スレッド

新しいツイートを表示

会話

何億回でもツイートしますけど、今エマニュエル大使が行っている内政干渉は、LGBTの人権問題で日本を敵性国認定しているただの差別です。 おかしいでしょ日本だけ狙い撃ち。G7がどうしたって?もっと経済規模と人数の多いアジアの国あるでしょう。
引用ツイート
松岡宗嗣
@ssimtok
エマニュエル駐日米大使はLGBT理解増進法案の早期成立を期待し、「(日本国)憲法に含まれる原則や価値、理想を明示した法案の可決は、難しいわけではない」と発言。憲法14条は差別を禁止している。憲法の価値を明示した法案だと理解増進ではなく差別禁止になるのでは。 jiji.com/jc/article?k=2
10.1万
件の表示
返信できるアカウント
@Mak0Nakamuraさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます
松岡氏の不思議なところはG7がどうのとかいかに日本が遅れているかとかいう「LGBT差別禁止」を訴えるのに都合の良い報道のコピペばかりで、肝心の日本国内のLGBT当事者や他ジェンダーへの視点が感じられないところなんですよね。もしかして「理解増進」が一番必要なのは彼かもしれませんね。
48
persona non grataに指定するぐらいしか対抗手段はないんかね 内政干渉ってある意味での 国家破壊への挑戦やと思うのですけど どうやろかね
内政干渉ってのは軍事や経済制裁を含む恫喝を指す。これはただの提言でしかないので、到底内政干渉とは言えないです。 これが内政干渉なら、他国の政治や人権問題に一切口を挟めなくなる。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
昭仁さん
音楽 · トレンド
ムンビン
トレンドトピック: Astro
ニュース · トレンド
サンヴー
トレンドトピック: 台風発生台風1号
ビジネス・金融 · トレンド
赤字5600億円超
トレンドトピック: 大企業の健康保険組合
日本のトレンド
アンパンマンポテト