レス送信モード |
---|
金玉夫妻とさらにキャラ被ってきやがったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/19(水)23:37:45No.1048904505そうだねx18予想通りだけどなんだかんだ会えて嬉しいよ |
… | 223/04/19(水)23:37:59No.1048904602+おっここいいねえ |
… | 323/04/19(水)23:38:22No.1048904765そうだねx13なんか俺の知ってるアマツの戦い方じゃなかった… |
… | 423/04/19(水)23:39:13No.1048905119+なに雷纏ってんだテメー! |
… | 523/04/19(水)23:40:09No.1048905461+灰燼要素は雷降らす伏線だったのか |
… | 623/04/19(水)23:40:48No.1048905752+Fの焼餃子形態持ってきたのか |
… | 723/04/19(水)23:42:09No.1048906305そうだねx3ライズ時点で実装予定だったんじゃないのか |
… | 823/04/19(水)23:42:30No.1048906459+風も水も雷も扱います |
… | 923/04/19(水)23:43:42No.1048906969+嵐の中で戦ってる感じが凄くいい |
… | 1023/04/19(水)23:43:43No.1048906979そうだねx13期待を裏切らないのは悪くない |
… | 1123/04/19(水)23:44:24No.1048907274+PVにアマツ引っ張って飛んでるみたいなシーンあるけど何これ |
… | 1223/04/19(水)23:46:35No.1048908127+最後のアプデの特殊メルゼナがW系の頃の歴戦王枠だとすると実質ミラ枠なのか |
… | 1323/04/19(水)23:48:16No.1048908787+現代モンハンについていけるのかお前 |
… | 1423/04/19(水)23:49:04No.1048909114+>現代モンハンについていけるのかお前 |
… | 1523/04/19(水)23:49:10No.1048909155+散々マキヒコと被ってる被ってる言われてると思ったら嫁の方とも被ってくるとはね… |
… | 1623/04/19(水)23:49:30No.1048909292+>現代モンハンについていけるのかお前 |
… | 1723/04/19(水)23:50:12No.1048909545+>散々マキヒコと被ってる被ってる言われてると思ったら嫁の方とも被ってくるとはね… |
… | 1823/04/19(水)23:50:19No.1048909593そうだねx12嵐系の古龍被りすぎ! |
… | 1923/04/19(水)23:50:31No.1048909683+なんか知らない攻撃いっぱいしてた |
… | 2023/04/19(水)23:50:34No.1048909711+まあ嫁の方は空中に設置した雷の玉からリング大量発生とか出来るからそこまで変な技は使うまい… |
… | 2123/04/19(水)23:50:41No.1048909767+PVの時点で見たことない技めっちゃ多くてビビった |
… | 2223/04/19(水)23:50:59No.1048909885+でも竜巻に4人まとめて浮かされてるのはインパクトあってよかった |
… | 2323/04/19(水)23:51:02No.1048909914+見たことのないモーションしかないくらいだしかなりの魔改造っぷりだ |
… | 2423/04/19(水)23:51:22No.1048910045+こんなジジイみたいな風格だったんだなお前 |
… | 2523/04/19(水)23:51:41No.1048910170+まさか水と雷と龍を使い分けたりはしないだろうね? |
… | 2623/04/19(水)23:51:42No.1048910178+今のニンジャソードで行くのは… |
… | 2723/04/19(水)23:52:21No.1048910430そうだねx4>嵐系の古龍被りすぎ! |
… | 2823/04/19(水)23:53:09No.1048910750そうだねx5クシャに吸い込み技盗まれてやんの!と笑ってたのになんか知らない攻撃ばっかしてる… |
… | 2923/04/19(水)23:53:28No.1048910891+まあ既存の骨格のモンスだろうなとは |
… | 3023/04/19(水)23:54:00No.1048911105+これでラギアも浮かばれる |
… | 3123/04/19(水)23:54:03No.1048911121+新型ダイソン |
… | 3223/04/19(水)23:54:32No.1048911303+>まあ既存の骨格のモンスだろうなとは |
… | 3323/04/19(水)23:54:49No.1048911415+風の輪2連打とかかっこいい技覚えやがって… |
… | 3423/04/19(水)23:54:58No.1048911487+そういや嵐を操るアマツが出てきたことで |
… | 3523/04/19(水)23:54:59No.1048911496+>ヤマツカミはワンチャンもないのか… |
… | 3623/04/19(水)23:55:28No.1048911686+雷ジンオウガから教わったんか |
… | 3723/04/19(水)23:55:34No.1048911723+臆病者戦のフィオレーネみたいについてこないかなカゲロウさん… |
… | 3823/04/19(水)23:55:58No.1048911896+>次はどんなナーフ食らうんだろう |
… | 3923/04/19(水)23:56:27No.1048912090+>臆病者戦のフィオレーネみたいについてこないかなカゲロウさん… |
… | 4023/04/19(水)23:56:38No.1048912172+ジンオウガが乱入してくるんだろ!? |
… | 4123/04/19(水)23:57:04No.1048912363+ミラくらい強い武器もって復活しろ |
… | 4223/04/19(水)23:57:06No.1048912380+クシャはブレスの氷とタックルの龍で方向性決めたから… |
… | 4323/04/19(水)23:58:06No.1048912795+こいつがあいつらの子供なんじゃないか? |
… | 4423/04/19(水)23:58:23No.1048912919そうだねx5ひっそりとセルレギオス特殊個体の芽が消えたことは俺にとってはショックだった |
… | 4523/04/19(水)23:58:52No.1048913112+あの天頂から振り下ろす水ブレスにハンターがついて行って阻止するんじゃね? |
… | 4623/04/19(水)23:59:37No.1048913437+雷ブーメランみたいに飛ばしてきてて笑ってしまった |
… | 4723/04/19(水)23:59:39No.1048913452+>こいつがあいつらの子供なんじゃないか? |
… | 4823/04/19(水)23:59:49No.1048913524+真金玉が最強の生物種の一角扱いだったあたり素で風と雷と雨操れるこいつも普通にそこに名を連ねるんだろうな… |
… | 4923/04/20(木)00:00:10No.1048913733+雷だけ属性値アップスキルないからって… |
… | 5023/04/20(木)00:00:32No.1048913940+今回は国滅ぼした実績背負ってるからな |
… | 5123/04/20(木)00:00:37No.1048913975+>ひっそりとセルレギオス特殊個体の芽が消えたことは俺にとってはショックだった |
… | 5223/04/20(木)00:00:47No.1048914060+>>こいつがあいつらの子供なんじゃないか? |
… | 5323/04/20(木)00:01:13No.1048914268+>真金玉が最強の生物種の一角扱いだったあたり素で風と雷と雨操れるこいつも普通にそこに名を連ねるんだろうな… |
… | 5423/04/20(木)00:01:19No.1048914308+>雷だけ属性値アップスキルないからって… |
… | 5523/04/20(木)00:01:19No.1048914311+久しぶりに復活したら何故か国滅ぼした扱いになってるんですけど… |
… | 5623/04/20(木)00:01:40No.1048914478+>>>こいつがあいつらの子供なんじゃないか? |
… | 5723/04/20(木)00:01:50No.1048914546+>>こいつがあいつらの子供なんじゃないか? |
… | 5823/04/20(木)00:02:13No.1048914729+まあ古龍なんてフレーバーでもなんぼでも村や国滅ぼしてるしな |
… | 5923/04/20(木)00:02:14No.1048914742+専用ステージ用意してほしかった |
… | 6023/04/20(木)00:02:18No.1048914780+アマツも金玉だしてくれたら許すよ |
… | 6123/04/20(木)00:02:28No.1048914845+XXのときのクエスト依頼文がものすごく悲壮感漂ってて高空でただ嵐引き連れてるだけのこいつとかマジでだだの天災でどうしようもないんだろうなって感じはある |
… | 6223/04/20(木)00:02:36No.1048914902+元から山脈縄張りにしてて嵐呼んで嵐に乗って移動するからまあ国滅ぼすくらいはしてるだろうなって… |
… | 6323/04/20(木)00:02:40No.1048914923+>久しぶりに復活したら何故か国滅ぼした扱いになってるんですけど… |
… | 6423/04/20(木)00:02:49No.1048914983そうだねx3なんで居ないんだってくらいにカムラはこいつ向きだったからようやくかって感じだ |
… | 6523/04/20(木)00:02:57No.1048915044+いやこの辺りの格の古龍はまともなハンターいなけりゃ国落とすでしょ |
… | 6623/04/20(木)00:02:58No.1048915059+カゲロウさんの勇気がアマツを倒すと信じて…! |
… | 6723/04/20(木)00:03:06No.1048915118+>サラッと省かれる龍も忘れるな |
… | 6823/04/20(木)00:03:19No.1048915204+はい…ハンター浮きます… |
… | 6923/04/20(木)00:03:26No.1048915249そうだねx3古龍は滅ぼす気というか害意無くても通りすがっただけで最寄りの国や街滅ぼしてるイメージある |
… | 7023/04/20(木)00:03:36No.1048915313そうだねx5>真玉はイキリ夫婦過ぎてどうしても格が下に見えてしまう |
… | 7123/04/20(木)00:03:37No.1048915317+ハンターが会いに行くと殴れる高さに来てくれるけどモブ達はなにも出来ずに死ぬんだろうな |
… | 7223/04/20(木)00:03:43No.1048915362+そういや結局グラビ来なかったな |
… | 7323/04/20(木)00:03:49No.1048915411+なんならユクモ村も何回か滅ぼしてるからなこいつ |
… | 7423/04/20(木)00:04:05No.1048915525+下手したら街滅びるのに祭り扱いのジエン |
… | 7523/04/20(木)00:04:24No.1048915685+昔みたいに雑に貫通銃撃ってりゃ終わるなんてことがないってだけは分かる |
… | 7623/04/20(木)00:04:29No.1048915719+カマキリお前来なくていいのか |
… | 7723/04/20(木)00:04:38No.1048915779+正直モンスターより怪異護符とやらの性能が気になる…! |
… | 7823/04/20(木)00:04:54No.1048915923+>カマキリお前来なくていいのか |
… | 7923/04/20(木)00:05:25No.1048916127+体力半分になったらマキヒコ乱入して縄張り争いとかそういうの無いだろうか |
… | 8023/04/20(木)00:05:27No.1048916145そうだねx2>下手したら街滅びるのに祭り扱いのジエン |
… | 8123/04/20(木)00:05:33No.1048916196+アマツ戦ったことないからたのしみ |
… | 8223/04/20(木)00:05:35No.1048916221+如何にドンドルマが対古龍がしっかりしてるか分かるな |
… | 8323/04/20(木)00:05:46No.1048916306+IBミラアルバみたいに「」達の死屍累々の報告が今から楽しみだ |
… | 8423/04/20(木)00:05:50No.1048916336+たまたま高山地帯で休んでると討伐できるだけで普段は気球でも到達できない高空で嵐の中泳いでるだけだから文字通り手も足も出ない |
… | 8523/04/20(木)00:06:26No.1048916638そうだねx2>>真玉はイキリ夫婦過ぎてどうしても格が下に見えてしまう |
… | 8623/04/20(木)00:06:51No.1048916817+故郷を失うのは耐えがたい苦痛とかカムラが第二の故郷とか言ってたとこに |
… | 8723/04/20(木)00:07:05No.1048916909そうだねx1>下にある集落は薪が全部湿って凍えて死ぬ |
… | 8823/04/20(木)00:07:11No.1048916950そうだねx2真金玉は乱入古龍に勝ってるのが強そうなイメージ増す |
… | 8923/04/20(木)00:07:30No.1048917083そうだねx2アマツの被害って風で吹っ飛ぶとかそういうのじゃなくてただひたすら長雨が続いて外に出れなくて飢えて死ぬって形っぽいのが嫌すぎる |
… | 9023/04/20(木)00:07:47No.1048917231+>真金玉は乱入古龍に勝ってるのが強そうなイメージ増す |
… | 9123/04/20(木)00:07:54No.1048917283+嵐で村が一日で消滅したりもする |
… | 9223/04/20(木)00:08:06No.1048917363+天候操るって能力規模デカすぎるよねこいつ |
… | 9323/04/20(木)00:08:08No.1048917381+MR真玉はメルゼナもワンパンで沈める猛者だからな |
… | 9423/04/20(木)00:08:48No.1048917692そうだねx3>これでラギアも浮かばれる |
… | 9523/04/20(木)00:09:06 クシャNo.1048917816+>天候操るって能力規模デカすぎるよねこいつ |
… | 9623/04/20(木)00:09:23No.1048917972+カエルも降らせようぜ |
… | 9723/04/20(木)00:09:35No.1048918051+よくよく考えたら嵐なのに雷使えなかった今までが不思議な話だった |
… | 9823/04/20(木)00:09:59No.1048918233+>>その気になったら人類滅ぼせるんじゃ… |
… | 9923/04/20(木)00:10:08No.1048918294+>>これでラギアも浮かばれる |
… | 10023/04/20(木)00:10:09No.1048918297+つーかあんな高みに巻き上げられるってダメージで死ぬんじゃなくて確殺技かな |
… | 10123/04/20(木)00:10:13No.1048918312+ただ風を操るんじゃなくて雨も降らすのが厄介すぎる |
… | 10223/04/20(木)00:10:20No.1048918384そうだねx2>アマツの被害って風で吹っ飛ぶとかそういうのじゃなくてただひたすら長雨が続いて外に出れなくて飢えて死ぬって形っぽいのが嫌すぎる |
… | 10323/04/20(木)00:10:47No.1048918560+>アマツは他の村でも何とかなるかもしれんがヒコヒメはカムラ以外無理だ |
… | 10423/04/20(木)00:10:51No.1048918595+ちなみにアマツマガツチは全長31m |
… | 10523/04/20(木)00:10:52No.1048918611そうだねx3>IBミラアルバみたいに「」達の死屍累々の報告が今から楽しみだ |
… | 10623/04/20(木)00:11:17No.1048918793+>君はもう雨降らせられないでしょ |
… | 10723/04/20(木)00:11:19No.1048918803+縄張り意識高すぎて山から全モンスター追い出すのもちょっと… |
… | 10823/04/20(木)00:11:19No.1048918804そうだねx3文字通り嵐と同じでしょ通過ルートにあるだけで被害被るっていう |
… | 10923/04/20(木)00:12:14No.1048919229+カムラの里の上にアマツ居ても里の防衛機構なんも役に立たんからなあ… |
… | 11023/04/20(木)00:12:17No.1048919241そうだねx1>ヤマツカミは40m |
… | 11123/04/20(木)00:12:30No.1048919343+>>アマツは他の村でも何とかなるかもしれんがヒコヒメはカムラ以外無理だ |
… | 11223/04/20(木)00:12:42No.1048919434+水と雷属性の双剣が出来上がりそう |
… | 11323/04/20(木)00:12:49No.1048919489+>縄張り意識高すぎて山から全モンスター追い出すのもちょっと… |
… | 11423/04/20(木)00:12:51No.1048919508+むしろヤマツカミって普段何してんだあいつ…… |
… | 11523/04/20(木)00:12:57No.1048919547+不思議パワーで天変地異起こす連中と比べて物理体当たりで地震起こすのおかしくね |
… | 11623/04/20(木)00:12:59No.1048919566+>>アマツは他の村でも何とかなるかもしれんがヒコヒメはカムラ以外無理だ |
… | 11723/04/20(木)00:13:00No.1048919572+この世に生きてちゃいけないランキングではイシュワルやシャガルに並ぶと思う |
… | 11823/04/20(木)00:13:22No.1048919739そうだねx4>むしろヤマツカミって普段何してんだあいつ…… |
… | 11923/04/20(木)00:13:37No.1048919859+>むしろヤマツカミって普段何してんだあいつ…… |
… | 12023/04/20(木)00:13:37No.1048919863+アステラは多分百竜も普通に対処できると思う |
… | 12123/04/20(木)00:13:41No.1048919882+>むしろヤマツカミって普段何してんだあいつ…… |
… | 12223/04/20(木)00:13:45No.1048919909+屈指のイケメンすぎる |
… | 12323/04/20(木)00:13:48No.1048919935+でもまあユクモ村近辺には他の古龍いなかったからな |
… | 12423/04/20(木)00:14:16No.1048920126+バルファルクと空中戦してくれねえかな |
… | 12523/04/20(木)00:14:16No.1048920127そうだねx1>>縄張り意識高すぎて山から全モンスター追い出すのもちょっと… |
… | 12623/04/20(木)00:14:22No.1048920177そうだねx2言うて歴代古龍も運良く発見できてなきゃ村とか町滅んでる |
… | 12723/04/20(木)00:14:31No.1048920257+>アステラは多分百竜も普通に対処できると思う |
… | 12823/04/20(木)00:14:33No.1048920265+火山にいるアイツは雪山にいるアイツは次回作以降で復活するのかな |
… | 12923/04/20(木)00:14:36No.1048920286+>カムラの里の上にアマツ居ても里の防衛機構なんも役に立たんからなあ… |
… | 13023/04/20(木)00:14:40No.1048920318+百竜夜行なんてモガの森に誘導したらいいし |
… | 13123/04/20(木)00:15:14No.1048920568+ラストの演出にめっちゃ力入れてるんでしょ |
… | 13223/04/20(木)00:15:34No.1048920792+ナバルもチャチャが橋から落ちなければ気付かなかったし |
… | 13323/04/20(木)00:15:36No.1048920815そうだねx4依頼主:ずぶ濡れの村長 |
… | 13423/04/20(木)00:16:10No.1048921119+ひょっとして空飛べて遠距離攻撃できる古龍って人間からしたらめっちゃ厄介なんじゃ… |
… | 13523/04/20(木)00:16:12No.1048921135+オストガロアとか最初の撃退依頼来てる時点で村一つおやつ食べる感覚で滅ぼしてんだよな |
… | 13623/04/20(木)00:16:14No.1048921153+ただ暮らしてるだけなのに… |
… | 13723/04/20(木)00:16:22No.1048921236+>本編だと急にアホになって降りて来て親の悪口書かれた最終関門殴り始めたけど |
… | 13823/04/20(木)00:16:26No.1048921271+基本的には天災だからな古龍って |
… | 13923/04/20(木)00:16:37No.1048921360+>とりあえず雑魚をモブハンターで足止めしてれば蒼き星が残り全部やってくれるからな… |
… | 14023/04/20(木)00:16:51No.1048921493+>>カムラの里の上にアマツ居ても里の防衛機構なんも役に立たんからなあ… |
… | 14123/04/20(木)00:17:54No.1048922008+ストーリーラスボスの古龍はわざと強さ比べできないように配置してる気がする |
… | 14223/04/20(木)00:17:56No.1048922027+>ひょっとして空飛べて遠距離攻撃できる古龍って人間からしたらめっちゃ厄介なんじゃ… |
… | 14323/04/20(木)00:17:56No.1048922031そうだねx1百竜夜行自体はあれP3でジンオウガとかが人里降りてきたのと同じ現象じゃないか |
… | 14423/04/20(木)00:18:00No.1048922059+格低めに見られがちなドス古龍だって殆どの人間にはお伽噺みたいなもんで |
… | 14523/04/20(木)00:18:22No.1048922251+クシャルよりは規模でかいんだろうけど夫妻と比べるとどうなんだろう |
… | 14623/04/20(木)00:18:40No.1048922391そうだねx2>>ひょっとして空飛べて遠距離攻撃できる古龍って人間からしたらめっちゃ厄介なんじゃ… |
… | 14723/04/20(木)00:18:54No.1048922655+アマツ倒したらヨモギちゃん盟友に来ねぇかなぁ… |
… | 14823/04/20(木)00:19:00No.1048922788+>仲良くしてくださいね |
… | 14923/04/20(木)00:19:06No.1048922877+空飛べるやつはアクションゲームでリアリティ増すと延々と空飛んでれば無敵じゃんってなるから… |
… | 15023/04/20(木)00:19:11No.1048922925+アステラの奴らはクシャとかテオを普通に狩ってるみたいだし後処理が面倒とか言ってるからヤバい |
… | 15123/04/20(木)00:19:13No.1048922942+カムラはモンスター避けのピンク色の煙を常に焚いているというのはあまり知られてない設定 |
… | 15223/04/20(木)00:19:19No.1048922999+fu2119092.jpeg[見る] |
… | 15323/04/20(木)00:19:33No.1048923098+アマツ確定したのかおめでとう |
… | 15423/04/20(木)00:19:56No.1048923443+復帰狩りしてきそうなモーションもあるんだろうな… |
… | 15523/04/20(木)00:20:09No.1048923656+>クシャルよりは規模でかいんだろうけど夫妻と比べるとどうなんだろう |
… | 15623/04/20(木)00:20:13No.1048923683+>クシャルよりは規模でかいんだろうけど夫妻と比べるとどうなんだろう |
… | 15723/04/20(木)00:20:13No.1048923715+>百竜夜行自体はあれP3でジンオウガとかが人里降りてきたのと同じ現象じゃないか |
… | 15823/04/20(木)00:20:21No.1048923794+まあ実際生態に忠実にされた新大陸のクシャはゲームにならんかったからな |
… | 15923/04/20(木)00:20:29No.1048923931+>この世に生きてちゃいけないランキングではイシュワルやシャガルに並ぶと思う |
… | 16023/04/20(木)00:20:40No.1048924082+本当にマキヒコと同じ能力か? |
… | 16123/04/20(木)00:20:55No.1048924293+アプデはこれで最後? |
… | 16223/04/20(木)00:21:25No.1048924585+天津禍津地 |
… | 16323/04/20(木)00:21:44No.1048924813+生きた台風みたいなもんだからな |
… | 16423/04/20(木)00:21:44No.1048924821+>アプデはこれで最後? |
… | 16523/04/20(木)00:21:59No.1048924971+強さに関してはMR10って時点でお察しレベル |
… | 16623/04/20(木)00:22:01No.1048924990+>アプデはこれで最後? |
… | 16723/04/20(木)00:22:50No.1048925512+マキヒコの本領は百竜夜行を起こす能力の方じゃねえかな |
… | 16823/04/20(木)00:22:56No.1048925589+地殻変動させるほどの振動操作とか本当は脅威の筈なんだけどなイシュワルダって |
… | 16923/04/20(木)00:23:04No.1048925649+そんなんで文句言ってんのお前くらいだろ |
… | 17023/04/20(木)00:23:10No.1048925690+嵐呼んで |
… | 17123/04/20(木)00:23:55No.1048926198+>百竜夜行自体はあれP3でジンオウガとかが人里降りてきたのと同じ現象じゃないか |
… | 17223/04/20(木)00:24:03No.1048926252+>天津禍津地 |
… | 17323/04/20(木)00:24:44No.1048926620そうだねx1IBのムフェト以降の奴らもMR24で受けれたからアマツもそこらへんだと思う |
… | 17423/04/20(木)00:24:53No.1048926752+古龍の大半はただ生きてるだけだよ人がたまたま被害くらうだけ |
… | 17523/04/20(木)00:25:14No.1048927012+モンスターの数に関しちゃ他の村もどっこいどっこいな気がするんだよな |
… | 17623/04/20(木)00:25:31 カゲロウNo.1048927302そうだねx1>でもただ生きてるだけなんです |
… | 17723/04/20(木)00:25:39No.1048927398+強制的にハンターを浮かせる技を使ってきたけど |
… | 17823/04/20(木)00:26:02No.1048927704+マキヒコだろうがアマツだろうが龍風圧バリアーを纏えない時点でクシャより下よ |
… | 17923/04/20(木)00:26:12No.1048927811+西日本豪雨のときに雨降ってるだけで人って死ねるんだなってなったからリアルには絶対にいてほしくない |
… | 18023/04/20(木)00:26:34No.1048928092+天候操作についてはクシャやカーナもやってるので古龍の格を決定づけるようなもんじゃないよ |
… | 18123/04/20(木)00:26:35No.1048928135+流石に武器の性能は昔のままじゃないよね…? |
… | 18223/04/20(木)00:26:57No.1048928401そうだねx2>マキヒコだろうがアマツだろうが龍風圧バリアーを纏えない時点でクシャより下よ |
… | 18323/04/20(木)00:27:03No.1048928455+>西日本豪雨のときに雨降ってるだけで人って死ねるんだなってなったからリアルには絶対にいてほしくない |
… | 18423/04/20(木)00:27:12No.1048928556+MR順にプレイするとアマツ倒したあとに童貞がでたり克服した古龍が溢れて最後に特殊メルゼナ(予定)なのか |
… | 18523/04/20(木)00:27:18No.1048928642+>単に逃げてるだけなら集団で押し寄せたりしねえよ |
… | 18623/04/20(木)00:27:25No.1048928708+龍風圧はただただストレスになるだけだし |
… | 18723/04/20(木)00:27:26No.1048928725+>マキヒコだろうがアマツだろうが龍風圧バリアーを纏えない時点でクシャより下よ |
… | 18823/04/20(木)00:27:27No.1048928732+ラスボス古龍で災害の規模が大人しいやつはゴグマジオスくらいだ |
… | 18923/04/20(木)00:27:37No.1048928811+アマツはバリスタ弾跳ね返せるから龍風圧持ってないのはただのゲーム上のストレスの問題だと思う |
… | 19023/04/20(木)00:27:45No.1048928868+>流石に武器の性能は昔のままじゃないよね…? |
… | 19123/04/20(木)00:28:02No.1048928957+>>単に逃げてるだけなら集団で押し寄せたりしねえよ |
… | 19223/04/20(木)00:28:02No.1048928964+ヤマツカミさんっているだけで災害なやつなの? |
… | 19323/04/20(木)00:28:26No.1048929105+ギミックありの武器かもしれない |
… | 19423/04/20(木)00:28:38No.1048929184+ラーですら集団で押し寄せる中なんか餌食いに来てるマガぬが図太過ぎる |
… | 19523/04/20(木)00:28:44No.1048929217+>>天津禍津地 |
… | 19623/04/20(木)00:28:51No.1048929267+>ヤマツカミさんっているだけで災害なやつなの? |
… | 19723/04/20(木)00:29:00No.1048929334+>ヤマツカミさんっているだけで災害なやつなの? |
… | 19823/04/20(木)00:29:06No.1048929367+>ヤマツカミさんっているだけで災害なやつなの? |
… | 19923/04/20(木)00:29:24No.1048929469+>食欲がやばいのでレアなかわりに地形無視して飛んでくるイビルジョーみたいなもん |
… | 20023/04/20(木)00:29:28No.1048929496+>ヤマツカミさんっているだけで災害なやつなの? |
… | 20123/04/20(木)00:29:29No.1048929508+>ヤマツカミさんっているだけで災害なやつなの? |
… | 20223/04/20(木)00:30:07No.1048929698+この世界害獣多くない? |
… | 20323/04/20(木)00:30:07No.1048929706+雷要素で雷攻撃強化系の装飾品来るんですか? |
… | 20423/04/20(木)00:30:29No.1048929837+タコもイカに比べたらまだ大人しいんだが… |
… | 20523/04/20(木)00:30:33No.1048929863+真面目にジンオウガが乱入してくると信じてる |
… | 20623/04/20(木)00:30:51No.1048929961+物理寄り低属性値なのはいいとしても切れ味だけは改善してくれ |
… | 20723/04/20(木)00:30:52No.1048929970+>この世界害獣多くない? |
… | 20823/04/20(木)00:30:53No.1048929984そうだねx2マキヒコはモンスターがn傷付いてヌシ化でなんかパワーアップするのも害悪だと思う |
… | 20923/04/20(木)00:30:54No.1048929988そうだねx1>ヤマツカミさんっているだけで災害なやつなの? |
… | 21023/04/20(木)00:31:12No.1048930070+>雷要素で雷攻撃強化系の装飾品来るんですか? |
… | 21123/04/20(木)00:31:30No.1048930165+茄子は古龍でもないのにどうしてあんなに強いの |
… | 21223/04/20(木)00:31:31No.1048930166+雷は風雷合一さんがあるし… |
… | 21323/04/20(木)00:31:45No.1048930234+>fu2119092.jpeg[見る] |
… | 21423/04/20(木)00:32:08No.1048930359そうだねx1イカはあれで知能高くて食いまくるのに隠蔽するのがタチ悪すぎる |
… | 21523/04/20(木)00:32:10No.1048930373+P3の頃からムービーだと雷鳴らしまくってたもんな… |
… | 21623/04/20(木)00:32:19No.1048930417+>タコもイカに比べたらまだ大人しいんだが… |
… | 21723/04/20(木)00:32:19No.1048930419+あと他の古龍って結構移動ルートとか縄張りがわかってたりするけどヤマツカミは自由すぎてどこに行くのかどこにいるのかも謎だったりする |
… | 21823/04/20(木)00:32:22No.1048930436+>>ヤマツカミさんっているだけで災害なやつなの? |
… | 21923/04/20(木)00:32:22No.1048930442そうだねx2俺の知ってるアマツと違う!!!ってなったけどよく考えたらアマツの技ってダイソンと高高度レーザーしか覚えてねえや |
… | 22023/04/20(木)00:32:48No.1048930579+>この世界害獣多くない? |
… | 22123/04/20(木)00:32:48No.1048930585+嵐だから雷くらい生むよね |
… | 22223/04/20(木)00:32:51No.1048930598+他がインフレしすぎなんだがラスボス古龍の中じゃアマツはまだ平均的な古龍に近い印象ある |
… | 22323/04/20(木)00:32:58No.1048930633そうだねx3ダイソンと討伐時空晴れたら100%再現アマツって言っていい |
… | 22423/04/20(木)00:33:00No.1048930648+>茄子は古龍でもないのにどうしてあんなに強いの |
… | 22523/04/20(木)00:33:05No.1048930679+>>ヤマツカミさんっているだけで災害なやつなの? |
… | 22623/04/20(木)00:33:19No.1048930749+>物理寄り低属性値なのはいいとしても切れ味だけは改善してくれ |
… | 22723/04/20(木)00:33:25No.1048930790+>極悪人すぎる… |
… | 22823/04/20(木)00:33:26No.1048930793+月の都ってなに!? |
… | 22923/04/20(木)00:33:34No.1048930836+雷バリバリに落としててこれなら灰燼って表現も納得 |
… | 23023/04/20(木)00:33:36No.1048930847+>俺の知ってるアマツと違う!!!ってなったけどよく考えたらアマツの技ってダイソンと高高度レーザーしか覚えてねえや |
… | 23123/04/20(木)00:33:46No.1048930894+>イカはあれで知能高くて食いまくるのに隠蔽するのがタチ悪すぎる |
… | 23223/04/20(木)00:33:58No.1048930946+アマツから始まった空晴れるのは擦られすぎてな… |
… | 23323/04/20(木)00:34:10No.1048931014+アマツ武器は力の解放発動する雷属性追加とかロマン要素入れても良いのよ? |
… | 23423/04/20(木)00:34:17No.1048931054+この世界の空は魔境だけど地中も地獄みたいになってそう |
… | 23523/04/20(木)00:34:24No.1048931088そうだねx2討伐時BGMも3rdになりそう |
… | 23623/04/20(木)00:34:26No.1048931101+>イカはあれで知能高くて食いまくるのに隠蔽するのがタチ悪すぎる |
… | 23723/04/20(木)00:34:28No.1048931118そうだねx3>アマツから始まった空晴れるのは擦られすぎてな… |
… | 23823/04/20(木)00:34:48No.1048931219+>他がインフレしすぎなんだがラスボス古龍の中じゃアマツはまだ平均的な古龍に近い印象ある |
… | 23923/04/20(木)00:34:51No.1048931236+>この世界の空は魔境だけど地中も地獄みたいになってそう |
… | 24023/04/20(木)00:34:56No.1048931265+あのステージが明るくなるの見たくね? |
… | 24123/04/20(木)00:34:56No.1048931266+>他がインフレしすぎなんだがラスボス古龍の中じゃアマツはまだ平均的な古龍に近い印象ある |
… | 24223/04/20(木)00:34:56No.1048931268そうだねx3>この世界の空は魔境だけど地中も地獄みたいになってそう |
… | 24323/04/20(木)00:35:06No.1048931309+>>俺の知ってるアマツと違う!!!ってなったけどよく考えたらアマツの技ってダイソンと高高度レーザーしか覚えてねえや |
… | 24423/04/20(木)00:35:20No.1048931374そうだねx4演出はもう正直新規だと別にいいけどアマツでそれやらなかったら不味いから… |
… | 24523/04/20(木)00:35:23No.1048931393そうだねx2>この世界の空は魔境だけど地中も地獄みたいになってそう |
… | 24623/04/20(木)00:35:28No.1048931427+>アマツから始まった空晴れるのは擦られすぎてな… |
… | 24723/04/20(木)00:35:33No.1048931453+地中はダラの仲間がたくさん蠢いてるんじゃなかったっけ |
… | 24823/04/20(木)00:35:43No.1048931499+Fの形態持ってきてるしついでにFアマツの持ってた部位が柔らかくなるスキル持ってきてくれ |
… | 24923/04/20(木)00:35:49No.1048931525そうだねx1多分俺がゴグマジオスの事をめっちゃヤバいと認識してるのは実際に戦った時の強さのせいだと思う |
… | 25023/04/20(木)00:36:16No.1048931659そうだねx1>>この世界の空は魔境だけど地中も地獄みたいになってそう |
… | 25123/04/20(木)00:36:19No.1048931674+実験場みたいにフォームチェンジでSBオリジナル形態になってくれて欲しい |
… | 25223/04/20(木)00:36:29No.1048931725+マジオスは設定的にはほぼ寝ててたまに火薬盗み喰いするくらいの大人しい古龍だからな |
… | 25323/04/20(木)00:36:34No.1048931748+アトラル・カ「ただのか弱いカマキリです通してください」 |
… | 25423/04/20(木)00:36:41No.1048931786+>多分俺がゴグマジオスの事をめっちゃヤバいと認識してるのは実際に戦った時の強さのせいだと思う |
… | 25523/04/20(木)00:37:00No.1048931883そうだねx14Gは全体的に難易度高かったのだ… |
… | 25623/04/20(木)00:37:18No.1048931993+>実験場みたいにフォームチェンジでSBオリジナル形態になってくれて欲しい |
… | 25723/04/20(木)00:37:19No.1048931994+>多分俺がゴグマジオスの事をめっちゃヤバいと認識してるのは実際に戦った時の強さのせいだと思う |
… | 25823/04/20(木)00:37:21No.1048932004そうだねx1>>アマツから始まった空晴れるのは擦られすぎてな… |
… | 25923/04/20(木)00:37:44No.1048932128そうだねx3>4Gは全体的に難易度高かったのだ… |
… | 26023/04/20(木)00:37:44No.1048932131+ゴグマジオスさんはソロじゃ無理だよお!って逃げ出した最初で最後のモンハンだ… |
… | 26123/04/20(木)00:37:51No.1048932166+真玉が強い印象も大体戦った強さが大きいしな |
… | 26223/04/20(木)00:38:08No.1048932255+マジオスもそういや4Gから来てないか |
… | 26323/04/20(木)00:38:12No.1048932274+ライズシリーズはX系と4Gの要素詰めまくってるからな |
… | 26423/04/20(木)00:38:13No.1048932276+ゴグマジオスが飛んだ時のインパクトはすごい |
… | 26523/04/20(木)00:38:19No.1048932296+当時アルバが使わなかった水担当ってのが好きだったから雷とか使うようになってるのは少し残念に思う |
… | 26623/04/20(木)00:38:25No.1048932336+なんですかバリスタとかパンチで撃墜されるとしょーもない古龍みたいに見えるみたいな |
… | 26723/04/20(木)00:38:41No.1048932420そうだねx2マジオスが飛んだ後って実際は肉質軟化して弱くなるんだが視覚的なインパクト強すぎて勝てる気しないんだあれ |
… | 26823/04/20(木)00:38:50No.1048932465+マジオスは強いけど戦ってて面白い方のラスボスだから... |
… | 26923/04/20(木)00:39:12No.1048932588+>あのステージが明るくなるの見たくね? |
… | 27023/04/20(木)00:39:45No.1048932751+>なんですかバリスタとかパンチで撃墜されるとしょーもない古龍みたいに見えるみたいな |
… | 27123/04/20(木)00:39:47No.1048932762+>真玉が強い印象も大体戦った強さが大きいしな |
… | 27223/04/20(木)00:40:40No.1048933055+ガイアは新型バリスタ何回も喰らってへこたれないのは真面目に誇っていいと思うよ… |
… | 27323/04/20(木)00:40:46No.1048933090+>アトラル・カ「ただのか弱いカマキリです通してください」 |
… | 27423/04/20(木)00:40:47No.1048933095+>ゴグマジオスが飛んだ時のインパクトはすごい |
… | 27523/04/20(木)00:40:59No.1048933152+マジオスは初見で普通にタイムアップ負けしました… |