その名の通り自分の好きなように
のりとあられの量をカスタマイズ出来るお茶漬け
お茶漬けを食べるときはお茶漬けの素をご飯にかけて
お湯が沸くまでの間にあられをパクパクするのが正しい食べ方
このあられがもっとあったらいいのになーってずっと思っていたから
その思いを
その願いを
叶えるための夢の商品
とりあえずふつーのお茶漬けが24食分
けっこー入ってるな
ところでお茶漬け海苔って何味?
ホラー漫画?
まぁお茶漬け味なんだけどさ
お茶漬けっつったら梅か鮭のイメージなのよね
のりとあられはそれぞれしっかり密封されている
中の様子をうかがい知ることは出来ない
あ…
こっちのタイプか…
いやね
ぼかぁ丸いのが好きなのよ
丸いちっちゃいあられ
いやはやいやはや
こっちだったかー
ってか今って全部細長いのになってたりする?
お茶漬けなんてもう長いこと食べてなかったからさ
その辺の事情は分からん
あられには変わらねぇ!
倍プッシュだ!
わーい!
あられ祭りだー!
ちっちゃくても細長くてもあられはあられだー!
このサクサク感がお茶漬けの真骨頂なのだー!
夢のお茶漬けの完成だー!
わーい!
わーい!
あ
のりはいいです
僕べつにのりはそんな求めてないんで
- 160
- 30
30.みーやん
海苔は韓国のりが好き。
29.きい
更新お疲れ様です!
のりは求められてなくて笑
そういえば一平ちゃんの
お月見みたらし味が売ってました!
是非食べてみてください!
28.カイリ
カスタマイズが出来るお茶漬けがあるのは初めて知りました!
見かけたら買って、自分の好きな量で食べてみたいですね😁✨
私はあられは丸いのが食感が良いので美味しいと思います(^^)
お茶漬けが食べたくなりました😆