月別アーカイブ / 2011年01月

2/16発売シングル『Magia』(SECL-939〜940 / SECL-941 / SECL-942)を下記店舗にてお買い上げの方に、先着で、オリジナル『ポストカード』をプレゼント!! 

2/16発売シングル『Magia』(SECL-939〜940 / SECL-941 / SECL-942)を下記店舗にてお買い上げの方に、先着で、オリジナル『ポストカード』をプレゼント!!
※数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。予め御了承下さい。
※下記店舗以外での配布はございません。ご了承下さい。

対象店舗リストは下記になります。

■ポストカード 絵柄A
アニメイトチェーン

■ポストカード 絵柄B
アニブロゲーマーズチェーン

■ポストカード 絵柄C
虎の穴チェーン

■ポストカード 絵柄D
<北海道>
タワーレコード 札幌ピヴォ店

<宮城県>
タワーレコード 仙台パルコ店

<山形県>
シーガル 山形十日町店

<埼玉県>
ソフマップ大宮店
バンダレコ−ド所沢店

<千葉県>
タワーレコード 柏店
ヤンレイ 市川店
ヤンレイ 松戸店
カミヤマ サウンドステーション

<東京都>
ishimaru soft 本店
ishimaru 本店
ソフマップAKIBA Duty Free'S
ソフマップアミューズメント館
ソフマップ音楽CD館
タワーレコード アリオ亀有店
タワーレコード 吉祥寺店
タワーレコード 秋葉原店
タワーレコード 渋谷店
タワーレコード 新宿店
タワーレコード 池袋店
タワーレコード 八王子店
ホビボックス
�褐ワ番街 東武プラザ店
山野楽器 調布パルコ店
リバティー秋葉原6号店
レコミンツ

<神奈川県>
タワーレコード 横浜モアーズ店
ほていや

<新潟県>
COMG! 新発田店
Joshin 長岡川崎店 ディスクピア

<長野県>
CD・DVDのライオン堂

<静岡県>
イケヤ 文楽館 高林店 CD館
イケヤ 文楽館湖西店

<愛知県>
ソフマップ名古屋駅ナカ店
タワーレコード 岡崎店
タワーレコード 東浦店
タワーレコード 名古屋パルコ店
タワーレコード 名古屋近鉄パッセ店

<京都府>
喜久屋書店 漫画館 京都店
�釜a田電器

<大阪府>
エーツー日本橋 オタロード店2F
ソフマップなんば店ザウルス1ソフト館
株式会社 ディスクプラザ アニメ館
タワーレコード 難波店
タワーレコード 梅田NU茶屋町店
タワーレコード 梅田大阪マルビル店
ディスクピア 日本橋店

<兵庫県>
タワーレコード 明石店
タワーレコード 神戸店

<奈良県>
タワーレコード 橿原店
啓林堂書店 西大寺店

<鳥取県>
本の学校 メディア館

<岡山県>
タワーレコード 倉敷店

<広島県>
フタバ図書 TERA広島府中店
フタバ図書 サウンドGIGA広島駅前店
フタバ図書 サウンドMEGA祇園中筋店

<福岡県>
フィルモアレコード 本部
フタバ図書 TERA福岡東店
フタバ図書 サウンドGIGA天神店

<オンラインショップ>
Getchu.com
HMVオンライン
Neowing
Sony Music Shop
TOWER RECORDS ONLINE
ぐるぐる王国
ソフマップドットコム
レコチョクshopping
紀伊國屋書店 Forest plus

<チェーン>
TSUTAYA RECORDS(一部店舗は除く)

皆さん、こんにちは。
大豆よりお豆腐、
イカよりあたりめ、
じゃかいもよりフライドポテトが好きな
Hikaruです。

最近、
ぐっと寒くなってきましたが、
街にはまだまだ素足を見せている
そんな方もいて、
Hikaruも負けじと
タイツじゃなく靴下で外に出ましたが…

寒いっ((o(*_*;)o))ブルブル

足以外はもっこもこにしたのに
やっぱり少しでも風に触れる部分が多くなると
体感温度って下がるんですね。
なるべく隠さないとですね。
かぜに注意ですね。

さて、
皆さんは自分の勝負○○ってありますか?
例えば、
このネクタイを着けると
商談が上手くいく事が多いとか、
このリップを塗ると
いいものに出会う確率が高いとか、
大事な事の前にはカツを食べるとか、
そういう自分にとっての縁起もの。
Hikaruとっての勝負○○は、

大切な人にもらった小物

です。
家族や友人から貰ったものが多いですが、
昨年の
2nd album "Red Moon"を引っ提げてのツアーでは、
プロデューサーの梶浦さんから頂いたネックレスをして
ステージに立っていました。
一緒に舞台にいなくても、
小物を通してパワーをもらっている気がして
心強いお守りみたいな感覚もあるし、
いつもの自分よりも
たくさんのパワーが出せる気がするのです。

あなたにとっての縁起ものにも
何か見えないパワーが
きっとあるんだろうなと思います。

そう考えると、
縁起もの
って少し神秘的ですね。

では、また次回まで。

♪Hikaru♪

こんにちは(゜▽゜)/Keikoです。

今週は寒すぎて、とうとうダウンジャケットを出してます。でも、ダウンジャケットを着てたくさん移動するとサウナ状態になる┗(゜ε゜;)┓=3=3
どうすればいいのー!!!???

さて、今日もやってまいりました、とあるKalafinaの一日‥

この日はデートなので3人NGをお願いしますm(._.)mとマネージャーに事前に連絡をし、向かった先は‥‥



映画館!!!!そして観たのは勿論後ろに写っているハリポタ!!!!
きましたよー
念願のハリポタ!!!!最終話パート1!!!!
去年から3人してハリポタポスターを通り掛かる度に「絶対3人で観ようね、、、‥いつか(笑)」と囁いていた私達!!!!

この日の朝から、いや前日から私達は胸高鳴らせて、心躍り、高まりまくりでテンションがおかしい、おかしい(笑)

「明日だね!!?!」
「何食べる!!?!」
「やっぱりポップコーンはハーフ&ハーフよね!!?!」「あ、でもその前にランチだね!!?!」
「少し遅めのランチで少し早めのディナーだね!!?!」

‥‥‥こんな感じ(笑)
うざいでしょKalafina(笑)


とりあえずお腹がペッコリだった私達は去年あれだけ食べた“あれ”をまた食べに行く。


コレ‥‥‥



小籠包\^o^/
でたー\^o^/
どんだけ好きやねーん。


だって好きなんですもん。
3人共セットのチョイスが全て一緒という仲良しっぷりも発揮しつつ、楽しい楽しい時間を過ごしました。



そしてあ!!え!!て!!デザートを食べなかったKalafinaが向かう先は‥‥‥


またーりカフェ(゜▽゜)



チョコ&チョコという驚異的な組み合わせにHikaruたまらず突っ込む\(^^:;)

「チョコにチョコ‥ですね。(ニコニコ)」


そこでもマシンガンガールズトークは止まらない止められない絶対無理(笑)
会話は昔話へと発展‥
突然携帯を出し合う二人‥ひたすら携帯と沈黙‥
突然Hikaruが

「コレ見てーコレ!!!コレ‥コ‥(笑いすぎて声にならない)‥レ‥笑い涙」



昔の写メを見せあいっこ、このやり取りが5〜15分続く。

じーっと見て隠し撮りしていた私に突然Wakanaが

「やめてください〜ニヤニヤ」「隠し撮りです〜ニヤニヤ」 「Hikaruほらっ!!」




とか言って顔を伏せるくさい小芝居(笑)
二人して(笑)
‥‥‥‥‥‥


‥‥‥‥‥‥‥


かわいい。


そんなこんなで3時間経ちやっと映画館へ。

映画館に入り一目散に私はココ!!!!!!!
私だけ!!!!!後ろには‥‥つづいていない(笑)



でもいいの〜幸せ〜。
肝心の映画はというとですね、、、【ドビー大活躍】なドビーを讃えたいドビーが肝なパート1でした。

あ、これは私視点ですので申し訳ないのですが、、、
パート2に期待が高まるパート1でした。
本で読んだはずなのに結構忘れてて、いい感じに先が読めずハラハラもして、やっぱりハリポタ最高だなって感じた映画でした☆

ちなみにドビーとは屋敷しもべ妖精なの☆ハリーの事が大好きで、ハリーの為ならどんな時でも一生懸命☆
ハリポタシリーズをご覧になってない方は是非っ☆


一日中笑いに包まれた一日。
たまにはこんな日もいいな〜と思った贅沢な一日でした。

また次回レポートお楽しみに〜Keikoでした。

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。