月別アーカイブ / 2011年06月

皆さん、こんにちは。
最近の寒さのために
しまったヒートテックを
もう一度引っ張り出したのに
また暑くなって
戸惑いを隠しきれない
Hikaruです。

本当に気温の変動が激しいですね。
梅雨入り前は、
夏みたいに暑くなったりしたな
なんて思っていたら、
まさかの梅雨入り中の高温。
高温多湿の威力ったら…。
皆さん体調は大丈夫ですか?
少しでも元気でいて下さるといいな(*´-`*)

さて、
Hikaruが持っている資格の中に、
運転免許証というのがあります。
これは、
車を運転しても良いですよ☆
という許可証です。
Hikaruが車を運転?!
…なんか不安だな。
隣に乗りたくないかも。
運転とかしちゃって大丈夫なの?
と思われたかもしれませんが、
それは良く言われます。
でも、教習所で実習していた時から
優秀な方だったと思います。
脱輪もしたことないし、
縦列もぶつかったことないし、
試験も一発合格だったし。
Hikaruが運転出来るのはオートマチック限定ですが、
「マニュアルでも取れたのにもったいない」
と言われた程です。
<(*`^´*)>エッヘン

っと…話がちょっとズレましたが、
最近、免許の更新に行ってきました。
東京での初更新。
そして、人生初ゴールド。
ゴールドだと、
試験場や更新センターだけではなく
警察署でも更新出来ますね。
しかも、講習も30分!短い!
講習は、お話を聞いた後に
毎回教習ビデオを見るんですが、
今まで個人的に思っていた
「めっちゃ怖い」ビデオ
というイメージが覆されました。
「ちゃんとしようと考える」ビデオ
に変わっていました。
時代によって促し方が変わるものですね。
車の運転は安全第一!
Hikaruは制限速度を守ります。
後ろから煽られても気付きません。
合流地点で優しさを発動させます。
免許証を取得してから無事故無違反。
…まぁ、ここ数年
車の運転はしていませんから、
事故も違反も起こるはずがないんですよね(笑)
でも、
免許証が新しくなると、
気持ちも新しくなる気がします!
何故かワクワクします!

皆さんはどんな資格をお持ちですか?
ちなみにHikaruは、6つくらい
そんなに凄くない資格を持っています♪

しかし、
免許証の写真ってどうしてこう…
残念な感じにしか写らないんでしょうか…
(つд;`)
上手く撮れる方法ってあるのかな…?


では、次回まで。


♪Hikaru♪

「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011」に出演決定!

神奈川県の逗子海岸に、夏期限定でオープンする海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」でのイベントに出演が決定しました。

日程:8月10日(水)
公演名:「唄を海風に乗せて」

▼出演
GARNET CROW(中村由利・岡本仁志) / KOKIA / 川嶋あい / Kalafina
opening act:ももちひろこ
(敬称略)

▼時間
開場 15:30/開演 16:30

▼チケット 
前売り \4,500/当日 \5,000
*要顔写真付身分証明書。(アルコール、タバコ販売の未成年判別のため)

一般発売 6月25日(土)10:00
音霊チケットセンター 03-5800-5045 (10:00?18:00)オペレーター対応
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:140-412)
ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:79554)
イープラス http://eplus.jp/ (PC・mobile)
CNプレイガイド 0570-08-9999 (10:00?18:00) オペレーター対応

▼会場
音霊 OTODAMA SEA STUDIO
住所:神奈川県逗子市新宿 海岸 カンティーナ前

▼お問い合わせ
OTODAMA 運営事務局 (11:00?20:00)046-870-6040
PC:http://www.otodama-beach.com/
MOBILE:http://www.otodama-beach.com/m/

こんにちは(゜▽゜)/Keikoです。

さて、梅雨入りしてからというもの、湿気で体がほてっちゃうから困っています!!!!
この時期は洋服選びも大変っ。
濡れてもいい服!?だったり、ニットは暑いけど、夜は調度良かったり、羽織物は長袖にするか半袖か、、、はたまた七分袖!?!?!

こんな感じで毎日クローゼットの前に立ってジーッと考えてしまうのです。

最近の悩み事でした。


さて、話は変わりまして、先日Kalafina、梶浦さんと一緒に向かった先はっ!!!!



「ufotable dining」

今年、徳島のまちあそびのEventに参加させていただいた時、徳島にも『ufotable cafe』があって、行かせていただいたんですが、新宿三丁目にもオープンされるという事で、opening partyに行ってきました。

店内のソファーにはufotable作品のアニメが描かれていて座るのが申し訳なかったり、可愛い素敵な店内でした(´ω`)

皆さん是非足を運んでみて下さいネ!!


はたまた話は変わりまして、、、
そんな私はこの間初めての結婚式に出席してきました。(親戚の結婚式以外でネ)
小学生の頃からの友人で、出席者がほとんど知り合いという、なんだが同窓会みたいな結婚式で、本当にぽろぽろ泣いてばかりでした(笑)
スライド写真のいたる所に自分や周りの友人の若気の至り的な恥ずかしい写真がっ(//△//)

『早くっ!!次の写真へ!!』って心の中で叫んだり。。。
とにかく素晴らしい式で、感動しっぱなしの私でしたが、来てくれるみんなを喜ばせたいって一生懸命準備をしていた彼女の気持ちが至る所で感じられて、色んな思いになった一日でした。
たぁ〜くさん!!幸せおすそ分けしてもらっちゃいました。

私の仲良しメンバーは10人いるので、まだまだこれからたくさんの結婚式で感動するんだろうなぁ〜。
ドレス選び大変だなぁ〜。
しみじみ感じたKeikoでした(´ω`)

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。