[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681870109524.jpg-(48017 B)
48017 B無念Nameとしあき23/04/19(水)11:08:29No.1088344922そうだねx1 17:17頃消えます
原作者激おこ!糞実写化スレ
ドラマでも映画でも
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が19件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/19(水)11:09:20No.1088345052そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
マイナー過ぎてどうでもいいやつ
2無念Nameとしあき23/04/19(水)11:10:41 ID:BqbfWNRENo.1088345277+
スレッドを立てた人によって削除されました
一番ダメなのは不具合あるのが分かってるのにそこを改善せずデザインだけ変えて「新型機ですよ!」って売り出した上層部だよ
3無念Nameとしあき23/04/19(水)11:10:59No.1088345323そうだねx18
草薙ファンの子は怖い子が多かった
ヤジったこと言うとマジ切れしてくる
でもいい作品であることには変わらない
4無念Nameとしあき23/04/19(水)11:11:22 ID:BqbfWNRENo.1088345377+
スレッドを立てた人によって削除されました
耽美と言いなさい
5無念Nameとしあき23/04/19(水)11:11:26No.1088345393そうだねx17
シンゴー
6無念Nameとしあき23/04/19(水)11:11:37No.1088345426+
作者が客モブで特別出演した回あった気がするけど撮られながら内心ピキピキしてたんだろうか
7無念Nameとしあき23/04/19(水)11:12:00No.1088345504そうだねx56
>草薙ファンの子は怖い子が多かった
>ヤジったこと言うとマジ切れしてくる
>でもいい作品であることには変わらない
ドラマの話?まごう事なき糞ドラマだったよ
原作が特に面白い訳でも無いが
8無念Nameとしあき23/04/19(水)11:12:06No.1088345523そうだねx35
フードファイターまた見たい
9無念Nameとしあき23/04/19(水)11:12:25 ID:BqbfWNRENo.1088345579+
スレッドを立てた人によって削除されました
パティちゃんだけは寝巻きスキンにして見守るだけにするよ…
10無念Nameとしあき23/04/19(水)11:12:54No.1088345648そうだねx17
スレ画に限った話じゃなくてもええんやで
他にはおせんの原作者がブチ切れたのも有名
11無念Nameとしあき23/04/19(水)11:13:07No.1088345686そうだねx22
でも草?のイメージってスレ画が大きいよね
12無念Nameとしあき23/04/19(水)11:13:10No.1088345693そうだねx11
>シンゴー
一時期原作付き作品クラッシャーと化してたよね
13無念Nameとしあき23/04/19(水)11:14:08 ID:BqbfWNRENo.1088345852+
スレッドを立てた人によって削除されました
きもったまみねうちができない
14無念Nameとしあき23/04/19(水)11:14:29No.1088345907+
スレッドを立てた人によって削除されました
いつもの気違いdel
15無念Nameとしあき23/04/19(水)11:14:48No.1088345963そうだねx6
>ドラマの話?まごう事なき糞ドラマだったよ
>原作が特に面白い訳でも無いが
だからそれ言うと怒ってくるんだよ
16無念Nameとしあき23/04/19(水)11:14:51No.1088345979そうだねx10
>スレ画に限った話じゃなくてもええんやで
>他にはおせんの原作者がブチ切れたのも有名
ブチ切れたというか余りのショックに漫画が描けなくなった…
17無念Nameとしあき23/04/19(水)11:15:29 ID:BqbfWNRENo.1088346086そうだねx1
レツゴRRもエロかったんだけど旧作ファンの怒りの叫びで抜くに抜けなかった
18無念Nameとしあき23/04/19(水)11:15:51No.1088346133+
>作者が客モブで特別出演した回あった気がするけど撮られながら内心ピキピキしてたんだろうか
撮影は先行してるからまだ放送見る前だったんじゃ
19無念Nameとしあき23/04/19(水)11:16:14No.1088346201そうだねx22
    1681870574020.jpg-(165150 B)
165150 B
顔の長さが足りない
20無念Nameとしあき23/04/19(水)11:16:41No.1088346295+
ブチ切れて一旦終わらせてまた新しく描き直した
「真っ当を受け継ぐ」
21無念Nameとしあき23/04/19(水)11:16:51 ID:BqbfWNRENo.1088346317+
スレッドを立てた人によって削除されました
SFC版は最終的に竜言語魔法連射でクリアしてたけど
22無念Nameとしあき23/04/19(水)11:17:09No.1088346364そうだねx11
    1681870629538.jpg-(44385 B)
44385 B
>ブチ切れて一旦終わらせてまた新しく描き直した
>「真っ当を受け継ぐ」
画像貼り忘れた
23無念Nameとしあき23/04/19(水)11:17:42No.1088346455+
>原作者激おこ!糞実写化スレ
>ドラマでも映画でも
DVD化してないのかな
24無念Nameとしあき23/04/19(水)11:17:44No.1088346461そうだねx13
原作知らんけど割と楽しく見てたわ
草?剛じゃないと絶対に出せない気持ち悪さがいい
25無念Nameとしあき23/04/19(水)11:17:51No.1088346480+
>>スレ画に限った話じゃなくてもええんやで
>ブチ切れたというか余りのショックに漫画が描けなくなった…
朝霧の巫女巫女レンジャーとかいう作品の作者もショックで半ケツ死してたな
26無念Nameとしあき23/04/19(水)11:18:41No.1088346630そうだねx7
>朝霧の巫女巫女レンジャーとかいう作品の作者もショックで半ケツ死してたな
>朝霧の巫女巫女レンジャー
としがまた死体に鞭うってる…
27無念Nameとしあき23/04/19(水)11:19:43No.1088346797そうだねx4
原作ありの刑事ドラマ系は後から原作見るとドラマのイメージで固定されるから
なにこれ…なに?ってなってしまう
28無念Nameとしあき23/04/19(水)11:19:44No.1088346806+
実はスレ画しれっと草薙の初ドラマ主演だったりする
29無念Nameとしあき23/04/19(水)11:19:53No.1088346831+
ドラマは1話しか見てないや
せめて香取慎吾の方がいいのに
とか思ったような
30無念Nameとしあき23/04/19(水)11:20:14No.1088346896そうだねx20
    1681870814565.jpg-(162077 B)
162077 B
鳥山さぐらい達観して大人だったら
31無念Nameとしあき23/04/19(水)11:21:04No.1088347027そうだねx2
ジャニーズは、もう権威も何も失ったからコレからは横暴も減るでしょ
糞ジャニタレントの押し込みも無くなるし
32無念Nameとしあき23/04/19(水)11:22:29No.1088347243そうだねx34
俺は草なぎ自体は嫌いじゃない
むしろ役者としても好きだ
スレ画はドラマスタッフがカスなんでしょ
原作者も草なぎにキレてた訳じゃない
33無念Nameとしあき23/04/19(水)11:22:46No.1088347287そうだねx4
草薙主演ドラマは僕の生きる道が好きだったな
34無念Nameとしあき23/04/19(水)11:23:33No.1088347422+
スレ画は最後牛丼屋で突然死するやつだっけ?
35無念Nameとしあき23/04/19(水)11:24:13No.1088347537そうだねx15
    1681871053835.jpg-(157807 B)
157807 B
銀盤カレイドスコープ

原作は知られざる名作
でもアニメが酷過ぎて作者が意気消沈してたのが可哀想だった
今ならまだマシなのが作れそうだが
漫画も少々雑誌で連載されて??になった
全く話題にならずに終了
アニメも漫画も原作の良さを何も理解せず救ったことが丸分かりで悲しかった
36無念Nameとしあき23/04/19(水)11:24:22No.1088347567そうだねx6
    1681871062204.jpg-(93343 B)
93343 B
>原作ありの刑事ドラマ系は後から原作見るとドラマのイメージで固定されるから
>なにこれ…なに?ってなってしまう
原作数巻しか無いのにドラマだけ異様に長くシリーズ化してるやつ
37無念Nameとしあき23/04/19(水)11:24:57No.1088347647+
>俺は草なぎ自体は嫌いじゃない
>むしろ役者としても好きだ
>スレ画はドラマスタッフがカスなんでしょ
>原作者も草なぎにキレてた訳じゃない
改変はしないでねって約束で実写化したら最初の数話以降ずーっとオリジナル展開で作者がブチ切れて連載まで終わらせちゃったという
ドラマ単体だと悪い作品ではないんだけどね…原作付きでやる所業ではねえわ
38無念Nameとしあき23/04/19(水)11:25:15No.1088347694そうだねx4
>鳥山さぐらい達観して大人だったら
聖闘士星矢も不安だな
39無念Nameとしあき23/04/19(水)11:25:37No.1088347756そうだねx31
>鳥山さぐらい達観して大人だったら
鳥山レベルでもそれ見て結構ショック受けてなかったか
40無念Nameとしあき23/04/19(水)11:26:01No.1088347835+
草薙のドラマはスペシャリストが好きだった
主人公の設定や境遇や性格が草薙とうまく適合してた
41無念Nameとしあき23/04/19(水)11:28:44No.1088348274そうだねx10
>No.1088347537
あの高松信司が匙を投げたってすごいよな
どんな制作現場だったんだろう
42無念Nameとしあき23/04/19(水)11:29:14No.1088348372+
>原作者激おこ!糞実写化スレ
パッケージの裏読んだだけでも全く違って怖かった
43無念Nameとしあき23/04/19(水)11:29:21No.1088348394そうだねx9
    1681871361097.jpg-(53510 B)
53510 B
>ジャニーズは、もう権威も何も失ったからコレからは横暴も減るでしょ
>糞ジャニタレントの押し込みも無くなるし
香取メンバーは隠し子ペナルティで糞映画糞ドラマ無限主演の刑だったが
山田メンバーは何をやらかしたんだろうな…
44無念Nameとしあき23/04/19(水)11:29:41No.1088348462そうだねx6
    1681871381879.jpg-(590048 B)
590048 B
ヨシ!
45無念Nameとしあき23/04/19(水)11:29:42No.1088348467そうだねx21
    1681871382862.jpg-(62651 B)
62651 B
>原作数巻しか無いのにドラマだけ異様に長くシリーズ化してるやつ
おみやさんもだよな
初めて石ノ森章太郎原作だって知った時はビックリしたわ
46無念Nameとしあき23/04/19(水)11:29:56No.1088348523そうだねx32
>銀盤カレイドスコープ
実写化スレだって言ってんだろ
47無念Nameとしあき23/04/19(水)11:30:20No.1088348599そうだねx12
ドラゴンボールは漫画にうんざりしてた鳥山明に
なんだかんだ自分はドラゴンボール好きだったんだってやる気を復活させたんだろ?
48無念Nameとしあき23/04/19(水)11:30:44No.1088348667そうだねx9
セスタスのアニメも可哀想なクオリティだったな
49無念Nameとしあき23/04/19(水)11:30:46No.1088348676そうだねx5
八神くんの家庭の事情のドラマがあんなことになった事情とは?
50無念Nameとしあき23/04/19(水)11:30:58No.1088348705+
>>No.1088347537
>あの高松信司が匙を投げたってすごいよな
>どんな制作現場だったんだろう
仕切った広告代理店がやらかして録なスケジュール確保出来ず崩壊じゃなかった
51無念Nameとしあき23/04/19(水)11:31:45No.1088348845そうだねx10
売れたかどうかと作者ブチ切れは別だからなー
というか売れてるけどブチ切れは多い気がする
シャイニングとか
52無念Nameとしあき23/04/19(水)11:32:18No.1088348961+
>ヨシ!
ジャニドラの時点でパスだが全然記憶に無いわ…
53無念Nameとしあき23/04/19(水)11:32:20No.1088348971+
>ジャニーズは、もう権威も何も失ったからコレからは横暴も減るでしょ
>糞ジャニタレントの押し込みも無くなるし
おそ松さんとか良かったよ
ああいうので良いわな
54無念Nameとしあき23/04/19(水)11:32:41No.1088349035そうだねx7
>原作知らんけど割と楽しく見てたわ
>草?剛じゃないと絶対に出せない気持ち悪さがいい
原作も気持ち悪いので安心して欲しい
こんなやつおったら詐欺にあってとうの昔に破産してるやろってレベルのお人好しだから
55無念Nameとしあき23/04/19(水)11:32:45No.1088349042そうだねx4
スレ画のドラマ主人公サイコパスにしか見えんかった
56無念Nameとしあき23/04/19(水)11:33:28No.1088349149+
言うてドラマ化しなけりゃそこまで話題にもならなかっただろいいひとは
57無念Nameとしあき23/04/19(水)11:33:49No.1088349207そうだねx15
    1681871629155.jpg-(36737 B)
36737 B
原作者ブチ切れ
スマップぅ
58無念Nameとしあき23/04/19(水)11:33:59No.1088349234+
カタ原作者激痩せスレかと
59無念Nameとしあき23/04/19(水)11:34:49No.1088349375+
>八神くんの家庭の事情のドラマがあんなことになった事情とは?
作者もTV局側のレイプに呆れて別の単行本のオマケ漫画で愚痴ってたな
60無念Nameとしあき23/04/19(水)11:34:53No.1088349385そうだねx11
    1681871693866.webp-(111352 B)
111352 B
そういえばスケバン刑事もそうだっなと思ったら色々やってんだな令和の時代に
61無念Nameとしあき23/04/19(水)11:35:03No.1088349415そうだねx9
>売れたかどうかと作者ブチ切れは別だからなー
>というか売れてるけどブチ切れは多い気がする
>シャイニングとか
キレた原作者が強く関わって作った方が面白いとは限らないのもまた
62無念Nameとしあき23/04/19(水)11:35:04No.1088349419そうだねx8
>言うてドラマ化しなけりゃそこまで話題にもならなかっただろいいひとは
元からそこそこ人気作ではあった
俺もドラマやる前から知ってたし
63無念Nameとしあき23/04/19(水)11:35:15No.1088349442+
>言うてドラマ化しなけりゃそこまで話題にもならなかっただろいいひとは
話題にしたんだからグダグダ言うなと
64無念Nameとしあき23/04/19(水)11:35:16No.1088349449そうだねx15
>>原作知らんけど割と楽しく見てたわ
>>草彅剛じゃないと絶対に出せない気持ち悪さがいい
>原作も気持ち悪いので安心して欲しい
>こんなやつおったら詐欺にあってとうの昔に破産してるやろってレベルのお人好しだから
ここだけの話あの作者の漫画気持ち悪くて全部嫌い
ドラマの方がマシ
65無念Nameとしあき23/04/19(水)11:35:37No.1088349516そうだねx14
>ここだけの話あの作者の漫画気持ち悪くて全部嫌い
>ドラマの方がマシ
それが少数派だから荒れてんだわ
66無念Nameとしあき23/04/19(水)11:36:50No.1088349728そうだねx14
スレ違いだがフードファイトは本当に面白かった
アホな厨房のせいで…
67無念Nameとしあき23/04/19(水)11:37:21No.1088349822そうだねx15
>>売れたかどうかと作者ブチ切れは別だからなー
>>というか売れてるけどブチ切れは多い気がする
>>シャイニングとか
>キレた原作者が強く関わって作った方が面白いとは限らないのもまた
キューブリックより面白くしろは無理な話ではある
68無念Nameとしあき23/04/19(水)11:37:25No.1088349837そうだねx24
>売れたかどうかと作者ブチ切れは別だからなー
>というか売れてるけどブチ切れは多い気がする
>シャイニングとか
作者がモデルの主人公の父親が原作だとラストは息子への愛で呪われたホテルの誘惑に打ち勝って自分の命と引き換えに息子を救うのに
映画だとホテルに唆されて息子を殺そうと追い回した挙げ句に息子に嵌められて凍死…
そりゃ怒るわ
69無念Nameとしあき23/04/19(水)11:37:38No.1088349874+
話題になろうがなるまいがあだち充の地位なんて盤石だしなあ
70無念Nameとしあき23/04/19(水)11:38:19No.1088349985+
ビューティフルドリーマー
71無念Nameとしあき23/04/19(水)11:38:44No.1088350081+
>スレ違いだがフードファイトは本当に面白かった
>アホな厨房のせいで…
テレビSPラストで主人公敗北してそれきりだったか
ひどい
72無念Nameとしあき23/04/19(水)11:38:54No.1088350111そうだねx6
>スレ違いだがフードファイトは本当に面白かった
>アホな厨房のせいで…
スペシャルドラマで欽ちゃんに負けたままで終わってるの酷すぎる
73無念Nameとしあき23/04/19(水)11:39:07No.1088350146そうだねx49
    1681871947695.jpg-(88006 B)
88006 B
何故か実写化ばかり当たる人もいるんですよ
74無念Nameとしあき23/04/19(水)11:39:13No.1088350160+
>スレ違いだがフードファイトは本当に面白かった
>アホな厨房のせいで…
続編ありきの回で終わっちゃったのがつれえわ
75無念Nameとしあき23/04/19(水)11:39:15No.1088350164+
喰いタンは漫画の劇中でドラマについてなんかぼやいてた感じだった
ドラマ見てないから良くわからんけど駄目だったの?
76無念Nameとしあき23/04/19(水)11:39:40No.1088350251そうだねx10
原作も浅い感動といい雰囲気の押し売りなだけのしょーもない作品だったような
77無念Nameとしあき23/04/19(水)11:39:56No.1088350309そうだねx12
>喰いタンは漫画の劇中でドラマについてなんかぼやいてた感じだった
>ドラマ見てないから良くわからんけど駄目だったの?
まったくの別物になってた
だけどあれはあれでなんかよく分からん面白さはあったと思う
78無念Nameとしあき23/04/19(水)11:40:14No.1088350359そうだねx8
>そういえばスケバン刑事もそうだっなと思ったら色々やってんだな令和の時代に
ドラマでは1はふーん2は歓喜3は激おこって感じだったっけ和田さん
79無念Nameとしあき23/04/19(水)11:40:46No.1088350460そうだねx8
>喰いタンは漫画の劇中でドラマについてなんかぼやいてた感じだった
>ドラマ見てないから良くわからんけど駄目だったの?
下手すると原作より面白い
80無念Nameとしあき23/04/19(水)11:41:04No.1088350517そうだねx4
>何故か実写化ばかり当たる人もいるんですよ
炎の転校生は世界初のOLAだぞ!
81無念Nameとしあき23/04/19(水)11:41:07No.1088350530そうだねx1
いいひとの平均視聴率20%だったらしいけどそれで少数派って言えるのか?
82無念Nameとしあき23/04/19(水)11:41:27No.1088350590そうだねx1
>何故か実写化ばかり当たる人もいるんですよ
島本作品はバカやってるはずなのに見え隠れするテレが
実写の役者にシンクロしやすいんじゃないだろうか
83無念Nameとしあき23/04/19(水)11:41:30No.1088350600そうだねx31
    1681872090799.jpg-(1491783 B)
1491783 B
>そういえばスケバン刑事もそうだっなと思ったら色々やってんだな令和の時代に
あれは色々複雑で
84無念Nameとしあき23/04/19(水)11:41:30No.1088350602そうだねx6
>ビューティフルドリーマー
噂だけが広まったが留美子は別に怒ってないって大人の対応したやん
85無念Nameとしあき23/04/19(水)11:41:41No.1088350641そうだねx6
のだめは作者キレて良かったね
86無念Nameとしあき23/04/19(水)11:41:57No.1088350691そうだねx6
>>売れたかどうかと作者ブチ切れは別だからなー
>>というか売れてるけどブチ切れは多い気がする
>>シャイニングとか
>作者がモデルの主人公の父親が原作だとラストは息子への愛で呪われたホテルの誘惑に打ち勝って自分の命と引き換えに息子を救うのに
>映画だとホテルに唆されて息子を殺そうと追い回した挙げ句に息子に嵌められて凍死…
>そりゃ怒るわ
作品の精神性の問題で全く逆の作品にされてるからこれはシャイニングじゃないとブチ切れてるのをキングの嫉妬とか面白いつまらないの問題にしようとするアホが多い
観ずに話聞いただけで語ってるんだろうな
87無念Nameとしあき23/04/19(水)11:42:13No.1088350730そうだねx5
喰いタンの作者は作中で自分の失敗作(サプリビンダーズ)もネタにしてたからブチキレってわけでもなかったんだろうな
88無念Nameとしあき23/04/19(水)11:42:14No.1088350734+
>のだめは作者キレて良かったね
また実写化するんじゃありませんでしたっけ?
89無念Nameとしあき23/04/19(水)11:42:19No.1088350749そうだねx6
    1681872139276.webp-(126218 B)
126218 B
映画版の方は上映会途中退席に加え原作者&監督インタビューでも沈黙を貫く
90無念Nameとしあき23/04/19(水)11:42:36No.1088350803そうだねx3
>いいひとの平均視聴率20%だったらしいけどそれで少数派って言えるのか?
内容について語られてるの見たことねえんだよなあ
原作漫画の方ならするんだけど
91無念Nameとしあき23/04/19(水)11:42:39No.1088350815そうだねx15
ヒラコー「野沢那智がもったいねえ。以上」は有名
92無念Nameとしあき23/04/19(水)11:42:51No.1088350853そうだねx30
    1681872171141.jpg-(61326 B)
61326 B
>シンゴー
93無念Nameとしあき23/04/19(水)11:42:51No.1088350855+
東山主演のドラマは何故か面白いのは東山が漫画っぽいキャラだからだろうか
94無念Nameとしあき23/04/19(水)11:43:19No.1088350928そうだねx6
    1681872199764.jpg-(111296 B)
111296 B
レジェンド
95無念Nameとしあき23/04/19(水)11:43:37No.1088350966+
>いいひとの平均視聴率20%だったらしいけどそれで少数派って言えるのか?
ドラマの方がマシって人しか見てないの?
96無念Nameとしあき23/04/19(水)11:43:44No.1088350994そうだねx1
喰いタンは原作準拠のドラマ化も観てみたいな
よく出来てんだあの漫画
97無念Nameとしあき23/04/19(水)11:43:47No.1088351004そうだねx27
>レジェンド
これはこっちのが面白いからなぁ…
98無念Nameとしあき23/04/19(水)11:44:01No.1088351057そうだねx17
>ヒラコー「野沢那智がもったいねえ。以上」は有名
まんだらけにDVDを売ったのも追加で
99無念Nameとしあき23/04/19(水)11:44:08No.1088351072+
書き込みをした人によって削除されました
100無念Nameとしあき23/04/19(水)11:44:37No.1088351152+
>>スレ違いだがフードファイトは本当に面白かった
>>アホな厨房のせいで…
>スペシャルドラマで欽ちゃんに負けたままで終わってるの酷すぎ
続編意識しすぎたんだろうなあ…ってなるわ
101無念Nameとしあき23/04/19(水)11:45:07No.1088351234+
>>ヒラコー「野沢那智がもったいねえ。以上」は有名
>まんだらけにDVDを売ったのも追加で
「前座にしてやる。見ていろ。堰を切れ!」もだ!
102無念Nameとしあき23/04/19(水)11:45:09No.1088351241そうだねx15
>噂だけが広まったが留美子は別に怒ってないって大人の対応したやん
「怒ってることにしたい人達がいる」はまあその通りですね
103無念Nameとしあき23/04/19(水)11:45:14No.1088351255そうだねx6
    1681872314052.jpg-(64145 B)
64145 B
>>そういえばスケバン刑事もそうだっなと思ったら色々やってんだな令和の時代に
>あれは色々複雑で
原作準拠のOVAが一番陰が薄いという
104無念Nameとしあき23/04/19(水)11:45:17No.1088351263そうだねx3
宮部みゆきと東野圭吾でどうしてこんなに実写化の出来の差が生まれてしまうのか
105無念Nameとしあき23/04/19(水)11:45:45No.1088351365そうだねx6
>アホな厨房のせいで…
ただのバカだよ
106無念Nameとしあき23/04/19(水)11:45:59No.1088351410そうだねx2
>>噂だけが広まったが留美子は別に怒ってないって大人の対応したやん
>「怒ってることにしたい人達がいる」はまあその通りですね
そっちの方が話として面白いから無関係な外野が広めるからな
107無念Nameとしあき23/04/19(水)11:46:00No.1088351415+
原作見ない(知らないと)と面白いってのなら救いは有るけど(原作者の気持ちは置いといて
つまんないと悲惨だよな…
108無念Nameとしあき23/04/19(水)11:46:01No.1088351419そうだねx3
スレ画は原作も気持ち悪いし…
109無念Nameとしあき23/04/19(水)11:46:14No.1088351458そうだねx22
    1681872374447.webp-(24326 B)
24326 B
>No.1088350853
この前に秋本を呆れさせ激怒させた真のゴミがあるから…
110無念Nameとしあき23/04/19(水)11:46:14No.1088351460そうだねx5
    1681872374479.jpg-(1935871 B)
1935871 B
>>ビューティフルドリーマー
>噂だけが広まったが留美子は別に怒ってないって大人の対応したやん
キレたのはスポンサーの方だな
ダミー企画書出してそれとは違うネタで作ったからそうなるんだが
パヤオの入れ知恵かな?
111無念Nameとしあき23/04/19(水)11:46:19No.1088351480+
海猿みたいに作品内容と関係ない所でモメるのは勘弁してほしい
112無念Nameとしあき23/04/19(水)11:46:37No.1088351545+
>宮部みゆきと東野圭吾でどうしてこんなに実写化の出来の差が生まれてしまうのか
売れてるからピンからキリまで映像化オファーが来るし…
113無念Nameとしあき23/04/19(水)11:47:43No.1088351739+
>海猿みたいに作品内容と関係ない所でモメるのは勘弁してほしい
ワイルドライフ…
114無念Nameとしあき23/04/19(水)11:47:59No.1088351792+
>海猿みたいに作品内容と関係ない所でモメるのは勘弁してほしい
ヤマザキマリ「そうだそうだ」
115無念Nameとしあき23/04/19(水)11:48:16No.1088351850そうだねx18
    1681872496802.jpg-(308140 B)
308140 B
ドーベルマン刑事…
116無念Nameとしあき23/04/19(水)11:48:32No.1088351910そうだねx21
原作も気持ち悪いから~って擁護してるとしあきがちらほらいるけど
全く擁護の理由になってないでしょ
改変しない約束しておいて思いっきり改変したからキレたわけで
117無念Nameとしあき23/04/19(水)11:48:32No.1088351911そうだねx10
>1681872374447.webp
初めて見たけどメインビジュアルの時点でヤバそうだ
118無念Nameとしあき23/04/19(水)11:49:22No.1088352066そうだねx7
>スレ画は原作も気持ち悪いし…
原作が気持ち悪いとかつまらないなら作者やファンになにしてもいいって?
119無念Nameとしあき23/04/19(水)11:49:41No.1088352131そうだねx2
いいひとの作者いるな…
120無念Nameとしあき23/04/19(水)11:50:26No.1088352267+
>ドーベルマン刑事…
豚連れてるの笑う
外道マン好きで買ってたんだがなあ
121無念Nameとしあき23/04/19(水)11:50:30No.1088352281そうだねx4
当時スピリッツ読んでたけど無難なドラマ化でそんなブチギレるほどかって思ったな
親切な人を不思議ちゃんにしたのが許せなかったんだろうと思ったが
作者が曲者なのはまあ間違いない
122無念Nameとしあき23/04/19(水)11:50:43No.1088352323+
>いいひとの作者いるな…
あだち充が二次裏なんか見てたらビックリするわ
123無念Nameとしあき23/04/19(水)11:50:49No.1088352342そうだねx9
ジャニタレ好きBBAがなんでこんなとこにいるんだ
124無念Nameとしあき23/04/19(水)11:51:05No.1088352386そうだねx35
    1681872665963.jpg-(20396 B)
20396 B
呼んだ?
125無念Nameとしあき23/04/19(水)11:51:14No.1088352428そうだねx2
最終回ツヨポンの笑顔が映るシーンが酷すぎて
原作以前にツヨポンに一番ダメージ入ってるんじゃねえのコレ?
って当時思った記憶
126無念Nameとしあき23/04/19(水)11:51:15No.1088352432そうだねx17
>あだち充が二次裏なんか見てたらビックリするわ
どこの並行世界から来たの
127無念Nameとしあき23/04/19(水)11:51:29No.1088352470そうだねx15
    1681872689712.jpg-(41957 B)
41957 B
僕の知らないところで勝手に決まってて色々言いたいことも無くはないんだけど
スタッフからもう話は決まっちゃってるんだ飲み込んでくれと言われて仕方無いな…となったやつ
128無念Nameとしあき23/04/19(水)11:52:07No.1088352609そうだねx30
>いいひとの作者いるな…
出た反論出来なくて本人と決めつけるレス
129無念Nameとしあき23/04/19(水)11:52:58No.1088352791+
どんなジャンルでもそうだけど
自分以外の人間はそこまで優秀じゃないんだなと気付くと優しく成れる
130無念Nameとしあき23/04/19(水)11:53:02No.1088352799+
スレッドを立てた人によって削除されました
反論できないもなにも20年近く前の出来事にいまだに昨日のことのように怒るやつなんてバカにされて当然だろ
ましてや本人でもないのに
131無念Nameとしあき23/04/19(水)11:53:07No.1088352819そうだねx19
>いいひとの作者いるな…
>ジャニタレ好きBBAがなんでこんなとこにいるんだ
こういうのやめね?
132無念Nameとしあき23/04/19(水)11:53:15No.1088352847+
>映画版の方は上映会途中退席に加え原作者&監督インタビューでも沈黙を貫く
頭が飛んでったのは面白かったです
133無念Nameとしあき23/04/19(水)11:53:17No.1088352853そうだねx10
思い返してみると俺
漫画原作のドラマって原作知る前だったことが多くて
わりとおもしろく観てて
酷いとかクソとかそういう感情は無かったな
後で知っても「けっこう違うな!」くらいで
134無念Nameとしあき23/04/19(水)11:53:58No.1088352988そうだねx13
あきらかにスレの主旨に反する無意味なレスは消します
荒れる元なので
135無念Nameとしあき23/04/19(水)11:54:45No.1088353142+
書き込みをした人によって削除されました
136無念Nameとしあき23/04/19(水)11:54:48No.1088353153そうだねx4
>>そういえばスケバン刑事もそうだっなと思ったら色々やってんだな令和の時代に
>あれは色々複雑で
これは1と2担当したプロデューサーが優秀だったんだろうか
137無念Nameとしあき23/04/19(水)11:54:49No.1088353156+
スレッドを立てた人によって削除されました
>反論できないもなにも20年近く前の出来事にいまだに昨日のことのように怒るやつなんてバカにされて当然だろ
>ましてや本人でもないのに
理由はともかく「反論出来なくて本人が来たとかのたまうキチガイ」と同じレスしてるんだもの
バカにされて当然じゃないか
138無念Nameとしあき23/04/19(水)11:55:36No.1088353310+
    1681872936573.jpg-(32992 B)
32992 B
このドラマとごっちゃになってたわ
ごめんちゃい
139無念Nameとしあき23/04/19(水)11:56:08No.1088353414そうだねx5
>このドラマとごっちゃになってたわ
>ごめんちゃい
知らんがキャッチコピーがキモ過ぎ
140無念Nameとしあき23/04/19(水)11:56:10No.1088353429そうだねx8
    1681872970964.jpg-(27900 B)
27900 B
>集英社の知らないところで勝手に作られて色々言いたいことも無くはないんだけど
>香港から来日した監督からもう完成しちゃってるんだ虚かくれと言われて仕方無いな…となったやつ
141無念Nameとしあき23/04/19(水)11:56:19No.1088353450+
俺の姉貴が草なぎファンだけどいいひとのドラマは漫画のほうがいいって言ってたな
142無念Nameとしあき23/04/19(水)11:56:24No.1088353466そうだねx4
>改変しない約束しておいて思いっきり改変したからキレたわけで
改変しても気持ち悪さは不変だったということはエッセンスだけは受け継がれたんだな
143無念Nameとしあき23/04/19(水)11:56:32No.1088353490そうだねx3
>呼んだ?
子供の頃は楽しく見てなぁ…原作者ガチギレとか知らんかったし
144無念Nameとしあき23/04/19(水)11:57:24No.1088353668そうだねx9
>>集英社の知らないところで勝手に作られて色々言いたいことも無くはないんだけど
>>香港から来日した監督からもう完成しちゃってるんだ虚かくれと言われて仕方無いな…となったやつ
なっ…なにっ
145無念Nameとしあき23/04/19(水)11:57:42No.1088353736+
>>>そういえばスケバン刑事もそうだっなと思ったら色々やってんだな令和の時代に
>>あれは色々複雑で
>これは1と2担当したプロデューサーが優秀だったんだろうか
明らかに3はつまんなかったなそういえは
146無念Nameとしあき23/04/19(水)11:57:45No.1088353753+
まぁ原作主人公のキモさと草なぎのキモさはベクトルが違うというか…
俺的に後者は褒めてる
147無念Nameとしあき23/04/19(水)11:58:12No.1088353839そうだねx8
    1681873092165.jpg-(29910 B)
29910 B
>スタッフからもう話は決まっちゃってるんだ飲み込んでくれと言われて仕方無いな…となったやつ
仕方無くない!絶対に許さん!
148無念Nameとしあき23/04/19(水)11:58:15No.1088353847+
ドラマの気持ち悪さの8割ぐらいは草?君の笑顔やで
草?君好きだけどマジ気持ち悪い
149無念Nameとしあき23/04/19(水)11:58:23No.1088353869+
シャイニングにはキレてたけどミストは褒めてた
150無念Nameとしあき23/04/19(水)11:58:29No.1088353887+
    1681873109340.jpg-(32809 B)
32809 B
1は原作準拠で好評
調子に乗ってオリジナルで2作ったんだけど
テーマが壊滅(強いて言えば何故か真逆)していて
原作者から
「もう止められないだろうからせめて自分の名前は外してくれ」
と局に打診され2話から外された
当然ソフト化していない
151無念Nameとしあき23/04/19(水)11:58:33No.1088353909+
書き込みをした人によって削除されました
152無念Nameとしあき23/04/19(水)11:59:12No.1088354044+
>これは1と2担当したプロデューサーが優秀だったんだろうか
商売的にはドラマスタッフは優秀だと思うけど
スケバン刑事という作品の本質は全然わかってなかったんだろうと思う
原作から離れようとした2が逆に原作者の思いと一致したあたりからしてねえ
153無念Nameとしあき23/04/19(水)12:00:02No.1088354221そうだねx5
    1681873202380.jpg-(64849 B)
64849 B
>なっ…なにっ
許可したから悔しいだろうが仕方ないんだ
154無念Nameとしあき23/04/19(水)12:00:10No.1088354249+
>呼んだ?
お前本当は東洋の龍なんだってな
155無念Nameとしあき23/04/19(水)12:00:31No.1088354338そうだねx4
>>いいひとの平均視聴率20%だったらしいけどそれで少数派って言えるのか?
>ドラマの方がマシって人しか見てないの?
原作との違いに興味ないって層が大多数だと思う
156無念Nameとしあき23/04/19(水)12:01:05No.1088354467+
>明らかに3はつまんなかったなそういえは
3は別企画のを無理矢理スケバン刑事にしたと聞く
157無念Nameとしあき23/04/19(水)12:01:10No.1088354484そうだねx7
正直スケバン刑事は原作も全部読んだしそれなりに好きだったが
ドラマに特に思うことは無かった
ていうか斉藤由貴もナンノも可愛いくて素晴らしかった
特にナンノは当時は奇跡の美少女だった
3?知らない子ですね
158無念Nameとしあき23/04/19(水)12:01:13No.1088354500+
    1681873273195.jpg-(68565 B)
68565 B
香港から映画化オファーが来たが
集英社とフジテレビも噛みたいとなり
折衷案で主役の孔雀が2人になった
159無念Nameとしあき23/04/19(水)12:01:21No.1088354533そうだねx59
    1681873281586.jpg-(13178 B)
13178 B
>スタッフからもう話は決まっちゃってるんだ飲み込んでくれと言われて仕方無いな…となったやつ
スタッフ(監督)からこういう話で実写化したいんですけどと脚本送ってこられて快諾したやつ
160無念Nameとしあき23/04/19(水)12:02:19No.1088354741+
>原作との違いに興味ないって層が大多数だと思う
ネットが無かった頃は都合の悪い少数派は無かった事に出来たから
161無念Nameとしあき23/04/19(水)12:02:29No.1088354781+
>このドラマとごっちゃになってたわ
>ごめんちゃい
ああこれそういやあだち充だっけ
162無念Nameとしあき23/04/19(水)12:02:36No.1088354810そうだねx3
>折衷案で主役の孔雀が2人になった
話の筋はさっぱり覚えてないがラストの特撮アクションが好きで何回も観たやつ
163無念Nameとしあき23/04/19(水)12:03:53No.1088355057そうだねx11
>スタッフ(監督)からこういう話で実写化したいんですけどと脚本送ってこられて快諾したやつ
アニメ版権持ってるアニプレ現地法人にまず打診から完成まで漕ぎ着けた執念の映画来たな…
164無念Nameとしあき23/04/19(水)12:05:02No.1088355325そうだねx17
    1681873502674.jpg-(152474 B)
152474 B
内容ではなくギャラ的な問題でキレ?た
165無念Nameとしあき23/04/19(水)12:06:03No.1088355566+
いいひととかおせんの話はよく聞くけど原作とどう違ったの?
166無念Nameとしあき23/04/19(水)12:06:19No.1088355629そうだねx18
>内容ではなくギャラ的な問題でキレ?た
映画側にキレたっていうよりかは勝手に話進めた編集部にキレたって話やね
167無念Nameとしあき23/04/19(水)12:06:37No.1088355695そうだねx1
海猿
168無念Nameとしあき23/04/19(水)12:06:42No.1088355713そうだねx3
>鳥山さぐらい達観して大人だったら
実写シティーハンターの監督が実写化でやっちゃ駄目な事の教科書にした映画(ソースはパンフレット)
169無念Nameとしあき23/04/19(水)12:07:09No.1088355819+
テルマエはもう新作描かないだろうな
170無念Nameとしあき23/04/19(水)12:07:13No.1088355828+
    1681873633143.jpg-(219667 B)
219667 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
171無念Nameとしあき23/04/19(水)12:07:55No.1088355996そうだねx18
>内容ではなくギャラ的な問題でキレ?た
ギャラ的な問題というか原作者に話通さず勝手に実写化決められてて実写用の仕事をさせられまくった挙句全部まとめて数十万で終わりだったから身勝手過ぎる編集部相手に怒ったんじゃなかったっけ
172無念Nameとしあき23/04/19(水)12:08:39No.1088356140+
ゲーム原作は会社だから思い入れとか薄そう
173無念Nameとしあき23/04/19(水)12:09:29No.1088356349+
和田さんはピグマリオのアニメにも苦言呈してたっけ
がっちり伏線張り巡らせた緻密なストーリー書く人だから
半端な映像化じゃ微妙になりがちなのかな
174無念Nameとしあき23/04/19(水)12:09:34No.1088356361+
>テルマエはもう新作描かないだろうな
最終回の後終盤急遽現れたヒロインの爺さんの番外編が連載されます! とか予告されてて嘘だろこんなローマも関係ない訳の分からん作品作者がやる訳ねーだろと思ってたら案の定編集が飛ばしで描いてただけだったという
175無念Nameとしあき23/04/19(水)12:09:43No.1088356399+
>内容ではなくギャラ的な問題でキレ?た
キレた訳じゃないけど大ヒットしようが何しようが報酬は100万のみでした
ってテレビだか何かの取材で言ったのが
世間から見たらマジかよ…ってなって話題になった感じじゃなかった?

あと漫画原稿はあんまり描かなくて通れば滅茶苦茶書き込んだページと同じお金になるとか言ってたのが印象的だった
176無念Nameとしあき23/04/19(水)12:10:43No.1088356627+
年齢置き換えてでもとりあえずジャニーズをぶち込む
177無念Nameとしあき23/04/19(水)12:10:48No.1088356658+
ハリウッド聖闘士星矢はどうなることやら
178無念Nameとしあき23/04/19(水)12:11:15No.1088356757そうだねx4
>和田さんはピグマリオのアニメにも苦言呈してたっけ
>がっちり伏線張り巡らせた緻密なストーリー書く人だから
>半端な映像化じゃ微妙になりがちなのかな
あの人は他人がやるのに自分と同じものを求めるから
メディア化に向いてない
179無念Nameとしあき23/04/19(水)12:11:31No.1088356812そうだねx4
>和田さんはピグマリオのアニメにも苦言呈してたっけ
>がっちり伏線張り巡らせた緻密なストーリー書く人だから
>半端な映像化じゃ微妙になりがちなのかな
あのアニメOPだけ見ても分かるけど本当に作画とか酷いので
テコ入れしてやっとスタートライン
180無念Nameとしあき23/04/19(水)12:12:46No.1088357104そうだねx6
    1681873966912.jpg-(605199 B)
605199 B
原作者もう死んでるからセーフ
181無念Nameとしあき23/04/19(水)12:12:46No.1088357105そうだねx1
>No.1088355828
SNKがブチ切れて封印したのを
中国企業に買収された時期にトチ狂って解禁…
182無念Nameとしあき23/04/19(水)12:14:06No.1088357433そうだねx2
>あれは色々複雑で
単行本の売上上がってないのか…
まぁ子供の頃原作漫画が有るって概念すら知らなかったからなぁ
183無念Nameとしあき23/04/19(水)12:14:10No.1088357448そうだねx1
金田一がスーツ着て銃ぶっ放したり話ニコイチにされたり犯人変えられたりしても許し続けた横溝正史
184無念Nameとしあき23/04/19(水)12:14:45No.1088357564+
>ハリウッド聖闘士星矢はどうなることやら
世界最速上映が日本より一日前公開の南米なんで
まだ海外の評価すら出てないという…
185無念Nameとしあき23/04/19(水)12:15:11No.1088357656+
    1681874111817.jpg-(89259 B)
89259 B
これの原作者はドラマに反対して打ち切りにさせようとしたという誤情報を流されたって怒ってたな
186無念Nameとしあき23/04/19(水)12:15:26No.1088357723そうだねx1
>ハリウッド聖闘士星矢はどうなることやら
主題歌PiNKってどんな判断だすぎる……
187無念Nameとしあき23/04/19(水)12:15:59No.1088357852+
>テルマエはもう新作描かないだろうな
集英社で描いてるオリンピアなんちゃらにテルマエの主人公がゲストで出てたような
188無念Nameとしあき23/04/19(水)12:16:19No.1088357939+
    1681874179252.jpg-(70678 B)
70678 B
メディア化してもそれだけでは作者は大して儲からん
単行本売れないと
189無念Nameとしあき23/04/19(水)12:16:32No.1088357994+
>金田一がスーツ着て銃ぶっ放したり話ニコイチにされたり犯人変えられたりしても許し続けた横溝正史
角川が担いだ頃はもう過去の作家だったので
売ってくれるなら何でも良かったそうな
190無念Nameとしあき23/04/19(水)12:16:38No.1088358020+
>呼んだ?
何度見ても犬
ドラゴンとは
191無念Nameとしあき23/04/19(水)12:17:27No.1088358222そうだねx1
>集英社で描いてるオリンピアなんちゃらにテルマエの主人公がゲストで出てたような
あの人もう海外の文化研究家(漫画も描ける)みたいになっちゃったからな
192無念Nameとしあき23/04/19(水)12:17:34No.1088358249+
>1681874111817.jpg
>これの原作者はドラマに反対して打ち切りにさせようとしたという誤情報を流されたって怒ってたな
出版社も昨日だかになって「事実無根の噂を否定する声明を早く出すべきところを遅くなったために原作者にご迷惑をおかけしました」とか今さらアナウンスしてたな
193無念Nameとしあき23/04/19(水)12:18:36No.1088358501+
>折衷案で主役の孔雀が2人になった
印結んでタクシーの料金メーター安くしたの覚えてる
194無念Nameとしあき23/04/19(水)12:18:48No.1088358542+
>いひととかおせんの話はよく聞くけど原作とどう違ったの?
ちょっとググればまとめが直ぐ出てくるよ
195無念Nameとしあき23/04/19(水)12:19:11No.1088358642そうだねx3
角川が横溝作品に目を付けて許可貰いに行った際既に死んでると思ってて本人出てきてびっくりしたらしいからな
196無念Nameとしあき23/04/19(水)12:19:16No.1088358662そうだねx10
>出版社も昨日だかになって「事実無根の噂を否定する声明を早く出すべきところを遅くなったために原作者にご迷惑をおかけしました」とか今さらアナウンスしてたな
半年経ってからコメント出しても遅いわ講談社ボケェってキレてたな
作品移籍しそう
197無念Nameとしあき23/04/19(水)12:20:06No.1088358842+
>ハリウッド聖闘士星矢はどうなることやら
車田正美自体が原作そっくりそのままやってもしょうがないから変えてよってスタンスの人だからなあ
聖衣のデザインが革鎧っぽい質感になったのもそのためだって監督言ってるし
198無念Nameとしあき23/04/19(水)12:20:37No.1088358966+
    1681874437797.jpg-(227062 B)
227062 B
>>ハリウッド聖闘士星矢はどうなることやら
>主題歌PiNKってどんな判断だすぎる……
制作のステージ6フィルムズがSONY系なんでまあそういう事
199無念Nameとしあき23/04/19(水)12:22:15No.1088359373+
>>鳥山さぐらい達観して大人だったら
>鳥山レベルでもそれ見て結構ショック受けてなかったか
アニメの新作に積極的に絡んだ
200無念Nameとしあき23/04/19(水)12:22:17No.1088359392そうだねx5
車田正美ってコメや自伝で熱い人間って思わせといて
割とビジネスライクな自作に特に思い入れがない人な気がする
201無念Nameとしあき23/04/19(水)12:22:27No.1088359438そうだねx3
    1681874547847.jpg-(308936 B)
308936 B
実写星矢はビギニングと言ってる時点でヤバそう
202無念Nameとしあき23/04/19(水)12:23:48No.1088359787+
>>鳥山さぐらい達観して大人だったら
>鳥山レベルでもそれ見て結構ショック受けてなかったか
映画館で実写ドラゴンボールの予告の際鳥山明が言い訳としか取れないコメントしてたの観て本当にやばいんだなと察したぞ
203無念Nameとしあき23/04/19(水)12:23:59No.1088359835+
>車田正美ってコメや自伝で熱い人間って思わせといて
>割とビジネスライクな自作に特に思い入れがない人な気がする
神奈川の星矢ショップで痛い目みてるから
ビジネスライクなんだろう
204無念Nameとしあき23/04/19(水)12:25:00No.1088360090+
>実写星矢はビギニングと言ってる時点でヤバそう
序奏で大失敗しているにも関わらずまたかよと
いくら車田の意見とはいえ原作とあそこまで乖離させたデザインだと旧来のファンも遠ざけるし負けフラグかなり積んでる
205無念Nameとしあき23/04/19(水)12:26:04No.1088360358+
>車田正美ってコメや自伝で熱い人間って思わせといて
>割とビジネスライクな自作に特に思い入れがない人な気がする
聖闘士星矢は自身入魂の男坂がこけてじゃあまた一発当てたるわって割りきって作った作品だから距離感があるのかもしれない
206無念Nameとしあき23/04/19(水)12:26:15No.1088360407そうだねx3
    1681874775536.jpg-(258218 B)
258218 B
>車田正美ってコメや自伝で熱い人間って思わせといて
>割とビジネスライクな自作に特に思い入れがない人な気がする
気合い入れた男坂がコケてそこから割り切って漫画やるようなったとか
207無念Nameとしあき23/04/19(水)12:26:26No.1088360452そうだねx4
>実写星矢はビギニングと言ってる時点でヤバそう
Knights of the Zodiacが原題なんで
ザ・ビギニングは日本が勝手に生やしたもんです
Knights of the Zodiac-聖闘士星矢-とかじゃダメだったんです?
208無念Nameとしあき23/04/19(水)12:27:27No.1088360716そうだねx7
    1681874847625.jpg-(55591 B)
55591 B
>ドーベルマン刑事…
何度も入念にレイプ
209無念Nameとしあき23/04/19(水)12:27:36No.1088360758+
>顔の長さが足りない
>1681870629538.jpg
足りないのは首の長さじゃね
210無念Nameとしあき23/04/19(水)12:27:48No.1088360810+
>車田正美ってコメや自伝で熱い人間って思わせといて
>割とビジネスライクな自作に特に思い入れがない人な気がする
まぁ作者の描きたい漫画は風魔の小太郎みたいな漫画だしなぁ…
聖闘士星矢は売れるために描いたとか聞いた気がするしビジネスありきかもね?
211無念Nameとしあき23/04/19(水)12:28:29No.1088360982そうだねx3
>車田正美自体が原作そっくりそのままやってもしょうがないから変えてよってスタンスの人だからなあ
ゲイのサディストみたいなこと言いやがって…
212無念Nameとしあき23/04/19(水)12:28:44No.1088361042+
>鳥山レベルでもそれ見て結構ショック受けてなかったか
日本側で新作アニメ作る遠因になったやつ…
213無念Nameとしあき23/04/19(水)12:28:47No.1088361055そうだねx1
>これの原作者はドラマに反対して打ち切りにさせようとしたという誤情報を流されたって怒ってたな
なにかと他人の大便をしたがる気持ち悪い部分があるよね今の社会
214無念Nameとしあき23/04/19(水)12:29:23No.1088361211+
進撃はWin-Winだから…
215無念Nameとしあき23/04/19(水)12:29:47No.1088361339そうだねx31
>進撃はWin-Winだから…
作者だけだよぅ
216無念Nameとしあき23/04/19(水)12:29:57No.1088361389そうだねx36
>なにかと他人の大便をしたがる気持ち悪い部分
それは気持ち悪いな…
217無念Nameとしあき23/04/19(水)12:31:59No.1088361922そうだねx3
    1681875119048.png-(899625 B)
899625 B
人気になったけど金かけすぎてこれっきり
218無念Nameとしあき23/04/19(水)12:33:16No.1088362269そうだねx1
誰も怒ってないんだろうけどジャック・ライアン映画は2作目以降は
ハリソン・フォード映画になっちゃったなって言う人は居た
219無念Nameとしあき23/04/19(水)12:34:34No.1088362593+
>1681874547847.jpg
ビジュアルがダサいって割と致命的だと思うんだが
220無念Nameとしあき23/04/19(水)12:35:09No.1088362739+
    1681875309325.png-(441202 B)
441202 B
>僕の知らないところで勝手に決まってて色々言いたいことも無くはないんだけど
>スタッフからもう話は決まっちゃってるんだ飲み込んでくれと言われて仕方無いな…となったやつ
いや、本人承知だよ
https://eiga.com/news/20190214/14/ [link]
221無念Nameとしあき23/04/19(水)12:35:11No.1088362747+
>1681873273195.jpg
>香港から映画化オファーが来たが
>集英社とフジテレビも噛みたいとなり
>折衷案で主役の孔雀が2人になった
1はともかく2がほんまつまらんかった
222無念Nameとしあき23/04/19(水)12:35:46No.1088362903そうだねx3
>のだめは作者キレて良かったね
あれでもジャニ主演ジャニ主題歌を絶対に嫌と拒み倒した結果なんだ
223無念Nameとしあき23/04/19(水)12:35:49No.1088362915+
横溝が映像化に介入しないのは犬神家よりもずっと前からで乱歩に「原作者の意向なんか無視されることを覚悟しなければならない」と忠告されたから
224無念Nameとしあき23/04/19(水)12:36:00No.1088362957+
>ビジュアルがダサいって割と致命的だと思うんだが
アメリカ的にはカッコいいのかもしれないし…
225無念Nameとしあき23/04/19(水)12:36:05No.1088362973+
鉄拳は見える地雷だったせいかあんまり不満を聞かんね
226無念Nameとしあき23/04/19(水)12:37:18No.1088363273そうだねx2
フォーマットが異なる以上原作と違う物になのは避けられない
問題はどうせ別物だからと原作を理解せず制作するバカが多々居る事なんだな
「要素の取捨選択」が命綱なのに原作理解せず面白い映画を作れる訳が無い
お前は大ヒット漫画より面白い脚本書けるのか?無理だろ?と言うのがクソ実写誕生の仕組み
227無念Nameとしあき23/04/19(水)12:37:50No.1088363422そうだねx2
今月影兵庫の配信楽しく見てるけどこれも作者クレームで途中終了タイトル変えした作品なんだな
似たので緒形拳の仕掛人もあるか
228無念Nameとしあき23/04/19(水)12:38:02No.1088363475そうだねx4
    1681875482416.png-(286598 B)
286598 B
ねーよ!
229無念Nameとしあき23/04/19(水)12:38:15No.1088363527+
星矢は試写の評判は良いんで
230無念Nameとしあき23/04/19(水)12:38:43No.1088363631+
ジャニーズどんだけ嫌われてるんだ…
231無念Nameとしあき23/04/19(水)12:39:50No.1088363916+
逆に映像関係でなんで嫌われてないと思った
232無念Nameとしあき23/04/19(水)12:40:17No.1088364051+
>そういえばスケバン刑事もそうだっなと思ったら色々やってんだな令和の時代に
無料分読んできた
もうちょっと読みたい
233無念Nameとしあき23/04/19(水)12:40:38No.1088364133+
>>実写星矢はビギニングと言ってる時点でヤバそう
>Knights of the Zodiacが原題なんで
>ザ・ビギニングは日本が勝手に生やしたもんです
>Knights of the Zodiac-聖闘士星矢-とかじゃダメだったんです?
ナイツオブザゾディアックって邦題も付けてるからなおさらビギニングいらんよな
234無念Nameとしあき23/04/19(水)12:41:00No.1088364226+
バンビーノのドラマがまぁ面白くなかったなー
235無念Nameとしあき23/04/19(水)12:41:28No.1088364343そうだねx5
    1681875688605.jpg-(65598 B)
65598 B
CG頑張ってた
236無念Nameとしあき23/04/19(水)12:41:52No.1088364456そうだねx13
俺はジャニーズとか色眼鏡で見たことは無い
それが全ての要因だとは思わんし
面白いものは面白い
クソはクソ
それだけ
237無念Nameとしあき23/04/19(水)12:42:23No.1088364583+
聖闘士星矢の映画は聖衣がクソかっこ悪い
なんだよあの兜は
238無念Nameとしあき23/04/19(水)12:42:35No.1088364641+
この世界の片隅にはアニメで描写を避けた部分をドラマはそれが分かるように描写してたのに義兄が不満洩らしてたなー
239無念Nameとしあき23/04/19(水)12:43:26No.1088364874+
>聖闘士星矢の映画は聖衣がクソかっこ悪い
>なんだよあの兜は
どうせその内吹っ飛ぶから気にならんだろ
240無念Nameとしあき23/04/19(水)12:44:06No.1088365053そうだねx1
    1681875846499.jpg-(39700 B)
39700 B
佐々木倫子が動物のお医者さんドラマ化を断り続けたので
日テレが勝手に作ったのが愛犬ロシナンテの災難
おたんこナースドラマ化を断り続けたので
フジが勝手に作ったのがナースのお仕事
241無念Nameとしあき23/04/19(水)12:44:58No.1088365299そうだねx1
>>なにかと他人の大便をしたがる気持ち悪い部分
>それは気持ち悪いな…
ごめん…
×大便○代弁
242無念Nameとしあき23/04/19(水)12:44:58No.1088365300+
>今月影兵庫の配信楽しく見てるけどこれも作者クレームで途中終了タイトル変えした作品なんだな
>似たので緒形拳の仕掛人もあるか
時代劇で原作者がクレーム入れるのは丹下左膳とか戦前からの伝統のようなもので痛快娯楽作品にしないと客は満足しないからね
243無念Nameとしあき23/04/19(水)12:45:06No.1088365341+
>この世界の片隅にはアニメで描写を避けた部分をドラマはそれが分かるように描写してたのに義兄が不満洩らしてたなー
見てたけど雑なドラマだなぁアニメで良いじゃんってなった
244無念Nameとしあき23/04/19(水)12:45:11No.1088365365+
>聖闘士星矢の映画は聖衣がクソかっこ悪い
>なんだよあの兜は
見た感じリアルの古代ギリシャ風に寄せたんだと思うの…
まぁ兜自体ダサいのでさっさとサークレット型にならないかな…
245無念Nameとしあき23/04/19(水)12:45:37No.1088365493そうだねx50
    1681875937233.jpg-(728219 B)
728219 B
>ジャニーズどんだけ嫌われてるんだ…
好かれる要素があるとでも
246無念Nameとしあき23/04/19(水)12:45:41No.1088365508そうだねx1
不評な意見も多いが
魔鈴さんのバタ臭い仮面はギリシャっぽくていい改変だと思う
247無念Nameとしあき23/04/19(水)12:45:59No.1088365595+
    1681875959382.jpg-(183693 B)
183693 B
>ねーよ!
続編も似てねーからよ…
248無念Nameとしあき23/04/19(水)12:46:08No.1088365638+
>ヒラコー「野沢那智がもったいねえ。以上」は有名
ヘルシングアニメそんなに酷くないぞ
原作と違う箇所が多々あるけどそれは悪い事じゃない
249無念Nameとしあき23/04/19(水)12:46:25No.1088365711+
信長のシェフはミッチー信長だけ良かった
原作読んだら主役がキャストミスすぎる
250無念Nameとしあき23/04/19(水)12:47:03No.1088365871そうだねx6
    1681876023429.jpg-(171505 B)
171505 B
大成功例
251無念Nameとしあき23/04/19(水)12:47:17No.1088365927+
ロシナンテの前に既に実写化されてなかったっけ?
252無念Nameとしあき23/04/19(水)12:47:51No.1088366061+
    1681876071142.jpg-(164076 B)
164076 B
約1名除いてげんなり
253無念Nameとしあき23/04/19(水)12:48:00No.1088366092そうだねx2
    1681876080681.jpg-(103485 B)
103485 B
>ビューティフルドリーマー
いまだいろいろ怖くて見たことがない
254無念Nameとしあき23/04/19(水)12:48:11No.1088366140+
>内容ではなくギャラ的な問題でキレ?た
けどこの映画で単行本がうれまくって
実質的にかなり儲かってる
255無念Nameとしあき23/04/19(水)12:48:13No.1088366149そうだねx5
原作者(タツノコ)が怒ったか知らんし
クソ映画で有名なキャシャーンだが俺はあの映画の雰囲気好きなんだよなぁ
DVD持ってて偶に見返すぐらい好き
宮迫もガイジ役で出てる
256無念Nameとしあき23/04/19(水)12:48:31No.1088366238+
>見た感じリアルの古代ギリシャ風に寄せたんだと思うの…
車田先生のオーダーだし
257無念Nameとしあき23/04/19(水)12:48:41No.1088366282そうだねx1
>>鳥山さぐらい達観して大人だったら
>鳥山レベルでもそれ見て結構ショック受けてなかったか
普通に怒ってた気がする
258無念Nameとしあき23/04/19(水)12:49:09No.1088366397そうだねx5
>フォーマットが異なる以上原作と違う物になのは避けられない
>問題はどうせ別物だからと原作を理解せず制作するバカが多々居る事なんだな
>「要素の取捨選択」が命綱なのに原作理解せず面白い映画を作れる訳が無い
まあ原作ファンが納得するものが見たいわけじゃなくて面白いものがみたいだけなので
そこら辺はどうでもいいかな
259無念Nameとしあき23/04/19(水)12:49:36No.1088366511そうだねx8
>約1名除いてげんなり
一切見なかったので俺にダメージはなかった
260無念Nameとしあき23/04/19(水)12:49:43No.1088366541+
鳥山って作品をそこそこ愛してるんだろうが
鳥山のドラゴンボール解釈にいつも??ってなる
しかし公式…
261無念Nameとしあき23/04/19(水)12:49:44No.1088366545+
>ねーよ!
その作品の場合クロコーチの配役より相棒枠の清家君を女性化の挙句ゴーリキーさんにした方が酷い気が
262無念Nameとしあき23/04/19(水)12:50:01No.1088366625+
>>見た感じリアルの古代ギリシャ風に寄せたんだと思うの…
>車田先生のオーダーだし
漫画家の意見なんて黙殺されそうだがちゃんと反映してくれるんだな
車田レベルだからか?
263無念Nameとしあき23/04/19(水)12:50:19No.1088366710そうだねx20
    1681876219835.jpg-(79139 B)
79139 B
>普通に怒ってた気がする
普段は何も言わないのに珍しく怒ってた
264無念Nameとしあき23/04/19(水)12:51:01No.1088366888そうだねx2
スレ画はまだ新人だった菅野美穂が
めちゃくちゃ可愛かった記憶しかない
265無念Nameとしあき23/04/19(水)12:51:05No.1088366900そうだねx13
>問題はどうせ別物だからと原作を理解せず制作するバカが多々居る事なんだな
俺達がドラマにしてやんだから作者は黙ってろて体質のカス製作は多い
266無念Nameとしあき23/04/19(水)12:51:09No.1088366918+
実写に向いてない奴をやる場合はしょうがないと思う
267無念Nameとしあき23/04/19(水)12:51:31No.1088367008+
監督インタビューによると星矢の聖衣は原作寄りでデザインして車田正美にチェックしてもらった
そしたら不満足そうで元々ギリシャの鎧をモチーフにデザインしたと話したので今回のになった
268無念Nameとしあき23/04/19(水)12:51:46No.1088367074そうだねx7
>でも草彅のイメージってスレ画が大きいよね
スレ画後の「いいひと」キャラ扱いがウザかった
269無念Nameとしあき23/04/19(水)12:52:00No.1088367131+
まぁハリウッドドラゴンボールは主演が監督だかPに原作漫画読んでくれ!じゃないと俺が全世界のファンに殺される!って嘆願するぐらいだからな…
270無念Nameとしあき23/04/19(水)12:52:57No.1088367350そうだねx9
>実写に向いてない奴をやる場合はしょうがないと思う
向いてないのなら実写化しなければ良いのでは…
271無念Nameとしあき23/04/19(水)12:52:58No.1088367352そうだねx7
>大成功例
原作を知らん
272無念Nameとしあき23/04/19(水)12:53:11No.1088367399+
>1681875937233.jpg
なにこれどういうこと?!
273無念Nameとしあき23/04/19(水)12:53:22No.1088367433+
>実写に向いてない奴をやる場合はしょうがないと思う
何でこれをって奴に限って名前借りて大手事務所のタレントの宣伝用に作り替えるだけのごみ多いよね
274無念Nameとしあき23/04/19(水)12:53:27No.1088367467そうだねx5
>スレ画後の「いいひと」キャラ扱いがウザかった
草薙剛のレス
275無念Nameとしあき23/04/19(水)12:54:00No.1088367597+
>鳥山さぐらい達観して大人だったら
鳥山は結構こだわり強いんだよ
絶対にドラゴンボールのパチンコは出させないし
276無念Nameとしあき23/04/19(水)12:54:15No.1088367671+
菅野美穂の出てるエコエコアザラクもう一度見たい
277無念Nameとしあき23/04/19(水)12:54:27No.1088367712そうだねx4
    1681876467632.png-(582764 B)
582764 B
https://eiga.com/movie/95747/special/ [link]
278無念Nameとしあき23/04/19(水)12:54:31No.1088367726そうだねx2
ガリレオの原作者もガリレオは佐野史郎イメージって言ってたらしいけど福山雅治で正解&ヒットしたなぁ
279無念Nameとしあき23/04/19(水)12:54:41No.1088367764そうだねx6
そういや知らない人はいない程のジブリの魔女の宅急便だが
あれも原作かなり無視してるんだよな
作者怒らんかったのかね
世間では魔女宅といえばジブリの作品ってイメージになってるのも気の毒
280無念Nameとしあき23/04/19(水)12:54:52No.1088367807+
ラーイテーェクッス!
みたいなちょっと頭の悪い感じのキャラにされてた
281無念Nameとしあき23/04/19(水)12:55:10No.1088367892+
>なにこれどういうこと?!
電子書籍だとジャニーズ系は大体こんな風になってた
これがそうなのかは知らんけど
282無念Nameとしあき23/04/19(水)12:55:22No.1088367938そうだねx2
    1681876522851.jpg-(383511 B)
383511 B
ヒットしたから納得したけどドラマは改変し過ぎて原型がなかった
283無念Nameとしあき23/04/19(水)12:55:26No.1088367952そうだねx2
>ロシナンテの前に既に実写化されてなかったっけ?
いやロシナンテが2001で本家は2003
284無念Nameとしあき23/04/19(水)12:55:30No.1088367966そうだねx2
>そういや知らない人はいない程のジブリの魔女の宅急便だが
>あれも原作かなり無視してるんだよな
>作者怒らんかったのかね
>世間では魔女宅といえばジブリの作品ってイメージになってるのも気の毒
ちゃんと実写化したし……大丈夫だよ
285無念Nameとしあき23/04/19(水)12:55:38No.1088367995+
>>ビューティフルドリーマー
>いまだいろいろ怖くて見たことがない
・フリフリをレイプしたオナニー本広監督
・端役に軍団レイヤー
深夜に地上波放送したら実況が盛り上がるな
286無念Nameとしあき23/04/19(水)12:55:40No.1088368002+
>>見た感じリアルの古代ギリシャ風に寄せたんだと思うの…
>車田先生のオーダーだし
最初は原作イメージのメタリックアーマーでヘッドバンドのデザイン案も出したとは言ってたな
そこから変えるにあたっては原作者意向とはいえスタッフ内でも結構異論は出たとか
287無念Nameとしあき23/04/19(水)12:56:03No.1088368104そうだねx9
レッドクリフを蹴ってドラゴンボールに出演したチョウユンファは気の毒すぎる
288無念Nameとしあき23/04/19(水)12:56:13No.1088368138そうだねx4
    1681876573274.jpg-(18605 B)
18605 B
>原作数巻しか無いのにドラマだけ異様に長くシリーズ化してるやつ
斬九郎なんかも渡辺謙のドラマが人気出てかなり長くやってたが
あれ原作は文庫本1巻だけなんだよな
289無念Nameとしあき23/04/19(水)12:56:25No.1088368185+
鳥山のキャラ観と読者のキャラ観の乖離がひでーなと超になってから改めて思った
290無念Nameとしあき23/04/19(水)12:56:37No.1088368229そうだねx2
>ヒットしたから納得したけどドラマは改変し過ぎて原型がなかった
これあの原作をドラマに落とし込むにはあれが正解だったと思ってるよ
291無念Nameとしあき23/04/19(水)12:56:55No.1088368280そうだねx1
2.5次元っていう特殊フォーマットができてから
少しだけ受け入れのハードルが下がった気がする
292無念Nameとしあき23/04/19(水)12:57:00No.1088368301+
ジブリだとゲド戦記じゃね
293無念Nameとしあき23/04/19(水)12:57:26No.1088368404そうだねx4
>草彅剛じゃないと絶対に出せない気持ち悪さがいい
そんな原作レイプをされたら俺でも心折れる
294無念Nameとしあき23/04/19(水)12:57:58No.1088368517そうだねx4
題材だけ欲しいんだろうなってのはだいたい荒れる
295無念Nameとしあき23/04/19(水)12:58:08No.1088368568+
>>ロシナンテの前に既に実写化されてなかったっけ?
>いやロシナンテが2001で本家は2003
記憶違いかー
すまんす
296無念Nameとしあき23/04/19(水)12:58:52No.1088368744そうだねx2
    1681876732625.jpg-(141155 B)
141155 B
>1681876023429.jpg
>大成功例
これなんかも原作はわりとあっさりめの短い話なのを上手いこと膨らましてたな
297無念Nameとしあき23/04/19(水)12:59:06No.1088368788そうだねx1
>そういや知らない人はいない程のジブリの魔女の宅急便だが
>あれも原作かなり無視してるんだよな
実写版は原作者が笑顔で営業しまくってたな
298無念Nameとしあき23/04/19(水)12:59:56No.1088368987+
>呼んだ?
当時はこれしかない需要で楽しめたが
今見るとどうしてこんな物を喜んで見ていたんだってなる
299無念Nameとしあき23/04/19(水)13:00:48No.1088369190そうだねx1
>題材だけ欲しいんだろうなってのはだいたい荒れる
題材だけが欲しいというか作品の知名度が欲しいだけという場合はあるだろうな
翻案して映像化した時に面白くならなさそうな時は特に
300無念Nameとしあき23/04/19(水)13:00:52No.1088369203+
>鳥山のキャラ観と読者のキャラ観の乖離がひでーなと超になってから改めて思った
どこで読者のキャラ観読み取ったんだ…
301無念Nameとしあき23/04/19(水)13:01:00No.1088369238そうだねx1
>ジブリだとゲド戦記じゃね
あれは原作者のババアもね
大昔パヤオがアニメ化のお願いしたら門前払いにして
世界的に有名になったウン十年後に云われてもな
ヒマも情熱も無い
故に息子に投げたら出来にブチ切れた
302無念Nameとしあき23/04/19(水)13:01:18No.1088369305そうだねx5
>そういや知らない人はいない程のジブリの魔女の宅急便だが
>あれも原作かなり無視してるんだよな
>作者怒らんかったのかね
>世間では魔女宅といえばジブリの作品ってイメージになってるのも気の毒
そもそもジブリって他所の原作レイプで有名だからね
ゲドに関してはなにからなにまでクソだったけど
303無念Nameとしあき23/04/19(水)13:01:28No.1088369340そうだねx1
作者が鬼平のモデルとした松本白鸚を最初に主演とした鬼平犯科帳シリーズは大事に作られ続けてる
304無念Nameとしあき23/04/19(水)13:01:37No.1088369379そうだねx1
>>大成功例
>原作を知らん
逃げ恥の原作もちょっと読んだけど面白さを感じなかったな
ドラマは良かった
305無念Nameとしあき23/04/19(水)13:01:51No.1088369425そうだねx2
>ジブリだとゲド戦記じゃね
ルグィンさん激怒したけど若いころのパヤオが作らせてくれってお願いしに行ったらアンタ無名だから任せられないって件があったため大人の対応をした
306無念Nameとしあき23/04/19(水)13:01:59No.1088369465そうだねx3
ゲド戦記って言う程酷くないからな
アニメとして見るなら上澄み
307無念Nameとしあき23/04/19(水)13:02:18No.1088369538+
>世界的に有名になったウン十年後に云われてもな
>ヒマも情熱も無い
>故に息子に投げたら出来にブチ切れた
全面的に監修するから許可くれと言って許可取り付けておいて全くノータッチだったそうだが
308無念Nameとしあき23/04/19(水)13:02:26No.1088369567そうだねx6
>>ジブリだとゲド戦記じゃね
>あれは原作者のババアもね
>大昔パヤオがアニメ化のお願いしたら門前払いにして
>世界的に有名になったウン十年後に云われてもな
>ヒマも情熱も無い
>故に息子に投げたら出来にブチ切れた
自業自得じゃん
309無念Nameとしあき23/04/19(水)13:02:48No.1088369651そうだねx1
若い頃のパヤオってラピュタとかもののけあたりの頃の最強の時期じゃん
310無念Nameとしあき23/04/19(水)13:02:52No.1088369665+
凄い子供の頃コータローまかりとおるの実写映画?を楽しんでみた覚えが有るんだが
アレも何か言われてたんだろうか…
311無念Nameとしあき23/04/19(水)13:03:03No.1088369699そうだねx11
>ゲド戦記って言う程酷くないからな
>アニメとして見るなら上澄み
主語でか過ぎ
客観的に見てどー考えてもクソオブクソ
312無念Nameとしあき23/04/19(水)13:03:23No.1088369779そうだねx6
    1681877003147.jpg-(17429 B)
17429 B
糞じゃないよ確かに猫村さんだったよ
313無念Nameとしあき23/04/19(水)13:03:46No.1088369869そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>大昔パヤオがアニメ化のお願いしたら門前払いにして
時代背景も考えられんのか
314無念Nameとしあき23/04/19(水)13:03:46No.1088369870そうだねx1
>凄い子供の頃コータローまかりとおるの実写映画?を楽しんでみた覚えが有るんだが
>アレも何か言われてたんだろうか…
真田広之とか結構大物出てる
315無念Nameとしあき23/04/19(水)13:03:56No.1088369904そうだねx2
>主語でか過ぎ
>客観的に見てどー考えてもクソオブクソ
どの辺がクソなんだよ
ジブリ映画の中では だろーが
316無念Nameとしあき23/04/19(水)13:04:08No.1088369938+
伝説の月曜ドラマランド
317無念Nameとしあき23/04/19(水)13:04:16No.1088369970そうだねx3
>主語でか過ぎ
>客観的に見てどー考えてもクソオブクソ
心オナニーソングと命を大切にしないやつは死ねでもうクソ味がわかる
318無念Nameとしあき23/04/19(水)13:04:32No.1088370030+
日本のアニメすげえになってきたのって
エヴァあたりからか
319無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:07No.1088370151そうだねx1
>>そういえばスケバン刑事もそうだっなと思ったら色々やってんだな令和の時代に
>あれは色々複雑で
俺パートⅢが一番好きだった
320無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:13No.1088370181そうだねx1
魔女宅作者もジブリのアニメはよく思ってないそうじゃん
321無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:14No.1088370187+
>>主語でか過ぎ
>>客観的に見てどー考えてもクソオブクソ
>どの辺がクソなんだよ
>ジブリ映画の中では だろーが
主人公の行動原理からしてクソだろ?
何で父親殺したのか答えてみ?
322無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:17No.1088370196そうだねx9
ゲド戦記真面目に引っかかるところが何もない虚無だよ
323無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:27No.1088370250そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>主語でか過ぎ
>>客観的に見てどー考えてもクソオブクソ
>心オナニーソングと命を大切にしないやつは死ねでもうクソ味がわかる
歌詞だけで内容の酷さもわかるってすごいっすね
324無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:37No.1088370288そうだねx10
>若い頃のパヤオってラピュタとかもののけあたりの頃の最強の時期じゃん
逆にギラついてたその頃にゲド戦記アニメ化してたら自分の好きなようにやりまくって結局原作者怒らしてたんじゃないかという気はする
325無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:43No.1088370309+
>>大昔パヤオがアニメ化のお願いしたら門前払いにして
>時代背景も考えられんのか
326無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:43No.1088370310+
スレッドを立てた人によって削除されました
心オナニーとか叩きワードがあると止まらなくなるよね
ジャニだからーもゴーリキだからーも似たようなもん
327無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:43No.1088370312そうだねx2
>どの辺がクソなんだよ
>ジブリ映画の中では だろーが
字幕無いと何喋ってんのか聞こえないところ
328無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:54No.1088370359そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ゲド戦記って言う程酷くないからな
>>アニメとして見るなら上澄み
>主語でか過ぎ
>客観的に見てどー考えてもクソオブクソ
より主語がデカくなってるの笑う
329無念Nameとしあき23/04/19(水)13:07:08No.1088370627そうだねx1
>ジャニだからーもゴーリキだからーも似たようなもん
いやジャニは数々の捻じ込みと酷い演技の積み重ねなので
あれが身構えられるのはまた別次元の話だろう
330無念Nameとしあき23/04/19(水)13:07:12No.1088370641そうだねx4
>>>ゲド戦記って言う程酷くないからな
>>>アニメとして見るなら上澄み
>>主語でか過ぎ
>>客観的に見てどー考えてもクソオブクソ
>より主語がデカくなってるの笑う
面白いって言ってる奴少数派だと思うが
331無念Nameとしあき23/04/19(水)13:07:45No.1088370774そうだねx3
人のレス揶揄レスは消します
332無念Nameとしあき23/04/19(水)13:07:58No.1088370820そうだねx30
    1681877278920.jpg-(170130 B)
170130 B
一時期のこいつ主演系だいたい
333無念Nameとしあき23/04/19(水)13:08:01No.1088370828そうだねx1
>面白いって言ってる奴少数派だと思うが
中盤まで面白かったよ
334無念Nameとしあき23/04/19(水)13:08:02No.1088370833+
これからは鬼滅と比べる作者も出てくるから
怒るやつ増えるぞ
335無念Nameとしあき23/04/19(水)13:08:22No.1088370911そうだねx3
>一時期のこいつ主演系だいたい
エイリアンのアレも
336無念Nameとしあき23/04/19(水)13:08:35No.1088370963そうだねx4
>真田広之とか結構大物出てる
志穂美悦子の正体は真田広之!
この辺はアレンジされて原作に逆輸入された
337無念Nameとしあき23/04/19(水)13:09:01No.1088371054そうだねx1
すまんがゲド戦記は映画館で見て初めて途中で帰りたくなった作品だわ…
338無念Nameとしあき23/04/19(水)13:09:02No.1088371060そうだねx2
>>凄い子供の頃コータローまかりとおるの実写映画?を楽しんでみた覚えが有るんだが
>>アレも何か言われてたんだろうか…
>真田広之とか結構大物出てる
なるほど…子供の頃だったからその辺わかってなかったけど凄いな…
339無念Nameとしあき23/04/19(水)13:09:54No.1088371247+
>これからは鬼滅と比べる作者も出てくるから
>怒るやつ増えるぞ
映像化オリジナルが気に入らない原作者は許諾を出す前にオリジナル要素は許可しないという条件をつけるべきだね
後から機嫌悪くするようだと不幸を撒き散らすことになる
340無念Nameとしあき23/04/19(水)13:10:19No.1088371336そうだねx8
キャストありきで実写映画作るから失敗するのでは?
341無念Nameとしあき23/04/19(水)13:10:43No.1088371433そうだねx9
>キャストありきで実写映画作るから失敗するのでは?
それはそう
342無念Nameとしあき23/04/19(水)13:10:52No.1088371466そうだねx5
    1681877452712.jpg-(82475 B)
82475 B
この頃のコータローはストーリー性は大したとこなくコメディアクションメインだからそんなに
大葉さんが剃ったギャバンの方に支障があるかも
343無念Nameとしあき23/04/19(水)13:10:55No.1088371474+
アニメで一般人にも刺さる感情表現ってほぼジブリしか出来なくて富野御大や押井守も頑張ってたけど今一つ非オタ層にまでは広がらなくてエヴァの表現方法でブレイクスルー起きた感が有るかな
ガンダムがそうだったけど誰か一人が風穴開けると一気に手法が広がる
その積み重ねが100億連発の今の現状なのかなと
344無念Nameとしあき23/04/19(水)13:11:33No.1088371629+
>キャストありきで実写映画作るから失敗するのでは?
そういう映画の方が興収稼げるからキャストありきなのでは
345無念Nameとしあき23/04/19(水)13:11:51No.1088371681+
>>真田広之とか結構大物出てる
>志穂美悦子の正体は真田広之!
>この辺はアレンジされて原作に逆輸入された
好意的に見られてってことかぁ
良い映画化だったんだね
346無念Nameとしあき23/04/19(水)13:11:53No.1088371688+
鳥山明も公開当初は大人な対応でそこそこなコメントしてたんだよね
347無念Nameとしあき23/04/19(水)13:11:54No.1088371694そうだねx3
>そういう映画の方が興収稼げるからキャストありきなのでは
稼げていませんよね
348無念Nameとしあき23/04/19(水)13:12:10No.1088371763そうだねx3
進撃の巨人の映画は……
芸術だった
349無念Nameとしあき23/04/19(水)13:12:17No.1088371794そうだねx11
>一時期のこいつ主演系だいたい
ゴーリキーにレイプされたビブリオちゃんはほんとかわいそう…
350無念Nameとしあき23/04/19(水)13:12:25No.1088371828+
>>>大昔パヤオがアニメ化のお願いしたら門前払いにして
>>時代背景も考えられんのか
>?
当時のパヤオなんて日本でも名も知られてない無名で
当時の海外のアニメは児童向けで自身の暗い作風ではアニメ化に向いてなかったんだよ
351無念Nameとしあき23/04/19(水)13:12:42No.1088371885そうだねx2
>鳥山明も公開当初は大人な対応でそこそこなコメントしてたんだよね
あれは怒っても仕方ない出来だったからな
352無念Nameとしあき23/04/19(水)13:12:48No.1088371909そうだねx25
    1681877568296.jpg-(204424 B)
204424 B
>進撃の巨人の映画は……
>芸術だった
…美しい
353無念Nameとしあき23/04/19(水)13:12:50No.1088371915+
役者使う以上芸能事務所が噛んでくる

売り出したいタレントを押し込んでくる
どうしようもない流れ
354無念Nameとしあき23/04/19(水)13:13:05No.1088371972そうだねx1
>僕の知らないところで勝手に決まってて色々言いたいことも無くはないんだけど
>スタッフからもう話は決まっちゃってるんだ飲み込んでくれと言われて仕方無いな…となったやつ
でもこれは後年模範解答みたいな作品お出しされて報われたからまだマシかもしれない
355無念Nameとしあき23/04/19(水)13:13:12No.1088372009+
>ドラマ単体だと悪い作品ではないんだけどね…原作付きでやる所業ではねえわ
あのクソドラマいいひとが単体だと悪い作品でない?!
今観られないからって擁護も無理ありすぎるだろ…
356無念Nameとしあき23/04/19(水)13:13:14No.1088372013そうだねx1
    1681877594281.jpg-(63254 B)
63254 B
>>そういう映画の方が興収稼げるからキャストありきなのでは
>稼げていませんよね
気のせいでは?
357無念Nameとしあき23/04/19(水)13:13:24No.1088372050そうだねx2
>>そういう映画の方が興収稼げるからキャストありきなのでは
>稼げていませんよね
20億以上がそれなりにある時点でまあ稼げてる
358無念Nameとしあき23/04/19(水)13:13:30No.1088372077そうだねx2
>>そういう映画の方が興収稼げるからキャストありきなのでは
>稼げていませんよね
客寄せパンダを用意しないとさらに凄惨な討ち死にをする
359無念Nameとしあき23/04/19(水)13:13:34No.1088372096そうだねx7
    1681877614115.jpg-(630978 B)
630978 B
>稼げていませんよね
ジャニタレ使って大ヒット
泣けるとオススメ
360無念Nameとしあき23/04/19(水)13:14:13No.1088372239そうだねx1
シンに出た長澤まさみと石原さとみ
そういう芋でクソな演技しろってあったのかなって思ったけど
配信してた別のドラマ見ての感想だがこの二人って素で演技下手じゃね?
361無念Nameとしあき23/04/19(水)13:14:48No.1088372367+
>この頃のコータローはストーリー性は大したとこなくコメディアクションメインだからそんなに
>大葉さんが剃ったギャバンの方に支障があるかも
まぁ映画っていう限られた時間だとストーリーは表現するのは大変だしね
お気楽コメディなら問題ないわな…
362無念Nameとしあき23/04/19(水)13:14:56No.1088372397そうだねx4
    1681877696891.jpg-(72903 B)
72903 B
経費節減で改造車とオーナー募集したら
全国から珍走団が大集結
363無念Nameとしあき23/04/19(水)13:14:57No.1088372399+
>一時期のこいつ主演系だいたい
亀田一家とか赤シャツの芸人とかゴリ押し全盛期だったな…話題先行商法の行き着く所まで行き着いたのが100ワニなんだと思う
尚もう少し後に漫画でも同じ事やろうとしてコケたのがサム
電通が有名だけど広告代理店に丸投げするとほぼあの形になる
コンテンツ本体へ助言する力は無いから高確率で失敗
364無念Nameとしあき23/04/19(水)13:14:59No.1088372411+
>No.1088372239
それはこのスレの趣旨とは話が別だろ
365無念Nameとしあき23/04/19(水)13:15:35No.1088372542そうだねx1
>>No.1088372239
>それはこのスレの趣旨とは話が別だろ
役者の演技力は大事だと思うが
366無念Nameとしあき23/04/19(水)13:15:49No.1088372591そうだねx3
まあ俺もステイサムが主演なら無条件で見るし
367無念Nameとしあき23/04/19(水)13:15:49No.1088372593+
>No.1088372096
原作の繊細さ無視で勘弁してくれ
ジャニオタしか見ねえわ
368無念Nameとしあき23/04/19(水)13:16:00No.1088372628そうだねx6
『ビー・バップ・ハイスクール』はガチの不良ばかりオーディションに来て喧嘩とガンのつけ合いで怖かったらしい
369無念Nameとしあき23/04/19(水)13:16:09No.1088372670+
>シンに出た長澤まさみと石原さとみ
>そういう芋でクソな演技しろってあったのかなって思ったけど
>配信してた別のドラマ見ての感想だがこの二人って素で演技下手じゃね?
長澤まさみ先生は東宝シンデレラガール枠ゆえ
370無念Nameとしあき23/04/19(水)13:16:23No.1088372717そうだねx7
>原作の繊細さ無視で勘弁してくれ
言いたいことはわかる
>ジャニオタしか見ねえわ
それが配給元の狙いでは?
371無念Nameとしあき23/04/19(水)13:16:29No.1088372736+
>当時のパヤオなんて日本でも名も知られてない無名で
>当時の海外のアニメは児童向けで自身の暗い作風ではアニメ化に向いてなかったんだよ
だから原作者悪くないって言いたいならそれこそ君の主観だけど
372無念Nameとしあき23/04/19(水)13:16:39No.1088372764+
>役者の演技力は大事だと思うが
クソ実写化スレだからクソ実写化の話しろっていうね
リメイクもある意味実写化といえる?
373無念Nameとしあき23/04/19(水)13:16:47No.1088372789+
>心オナニーとか叩きワードがあると止まらなくなるよね
>ジャニだからーもゴーリキだからーも似たようなもん
なんか消されてるけどキーワードがあると叩きたくなるよねっていう意味ではないよ?と一応
374無念Nameとしあき23/04/19(水)13:16:49No.1088372796そうだねx6
>>一時期のこいつ主演系だいたい
>ゴーリキーにレイプされたビブリオちゃんはほんとかわいそう…
せめてウィッグでロングヘアーにする程度の誠意は見せろと
375無念Nameとしあき23/04/19(水)13:16:57No.1088372839そうだねx2
>シンに出た長澤まさみと石原さとみ
>そういう芋でクソな演技しろってあったのかなって思ったけど
>配信してた別のドラマ見ての感想だがこの二人って素で演技下手じゃね?
長澤は演技達者で声優も上手い石原はまあ演技派ではない
376無念Nameとしあき23/04/19(水)13:17:07No.1088372875そうだねx4
    1681877827341.webm-(413807 B)
413807 B
>経費節減で改造車とオーナー募集したら
>全国から珍走団が大集結
なんか本物のバイカーがエキストラで集まっちゃったマッドマックス2みたい
ガラが悪すぎて真面目なボディービルダーのヒューマンガスさん怖くて泣いてたみたいね
377無念Nameとしあき23/04/19(水)13:17:10No.1088372890+
    1681877830690.jpg-(323846 B)
323846 B
昔のジャンプ漫画ってアニメは少ないけど映画は多いよね
378無念Nameとしあき23/04/19(水)13:17:19No.1088372927+
>>ジャニオタしか見ねえわ
>それが配給元の狙いでは?
ならオリジナルでやれ!って思うけど
それだと弱いんだろうな…
379無念Nameとしあき23/04/19(水)13:17:22No.1088372935+
>経費節減で改造車とオーナー募集したら
>全国から珍走団が大集結
ヤンマガの実写化はいつもそうなるな
380無念Nameとしあき23/04/19(水)13:17:29No.1088372953+
>『ビー・バップ・ハイスクール』はガチの不良ばかりオーディションに来て喧嘩とガンのつけ合いで怖かったらしい
だからこそあれは原作とまた違った名作になったんだと思う
主要以外はほぼ素人
381無念Nameとしあき23/04/19(水)13:17:30No.1088372959+
>売り出したいタレントを押し込んでくる
>どうしようもない流れ
貴方の作品人気に肖らせて下さい!力を貸して下さい!って態度ならまだしも
ほとんどが何処の馬の骨かは知らんけどウチのイチオシ出させてやるからありがたく平伏して靴舐めろパターンばっか
382無念Nameとしあき23/04/19(水)13:17:50No.1088373028そうだねx6
>『ビー・バップ・ハイスクール』はガチの不良ばかりオーディションに来て喧嘩とガンのつけ合いで怖かったらしい
クラスメイトのモブ不良が撮影途中で逮捕されて画面から消えるとかあったという笑える笑えない
383無念Nameとしあき23/04/19(水)13:17:59No.1088373065+
    1681877879057.jpg-(67885 B)
67885 B
>>ジャニーズどんだけ嫌われてるんだ…
>好かれる要素があるとでも
なんでそうツバつけたがるかなあ…?
金払えってことですかそうですか
384無念Nameとしあき23/04/19(水)13:18:22No.1088373146+
>>役者の演技力は大事だと思うが
>クソ実写化スレだからクソ実写化の話しろっていうね
>リメイクもある意味実写化といえる?
ゴジラとウルトラは元も実写なんだから全然話が違うだろ
385無念Nameとしあき23/04/19(水)13:18:27No.1088373164そうだねx1
    1681877907437.jpg-(42012 B)
42012 B
>だからこそあれは原作とまた違った名作になったんだと思う
>主要以外はほぼ素人
調子こいて同じノリでやったら大惨事に
386無念Nameとしあき23/04/19(水)13:18:49No.1088373231そうだねx2
    1681877929394.jpg-(31829 B)
31829 B
>良い映画化だったんだね
鈴木則文監督は漫画実写化請負人みたいな人でドカベンとか伊賀野カバ丸も撮ってる
漫画以外でもパンツの穴やトラック野郎もこの人の作品
エロ将軍と21人の愛妾や徳川セックス禁止令などのポルノもある
客が楽しんでナンボの職人監督なので作品はどれも面白いよ
387無念Nameとしあき23/04/19(水)13:18:57No.1088373250そうだねx14
>参加者は履歴書に過去の非行歴や趣味はケンカと書いてくる輩や、本物のツッパリ、現役暴走族が集結し、選考会場でガンのくれあいとばしあい、待ち時間に喧嘩が始まったり、事務所の壁に穴を空けたりのハチャメチャさで、オーディションの段階で既に『ビー・バップ』の世界観を再現した

笑った
388無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:11No.1088373297+
でも一応原作ではイケメンだったり美少女って設定だったりするから
ゴミ演技力でも選択しないよね
389無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:22No.1088373337+
    1681877962804.jpg-(142699 B)
142699 B
>1681877568296.jpg
それ嘘吐きのソシオパスが自分をよく見せるためのバフだから
本性は自分以外全てが憎いんだろ
390無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:24No.1088373343+
    1681877964817.jpg-(105311 B)
105311 B
原作者は怒っていい
391無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:35No.1088373393+
>No.1088372096
ズラが壊滅的に浮いてる
せめて寄せる努力をしろ
392無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:43No.1088373428+
>でもこれは後年模範解答みたいな作品お出しされて報われたからまだマシかもしれない
全員外人なのに完全にシティハンターそのものだったのは面白かった
393無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:55No.1088373481+
>>心オナニーとか叩きワードがあると止まらなくなるよね
>>ジャニだからーもゴーリキだからーも似たようなもん
>なんか消されてるけどキーワードがあると叩きたくなるよねっていう意味ではないよ?と一応
それは済まなかったね
394無念Nameとしあき23/04/19(水)13:20:01No.1088373508+
>ジャニタレ使って大ヒット
>泣けるとオススメ
これ興収10億突破してるから実写邦画全体の上位5%入りを果たしてるんだな
395無念Nameとしあき23/04/19(水)13:20:18No.1088373570+
>ゴジラとウルトラは元も実写なんだから全然話が違うだろ
あーごめんごめんあなたが正しいですいやその見識のすごさには平伏します
これでいい?許してくれる?ごめんねそんなん狭い話のスレだと読めなかったんだ俺が悪かったね
396無念Nameとしあき23/04/19(水)13:20:51No.1088373681+
>これ興収10億突破してるから実写邦画全体の上位5%入りを果たしてるんだな
20億超えたぞ
397無念Nameとしあき23/04/19(水)13:20:56No.1088373704そうだねx8
    1681878056268.webp-(214380 B)
214380 B
原作者がそもそも実写化に否定的なやつもある
映画自体は結構良いよね
398無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:05No.1088373730そうだねx3
    1681878065068.jpg-(13108 B)
13108 B
原作者は映画に出られて満足していた
399無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:09No.1088373750+
>『ビー・バップ・ハイスクール』はガチの不良ばかりオーディションに来て喧嘩とガンのつけ合いで怖かったらしい
そんな悪ガキ共を殺す気でアクションさせる東映スタッフというガチ
400無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:24No.1088373807+
>徳川セックス禁止令
その作品も鈴木監督だったんか…
いい仕事してくれる名監督よね
401無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:29No.1088373826+
じゃあ逆にアニメ化して実写ファン激怒させようぜ
402無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:36No.1088373852+
>鈴木則文監督は漫画実写化請負人みたいな人でドカベンとか伊賀野カバ丸も撮ってる
>漫画以外でもパンツの穴やトラック野郎もこの人の作品
>エロ将軍と21人の愛妾や徳川セックス禁止令などのポルノもある
>客が楽しんでナンボの職人監督なので作品はどれも面白いよ
ドラック野郎は見たこと有る!すごく好きだった思い出だな…
なるほど…機会があったら外見もてみるよ
403無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:41No.1088373868+
    1681878101352.jpg-(193499 B)
193499 B
>車田正美自体が原作そっくりそのままやってもしょうがないから変えてよってスタンスの人だからなあ
石ノ森先生とかダイナミックの漫画家もそうだね
アニメはアニメで、漫画は漫画で楽しめばOKな人なんだろ
その結果漫画版がアニメを喰っちゃうケースもままあるけど
404無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:46No.1088373881そうだねx7
>全員外人なのに完全にシティハンターそのものだったのは面白かった
パンチョの再現度の高さが異常だったよな
405無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:47No.1088373885そうだねx2
    1681878107325.jpg-(145451 B)
145451 B
マトモに野球しないで笑った
406無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:56No.1088373915そうだねx2
>>『ビー・バップ・ハイスクール』はガチの不良ばかりオーディションに来て喧嘩とガンのつけ合いで怖かったらしい
>そんな悪ガキ共を殺す気でアクションさせる東映スタッフというガチ
マジで洒落にならないノースタントあるからなあれ
電車から川に飛び込む奴とかイカレテル
407無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:58No.1088373924+
>原作者は怒っていい
なにかあったの?
408無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:09No.1088373954そうだねx4
>No.1088373343
ナツコを一気に広めたうどんじゃないか
声優の1人とスタッフがアレだったとかもあったな
409無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:20No.1088373996そうだねx1
>>これ興収10億突破してるから実写邦画全体の上位5%入りを果たしてるんだな
>20億超えたぞ
広告だと大ヒットってつくやつじゃないか
410無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:21No.1088373999そうだねx1
>ガラが悪すぎて真面目なボディービルダーのヒューマンガスさん怖くて泣いてたみたいね
クロ高みたいなエピソードだ
411無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:25No.1088374014+
刀剣乱舞は?
412無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:44No.1088374079+
>声優の1人とスタッフがアレだったとかもあったな
ファックメイトなの?
413無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:48No.1088374095そうだねx5
どうして?
どうしてとしあきは直ぐアニメの話をしたがるの?
414無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:55No.1088374117+
>広告だと大ヒットってつくやつじゃないか
とし
最終興行1.6憶でも大ヒットって宣伝した奴があってな…
415無念Nameとしあき23/04/19(水)13:23:04No.1088374150+
>>これ興収10億突破してるから実写邦画全体の上位5%入りを果たしてるんだな
>20億超えたぞ
すげえな実写邦画年間トップ10入りくらいの勢いじゃん
416無念Nameとしあき23/04/19(水)13:23:14No.1088374180そうだねx3
>そんな悪ガキ共を殺す気でアクションさせる東映スタッフというガチ
まあ東映は実録ものとかの絡みで本職のヤクザと仲良しだった時代だから…
417無念Nameとしあき23/04/19(水)13:23:25No.1088374218+
>マジで洒落にならないノースタントあるからなあれ
>電車から川に飛び込む奴とかイカレテル
鉄柱と鉄柱の間で落とさないと死ぬ
418無念Nameとしあき23/04/19(水)13:23:27No.1088374223そうだねx1
>どうして?
>どうしてとしあきは直ぐアニメの話をしたがるの?
としあきのサガじゃ
419無念Nameとしあき23/04/19(水)13:23:46No.1088374301そうだねx7
ドカベンの実写版はちょっと前につべで公式配信していたのを見たけど
岩鬼と山田の見た目寄せまくった上で原作再現豊富だったりで
ちゃんとドカベンでエンタメしてるなと結構感心したな
420無念Nameとしあき23/04/19(水)13:24:19No.1088374430そうだねx1
>ドカベンの実写版はちょっと前につべで公式配信していたのを見たけど
>岩鬼と山田の見た目寄せまくった上で原作再現豊富だったりで
>ちゃんとドカベンでエンタメしてるなと結構感心したな
キャストありきじゃないいい例じゃないか
中身は見てないから何も言えないが
421無念Nameとしあき23/04/19(水)13:24:24No.1088374451+
    1681878264662.jpg-(248259 B)
248259 B
>じゃあ逆にアニメ化して実写ファン激怒させようぜ
どこの特撮プロデューサーかな?
422無念Nameとしあき23/04/19(水)13:24:30No.1088374472そうだねx7
>ドカベンの実写版はちょっと前につべで公式配信していたのを見たけど
>岩鬼と山田の見た目寄せまくった上で原作再現豊富だったりで
>ちゃんとドカベンでエンタメしてるなと結構感心したな
野球しない!って言ってる人いるけど
実際野球ほとんどしないんだけどそれ原作からしてだからな…
423無念Nameとしあき23/04/19(水)13:24:33No.1088374488+
>>だからこそあれは原作とまた違った名作になったんだと思う
>>主要以外はほぼ素人
>調子こいて同じノリでやったら大惨事に
それは単純にスケジュールと制約のクソさでそうなった
監督自身は調子のってたどころかむしろ監督の責任として不満を表に出さなかった
424無念Nameとしあき23/04/19(水)13:24:43No.1088374526+
>それは済まなかったね
意味のない予防線として書いただけなんでこちらこそすまんかったです
425無念Nameとしあき23/04/19(水)13:24:48No.1088374538+
>ドカベンの実写版
岩鬼やってる人が大鉄人17にも出てた時には吹いた
まんまやんけ!!
426無念Nameとしあき23/04/19(水)13:25:30No.1088374683そうだねx1
>実際野球ほとんどしないんだけどそれ原作からしてだからな…
まさか初期の柔道編メインで作るとは思わないじゃん
427無念Nameとしあき23/04/19(水)13:25:34No.1088374694+
>どうして?
>どうしてとしあきは直ぐアニメの話をしたがるの?
話のネタがもうないし
428無念Nameとしあき23/04/19(水)13:25:46No.1088374747+
ドカベンは貧乏なシーンばかりが記憶に残っている
429無念Nameとしあき23/04/19(水)13:26:03No.1088374796そうだねx20
>全員外人なのに完全にシティハンターそのものだったのは面白かった
香役の彼女さんが元はサラサラロングストレート髪で
香の髪型は古臭くてイヤ(原作の連載時期からすれば仕方ないんだけど)だって猛反発してたのに
撮影当日にきっちり香の髪型になって現場に現れたエピソードすき
430無念Nameとしあき23/04/19(水)13:26:33No.1088374918そうだねx24
>撮影当日にきっちり香の髪型になって現場に現れたエピソードすき
プロだなぁ
431無念Nameとしあき23/04/19(水)13:26:51No.1088374973そうだねx8
>香役の彼女さんが元はサラサラロングストレート髪で
>香の髪型は古臭くてイヤ(原作の連載時期からすれば仕方ないんだけど)だって猛反発してたのに
>撮影当日にきっちり香の髪型になって現場に現れたエピソードすき
プロ根性凄いな…
432無念Nameとしあき23/04/19(水)13:27:44No.1088375185そうだねx1
ゴーリキ採用で原作ファンから黒歴史扱いされてる黒執事も
原作者はセバスに水嶋ヒロを採用してくれたら後は好きに改変していいという約束だったので契約上は問題無かった
433無念Nameとしあき23/04/19(水)13:28:01No.1088375251そうだねx11
    1681878481810.jpg-(154808 B)
154808 B
>撮影当日にきっちり香の髪型になって現場に現れたエピソードすき
434無念Nameとしあき23/04/19(水)13:28:04No.1088375257+
    1681878484841.jpg-(370172 B)
370172 B
これはシナリオ改変と無理キャストな俳優の棒演技で心砕けたんだっけ
435無念Nameとしあき23/04/19(水)13:28:48No.1088375425+
黒執事は容赦なくブン殴られる剛力が見どころ
436無念Nameとしあき23/04/19(水)13:28:52No.1088375434そうだねx1
>呼んだ?
ハリウッドマネーで素晴らしい造形のキャラとセットと役者だったのに脚本のラストをああさせた俗っぷりよ……
制作のおえらいさんの考えにエンデは絶望したんだよな
437無念Nameとしあき23/04/19(水)13:28:57No.1088375448そうだねx1
ゴーリキーはさぁ…
438無念Nameとしあき23/04/19(水)13:29:02No.1088375461+
カイジの映画の3作目はわりと酷い出来だったけど別に作者は怒ってはいないか
439無念Nameとしあき23/04/19(水)13:29:44No.1088375603+
>>車田正美自体が原作そっくりそのままやってもしょうがないから変えてよってスタンスの人だからなあ
>石ノ森先生とかダイナミックの漫画家もそうだね
>アニメはアニメで、漫画は漫画で楽しめばOKな人なんだろ
>その結果漫画版がアニメを喰っちゃうケースもままあるけど
言いたいことは分かるけどファンはそのまま漫画のシーンを別媒体で見たいのよね…
440無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:03No.1088375665+
>それ嘘吐きのソシオパスが自分をよく見せるためのバフだから
よく見せられてる……?
441無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:06No.1088375676+
嫌なら許諾しなかったらいいだけ
許諾しといて後から文句いうのは女々しい
442無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:09No.1088375689+
>>1681872374447.webp
>初めて見たけどメインビジュアルの時点でヤバそうだ
子供の頃、地区の盆縁日の子ども上映会でこれ見たことあるわ
大人は「ジャンプ漫画の作品だからこれでいいべ」って感覚で適当に選んだんだろうけど、当時の子どもですらうすら寒く感じる昭和ギャグとやたらポロリする婦警さんのエロシーンで皆凍り付いた思い出
443無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:15No.1088375712+
>制作のおえらいさんの考えにエンデは絶望したんだよな
2はもっとひどいぞ!
444無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:25No.1088375743そうだねx7
>1681878481810.jpg
髪型を寄せないおしゃれで自称論理的な理由をなんか映画雑誌で読んだ記憶がある
見た目は問題じゃない的なむしろ見た目が違うから生きてくるみたいな
読んだとき反吐が出る思いだった
445無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:51No.1088375840+
剛力は美人なんだから見た目に合う役をやらせればいいのに…
446無念Nameとしあき23/04/19(水)13:31:18No.1088375927そうだねx9
>嫌なら許諾しなかったらいいだけ
>許諾しといて後から文句いうのは女々しい
失敗した後に原作のせいにしてそれ言うからな…
447無念Nameとしあき23/04/19(水)13:31:18No.1088375932そうだねx11
>剛力は美人なんだから
はいダウト
448無念Nameとしあき23/04/19(水)13:31:51No.1088376062+
>原作者は映画に出られて満足していた
岩木だけ200点来たな
東映シネマGメンでシリーズ化前提で作られてコケたからそれっきりなのを初めて知った
449無念Nameとしあき23/04/19(水)13:32:14No.1088376136そうだねx22
    1681878734291.jpg-(89726 B)
89726 B
>剛力は美人なんだから見た目に合う役をやらせればいいのに…
グラップラー刃牙の実写化とかよさそう
450無念Nameとしあき23/04/19(水)13:32:43No.1088376239そうだねx2
剛力のファンとか剛力が好みな人をバカにする気も煽る気もないけど
剛力は美人ではないと思う
451無念Nameとしあき23/04/19(水)13:32:51No.1088376267そうだねx3
>グラップラー刃牙の実写化とかよさそう
ハマり役だな
452無念Nameとしあき23/04/19(水)13:33:00No.1088376304そうだねx2
テルマエなんかは文字通り無断で話進めて大揉めだっけか
商品化その他の契約持ってるからと好き勝手
そりゃ契約打ち切られて当然
453無念Nameとしあき23/04/19(水)13:33:16No.1088376360+
アニメ制作側がドラマはうちとこと関係ありませんよーとかわざわざ言う必要ないやん?って作品もあったなって
454無念Nameとしあき23/04/19(水)13:33:24No.1088376385+
>>進撃の巨人の映画は……
>>芸術だった
>…美しい
本物はやっぱ違うなと思いましたまる
455無念Nameとしあき23/04/19(水)13:33:26No.1088376397そうだねx8
剛力かあ
俺は映画やドラマでそいつを見ないし関わりないが
プロメテウスの主人公の吹き替えでアホほど叩かれてたの覚えてる
俺も叩いてた一人だ
456無念Nameとしあき23/04/19(水)13:33:31No.1088376421+
剛力は元ネタとイメージに合わないのばっかりやらされてる印象がありすぎて
美人かどうかは人の好みなのでそればっかりは知らん
457無念Nameとしあき23/04/19(水)13:34:36No.1088376653+
>そういや知らない人はいない程のジブリの魔女の宅急便だが
>あれも原作かなり無視してるんだよな
>作者怒らんかったのかね
製作途中に改変の多さに原作者が不満言い出したけど
パヤオが上手く説得した
458無念Nameとしあき23/04/19(水)13:34:40No.1088376661そうだねx1
進撃は元の漫画と比べるからそういう評価になっちゃうんでしょ?
新しい別の映画とみれば面白いんでしょ俺が曇りなき眼で見てやんよ

あ…ハイだめでした
459無念Nameとしあき23/04/19(水)13:34:53No.1088376714そうだねx4
>1681878481810.jpg
長いのを切るのは原状復帰に時間かかるからしゃーない所もあるけれど
短いのを長くするにはズラ被るだけでえぇんやから原作に敬意払ってそれくらいはやれよなぁ…
460無念Nameとしあき23/04/19(水)13:35:10No.1088376774そうだねx6
シティーハンターは外国人なのに再現度すごいって言うが
なかなかあの等身の日本人おらんから外国人の方が再現楽だろ
461無念Nameとしあき23/04/19(水)13:35:42No.1088376887+
ビブリアは自分もそうだったようにドラマで原作人気が地に落ちた気がする
まあ元々が表紙買いしてたのは否めない
462無念Nameとしあき23/04/19(水)13:35:43No.1088376891+
>プロメテウスの主人公の吹き替えで
今思いだしても異様な推しっぷりだったな
人気が人気を呼んでではなく出るほどに悪評が増してたから正に異常
463無念Nameとしあき23/04/19(水)13:36:15No.1088377010+
ビブリアのやつは確か原作中でロングヘア明記してたよな…
464無念Nameとしあき23/04/19(水)13:36:27No.1088377052+
>>1681878481810.jpg
>長いのを切るのは原状復帰に時間かかるからしゃーない所もあるけれど
>短いのを長くするにはズラ被るだけでえぇんやから原作に敬意払ってそれくらいはやれよなぁ…
まぁぶっちゃけ剛力売るためのPV扱いだろうからな…イメージが変わるのは避けたかったんだろうな…知らんがな
465無念Nameとしあき23/04/19(水)13:36:50No.1088377132そうだねx5
>>撮影当日にきっちり香の髪型になって現場に現れたエピソードすき
楽しみにしてたのに最後まで栞子出てこなくてさぁ
しかもクロスオーバーで範馬刃牙がずっと画面出てるのよ
参ったね
466無念Nameとしあき23/04/19(水)13:36:58No.1088377171そうだねx1
>石ノ森先生とかダイナミックの漫画家もそうだね
そのへんになるともうアニメや特撮の仕掛け人側だった人間だからなあ
467無念Nameとしあき23/04/19(水)13:37:20No.1088377250+
『これは経費で落ちません』もジャニーズ出てたけど好印象だったな
468無念Nameとしあき23/04/19(水)13:37:22No.1088377258+
剛力売り出しで割と有名なカメラマンが
剛力さんは目力がすごい目が離せなくなる
って言ってた
いくらもらったんだろう?
469無念Nameとしあき23/04/19(水)13:37:25No.1088377271そうだねx3
>進撃は元の漫画と比べるからそういう評価になっちゃうんでしょ?
>新しい別の映画とみれば面白いんでしょ俺が曇りなき眼で見てやんよ
>↓
>あ…ハイだめでした
裏事情を知ると無茶振りの割には話纏まってると俺は町山のことを多少見直したよ
面白いわけではないが
470無念Nameとしあき23/04/19(水)13:37:32No.1088377297そうだねx3
>>1681878481810.jpg
>長いのを切るのは原状復帰に時間かかるからしゃーない所もあるけれど
>短いのを長くするにはズラ被るだけでえぇんやから原作に敬意払ってそれくらいはやれよなぁ…
まあ考えられるのは事務所が剛力のビジュアルイメージを変えたくないから断ったってことだろうな
471無念Nameとしあき23/04/19(水)13:37:45No.1088377339+
>シティーハンターは外国人なのに再現度すごいって言うが
>なかなかあの等身の日本人おらんから外国人の方が再現楽だろ
主役も地は金髪なのに黒髪に染めたしね
472無念Nameとしあき23/04/19(水)13:37:55No.1088377374そうだねx12
    1681879075867.jpg-(198468 B)
198468 B
ゴーリキーはこれキッツいわ…
473無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:07No.1088377422+
ジャニと剛力のレスは何人で回してんだ
474無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:09No.1088377430+
俺剛力は美人の範疇だと思うけど
少なくとも世間で可愛い言われてた山里の嫁の蒼井そら?
あいつの何処が可愛いのか分かんない
475無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:34No.1088377531そうだねx3
>まあ考えられるのは事務所が剛力のビジュアルイメージを変えたくないから断ったってことだろうな
原作馬鹿にし過ぎてる
じゃあオリジナルでやれよ…って
476無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:42No.1088377562+
>ジャニと剛力のレスは何人で回してんだ
俺とお前と
477無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:52No.1088377606そうだねx1
>作品の精神性の問題で全く逆の作品にされてるからこれはシャイニングじゃないとブチ切れ
作家性の強い監督が作ればそうなるよなとしか
478無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:52No.1088377607+
    1681879132301.jpg-(27605 B)
27605 B
>1681878481810.jpg
479無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:57No.1088377623+
>俺とお前と
大五郎
480無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:01No.1088377638そうだねx1
>No.1088377430
それはAV女優だ
481無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:02No.1088377642+
>俺とお前と
大五郎
482無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:05No.1088377648+
ミスキャスト限界チャレンジしてたよね…
483無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:05No.1088377649+
>>ジャニと剛力のレスは何人で回してんだ
>俺とお前と
大五郎
484無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:11No.1088377673そうだねx3
>ジャニと剛力のレスは何人で回してんだ
被害範囲がそれだけ広いだけかと
485無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:16No.1088377693そうだねx5
>蒼井そら
お世話になったとしあきも多かろう
486無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:18No.1088377707そうだねx7
大五郎んもー
487無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:26No.1088377734+
剛力押しは他の押してた女優がなにかやらかして使えなくなった代わりに押してたってのを当時聞いた気がするな…
488無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:29No.1088377750+
>まあ考えられるのは事務所が剛力のビジュアルイメージを変えたくないから断ったってことだろうな
剛力のイメージ>>>超えられない壁>>栞子さんの扱い
489無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:28No.1088377751そうだねx5
ゴリリア動物園の観察日記のときは
お前らこのままだと原作小説のカバーもゴリリアになるんやぞ!!
って警告したらそんなんなるわけないやろ~っ鼻で笑われたけど後日マジでそうなってファンが爆発四散してたな
490無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:45No.1088377811そうだねx1
>進撃の巨人の映画は……
サイコパスのサイコパスによるサイコパスのための劇場犯罪
三浦春馬を自殺に追いやったのだけは許さないからな
491無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:53No.1088377852そうだねx9
    1681879193938.jpg-(153357 B)
153357 B
ビジュアル的にはそうなるか...ってなった
中身は良かった
492無念Nameとしあき23/04/19(水)13:40:03No.1088377890そうだねx4
>No.1088377607
おめーはアニメも実写も当たりだよな
493無念Nameとしあき23/04/19(水)13:40:08No.1088377902+
>呼んだ?
一度訴訟起こしたのもあって2作目の出来には満足したそうな
494無念Nameとしあき23/04/19(水)13:40:27No.1088377964+
短期間猛威を振るっただけの剛力はまだしも実写化を語るならジャニーズ俳優は不可避だろ…
495無念Nameとしあき23/04/19(水)13:40:30No.1088377971+
>ビジュアル的にはそうなるか...ってなった
コスプレ感が増すならカツラいらんのじゃなかろうか……
496無念Nameとしあき23/04/19(水)13:41:10No.1088378090そうだねx2
面白ければ原作ぶち壊しでも問題なくなる
497無念Nameとしあき23/04/19(水)13:41:13No.1088378098+
>>ビジュアル的にはそうなるか...ってなった
>コスプレ感が増すならカツラいらんのじゃなかろうか……
眉毛もまつげも白くしたら変わるんだろうか?
498無念Nameとしあき23/04/19(水)13:41:17No.1088378110+
    1681879277347.jpg-(18767 B)
18767 B
僕を無視しないで
499無念Nameとしあき23/04/19(水)13:41:19No.1088378117+
>おめーはアニメも実写も当たりだよな
あの実写は当たりなのか…?
阿藤快さんのところしか面白くなかったぞ
500無念Nameとしあき23/04/19(水)13:41:44No.1088378202+
>剛力押しは他の押してた女優がなにかやらかして使えなくなった代わりに押してたってのを当時聞いた気がするな…
稼ぎ頭の上戸彩が結婚妊娠したので後釜として剛力推しを焦ってたとかだったような
501無念Nameとしあき23/04/19(水)13:41:44No.1088378204そうだねx2
>シティーハンターは外国人なのに再現度すごいって言うが
>なかなかあの等身の日本人おらんから外国人の方が再現楽だろ
上っ面だけならいくらでもあるだろうけど
これは中身もちゃんとシティーハンターだったから褒められた
そこが大きな違い
そもそも日本人ですらヘンテコな駄映画になりがちなのに
外人がラストのGet Wildのイントロ合わせまで完璧にやってのけたからな
502無念Nameとしあき23/04/19(水)13:41:52No.1088378235+
>おめーはアニメも実写も当たりだよな
宇宙猿人ゴリのスピンオフ作品来たな…
503無念Nameとしあき23/04/19(水)13:42:11No.1088378298+
    1681879331505.jpg-(1407552 B)
1407552 B
>>アニメはアニメで、漫画は漫画で楽しめばOKな人なんだろ
>>その結果漫画版がアニメを喰っちゃうケースもままあるけど
>言いたいことは分かるけどファンはそのまま漫画のシーンを別媒体で見たいのよね…
豪ちゃんがマジンサーガとかロボチョイA(だったよね?コロコロの豪ちゃん漫画)にかかりっきりだったとはいえ
コロコロでもアニメと似ても似つかない號ノコミカライズ見るとは思わなかった
504無念Nameとしあき23/04/19(水)13:42:12No.1088378299+
ぬーべーの実写…俺は記憶のヤバイ蓋が開きそうになるのを閉めた
505無念Nameとしあき23/04/19(水)13:42:13No.1088378302+
剛力彩芽は清洲会議のイメージが一番頭に残ってる
506無念Nameとしあき23/04/19(水)13:42:22No.1088378331そうだねx4
>面白ければ原作ぶち壊しでも問題なくなる
そしてそれが出来る監督はそんなにいない
507無念Nameとしあき23/04/19(水)13:42:29No.1088378358そうだねx1
>僕を無視しないで
松本先生怒ってたっけ
508無念Nameとしあき23/04/19(水)13:42:42No.1088378416+
>僕を無視しないで
俺は結構好きだよ…怒りたい気持ちも分かるけど…
509無念Nameとしあき23/04/19(水)13:42:43No.1088378419+
    1681879363394.jpg-(154589 B)
154589 B
ガッキーさが全面に出たのが個人的にマイナス点
ガッキーは大好きなんだが
510無念Nameとしあき23/04/19(水)13:43:01No.1088378473+
ジャニは一定数数字を持っているところがあるからしかたないかもしれん
ジャニファンからもそっぽ向かれた怪作とかあったりするのだろうか
511無念Nameとしあき23/04/19(水)13:43:01No.1088378475+
もうなんか単純に大五郎の顔の趣味なだけやん…
512無念Nameとしあき23/04/19(水)13:43:22No.1088378543そうだねx2
問題は原作無視して傑作作れる奴に原作は不要なんだ…
アニメだけど若き日のパヤオぐらいしか知らん
押井守も原作無視して傑作作れる一人だけどこちらはオリジナルでは売れないし
513無念Nameとしあき23/04/19(水)13:43:24No.1088378552そうだねx4
>ゴーリキーはこれキッツいわ…
この写り込んだ一般人邪魔だね
514無念Nameとしあき23/04/19(水)13:43:27No.1088378560+
    1681879407701.jpg-(57865 B)
57865 B
>僕を無視しないで
僕も
515無念Nameとしあき23/04/19(水)13:43:28No.1088378567+
アリバイ崩しも相手役追加するような改変があってイヤだった
516無念Nameとしあき23/04/19(水)13:43:54No.1088378669そうだねx2
    1681879434280.jpg-(39507 B)
39507 B
キャッツアイです通して下さい
517無念Nameとしあき23/04/19(水)13:43:56No.1088378683+
>押井守も原作無視して傑作作れる一人だけどこちらはオリジナルでは売れないし
天使の卵はよく眠れる睡眠導入アニメとして便利
518無念Nameとしあき23/04/19(水)13:44:11No.1088378728+
>>僕を無視しないで
>僕も
それは喜劇としてみるといいよ
519無念Nameとしあき23/04/19(水)13:44:26No.1088378781そうだねx2
>ドラゴンボールは漫画にうんざりしてた鳥山明に
>なんだかんだ自分はドラゴンボール好きだったんだってやる気を復活させたんだろ?
ショック療法としては効果があったかもな
520無念Nameとしあき23/04/19(水)13:44:29No.1088378790そうだねx2
>>面白ければ原作ぶち壊しでも問題なくなる
>そしてそれが出来る監督はそんなにいない
でもそれが出来ると思ってる監督はいっぱいいるという…
521無念Nameとしあき23/04/19(水)13:44:32No.1088378796そうだねx6
>キャッツアイです通して下さい
AVのネタ系の奴かな?
522無念Nameとしあき23/04/19(水)13:44:43No.1088378837+
>1681879193938.jpg
>ビジュアル的にはそうなるか...ってなった
>中身は良かった
かなり新垣結衣自身の可愛さに頼ってたのも否めないし、終盤今日子の超然としたところが薄れて恋愛展開に持っていったのはまあ好みが分かれるとは思うが
とはいえ全体としてはいいドラマ化だったし好きだわ
523無念Nameとしあき23/04/19(水)13:44:48No.1088378859+
ドラマや映画は俳優を見に来る客も多いから
役者の個性が前に出るのは当然なんだ
524無念Nameとしあき23/04/19(水)13:44:49No.1088378862そうだねx3
もう原作者関係なくぼくの嫌いなもの発表会になっとるやんけ
525無念Nameとしあき23/04/19(水)13:45:07No.1088378937+
>押井守も原作無視して傑作作れる一人だけどこちらはオリジナルでは売れないし
立喰い師クッソつまんなかった
526無念Nameとしあき23/04/19(水)13:45:14No.1088378971+
>問題は原作無視して傑作作れる奴に原作は不要なんだ…
たたき台として必要
だからこそパヤオも原作ありの映画企画書を幾つも書いてる
527無念Nameとしあき23/04/19(水)13:45:39No.1088379051+
寺沢大介も喰いタン!のドラマに文句言ってたな
528無念Nameとしあき23/04/19(水)13:45:46No.1088379076+
>キャッツアイです通して下さい
アメコミにこんなカッコの奴居たような…
529無念Nameとしあき23/04/19(水)13:45:54No.1088379105+
滝藤さん好きだけどこの作品の滝藤さん嫌い
530無念Nameとしあき23/04/19(水)13:46:10No.1088379170+
>でもそれが出来ると思ってる監督はいっぱいいるという…
誰だって自分の作品が作りたいと思って創作を始めるんだから
それは自然な話だろ
531無念Nameとしあき23/04/19(水)13:46:23No.1088379226そうだねx2
>ジャニは一定数数字を持っているところがあるからしかたないかもしれん
>ジャニファンからもそっぽ向かれた怪作とかあったりするのだろうか
ハガレンに続いて大怪獣のあとしまつで
山田メンバーのジャニヲタはもう勘弁して下さい状態だったそうで
532無念Nameとしあき23/04/19(水)13:46:52No.1088379332そうだねx8
    1681879612499.mp4-(7233966 B)
7233966 B
実写もわるくないよ
533無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:09No.1088379394+
>>でもそれが出来ると思ってる監督はいっぱいいるという…
>誰だって自分の作品が作りたいと思って創作を始めるんだから
>それは自然な話だろ
それは良いんだよ…失敗したら原作のせいにしなければ
534無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:11No.1088379400そうだねx1
模倣犯は原作通りってことで評価の高かったドラマ版の方がだるかったから映画がそこまで悪いと思わない
まあよくもないけど
535無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:16No.1088379412+
    1681879636384.jpg-(143833 B)
143833 B
昔だとこれだな
536無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:18No.1088379423+
    1681879638324.jpg-(26697 B)
26697 B
>>キャッツアイです通して下さい
>AVのネタ系の奴かな?
ハハッ…
537無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:31No.1088379450そうだねx5
>剛力彩芽は清洲会議のイメージが一番頭に残ってる
あんな感じで本人はお歯黒つけた気持ち悪い役なんかも普通にやるし演技力は相応にあるんだよな
ただただ事務所が売り出し方針ミスってたとしか
538無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:35No.1088379457+
山田くんはカンナちゃんと昨日もドラマ出てたな
539無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:39No.1088379478そうだねx3
>>キャッツアイです通して下さい
>AVのネタ系の奴かな?
ごっつええ感じのコントでしょ
540無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:42No.1088379490そうだねx4
>キャッツアイです通して下さい
電話してちょうだい?
541無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:46No.1088379509+
>ゴリリア動物園の観察日記のときは
>お前らこのままだと原作小説のカバーもゴリリアになるんやぞ!!
>って警告したらそんなんなるわけないやろ~っ鼻で笑われたけど後日マジでそうなってファンが爆発四散してたな
ビブリア古書堂の事件手帖のことか
としあきのネーミングセンスの良さに脱帽した
542無念Nameとしあき23/04/19(水)13:48:10No.1088379596そうだねx1
>それは良いんだよ…失敗したら原作のせいにしなければ
失敗したときにキャストのせいにはしがちだな
本当は脚本や演出の問題のウェートのほうがでかいはずだが
543無念Nameとしあき23/04/19(水)13:48:38No.1088379687+
>実写もわるくないよ
完全再現かよ
544無念Nameとしあき23/04/19(水)13:48:53No.1088379752そうだねx10
    1681879733635.jpg-(27505 B)
27505 B
>>No.1088377607
>おめーはアニメも実写も当たりだよな
フレディ役がローマ人というわけのわからない配役だけどめっちゃ面白かった
545無念Nameとしあき23/04/19(水)13:48:57No.1088379769そうだねx3
>実写もわるくないよ
私これ超好き
546無念Nameとしあき23/04/19(水)13:49:26No.1088379877+
棒読み糞声優の榎木淳弥ゴリ押しのせいで破壊されるアニメ激増で剛力彩芽を思い出した
547無念Nameとしあき23/04/19(水)13:49:44No.1088379931そうだねx2
>1681879132301.jpg
いい事いう風で完全にぶっちゃけとる
548無念Nameとしあき23/04/19(水)13:49:58No.1088379981+
クソ映画扱いされても仕方ないとは思うんだが
映画版魍魎の匣の健康的な関口くん超好き
549無念Nameとしあき23/04/19(水)13:50:09No.1088380025+
>>それは良いんだよ…失敗したら原作のせいにしなければ
>失敗したときにキャストのせいにはしがちだな
>本当は脚本や演出の問題のウェートのほうがでかいはずだが
キャストがあれこれ文句言うせいで直す羽目になるんだよ
550無念Nameとしあき23/04/19(水)13:50:57No.1088380204+
>模倣犯は原作通りってことで評価の高かったドラマ版の方がだるかったから映画がそこまで悪いと思わない
>まあよくもないけど
陰鬱とした空気の出し方が上手くて割りと好きなんだよ
551無念Nameとしあき23/04/19(水)13:51:11No.1088380263そうだねx3
    1681879871931.jpg-(257790 B)
257790 B
おめーら道開けろい
552無念Nameとしあき23/04/19(水)13:51:24No.1088380307+
    1681879884831.jpg-(51727 B)
51727 B
>実写もわるくないよ
日本人がやるのは珍しいな
ネット黎明期はそれなりにあったけど
553無念Nameとしあき23/04/19(水)13:51:24No.1088380309そうだねx1
映画やドラマじゃなくていっそ舞台にした方がっていうのは多い
554無念Nameとしあき23/04/19(水)13:51:49No.1088380408そうだねx1
スレ画はジョジョの荒木飛呂彦が大絶賛してた
いるいるこういうサイコなやつ~!って違う意味でべた褒め
555無念Nameとしあき23/04/19(水)13:51:51No.1088380417+
    1681879911461.jpg-(47558 B)
47558 B
何度も入念に
556無念Nameとしあき23/04/19(水)13:52:30No.1088380556+
>おめーら道開けろい
好きとか嫌いとか
557無念Nameとしあき23/04/19(水)13:52:45No.1088380609+
はがないの実写化は原作者があんに別物ですよって言ったたなぁ…
558無念Nameとしあき23/04/19(水)13:52:55No.1088380627そうだねx2
>キャストがあれこれ文句言うせいで直す羽目になるんだよ
それでチープなコスプレになるのはおかしい
559無念Nameとしあき23/04/19(水)13:53:47No.1088380821+
>おめーら道開けろい
映画に出資すると文化事業枠で税制優遇されるんで
取り敢えず作ってみた映画来たな
560無念Nameとしあき23/04/19(水)13:53:51No.1088380843+
>1681870814565.jpg
>鳥山さぐらい達観して大人だったら
カンフーハッスルとかまんまDBみたいな戦闘やってて
チャウ・シンチーも参加すると聞いてバトルは楽しめるかと思ったら
意見は尽く採用せず冷遇するとか何故呼んだし
561無念Nameとしあき23/04/19(水)13:54:04No.1088380892そうだねx8
>僕を無視しないで
キムタクはちゃんと原作読んで役作りしていったのに
監督に「いつものキムタクで」って言われた
っての聞いてちょっとかわいそうに思う
562無念Nameとしあき23/04/19(水)13:54:43No.1088381045+
>映画やドラマじゃなくていっそ舞台にした方がっていうのは多い
舞台から映画化して気がついたらアニメ化までしてるサマータイムマシンブルースとかいうやつ
563無念Nameとしあき23/04/19(水)13:54:55No.1088381086+
    1681880095959.jpg-(73760 B)
73760 B
>あだち充
これが理由で原作をゲーム化するのは未だにダメなんだっけか
564無念Nameとしあき23/04/19(水)13:54:59No.1088381100そうだねx1
    1681880099800.jpg-(50447 B)
50447 B
>>八神くんの家庭の事情のドラマがあんなことになった事情とは?
>作者もTV局側のレイプに呆れて別の単行本のオマケ漫画で愚痴ってたな
だって高校生か中学生にしかみえない母親に恋するマザコン漫画なのに母親がマリさんとか無理だろ
565無念Nameとしあき23/04/19(水)13:55:18No.1088381161+
>キムタクはちゃんと原作読んで役作りしていったのに
結果いつものキムタクになりがちだけど
一応あの人もちゃんと役作りとかは考える方なのにな…
求められるものが固定されすぎとる
566無念Nameとしあき23/04/19(水)13:55:24No.1088381186+
>キムタクはちゃんと原作読んで
ヤマトの原作が書籍なのかどうか
567無念Nameとしあき23/04/19(水)13:55:33No.1088381215そうだねx1
>ゴーリキーはこれキッツいわ…
この枠いまおばさんレイヤーになってね
568無念Nameとしあき23/04/19(水)13:55:34No.1088381220そうだねx2
>>1681870814565.jpg
>>鳥山さぐらい達観して大人だったら
>カンフーハッスルとかまんまDBみたいな戦闘やってて
>チャウ・シンチーも参加すると聞いてバトルは楽しめるかと思ったら
>意見は尽く採用せず冷遇するとか何故呼んだし
目の前で愛する作品がレイプされてチャウ・シンチーは毎日現場で半泣きだったという
569無念Nameとしあき23/04/19(水)13:56:02No.1088381312+
>これが理由で原作をゲーム化するのは未だにダメなんだっけか
それデマ
Hなパスワードもたんにチェックゆるいだけでデマ
570無念Nameとしあき23/04/19(水)13:56:03No.1088381314+
古代「チョ・マテヨ!デスラー!」
571無念Nameとしあき23/04/19(水)13:56:21No.1088381389そうだねx2
>キムタクはちゃんと原作読んで役作りしていったのに
>監督に「いつものキムタクで」って言われた
>っての聞いてちょっとかわいそうに思う
見た目はチャラいけど本人は真面目だからなぁ…
572無念Nameとしあき23/04/19(水)13:56:32No.1088381425そうだねx6
>結果いつものキムタクになりがちだけど
>一応あの人もちゃんと役作りとかは考える方なのにな…
>求められるものが固定されすぎとる
ハウルの動く城でハウル役やったけどいい演技しててびっくりしたよ
たまにはキムタク役以外にも挑戦させてあげてほしいわ
573無念Nameとしあき23/04/19(水)13:56:41No.1088381462そうだねx1
>はがないの実写化は原作者があんに別物ですよって言ったたなぁ…
でも入場者特典はアニメの画像を使用してたんですよ

おかげでアニメ版を普通に楽しんでみる事が出来ませんです田
574無念Nameとしあき23/04/19(水)13:56:45No.1088381483+
>>>キャッツアイです通して下さい
>>AVのネタ系の奴かな?
>ティム・バートン版キャットウーマンでしょ
575無念Nameとしあき23/04/19(水)13:57:23No.1088381595+
何度も実写化されてるふたりえっち
アマプラにあるのは乳首が出てなくて驚愕した
576無念Nameとしあき23/04/19(水)13:57:59No.1088381715+
>>はがないの実写化は原作者があんに別物ですよって言ったたなぁ…
>でも入場者特典はアニメの画像を使用してたんですよ
>おかげでアニメ版を普通に楽しんでみる事が出来ませんです田
まぁその辺は原作者関係ないだろうし…
577無念Nameとしあき23/04/19(水)13:58:03No.1088381736+
ドラゴンボールは鳥さがわしドラゴンボールのこと思ってたより好きだったかもしれん…
ってなって色々アニメ展開が続くようになったのが唯一の救いではある
578無念Nameとしあき23/04/19(水)13:58:04No.1088381740そうだねx3
るろうに剣心実は原作漫画より好きだ
579無念Nameとしあき23/04/19(水)13:58:31No.1088381839+
>何度も実写化されてるふたりえっち
>アマプラにあるのは乳首が出てなくて驚愕した
再現したら唯のポルノ映画やし
580無念Nameとしあき23/04/19(水)13:58:36No.1088381859+
>鳥さ
気持ち悪い呼び方だな
581無念Nameとしあき23/04/19(水)13:58:49No.1088381907そうだねx6
>目の前で愛する作品がレイプされてチャウ・シンチーは毎日現場で半泣きだったという
後に大ヒットする映画蹴ってこっち引き受けた人可哀そう…
582無念Nameとしあき23/04/19(水)13:59:36No.1088382072+
>スタッフ(監督)からこういう話で実写化したいんですけどと脚本送ってこられて快諾したやつ
ホモネタ悪ふざけかと思ったら
シティハンター関係ない別の映画でまたホモネタやってる……
583無念Nameとしあき23/04/19(水)14:00:22No.1088382221そうだねx1
>るろうに剣心実は原作漫画より好きだ
不満点はいろいろあるけどそれは原作も同じだからな
584無念Nameとしあき23/04/19(水)14:00:26No.1088382230+
>No.1088350600
原作者もこれくらいあけすけに感想語れるといいんだけどね
チェンソーとか無理に褒めさせられてて辛そうだった
585無念Nameとしあき23/04/19(水)14:01:25No.1088382433そうだねx1
時々本当になぜこれを実写化しようと思った
なぜこれでゴーサイン出したというようなのが出てくるん
586無念Nameとしあき23/04/19(水)14:01:40No.1088382482そうだねx10
    1681880500579.jpg-(106137 B)
106137 B
>ゴーリキーはこれキッツいわ…
今の黒人版リトルマーメイドもそうだが
原作者や原作ファンにでも恨みがあるのかというぐらい
似せようとする気が微塵も感じられん
587無念Nameとしあき23/04/19(水)14:02:05No.1088382567+
>るろうに剣心実は原作漫画より好きだ
志々雄と斎藤の描写がいい感じだった
588無念Nameとしあき23/04/19(水)14:02:28No.1088382650+
>おめーら道開けろい
見た事ないけど誰がどのキャラなんだろう
589無念Nameとしあき23/04/19(水)14:02:39No.1088382684そうだねx3
>目の前で愛する作品がレイプされてチャウ・シンチーは毎日現場で半泣きだったという
酷い話だな
590無念Nameとしあき23/04/19(水)14:02:49No.1088382724そうだねx1
力王の実写版は向こうが勝手に作ったのを原作者に追認させた形だけど刑務所編を手堅くまとめつつ再現度の高いなかなかの良作だった
問題は原作のグロシーンを頑張って忠実に再現してるせいでスプラッターアクションになってる事だけど…
591無念Nameとしあき23/04/19(水)14:02:54No.1088382737+
    1681880574683.jpg-(136842 B)
136842 B
>原作者もこれくらいあけすけに感想語れるといいんだけどね
>チェンソーとか無理に褒めさせられてて辛そうだった
もうアニメはデンジくんのトラウマだから
592無念Nameとしあき23/04/19(水)14:03:28No.1088382847+
>キャッツアイです通して下さい
タケモトピアノやん…
593無念Nameとしあき23/04/19(水)14:03:37No.1088382876+
    1681880617782.jpg-(64162 B)
64162 B
ヅラと眼鏡くらい用意しとけよ
594無念Nameとしあき23/04/19(水)14:03:37No.1088382878+
>ガッキーさが全面に出たのが個人的にマイナス点
>ガッキーは大好きなんだが
努力は感じる
595無念Nameとしあき23/04/19(水)14:05:03No.1088383140そうだねx1
>るろうに剣心実は原作漫画より好きだ
京都攻め入りのなんだかよくわからないカルトっぽいノリが好きだな
同じ監督のキムタク映画にもあるのかね
596無念Nameとしあき23/04/19(水)14:06:30No.1088383390そうだねx4
    1681880790439.jpg-(184553 B)
184553 B
大人の事情に理解がありすぎる原作者だと
読者もそんなに怒らない
597無念Nameとしあき23/04/19(水)14:06:52No.1088383461+
>カンフーハッスルとかまんまDBみたいな戦闘やってて
>チャウ・シンチーも参加すると聞いてバトルは楽しめるかと思ったら
>意見は尽く採用せず冷遇するとか何故呼んだし
亀仙人役の俳優さんがせめてもと自前のグラサン持ってったら
監督に「ふざけてんのかはずせ」言われたとかなんとか
598無念Nameとしあき23/04/19(水)14:07:03No.1088383492そうだねx1
>これはシナリオ改変と無理キャストな俳優の棒演技で心砕けたんだっけ
これはなんの作品?
599無念Nameとしあき23/04/19(水)14:07:07No.1088383504+
嘘喰いの実写とゴールデンカムイ実写は作者がふわっと抗議してたな
600無念Nameとしあき23/04/19(水)14:07:17No.1088383544そうだねx1
>大人の事情に理解がありすぎる原作者だと
>読者もそんなに怒らない
どうすればハゲがふさふさに?
601無念Nameとしあき23/04/19(水)14:07:22No.1088383575そうだねx1
    1681880842317.webm-(1279445 B)
1279445 B
>力王の実写版は向こうが勝手に作ったのを原作者に追認させた形だけど刑務所編を手堅くまとめつつ再現度の高いなかなかの良作だった
結構気合の入った実写化で猿先生も喜んでそう
>問題は原作のグロシーンを頑張って忠実に再現してるせいでスプラッターアクションになってる事だけど…
OHマジか…
602無念Nameとしあき23/04/19(水)14:08:05No.1088383733+
>これはなんの作品?
医者のおっさんが美少女に転生するやつじゃ
603無念Nameとしあき23/04/19(水)14:09:03No.1088383917そうだねx1
    1681880943537.jpg-(76852 B)
76852 B
>大人の事情に理解がありすぎる原作者だと
>読者もそんなに怒らない
ハゲの理論からすれば敵役を女性にしたほうがお客さんの入りもよくなるからね…
読者の理解度が高い!
604無念Nameとしあき23/04/19(水)14:09:29No.1088383997そうだねx5
さすがにチェンソーマンは失敗実写化と同列にするほど不遇ではないよ
ふざけんな
605無念Nameとしあき23/04/19(水)14:09:35No.1088384016+
    1681880975531.jpg-(152845 B)
152845 B
>ドラゴンボールは鳥さがわしドラゴンボールのこと思ってたより好きだったかもしれん…
>ってなって色々アニメ展開が続くようになったのが唯一の救いではある
超の映画は鳥山原作&監修だから安心して観てられるが
スーパーヒーローだけは3Dアニメなんで動きに違和感ありまくりで受けつけられなかった
606無念Nameとしあき23/04/19(水)14:09:41No.1088384037+
    1681880981997.jpg-(119480 B)
119480 B
作者が抗議したかどうかしらんがエベレストは・・・
607無念Nameとしあき23/04/19(水)14:09:46No.1088384055そうだねx1
>結構気合の入った実写化で猿先生も喜んでそう
こぶしがあたる前から壁がへっこんでるのはパンチの勢いがすg
とかじゃなくて裏側から壁をロープでひっぱってんのかな
608無念Nameとしあき23/04/19(水)14:10:09No.1088384127+
熟女好きだから鈴木京香の方が良い
京香とはエッチしたいがハゲとはしたくない
609無念Nameとしあき23/04/19(水)14:10:27No.1088384195そうだねx4
>No.1088382737
お前はとりあえず死ね
610無念Nameとしあき23/04/19(水)14:11:06No.1088384335+
>さすがにチェンソーマンは失敗実写化と同列にするほど不遇ではないよ
>ふざけんな
そいつ頭の病気だからな
611無念Nameとしあき23/04/19(水)14:11:22No.1088384380そうだねx2
>ゴーリキーはさぁ…
事務所がゴリ押ししてたから仕方ない
612無念Nameとしあき23/04/19(水)14:11:44No.1088384455+
実写スレなのにアニメの話するぐらい頭おかしいやつだからなぁ
613無念Nameとしあき23/04/19(水)14:11:52No.1088384476そうだねx9
>監督に「ふざけてんのかはずせ」言われたとかなんとか
DBの監督は世界中のファンからバッシングされて
金欲しさの為だけに引き受けたと謝罪文を出してたな
614無念Nameとしあき23/04/19(水)14:12:16No.1088384562そうだねx7
ラーメンハゲは実写でスキンヘッドで原作通りの台詞言わせると
想像以上に当たりが強いってのがなんとなくわかる
615無念Nameとしあき23/04/19(水)14:12:38No.1088384637+
>事務所がゴリ押ししてたから仕方ない
まぁ実際はそれなんだから剛力も被害者では有るんだけど
それはそれとして嫌いだよ…
616無念Nameとしあき23/04/19(水)14:12:45No.1088384658+
>>監督に「ふざけてんのかはずせ」言われたとかなんとか
>DBの監督は世界中のファンからバッシングされて
>金欲しさの為だけに引き受けたと謝罪文を出してたな
その1㍉も謝るつもりない謝罪文で何かが好転したのそいつ
617無念Nameとしあき23/04/19(水)14:12:52No.1088384678+
>実写スレなのにアニメの話するぐらい頭おかしいやつだからなぁ
まあ原作者が怒りを表明してない作品も挙げられてるんだが
618無念Nameとしあき23/04/19(水)14:13:00No.1088384700+
チェンソーマンは肝心な所がダメであとはふつうなだけだからな
619無念Nameとしあき23/04/19(水)14:14:09No.1088384958+
>1681880842317.webm
しかしなんでこの映像が格闘ゲームイベントのEVOの閉会の〆に使われるようになったかわからない
620無念Nameとしあき23/04/19(水)14:14:30No.1088385037そうだねx3
>DBの監督は世界中のファンからバッシングされて
>金欲しさの為だけに引き受けたと謝罪文を出してたな
監督なのに想像力が乏しいんじゃないかな…
621無念Nameとしあき23/04/19(水)14:14:35No.1088385059+
>俺は結構好きだよ…怒りたい気持ちも分かるけど…
ヤマトシリーズ全部履修済みの親父はこれはこれでよしと言ってたのでまぁ
622無念Nameとしあき23/04/19(水)14:14:44No.1088385088+
めぞん一刻実写版映画はどうだったん?
623無念Nameとしあき23/04/19(水)14:15:10No.1088385158+
>孫悟空
>演 - ジャスティン・チャットウィン、日本語吹替 - 山口勝平
>高校3年生。おとなしく冴えない少年。幼い頃から祖父の悟飯のもとで武術の鍛錬を受けている。同級生のチチに憧れを抱いているが積極的になれずに内気であり、チチの甘い妄想に浸っている余りに授業をろくに聞かず、ケイリー・フラーをはじめとするいじめっ子から「変人」呼ばわりされている他、いじめを受けている。誕生日に殺された祖父の遺言でピッコロの野望を阻止するためドラゴンボールを探す旅に出る。
>野生児のように育てられていた原作に対し、本作では文明的な環境で育っており学校で教育を受けている。
624無念Nameとしあき23/04/19(水)14:15:12No.1088385167+
>しかしなんでこの映像が格闘ゲームイベントのEVOの閉会の〆に使われるようになったかわからない
運営に絶対としあきがいる
625無念Nameとしあき23/04/19(水)14:15:54No.1088385304そうだねx4
>ヤマトシリーズ全部履修済み
それこそもっとどうしようもない奴も含めて受け容れてるだろうな…
626無念Nameとしあき23/04/19(水)14:16:13No.1088385366そうだねx2
>嘘喰いの実写とゴールデンカムイ実写は作者がふわっと抗議してたな
谷垣とかちんぽ先生とか全部ヒョロい俳優がやるんだろうなって時点で萎えるな
627無念Nameとしあき23/04/19(水)14:16:47No.1088385486そうだねx1
>No.1088385158
アメリカでよく出てくる陰キャキャラになってる…
628無念Nameとしあき23/04/19(水)14:16:56No.1088385514そうだねx13
>ヤマトシリーズ全部履修済みの親父はこれはこれでよしと言ってたのでまぁ
むしろ全部履修してたらこのぐらいのことでガタガタ言わないのはわかる気がする
629無念Nameとしあき23/04/19(水)14:16:58No.1088385520+
>>問題は原作のグロシーンを頑張って忠実に再現してるせいでスプラッターアクションになってる事だけど…
>OHマジか…
猿先生は自分でグロは描くけど他人の描いたグロは苦手な人なので
試写会を途中退席したという
630無念Nameとしあき23/04/19(水)14:16:58No.1088385521+
>>大人の事情に理解がありすぎる原作者だと
>>読者もそんなに怒らない
>どうすればハゲがふさふさに?
おっぱいまでふさふさじゃねぇか!
631無念Nameとしあき23/04/19(水)14:17:41No.1088385667そうだねx6
>気持ち悪い呼び方だな
ドクタースランプ世代ならこうなる
632無念Nameとしあき23/04/19(水)14:18:14No.1088385761+
>谷垣とか
デカチンなら許すよ
633無念Nameとしあき23/04/19(水)14:18:28No.1088385801+
>谷垣とかちんぽ先生とか全部ヒョロい俳優がやるんだろうなって時点で萎えるな
谷垣ははちきれそうな肉が詰まった役者探すの大変だろうし
チンポ先生はあの人をやれる役者探すより現役の柔道家かプロレスラー連れてくる方がよっぽど簡単だろうしな
634無念Nameとしあき23/04/19(水)14:18:35No.1088385827そうだねx2
小説家自身が実写化されても本が売れる訳じゃないと語ってるけど
勝手なイメージ植え付けられてその上本も売れないんじゃ
承諾する意味なんてないよな
635無念Nameとしあき23/04/19(水)14:18:53No.1088385886+
実写版ドラゴンボールの主役とヒロインは後に別の映画で一緒に濡れ場を演じたと聞いてすげェ転落人生だな
636無念Nameとしあき23/04/19(水)14:19:24No.1088385986そうだねx1
>>事務所がゴリ押ししてたから仕方ない
>まぁ実際はそれなんだから剛力も被害者では有るんだけど
>それはそれとして嫌いだよ…
ビブリアはぜったいにゆるさない…
637無念Nameとしあき23/04/19(水)14:19:50No.1088386071+
https://youtu.be/h-0BrP2Yu6o [link]
ブルーソネットのこれに原作者がスタッフを口汚く罵ってたな
3分くらいからの戦車のシーンに
638無念Nameとしあき23/04/19(水)14:20:03No.1088386118+
ガタイがよくてチンポ先生を引き受けてくれる中年の役者って誰か思い浮かぶかな
元スポーツ選手でもいいけど
639無念Nameとしあき23/04/19(水)14:20:20No.1088386182+
>>ヤマトシリーズ全部履修済み
>それこそもっとどうしようもない奴も含めて受け容れてるだろうな…
原作者って誰だろう
640無念Nameとしあき23/04/19(水)14:20:48No.1088386281そうだねx1
>小説家自身が実写化されても本が売れる訳じゃないと語ってるけど
>勝手なイメージ植え付けられてその上本も売れないんじゃ
>承諾する意味なんてないよな
根本的に活字受け付けない漫画世代層って俺らが思うよりずっと多いんだろうな
641無念Nameとしあき23/04/19(水)14:20:57No.1088386312そうだねx1
>小説家自身が実写化されても本が売れる訳じゃないと語ってるけど
>勝手なイメージ植え付けられてその上本も売れないんじゃ
>承諾する意味なんてないよな
承諾というか圧力というか
原作者が何もしらないのに発表されたりとか珍しくもない
642無念Nameとしあき23/04/19(水)14:20:58No.1088386317+
>谷垣とかちんぽ先生とか全部ヒョロい俳優がやるんだろうなって時点で萎えるな
ええっ鶴見中尉が女に!?
643無念Nameとしあき23/04/19(水)14:21:07No.1088386349+
>原作者って誰だろう
西崎だろ
一時期松本だったけど
644無念Nameとしあき23/04/19(水)14:21:13No.1088386368+
>ガタイがよくてチンポ先生を引き受けてくれる中年の役者って誰か思い浮かぶかな
>元スポーツ選手でもいいけど
とりあえず照英さんにお願いしよう
いや谷垣役のほうがいいかな…
645無念Nameとしあき23/04/19(水)14:21:33No.1088386431+
>ガタイがよくてチンポ先生を引き受けてくれる中年の役者って誰か思い浮かぶかな
>元スポーツ選手でもいいけど
パワー!の人にメイクでいかつい顔にすればよい
646無念Nameとしあき23/04/19(水)14:22:02No.1088386508そうだねx1
>しかしなんでこの映像が格闘ゲームイベントのEVOの閉会の〆に使われるようになったかわからない
かっこいいじゃん
647無念Nameとしあき23/04/19(水)14:22:23No.1088386574+
>小説家自身が実写化されても本が売れる訳じゃないと語ってるけど
>勝手なイメージ植え付けられてその上本も売れないんじゃ
>承諾する意味なんてないよな
ぶっちゃけメディア化したら多かれ少なかれ名は広まるから意味が無い訳じゃない
だから出版側はこぞってメディア化を推進してる
648無念Nameとしあき23/04/19(水)14:22:36No.1088386608+
>根本的に活字受け付けない漫画世代層って俺らが思うよりずっと多いんだろうな
漫画世代と言うか
映像>>漫画>>>>>活字
って感じで減ってくと思うぞ?
649無念Nameとしあき23/04/19(水)14:22:55No.1088386667そうだねx1
>西崎だろ
なら別にどんな作品になっても怒らないだろ
金入ればいいんだから
650無念Nameとしあき23/04/19(水)14:23:14No.1088386730+
> https://youtu.be/h-0BrP2Yu6o [link]
>ブルーソネットのこれに原作者がスタッフを口汚く罵ってたな
>3分くらいからの戦車のシーンに
紅い牙シリーズの主役は実はソネットじゃないんだよね…
651無念Nameとしあき23/04/19(水)14:23:54No.1088386862+
    1681881834606.jpg-(34455 B)
34455 B
>鳥山さぐらい達観して大人だったら
任天堂もこれ別に黒歴史にしてないしな
652無念Nameとしあき23/04/19(水)14:23:58No.1088386879+
>漫画世代と言うか
>映像>>漫画>>>>>活字
>って感じで減ってくと思うぞ?
漫画と映像逆だろ
653無念Nameとしあき23/04/19(水)14:24:02No.1088386899+
>とりあえず照英さんにお願いしよう
>いや谷垣役のほうがいいかな…
鈴木亮平も呼ぼう
654無念Nameとしあき23/04/19(水)14:24:12No.1088386920+
書き込みをした人によって削除されました
655無念Nameとしあき23/04/19(水)14:24:14No.1088386927そうだねx2
ヤマト権利のドロドロ話はもうお腹一杯だわ
656無念Nameとしあき23/04/19(水)14:24:45No.1088387017+
    1681881885189.jpg-(183286 B)
183286 B
バイオハザードのドラマがやべー出来で即打ち切りになったって聞くぜ
版元も脚本やキャスティングに強い決定権を持つ契約すればいいのにと思う
画像はウェスカー
657無念Nameとしあき23/04/19(水)14:25:21No.1088387118+
ドラマ神の雫を見てないんだけど、wikiで12の使徒が半分にされててなんだそりゃってなった
658無念Nameとしあき23/04/19(水)14:25:39No.1088387183+
    1681881939029.webp-(38976 B)
38976 B
原作者「セバスチャンを水嶋ヒロさんにしてくれたら後は好き勝手にして良いですよ」
制作側「了解水嶋ヒロにオファーします後好き勝手にして良いですよね?」
だから多分原作者も喜んでるだろう
659無念Nameとしあき23/04/19(水)14:26:18No.1088387318+
>原作者「セバスチャンを水嶋ヒロさんにしてくれたら後は好き勝手にして良いですよ」
知らん作品だが大した作家じゃなさそうだ
660無念Nameとしあき23/04/19(水)14:26:24No.1088387335+
>バイオハザードのドラマがやべー出来で即打ち切りになったって聞くぜ
>版元も脚本やキャスティングに強い決定権を持つ契約すればいいのにと思う
>画像はウェスカー
まじすかー
661無念Nameとしあき23/04/19(水)14:26:24No.1088387340そうだねx2
>鳥山さぐらい達観して大人だったら
士郎正宗も達観してる
口出すとあーもう俺が全部やる!になる(M66)
実際やってすごく大変だったからもう一切口は出さないようにしますとなった
662無念Nameとしあき23/04/19(水)14:26:30No.1088387358+
    1681881990701.jpg-(35118 B)
35118 B
長嶋一茂が中嶋役
スピード感の無いカーチェイス
663無念Nameとしあき23/04/19(水)14:26:52No.1088387430+
    1681882012242.jpg-(46769 B)
46769 B
彼岸島してるけど実写でやるとつまんねえんだなって感想
664無念Nameとしあき23/04/19(水)14:27:09No.1088387488そうだねx1
いいひとは最終巻でラストエピソードの前に長々と作者の愚痴コラム挟んでたのが酷かった
そこでもう他人には自分の作品は任せませんと宣言してたのに最終兵器彼女…
665無念Nameとしあき23/04/19(水)14:27:11No.1088387492そうだねx5
>バイオハザードのドラマがやべー出来で即打ち切りになったって聞くぜ
アメリカは人気出ないと即終わる
出来うんぬんではない
666無念Nameとしあき23/04/19(水)14:27:45No.1088387607+
そもそも彼岸島の面白さがよくわからん
ホラーとしてもバトルとしてもギャグとしても
667無念Nameとしあき23/04/19(水)14:28:16No.1088387712そうだねx2
>アメリカは人気出ないと即終わる
>出来うんぬんではない
できが悪かったらから人気が出なかったのでは…?
668無念Nameとしあき23/04/19(水)14:28:32No.1088387764+
>画像はウェスカー
こないだお亡くなりになった俳優じゃん
669無念Nameとしあき23/04/19(水)14:28:34No.1088387768そうだねx1
>長嶋一茂が中嶋役
>スピード感の無いカーチェイス
日本の法規じゃ公道でのカーチェイスは無理だったんだろう
CGの無い昔ならなおさら
670無念Nameとしあき23/04/19(水)14:28:43No.1088387797+
>バイオハザードのドラマがやべー出来で即打ち切りになったって聞くぜ
>版元も脚本やキャスティングに強い決定権を持つ契約すればいいのにと思う
>画像はウェスカー
しかし別にカプコンは怒ってない
ちなみに当時バイオは実写映画とアニメもやってたが全部駄作だった
671無念Nameとしあき23/04/19(水)14:28:51No.1088387817+
>そもそも彼岸島の面白さがよくわからん
>ホラーとしてもバトルとしてもギャグとしても
みんなでワイワイ言いながら見る
チー付与とかと似たようなもの
672無念Nameとしあき23/04/19(水)14:29:02No.1088387846+
>>長嶋一茂が中嶋役
>>スピード感の無いカーチェイス
>日本の法規じゃ公道でのカーチェイスは無理だったんだろう
>CGの無い昔ならなおさら
最初から詰んでて草
673無念Nameとしあき23/04/19(水)14:29:24No.1088387906+
>めぞん一刻実写版映画はどうだったん?
管理人さんが別物
やたらゲージュツっぽいというか意識高い系の演出が入るけど
それがどうでも良くなるくらい管理人さんが別物
674無念Nameとしあき23/04/19(水)14:29:57No.1088388016+
>画像はウェスカー
最近役者が死んだ
675無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:00No.1088388025そうだねx3
>さすがにチェンソーマンは失敗実写化と同列にするほど不遇ではないよ
>ふざけんな
いや…
676無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:00No.1088388026+
>版元も脚本やキャスティングに強い決定権を持つ契約すればいいのにと思う
ドラゴンボールの時は集英社側がシナリオ決定権を持ちたかったけどものすごい金がかかるので断念せざるを得なかった結果ああなった
677無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:22No.1088388093+
>日本の法規じゃ公道でのカーチェイスは無理だったんだろう
急に工場みたいなとこに逃げ込んで片輪走行になりひっくり返ってカメラ引きになってボカーンと爆発
678無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:23No.1088388095そうだねx6
    1681882223048.jpg-(64886 B)
64886 B
>画像はウェスカー
うぇすかーさんみるとコレ思い出す
679無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:30No.1088388115+
>管理人さんが別物
今だったら誰だろ
680無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:42No.1088388168+
>できが悪かったらから人気が出なかったのでは…?
出来とかじゃなく人気
681無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:53No.1088388202そうだねx2
>ジブリだとゲド戦記じゃね
>あれは原作者のババアもね
つうかパヤオに投げてもできたとしても
原作から大改編された別物になってるのでは…
ルパンとか本当酷かったし
682無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:53No.1088388203+
>>バイオハザードのドラマがやべー出来で即打ち切りになったって聞くぜ
>アメリカは人気出ないと即終わる
>出来うんぬんではない
逆に人気が出ると引き伸ばしで長期化してグダグダしてきて
人気が出なくなってから打ち切られるという
683無念Nameとしあき23/04/19(水)14:31:51No.1088388359そうだねx4
>>版元も脚本やキャスティングに強い決定権を持つ契約すればいいのにと思う
>ドラゴンボールの時は集英社側がシナリオ決定権を持ちたかったけどものすごい金がかかるので断念せざるを得なかった結果ああなった
版元が貸与先に金払うってのも変な話だな…
684無念Nameとしあき23/04/19(水)14:31:55No.1088388378+
>原作者「セバスチャンを水嶋ヒロさんにしてくれたら後は好き勝手にして良いですよ」
>制作側「了解水嶋ヒロにオファーします後好き勝手にして良いですよね?」
これある意味スピンオフ作品になってるからセーフだと思う
685無念Nameとしあき23/04/19(水)14:31:56No.1088388380+
>人気が出なくなってから打ち切られるという
なんとかスローンもそうなりそうだな
686無念Nameとしあき23/04/19(水)14:31:57No.1088388386+
>>ジブリだとゲド戦記じゃね
>>あれは原作者のババアもね
>つうかパヤオに投げてもできたとしても
>原作から大改編された別物になってるのでは…
>ルパンとか本当酷かったし
お!俺にカリ城の気持ち悪さを語らせると止まらないよ
いいの?
687無念Nameとしあき23/04/19(水)14:32:19No.1088388452+
スパイダーマンも今の映画酷すぎてアメコミの原作者怒ってるって話聞くな
688無念Nameとしあき23/04/19(水)14:32:19No.1088388453そうだねx3
>そもそも彼岸島の面白さがよくわからん
なんだとクソ人間
689無念Nameとしあき23/04/19(水)14:32:29No.1088388481そうだねx1
>原作者がそもそも実写化に否定的なやつもある
>映画自体は結構良いよね
イカの扱い以外は完璧だと思う
凄く好き
690無念Nameとしあき23/04/19(水)14:32:46No.1088388537そうだねx1
>版元が貸与先に金払うってのも変な話だな…
内容に口出しするなら相応の制作費も払えってことになるのか
691無念Nameとしあき23/04/19(水)14:32:59No.1088388587+
>アメリカでよく出てくる陰キャキャラになってる…
前半のストーリーはおおよそベスト・キッド
おそらく監督の中でカンフーアクションはこれしかなかったのだろう
692無念Nameとしあき23/04/19(水)14:32:59No.1088388588+
>No.1088362739
プライベートアイズの更にあとで原作者ってそういうのいくらでも注文つけられるんでしょって話に
いや~みたいに濁して上で決まったことには何も言えないことありますよみたいに苦笑いしてるインタがあるんだよなあ
693無念Nameとしあき23/04/19(水)14:33:03No.1088388603そうだねx4
>スパイダーマンも今の映画酷すぎてアメコミの原作者怒ってるって話聞くな
あの世でキレてるのか…
694無念Nameとしあき23/04/19(水)14:33:28No.1088388667そうだねx1
>逆に人気が出ると引き伸ばしで長期化してグダグダしてきて
>人気が出なくなってから打ち切られるという
そんでギャラとかスケジュールとかの不一致で前作で結ばれたカップルが破局したり死別したり
695無念Nameとしあき23/04/19(水)14:33:28No.1088388668+
>スパイダーマンも今の映画酷すぎてアメコミの原作者怒ってるって話聞くな
あの内容じゃな…
696無念Nameとしあき23/04/19(水)14:33:51No.1088388735+
バイオハザードは映画全部酷いって聞く
697無念Nameとしあき23/04/19(水)14:33:49No.1088388747+
    1681882429405.webm-(1717210 B)
1717210 B
>ルパンとか本当酷かったし
小山田マキか
698無念Nameとしあき23/04/19(水)14:34:10No.1088388800そうだねx3
>スパイダーマンも今の映画酷すぎてアメコミの原作者怒ってるって話聞くな
地獄で切れてて草
699無念Nameとしあき23/04/19(水)14:34:12No.1088388804そうだねx5
>スパイダーマンも今の映画酷すぎてアメコミの原作者怒ってるって話聞くな
レオパルドンを気に入ってる爺さんがそんなの気にするわけねえわ
700無念Nameとしあき23/04/19(水)14:34:21No.1088388840+
>>アメリカでよく出てくる陰キャキャラになってる…
>前半のストーリーはおおよそベスト・キッド
>おそらく監督の中でカンフーアクションはこれしかなかったのだろう
ベスト・キッドは名作だけどさぁ…
監督色んな意味でヤバいな…よくその認識で監督やれてるよ
701無念Nameとしあき23/04/19(水)14:34:32No.1088388881+
>内容に口出しするなら相応の制作費も払えってことになるのか
それをやったのがマリオ
いまどきは制作費も暴騰してるので大変だったと思われる
702無念Nameとしあき23/04/19(水)14:34:32No.1088388884+
アメイジングよりライミ版派です
アベンジャーズとかバースとかあの辺は観てません
703無念Nameとしあき23/04/19(水)14:34:48No.1088388924そうだねx1
>>ルパンとか本当酷かったし
>お!俺にカリ城の気持ち悪さを語らせると止まらないよ
原作者が口出すなって話だな
制作「ルパンは背後から撃つような卑怯なことはしないんですよ!」
パンチ「まああんたくらいの実力者がそう言うなら…直します」
704無念Nameとしあき23/04/19(水)14:34:49No.1088388929そうだねx1
>スパイダーマンも今の映画酷すぎてアメコミの原作者怒ってるって話聞くな
スタンリーふつうにノリノリだったろ
もう死んだけど
705無念Nameとしあき23/04/19(水)14:35:01No.1088388970+
そもそも作家って権利はほぼ全て出版社に委託してるもんじゃないのかな
著作者人格権は最後の砦として
706無念Nameとしあき23/04/19(水)14:35:13No.1088388997+
    1681882513688.jpg-(23148 B)
23148 B
ネトフリのカウボーイビバップも
これオリジナルでやれば良かったんでねって作品だった
707無念Nameとしあき23/04/19(水)14:35:29No.1088389039+
>イカの扱い以外は完璧だと思う
最後にイカが出てきたら漫画かよ!ってなって醒めたと思う
708無念Nameとしあき23/04/19(水)14:35:47No.1088389106+
スパイダーマンはソニーになってから酷くなったと聞くなぁ
709無念Nameとしあき23/04/19(水)14:36:20No.1088389212+
>つうかパヤオに投げてもできたとしても
>原作から大改編された別物になってるのでは…
パヤオは初期原作を最大限リスペクト(ついでに新冒険を貶す)した結果がカリオストロだから
感性が常人とは違うんだってことだろう
710無念Nameとしあき23/04/19(水)14:36:28No.1088389235+
>長嶋一茂が中嶋役
当時としても何で今更…?感が凄かったがwiki見ると局側は結構力入れてたのか
711無念Nameとしあき23/04/19(水)14:36:32No.1088389248+
>レオパルドンを気に入ってる爺さんがそんなの気にするわけねえわ
気に入ってはいないと思うが
当時レオパルドン以外は良いって言ったし
712無念Nameとしあき23/04/19(水)14:36:33No.1088389251+
>スタンリーふつうにノリノリだったろ
>もう死んだけど
今の映画見れたのか?スタン・リー
713無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:00No.1088389337+
ラストオブアスのドラマも速攻打ち切りだっけ?
714無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:19No.1088389406+
>スタンリーふつうにノリノリだったろ
あのじいちゃんほぼなんでもノリノリだったような
715無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:24No.1088389421+
>原作者が口出すなって話だな
>制作「ルパンは背後から撃つような卑怯なことはしないんですよ!」
>パンチ「まああんたくらいの実力者がそう言うなら…直します」
いやそれはモンキーパンチが制作に絡んだ作品のときの話じゃないっけ
なおひどいけど
716無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:41No.1088389466そうだねx2
    1681882661279.webm-(969458 B)
969458 B
>スパイダーマンはソニーになってから酷くなったと聞くなぁ
717無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:50No.1088389501+
レオパルドンというか東映スパイダーマンは他のスタッフはなんじゃこりゃ!って感じだったけどスタン・リーが喝采して通ったらしいね
それはそれとして大いなる力には大いなる責任というテーマは押さえつつあなたの隣人を昭和の復讐系ヒーローにしたら
内容が面白くてもええ…って引いちゃう人が居るのはわからんでもない
718無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:52No.1088389509そうだねx8
>スパイダーマンはソニーになってから酷くなったと聞くなぁ
ライミ版の時からソニーですが…
719無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:57No.1088389521+
海外ドラマは毎回引いて終わるくせにそのまま終わるのがひどい…
720無念Nameとしあき23/04/19(水)14:38:21No.1088389588+
>>スタンリーふつうにノリノリだったろ
>あのじいちゃんほぼなんでもノリノリだったような
世界一の出たがりお爺さん
721無念Nameとしあき23/04/19(水)14:38:39No.1088389646+
パヤオってゲド戦記好きなんでしょ?
そこまで改編しないんじゃないの??
今となってはわからん話だが
722無念Nameとしあき23/04/19(水)14:38:45No.1088389668そうだねx3
>スパイダーマンはソニーになってから酷くなったと聞くなぁ
最初のアニメ版しか認めない人?
723無念Nameとしあき23/04/19(水)14:39:01No.1088389704+
テレビ関係者って原作提供してくれた人に対するリスぺクトねえって聞くからなぁ…
724無念Nameとしあき23/04/19(水)14:38:59No.1088389721+
    1681882739648.webm-(2010611 B)
2010611 B
>小山田マキ
725無念Nameとしあき23/04/19(水)14:39:07No.1088389723そうだねx3
>パヤオは初期原作を最大限リスペクト(ついでに新冒険を貶す)した結果がカリオストロだから
>感性が常人とは違うんだってことだろう
カリオストロの場合ルパン三世よりは大元のアルセーヌ・ルパンリスペクトだと思うよ
湖の底から遺跡が出てくる話もある
726無念Nameとしあき23/04/19(水)14:39:42No.1088389837そうだねx1
もしかして日本の映画作る人も日本の実写ドラマ作る人も無能しかいないのでは…?
727無念Nameとしあき23/04/19(水)14:39:46No.1088389848+
原作者のスタン・リーからは好評で、このようなコメントを残している。
「世界各国でスパイダーマンが製作されているが、日本のものは特に(特撮技術が)すばらしい。レオパルドンは別として…」

唯一批判的なレオパルドンに関しても世界観が異なるスパイダーマンに出したことが気に入らなかっただけらしく、
レオパルドンそのものには「とてもかっこいいロボットだった」とこれまた好意的なコメント
728無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:33No.1088390014+
よくわからんが自分の好みで適当言ってケチつけたい人がおる?
729無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:34No.1088390020そうだねx2
東映版スパイダーマンはレオパルドンは許容されてるが親愛なる隣人から地獄からの使者になったのは複雑視されてたりする
730無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:40No.1088390038+
ファンキーモンキーティーチャーは先生がかんぺーちゃんだったな
731無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:48No.1088390074+
>長嶋一茂が中嶋役
中嶋はガタイいいヤツ適当にあてがっておけばいいし…
732無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:49No.1088390078そうだねx4
>唯一批判的なレオパルドンに関しても世界観が異なるスパイダーマンに出したことが気に入らなかっただけらしく、
>レオパルドンそのものには「とてもかっこいいロボットだった」とこれまた好意的なコメント
大人な人だったんだな
733無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:50No.1088390081+
>いやそれはモンキーパンチが制作に絡んだ作品のときの話じゃないっけ
そうだよ
だから原作者に原作の何がわかるっていうんだよ!
734無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:21No.1088390190そうだねx4
>よくわからんが自分の好みで適当言ってケチつけたい人がおる?
最初からそんなスレだろ
735無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:23No.1088390193+
>そもそも彼岸島の面白さがよくわからん
まぁそれが正常とも言える
ヤンマガは真面目に滑り倒した結果勢い付いて離陸するような作品が多い…価値観ズレの亜種だけど善悪判断とかが狂ってる訳では無い独特のカテゴリ
736無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:29No.1088390210+
>よくわからんが自分の好みで適当言ってケチつけたい人がおる?
二次裏の日常風景だな
737無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:38No.1088390238+
スタン・リーはスパイダーマンがひどい目にあったら何でもよかったのでは
738無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:49No.1088390270+
>湖の底から遺跡が出てくる話もある
放射能検出すごいやつなんだっけ
739無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:51No.1088390277+
>内容に口出しするなら相応の制作費も払えってことになるのか
映像化する際に原作提供する立場なのに一出資企業でしかなく
局や代理店より立場が弱いのはおかしいとはマシリトも愚痴ってたけど
今は出版社主導の企画も増えた一方で
失敗した時のリスクも大きいからな
740無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:59No.1088390302+
>ネトフリのカウボーイビバップも
>これオリジナルでやれば良かったんでねって作品だった
コーギー犬はよかったらしいよ…
741無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:59No.1088390307+
>>スタンリーふつうにノリノリだったろ
>あのじいちゃんほぼなんでもノリノリだったような
というかピーターをいじめてこそスパイターマンと思ってるから
殆どの作品苦言だしてないよ
東映版も大絶賛してたし
742無念Nameとしあき23/04/19(水)14:42:07No.1088390323+
そんだけ世界中で作られる偽スパイダーマンがもっともっとゴミしかないってだけなのかもしれない
743無念Nameとしあき23/04/19(水)14:42:41No.1088390436+
>パヤオってゲド戦記好きなんでしょ?
>そこまで改編しないんじゃないの??
>今となってはわからん話だが
出来てる作品全改変してて改変しないんじゃないの?はまずないと思う
744無念Nameとしあき23/04/19(水)14:43:03No.1088390517+
>スタン・リーはスパイダーマンがひどい目にあったら何でもよかったのでは
スタン・リーも芸術家なのか…
745無念Nameとしあき23/04/19(水)14:43:15No.1088390555+
>というかピーターをいじめてこそスパイターマンと思ってるから
なにそのシンジ君をいじめてこそエヴァみたいな
746無念Nameとしあき23/04/19(水)14:43:40No.1088390633+
映画やゲームで勝手に黒人スパイダーマン出したりどこの会社かは言わないが完全に暴走してる
747無念Nameとしあき23/04/19(水)14:43:55No.1088390684+
>>というかピーターをいじめてこそスパイターマンと思ってるから
>なにそのシンジ君をいじめてこそエヴァみたいな
主人公は苦境に立ってナンボじゃろ?
748無念Nameとしあき23/04/19(水)14:44:11No.1088390738+
スタンがダメだったのは池上遼一版
749無念Nameとしあき23/04/19(水)14:44:15No.1088390756+
スパイダーマンの2か3で寝てる?スパイダーマンのマスクとってナイフで刺そうとするシーンの予告みたけどあれがどのシリーズかわからない
750無念Nameとしあき23/04/19(水)14:44:25No.1088390787+
>カリオストロの場合ルパン三世よりは大元のアルセーヌ・ルパンリスペクトだと思うよ
>湖の底から遺跡が出てくる話もある
それも当時のインタビューで言及してる
おっさんルパンはアルセーヌの立ち振る舞いもふまえたうえで
ルパン三世原作初期の若気の至りそのもののバイタリティは最高なんだけど
再現できねーんだよなーもう俺も若くないしーって諦観からああなったらしい
751無念Nameとしあき23/04/19(水)14:44:41No.1088390843+
刀剣乱舞の映画予告は面白そうだなーって思ったんだけど見た人いる?
752無念Nameとしあき23/04/19(水)14:44:54No.1088390894そうだねx1
サムライミ版の2が好きだな
あれは名作
753無念Nameとしあき23/04/19(水)14:44:58No.1088390906そうだねx2
>もしかして日本の映画作る人も日本の実写ドラマ作る人も無能しかいないのでは…?
TBSの深夜帯の実写化ドラマは割と普通に頑張って見られるもの多いけどな
まぁ見てないから気づいてないだろうだけで良いゴールデンのドラマもマンガや小説原作山程あるんだけど
754無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:02No.1088390923そうだねx4
>映画やゲームで勝手に黒人スパイダーマン出したりどこの会社かは言わないが完全に暴走してる
?マイルス君の話なら原作にいるキャラだけど…
としあきスパイダーマン内容全く知らないのに糞化されたってレスしてんの?
755無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:03No.1088390927+
当時ガキだったワシもスパイダーマンてアメコミだったよなあ
スパイダー星人て何?レオパルドンてなんだよ!ってなったわ
756無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:09No.1088390954そうだねx1
>映画やゲームで勝手に黒人スパイダーマン出したりどこの会社かは言わないが完全に暴走してる
あからさま過ぎです
757無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:23No.1088391005+
ブッダ「いい加減にしろよ…」
キリスト「改変しすぎやろ…」
758無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:49No.1088391098そうだねx2
>スタン・リーも芸術家なのか…
言うのが半世紀遅い
759無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:57No.1088391128+
>刀剣乱舞の映画予告は面白そうだなーって思ったんだけど見た人いる?
あれはファンからも普通の人からも大絶賛されてた記憶だぞ
俺も見てないけど
760無念Nameとしあき23/04/19(水)14:46:05No.1088391155+
書き込みをした人によって削除されました
761無念Nameとしあき23/04/19(水)14:46:06No.1088391160+
ゲハスレまだ生きてるぞ豚
762無念Nameとしあき23/04/19(水)14:46:14No.1088391184+
絵やアニメだと抵抗ないけど実写になった途端ピンクが緑の髪の毛になるとウッってなる
763無念Nameとしあき23/04/19(水)14:46:44No.1088391285+
>映画やゲームで勝手に黒人スパイダーマン出したりどこの会社かは言わないが完全に暴走してる
マイルズの初出2011年だぞ
764無念Nameとしあき23/04/19(水)14:46:54No.1088391312+
ダークサイドとサノスってどっちが強いの
765無念Nameとしあき23/04/19(水)14:47:07No.1088391343そうだねx1
まぁリスク負わない人間の発言力が弱いのはシステム上仕方ないんだけど何時でも権利引き揚げられる事忘れて原作者軽んじる事が多いからトラブルが多発するのよ
少なくとも尊重する「演技」すら出来ないのはPや編集として失格よ
予算と納期と現場の拘りの擦り合わせがお仕事なんだから…
766無念Nameとしあき23/04/19(水)14:47:18No.1088391377+
ここまでハニーレモンソーダなし
767無念Nameとしあき23/04/19(水)14:47:28No.1088391415+
>四章をアニメ化した時点で結果は分かりきってた
全然違いますが
何見て語ってんだ?
768無念Nameとしあき23/04/19(水)14:48:00No.1088391519そうだねx3
>亀仙人役の俳優さんがせめてもと自前のグラサン持ってったら
>監督に「ふざけてんのかはずせ」言われたとかなんとか
監督が一番ふざけていたという
769無念Nameとしあき23/04/19(水)14:48:17No.1088391577+
>ここまでハニーレモンソーダなし
としの主観でなくて「原作者がキレた」ってスレだけどそうなの?
770無念Nameとしあき23/04/19(水)14:48:39No.1088391641+
>>亀仙人役の俳優さんがせめてもと自前のグラサン持ってったら
>>監督に「ふざけてんのかはずせ」言われたとかなんとか
>監督が一番ふざけていたという
東洋人はやっぱ舐められてたんだろなあ
771無念Nameとしあき23/04/19(水)14:48:40No.1088391643+
池上版のスパイダーマンはどうだったんだろうな
ピーターにあたる主人公ひどい目に合うけど
772無念Nameとしあき23/04/19(水)14:48:47No.1088391668そうだねx1
ねぇ酔っ払ってスレに書き込んでる奴いない?
773無念Nameとしあき23/04/19(水)14:48:56No.1088391702そうだねx3
いきなりレオパルドン出されたら困惑して当然なので…
774無念Nameとしあき23/04/19(水)14:49:08No.1088391737そうだねx4
真面目に良いスレにしようと頑張って管理してたが
消されるような奴が複数だと簡単に削除権無くなっちゃうのね
残念
775無念Nameとしあき23/04/19(水)14:49:11No.1088391748+
作者がキレてるかわからんけど柴門ふみのトレンディドラマは改変がすごいの多いな
東京ラブストーリー2020とかも
776無念Nameとしあき23/04/19(水)14:49:31No.1088391812+
>寺沢大介も喰いタン!のドラマに文句言ってたな
まあかなり別物だからな
同じ題材で別物になってるのに文句無しに面白い最初のドラマはすげーわ
2は若干びみょかったが
777無念Nameとしあき23/04/19(水)14:49:32No.1088391814+
>ねぇ酔っ払ってスレに書き込んでる奴いない?
酒に?自分に?
778無念Nameとしあき23/04/19(水)14:50:35No.1088392021そうだねx1
実写界隈の無意味にサブカルにマウント取る悪癖が消えない限り同様のトラブルは無くならない
アニメ監督にすら原作軽視がまかり通ってるのは何なんだ
779無念Nameとしあき23/04/19(水)14:50:55No.1088392087+
原作愛が無いと好き勝手やっちまう業界なんだろうなーって思ってる
780無念Nameとしあき23/04/19(水)14:51:14No.1088392159そうだねx1
売れなくても作者が気に入る実写作品もある
売れても作者が落胆する実写作品もある
難しいね
781無念Nameとしあき23/04/19(水)14:51:31No.1088392218そうだねx1
>>>亀仙人役の俳優さんがせめてもと自前のグラサン持ってったら
>>>監督に「ふざけてんのかはずせ」言われたとかなんとか
>>監督が一番ふざけていたという
>東洋人はやっぱ舐められてたんだろなあ
確かその役者、あの映画の中では名前が売れてる方で
だから顔をちゃんと出さないと売りにならないっていう認識だったんじゃね?
その役者であるチョウ・ユンファは大作映画レッドクリフを蹴ってドラゴンボールに参加したらしい…
踏んだり蹴ったりである
782無念Nameとしあき23/04/19(水)14:51:36No.1088392235そうだねx2
ゲド戦記はアニメだからよそいけ
783無念Nameとしあき23/04/19(水)14:51:54No.1088392291そうだねx1
>TBSの深夜帯の実写化ドラマは割と普通に頑張って見られるもの多いけどな
というか普通のは結構多いよな
原作ガーさんがうるさいだけで
784無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:01No.1088392312+
日版はイタリア版シティーハンターを超えることが出来るか…
785無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:07No.1088392341そうだねx1
少女漫画系の実写映画化は爆死ほどの失敗はしてない印象だな
男の顔さえよければ演技糞でも見てる人は喜ぶ類だから
ジャニも入り込みやすい
786無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:10No.1088392354そうだねx1
海猿の作者もよくキレてたな
最近はもう名前も聞かないが
787無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:51No.1088392497そうだねx2
>日版はイタリア版シティーハンターを超えることが出来るか…
体形からして無理じゃね…
外見印象ってでかいよ
だからジャッキーのも評価いまいちだったし
788無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:53No.1088392503+
>日版はイタリア版シティーハンターを超えることが出来るか…
イタリアでも作ってるんだっけ?
789無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:54No.1088392507+
>日版はイタリア版シティーハンターを超えることが出来るか…
フランス版じゃねぇの?
790無念Nameとしあき23/04/19(水)14:53:10No.1088392561+
>日版はイタリア版シティーハンターを超えることが出来るか…
日本人が作るんだよ?
ムリムリ
791無念Nameとしあき23/04/19(水)14:53:28No.1088392631+
スパイダーマンのレオパルドンはマジで当時の特撮ロボモノとしても革新的なかっこよさだしな
だからこそなんでスパイダーマンに出したの…ってなるが
792無念Nameとしあき23/04/19(水)14:53:31No.1088392640そうだねx1
孤独のグルメ「作者が完全に関わっちまえばいいのだ」
793無念Nameとしあき23/04/19(水)14:53:38No.1088392662+
>東洋人はやっぱ舐められてたんだろなあ
香港産まれの東洋人ですよ監督
794無念Nameとしあき23/04/19(水)14:53:43No.1088392680+
フランス版だったか失敬
やっぱ絵面って重要だよね
795無念Nameとしあき23/04/19(水)14:54:03No.1088392743そうだねx2
    1681883643175.jpg-(191052 B)
191052 B
続編作ってくれ
お願いします
796無念Nameとしあき23/04/19(水)14:54:25No.1088392814+
>呼んだ?
面白くなる後半の世界創世編がカットされてるんだっけか
もう思い出せない・・・
797無念Nameとしあき23/04/19(水)14:54:37No.1088392860+
もう少し上川隆也が若けりゃね
エンジェルハートじゃなくてシティハンターやったんだろうけど
798無念Nameとしあき23/04/19(水)14:54:43No.1088392880+
>大人な人だったんだな
マンキンの武井が意味わかんねぇショタホモロボット漫画書いてもHAHAHAと受け入れてくれる人だからな
799無念Nameとしあき23/04/19(水)14:54:50No.1088392906そうだねx2
>アニメ監督にすら原作軽視がまかり通ってるのは何なんだ
アニメ監督にすらっていうかアニメ関係者の方が原作dis発言はぶっちゃけ多い
800無念Nameとしあき23/04/19(水)14:54:53No.1088392915+
予算的に能力バトルはニチアサレベルを絶対超えられないんで
恋愛とか日常物で頑張るべきなんだよな邦画は
801無念Nameとしあき23/04/19(水)14:54:56No.1088392929+
>孤独のグルメ「作者が完全に関わっちまえばいいのだ」
まぁ…オッサンがブツブツひとりごちながら飯食ってるだけだから
実写化難易度激低いからね
そりゃ作れるわな
802無念Nameとしあき23/04/19(水)14:54:56No.1088392930+
>No.1088392743
コルトパイソンでヘリを落とさないから駄作
803無念Nameとしあき23/04/19(水)14:55:22No.1088393015+
>孤独のグルメ「作者が完全に関わっちまえばいいのだ」
これはむしろ主演が文句いいまくってる
こんなドラマガ売れるのはおかしい
804無念Nameとしあき23/04/19(水)14:55:38No.1088393068そうだねx1
>原作愛が無いと好き勝手やっちまう業界なんだろうなーって思ってる
制作チームや俳優陣に熱意があるから成功するってわけでもないのがね
小説漫画アニメだから出来る物を実写でやるのは難しい
805無念Nameとしあき23/04/19(水)14:55:41No.1088393077+
>日版はイタリア版シティーハンターを超えることが出来るか…
フランスなんだがそれすらろくに知らんのが持ち上げてんの?
806無念Nameとしあき23/04/19(水)14:55:45No.1088393091+
>>アニメ監督にすら原作軽視がまかり通ってるのは何なんだ
>アニメ監督にすらっていうかアニメ関係者の方が原作dis発言はぶっちゃけ多い
原作見ずにアニメ作るとかあったからな
807無念Nameとしあき23/04/19(水)14:56:06No.1088393172+
>原作愛が無いと好き勝手やっちまう業界なんだろうなーって思ってる
そりゃ読んだことないの渡されて作ってねって言われるわけだからな
どこがウケてるとかわからんだろう
たとえばチー付与とか渡されてこれフザケが酷いな…フザケてるとこ全部削るか…となるよ普通は
808無念Nameとしあき23/04/19(水)14:56:28No.1088393247+
しにがみのバラッドの実写ってどうだったんだろう
809無念Nameとしあき23/04/19(水)14:56:38No.1088393277+
>No.1088392743
このジャケット腕まくりしてるんじゃなくてはじめから七分袖なのかな
810無念Nameとしあき23/04/19(水)14:56:48No.1088393312+
逆にこれは良かった実写化ってないのか
個人的には既に上がってるウォッチメンとMCU周り
811無念Nameとしあき23/04/19(水)14:56:52No.1088393325そうだねx1
原作レイプは嫌いじゃないよ
原作と完全に同じものなら見てもしょうがないからね
それで良いレイプならいいんだ
糞みたいなレイプならお帰りいただく
812無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:08No.1088393380+
「ぼくの才能を発揮するためのお題」くらいにしか思ってないからな監督は
813無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:18No.1088393411+
>逆にこれは良かった実写化ってないのか
>個人的には既に上がってるウォッチメンとMCU周り
スレチだし
814無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:20No.1088393420+
監督なんて来た仕事請け負うだけの立場だし選べんよ
815無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:29No.1088393449+
>原作見ずにアニメ作るとかあったからな
あえて見ないんです
あえてね
816無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:37No.1088393465+
>逆にこれは良かった実写化ってないのか
そりゃ沢山あるじゃろ
817無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:47No.1088393520+
>実写界隈の無意味にサブカルにマウント取る悪癖が消えない限り同様のトラブルは無くならない
この手合は役者の方が理解度高かったりする
既出のキムタクもそうだが子連れ狼も若山富三郎みずから売り込み行ったりしてる
制作スタッフとくにプロデューサーがどれだけ理解できるかが大きいから
実写もアニメも関係なかったりする
818無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:48No.1088393527そうだねx1
>スレチだし
延々スレチなアニメの話してたのに…
819無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:59No.1088393569+
実写化は二次創作だから
820無念Nameとしあき23/04/19(水)14:58:00No.1088393572そうだねx4
>海猿の作者もよくキレてたな
あれはもうなんつうかただたんに金よこせ俺の作品で他人が1円でも儲けるとか許さねえ!だからなあ
原案の取り分が1で佐藤が9でもキレまくってたし
821無念Nameとしあき23/04/19(水)14:58:02No.1088393578そうだねx1
>逆にこれは良かった実写化ってないのか
セトウツミ
映画もドラマもほぼ完璧だった
822無念Nameとしあき23/04/19(水)14:58:07No.1088393604+
レイプでも面白ければいいんだ
漂流教室とかな
823無念Nameとしあき23/04/19(水)14:58:38No.1088393694+
>逆にこれは良かった実写化ってないのか
美しい…
824無念Nameとしあき23/04/19(水)14:58:45No.1088393723+
>まぁ…オッサンがブツブツひとりごちながら飯食ってるだけだから
>実写化難易度激低いからね
>そりゃ作れるわな
しかし後追いはたいてい失敗してるのだ
825無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:00No.1088393767+
実写化は実際原作と違う展開を許容されやすくはあると思うけどな
826無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:03No.1088393777そうだねx2
ジョジョ実写化ってむしろかなり原作再現は高かったと思う
俳優の好みとかはあるだろうが
だがなんつーか何故か地味で平坦な映像ってイメージだった
プロローグ的で続編ありきな内容だったからかも
827無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:12No.1088393809+
世の原作者は俺ら以上に不満あると思うよ大人だから声に出さないだけで
声があがってるのは我慢の限界を超えたんだろうさ
828無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:14No.1088393817+
ガンツは割と良かった
おっぱいが揺れまくるだけで俺は許す
829無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:28No.1088393845+
>しかし後追いはたいてい失敗してるのだ
大成功してるの以外失敗扱いも乱暴だけどな
830無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:39No.1088393891そうだねx1
    1681883979045.jpg-(66830 B)
66830 B
俺は無理スジな実写映画化を見たときの「ギャッ!」って感じが大好きなので
これからもどんどん不幸な実写化作品が出続けて欲しい
831無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:42No.1088393901そうだねx1
>この手合は役者の方が理解度高かったりする
>既出のキムタクもそうだが子連れ狼も若山富三郎みずから売り込み行ったりしてる
>制作スタッフとくにプロデューサーがどれだけ理解できるかが大きいか
>実写もアニメも関係なかったりする
嘘喰いの主演が原作大好きで孤軍奮闘してたの思い出した
832無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:54No.1088393923そうだねx1
>逆にこれは良かった実写化ってないのか
>個人的には既に上がってるウォッチメンとMCU周り
クロ高
原作に関係ないキャラ出してやりたい放題やってるのに面白かった
833無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:56No.1088393936そうだねx1
>まぁ…オッサンがブツブツひとりごちながら飯食ってるだけだから
>実写化難易度激低いからね
>そりゃ作れるわな
それで当たるのは少ないんだよ漫画であっても実写であっても
834無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:58No.1088393947そうだねx3
最近だと岸部露伴は良かったな
835無念Nameとしあき23/04/19(水)15:00:26No.1088394036+
>実写化は実際原作と違う展開を許容されやすくはあると思うけどな
完結作ならまだしも継続してる作品に起承転結つけなきゃならんしどうしてもな
836無念Nameとしあき23/04/19(水)15:00:35No.1088394074+
>ジョジョ実写化ってむしろかなり原作再現は高かったと思う
>俳優の好みとかはあるだろうが
>だがなんつーか何故か地味で平坦な映像ってイメージだった
>プロローグ的で続編ありきな内容だったからかも
ジョジョもブリーチも最初から三部作くらい作る気なのか?って舐め腐ってたのがダメだった
837無念Nameとしあき23/04/19(水)15:00:59No.1088394163+
    1681884059118.jpg-(304969 B)
304969 B
映画もドラマも全然評判とか聞こえてこないやつ
838無念Nameとしあき23/04/19(水)15:01:14No.1088394205+
ときめきメモリアル
839無念Nameとしあき23/04/19(水)15:01:16No.1088394211+
売り上げや人気出てから続編作るようになってるから
毎回半端になるんだよなもったいない
840無念Nameとしあき23/04/19(水)15:01:16No.1088394212+
>>逆にこれは良かった実写化ってないのか
>美しい…
自分映画見てないんだけど
原作最終話から実写映画を見ると
色んな伏線張られてるのわかってびっくりするって進撃スレでいわれてたんだが本当?
841無念Nameとしあき23/04/19(水)15:01:19No.1088394220+
    1681884079318.jpg-(58086 B)
58086 B
普通のハンマーを振り回して逆に恐怖感が増す奴
842無念Nameとしあき23/04/19(水)15:01:58No.1088394326そうだねx2
原作とは関係ないけどごろちゃんが仮面ライダーGやってるのみてキムタクが本当に羨ましそうにしてたのが可愛かった
843無念Nameとしあき23/04/19(水)15:02:21No.1088394422+
>最近だと岸部露伴は良かったな
木っ端スタッフまで俺のジョジョを語りだす現場
844無念Nameとしあき23/04/19(水)15:02:50No.1088394507そうだねx2
カプコンはそろそろ嫁自慢映画撮るやつに作らせるのやめませんかね?
845無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:13No.1088394562+
カウボーイビバップの実写化は忘れねーからネトフリこの野郎
でもまぁエッジランナーズやスプリガン良かったからギリ許す
846無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:15No.1088394572+
岸辺露伴面白いっていってるやつの何割がNHK払ってるんやろなぁ
847無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:21No.1088394589+
推しの子は実写ドラマにしてもよさそうな感じだな
848無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:39No.1088394664+
>色んな伏線張られてるのわかってびっくりするって進撃スレでいわれてたんだが本当?
たしかみてみろ
849無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:51No.1088394710+
>岸辺露伴面白いっていってるやつの何割がNHK払ってるんやろなぁ
NHKオンデマンドの料金は支払ってますよ
850無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:52No.1088394715そうだねx1
>カプコンはそろそろ嫁自慢映画撮るやつに作らせるのやめませんかね?
モンハンはコケたがバイオはあれでも右肩上がりで売れたんだ
851無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:58No.1088394732+
>原作レイプは嫌いじゃないよ
>原作と完全に同じものなら見てもしょうがないからね
>それで良いレイプならいいんだ
>糞みたいなレイプならお帰りいただく
そんなイカせたら和姦みたいな…
852無念Nameとしあき23/04/19(水)15:04:10No.1088394764+
>カウボーイビバップの実写化は忘れねーからネトフリこの野郎
幽白が待ってるぞ
853無念Nameとしあき23/04/19(水)15:04:15No.1088394781そうだねx1
    1681884255029.jpg-(148228 B)
148228 B
>カウボーイビバップの実写化は忘れねーからネトフリこの野郎
>でもまぁエッジランナーズやスプリガン良かったからギリ許す
ネトフリ「次も任せな!」
854無念Nameとしあき23/04/19(水)15:04:17No.1088394789そうだねx4
>岸辺露伴面白いっていってるやつの何割がNHK払ってるんやろなぁ
払ってないの?
855無念Nameとしあき23/04/19(水)15:04:30No.1088394838+
進撃の巨人とテラフォとデビルマンは未だに見てない
いつか見る日を楽しみにしている
856無念Nameとしあき23/04/19(水)15:04:40No.1088394874+
>岸辺露伴面白いっていってるやつの何割がNHK払ってるんやろなぁ
ちゃんと虹裏に金払えよとしあき
857無念Nameとしあき23/04/19(水)15:04:47No.1088394899+
>ネトフリ「次も任せな!」
もうやめとけって!
858無念Nameとしあき23/04/19(水)15:05:11No.1088395002+
ネトフリ資本もいつまで続くかね
859無念Nameとしあき23/04/19(水)15:05:11No.1088395004+
>>カウボーイビバップの実写化は忘れねーからネトフリこの野郎
>幽白が待ってるぞ
コケるのが約束された名作来たな
860無念Nameとしあき23/04/19(水)15:05:19No.1088395037そうだねx1
eテレのために払ってるぞ
861無念Nameとしあき23/04/19(水)15:05:20No.1088395042そうだねx1
ネトフリはチャレンジャーなんで好きだよ
名作も駄作もどんどん量産してくれ
862無念Nameとしあき23/04/19(水)15:05:22No.1088395051+
>進撃の巨人とテラフォとデビルマンは未だに見てない
>いつか見る日を楽しみにしている
進撃は原作読破して観るとなぜか殆ど原作まんまじゃん!ってなるよ
863無念Nameとしあき23/04/19(水)15:05:22No.1088395053+
>>カウボーイビバップの実写化は忘れねーからネトフリこの野郎
>幽白が待ってるぞ
ぐっ…
ネトフリは何度俺を試すつもりなんだ…
864無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:05No.1088395209+
実写ハンコックの乳だけは見てみたい
865無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:16No.1088395248+
進撃は制作背景知ってるかどうかで面白さが変わると思う
866無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:18No.1088395254+
同じ作る系の仕事でも映像作品に芸術家気質は邪魔な気がする
求められてるのは大工のような「職人気質」の類で「自己主張(作家性)」は大抵害悪になってる
行程が広範過ぎて監督一人の才能ではフォローしきれない分野が多く拘り過ぎるとどこかで滑る羽目になる
アニメ監督でも作家性で売れる監督なんて片手で数えられる程度よ
867無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:24No.1088395276+
>ネトフリ「次も任せな!」
あの世界観というかリアリティ基準は
漫画やアニメだから維持できているもんじゃないのかね
868無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:34No.1088395312+
>嘘喰いの主演が原作大好きで孤軍奮闘してたの思い出した
主人公にハーモニカ吹かせたがる監督VSあいつそんなことしねえよと抗う主演
という珍バトル
869無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:44No.1088395348+
    1681884404961.jpg-(104713 B)
104713 B
>>幽白が待ってるぞ
870無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:53No.1088395378そうだねx2
見ないならまだしも見てるのにNHK突っぱねる奴逆に肝据わりすぎじゃないか
871無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:18No.1088395461+
まぁ案外面白いかもしれねえだろ?
だから俺は期待して次も観るんだよ…そして裏切られるんだ…
872無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:18No.1088395463+
>モンハンはコケたがバイオはあれでも右肩上がりで売れたんだ
嘘だろ承太郎
1は良かったけど2以降「うちのミラジョボはすげーだろ!」映画じゃねぇか
むしろモンハンは面白かったよ
873無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:27No.1088395504そうだねx1
    1681884447506.jpg-(13635 B)
13635 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
874無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:38No.1088395539+
>原作愛が無いと好き勝手やっちまう業界なんだろうなーって思ってる
好き勝手やって面白くなるならいいけど大抵は…
面白さの目指す方向が最初から狂ってる実写監督は多い
875無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:44No.1088395562+
>>>幽白が待ってるぞ
実写版「今日から俺は!!」かな?
876無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:44No.1088395563そうだねx3
孤独のグルメはアレはアレで原作と違って組み合わせに失敗したりとか内心であんまり毒吐かないとか
わりとマイルドに改変されてるけど正解だったと思う
877無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:45No.1088395565+
映画ビッケくらいの本気度で挑んでほしいぞ
878無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:50No.1088395589そうだねx2
へうげものとか実写化したら面白そうじゃね
879無念Nameとしあき23/04/19(水)15:08:12No.1088395663+
モンハンなのに前半長い時間モンスターパニックやられて脳がフリーズしたぞ俺
880無念Nameとしあき23/04/19(水)15:08:43No.1088395770+
訪問されたの断りきれずに契約した負け組みがせめて自分の心を癒そうと「自分はちゃんと払っている正しい人間なんだ」って言い聞かせてるンだよな
881無念Nameとしあき23/04/19(水)15:09:17No.1088395888+
>訪問されたの断りきれずに契約した負け組みがせめて自分の心を癒そうと「自分はちゃんと払っている正しい人間なんだ」って言い聞かせてるンだよな
消してえ~
882無念Nameとしあき23/04/19(水)15:09:36No.1088395957+
>消してえ~
リライトしてえ~
883無念Nameとしあき23/04/19(水)15:09:36No.1088395958+
>>>幽白が待ってるぞ
飛影の人は飛影はこんな顔じゃないとか思ってそう
884無念Nameとしあき23/04/19(水)15:09:41No.1088395978+
    1681884581564.jpg-(17951 B)
17951 B
>幽白が待ってるぞ
885無念Nameとしあき23/04/19(水)15:09:47No.1088396000+
NHKオンデマンドは払ってまーす☆
886無念Nameとしあき23/04/19(水)15:09:58No.1088396031+
    1681884598204.jpg-(14592 B)
14592 B
意外に作者はノリノリで映画ネタ原作に入れてた
887無念Nameとしあき23/04/19(水)15:10:36No.1088396162そうだねx3
>意外に作者はノリノリで映画ネタ原作に入れてた
大人なんスよ
歳も齢だし
888無念Nameとしあき23/04/19(水)15:11:23No.1088396312+
    1681884683644.mp4-(2408555 B)
2408555 B
>むしろモンハンは面白かったよ
クソキャットdel
889無念Nameとしあき23/04/19(水)15:11:24No.1088396321そうだねx2
>嘘喰いの実写とゴールデンカムイ実写は作者がふわっと抗議してたな
獏さん役の横浜流星が監督に抗い必死に原作に寄せたとか聞いて笑った笑えない
カリ梅でなくオカリナ吹かそうとしたとか
監督お前…
890無念Nameとしあき23/04/19(水)15:11:25No.1088396322+
    1681884685618.jpg-(57945 B)
57945 B
大河ドラマ「秀吉」に苦笑いしたと噂で聞いた
秀長LOVEなんでそっちの小説を忠実にしてほしかったのかもしれない
891無念Nameとしあき23/04/19(水)15:11:32No.1088396352+
まぁオールウェイズ三丁目の夕日は原作再現は置いといて良い映画に仕上がってるからよ…
892無念Nameとしあき23/04/19(水)15:11:34No.1088396358+
ハガレンは旧アニメが原作キャラを勝手にレイプ孕ませさせて原作者がガチギレしたんだっけ
893無念Nameとしあき23/04/19(水)15:11:45No.1088396393+
>意外に作者はノリノリで映画ネタ原作に入れてた
そりゃあの絵を実写にしてイメージを近づけるの無理だし
894無念Nameとしあき23/04/19(水)15:12:23No.1088396509+
モンハンは制作費考えると大爆死だったな
895無念Nameとしあき23/04/19(水)15:12:32No.1088396542そうだねx6
    1681884752970.jpg-(10750 B)
10750 B
根岸のクズさが足りないけど良映画
896無念Nameとしあき23/04/19(水)15:12:34No.1088396546そうだねx3
昔好きだったドラマが実は漫画原作あったとかは多い
897無念Nameとしあき23/04/19(水)15:12:35No.1088396547+
ドラゴンボールはあれ監督が独断専行で勝手に撮影初めてあんな出来になって
ブチ切れたプロデューサーがあらゆるコネを使って監督を映画業界から追放した話好き
898無念Nameとしあき23/04/19(水)15:12:50No.1088396592+
アイルーってそういう感じだったっけ?
899無念Nameとしあき23/04/19(水)15:13:17No.1088396671+
>根岸のクズさが足りないけど良映画
地上波でやったときピーピー音ばっかだったけど映画だとピーあんまないのかな
900無念Nameとしあき23/04/19(水)15:13:31No.1088396719そうだねx3
鎌倉物語の映画見たら霊能探偵から異世界訪問系になってバトルものになって
えっ?えっ?そういうやつだったの?これ?ってなった
901無念Nameとしあき23/04/19(水)15:13:31No.1088396720+
>まぁオールウェイズ三丁目の夕日は原作再現は置いといて良い映画に仕上がってるからよ…
俺は原作と感動のベクトルがなんか違う気がする
正直な感想は昭和をナメくさったお涙頂戴ファンタジー
原作は好きなんだが
902無念Nameとしあき23/04/19(水)15:13:46No.1088396759そうだねx2
>昔好きだったドラマが実は漫画原作あったとかは多い
ショムニはオリジナルだと思ってた
903無念Nameとしあき23/04/19(水)15:13:50No.1088396767そうだねx4
>根岸のクズさが足りないけど良映画
欠点を挙げるとしたらごぼうのクソ歌が良曲になってしまったこと
904無念Nameとしあき23/04/19(水)15:14:26No.1088396891+
    1681884866403.jpg-(265732 B)
265732 B
作者どころか誰も幸せになれなかった映画化
905無念Nameとしあき23/04/19(水)15:14:27No.1088396894+
>アイルーってそういう感じだったっけ?
そいつはモデルがいる
906無念Nameとしあき23/04/19(水)15:15:22No.1088397088+
>>まぁオールウェイズ三丁目の夕日は原作再現は置いといて良い映画に仕上がってるからよ…
>俺は原作と感動のベクトルがなんか違う気がする
>正直な感想は昭和をナメくさったお涙頂戴ファンタジー
>原作は好きなんだが
でも売れるだろう
映画としては売れ線の要素満載で実際売れた
907無念Nameとしあき23/04/19(水)15:15:32No.1088397124+
>根岸のクズさが足りないけど良映画
VSジャックまではそこまでクズじゃなかったから・・・
908無念Nameとしあき23/04/19(水)15:15:42No.1088397160+
    1681884942635.jpg-(20129 B)
20129 B
>アイルーってそういう感じだったっけ?
料理長は良識あるいい猫だよ
909無念Nameとしあき23/04/19(水)15:16:02No.1088397220そうだねx1
>>俺は原作と感動のベクトルがなんか違う気がする
>>正直な感想は昭和をナメくさったお涙頂戴ファンタジー
まぁ言いたい事はわからんでもないが
それでも及第点とは言えよう
910無念Nameとしあき23/04/19(水)15:16:12No.1088397249+
お父さんは心配性の実写はあーみんどうだったんだろ
国分出てる奴
原作がぶっ飛んでるからな…
911無念Nameとしあき23/04/19(水)15:16:22No.1088397273そうだねx4
>根岸のクズさが足りないけど良映画
>欠点を挙げるとしたらごぼうのクソ歌が良曲になってしまったこと
ゴボウのレス
912無念Nameとしあき23/04/19(水)15:16:38No.1088397314そうだねx1
最近邦画で感心したのはファブルやな────
913無念Nameとしあき23/04/19(水)15:17:07No.1088397412+
>作者どころか誰も幸せになれなかった映画化
映画見てないけど原作をそのまま実写化したら
最初から最後まで観客がポカーンてなったと思うぞ
914無念Nameとしあき23/04/19(水)15:17:29No.1088397485そうだねx1
>まぁ言いたい事はわからんでもないが
>それでも及第点とは言えよう
だが鎌倉ものがたり
てめえは駄目だ
915無念Nameとしあき23/04/19(水)15:17:46No.1088397541そうだねx2
>DBの監督は世界中のファンからバッシングされて
>金欲しさの為だけに引き受けたと謝罪文を出してたな
謝罪文を出したのは監督じゃなくて脚本家だよ
監督は何も謝罪していない
うろおぼえでデマをばらまくのは良くない
916無念Nameとしあき23/04/19(水)15:17:51No.1088397558+
>>根岸のクズさが足りないけど良映画
>>欠点を挙げるとしたらごぼうのクソ歌が良曲になってしまったこと
>ゴボウのレス
いやマジでわりと普通の曲になってるんだよ
なのでそこは残念だった
917無念Nameとしあき23/04/19(水)15:18:26No.1088397670+
映画化のおかげで西岸良平は
コンビニ本の常連になったしいいことづくめだったんだろうな
映画の前は知る人ぞ知るだったし
918無念Nameとしあき23/04/19(水)15:18:45No.1088397717+
>だが鎌倉ものがたり
>てめえは駄目だ
原作知らんで映画見たけど
原作もそういうお話なんじゃあないの?
919無念Nameとしあき23/04/19(水)15:18:50No.1088397734+
>いやマジでわりと普通の曲になってるんだよ
>なのでそこは残念だった
公開時職場のラジオでずっとこの曲かかってわ
920無念Nameとしあき23/04/19(水)15:19:53No.1088397925そうだねx2
    1681885193746.jpg-(8536 B)
8536 B
名作だけど作者は最近までは気に入らなかったらしい
今では孝行娘と言ってる
921無念Nameとしあき23/04/19(水)15:20:41No.1088398059+
>アニメ監督でも作家性で売れる監督なんて片手で数えられる程度よ
単に依頼される企画が原作モノかオリジナルかの違いだけで後は監督の個性次第のような気がする
922無念Nameとしあき23/04/19(水)15:21:15No.1088398167そうだねx1
>作者どころか誰も幸せになれなかった映画化
せっかくの川原泉漫画を・・
まあでも川原漫画の感じはアニメなら可能性あるけど実写は無理だよな
923無念Nameとしあき23/04/19(水)15:21:58No.1088398314+
ドラゴンボールは監督はもとよりプロデューサー同レベルで大概だぞ
924無念Nameとしあき23/04/19(水)15:22:04No.1088398334+
>>アニメ監督でも作家性で売れる監督なんて片手で数えられる程度よ
としあきは大嫌いな山崎貴って有能なんだろうな
ってシン仮面で思った
925無念Nameとしあき23/04/19(水)15:22:29No.1088398402+
>名作だけど作者は最近までは気に入らなかったらしい
>今では孝行娘と言ってる
これは大林監督の作品だと思ってる転校生とか
例えるなら編曲が上手な音楽家と言うか
926無念Nameとしあき23/04/19(水)15:22:37No.1088398430+
>>だが鎌倉ものがたり
>>てめえは駄目だ
>原作知らんで映画見たけど
>原作もそういうお話なんじゃあないの?
原作はちょっと不思議な鎌倉の日常をオムニバスで描いてる
山崎のオリジナルの黄泉の国とか出てこない
そんな運命とか壮大な話じゃない
927無念Nameとしあき23/04/19(水)15:22:49No.1088398468+
>まあでも川原漫画の感じはアニメなら可能性あるけど実写は無理だよな
アニメもキツいと思う
セリフを声優が演技した途端にコレジャナイになるのは避けられない
928無念Nameとしあき23/04/19(水)15:23:19No.1088398576+
>名作だけど作者は最近までは気に入らなかったらしい
>今では孝行娘と言ってる
七瀬ふたたびは何回か実写化されてるよな
929無念Nameとしあき23/04/19(水)15:23:39No.1088398643そうだねx1
>山崎のオリジナルの黄泉の国とか出てこない
>そんな運命とか壮大な話じゃない
えぇ…?
なんだったのあれ…
930無念Nameとしあき23/04/19(水)15:24:23No.1088398789+
ハリポタの原作者は激怒した
追い出された
931無念Nameとしあき23/04/19(水)15:24:36No.1088398826そうだねx1
大林版時かけはイメージビデオとしては上質
932無念Nameとしあき23/04/19(水)15:25:08No.1088398914+
    1681885508354.jpg-(34675 B)
34675 B
実写マリオも知らないところで勝手に色々決められて自分ではどうしょうもなかったと監督が謝罪してたな
933無念Nameとしあき23/04/19(水)15:25:45No.1088399026+
>としあきは大嫌いな山崎貴って有能なんだろうな
>ってシン仮面で思った
多分だけど樋口とごっちゃになってないか…?
934無念Nameとしあき23/04/19(水)15:25:59No.1088399079+
>ハリポタの原作者は激怒した
>追い出された
ドラマ作るぞ
935無念Nameとしあき23/04/19(水)15:26:13No.1088399126+
笑う大天使の監督カンフー君の監督なんだ
なるほど・・
936無念Nameとしあき23/04/19(水)15:27:12No.1088399309+
そもそも川原漫画に映像化いらないだろ
937無念Nameとしあき23/04/19(水)15:27:15No.1088399314+
>>根岸のクズさが足りないけど良映画
>欠点を挙げるとしたらごぼうのクソ歌が良曲になってしまったこと
最後のライブも面白いから話の流れで中断されるのが何邪魔してんだよってなる
938無念Nameとしあき23/04/19(水)15:27:33No.1088399370+
樋口も単体だと駄目になるからな
939無念Nameとしあき23/04/19(水)15:28:38No.1088399564+
堀井雄二はどうか知らんがファンはブチキレた
ユアストーリー
940無念Nameとしあき23/04/19(水)15:29:28No.1088399708+
>そもそも川原漫画に映像化いらないだろ
まあそうなんだけど
昔の大地丙太郎なら何とかできたかもしれない
941無念Nameとしあき23/04/19(水)15:31:05No.1088399987そうだねx1
ドラクエ5好きだったから残念なオチではあるけど
その事自体よりも
最初は断ったけどこのオチを思いついたから引き受けたって話の方がやばい
どんだけ浅い監督なんだと
942無念Nameとしあき23/04/19(水)15:31:32No.1088400085+
    1681885892549.jpg-(62781 B)
62781 B
おせんに関しては蒼井優がこれのナビゲーターやったことで
なかなかに美しい物語になった
943無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:05No.1088400202+
    1681885925355.jpg-(55894 B)
55894 B
原作とは全然違うらしい面白かった実写化
…けど世間的には警戒されてる監督なんだよな
また別の実写化に取り組んでると聞いた
944無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:18No.1088400255そうだねx1
>キャッツアイです通して下さい
三又の槍持たせたら虫歯菌だねこれ
945無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:36No.1088400301そうだねx2
>ドラクエ5好きだったから残念なオチではあるけど
>その事自体よりも
>最初は断ったけどこのオチを思いついたから引き受けたって話の方がやばい
>どんだけ浅い監督なんだと
まぁあのオチ自体はそこまで珍しいものでもないからな…
むしろ今更感が凄いよね…
946無念Nameとしあき23/04/19(水)15:34:44No.1088400722+
>ドラクエ5好きだったから残念なオチではあるけど
>その事自体よりも
>最初は断ったけどこのオチを思いついたから引き受けたって話の方がやばい
>どんだけ浅い監督なんだと
監督よりもそれでGOしたスクエニと堀井のがおかしい
947無念Nameとしあき23/04/19(水)15:35:10No.1088400789そうだねx1
    1681886110367.jpg-(30407 B)
30407 B
>まぁあのオチ自体はそこまで珍しいものでもないからな…
>むしろ今更感が凄いよね…
そうだな
948無念Nameとしあき23/04/19(水)15:35:14No.1088400800+
>原作とは全然違うらしい面白かった実写化
>…けど世間的には警戒されてる監督なんだよな
ハズレ率が高すぎんだよなぁ…
949無念Nameとしあき23/04/19(水)15:36:10No.1088400979+
ネットミームのドラ最終回がデビュー作の割に
ネットでならよく見かけるメタネタを
今更大発明かのように語るのはどういう事だったんだろうね
950無念Nameとしあき23/04/19(水)15:40:12No.1088401716そうだねx2
山崎ってクソ映画撮っておいて
仕事だからやったみたいな態度がすげー鼻につく
引き受けんな糞が
951無念Nameとしあき23/04/19(水)15:40:17No.1088401731+
>ハズレ率が高すぎんだよなぁ…
なんなんだろうな
ターゲット年齢層が広い物ほど危険度が高まるとか?
952無念Nameとしあき23/04/19(水)15:40:19No.1088401740+
>朝霧の巫女巫女レンジャーとかいう作品の作者もショックで半ケツ死してたな
その後旅館の女将をしてる老婆と結婚し若旦那やりながら漫画描いてたことは知ってる
953無念Nameとしあき23/04/19(水)15:40:35No.1088401787そうだねx1
>ドラゴンボールは監督はもとよりプロデューサー同レベルで大概だぞ
なんでやチャウ・シンチーそんな悪ないやろ
954無念Nameとしあき23/04/19(水)15:41:07No.1088401900+
>香港から映画化オファーが来たが
>集英社とフジテレビも噛みたいとなり
>折衷案で主役の孔雀が2人になった
仏教の勉強して撮影に臨んだ三上がブチ切れたって聞いたけど
955無念Nameとしあき23/04/19(水)15:41:54No.1088402047+
>>ドラゴンボールは監督はもとよりプロデューサー同レベルで大概だぞ
>なんでやチャウ・シンチーそんな悪ないやろ
アレでなんかが折れたのか廃人みたいになってるな
956無念Nameとしあき23/04/19(水)15:42:11No.1088402110+
>なんでやチャウ・シンチーそんな悪ないやろ
途中で虚しくなって撮影所来なくなったんで…
957無念Nameとしあき23/04/19(水)15:42:50No.1088402256+
でもみんなドラゴンボールの実写化にそんなに期待してなかっただろ?
958無念Nameとしあき23/04/19(水)15:43:37No.1088402422そうだねx3
>でもみんなドラゴンボールの実写化にそんなに期待してなかっただろ?
期待してないしそもそも実際に観てるやつはここには殆んどいないだろう
959無念Nameとしあき23/04/19(水)15:44:20No.1088402581+
ドラゴンボールは普通の実写は無理だよなあ
オールCGのアニメならなんとか
960無念Nameとしあき23/04/19(水)15:44:24No.1088402598そうだねx2
>映画の前は知る人ぞ知るだったし
ない
ない
ありません
961無念Nameとしあき23/04/19(水)15:44:42No.1088402662+
汚染の作者は何かしのふーみたいなメンドクサイ人間なの??
少年誌でバイオとかいう十把ひとからげのアクション漫画とか
描いてた分際で
962無念Nameとしあき23/04/19(水)15:44:45No.1088402674+
ドラゴンボールはネットゲームとかも勝手に作られて渋々飲んだとかあったな
963無念Nameとしあき23/04/19(水)15:44:54No.1088402701+
>ドラゴンボールは普通の実写は無理だよなあ
>オールCGのアニメならなんとか
最新作…
964無念Nameとしあき23/04/19(水)15:45:10No.1088402756+
イデオンとか企画潰れるのはわかってたけど
エヴァとかどうなったんだろう
ガンダムもやるんだっけ
965無念Nameとしあき23/04/19(水)15:45:34No.1088402825そうだねx1
DBは別に実写にする意味あるの?って
ムエタイかジャッキーバリのアクションするなら
それもそれで良くね?ってなるし
966無念Nameとしあき23/04/19(水)15:45:54No.1088402886+
>仏教の勉強して撮影に臨んだ三上がブチ切れたって聞いたけど
俳優が仏教の勉強して何か演技に活かせるような内容あったっけ
967無念Nameとしあき23/04/19(水)15:46:11No.1088402944+
>ドラゴンボールはネットゲームとかも勝手に作られて渋々飲んだとかあったな
バーサスの祖連ジも元はカプコンが勝手に作って
事後承諾だったんやで
968無念Nameとしあき23/04/19(水)15:46:12No.1088402946+
>ドラゴンボールは普通の実写は無理だよなあ
>オールCGのアニメならなんとか
日本じゃあまりウケなかった
969無念Nameとしあき23/04/19(水)15:46:47No.1088403069+
山崎貴はシンプルに内訳ほとんど名義貸しみたいな状態でも引き受ける人だから本人のヤル気の差もあってひでぇことになる
基本的にサブタイが(タイトル)+英字の場合は本人のヤル気がどん底かほぼ関与してないクソだと判断していい
970無念Nameとしあき23/04/19(水)15:47:03No.1088403110+
ビブリアは実は主役の演技アプローチはそんなに幅のあるキャラじゃないし
見たら地雷は文盲なのに納得してしまうAKIRAさんの方だってわかる
971無念Nameとしあき23/04/19(水)15:47:41No.1088403242+
ドラゴンボールは何でゲームまで出したんだ
972無念Nameとしあき23/04/19(水)15:47:58No.1088403299+
>イデオンとか企画潰れるのはわかってたけど
>エヴァとかどうなったんだろう
>ガンダムもやるんだっけ
そういやコブラの実写もあったな
もう何年も音沙汰無いが早くしないと作者死ぬぞ
973無念Nameとしあき23/04/19(水)15:48:55No.1088403474+
>ドラゴンボールは何でゲームまで出したんだ
そういうのはやる前からすでに制作が決まってるからだよ
974無念Nameとしあき23/04/19(水)15:49:05No.1088403514+
コブラは作者が拒否ったじゃん
975無念Nameとしあき23/04/19(水)15:49:12No.1088403535+
>DBは別に実写にする意味あるの?って
>ムエタイかジャッキーバリのアクションするなら
>それもそれで良くね?ってなるし
昔のヤマトやってた時代の作画レベルの頃なら実写化にも意味はあっただろうけど
原作再現余裕になった現代だと実写化のメリットは無いと思うの
976無念Nameとしあき23/04/19(水)15:49:48No.1088403649+
>ドラゴンボールは普通の実写は無理だよなあ
>オールCGのアニメならなんとか
でもマトリックスで実写でも空中の殴り合いやれるじゃんって思ったんだよなあ
977無念Nameとしあき23/04/19(水)15:50:06No.1088403705+
ガイバーを原作通りにやろう
978無念Nameとしあき23/04/19(水)15:50:25No.1088403761+
>でもマトリックスで実写でも空中の殴り合いやれるじゃんって思ったんだよなあ
あんなんで満足なの?
979無念Nameとしあき23/04/19(水)15:51:01No.1088403874そうだねx1
>コブラは作者が拒否ったじゃん
そうなの?スポンサー集まらなくて頓挫って聞いたけど
980無念Nameとしあき23/04/19(水)15:51:37No.1088403990+
この手のドラマの撮影現場を想像するとワクワクする
趣味が悪いのは自覚している
981無念Nameとしあき23/04/19(水)15:52:28No.1088404147+
>>仏教の勉強して撮影に臨んだ三上がブチ切れたって聞いたけど
>俳優が仏教の勉強して何か演技に活かせるような内容あったっけ
無かったから怒った
原作漫画を勉強すると言うのは当時の映画界にない常識だった
982無念Nameとしあき23/04/19(水)15:53:14No.1088404287+
>この手のドラマの撮影現場を想像するとワクワクする
>趣味が悪いのは自覚している
洋画だけどファンタスティックフォーの新しい方はスポンサーの圧力と製作との軋轢で監督がほとんど監督できてなくて現場で酒飲んで黄昏てたって聞く
983無念Nameとしあき23/04/19(水)15:53:18No.1088404303そうだねx2
>>でもマトリックスで実写でも空中の殴り合いやれるじゃんって思ったんだよなあ
>あんなんで満足なの?
マトリックスレベルでやれたならある程度納得はできたな
984無念Nameとしあき23/04/19(水)15:53:39No.1088404375+
スレ画のドラマみたことあるけど普通に面白かったけどな
985無念Nameとしあき23/04/19(水)15:54:27No.1088404540そうだねx1
    1681887267070.mp4-(1105703 B)
1105703 B
>ドラゴンボールは何でゲームまで出したんだ
986無念Nameとしあき23/04/19(水)15:54:41No.1088404589そうだねx1
いいひと。ってドラマですぐ終わったんだっけ
ちゃんと切りつけて終わらせた記憶だけど
987無念Nameとしあき23/04/19(水)15:55:19No.1088404708+
>>山崎のオリジナルの黄泉の国とか出てこない
>>そんな運命とか壮大な話じゃない
>えぇ…?
>なんだったのあれ…
黄泉の国はないけど魔界は出てきて死者がって話もまあまあある
運命が って切り口のストーリーも短編もまあまあある
世界観は壮大だよ、一色先生で1本に繋がった壮大さがないって事
でも平安の生まれ変わりとかは原作にもある
988無念Nameとしあき23/04/19(水)15:55:20No.1088404712+
>原作漫画を勉強すると言うのは当時の映画界にない常識だった
2の阿部寛はノリノリだったけどな
989無念Nameとしあき23/04/19(水)15:56:39No.1088404969+
>>原作漫画を勉強すると言うのは当時の映画界にない常識だった
>2の阿部寛はノリノリだったけどな
1を観てたからだろう
990無念Nameとしあき23/04/19(水)15:56:56No.1088405021+
>ドラゴンボールは監督はもとよりプロデューサー同レベルで大概だぞ
ファイナル・デスティネーションの監督を起用するのもよう分からんね
全く得意ジャンルと違うやん
しかもドラゴンボールコケて以降は映画の仕事も消えてるのな
991無念Nameとしあき23/04/19(水)15:58:36No.1088405366+
DBのプロデューサーは大猿をエイリアンにしようとしたりピッコロを肌色にしようとしてバッシングされてる
992無念Nameとしあき23/04/19(水)15:59:39No.1088405570そうだねx1
ナースのお仕事はおたんこナースのドラマ化を断られて作られたとか言われてたな
993無念Nameとしあき23/04/19(水)16:03:59No.1088406380そうだねx1
すれ違いのアニメの話ばかりしようとする文盲多すぎる
994無念Nameとしあき23/04/19(水)16:04:46No.1088406512+
そういや実写コブラって話あったよな
コケたんか
995無念Nameとしあき23/04/19(水)16:05:21No.1088406607+
私怨で壁打ちするのは不毛すぎるな
996無念Nameとしあき23/04/19(水)16:05:29No.1088406622+
監督っていってもPが持ってきたやべー脚本とキャスティングに逆らえないからなあ
どうあがいても無理ってのはあるよね
997無念Nameとしあき23/04/19(水)16:05:51No.1088406683+
>内容ではなくギャラ的な問題でキレ?た
多分そういう契約で漫画も描いてるだろうからちゃんと相談してればはした金でも納得して引き渡したかも知れないしな
998無念Nameとしあき23/04/19(水)16:06:44No.1088406846+
書き込みをした人によって削除されました
999無念Nameとしあき23/04/19(水)16:07:32No.1088407010そうだねx1
>監督っていってもPが持ってきたやべー脚本とキャスティングに逆らえないからなあ
>どうあがいても無理ってのはあるよね
挙句編集の権利まで取られるしな
1000無念Nameとしあき23/04/19(水)16:07:34No.1088407016そうだねx1
>すれ違いのアニメの話ばかりしようとする文盲多すぎる
フフッてなった

- GazouBBS + futaba-