[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2261人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681828866021.jpg-(25722 B)
25722 B23/04/18(火)23:41:06No.1048587429そうだねx4 01:24頃消えます
アドコレでやっと会えたんで
久しぶりにボクタイの話もしたい
太陽いいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/18(火)23:42:08No.1048587808+
いい…
223/04/18(火)23:42:19No.1048587867そうだねx12
いつも心に太陽を!
323/04/18(火)23:42:24No.1048587897+
DSのやつしかやってない…
423/04/18(火)23:43:10No.1048588141そうだねx1
今見ると卑猥だな…
523/04/18(火)23:43:33No.1048588273+
この見た目から想像できない声
623/04/18(火)23:43:52No.1048588379+
当時の俺の感性を間違いなく歪めた作品
世界観があの年頃には刺さり過ぎる…
723/04/18(火)23:44:00No.1048588420+
太陽ォ!!
823/04/18(火)23:44:44No.1048588674+
こいつ目が縦すぎるだろ
923/04/18(火)23:45:09No.1048588817+
だいぶおわってる世界だけどそれでも明日もまた日は昇る
1023/04/18(火)23:45:45No.1048589027そうだねx1
1作目をアドバンスSPで遊ぶと下側に太陽センサーが来るから遊べなくなる狡猾な罠
1123/04/18(火)23:47:02No.1048589485+
>1作目をアドバンスSPで遊ぶと下側に太陽センサーが来るから遊べなくなる狡猾な罠
卓上ライトでやれなくはないけど不便だし結構熱いんだよね…
1223/04/18(火)23:48:46No.1048590095そうだねx6
漫画から始めたから何でアルニカいないんだよ!って思ってました
1323/04/18(火)23:49:15No.1048590286そうだねx2
初見はもっとこう
苦難はあっても笑いあり涙ありな話かと思ったんすよ
涙しかないじゃない!!
1423/04/18(火)23:49:28No.1048590367そうだねx3
>ゲームから入ったから何でリタいないんだよ!って思ってました
1523/04/18(火)23:49:35No.1048590417+
うさ耳眼鏡の関西弁の奴好き
1623/04/18(火)23:49:43No.1048590451+
おてんこ様攫われたり何なりで不在期間結構あった気がする
1723/04/18(火)23:51:10No.1048590958+
>おてんこ様攫われたり何なりで不在期間結構あった気がする
と言うか大体一時離脱する
1823/04/18(火)23:51:21No.1048591025そうだねx7
パズルがキッズにやらすにはガチ過ぎるよぉ!
1923/04/18(火)23:51:55No.1048591231+
>パズルがキッズにやらすにはガチ過ぎるよぉ!
助けて兄ちゃん!!
2023/04/18(火)23:52:01No.1048591270+
愛の証強すぎる…
2123/04/18(火)23:52:03No.1048591286+
オテンコッ
2223/04/18(火)23:52:11No.1048591320+
>涙しかないじゃない!!
ヒマワリは俯かないし…
2323/04/18(火)23:52:21No.1048591384+
ところでヒロインって誰?
2423/04/18(火)23:53:00No.1048591618+
ガンデルソルの見た目は好きだが外でゲーム出来ないからほとんど剣で攻略してたな
2523/04/18(火)23:53:08No.1048591676+
太陽が必須だけど食糧が溶けたり腐ったりするのキツくない?
2623/04/18(火)23:53:26No.1048591787+
>ところでヒロインって誰?
>オテンコッ
2723/04/18(火)23:53:39No.1048591872+
>太陽が必須だけど食糧が溶けたり腐ったりするのキツくない?
そこでこのチョコレート!
2823/04/18(火)23:53:54No.1048591957+
おてんこ様ってヨルムンガンド戦以外で何か活躍したっけ?
2923/04/18(火)23:54:13No.1048592065+
漫画版は性癖歪む
3023/04/18(火)23:54:29No.1048592164+
エグゼから入ったから
てっきり悪い吸血鬼倒して世界を平和にする!なお話かと思ってたんだけど
いつ世界平和になるんです…?
3123/04/18(火)23:54:37No.1048592209そうだねx3
>おてんこ様ってヨルムンガンド戦以外で何か活躍したっけ?
パイルドライバーあるじゃねえかよ!
3223/04/18(火)23:54:44No.1048592248+
>おてんこ様ってヨルムンガンド戦以外で何か活躍したっけ?
毎回パイルドライバー出してるだろ!!
3323/04/18(火)23:54:49No.1048592278+
汗をかいて涙を流し挫けずに頑張ってみろーよ
3423/04/18(火)23:55:26No.1048592484+
ソリッドスネークが異世界転生してる作品でもある
3523/04/18(火)23:55:52No.1048592631+
もう一回やりたいけど大人になった今やるのはキツイ…
3623/04/18(火)23:56:01No.1048592681+
ソルジャンゴのb技全然うまく使えなくてヴァナルガンドの最後のトランスで何回も負けたわ
3723/04/18(火)23:56:19No.1048592776+
なんだかんだシリーズ進む毎に仲間は増えていってる
まあ身内は減っていくんだが
3823/04/18(火)23:56:32No.1048592847+
紫外線で文字が浮き出るカードとかついてきた覚えがある
3923/04/18(火)23:56:45 銀河意志No.1048592908そうだねx6
>いつ世界平和になるんです…?
お前らが死に絶えたら
4023/04/18(火)23:57:02No.1048592994+
DSのサバタの彼女が吸血鬼の花嫁にされた挙げ句野良博士のメイドやってるの今思うとだいぶ脳破壊だよな
4123/04/18(火)23:57:06No.1048593021+
>なんだかんだシリーズ進む毎に仲間は増えていってる
>まあ身内は減っていくんだが
母親が死に!
親父が死に!
4223/04/18(火)23:57:14No.1048593059+
ドゥラスロールだけ最後救われてるのちょっと贔屓じゃないですか?
4323/04/18(火)23:57:26No.1048593134+
スレ画は毎作退場してたような
4423/04/18(火)23:58:00No.1048593320+
>ドゥラスロールだけ最後救われてるのちょっと贔屓じゃないですか?
ちょっとどころか他の姉妹に比べても大分…
4523/04/18(火)23:58:15No.1048593407そうだねx1
昔やったけどエグゼに比べて難しかったし何よりなんか雰囲気が絶妙に重かった…
4623/04/18(火)23:58:27No.1048593466+
でも「」はドゥラスロールガブガブしたでしょ?
4723/04/18(火)23:58:49No.1048593601+
よく考えるとメタルギアGBに近いシステムなんだな
4823/04/18(火)23:59:01No.1048593669+
>でも「」はドゥラスロールガブガブしたでしょ?
ち、違うんじゃ…これは体力回復の為で…
4923/04/18(火)23:59:18No.1048593778+
続からは大分優しい仕様になったと思う
バトル面は
5023/04/18(火)23:59:40No.1048593890+
>ソルジャンゴのb技全然うまく使えなくてヴァナルガンドの最後のトランスで何回も負けたわ
なのでお兄ちゃんをぶったたいてB連打する
5123/04/18(火)23:59:45No.1048593916+
太陽で溶けて移動したチョコとバナナでチョコバナナになるのは天才的な発想だと思った
5223/04/18(火)23:59:52No.1048593962+
お兄ちゃん今見返すと大分面白いキャラしてる
5323/04/18(火)23:59:58No.1048593990+
アンコーク!
5423/04/19(水)00:00:15No.1048594082+
>なのでお兄ちゃんをぶったたいてB連打する
うおおおお!!めっちゃダメージ出るぜー!!
5523/04/19(水)00:00:15No.1048594085+
>よく考えるとメタルギアGBに近いシステムなんだな
まあ小島監督作品だし
5623/04/19(水)00:00:17No.1048594097+
ゲームを積むという概念はこいつで経験したいや後でクリアしたけど
5723/04/19(水)00:00:53No.1048594340+
初代は完全にMGSだからな…
敵に見つかるのは死を意味する
5823/04/19(水)00:00:54No.1048594349+
>よく考えるとメタルギアGBに近いシステムなんだな
HIDEO KOJIMA GAMEだからそのあたりは意図して近づけたんじゃないかな
5923/04/19(水)00:01:11No.1048594454+
ダメージめっちゃ出るじゃん!って思って殴りまくったせいで兄貴殺した
6023/04/19(水)00:01:29No.1048594564+
スキーキングしたり敵を利用して仕掛け作動したり謎解きしたりで当時は中々大変だった
6123/04/19(水)00:01:56No.1048594725+
(コンコン
6223/04/19(水)00:02:07No.1048594805+
実はZOE要素もあるんだ
お兄ちゃんの魔法名だけだけど
6323/04/19(水)00:02:55No.1048595038+
迷いの森
6423/04/19(水)00:03:00No.1048595072+
>>太陽が必須だけど食糧が溶けたり腐ったりするのキツくない?
>そこでこのチョコレート!
チョコバナナおいしい!
6523/04/19(水)00:03:29No.1048595223+
ガンダムエアリアルのデザイナーのJNTHEDもコジプロ在籍だったから一部キャラデザで参加してる
6623/04/19(水)00:03:34No.1048595263+
お兄ちゃん操作するのが楽しかった
6723/04/19(水)00:03:41No.1048595298+
ゾクタイの道塞いでる触手がダークじゃないと壊せないと知らなかったから2~3時間延々と切り続けた思ひ出
6823/04/19(水)00:03:46No.1048595323そうだねx3
>(コンコン
!!
6923/04/19(水)00:04:11No.1048595441+
ところでドゥラスロールちゃんイモータルなのにソル耐性あるって無敵じゃないです?
7023/04/19(水)00:04:11No.1048595442+
>ゾクタイの道塞いでる触手がダークじゃないと壊せないと知らなかったから2~3時間延々と切り続けた思ひ出
あれやったの俺だけじゃなかったのか
7123/04/19(水)00:04:41No.1048595614そうだねx3
ザジいいよね…
7223/04/19(水)00:04:48No.1048595662+
>ところでドゥラスロールちゃんイモータルなのにソル耐性あるって無敵じゃないです?
パイルドライバーは効いたから無敵ではないだろう
7323/04/19(水)00:04:53No.1048595679+
今やるとズルい手段で太陽光集めそうでな
7423/04/19(水)00:05:23No.1048595880+
>今やるとズルい手段で太陽光集めそうでな
ブラックライトか
7523/04/19(水)00:05:48No.1048596056+
頑張っても倒せないよ封印までが限度だよって相手おすぎ!
勝つための戦いじゃなくて所詮悪あがきだからしょうがないけど
7623/04/19(水)00:06:08No.1048596183そうだねx2
攻略中は意味ない場所が棺桶あることでショートカットに化けるのはよく出来てる
7723/04/19(水)00:06:14No.1048596226+
ゾクタイの闘技場中ボスラッシュのほうがむずくない?名前忘れたけど落ちたら即死する水辺で戦うボスとかマジで許せない
7823/04/19(水)00:06:18No.1048596242+
特殊なソフト故GBA実機がないと遊べないのだ・・・
7923/04/19(水)00:06:52No.1048596486+
>特殊なソフト故GBA実機がないと遊べないのだ・・・
そこにゲームキューブがあるじゃろ
8023/04/19(水)00:06:58No.1048596529+
太陽生み出す魔法覚えて無敵だと思ってた
なんかゲージは少ないし効果時間も短え!
8123/04/19(水)00:07:32No.1048596714+
>頑張っても倒せないよ封印までが限度だよって相手おすぎ!
二匹だけじゃね?
8223/04/19(水)00:07:45No.1048596794+
ソフトに入ってる太陽センサーってまだ生きてるんだろうか
20年前のゲームだし劣化して壊れてそうだけど
8323/04/19(水)00:07:51No.1048596845+
>ブラックライトか
やりそう
8423/04/19(水)00:07:54No.1048596867+
>ザジいいよね…
今見ると凄まじい負けヒロイン感
8523/04/19(水)00:08:01No.1048596913+
おてんこさまの声が超渋い
8623/04/19(水)00:08:14No.1048596988+
>ゾクタイの闘技場中ボスラッシュのほうがむずくない?名前忘れたけど落ちたら即死する水辺で戦うボスとかマジで許せない
タコのやつか
あれ足場狭過ぎて普通に戦っても苦戦するからな
8723/04/19(水)00:08:37No.1048597102そうだねx3
ヨルムンガンドのせいで丸呑みフェチがついた
8823/04/19(水)00:08:42No.1048597128+
>太陽生み出す魔法覚えて無敵だと思ってた
>なんかゲージは少ないし効果時間も短え!
無消費ライジングサン鍛冶を自力で発見できたのは俺の誇り
8923/04/19(水)00:09:02No.1048597253+
まさか世界全体がもう終わってる感じとは思わないじゃん…
ジャンゴくんいつ心休まるの…?
9023/04/19(水)00:09:35No.1048597462+
敵のボスっぽいの倒しても
すぐに次の刺客送り込まれて来るの酷くない?
9123/04/19(水)00:09:59No.1048597625+
>まさか世界全体がもう終わってる感じとは思わないじゃん…
>ジャンゴくんいつ心休まるの…?
勝ち目が無いが負ける理由も無い戦いを死ぬまでやるよ
9223/04/19(水)00:10:12No.1048597706+
パパ戦とダーイン戦でサバタが頑張ってブラックホール作るのを守って戦うの面倒だったな
9323/04/19(水)00:10:16No.1048597724+
GBAの世界線結局滅んじゃったんだっけ
9423/04/19(水)00:10:37No.1048597834+
シンボクのラスボス戦はサバタを嬲ってたなぁ
EDが変化するとか分かるか
9523/04/19(水)00:11:06No.1048597988+
>ヨルムンガンドのせいで丸呑みフェチがついた
ジャンゴが割と中性的な見た目なのといい声で鳴いてくれるせいで結構ちんちんにくるよね
健全なコロコロキッズに遊ばせていいゲームじゃない
9623/04/19(水)00:11:06No.1048597992+
>GBAの世界線結局滅んじゃったんだっけ
んなーこたァ無い
DS版と分岐しただけだ
9723/04/19(水)00:11:07No.1048597997+
switch onlineに来ないかな
9823/04/19(水)00:11:22No.1048598082+
>シンボクのラスボス戦はサバタを嬲ってたなぁ
>EDが変化するとか分かるか
コロコロ読んであっ分岐あるのね…っなったよ当時
9923/04/19(水)00:11:23No.1048598098+
ボクタイファンクラブだったか忘れたけどちょっとした考察とか色々載せてるサイトよく見てた
10023/04/19(水)00:11:33No.1048598164+
でもジャンゴ君には愛の証までくれて支えてくれる存在がいるし…
10123/04/19(水)00:11:54No.1048598302+
>ボクタイファンクラブだったか忘れたけどちょっとした考察とか色々載せてるサイトよく見てた
懐かしい…小説投稿してたなあ…
10223/04/19(水)00:12:03No.1048598351+
シンボクはEDを全種見ないといけないの面倒…
10323/04/19(水)00:12:18No.1048598441+
サバタ君はどっちの方が幸せだったのかなあ
10423/04/19(水)00:12:18No.1048598443+
太陽光当てすぎると食べ物アイテムが腐るってシステムは太陽光をメリットだけにさせないのが面白いと思うんだけど
それを店売りの商品アイテムにまで適用させて店売りアイテムすら悉く腐るのは当時悪い意味で頭おかしいと思った
10523/04/19(水)00:12:37No.1048598534+
子供の頃に少しやったけど学校から帰ってきてから太陽が沈むまでに遊ぶ時間が短すぎた
10623/04/19(水)00:12:41No.1048598563+
>でもジャンゴ君には愛の証までくれて支えてくれる存在がいるし…
こっちから見えないだけで割とタラシみたいな台詞吐いてるっぽいよね
10723/04/19(水)00:13:00No.1048598675+
>サバタ君はどっちの方が幸せだったのかなあ
なんか
あの後長生き出来ないんじゃ…って考察見て曇った
10823/04/19(水)00:13:14No.1048598752+
>switch onlineに来ないかな
GBAのは手を加えないとな…
10923/04/19(水)00:13:14No.1048598754+
改めて見るとジャンゴくんスペック盛りすぎじゃないです?
11023/04/19(水)00:13:16No.1048598764+
GBAはマルチエンディングだけどとりあえずヴァナルガンドは封印して真の滅びを迎えるまでは争い続けるぞ!なエンド
DSはそもそも新ボクが始まらずにトリニティがヴァナル復活を阻止したけどなんやかんやで吸血鬼に支配されちゃった世界
11123/04/19(水)00:13:39No.1048598877+
>DSはそもそも新ボクが始まらずにトリニティがヴァナル復活を阻止したけどなんやかんやで吸血鬼に支配されちゃった世界
あの世界線だとジャンゴとサバタどうなったんかなあ
11223/04/19(水)00:14:21No.1048599127+
>改めて見るとジャンゴくんスペック盛りすぎじゃないです?
いいだろ?太陽少年だぜ?
11323/04/19(水)00:14:25No.1048599144+
>改めて見るとジャンゴくんスペック盛りすぎじゃないです?
太陽仔で!月光仔で!吸血変異で闇の力もゲット!
11423/04/19(水)00:14:31No.1048599181+
外出てやらないといけないし夜プレイできないのになんでこんな面白かったんだろう
11523/04/19(水)00:14:36No.1048599217+
罠かも知れない私が様子を見る
…ぐわああああああ!
11623/04/19(水)00:15:00No.1048599358そうだねx1
>太陽仔で!月光仔で!吸血変異で闇の力もゲット!
冷静に考えると人間と吸血鬼行ったり来たり出来るのおかしい過ぎる…
11723/04/19(水)00:15:16No.1048599448+
初代の明夫ボイスナレーションいいよね…
11823/04/19(水)00:15:34No.1048599555そうだねx1
ザジはね…サバタに向ける感情がね…微妙でね…いいよね…
11923/04/19(水)00:15:39No.1048599588+
と言うか改めてやると吸血鬼全然いなくね?ってなる
吸血鬼ハンター…?
12023/04/19(水)00:15:56No.1048599679+
小学生って日中は学校か外で遊ぶかって選択肢ばっかだしシステムは面白いんだけど冷静に考えるとターゲット層のプレイスタイルとの組み合わせ最悪なんじゃないかこのゲーム
12123/04/19(水)00:16:06No.1048599733そうだねx2
>ザジはね…サバタに向ける感情がね…微妙でね…いいよね…
サバタはカーミラが心に焼き付いてるのもいいよね…
12223/04/19(水)00:16:20No.1048599826+
私まほろばの雰囲気好き!!
12323/04/19(水)00:16:28No.1048599867+
これの吸血鬼化とエグゼのビースト化で暴走状態の良さを知った
12423/04/19(水)00:16:32No.1048599893+
太陽床のところで太陽風吹くのやめろ!
12523/04/19(水)00:16:45No.1048599970+
カーミラ好きすぎでしょ
12623/04/19(水)00:16:54No.1048600010+
>>DSはそもそも新ボクが始まらずにトリニティがヴァナル復活を阻止したけどなんやかんやで吸血鬼に支配されちゃった世界
>あの世界線だとジャンゴとサバタどうなったんかなあ
サバタはわかんないけどジャンゴは新の最初に閉じ込められた場所でそのままなんじゃない?
12723/04/19(水)00:16:58No.1048600041そうだねx2
>あの世界線だとジャンゴとサバタどうなったんかなあ
ジャンゴは子孫だけどサバタは本人じゃねみたいな話あった気もするけど昔すぎて覚えてない!
12823/04/19(水)00:17:41No.1048600269+
でもDSの世界線見る限り結構人類逞しいよね
12923/04/19(水)00:18:09No.1048600451+
イモータルって括りで何となく皆仲間な印象あったけど
割と色んな派閥があったな
13023/04/19(水)00:18:11No.1048600459+
落下ダメージとかじゃなくて即死なんだっけ
13123/04/19(水)00:18:14No.1048600473+
>と言うか改めてやると吸血鬼全然いなくね?ってなる
>吸血鬼ハンター…?
その辺のグール全部吸血鬼じゃないの
13223/04/19(水)00:18:17No.1048600497+
>私まほろばの雰囲気好き!!
崩落後のブラックスケルトンが徘徊する楽園いいよね…
13323/04/19(水)00:18:43No.1048600644そうだねx2
>落下ダメージとかじゃなくて即死なんだっけ
う゛わ゛ーーーーーーーっ!デロデロデロデロ
13423/04/19(水)00:18:52No.1048600702+
リンゴが良いキャラしているんですよ・・・
13523/04/19(水)00:19:25No.1048600916+
>その辺のグール全部吸血鬼じゃないの
吸血鬼じゃなくて一応分類は眷属なのだ
吸血攻撃もしてこないし
13623/04/19(水)00:19:31No.1048600955+
良いよね段々立場が変わってくる暗子ちゃん
13723/04/19(水)00:19:38No.1048600992+
バンクとかローンがあるのも面白い
13823/04/19(水)00:19:39No.1048600998+
>リンゴが良いキャラしているんですよ・・・
でも暗黒ローン使ってた
13923/04/19(水)00:19:56No.1048601072+
>良いよね段々立場が変わってくる暗子ちゃん
私は普通の恋がしたいの!!さよなら!!
14023/04/19(水)00:20:01No.1048601102そうだねx1
エターナルの設定が未だに心に刺さってる
14123/04/19(水)00:20:26No.1048601245+
コロコロで連載あったよね?
ゲームはやってないけど読んでた
14223/04/19(水)00:20:38No.1048601307+
どっかの女たらしのせいで未来では暗黒ローン潰れてたな…
14323/04/19(水)00:20:55No.1048601412+
>エターナルの設定が未だに心に刺さってる
絶対存在だの原種の欠片だの…
格好いい…
14423/04/19(水)00:21:10No.1048601484そうだねx1
>コロコロで連載あったよね?
>ゲームはやってないけど読んでた
おてんこ様投げるってなんだよってなったけど結構好きだった
14523/04/19(水)00:21:49No.1048601699+
よく人類耐えてたなあ
14623/04/19(水)00:21:50No.1048601711+
>>エターナルの設定が未だに心に刺さってる
>絶対存在だの原種の欠片だの…
>格好いい…
死の概念がないから封印じゃないと倒せないだの…
14723/04/19(水)00:21:51No.1048601717そうだねx2
俺が北欧神話にハマった原因
14823/04/19(水)00:22:00No.1048601762+
>どっかの女たらしのせいで未来では暗黒ローン潰れてたな…
最低だな太陽少年!
14923/04/19(水)00:22:07No.1048601795+
>>コロコロで連載あったよね?
>>ゲームはやってないけど読んでた
>おてんこ様投げるってなんだよってなったけど結構好きだった
結構面白かった記憶だけが残ってる
15023/04/19(水)00:22:24No.1048601889そうだねx1
エターナルはイモータル達でさえ
それはちょっと…ってなってるのが面白い
15123/04/19(水)00:23:12No.1048602159+
>エターナルはイモータル達でさえ
>それはちょっと…ってなってるのが面白い
あいつら目覚めたら生者死者関係なく皆滅ぶからな…
15223/04/19(水)00:23:21No.1048602224+
世紀末世界で吸血鬼ハンターでマカロニウエスタン!という属性過多
15323/04/19(水)00:23:24No.1048602232+
何でこの世界厄ネタばっかりなの!
15423/04/19(水)00:23:30No.1048602264+
DSの流星のロックマンメインテーマアレンジが最高なんだけどもう聴くの難しすぎる
15523/04/19(水)00:23:47No.1048602361+
>何でこの世界厄ネタばっかりなの!
いつでも滅ぼせるようにじゃないかな…
15623/04/19(水)00:23:50No.1048602369+
>>>コロコロで連載あったよね?
>>>ゲームはやってないけど読んでた
>>おてんこ様投げるってなんだよってなったけど結構好きだった
>結構面白かった記憶だけが残ってる
ポー兄弟がいかにもコロコロの敵キャラっぽい粗野な感じになってたのがすごい印象に残ってる
ゲームだとめちゃくちゃねっとりしてるのに
15723/04/19(水)00:23:50No.1048602375+
漫画版の太陽少年ジャンゴ電子版もないから今から揃えるとなると良いお値段するんだよね…
15823/04/19(水)00:23:56No.1048602404+
新ボクタイ最終面のチャージショットで壁壊すギミックに気づかずに初めて攻略本を買った思い出
15923/04/19(水)00:24:05No.1048602439+
太陽都市の雰囲気も好き!
16023/04/19(水)00:24:27No.1048602538+
基本折れないんだけど
流石に新ではちょっと折れかけたジャンゴ
16123/04/19(水)00:24:38No.1048602596+
棺桶獣ってなんだよ…
16223/04/19(水)00:24:45No.1048602628そうだねx1
楽園めっちゃ綺麗
滅んだ
16323/04/19(水)00:25:14No.1048602821+
>楽園めっちゃ綺麗
>滅んだ
サバタがけおりだすのがつらい
16423/04/19(水)00:25:52No.1048603037+
>基本折れないんだけど
>流石に新ではちょっと折れかけたジャンゴ
トリニティ…!でボイス入るのいいよね
16523/04/19(水)00:26:01No.1048603085+
>DSの流星のロックマンメインテーマアレンジが最高なんだけどもう聴くの難しすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=cWZkTwRTaco [link]
いいよね・・・
16623/04/19(水)00:26:02No.1048603097+
序盤でちゃんと操作覚えられないと詰んでしまう
壁張り付きで横移動できるの忘れててしばらく進まなかった
16723/04/19(水)00:26:05No.1048603101+
>>コロコロで連載あったよね?
>>ゲームはやってないけど読んでた
>おてんこ様投げるってなんだよってなったけど結構好きだった
アルニカで異形化に目覚めさせてくれた思い出の漫画だ
16823/04/19(水)00:26:07No.1048603117+
サバタ殴るとめっちゃダメージ出る!!!
おい…なんでサバタが死んでる…
16923/04/19(水)00:26:08No.1048603128+
>>楽園めっちゃ綺麗
>>滅んだ
>サバタがけおりだすのがつらい
ハカイセヨ!
17023/04/19(水)00:26:38No.1048603310+
地味にBGMめっちゃいいよね
17123/04/19(水)00:26:47No.1048603356そうだねx1
>結構面白かった記憶だけが残ってる
読み直したいけど売ってない…
17223/04/19(水)00:27:14No.1048603483+
>棺桶獣ってなんだよ…
パオーン
17323/04/19(水)00:27:15No.1048603495+
サバタを間違って殴ってやり直しになるのいいよね・・・
よくない
17423/04/19(水)00:27:29No.1048603566+
でもサバタ死なせた方が綺麗な気もするのが困りもの
17523/04/19(水)00:27:29No.1048603570+
>>棺桶獣ってなんだよ…
>パオーン
なんだよ…
17623/04/19(水)00:27:33No.1048603592そうだねx1
>地味にBGMめっちゃいいよね
派手に良い
17723/04/19(水)00:27:48No.1048603652+
棺桶バイクって何・・・
17823/04/19(水)00:27:51No.1048603660+
>>棺桶獣ってなんだよ…
>パオーン
お前何なんだよ!
17923/04/19(水)00:28:13No.1048603743+
最強装備が旅人のブーツとかボロボロの服なのがなんか好き
18023/04/19(水)00:28:50No.1048603909+
当時は太陽無くても強いとか最高じゃん!ってダークジャンゴ使いまくって
めっちゃダメージ出る!ってサバタ殴りまくったせいで
あまりに寂しいEDでビビった…
18123/04/19(水)00:29:05No.1048603980+
>最強装備が旅人のブーツとかボロボロの服なのがなんか好き
いいだろ?親父の形見だぜ?
18223/04/19(水)00:29:48No.1048604191+
親父も直接的全盛期出るわけじゃないけど大概おかしいよね
18323/04/19(水)00:30:00No.1048604250+
https://www.youtube.com/watch?v=3AZsfz0Yjg8 [link]
楽園のBGM好き
18423/04/19(水)00:30:07No.1048604290+
メニューを開く時のポァって音が今でも頭に残ってる
18523/04/19(水)00:30:15No.1048604329+
>>DSの流星のロックマンメインテーマアレンジが最高なんだけどもう聴くの難しすぎる
> https://www.youtube.com/watch?v=cWZkTwRTaco [link]
>いいよね・・・
ごめん流星しか知らないんだけどこんなんあったのありがたい…
18623/04/19(水)00:30:38No.1048604453+
暗黒の剣いいよね…
18723/04/19(水)00:31:24No.1048604683+
食料の腐敗概念がある
なんで・・・
18823/04/19(水)00:31:46No.1048604809そうだねx1
おてんこ様にスプレッド当てるの好き
18923/04/19(水)00:32:11No.1048604918+
こんなに伸びてるのにヒロインの話題が無いですよジャンゴ様!
19023/04/19(水)00:32:12No.1048604927+
2作目か3作目くらいからリアル太陽必要なくなってそれでいいのかって当時思ったけどまぁ考えてみればそれでいいよなってなった
楽しかったけど太陽いるから日中に主にやらなきゃいけないし日差しの強さに左右されるしその割に日差し強すぎると眩しくてGBAの画面滅茶苦茶見え難いし
そういうの含めてなんだかんだ楽しかったけど
19123/04/19(水)00:32:51No.1048605115+
サバタが弱点なんだな!って積極的に叩いてたけど小学生って残酷だな…
19223/04/19(水)00:33:20No.1048605235+
太陽ゲージが低すぎても高すぎても消える足場が厄介だった
19323/04/19(水)00:33:46No.1048605346+
>こんなに伸びてるのにヒロインの話題が無いですよジャンゴ様!
いいよね図書館のお色気お姉さん
19423/04/19(水)00:33:50No.1048605360+
周りは凄い流行ってたけど自分ははまれなかった理由が今になってわかった
GBASPだったからか…
19523/04/19(水)00:34:04No.1048605420+
>2作目か3作目くらいからリアル太陽必要なくなってそれでいいのかって当時思ったけどまぁ考えてみればそれでいいよなってなった
太陽いらなくなったのは4作目のDSだ
19623/04/19(水)00:34:18No.1048605488+
>>こんなに伸びてるのにヒロインの話題が無いですよジャンゴ様!
>いいよね図書館のお色気お姉さん
オラオラ!
19723/04/19(水)00:34:20No.1048605492+
基本的に夜しかプレイできなかったから剣しか使わなかったゾクタイ
パイルドライバーのときだけルナレンズでお茶を濁すね…
19823/04/19(水)00:34:33No.1048605549+
伯爵しぶとすぎ問題
19923/04/19(水)00:34:53No.1048605642+
世界に希望が無さすぎる…助けてロックマン!
20023/04/19(水)00:34:58No.1048605663+
パイルドライバー起動前の雰囲気好き
20123/04/19(水)00:35:05No.1048605685+
>伯爵しぶとすぎ問題
しぶとすぎだし何ならエグゼの方にも出張していた
20223/04/19(水)00:35:06No.1048605699そうだねx2
>こんなに伸びてるのにヒロインの話題が無いですよジャンゴ様!
2の噛み付いてGAMEOVERになるやつ好き
20323/04/19(水)00:36:10No.1048605978+
冬って本当に夏より暗いんだなって実感する
冬に買って貰ってだいぶ苦戦してんだけど夏だと余裕でゲージMAXになるからびっくりした
20423/04/19(水)00:36:49No.1048606128+
新潟住みでいつも曇りだったからまともにプレイできなかった…
20523/04/19(水)00:36:53No.1048606141+
(((⚰)))カタカタカタカタ…
20623/04/19(水)00:37:09No.1048606219+
おてぃんこさま!
20723/04/19(水)00:37:21No.1048606283+
>太陽いらなくなったのは4作目のDSだ
4作目だっけか
割とシリーズ続いた後だったんだな
20823/04/19(水)00:37:36No.1048606357+
ヴァナルガンド討伐~バイクステージ~最後の封印の流れが最高にいいんだ
20923/04/19(水)00:37:50No.1048606424+
>親父も直接的全盛期出るわけじゃないけど大概おかしいよね
太陽仔で多少マシだと考えられるけど月光仔では無い都合上ジャンゴみたいに怪我したらアウトだからね
そりゃ強い
21023/04/19(水)00:38:07No.1048606487+
正直初代は小学生向けのゲームでもない気がする…
もっと正面からアクションするゲームだと思ってたのに!
21123/04/19(水)00:38:21No.1048606566+
カーミラのケツを見るために周回しまくった思ひ出
21223/04/19(水)00:38:26No.1048606581+
まあGBAの頃からテルテルポーズがあれば太陽なくてもクリア可能ではあった
21323/04/19(水)00:38:34No.1048606614+
当時子供心にゲームと漫画のボス敵のビジュアルが違うことに凄く引っかかってた思い出がある 懐かしい
21423/04/19(水)00:38:51No.1048606675+
最後の最後でしくじると容赦なくBADENDなのいいよね
よくない
21523/04/19(水)00:39:05No.1048606750+
アルニカで性癖が歪んだキッズは多い
21623/04/19(水)00:39:27No.1048606855+
>正直初代は小学生向けのゲームでもない気がする…
>もっと正面からアクションするゲームだと思ってたのに!
後から作ってる人見て納得した!
21723/04/19(水)00:39:28No.1048606865+
>当時子供心にゲームと漫画のボス敵のビジュアルが違うことに凄く引っかかってた思い出がある 懐かしい
ゲームのガルムはなんであんな出来損ないのプードルみたいな見た目なんだろ…
ゲーム版はかっこいいオオカミだったというのに
21823/04/19(水)00:39:32No.1048606884+
太陽光欲しくて外でやるためにダンボールで簡易ハウス作ってたなぁ
21923/04/19(水)00:39:37No.1048606912+
>割とシリーズ続いた後だったんだな
といってもたった4年だ4年で無印からDSまで毎年1作ずつ出した
やっぱおかしかったよ当時のペース!
22023/04/19(水)00:40:32No.1048607169+
>まあGBAの頃からテルテルポーズがあれば太陽なくてもクリア可能ではあった
いやゲージ0にしたり調整しないと駄目なギミックあるからテルテルボーズ頼りじゃ無理だった筈
22123/04/19(水)00:41:30No.1048607432+
>(((⚰)))カタカタカタカタ…
バシッバシッ
22223/04/19(水)00:41:35No.1048607452+
子供だったので初代や2作目あたりは作中の雰囲気は怖いわボス倒した後も連れ帰る作業有るのが怖いわちょっと放置すると棺桶ガタガタするのが怖いわで何もかも恐ろしかった
でも面白くてやめられない
22323/04/19(水)00:42:01No.1048607554+
推定スネークがいたりする
22423/04/19(水)00:42:03No.1048607568+
>といってもたった4年だ4年で無印からDSまで毎年1作ずつ出した
>やっぱおかしかったよ当時のペース!
エグゼといいペースがやばいな
22523/04/19(水)00:42:44No.1048607731+
子どもながらなんか雰囲気がめちゃくちゃ好きなゲームだった…
22623/04/19(水)00:42:53No.1048607779+
ボクタイだとパイルドライバーチュートリアルで太陽必須だから太陽出てなくて進めれねえ!ってなったな…
22723/04/19(水)00:42:54No.1048607780+
やっぱりこっちもスレ伸びて嬉しい
やはり心の太陽は消えてないし…
22823/04/19(水)00:43:03No.1048607816+
エグゼとかゼロもだけど年一のペースでコンスタントに新作出てたのだいぶ頭おかしいよね
22923/04/19(水)00:43:09No.1048607852+
>エグゼといいペースがやばいな
エグゼは4年で6本だからなやべぇ
23023/04/19(水)00:43:22No.1048607915+
おてんこぉ…
23123/04/19(水)00:43:32No.1048607969+
>といってもたった4年だ4年で無印からDSまで毎年1作ずつ出した
>やっぱおかしかったよ当時のペース!
子供にとっての一年はめちゃくちゃ長いから続編物なんて毎年出るものだと思ってた
23223/04/19(水)00:43:32No.1048607970+
パイルドライブする時の熱いっ!って性癖だよね…
ドゥラスロールとか吸血鬼化ジャンゴとか
23323/04/19(水)00:43:57No.1048608094+
>やっぱりこっちもスレ伸びて嬉しい
>やはり心の太陽は消えてないし…
でも当時はジャンゴと一緒にたいよおおおお!!出来る太陽少年だったけど
今じゃすっかりの太陽に弱い暗黒中年になっちまったよ…
23423/04/19(水)00:44:10No.1048608148+
>やっぱりこっちもスレ伸びて嬉しい
>やはり心の太陽は消えてないし…
だからどうかコレクションを…
23523/04/19(水)00:44:12No.1048608160+
サバタお兄ちゃん自分が焼けるの分かっていてジャンゴ浄化しようとしてたんだよ・・・
23623/04/19(水)00:44:45No.1048608319+
これこそコレクション売りでまた遊びたいのにゲームシステム的に無理そうなのが泣きそう
23723/04/19(水)00:44:48No.1048608329+
ボクタイのスレはあんまり立たない代わりに立ったら毎度伸びてる気がする
23823/04/19(水)00:45:48No.1048608602+
>サバタお兄ちゃん自分が焼けるの分かっていてジャンゴ浄化しようとしてたんだよ・・・
お兄ちゃんはジャンゴが前に進む為ならいつでも命投げ出すくらいの感がある
23923/04/19(水)00:45:58No.1048608655+
世界観一新とかそういうのよくわからない年頃だったのでDSでの宇宙やらなんやらSF的な作品になったときは本気でびっくりしてた
24023/04/19(水)00:46:09No.1048608702+
現代で作るなら位置情報から現地の天候とリアルタイムでリンクさせれそうだし太陽センサーいらなさそうだよな
24123/04/19(水)00:46:39No.1048608836+
後々調べたらセリフ量少ないのにやたら声優が豪華だった気がする
24223/04/19(水)00:46:50No.1048608897+
>サバタお兄ちゃん自分が焼けるの分かっていてジャンゴ浄化しようとしてたんだよ・・・
月の一族は慈愛と狂気の二面性があるからね
24323/04/19(水)00:47:14No.1048609018+
銀河意思は宇宙規模で人類絶許してるのなんなの…
24423/04/19(水)00:47:56No.1048609204+
アドコレの影響で最近30周りの「」にクリティカルヒットするスレばかり立つな…
24523/04/19(水)00:48:06No.1048609238+
すごい魅力的な世界観してるよね
子ども向けとしてはマニアックすぎる気もするが
24623/04/19(水)00:48:14No.1048609279+
>世界観一新とかそういうのよくわからない年頃だったのでDSでの宇宙やらなんやらSF的な作品になったときは本気でびっくりしてた
新で月の都行ったり敵が銀河意志とかやってたから元々SF要素あるから世界観一新ではないと思うんだよね…
24723/04/19(水)00:48:39No.1048609391+
>銀河意思は宇宙規模で人類絶許してるのなんなの…
ふえすぎ きもい
24823/04/19(水)00:48:40No.1048609397+
初代遊んで楽しみまくったから続編一切触ってないんだけど初代からはガッチリ話繋がってるんだろうか
なんか勝手に繋がってないと思い込んでるんだけど
24923/04/19(水)00:49:15No.1048609547+
小島とコナミが別れて続編見込めないのが辛い
いや元々目は無かったが
25023/04/19(水)00:49:29No.1048609615+
平日は部活で太陽センサー使えなかったから土日はイモータルを焼く日になってたっけな
25123/04/19(水)00:49:33No.1048609636+
DSは折角ハード進化したのにボスが少なくて物足りん
25223/04/19(水)00:50:21No.1048609854+
>>やっぱりこっちもスレ伸びて嬉しい
>>やはり心の太陽は消えてないし…
>だからどうかコレクションを…
出たとしても仕様の関係でDSは除外されそう
25323/04/19(水)00:50:42No.1048609951+
>子ども向けとしてはマニアックすぎる気もするが
DSの吸血されて虜にされてる女モブは性癖を歪ませるには十分だった…
25423/04/19(水)00:51:06No.1048610067+
>初代遊んで楽しみまくったから続編一切触ってないんだけど初代からはガッチリ話繋がってるんだろうか
>なんか勝手に繋がってないと思い込んでるんだけど
初代→続→新で
新でジャンゴが墓から出られず死亡→DS
→トリニティのおかげでジャンゴが墓から出れる→新のマルチエンドへ
で分岐したんだっけ
25523/04/19(水)00:52:03No.1048610322+
本当は無限に続いてほしいけど話自体はしっかりまとめたし開発チームも散ってるから続編はなくてもいいよ
でも似たようなシステムの後追いゲームくらいはもっと出てきていいじゃんって思う
25623/04/19(水)00:53:16No.1048610631+
>初代遊んで楽しみまくったから続編一切触ってないんだけど初代からはガッチリ話繋がってるんだろうか
>なんか勝手に繋がってないと思い込んでるんだけど
ちゃんと繋がってるよ
DSはだいぶ時間軸が飛ぶから毛色が結構違うけど
25723/04/19(水)00:53:17No.1048610638+
DSの方は明らかに続編想定な終わり方してたから期待してたんだけどな
25823/04/19(水)00:53:36No.1048610721+
>でも似たようなシステムの後追いゲームくらいはもっと出てきていいじゃんって思う
システムはともかくまたこういう闇鍋感溢れる世界観見たいよね…
25923/04/19(水)00:54:03No.1048610842+
近所だとボクタイ買ってたの少なすぎてクロスオーバーでずっとボクタイ側担当してたな…
26023/04/19(水)00:54:24No.1048610932+
BGMの雰囲気が好きだった
26123/04/19(水)00:54:48No.1048611046+
当時1人だけ続やってた友達がいたから通信対戦してたけどあれやったことある人どんだけいたんだろうか
クロスオーバーバトル請負人になってた人はそれなりにいそうだけど
26223/04/19(水)00:55:45No.1048611277+
太陽ゲージを自由に設定出来るようにして配信して欲しい
26323/04/19(水)00:56:02No.1048611342+
新のジャンゴ死亡で英雄トリニティが正史なら続から新の間にジャンゴとリタがセックスしてトリニティ孕ましてたことになるのかな…
26423/04/19(水)00:57:34No.1048611733+
>近所だとボクタイ買ってたの少なすぎてクロスオーバーでずっとボクタイ側担当してたな…
ボクタイ側不利すぎて全然勝てないから必要なポイント分エグゼ側にわざと負けて貰ったわ
26523/04/19(水)00:57:47No.1048611792+
割とグロテスクな要素マシマシなのによく全年齢向け名乗れたな
26623/04/19(水)00:57:51No.1048611814+
>DSの方は明らかに続編想定な終わり方してたから期待してたんだけどな
発売前から4作で起承転結なんて言ってたから作品としては円満完結だと思うよ
26723/04/19(水)00:58:06No.1048611866+
DSも好きだったんだけどな…
ていうかあれやれるならSwitchでも出せるっしょ!
26823/04/19(水)00:58:06No.1048611869+
ソフトも漫画もサントラも今となっては収集しずらいのがよお…なんとかしてくだち…
26923/04/19(水)00:58:10No.1048611875+
>銀河意思は宇宙規模で人類絶許してるのなんなの…
宇宙進出を嫌がってる
27023/04/19(水)00:58:31No.1048611968+
ジャンゴも夜のチェンジウルフしたんだよな…
27123/04/19(水)00:59:01No.1048612083+
>DSも好きだったんだけどな…
>ていうかあれやれるならSwitchでも出せるっしょ!
シューティングがね…
27223/04/19(水)00:59:19No.1048612132+
>ジャンゴも夜のチェンジウルフしたんだよな…
GAMEOVER
27323/04/19(水)00:59:32No.1048612179+
>ジャンゴも夜のチェンジウルフしたんだよな…
ゲームオーバーになる奴じゃん
27423/04/19(水)00:59:43No.1048612218+
>ジャンゴも夜のチェンジウルフしたんだよな…
しかも割りと早い時期にヤッてますよね?
27523/04/19(水)01:00:14No.1048612345+
一番最初のやつの公式攻略本いいよね…表紙テカテカの
27623/04/19(水)01:00:31No.1048612407+
DSの世界線に分岐しても子孫いるのはそういう事だよね
何やってんだアイツ・・・
27723/04/19(水)01:00:34No.1048612415+
行くぞ行くぞ行くぞ行くぞぉ!
27823/04/19(水)01:00:36No.1048612428+
DSは星滅ぼされて地球に避難してきた難民が増えてるって言ってたから銀河意志的には人間だけじゃなくて知的生命体全般絶許なんじゃ…
27923/04/19(水)01:01:05No.1048612558+
暗子ちゃんをたらしこんでローンも潰した
28023/04/19(水)01:01:50No.1048612718+
愛と憎しみのワイルドバンチ!
28123/04/19(水)01:02:00No.1048612744+
>暗子ちゃんをたらしこんでローンも潰した
しょうがねえだろ
ソル属性弱点なんだから
28223/04/19(水)01:02:28No.1048612840+
お兄ちゃんのくっさい台詞好き
28323/04/19(水)01:02:38No.1048612883+
虫眼鏡使えば急速チャージできるってあくらつなライフハック教えてくれた西川くんのこと今でも覚えてるわ
28423/04/19(水)01:03:08No.1048613011+
新は愛のあかし以外の剣が使い辛すぎるのが悪い
28523/04/19(水)01:03:40No.1048613114+
新タイの後ってジャンゴの味方は一体誰がいるんだよ…って気分になる
28623/04/19(水)01:03:51No.1048613151+
銀河意志が情緒不安定すぎる
28723/04/19(水)01:04:13No.1048613231+
>新は愛のあかし以外の剣が使い辛すぎるのが悪い
愛の証は折れないからな…
28823/04/19(水)01:04:28No.1048613292+
太陽光効かないボスをどうやって焼却するよ?
宇宙にTOBAして衛星砲でぶっ殺す!!!のDS好き
28923/04/19(水)01:04:29No.1048613295+
でも俺は陽子ちゃんにパイルドライバーかましてえんだ!!
29023/04/19(水)01:04:48No.1048613370+
DSの方も結構好き
デュマがただの悪役じゃないとことか
29123/04/19(水)01:05:00No.1048613422+
そもそも何で意志が感情みたいなの持ってるんだよ!
29223/04/19(水)01:05:06No.1048613437+
>太陽光効かないボスをどうやって焼却するよ?
>宇宙にTOBAして衛星砲でぶっ殺す!!!のDS好き
太陽光効かないってか空その物が偽物だから
それ突き抜けて直接太陽まで持っていくだけだから…
29323/04/19(水)01:05:18No.1048613475+
暗黒仔それぞれスタンス違うのいいよね
29423/04/19(水)01:05:34No.1048613535+
>新は愛のあかし以外の剣が使い辛すぎるのが悪い
使いやすさで言えば横切りのある曲剣か刀の方が上じゃない?
慣れたら耐久度無限で火力も出るラビアンローズ一本になるのはわかるけど
29523/04/19(水)01:06:11No.1048613672+
>そもそも何で意志が感情みたいなの持ってるんだよ!
SWのフォースとかToAのローレライみたいな…
29623/04/19(水)01:06:35No.1048613752+
>暗黒仔それぞれスタンス違うのいいよね
卑怯者みたいな言われ方のラタトスクだけど
めっちゃガッツはあると思う
29723/04/19(水)01:07:10No.1048613897+
デュマなんかは人類こっちで管理するんで許してくれません?
ってアプローチしてたな
29823/04/19(水)01:08:00No.1048614073そうだねx1
>デュマなんかは人類こっちで管理するんで許してくれません?
>ってアプローチしてたな
まあその結果は星喰い投入だったわけだが…
29923/04/19(水)01:08:14No.1048614135+
熱中症対策付である
30023/04/19(水)01:08:38No.1048614208+
1で全人類アンデット化潰されてからは
もう完全に星ごと消えてなスタンスになったよねダーク
30123/04/19(水)01:09:08No.1048614318+
>>新は愛のあかし以外の剣が使い辛すぎるのが悪い
>使いやすさで言えば横切りのある曲剣か刀の方が上じゃない?
>慣れたら耐久度無限で火力も出るラビアンローズ一本になるのはわかるけど
周回でレベルリセットされるのに装備するのにレベル制限あったりあと単に自分の性格によるものなんだか耐久値があると少し使うのに躊躇してしまってね…
30223/04/19(水)01:09:15No.1048614339+
>卑怯者みたいな言われ方のラタトスクだけど
>めっちゃガッツはあると思う
滅ぼせとか言う銀河意志なんてしらねぇ!俺はこの星を支配してやるぜ!だからな…
30323/04/19(水)01:09:40No.1048614443+
ところでなんであんなに借金イベントに力入れたの…
30423/04/19(水)01:10:25No.1048614598+
銀河意志の言う通りにしてたら自分らも危なくなるような事増えてきたからなあ
30523/04/19(水)01:10:48No.1048614682+
>ところでなんであんなに借金イベントに力入れたの…
小学生の教育のため
30623/04/19(水)01:11:44No.1048614894+
ああスレが沈む…
30723/04/19(水)01:12:05No.1048614965+
明日もまた日は昇る!
30823/04/19(水)01:12:36No.1048615093+
ゲーム貸したら俺のデータのローン残高をカンストさせて返してくれたH君は元気かな
30923/04/19(水)01:13:25No.1048615269+
スレ落ちまであと5分…
31023/04/19(水)01:13:37No.1048615313+
いつも心に太陽を
31123/04/19(水)01:23:31No.1048617272+
見つけたと思ったらスレが落ちるか…
だが明日もまた日は昇る

[トップページへ] [DL]