なの
なの
89万 件のツイート
新しいツイートを表示
なの
@NaNockNEXTel_to
2012年3月からTwitterを利用しています
なのさんのツイート
【お知らせ】
2023年5月19日(金)発売のブースターパック パズル&ドラゴンズ 収録カードにエラッタを行います。ご迷惑をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。詳細はホームページをご覧ください。
ws-tcg.com/rules/errata/
#WS
えー、最高レアリティが全キャラに1種類ずつ与えられております故
ゆーてDisney側も40カートンで出なかったみたいな真偽不明のクッソ怪しい噂流れてたし、過去のデータからルール出せるホロと違ってマジの新規前例ナシレアリティで誰も確率わからんから発売前から値段釣り上げられまくってたんでなんも
両方ヴァイスですこれ……………………
ほしまちはカートン1枚のレアリティでかつ同レアリティが51種類あるバカクソギャンブル
蒸気船ウィリーのミッキーマウス様は初登場の専用レアリティで確率不明
やからまぁどっちも単純に稀少性もイカレとるんでなんもわからん
実はDisneyの1週間前に出たホロライブプロダクションってタイトルに居た星街すいせいとかいう女も50万前後で取引されてて、「過去最高額来たw」とかきっしょいオタクが騒いでたんですよね
その一週間後に更に最高額を倍にしたのはこの男ということでね、ミッキーマウスさん、神とさせていただきます
だいたいそんな感じ
激レアカード+傷のないめちゃくちゃ状態のいいカード
ってのの相乗効果ですげぇとなるやつ
価値云々とかどうでもいいくらいには一度見てみたかったモノって感じだよここまで来ると
このパッケージは後付けというか、カードの評価してくれる企業が「このカードの品質はこうですよ」て示してくれてるだけなんで、依頼したはいいけど評価が悪かったら当然パッケージの中の数字が減ってくんだよね
これの最高評価付くだけで価値倍になることもあるのでもう…ね
せやで
とりあえず最近出たカードなんやけど、発売直後の相場が120万くらい。今も120-160万くらいの激レアカード。バグレベルの買取ついてもうてます
で、そこにカードの保存状態最高品質の担保付いてきた
パックから出る都合上初期傷とかもあるし、そういうの全部無視した値段が最初のやから
おかげさまで「アイドルマスター シャイニーカラーズ」は4月24日に5周年を迎えます!
当日は【メニュー→プロフィール・名刺】でお気に入りに設定しているアイドルが所属しているユニットの5周年を記念した特別コミュが再生できます。
お気に入り設定をお忘れなく♪
#祝シャニマス5周年 #シャニマス
閲覧注意
久しぶりにお仕事動画撮ってたら事故映像が奇跡的に撮れたのであげときます!!
歩行者もドライバーも関係なく後方確認の重要さを再認識してもらえたら幸いです