皆さん、こんにちは。
いくら鮭よりこんぶ、
こんぶよりたらこ、
たらこよりとろろ昆布のおにぎりが好きな
Hikaruです。
さて、ここ数日、
Kalafinaはnew single「Magia」を掲げて
富山、大阪でキャンペーンをして、
大阪ではインストアイベントもさせて頂いて、
本日は東京でのインストアイベントでした!
富山は東京に家族で引っ越してきてから約2年ぶり!
懐かしさいっぱいでした。
市電やポートラムを横目に移動。
赤のポートラムは見られず…残念。
お昼に頂いたお弁当で
Keikoが「お刺身ウマッヽ(゜ロ゜;)ノ」
と驚きを隠せないご様子で
あっという間に刺身ゾーンをたいらげていたので
何だか嬉しかったです。
帰りにはますの寿司を頂いて、
電車で美味しく頂いたんですが、
Wakanaが開けた瞬間に
「美味しそう!!」
と目を輝かせてました。

久しぶりのますの寿司、
本当に美味しかった!
富山に来たときのお土産は
ますの寿司と昆布のかまぼこがオススメです。
あと、海鮮を食べるのもオススメです。
あと、名水百選に選ばれた名水巡りオススメです。
大阪では取材に初串カツ、2ヶ所でのイベント、
すごく楽しかったです。
関西弁好きです。
…Hikaruも話せるようになりたい。
Wakanaがインディアンカレーを食べて
「辛いけどうまーい!!」
ってモグモグ食べ終わって
暫くの間「まだ口の中が辛いの」って、
アメちゃんで中和させてました。
Hikaruも少しだけ挑戦しましたが…
甘い………?!…辛〜〜い!!!!
って感じでした(T^T)
でも、挑戦したから、皆と味の共有は出来ました。
(*´-`*)ヨカッタ
帰りにサッとお土産屋さんに寄って
お土産を選んでいたら、
Keikoが「これ美味しいんだよ」
って、みたらし団子みたいなお餅を教えてくれたので
買ってみたんですが、
本当に美味しかった!
もちもちのお餅のなかにみたらしのタレが入っていて
手を汚すこともなく
ペロッと食べられちゃう。
でも、よく噛んでね。お餅だから。
そして、今日は東京でインストアイベント。
まずはタワーレコード新宿店さんでミニライブ。
毎回思いますが、
ここのステージは皆さんとの距離が
本っっ当に近いっ!!
Magia
snow falling
storia
を歌ってから、皆さんと写真をパチリ。

たくさんの方々に来て頂けてKalafina幸せです!
今日はカラオケで歌わせて頂きましたが、
春の"Magia"ツアーでは
生バンドで聴いて頂けますので、
さらに迫力を増した楽曲を
楽しんで頂けると思います。
ご都合が宜しければ是非遊びにいらして下さい。
日程等詳しい事はOfficial HPに載っています☆
ポップにサインもさせて頂いたので、
機会があったら、見てみて下さい。

次に石丸ソフト本店さんで
Special Video上映会&トークショー。
Magiaのビデオクリップのメイキング映像、
ビデオクリップに入らなかったカット満載でのお届け。
ファッションチェック映像ではありません(笑)
上映会とトークショーが終わってから
またまた皆さんと写真をパチリ。

ここにもたくさんの方々が来て下さいました!
今回のインストアイベント用に作ったポスターを
来て頂いた皆さんにお渡ししたんですが、
その時に皆さんがかけて下さる一言一言が嬉しくて
インストアイベントをしてよかったな
これからもっともっと頑張ろう
って思いました。
今回のインストアイベントで皆さんから
またパワーを頂きました!
このパワーを皆さんにお返し出来るように
春のツアーのリハーサル
気合いを入れて取り組みたいと思います。
o(^o^)o(^o^)o(^o^)o
最後に…
blogを読んでくれているあなただけに
トークショーでは話さなかったMagiaの話を少し…
Hikaruが今回「Magia」のレコーディングで
少し苦戦したのは、
冒頭等に使われている妖しげな造語部分と
「時を越えて」「望むのだろう」の低音だけど大事な部分でした。
両方ともLiveではWakanaとKeikoが歌っていますが、
CDではHikaru、歌っています。
CDバージョンもLiveバージョンも
どちらも好きになってもらえるといいな。
では、また次回まで。
♪Hikaru♪
いくら鮭よりこんぶ、
こんぶよりたらこ、
たらこよりとろろ昆布のおにぎりが好きな
Hikaruです。
さて、ここ数日、
Kalafinaはnew single「Magia」を掲げて
富山、大阪でキャンペーンをして、
大阪ではインストアイベントもさせて頂いて、
本日は東京でのインストアイベントでした!
富山は東京に家族で引っ越してきてから約2年ぶり!
懐かしさいっぱいでした。
市電やポートラムを横目に移動。
赤のポートラムは見られず…残念。
お昼に頂いたお弁当で
Keikoが「お刺身ウマッヽ(゜ロ゜;)ノ」
と驚きを隠せないご様子で
あっという間に刺身ゾーンをたいらげていたので
何だか嬉しかったです。
帰りにはますの寿司を頂いて、
電車で美味しく頂いたんですが、
Wakanaが開けた瞬間に
「美味しそう!!」
と目を輝かせてました。
久しぶりのますの寿司、
本当に美味しかった!
富山に来たときのお土産は
ますの寿司と昆布のかまぼこがオススメです。
あと、海鮮を食べるのもオススメです。
あと、名水百選に選ばれた名水巡りオススメです。
大阪では取材に初串カツ、2ヶ所でのイベント、
すごく楽しかったです。
関西弁好きです。
…Hikaruも話せるようになりたい。
Wakanaがインディアンカレーを食べて
「辛いけどうまーい!!」
ってモグモグ食べ終わって
暫くの間「まだ口の中が辛いの」って、
アメちゃんで中和させてました。
Hikaruも少しだけ挑戦しましたが…
甘い………?!…辛〜〜い!!!!
って感じでした(T^T)
でも、挑戦したから、皆と味の共有は出来ました。
(*´-`*)ヨカッタ
帰りにサッとお土産屋さんに寄って
お土産を選んでいたら、
Keikoが「これ美味しいんだよ」
って、みたらし団子みたいなお餅を教えてくれたので
買ってみたんですが、
本当に美味しかった!
もちもちのお餅のなかにみたらしのタレが入っていて
手を汚すこともなく
ペロッと食べられちゃう。
でも、よく噛んでね。お餅だから。
そして、今日は東京でインストアイベント。
まずはタワーレコード新宿店さんでミニライブ。
毎回思いますが、
ここのステージは皆さんとの距離が
本っっ当に近いっ!!
Magia
snow falling
storia
を歌ってから、皆さんと写真をパチリ。
たくさんの方々に来て頂けてKalafina幸せです!
今日はカラオケで歌わせて頂きましたが、
春の"Magia"ツアーでは
生バンドで聴いて頂けますので、
さらに迫力を増した楽曲を
楽しんで頂けると思います。
ご都合が宜しければ是非遊びにいらして下さい。
日程等詳しい事はOfficial HPに載っています☆
ポップにサインもさせて頂いたので、
機会があったら、見てみて下さい。
次に石丸ソフト本店さんで
Special Video上映会&トークショー。
Magiaのビデオクリップのメイキング映像、
ビデオクリップに入らなかったカット満載でのお届け。
ファッションチェック映像ではありません(笑)
上映会とトークショーが終わってから
またまた皆さんと写真をパチリ。
ここにもたくさんの方々が来て下さいました!
今回のインストアイベント用に作ったポスターを
来て頂いた皆さんにお渡ししたんですが、
その時に皆さんがかけて下さる一言一言が嬉しくて
インストアイベントをしてよかったな
これからもっともっと頑張ろう
って思いました。
今回のインストアイベントで皆さんから
またパワーを頂きました!
このパワーを皆さんにお返し出来るように
春のツアーのリハーサル
気合いを入れて取り組みたいと思います。
o(^o^)o(^o^)o(^o^)o
最後に…
blogを読んでくれているあなただけに
トークショーでは話さなかったMagiaの話を少し…
Hikaruが今回「Magia」のレコーディングで
少し苦戦したのは、
冒頭等に使われている妖しげな造語部分と
「時を越えて」「望むのだろう」の低音だけど大事な部分でした。
両方ともLiveではWakanaとKeikoが歌っていますが、
CDではHikaru、歌っています。
CDバージョンもLiveバージョンも
どちらも好きになってもらえるといいな。
では、また次回まで。
♪Hikaru♪