月別アーカイブ / 2011年02月

Kalafina メディア出演続々決定!!
是非チェックしてみて下さい!!

Radio
2/8(火)『A&G ARTIST ZONE 2h』
19:00〜21:00
※Kalafinaの出演時間は20:00〜20:30頃となります
放送局:文化放送 地上波デジタル 超! A&G+

2/14(月)
bay fm「K-WEST ENTAME GENERATION」
19:00〜19:50 (生出演)
流山おおたかの森S・C 3階STUDIO K-WESTから公開生放送

Web
◆Pakila
2/16〜 音楽系情報サイト「Pakila」(パキラ)内の
WEBマガジン「Pakila Music」にインタビュー掲載。
http://pakila.jp/ (PC、携帯ともにアクセスできます)

◆Kawaii girl Japan
2/10〜 日本のカワイイを世界に発信する音楽サイト
「Kawaii girl Japan」に動画コメントで登場!!
新曲「Magia」について、そして3人のキャラクターを解剖!
http://www.kawaii-girl.jp/

「Kalafina LIVE Spring TOUR 2011 “Magia”」Official HP先行予約!!

2011年2月7日(月) 12:00-から2011年2月14日(月) 18:00-まで、「Kalafina LIVE Spring TOUR 2011 “Magia”」Official HP先行予約を行います。
是非チェックしてみて下さい!!



http://pia.jp/v/kalafina11hp/

こんにちは(゜▽゜)/
Keikoです。

そろそろ徳島レポも終わりにしないとですよね(笑) Kalafina結構長くなってしまう傾向があります…
MCとかMCとかMC。

さて、その�C!!!!!

【マチ☆アソビ】
1月29日が無事終了して、【ufotable cafe】で打ち上げ〜!!!!
cafeに着くとたくさんの人!!人!!人!!
こんなにたくさんの方が携わっているんだなぁ〜と改めて実感!!
そして、ご挨拶をしていると、、、

「昼に会った“シャア”です」

Kalafina「……………」


沈黙………

Kalafina「あっ!!!シャアさん!!分からなかったですー!!!!!」

そう!!マチ☆アソビの会場にいた機動戦士ガンダムの“シャア“のコスプレをしていた、【風船匠のじょにぃさん】だったのです!
普段はバルーンアートなどをしているそうで、是非Kalafinaにもお願いします!!と頼んだら、物凄い早さでお花とプードルを作ってくれました☆Kalafinaだから花は3つ!!
嬉しくてカフェの階段でポージングパシャリ。



そんな楽しい打ち上げの後、Kalafina3人は部屋に戻ってアジアカップで盛り上がるのであった(笑)
濃厚な忘れられない1月29日でした。


そして翌日、

パフェ専門店【オズ】に!!!!!



LIVEのMCでも行く宣言をしたぐらい、絶対行きたかったお店の一つだったので、前日から気合い十分で朝を迎えた私!!!!
朝ごはんがパフェな私!!!!わくわくが止まらない私!!!!!


足取り軽く(もうっ〜ふぅわっふわっ)オズに向かいました。お店に着くとメニューがどーん!!!!!





Keiko心の中「ぎゃあああああああああ…こんなに!!!!!?????っっっうう嬉しいぃぞぉぉぉーーーーー天国ーーーーー!!!!」


3人共結構悩みました(/・_・\)
悩んだ結果こちらっ!!!!

Wakanaは…



Hikaruは…



そして私は…どーん



結構大きめ\^o^/
“もりもり“っていう言葉にやられましたー!!!
せっかくだから“もりもり“を食べなくっちゃ!!!!

生クリームはしつこくない程よい甘さ。
バナナの大きさは食べやすい調度いい厚み。
中のジェラートが濃厚なミルク味で、牛乳の旨味が!!!!そして下に行けば行くほどもう少しで終わってしまうという、悲しみが………!!あっという間に夢のような時間は終わっていきました……………

こちら、Staff含め全員のパフェでございます。



見てるだけで目がキラキラしてきちゃいます。
せっかくなのでパフェの頭上からもご覧下さい。



プリンがぷるんぷるんに艶めいております。

はぁ〜また食べたい。。。

3人共ぺろっと食べ(嫌、、、私以外Staff含め、「結構限界」って言ってたかもしれない(笑))、終わると目の前には幸せな空気が…
私の視界には、お伽話のふわふわした感じ☆
そんな風景がみえました☆

ふわふわ………☆☆☆
甘い物最高☆
三度のご飯より甘い物☆

【オズ】また行きたいです☆
【オズ】ありがとう。

そんな店内でパフェを待ってる時Hikaruから嬉しいプレゼントがっ!!!
じゃーん



お揃いのご当地ボールペン!!!!!
誰が誰でしょーか!!??

また3人のお揃いが増えました♪ありがとう、ひぃーちゃん♪


そんな、一泊二日の徳島でしたが、思った以上に満喫できたKalafinaでした。

初めてとは思えないぐらい徳島の皆さんが温かくて本当に嬉しかった一日。
たくさんの方が遠征してLIVEに来てくれた一日。
私は忘れられない徳島LIVEになりましたが、皆さんにもそう感じていただけてたら嬉しいです☆
また行きたいな、徳島っ☆自然に囲まれた素敵な場所。
そして、来られなかった皆さんにもblogを通して繋がれてたら嬉しいです。
以上、4つに分けてお届けした徳島レポートでした☆

では、また♪♪♪

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。