レス送信モード |
---|
全ガノン中一番大物感あるガノンこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/18(火)22:39:26No.1048563623そうだねx82いや…大物通り越して枯れを感じるな… |
… | 223/04/18(火)22:40:11No.1048563895そうだねx25なんでこんな必死になってんだっけ…ってふと思うことあるよね |
… | 323/04/18(火)22:41:42No.1048564472そうだねx52急に枯れちゃうのおかしくない?じゃなくて本当に枯れるだけの歳月が経ってるし繰り返し受けてきた仕打ちの末だもんな… |
… | 423/04/18(火)22:41:55No.1048564565そうだねx50俺もこのおじさんは大好きだけど胸の内を吐露するガノンドロフがこいつぐらいしかいないから印象が強いだけかもしれない |
… | 523/04/18(火)22:42:30No.1048564800そうだねx2ティアキンのガノンも久々に知性ありそう |
… | 623/04/18(火)22:43:20No.1048565108+>なんでこんな必死になってんだっけ…ってふと思うことあるよね |
… | 723/04/18(火)22:43:25No.1048565141+>ティアキンのガノンも久々に知性ありそう |
… | 823/04/18(火)22:43:46No.1048565242そうだねx8基本自業自得とはいえいくらなんでも哀れなのでいい加減楽になりなって厄災と比べると人のまま己を省みて最期を迎えられたのが改めてよかったねってなってしまうやつ |
… | 923/04/18(火)22:43:52No.1048565283そうだねx34今の世界で生まれた奴らはこいつの言ってることがわかんないの含めて好き |
… | 1023/04/18(火)22:44:21No.1048565477+ティアキンガノンはなんか露骨に勾玉持ってるし共闘しそう |
… | 1123/04/18(火)22:44:24No.1048565506そうだねx8これのちょっと前にはお前達は神に見捨てられたのだ!とかも言ってたよね |
… | 1223/04/18(火)22:45:41No.1048566006+ティアキンガノンにこのガノンのセリフの幾つか言ってほしい |
… | 1323/04/18(火)22:47:02No.1048566489+もう今更あれこれやってもなあ…って諦めの境地に至った結果 |
… | 1423/04/18(火)22:48:23No.1048567017そうだねx13てめえ!とはなったけど王としての矜持を棄てていなかったハイラル王も正直めっちゃ好き |
… | 1523/04/18(火)22:48:26No.1048567040+魔族としてトライフォースを欲する呪縛のようなものから解き放たれたってハイラル百科に書かれてるのいいよね |
… | 1623/04/18(火)22:48:35No.1048567096そうだねx25>なんでこんな必死になってんだっけ…ってふと思うことあるよね |
… | 1723/04/18(火)22:48:45No.1048567160そうだねx4ハイラル手に入れたどー!って思ったら神に一面海にされて色々ガックリ来てそう |
… | 1823/04/18(火)22:50:29No.1048567798+最後に戦う前に言う台詞がリンクたちの未来がトライフォースに値するほど価値のあるものか示せって感じだったっけ |
… | 1923/04/18(火)22:50:32No.1048567807そうだねx25でもまぁ見覚えのある服着たガキに負けたのは少し嬉しかったと思うよ |
… | 2023/04/18(火)22:50:58No.1048567958+こいつにも終焉の者入ってるはずだけど達観しとる |
… | 2123/04/18(火)22:51:09No.1048568037+遂に世界を手に入れたと思ったらちゃぶ台返しみたいな真似喰らって封印されてそれでも必死になって復活したらハイラル全土が生き物のいない死の海に沈んでるのを見せつけられたおじさん |
… | 2223/04/18(火)22:51:16No.1048568091そうだねx9時オカの次にお出しされたおじさんがこれなんだよな |
… | 2323/04/18(火)22:51:22No.1048568123そうだねx6>ハイラル手に入れたどー!って思ったら神に一面海にされて色々ガックリ来てそう |
… | 2423/04/18(火)22:51:32No.1048568178そうだねx3終焉に植え付けられたハイラルに害を与えろ支配しろ滅ぼせって影響を抜け出して |
… | 2523/04/18(火)22:51:34No.1048568190そうだねx30>でもまぁ見覚えのある服着たガキに負けたのは少し嬉しかったと思うよ |
… | 2623/04/18(火)22:51:41No.1048568241+>この時点だとまだ終焉に憑依されてる設定無かったから当時はまだハイラル支配したいって欲求は |
… | 2723/04/18(火)22:51:53No.1048568315そうだねx20>でもまぁ見覚えのある服着たガキに負けたのは少し嬉しかったと思うよ |
… | 2823/04/18(火)22:52:09No.1048568399そうだねx6>最後に戦う前に言う台詞がリンクたちの未来がトライフォースに値するほど価値のあるものか示せって感じだったっけ |
… | 2923/04/18(火)22:52:11No.1048568414+これ以外のガノンドロフでハイラル支配してぇ~!以外に色々喋ってる作品あったっけ |
… | 3023/04/18(火)22:52:26No.1048568512そうだねx14化け物にならなかったガノンドロフ |
… | 3123/04/18(火)22:53:18No.1048568845そうだねx8自分やハイラル王みたいな古い存在が |
… | 3223/04/18(火)22:53:32No.1048568912そうだねx20風タクのおじさんだからこそこれが良かったのであって |
… | 3323/04/18(火)22:53:40No.1048568958+お前あの時のガキに似てるなみたいなの言った事あったっけ? |
… | 3423/04/18(火)22:53:46No.1048568992+リンクたちとの歳の差いいよね… |
… | 3523/04/18(火)22:54:19No.1048569198そうだねx10ガノンドロフやタライとホースやマスターソードやハイラルそのものから開放された作品 |
… | 3623/04/18(火)22:54:37No.1048569328そうだねx9>化け物にならなかったガノンドロフ |
… | 3723/04/18(火)22:54:39No.1048569338そうだねx2なんというかティアキンガノンもまっさらになりすぎたあの世界をなんていうか気になる |
… | 3823/04/18(火)22:55:04No.1048569518+>リンクたちとの歳の差いいよね… |
… | 3923/04/18(火)22:55:11No.1048569560+タッチダウン判定なのはガバガバすぎるだろトライフォースさん |
… | 4023/04/18(火)22:55:35No.1048569744そうだねx6俺はトワプリの自己中心的なカスのガノンドロフが一番好き |
… | 4123/04/18(火)22:55:45No.1048569807そうだねx1>タッチダウン判定なのはガバガバすぎるだろトライフォースさん |
… | 4223/04/18(火)22:55:46No.1048569817+>タッチダウン判定なのはガバガバすぎるだろトライフォースさん |
… | 4323/04/18(火)22:55:47No.1048569830+>ティアキンのおじさんがこれでもあんまり魅力でないと思うんだよ |
… | 4423/04/18(火)22:55:53No.1048569871そうだねx14風が吹いておる…は最期にハイラルの風を感じて逝けたこととともに自分を倒した勇者達の未来に船を推す風のごとき強さを見たことへの一種の納得なんだろうなと思ってる |
… | 4523/04/18(火)22:56:00No.1048569924+>俺はトワプリの自己中心的なカスのガノンドロフが一番好き |
… | 4623/04/18(火)22:56:21No.1048570076+ティアキンガノンドロフは勇者ガノンドロフの可能性があるから… |
… | 4723/04/18(火)22:56:26No.1048570107そうだねx21緑の小僧と戦う術が変化するでも魔力的な何かを使うでもなく失われたゲルド式のそれを彷彿とさせる二刀流なのがかっこいいんですよ |
… | 4823/04/18(火)22:56:37No.1048570182そうだねx10>ガノンドロフやタライとホースやマスターソードやハイラルそのものから開放された作品 |
… | 4923/04/18(火)22:57:30No.1048570519そうだねx3背面防御カッコ良すぎだろ!!! |
… | 5023/04/18(火)22:57:31No.1048570532+>風が吹いておる…は最期にハイラルの風を感じて逝けたこととともに自分を倒した勇者達の未来に船を推す風のごとき強さを見たことへの一種の納得なんだろうなと思ってる |
… | 5123/04/18(火)22:57:39No.1048570587+風の勇者はリンクの中でもかなりの異形を成し遂げてるよね |
… | 5223/04/18(火)22:57:41No.1048570598+>争いの元を壊してもだめだし |
… | 5323/04/18(火)22:57:43No.1048570607+俺はティアキンのおじさんは元気モリモリがいい派 |
… | 5423/04/18(火)22:57:53No.1048570674+クグツガノンがキツすぎて実質イベントボス感ある |
… | 5523/04/18(火)22:58:25No.1048570877+>クグツガノンがキツすぎて実質イベントボス感ある |
… | 5623/04/18(火)22:59:01No.1048571088+ティアキンおじはなんかきんにくんみたいに叫んでたしまぁ元気だろ |
… | 5723/04/18(火)22:59:03No.1048571096そうだねx1負けが確定してから最後の戦いに挑むのがあまりにも… |
… | 5823/04/18(火)22:59:29No.1048571272+一万年ミイラでよく元気だよなティアキンガノンドロフ |
… | 5923/04/18(火)22:59:35No.1048571304そうだねx14正直クソ野郎なんだけど |
… | 6023/04/18(火)22:59:56No.1048571451そうだねx1>一万年ミイラでよく元気だよなティアキンガノンドロフ |
… | 6123/04/18(火)23:00:40No.1048571772+>ハイラルも一回滅んだ割に元気だしみんなしぶとい |
… | 6223/04/18(火)23:00:47No.1048571836そうだねx6邪魔してくるゼルダを気絶させるときはわざわざ剣しまって素手で殴るおじさん |
… | 6323/04/18(火)23:00:53No.1048571879そうだねx6納刀!ビンタ!抜刀!の流れが殺す気なさ過ぎる… |
… | 6423/04/18(火)23:00:57No.1048571907そうだねx14自分の野望が自分が知りもしない終焉の者の影響だなんておじさん絶対認めないと思う |
… | 6523/04/18(火)23:01:06No.1048571967+>負けが確定してから最後の戦いに挑むのがあまりにも… |
… | 6623/04/18(火)23:02:00No.1048572300そうだねx1そんな退魔の輝きを失った剣ではワシは倒せんわ!! |
… | 6723/04/18(火)23:02:08No.1048572346+>ザントが首ゴキってやるやつなんなのあれ… |
… | 6823/04/18(火)23:02:08No.1048572349+>自分の野望が自分が知りもしない終焉の者の影響だなんておじさん絶対認めないと思う |
… | 6923/04/18(火)23:02:32No.1048572518そうだねx9>そんな退魔の輝きを失った剣ではワシは倒せんわ!! |
… | 7023/04/18(火)23:02:48No.1048572624そうだねx5自分達がめちゃくちゃにしちゃった世界でも |
… | 7123/04/18(火)23:03:31No.1048572922+>風タクも魔物以外すめない海なのに元気だよな… |
… | 7223/04/18(火)23:03:41No.1048572983そうだねx8他のシリーズ作品と比べると比較的明るくて禍々しさの少ない風景の中で戦うのも結構独特だと思う |
… | 7323/04/18(火)23:03:43No.1048573001そうだねx11>おじさんも終焉の者から開放されてると思うんだよねこのルート |
… | 7423/04/18(火)23:05:04No.1048573538+殺す気あるんだったら矢売ってくるアネゴひっぱたくんじゃなくて切るもんな |
… | 7523/04/18(火)23:05:13No.1048573609そうだねx1ちゃぶ台返しくらった世界でも最後に勇者と姫と魔王の戦いができたのは救いか |
… | 7623/04/18(火)23:05:53No.1048573866+ギャルのパンティと同じ戦法に負けた男 |
… | 7723/04/18(火)23:05:55No.1048573884+ハイラル海に沈んでふて寝 |
… | 7823/04/18(火)23:06:02No.1048573939+これハイリアはどういう気持ちなんだろな |
… | 7923/04/18(火)23:06:08No.1048573990+もはやリンク倒すモチベーションすらそんなにないのが切ない |
… | 8023/04/18(火)23:06:23No.1048574088そうだねx8時が止まったみたいに殺風景だった海底ハイラルの滅びの間際にまた風が吹くのいいよね |
… | 8123/04/18(火)23:07:06No.1048574389+リンクたちは別に今の世界に絶望なんてしてないギャップがね… |
… | 8223/04/18(火)23:07:07No.1048574404+ガノン倒したあとにガノンドロフでてくるの珍しいよね |
… | 8323/04/18(火)23:07:20No.1048574491+最初に後々解釈や設定変わるかもと断り入れてる本ではあるけど公式書籍で風タクガノンは呪縛みたいなものから開放されたと書いてるんだよな |
… | 8423/04/18(火)23:07:35No.1048574598+>これハイリアはどういう気持ちなんだろな |
… | 8523/04/18(火)23:07:54No.1048574739そうだねx6(砂漠…?みたいな顔してるリンク) |
… | 8623/04/18(火)23:08:23No.1048574965+汽笛でハイラル復活したから魔王?が復活したんだろうか |
… | 8723/04/18(火)23:08:50No.1048575172+過去の地ハイラルを消し去りこの子らの未来に光明をって願いが果たされたならあの海や島の環境も少しはマシになるんかね |
… | 8823/04/18(火)23:08:54No.1048575202+リンクと初めて会ったときにもそんな力のない退魔の剣で倒せるか!!と一蹴したりそこかしこに甘さが出てる |
… | 8923/04/18(火)23:08:57No.1048575222そうだねx4>もはやリンク倒すモチベーションすらそんなにないのが切ない |
… | 9023/04/18(火)23:08:57No.1048575226+>今の世界で生まれた奴らはこいつの言ってることがわかんないの含めて好き |
… | 9123/04/18(火)23:09:00No.1048575239そうだねx4>汽笛でハイラル復活したから魔王?が復活したんだろうか |
… | 9223/04/18(火)23:09:35No.1048575490+>これハイリアはどういう気持ちなんだろな |
… | 9323/04/18(火)23:10:10No.1048575741+>汽笛でハイラル復活したから魔王?が復活したんだろうか |
… | 9423/04/18(火)23:10:25No.1048575841+100年ほど経ってハイラル王の願いが叶うのも好き... |
… | 9523/04/18(火)23:10:28No.1048575872+>汽笛でハイラル復活したから魔王?が復活したんだろうか |
… | 9623/04/18(火)23:10:38No.1048575942+汽笛だとガノンの影響なくなって来てるからブリンって名前の魔物でも豚っぽくなくなってきてるって考察は興味深かった |
… | 9723/04/18(火)23:10:39No.1048575946+>汽笛でハイラル復活したから魔王?が復活したんだろうか |
… | 9823/04/18(火)23:10:50No.1048576031+最初BOTWのトレーラー見た時は風タクの後の時代の話かと思ってた |
… | 9923/04/18(火)23:11:13No.1048576177そうだねx9ハイラル王に抜け駆けされてやけっぱちになったようにも新たな世代への最後の試練となったようにも見える演出が好き |
… | 10023/04/18(火)23:11:32No.1048576321+>リンクたちは別に今の世界に絶望なんてしてないギャップがね… |
… | 10123/04/18(火)23:11:44No.1048576390+大人VS子ども(トゥーン)だけど絵面的には師匠VS弟子たち感がある |
… | 10223/04/18(火)23:12:10No.1048576581+笑うおじさん |
… | 10323/04/18(火)23:12:14No.1048576605+>>タッチダウン判定なのはガバガバすぎるだろトライフォースさん |
… | 10423/04/18(火)23:12:32No.1048576736+トワプリ漫画でリンクが言ったようにガノンドロフが救われるには力のトライフォースを手放すしかないんだよな |
… | 10523/04/18(火)23:12:34 マラドーNo.1048576749+>>おじさんも終焉の者から開放されてると思うんだよねこのルート |
… | 10623/04/18(火)23:12:59No.1048576925+風タクおじさんと比べるとティアキンおじさんはかなりメンタル戻ってる気がする |
… | 10723/04/18(火)23:13:16No.1048577042+ハイラル王が子どもたちの未来をトライフォースに願った時点で詰んでるのがあまりにも無情だし切ない |
… | 10823/04/18(火)23:13:29No.1048577130そうだねx2>他のシリーズ作品と比べると比較的明るくて禍々しさの少ない風景の中で戦うのも結構独特だと思う |
… | 10923/04/18(火)23:13:50No.1048577317そうだねx7>>でもまぁ見覚えのある服着たガキに負けたのは少し嬉しかったと思うよ |
… | 11023/04/18(火)23:13:57No.1048577366+ダフネス・ノハンセン・ハイラルがハイラル王国最後の王って設定だったのに |
… | 11123/04/18(火)23:14:14No.1048577481+>まだまだ粘着するぞ~! |
… | 11223/04/18(火)23:14:15No.1048577484+トライフォースの精はなんか解説してくれるだけのトライフォースと関係ない人な気がする |
… | 11323/04/18(火)23:14:22No.1048577538+夢島とは別種の寂しさのさわやかさのあるEDだわ |
… | 11423/04/18(火)23:14:42No.1048577656+君達いつも勇者と姫でタッグ組むのひどくない? |
… | 11523/04/18(火)23:14:43No.1048577664そうだねx3普通にやっててもなんかわざわざ剣しまったな?ってなるよねテトラ気絶させるとこ… |
… | 11623/04/18(火)23:14:45No.1048577671+>>他のシリーズ作品と比べると比較的明るくて禍々しさの少ない風景の中で戦うのも結構独特だと思う |
… | 11723/04/18(火)23:14:59No.1048577762+>まだまだ粘着するぞ~! |
… | 11823/04/18(火)23:15:01No.1048577772そうだねx6>ダフネス・ノハンセン・ハイラルがハイラル王国最後の王って設定だったのに |
… | 11923/04/18(火)23:15:09No.1048577819+タクトのリンクもゼルダも完全に巻き込まれ被害者で訳もわからずただ戦ってるのが悲しいね |
… | 12023/04/18(火)23:15:13No.1048577854+おじさんの野心の原点が砂漠の過酷な環境にあるっぽいのが良いよね… |
… | 12123/04/18(火)23:15:23No.1048577923+>ダフネス・ノハンセン・ハイラルがハイラル王国最後の王って設定だったのに |
… | 12223/04/18(火)23:15:31No.1048577983+ティアキン公式サイトの立ち絵はなんとなくスレ画の雰囲気も感じるんだよな |
… | 12323/04/18(火)23:15:46No.1048578093+>タクトのリンクもゼルダも完全に巻き込まれ被害者で訳もわからずただ戦ってるのが悲しいね |
… | 12423/04/18(火)23:16:08No.1048578225+名前がダジャレすぎる… |
… | 12523/04/18(火)23:16:20No.1048578326そうだねx3時オカのおじさんはリンクが解放した聖地のトライフォースかっ攫ったわけだし |
… | 12623/04/18(火)23:16:20No.1048578331そうだねx1>タクトのリンクもゼルダも完全に巻き込まれ被害者で訳もわからずただ戦ってるのが悲しいね |
… | 12723/04/18(火)23:16:22No.1048578351そうだねx3竜の島の曲が一番好き |
… | 12823/04/18(火)23:16:32No.1048578412+到達点だよね |
… | 12923/04/18(火)23:16:41No.1048578485そうだねx1時系列はまた新しい分岐点にすればいくらでもやりようがあるから… |
… | 13023/04/18(火)23:16:57No.1048578595+>そもそもタクトの先にブレワイはなさそうだけどね… |
… | 13123/04/18(火)23:17:11No.1048578686+>次点でモルド・ゲイラ戦 |
… | 13223/04/18(火)23:17:33No.1048578856そうだねx4>でもそれだとリト族の存在がミッシングリンクになるんですよ |
… | 13323/04/18(火)23:17:35No.1048578865+わざわざ剣を納めてからテトラ引っぱたくの好き |
… | 13423/04/18(火)23:17:44No.1048578935+マスターソードもガノンと一緒にハイラルと共に沈んでいくのいい…全ての因縁が終わったんだなってなる |
… | 13523/04/18(火)23:17:44No.1048578939そうだねx1リンク達はハイラルの風じゃなくて自分達の世界の風を受けて新天地へ旅立つEDなのもまたいい |
… | 13623/04/18(火)23:17:50No.1048578978+>>ダフネス・ノハンセン・ハイラルがハイラル王国最後の王って設定だったのに |
… | 13723/04/18(火)23:18:03No.1048579073+>ダフネス・ノハンセン・ハイラルがハイラル王国最後の王って設定だったのに |
… | 13823/04/18(火)23:18:14No.1048579159+>チキチキチキチキチキチキチキチキチキチキチキ |
… | 13923/04/18(火)23:18:15No.1048579168+時系列の話はもうどのルートを辿ってもいずれ似たような事が起こり最終的にBotWに至るという事なのでは |
… | 14023/04/18(火)23:18:21No.1048579200+風タク世界のゾーラはリトになったけどブレワイは両方居るから違うんじゃ? |
… | 14123/04/18(火)23:18:26No.1048579233+BotWはわざと他の作品と繋がらないようにしてあるので考えるだけ無駄だ |
… | 14223/04/18(火)23:18:28No.1048579244そうだねx6>>タクトのリンクもゼルダも完全に巻き込まれ被害者で訳もわからずただ戦ってるのが悲しいね |
… | 14323/04/18(火)23:18:32No.1048579274+マラドーのBGMラスボス曲でトップクラスで好き |
… | 14423/04/18(火)23:18:54No.1048579423+>ティアキン公式サイトの立ち絵はなんとなくスレ画の雰囲気も感じるんだよな |
… | 14523/04/18(火)23:19:07No.1048579492そうだねx1>時系列の話はもうどのルートを辿ってもいずれ似たような事が起こり最終的にBotWに至るという事なのでは |
… | 14623/04/18(火)23:19:10No.1048579514+>>まだまだ粘着するぞ~! |
… | 14723/04/18(火)23:19:12No.1048579523+最期の「風が吹いておる」は新しい世代の子達に希望の風が吹いているっていうのと自分には死の風が吹いたって意味かな…って思ったなあ… |
… | 14823/04/18(火)23:19:14No.1048579537そうだねx4漁夫の利で触ってハイラル水没はそれでええんかと思ったけど |
… | 14923/04/18(火)23:19:16No.1048579558+ゾーラとリトの間に恐竜の族があればいいんだが |
… | 15023/04/18(火)23:19:24No.1048579605+>貴様!? |
… | 15123/04/18(火)23:19:36No.1048579696そうだねx3>>ティアキン公式サイトの立ち絵はなんとなくスレ画の雰囲気も感じるんだよな |
… | 15223/04/18(火)23:19:51No.1048579784+本当の因縁の始まりはスカウォ記念漫画で初代リンクにハイリアさんが惚れちゃったとこからだから本当に呪われてるのはリンク |
… | 15323/04/18(火)23:20:23No.1048579962+新おじさんやらしい目で見られすぎで駄目だった |
… | 15423/04/18(火)23:20:41No.1048580077+>>でもそれだとリト族の存在がミッシングリンクになるんですよ |
… | 15523/04/18(火)23:20:53No.1048580153+全部終わった後でようやく気づけるけど |
… | 15623/04/18(火)23:21:00No.1048580198+悪玉にはとても思えない眼差しと佇まいだよねティアキンおじさん |
… | 15723/04/18(火)23:21:02No.1048580203+逆に言えばマラドーの存在がガノンがようやく開放された証でもあるんだよな… |
… | 15823/04/18(火)23:21:12No.1048580274+ガノンってなんかこう終焉の人の転生とは聞いたけど |
… | 15923/04/18(火)23:21:12No.1048580279+>クジラの骨とかあったし |
… | 16023/04/18(火)23:21:18No.1048580312+漫画はトワプリも無事完結したし |
… | 16123/04/18(火)23:21:21No.1048580329そうだねx1>本当の因縁の始まりはスカウォ記念漫画で初代リンクにハイリアさんが惚れちゃったとこからだから本当に呪われてるのはリンク |
… | 16223/04/18(火)23:21:25No.1048580361+>進化は枝分かれって可能性もあるんですよ |
… | 16323/04/18(火)23:21:45No.1048580492そうだねx1>あるよ |
… | 16423/04/18(火)23:21:55No.1048580549そうだねx2>漁夫の利で触ってハイラル水没はそれでええんかと思ったけど |
… | 16523/04/18(火)23:22:04No.1048580616+>時系列はまた新しい分岐点にすればいくらでもやりようがあるから… |
… | 16623/04/18(火)23:22:13No.1048580673+終焉→ガノンドロフ→ガノン→スレ画→マラドー呼ばわり |
… | 16723/04/18(火)23:22:56No.1048580952+終焉からも認められてたバドさんは因縁に巻き込まれなくて良かったよ |
… | 16823/04/18(火)23:23:01No.1048580976そうだねx2>マラドーが終焉ってどこで公開された設定だ…? |
… | 16923/04/18(火)23:23:01No.1048580977+結局のところトライフォースの正当な継承者って三つ揃えたリンクなのか別れた状態の知恵力勇気の三つそれぞれ1人ずつなのか |
… | 17023/04/18(火)23:23:08No.1048581012そうだねx5剣にコタケとコウメって名前刻んでるとか知ってもうあざとすぎだろ!と思ったよ |
… | 17123/04/18(火)23:23:47No.1048581247+時の勇者敗北ルートだとなんでガノン勝ってるのに豚化したの? |
… | 17223/04/18(火)23:23:53No.1048581280+ティアキンは明らかに時系列変な描写入ってておじさんがbotw後のそれなのか判断しかねる部分ある |
… | 17323/04/18(火)23:23:55No.1048581293+神の嫌がらせに抗うことに疲れちゃった… |
… | 17423/04/18(火)23:24:09No.1048581376+神トラ2ってラスボス誰だったっけ |
… | 17523/04/18(火)23:24:13No.1048581396+>剣にコタケとコウメって名前刻んでるとか知ってもうあざとすぎだろ!と思ったよ |
… | 17623/04/18(火)23:24:41No.1048581560+スレ画のおじさん死んだわけじゃなくハイラルとマスターソードとともに沈んでトライフォースの力だからどうしようもない |
… | 17723/04/18(火)23:24:52No.1048581629+>剣にコタケとコウメって名前刻んでるとか知ってもうあざとすぎだろ!と思ったよ |
… | 17823/04/18(火)23:24:53No.1048581632+>時の勇者敗北ルートだとなんでガノン勝ってるのに豚化したの? |
… | 17923/04/18(火)23:25:07No.1048581707+>剣にコタケとコウメって名前刻んでるとか知ってもうあざとすぎだろ!と思ったよ |
… | 18023/04/18(火)23:25:17No.1048581756+bowにもマスターソードにファイがいるのは匂わせてるから一応繋がりはある…と思うが全くどこに収まるかが分からん |
… | 18123/04/18(火)23:25:26No.1048581792+>神トラ2ってラスボス誰だったっけ |
… | 18223/04/18(火)23:25:30No.1048581820+>剣にコタケとコウメって名前刻んでるとか知ってもうあざとすぎだろ!と思ったよ |
… | 18323/04/18(火)23:25:38No.1048581867+>神トラ2ってラスボス誰だったっけ |
… | 18423/04/18(火)23:25:48No.1048581928+おじさん戦はとりあえず扇風機を持ち込んで風を当ててみようと思う |
… | 18523/04/18(火)23:26:06No.1048582035+マスターソードって別に歴代のリンクこと勇者が必ず持ってるわけじゃないんだよね? |
… | 18623/04/18(火)23:27:29No.1048582508そうだねx3ガノンドロフが終焉の事知ったらとりあえず戦うだろうなって気はする |
… | 18723/04/18(火)23:27:57No.1048582681そうだねx4>>剣にコタケとコウメって名前刻んでるとか知ってもうあざとすぎだろ!と思ったよ |
… | 18823/04/18(火)23:28:07No.1048582739+こんな世界支配してもな感もある |
… | 18923/04/18(火)23:28:08No.1048582752そうだねx5>ガノンドロフが終焉の事知ったらとりあえず戦うだろうなって気はする |
… | 19023/04/18(火)23:28:13No.1048582780+おじさんの出ない作品はマスターソードも登場しないんじゃないか |
… | 19123/04/18(火)23:28:35No.1048582916+タルミナにいる人物は現実にもいるはず |
… | 19223/04/18(火)23:28:39No.1048582942+>こんな世界支配してもな感もある |
… | 19323/04/18(火)23:29:05No.1048583121+マスソは対ガノン特化で単純威力はもっと高い武器もありますよって感じで独自の位置気づいたのはうまくやったよな |
… | 19423/04/18(火)23:29:25No.1048583257+マジカルソードと銀の矢だけで始末される初代はしょっぱい末路ばい… |
… | 19523/04/18(火)23:29:46No.1048583370+いつの間にか消えたミラーシールド |
… | 19623/04/18(火)23:29:50No.1048583392+横取りしてハイタッチで願い叶えられるのはセキュリティ甘すぎない? |
… | 19723/04/18(火)23:30:13No.1048583511そうだねx1>>神トラ2ってラスボス誰だったっけ |
… | 19823/04/18(火)23:30:16No.1048583525+争いの元だからって壊すとそれはそれで世界がヤバいことになるのはなんなんだよタライとホース |
… | 19923/04/18(火)23:30:18No.1048583544そうだねx1終焉おじさんがいなくてもグフーとかが在野からポップするような修羅の国なんですよ |
… | 20023/04/18(火)23:30:20No.1048583557+>いつの間にか消えたミラーシールド |
… | 20123/04/18(火)23:30:29No.1048583632+>マスソは対ガノン特化で単純威力はもっと高い武器もありますよって感じで独自の位置気づいたのはうまくやったよな |
… | 20223/04/18(火)23:30:30No.1048583634そうだねx3>いつの間にか消えたミラーシールド |
… | 20323/04/18(火)23:30:42No.1048583715+>横取りしてハイタッチで願い叶えられるのはセキュリティ甘すぎない? |
… | 20423/04/18(火)23:31:17No.1048583939+スレ画に大物感はないかな… |
… | 20523/04/18(火)23:31:20No.1048583954+初回は相応しくないものが触れたらバラバラになる仕様だし… |
… | 20623/04/18(火)23:31:24No.1048583981+時オカのミラーシールドはマーク的にゲルド族の秘宝っぽいよね |
… | 20723/04/18(火)23:31:48No.1048584177+BOW位の平和そうでイキイキしてるゲルド達見たらどう思うんだろ |
… | 20823/04/18(火)23:32:08No.1048584275そうだねx3ムジュラのミラーシールドはイカーナ地方産とはいえ怖すぎるんだよ! |
… | 20923/04/18(火)23:32:23No.1048584360+ハイリアの盾普通に市販品だったのにいつのまにか神器みたいになってやがる |
… | 21023/04/18(火)23:32:36No.1048584435+>ムジュラのミラーシールドはイカーナ地方産とはいえ怖すぎるんだよ! |
… | 21123/04/18(火)23:32:43No.1048584477+まずガノンドロフがこれまで時オカタクトトワプリにしか出てなかったのが意外 |
… | 21223/04/18(火)23:32:46No.1048584503そうだねx5このガノンの中の終焉の者もまさかこんなクソゲー仕掛けてくるとは思わなかったんでしょ |
… | 21323/04/18(火)23:32:54No.1048584541+>ハイリアの盾普通に市販品だったのにいつのまにか神器みたいになってやがる |
… | 21423/04/18(火)23:33:21No.1048584688+>ハイリアの盾普通に市販品だったのにいつのまにか神器みたいになってやがる |
… | 21523/04/18(火)23:33:25No.1048584705+>まずガノンドロフがこれまで時オカタクトトワプリにしか出てなかったのが意外 |
… | 21623/04/18(火)23:33:30No.1048584733そうだねx1ハイラル王に送り出されてる時のリンクの顔いいよね |
… | 21723/04/18(火)23:34:09No.1048584948+>まずガノンドロフがこれまで時オカタクトトワプリにしか出てなかったのが意外 |
… | 21823/04/18(火)23:34:33No.1048585070+>トワプリからティアキンの間にスマブラに3回出てるからな… |
… | 21923/04/18(火)23:34:36No.1048585089+我 |
… | 22023/04/18(火)23:34:46No.1048585146+>まずガノンドロフがこれまで時オカタクトトワプリにしか出てなかったのが意外 |
… | 22123/04/18(火)23:34:59No.1048585218そうだねx3神トラ2はトライフォースなんてない方がいいんじゃねえかなへのアンサーとして強い |
… | 22223/04/18(火)23:35:14No.1048585314+>まずガノンドロフがこれまで時オカタクトトワプリにしか出てなかったのが意外 |
… | 22323/04/18(火)23:35:18No.1048585341+ティアキンで終焉出てきたらガノンドロフと初共演だな |
… | 22423/04/18(火)23:35:24No.1048585381+神器のレプリカが市販品でしょ時系列的に |
… | 22523/04/18(火)23:35:24No.1048585383+ハイリアの盾と言えばかつて勇者が持っていた盾なんだからこんな出来では顔向け出来ない! |
… | 22623/04/18(火)23:35:31No.1048585413そうだねx1豚ガノンも割と会話したりはするし… |
… | 22723/04/18(火)23:35:35No.1048585438+認めないとかではなくリンクたちの未来と希望がトライフォースに値するほど願いなのかどうかを最後に問うてくる戦い |
… | 22823/04/18(火)23:35:38No.1048585457+時オカのおじさんバチバチの魔法使いだからな… |
… | 22923/04/18(火)23:35:41No.1048585473+仮に自分が支配成功させても上から見てるやつの胸先三寸でいつでも大地が海に沈められるって思ったら今後やる気なんて一切起きんわ |
… | 23023/04/18(火)23:35:48No.1048585530+>なのにスマブラリニンサンはよりによって剣使ったトワプリガノンの時は剣使わせずに時オカガノンになった途端剣を使わせる謎采配をする |
… | 23123/04/18(火)23:35:50No.1048585542+一騎討ちまでやったのになホッピングおじさんことトワプリガノン |
… | 23223/04/18(火)23:35:51No.1048585549+ゲルドパンチ!! |
… | 23323/04/18(火)23:35:52No.1048585557+botwだとオマージュなのかただのネタなのかリンクの冒険のタイトル画面の絵面になる風景の場所に王家の両手剣が突き立ってるんだっけ |
… | 23423/04/18(火)23:36:00No.1048585609+最初の無双では呂布のような豪快なお姿になってるガノンドロフ |
… | 23523/04/18(火)23:36:06No.1048585636+怪物ガノンが先にあって元人間の設定付いたのが時オカからだから… |
… | 23623/04/18(火)23:36:17No.1048585701+ガノンドロフといえば徒手空拳ですよね! |
… | 23723/04/18(火)23:36:25No.1048585754+神トラガノンの燭台消す戦法には苦戦したよ… |
… | 23823/04/18(火)23:36:28No.1048585766+>時オカのおじさんバチバチの魔法使いだからな… |
… | 23923/04/18(火)23:36:30No.1048585780そうだねx1>マジカルソードと銀の矢だけで始末される初代はしょっぱい末路ばい… |
… | 24023/04/18(火)23:36:38No.1048585822+ゲームによっては割とミラーシールドが上位互換だったりするハイリアの盾も偉くなったもんだな |
… | 24123/04/18(火)23:36:46No.1048585867+改めて考えるとガノンと戦ってる世界戦って敗北ルートだとめっちゃ多いのにそれ以外だと分岐後1回か2回しかねえ! |
… | 24223/04/18(火)23:36:59No.1048585937+最初の無双はなんか凄いコアなリンクとおじさんのファンガールが居たのは覚えている |
… | 24323/04/18(火)23:37:00No.1048585940+リンクは裏の世界だとうさぎになって何もできんのにガノンは豚になって強いのズルくない |
… | 24423/04/18(火)23:37:01No.1048585948+割と力に偏ってる気がしないでもないでもないからな神 |
… | 24523/04/18(火)23:37:05No.1048585966+>ガノンドロフといえば徒手空拳ですよね! |
… | 24623/04/18(火)23:37:07No.1048585990そうだねx1>怪物ガノンが先にあって元人間の設定付いたのが時オカからだから… |
… | 24723/04/18(火)23:37:47No.1048586220+そういえばガノンドロフっていつ魔獣化できるようになったんだろう |
… | 24823/04/18(火)23:37:59No.1048586288+初代はすでにマスターソードが破壊されているのでマジカルソードが勇者の剣だった |
… | 24923/04/18(火)23:38:01No.1048586304+発売が近くなってきたから最近つべでBOWの考察動画見てるけどかなり知らなかったそんなのってネタが多い |
… | 25023/04/18(火)23:38:17No.1048586405+>>怪物ガノンが先にあって元人間の設定付いたのが時オカからだから… |
… | 25123/04/18(火)23:38:58No.1048586651+描写的にはトライフォースパワーで豚化してるんじゃないのか |
… | 25223/04/18(火)23:39:03No.1048586684+神トラの時点でトライフォースを強奪した盗賊が聖地を闇の世界に変えた程度の設定はあったはず |
… | 25323/04/18(火)23:39:06No.1048586707+時オカの時はボロボロになって初めて魔獣化した感じだったけどトワプリの頃になると任意でなれるようになってるっぽい |
… | 25423/04/18(火)23:39:07No.1048586718+風タクのおじさん一番好き |
… | 25523/04/18(火)23:39:20No.1048586788そうだねx1魔王ガノンが元は魔盗賊ガノンドロフだったという話は神トラで聞ける |
… | 25623/04/18(火)23:39:25No.1048586823+>そういえばガノンドロフっていつ魔獣化できるようになったんだろう |
… | 25723/04/18(火)23:39:30No.1048586851+>>怪物ガノンが先にあって元人間の設定付いたのが時オカからだから… |
… | 25823/04/18(火)23:39:35No.1048586874そうだねx2BotWは史跡巡りでかつての王国の姿に思いを馳せる事が出来るの良いよね… |
… | 25923/04/18(火)23:39:37No.1048586895+神トラの時点で名前出てたはず |
… | 26023/04/18(火)23:41:19No.1048587516そうだねx1>風タクのおじさん一番好き |
… | 26123/04/18(火)23:41:23No.1048587542+ガノンもオークっぽいのからイノシシまでいろいろあるね |
… | 26223/04/18(火)23:41:29No.1048587583+ガノンで思い出したけどゲルドの七人の英雄像とか八人目の英雄とかあれって設定としてかなり考えられてるんだろうか |
… | 26323/04/18(火)23:42:01No.1048587760+神トラ時の設定だと看板おじさんとかブラインドはガノンの一味設定だったのかなと思ったり |
… | 26423/04/18(火)23:42:43No.1048587995+風タクのガノンドロフでイメージ変わった |
… | 26523/04/18(火)23:42:59No.1048588077+(神トラで捕えられてたのが七賢者だったか七賢者の子孫だったか思い出している) |
… | 26623/04/18(火)23:43:09No.1048588135+初代のあたりでは豚みてえな魔王ガノンがトライフォースを手にしたって設定 |
… | 26723/04/18(火)23:43:20No.1048588199+猪化ってガノンの魔術とかじゃなく力のトライフォースの能力じゃなかったか |
… | 26823/04/18(火)23:43:30No.1048588255+>>>怪物ガノンが先にあって元人間の設定付いたのが時オカからだから… |
… | 26923/04/18(火)23:43:37No.1048588292+>風タクのガノンドロフでイメージ変わった |
… | 27023/04/18(火)23:43:51No.1048588374+魔獣形態は思い出補正で時オカの二刀流が1番好きなんだけど基本イノシシだよね |
… | 27123/04/18(火)23:43:54No.1048588387+なので力のトライフォースを失った風タク最終決戦では猪にもなれないんですね |
… | 27223/04/18(火)23:44:05No.1048588444+ナレ死というか告げ口で敗北はあんまり過ぎて噴く |
… | 27323/04/18(火)23:44:25No.1048588578+イメージ変わったと言ってもガノンドロフとしては2作目だけどな風タク |
… | 27423/04/18(火)23:44:38No.1048588639そうだねx2>ナレ死というか告げ口で敗北はあんまり過ぎて噴く |
… | 27523/04/18(火)23:44:39No.1048588649+終焉力高まるとイノシシになるのかな |
… | 27623/04/18(火)23:44:42No.1048588662そうだねx5>なので力のトライフォースを失った風タク最終決戦では猪にもなれないんですね |
… | 27723/04/18(火)23:45:02No.1048588775+時の勇者が負けるか否かで分岐しすぎ |
… | 27823/04/18(火)23:45:04No.1048588785+遥かな未来のさらに1万年先でもはや怨霊に成り果てたガノンはなんか悲しい |
… | 27923/04/18(火)23:45:05No.1048588791+神トラの闇の世界は光の世界の人間が踏み込むと本性が曝け出されたケモノの姿になる |
… | 28023/04/18(火)23:45:10No.1048588826+>ナレ死というか告げ口で敗北はあんまり過ぎて噴く |
… | 28123/04/18(火)23:45:49No.1048589055+うさぎになる神トラリンクは牧歌的なやつだったのかな |
… | 28223/04/18(火)23:45:53No.1048589074そうだねx2>遥かな未来のさらに1万年先でもはや怨霊に成り果てたガノンはなんか悲しい |
… | 28323/04/18(火)23:46:07No.1048589152+>うさぎになる神トラリンクは牧歌的なやつだったのかな |
… | 28423/04/18(火)23:46:12No.1048589190+>なんかいやらしい目を向けられてるんですけお! |
… | 28523/04/18(火)23:46:17No.1048589217そうだねx5>遥かな未来のさらに1万年先でもはや怨霊に成り果てたガノンはなんか悲しい |
… | 28623/04/18(火)23:46:36No.1048589328+ティアーズオブザキングダムでガノンドロフをリスキルしたのがタイムスリップした蛮族だったらどうしよう… |
… | 28723/04/18(火)23:46:45No.1048589399そうだねx3精一杯やったのに封印されて挙げ句にハイリアの大地も沈んだ風タクガノンドロフ |
… | 28823/04/18(火)23:46:48No.1048589409+>>うさぎになる神トラリンクは牧歌的なやつだったのかな |
… | 28923/04/18(火)23:47:14No.1048589554+今回のガノンドロフはまだキャラが掴めないからな... |
… | 29023/04/18(火)23:47:21No.1048589590そうだねx1Switch版出ないかな… |
… | 29123/04/18(火)23:47:32No.1048589663そうだねx1>違いがあっていい |
… | 29223/04/18(火)23:47:35No.1048589679+最初に出会った時殺さなかったのは勇気のトライフォース宿って戻ってくるの期待してたのかな |
… | 29323/04/18(火)23:47:40No.1048589708+すごいよね |
… | 29423/04/18(火)23:47:42No.1048589724+10年そこら前はハイラル統一戦争やってるような時代だしおじさんもハイラル王家に負けてたのかも |
… | 29523/04/18(火)23:47:57No.1048589822+影の世界大迷惑で笑う |
… | 29623/04/18(火)23:48:12No.1048589912+>今回のガノンドロフはまだキャラが掴めないからな... |
… | 29723/04/18(火)23:48:15No.1048589933+>時の勇者が負けるか否かで分岐しすぎ |
… | 29823/04/18(火)23:48:43No.1048590084+中東っぽいゲルド出身なのになんで数千年後復活したら東洋の武人みたいになってるんだ |
… | 29923/04/18(火)23:49:02No.1048590203+>すごいよね |
… | 30023/04/18(火)23:49:08No.1048590239+ティアキンのガノンはどの時点で言ってるセリフが分からんけど |
… | 30123/04/18(火)23:49:10No.1048590252そうだねx1マスターソードにもトライフォースにも選ばれてないのに集めて復活させて倒した一般人のお兄ちゃんいいよね… |
… | 30223/04/18(火)23:49:12No.1048590268+影の世界はゴミ捨て場じゃねえんだぞって思うけど実際それくらいの認識だったのかしら |
… | 30323/04/18(火)23:49:43No.1048590449+そういえばトワプリってゲルド族いなかったよな…族滅された? |
… | 30423/04/18(火)23:49:49No.1048590476+>中東っぽいゲルド出身なのになんで数千年後復活したら東洋の武人みたいになってるんだ |
… | 30523/04/18(火)23:50:12No.1048590611そうだねx3>そういえばトワプリってゲルド族いなかったよな…族滅された? |
… | 30623/04/18(火)23:50:16No.1048590634+>ムジュラで頑張ってタルミナの新しい明日を勝ち取ったのにED後にムジュラの仮面の魔力が尽きてタルミナそのものが消えて無くなったって無常すぎる |
… | 30723/04/18(火)23:50:19No.1048590663+>マスターソードにもトライフォースにも選ばれてないのに集めて復活させて倒した一般人のお兄ちゃんいいよね… |
… | 30823/04/18(火)23:50:31No.1048590734そうだねx3イーガ団が忍者だしご神体のガノンドロフが和でもまあ… |
… | 30923/04/18(火)23:50:47No.1048590830+>そういえばトワプリってゲルド族いなかったよな…族滅された? |
… | 31023/04/18(火)23:50:55No.1048590881+トライフォースなんて割とバラバラになったりさらに一つがもっとバラバラになったりするようなもんなんだから使命だの選定だのの精度なんてたいしたことないのかもしれない |
… | 31123/04/18(火)23:51:04No.1048590924+ハイラル王国ってちょくちょく少数民族弾圧してるよね |
… | 31223/04/18(火)23:51:08No.1048590949+>>そういえばトワプリってゲルド族いなかったよな…族滅された? |
… | 31323/04/18(火)23:51:19No.1048591011そうだねx3>マスターソードにもトライフォースにも選ばれてないのに集めて復活させて倒した一般人のお兄ちゃんいいよね… |
… | 31423/04/18(火)23:51:43No.1048591149そうだねx4>ハイラル王国ってちょくちょく少数民族弾圧してるよね |
… | 31523/04/18(火)23:51:49No.1048591191+>もしかしたら初めてのガノンドロフのカップリング候補が出てきたのかもしれんあの褐色姫 |
… | 31623/04/18(火)23:51:52No.1048591212+>ハイラル王国ってちょくちょく少数民族弾圧してるよね |
… | 31723/04/18(火)23:52:17No.1048591363+ゲルド族だって自分たちの英雄の八人のうち1人歴史から抹殺してるし… |
… | 31823/04/18(火)23:52:18No.1048591369+>ハイラル王国ってちょくちょく少数民族弾圧してるよね |
… | 31923/04/18(火)23:52:31No.1048591437+>なんなら時オカの時点でゲルド族の神像を「巨大邪神像」なんて呼び方してハイラル王家の紋章像の中に刻んでる |
… | 32023/04/18(火)23:52:40No.1048591493+BotWでもシーカー族を民族浄化寸前まで行ってるからな… |
… | 32123/04/18(火)23:53:03No.1048591638+でも厄災のガノンとおじさんの関連性はかなり気になる… |
… | 32223/04/18(火)23:53:37No.1048591866+ゲルド英雄の伝説はなんなの心技耐知飛動柔とかいうよくわからない分類 |
… | 32323/04/18(火)23:53:40No.1048591876+>ゲルド族だって自分たちの英雄の八人のうち1人歴史から抹殺してるし… |
… | 32423/04/18(火)23:53:42No.1048591888+>まず結構大きな戦争してるからな… |
… | 32523/04/18(火)23:54:21No.1048592112+BotWのゲルドはハイリアの声を聴くようになったから耳が尖ったとかいう傲慢な説もある |
… | 32623/04/18(火)23:54:49No.1048592279+>BotWのゲルドはハイリアの声を聴くようになったから耳が尖ったとかいう傲慢な説もある |
… | 32723/04/18(火)23:55:38No.1048592547+>BotWのゲルドはハイリアの声を聴くようになったから耳が尖ったとかいう傲慢な説もある |
… | 32823/04/18(火)23:55:38No.1048592556+>BotWのゲルドはハイリアの声を聴くようになったから耳が尖ったとかいう傲慢な説もある |
… | 32923/04/18(火)23:55:42No.1048592577+あの邪神像ってディンじゃない? |