レス送信モード |
---|
アニメでもあるんだろうか…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/20(木)00:36:22No.1048931691そうだねx48それらの映画太い流れなのかなあ…… |
… | 223/04/20(木)00:46:03No.1048934721+>それらの映画太い流れなのかなあ…… |
… | 323/04/20(木)00:48:45No.1048935558そうだねx25見てみたら細かったわ!ってのはしかたない… |
… | 423/04/20(木)00:49:45No.1048935888+水星見てない奴いる!? |
… | 523/04/20(木)00:51:22No.1048936348+我々img好きにはさぁ… |
… | 623/04/20(木)00:51:43No.1048936439+>水星見てない奴いる!? |
… | 723/04/20(木)00:52:24No.1048936625そうだねx8>水星見てない奴いる!? |
… | 823/04/20(木)00:53:48No.1048937050+リンチ版見る必要あるか |
… | 923/04/20(木)00:54:06No.1048937138そうだねx27>水星見てない奴いる!? |
… | 1023/04/20(木)00:54:15No.1048937187そうだねx4DUNE太い流れカウントなのか… |
… | 1123/04/20(木)00:54:55No.1048937381+最後の決闘裁判そんな太かったかな… |
… | 1223/04/20(木)00:55:25No.1048937570+最後の決闘裁判は原作読んだほうがいいわ… |
… | 1323/04/20(木)00:56:06No.1048937788そうだねx11dアニのウィークリーランキング見てるとヒで誰も話題にしてないアニメばっかり並んでるから |
… | 1423/04/20(木)00:56:11No.1048937816+太い流れはどうでもいいけどここでちょっとスレ盛り上がってたハッピーデスデイ見たらめっちゃ面白くて |
… | 1523/04/20(木)00:56:24No.1048937885+>最後の決闘裁判そんな太かったかな… |
… | 1623/04/20(木)00:57:03No.1048938073そうだねx1リドリースコットがマーベルばっかり見やがって!みたいな愚痴をこぼしてたことしか覚えてない |
… | 1723/04/20(木)00:58:06No.1048938392そうだねx1RRR以外見てない |
… | 1823/04/20(木)00:58:07No.1048938396+サマータイムレンダは見た人からはみんな評価高いんだがいかんせん見た人が少なかったという悲しみ |
… | 1923/04/20(木)00:58:18No.1048938447そうだねx6DUNEは公開前は結構注目されてたし間違ってないんだがビックリするくらい話題が続かなかったな |
… | 2023/04/20(木)00:58:31No.1048938510+あーわかるわかる |
… | 2123/04/20(木)00:58:56No.1048938617+若干の島本節 |
… | 2223/04/20(木)00:59:12No.1048938686そうだねx4>DUNE太い流れカウントなのか… |
… | 2323/04/20(木)00:59:38No.1048938780+流行りに乗る楽しさはあるけど無理に乗る必要はないよね |
… | 2423/04/20(木)00:59:53No.1048938852+何度も同じようなシーン流して退屈な上に安易に女性の権利のなさの話に持ってって原作の面白さがスポイルされてたって感じしかしなかったな |
… | 2523/04/20(木)01:00:59No.1048939142+俺も攻殻機動隊をリアルタイムで語り合いたかった… |
… | 2623/04/20(木)01:01:09No.1048939179+エターナルズはMCUで一番肌に合わなくてキツかったな |
… | 2723/04/20(木)01:01:18No.1048939225そうだねx2アニメは毎週待つのが嫌いだから完結してから観てる |
… | 2823/04/20(木)01:01:59No.1048939443+挙げられたのどれも太い流れにはなりそうもないのばっかじゃねぇか |
… | 2923/04/20(木)01:02:02No.1048939456+エターナルズは監督クロエ・ジャオだし撮影監督ベン・デイヴィスだしマ・ドンソクでてるしめっちゃ期待していったら単なる私が考えたイケメンボーイズムービーだった |
… | 3023/04/20(木)01:02:33No.1048939589+ガンダムはほら…話長いから… |
… | 3123/04/20(木)01:02:45No.1048939642そうだねx7>水星見てない奴いる!? |
… | 3223/04/20(木)01:03:45No.1048939883+>エターナルズはMCUで一番肌に合わなくてキツかったな |
… | 3323/04/20(木)01:03:53No.1048939925+エブエブがこんな感じだった |
… | 3423/04/20(木)01:03:54No.1048939927+>挙げられたのどれも太い流れにはなりそうもないのばっかじゃねぇか |
… | 3523/04/20(木)01:03:59No.1048939949+なんか島本感あるな左のコマ |
… | 3623/04/20(木)01:05:24No.1048940250+>やっぱエターナルズはダメだよなぁー! |
… | 3723/04/20(木)01:05:47No.1048940354そうだねx1>ガンダムは宇宙世紀モノ以外は見ないんで |
… | 3823/04/20(木)01:05:48No.1048940358そうだねx4太い流れに乗りたくて系だと去年のシンウルトラマン今年のシン仮面ライダーはそんな感じで観てしまった |
… | 3923/04/20(木)01:06:17No.1048940477そうだねx1>>水星見てない奴いる!? |
… | 4023/04/20(木)01:06:19No.1048940484+エターナルズは映像美だけは期待できると思ったのにその辺微妙だった |
… | 4123/04/20(木)01:06:23No.1048940499+え?観てないの!?って満面の笑みと共に聞かれるタイプの映画達だ |
… | 4223/04/20(木)01:06:26No.1048940517そうだねx2>興行的なものじゃなくて映画がわかる俺が見るべき映画的なやつだよ |
… | 4323/04/20(木)01:06:56No.1048940639+去年はスパイダーマンNWHとトップガン辺りが太い流れだったんだろうか |
… | 4423/04/20(木)01:06:56No.1048940645+>え?観てないの!?って満面の笑みと共に聞かれるタイプの映画達だ |
… | 4523/04/20(木)01:07:35No.1048940799そうだねx3細田守も最初はそういう流れに入る作品だったんだけどむしろ今は完全にひっくり返ってしまった… |
… | 4623/04/20(木)01:08:14No.1048940960+全部追うのもマジできつい |
… | 4723/04/20(木)01:08:20No.1048940980+デューンこの前DVDでみたけどコレは流行らんわって内容だった |
… | 4823/04/20(木)01:08:30No.1048941026+映画くらいだとサクっと見れるだろ |
… | 4923/04/20(木)01:08:34No.1048941044そうだねx3>細田守も最初はそういう流れに入る作品だったんだけどむしろ今は完全にひっくり返ってしまった… |
… | 5023/04/20(木)01:08:40No.1048941071そうだねx2太い流れの話と常に無縁だぞ俺 |
… | 5123/04/20(木)01:08:45No.1048941086+食わず嫌いじゃないけど大して興味持てなかったアニメでも |
… | 5223/04/20(木)01:09:10No.1048941164+上2つ知らないや…思ったよりアンテナ張ってないんだな俺 |
… | 5323/04/20(木)01:09:12No.1048941172+置いてかれると困ることでもあるんけ? |
… | 5423/04/20(木)01:09:16No.1048941186+なんかあれでしょ驚異の映画体験!みたいなフレコミになるやつ |
… | 5523/04/20(木)01:09:21No.1048941211そうだねx1世間一般の人たちが持て囃す作品の表の太い流れにも |
… | 5623/04/20(木)01:09:47No.1048941321+>置いてかれると困ることでもあるんけ? |
… | 5723/04/20(木)01:10:00No.1048941386+推しの子1話が1時間以上あると聞いてまだ録画したまま見てない |
… | 5823/04/20(木)01:10:09No.1048941432+普通は好きなジャンルしか追わないよ |
… | 5923/04/20(木)01:10:29No.1048941514そうだねx1>細田守も最初はそういう流れに入る作品だったんだけどむしろ今は完全にひっくり返ってしまった… |
… | 6023/04/20(木)01:10:30No.1048941519+>置いてかれると困ることでもあるんけ? |
… | 6123/04/20(木)01:10:32No.1048941526そうだねx1細田守はアレで毎回爪痕残してるからいいだろ |
… | 6223/04/20(木)01:10:37No.1048941541+まあ話題においていかれるって心配はアニメやら映画に限らずあることだし |
… | 6323/04/20(木)01:10:38No.1048941548そうだねx1>細田守も最初はそういう流れに入る作品だったんだけどむしろ今は完全にひっくり返ってしまった… |
… | 6423/04/20(木)01:10:39No.1048941554+>全部追うのもマジできつい |
… | 6523/04/20(木)01:10:42No.1048941571+流行りの歌とか野球選手とかアイドルとか追うような人生していたか? |
… | 6623/04/20(木)01:11:13No.1048941694+>置いてかれると困ることでもあるんけ? |
… | 6723/04/20(木)01:11:17No.1048941712+映画の宣伝方法も今は口コミっていう流れに入れてもらうやり方だしな… |
… | 6823/04/20(木)01:11:19No.1048941718+>上2つ知らないや…思ったよりアンテナ張ってないんだな俺 |
… | 6923/04/20(木)01:11:20No.1048941726+>話題にはなるけどまた変に社会問題入れるんだろうな…って分かってしまうと地上波まちになる… |
… | 7023/04/20(木)01:11:24No.1048941743+こいつサブカル趣味だからちょいマイナーだけどネットだと熱く語られる系好きそう |
… | 7123/04/20(木)01:11:37No.1048941805+細田はファミリーとかまんさん向けに舵切ったから |
… | 7223/04/20(木)01:11:39No.1048941820+流行りに乗って語らうのもいいけど |
… | 7323/04/20(木)01:12:00No.1048941915+最新話みるとこの心情すらなくしてるからな池ちゃん |
… | 7423/04/20(木)01:12:01No.1048941921+犯罪都市パート2は太い流れだ!と思って見に行ったら俺含めて二人しか観客がいなかった |
… | 7523/04/20(木)01:12:05No.1048941937+>リドリースコットがマーベルばっかり見やがって!みたいな愚痴をこぼしてたことしか覚えてない |
… | 7623/04/20(木)01:12:06No.1048941949そうだねx6推しの子は現行の原作まで考慮したらもはや見なくていいまであるし… |
… | 7723/04/20(木)01:12:13No.1048941968+流れを追いたいならわかるけど置いてかれて困ることは仕事でない限りないな |
… | 7823/04/20(木)01:12:16No.1048941986そうだねx1>置いてかれると困ることでもあるんけ? |
… | 7923/04/20(木)01:12:27No.1048942032+>置いてかれると困ることでもあるんけ? |
… | 8023/04/20(木)01:12:29No.1048942036+>>上2つ知らないや…思ったよりアンテナ張ってないんだな俺 |
… | 8123/04/20(木)01:12:34No.1048942055+>置いてかれると困ることでもあるんけ? |
… | 8223/04/20(木)01:12:45No.1048942096+ドゥニ監督が映画好きにとってマストなのはまあなんとなく分かる |
… | 8323/04/20(木)01:12:50No.1048942116+>まんさん |
… | 8423/04/20(木)01:12:50No.1048942118そうだねx1>細田はファミリーとかまんさん向けに舵切ったから |
… | 8523/04/20(木)01:12:59No.1048942154+ヒの映画クラスタの流行り |
… | 8623/04/20(木)01:13:19No.1048942224+>推しの子は現行の原作まで考慮したらもはや見なくていいまであるし… |
… | 8723/04/20(木)01:13:21No.1048942235+まあでも映画は一期一会だから気になるならガンガン見に行ったほうがええよ… |
… | 8823/04/20(木)01:13:32No.1048942279そうだねx2リアルタイムではぐちぐち言うけど数年後に見だしておもしれ…ってなるのが「」 |
… | 8923/04/20(木)01:13:45No.1048942335+というかコミュごとに嗜好も思想もまるで違う時代だし流れ自体が難しいよね |
… | 9023/04/20(木)01:13:45No.1048942336+我が道を行った結果学生時代に疎外感を感じたことはある!だが今や流行に乗ろうが疎外されるのだ!今こそ好きな作品だけを見るときではないか!! |
… | 9123/04/20(木)01:13:57No.1048942383+もはや作品を楽しむためというよりはその後ネットで騒ぐために見ている |
… | 9223/04/20(木)01:14:11No.1048942439そうだねx4>>まんさん |
… | 9323/04/20(木)01:14:14No.1048942454そうだねx3>リアルタイムではぐちぐち言うけど数年後に見だしておもしれ…ってなるのが「」 |
… | 9423/04/20(木)01:14:15No.1048942461+地上波で流れだ時に何で教えてくれなかったの!?ってなるのが「」 |
… | 9523/04/20(木)01:14:22No.1048942487そうだねx1アニメはもう絶対に作品数的に無理だとおもう |
… | 9623/04/20(木)01:14:28No.1048942508+「リアルタイムのほうが楽しい」っていうのは「リアルタイムじゃないと困る」ってことでは無いな |
… | 9723/04/20(木)01:14:31No.1048942518+ダンジョンズアンドドラゴンズもこれでいい? |
… | 9823/04/20(木)01:14:44No.1048942568+ヒの映画界隈全く知らんけどベンアフレックのAIR話題になってる? |
… | 9923/04/20(木)01:14:46No.1048942574+俺は流行りものは沈静化してから観る |
… | 10023/04/20(木)01:14:47No.1048942577+細田守は地上波放映で実際見るとうーnってなるパターンが続いてて悲しい |
… | 10123/04/20(木)01:14:54No.1048942611+しかし太いウンコみたいなラインナップだなスレ画 |
… | 10223/04/20(木)01:14:58No.1048942626+スレでわいわいしてないと見るのが辛い映画もある |
… | 10323/04/20(木)01:15:09No.1048942672+映画でリアルタイムじゃないと困るのはパンフが売り切れてることだけ |
… | 10423/04/20(木)01:15:19No.1048942716+正直週一放送って間隔空きすぎなんすよね… |
… | 10523/04/20(木)01:15:23No.1048942726+>バットマンとかキャプテンアメリカが好きな層の鳴き声よ |
… | 10623/04/20(木)01:15:27No.1048942740そうだねx2>恥ずかしながらこれはマジでよくある |
… | 10723/04/20(木)01:15:35No.1048942771そうだねx1竜とそばかすの姫はマジで映画館の音響じゃないと色々誤魔化せないからな… |
… | 10823/04/20(木)01:15:42No.1048942801+https://comic-ogyaaa.com/episode/4856001361108661017 [link] |
… | 10923/04/20(木)01:15:46No.1048942812+>>リアルタイムではぐちぐち言うけど数年後に見だしておもしれ…ってなるのが「」 |
… | 11023/04/20(木)01:15:47No.1048942817+リアルタイムだと楽しさ倍増する作品はあるよね |
… | 11123/04/20(木)01:15:54No.1048942848そうだねx1竜そばって公開当時はそこまで叩かれてなかったのに |
… | 11223/04/20(木)01:16:09No.1048942919+>正直週一放送って間隔空きすぎなんすよね… |
… | 11323/04/20(木)01:16:19No.1048942959+>アニメはもう絶対に作品数的に無理だとおもう |
… | 11423/04/20(木)01:16:40No.1048943047+一回旬逃すとまあいいや…ってなっちゃうんだよな |
… | 11523/04/20(木)01:16:45No.1048943070+>正直週一放送って間隔空きすぎなんすよね… |
… | 11623/04/20(木)01:17:05No.1048943166+>ダンジョンズアンドドラゴンズもこれでいい? |
… | 11723/04/20(木)01:17:08No.1048943175+夏へのトンネルさよならの出口は友達と観に行って面白かったから流れ来るか!?って思ったら細かった |
… | 11823/04/20(木)01:17:14No.1048943201そうだねx1>竜そばって公開当時はそこまで叩かれてなかったのに |
… | 11923/04/20(木)01:17:15No.1048943205+エターナルズは面白かったしキャラも物語も満足したけど世間的な太い流れっていうとちょっと首をひねる |
… | 12023/04/20(木)01:17:18No.1048943215+スレ画程度はこんなところで話してる暇あれば見に行けばいいじゃん |
… | 12123/04/20(木)01:17:19No.1048943219+imgの場合は時間が経っている方が冷静に語れるパターンもある |
… | 12223/04/20(木)01:17:27No.1048943243+ワンピのREDは結局見なかったな… |
… | 12323/04/20(木)01:17:41No.1048943303そうだねx1どちらかというとエターナルズよかエンドゲームじゃねえかな… |
… | 12423/04/20(木)01:17:55No.1048943360そうだねx4>>正直週一放送って間隔空きすぎなんすよね… |
… | 12523/04/20(木)01:18:04No.1048943396+その流れ全部追ってる個人がどれだけいるかな… |
… | 12623/04/20(木)01:18:06No.1048943409+実はエターナルズは日本ではMCUの中で上の方の興行なんだ |
… | 12723/04/20(木)01:18:07No.1048943419+>リアルタイムだと楽しさ倍増する作品はあるよね |
… | 12823/04/20(木)01:18:22No.1048943489そうだねx5>竜そばって公開当時はそこまで叩かれてなかったのに |
… | 12923/04/20(木)01:18:32No.1048943534+流行り全部追っかけなきゃみたいな人は自分の好みが確立できてないんだろうなと思う |
… | 13023/04/20(木)01:18:33No.1048943543+最近だとグリッドマンユニバースは流れに乗ってよかったな…ってなったな語ると2度美味しいタイプの作品だったから |
… | 13123/04/20(木)01:18:47No.1048943593+>竜そばって公開当時はそこまで叩かれてなかったのに |
… | 13223/04/20(木)01:18:59No.1048943636そうだねx1犬王とか劇場で見れてマジでよかった |
… | 13323/04/20(木)01:19:07No.1048943671そうだねx1>まあなんだかんだ愚痴言ったって劇場まで足運ぶやつはファンというとこはあるからな… |
… | 13423/04/20(木)01:19:12No.1048943693そうだねx2アイの歌声はもっと太くなって欲しかったな… |
… | 13523/04/20(木)01:19:24No.1048943750そうだねx3>流行り全部追っかけなきゃみたいな人は自分の好みが確立できてないんだろうなと思う |
… | 13623/04/20(木)01:19:51No.1048943869+>2日かけて1クール分一挙再放送くらいが一番楽しいなぁ俺は |
… | 13723/04/20(木)01:19:59No.1048943902そうだねx2未来のミライは胸張ってクソ映画と言える出来だったけど |
… | 13823/04/20(木)01:20:04No.1048943921+エモ偏重で熱に浮かされたように語り散らすのマジで受け付けない |
… | 13923/04/20(木)01:20:14No.1048943967+>>ダンジョンズアンドドラゴンズもこれでいい? |
… | 14023/04/20(木)01:20:24No.1048944002+今日二つ上の上司が一つ上の上司に |
… | 14123/04/20(木)01:20:33No.1048944052+>>バットマンとかキャプテンアメリカが好きな層の鳴き声よ |
… | 14223/04/20(木)01:20:53No.1048944126そうだねx2>最近だとグリッドマンユニバースは流れに乗ってよかったな…ってなったな語ると2度美味しいタイプの作品だったから |
… | 14323/04/20(木)01:20:53No.1048944130そうだねx1エブエブはアメリカだとZ世代の子とその親世代の親にめっちゃ受けて普通に興収よかったんだよな |
… | 14423/04/20(木)01:21:03No.1048944173+>エモ偏重で熱に浮かされたように語り散らすのマジで受け付けない |
… | 14523/04/20(木)01:21:08No.1048944189+SLAM DUNKもグリッドマンも好きな作品で映画気になってるけど見に行ってない出不精男 |
… | 14623/04/20(木)01:21:08No.1048944190そうだねx1>流行り全部追っかけなきゃみたいな人は自分の好みが確立できてないんだろうなと思う |
… | 14723/04/20(木)01:21:08No.1048944191+今だとRRRみたいな |
… | 14823/04/20(木)01:21:12No.1048944203そうだねx1犬王は音楽には絶対に文句つけられないけど |
… | 14923/04/20(木)01:21:13No.1048944214+流れにのるというか流れについて話すのが好きなんだろう |
… | 15023/04/20(木)01:21:49No.1048944357そうだねx4>そもそも叩かれてんの? |
… | 15123/04/20(木)01:22:10No.1048944440+何なら語る相手がいるなら微妙~糞な作品でも楽しいもんな |
… | 15223/04/20(木)01:22:19No.1048944470+ローゼンもアイマスもウマ娘も全く見なかった「」だけど全然寂しくなんてなかったぞ! |
… | 15323/04/20(木)01:22:19No.1048944472そうだねx6竜そばは最後の流れに違和感感じないのは無理だって |
… | 15423/04/20(木)01:22:32No.1048944521+虹裏に限っていえば多順上位にある作品が太い作品だよ |
… | 15523/04/20(木)01:22:35No.1048944537+今流行りのラーメン四人衆定型も最悪一コマだけ見ればマスターできるいもげは楽だな… |
… | 15623/04/20(木)01:22:54No.1048944599そうだねx2>ローゼンもアイマスもウマ娘も全く見なかった「」だけど全然寂しくなんてなかったぞ! |
… | 15723/04/20(木)01:23:08No.1048944654+>>そもそも叩かれてんの? |
… | 15823/04/20(木)01:23:12No.1048944672+流れには乗ったほうが楽しいぞ |
… | 15923/04/20(木)01:23:13No.1048944681+>今流行りのラーメン四人衆定型も最悪一コマだけ見ればマスターできるいもげは楽だな… |
… | 16023/04/20(木)01:23:16No.1048944691+流れに乗れなくて置いてけぼりくらう感覚が嫌いな人は多い |
… | 16123/04/20(木)01:23:17No.1048944693+>竜そばは最後の流れに違和感感じないのは無理だって |
… | 16223/04/20(木)01:23:29No.1048944747+>虹裏に限っていえば多順上位にある作品が太い作品だよ |
… | 16323/04/20(木)01:23:31No.1048944757+ドラえもんとクレヨンしんちゃんとコナンに関しては毎年出来をチェックしたくて通ってる |
… | 16423/04/20(木)01:23:35No.1048944774+DUNEとか決闘裁判で何をワイワイ語るんだよ… |
… | 16523/04/20(木)01:23:38No.1048944784+>虹裏に限っていえば多順上位にある作品が太い作品だよ |
… | 16623/04/20(木)01:23:47No.1048944815+>今流行りのラーメン四人衆定型も最悪一コマだけ見ればマスターできるいもげは楽だな… |
… | 16723/04/20(木)01:23:49No.1048944825+>流れには乗ったほうが楽しいぞ |
… | 16823/04/20(木)01:23:50No.1048944833+宇宙世紀なら大体の「」が語れるって印象はある |
… | 16923/04/20(木)01:23:51No.1048944840+細田叩きたいなら普通に未来のミライとバケモノの子でいいじゃんって思うけどな |
… | 17023/04/20(木)01:23:57No.1048944860+流れに乗ってシン仮面ライダー見たけどぼろ糞に言っちゃった |
… | 17123/04/20(木)01:24:06No.1048944884+EGは上映前にここで「」が公開までにとりあえずこれ観とけ!順番はこれで!時間がないなら最低これ!って色々教えあってるのが面白かったし |
… | 17223/04/20(木)01:24:06No.1048944889そうだねx1エブエブはこれだけのスケールの話でも結局家族愛みたいな普遍的なテーマになるのね…みたいな感じで微妙にノリきれなかった |
… | 17323/04/20(木)01:24:14No.1048944929そうだねx5竜そばは最後の30分だけマジで別の作品だから… |
… | 17423/04/20(木)01:24:17No.1048944941そうだねx7>細田叩きたいなら普通に未来のミライとバケモノの子でいいじゃんって思うけどな |
… | 17523/04/20(木)01:24:25No.1048944965+>宇宙世紀なら大体の「」が語れるって印象はある |
… | 17623/04/20(木)01:24:26No.1048944972そうだねx3自分の知らない作品の話聞くのも楽しいと思うんだけどな |
… | 17723/04/20(木)01:24:29No.1048944983+>斜に構えて学生時代を無駄にしてた経験を活かせ |
… | 17823/04/20(木)01:24:41No.1048945034+プロ同士多くは語らないが好きなのもいるんだろうな |
… | 17923/04/20(木)01:24:55No.1048945089+>>宇宙世紀なら大体の「」が語れるって印象はある |
… | 18023/04/20(木)01:24:57No.1048945097+>EGは上映前にここで「」が公開までにとりあえずこれ観とけ!順番はこれで!時間がないなら最低これ!って色々教えあってるのが面白かったし |
… | 18123/04/20(木)01:25:08No.1048945135そうだねx6主人公の母親の死に関するトラウマは解決しました |
… | 18223/04/20(木)01:25:25No.1048945189+というか決闘裁判見てる「」多いんだな… |
… | 18323/04/20(木)01:25:25No.1048945192+>エブエブはこれだけのスケールの話でも結局家族愛みたいな普遍的なテーマになるのね…みたいな感じで微妙にノリきれなかった |
… | 18423/04/20(木)01:25:31No.1048945218+内容そっちのけで叩くかどうかの話してるあたり会話出来ない感じがある |
… | 18523/04/20(木)01:25:33No.1048945221+>>細田叩きたいなら普通に未来のミライとバケモノの子でいいじゃんって思うけどな |
… | 18623/04/20(木)01:25:35No.1048945232+映画好きにはNOPEとかミッドサマーが太い流れな気がする |
… | 18723/04/20(木)01:25:41No.1048945253+エモ至上主義みたいなとこあるよな最近 |
… | 18823/04/20(木)01:25:42No.1048945260+細田守はサマウォ辺りで持ち上げられまくった反動がきてるだけな気もするけど |
… | 18923/04/20(木)01:25:52No.1048945281+何も見てない作品を無条件に嫌えと言う気が無いんだ |
… | 19023/04/20(木)01:25:54No.1048945287+>エブエブはこれだけのスケールの話でも結局家族愛みたいな普遍的なテーマになるのね…みたいな感じで微妙にノリきれなかった |
… | 19123/04/20(木)01:26:34No.1048945420そうだねx4歌とライブでなんかいい感じの雰囲気作るじゃん? |
… | 19223/04/20(木)01:26:37No.1048945428+学生時代でいうなら当時月9全盛期だったから斜に構えたけどアニメのヒット作が連発してる昨今なら多少はついていけたのかな…とはちょっと思う |
… | 19323/04/20(木)01:26:57No.1048945488そうだねx3話題作に置いてかれるのが嫌ってよりは |
… | 19423/04/20(木)01:27:01No.1048945515そうだねx2映画そのものが太い流れでは無いような…! |
… | 19523/04/20(木)01:27:03No.1048945522+RRRも悪くはなかったけど3時間は単純に長えよって感じだったな |
… | 19623/04/20(木)01:27:09No.1048945548+水星の魔女でまさに勝手に置いてかれてる |
… | 19723/04/20(木)01:27:12No.1048945560+決闘裁判は視点が違うってのは羅生門スタイルで面白いとは思うが |
… | 19823/04/20(木)01:27:20No.1048945589+>今の盛り上がり見るに次のアベンジャーズは多分そういうの無さそうで寂しい |
… | 19923/04/20(木)01:27:22No.1048945596そうだねx4>ここに限らず一回評判が落ちた作家はなんぼでも叩いていいみたいなのは居るよね |
… | 20023/04/20(木)01:27:43No.1048945680+>決闘裁判は視点が違うってのは羅生門スタイルで面白いとは思うが |
… | 20123/04/20(木)01:27:46No.1048945693+>映画そのものが太い流れでは無いような…! |
… | 20223/04/20(木)01:27:49No.1048945707+>RRRも悪くはなかったけど3時間は単純に長えよって感じだったな |
… | 20323/04/20(木)01:27:50No.1048945710そうだねx1細田作品に関しては良かった時期知ってるぶん落胆してるみたいな人も多そう |
… | 20423/04/20(木)01:27:54No.1048945730+なんだかんだそういう太い流れがある作品は面白いのが多いから見て損はないと思うけど自分に合うかどうかの方が大事だと思う |
… | 20523/04/20(木)01:27:56No.1048945737+むしろ週一ははやすぎって感じるようになったわ |
… | 20623/04/20(木)01:28:01No.1048945750+>エブエブはこれだけのスケールの話でも結局家族愛みたいな普遍的なテーマになるのね…みたいな感じで微妙にノリきれなかった |
… | 20723/04/20(木)01:28:13No.1048945795+>決闘裁判は視点が違うってのは羅生門スタイルで面白いとは思うが |
… | 20823/04/20(木)01:28:15No.1048945805そうだねx1>ガンダムのテレビシリーズずっと追ってきたし見たい気持ちはあるのにアマプラで来るの少し遅いってだけで未だに1話も見れてない |
… | 20923/04/20(木)01:28:16No.1048945808+俺は天気の子が合わなかったからスルーしてたすずめの戸締りが観たくなって今週末観る予定マン! |
… | 21023/04/20(木)01:28:19No.1048945818+EGまでは熱心に追ってたけどフェーズ4は正直その…ヒーローにあんまり魅力を感じないのと区切りが無さすぎてダレた |
… | 21123/04/20(木)01:28:32No.1048945864+もう話題の奴は一周遅れで追いかけるぐらいが精神的に落ち着いて見れる気がしてる |
… | 21223/04/20(木)01:28:55No.1048945937+最近のMCUとかエブエブもそうだけどマルチバースって余程うまく扱わないと悪い意味でなんでもありになりすぎて持て余す印象ウケる |
… | 21323/04/20(木)01:28:57No.1048945941+細田守といえば僕らのウォーゲームですよね! |
… | 21423/04/20(木)01:29:16No.1048945997+だって俺キャプテンアメリカとアイアンマンとスパイダーマンが好きなだけだし |
… | 21523/04/20(木)01:29:19No.1048946009+俺は未だにガルパンを見るタイミングが掴めないマン |
… | 21623/04/20(木)01:29:29No.1048946039+>EGまでは熱心に追ってたけどフェーズ4は正直その…ヒーローにあんまり魅力を感じないのと区切りが無さすぎてダレた |
… | 21723/04/20(木)01:29:31No.1048946041+>RRRも悪くはなかったけど3時間は単純に長えよって感じだったな |
… | 21823/04/20(木)01:29:45No.1048946096+乗り遅れた作品は縁がなかったと割り切ってる |
… | 21923/04/20(木)01:29:53No.1048946121+>話題作に置いてかれるのが嫌ってよりは |
… | 22023/04/20(木)01:30:22No.1048946230+テネットとか違う人の感想聞いてみたら全然違うんだろうな |
… | 22123/04/20(木)01:30:25No.1048946234+>俺は未だにガルパンを見るタイミングが掴めないマン |
… | 22223/04/20(木)01:30:29No.1048946247そうだねx1最近ぼっちざろっく一気見したけど面白かったよ |
… | 22323/04/20(木)01:30:31No.1048946255+>ドラマもネトフリドラマと同じかチョイ下くらいだと思うんだよな |
… | 22423/04/20(木)01:30:31No.1048946256+RRRは3時間と聞いただけでスルーした |
… | 22523/04/20(木)01:30:45No.1048946305+>俺は未だにガルパンを見るタイミングが掴めないマン |
… | 22623/04/20(木)01:30:50No.1048946324+最寄りで公開1か月内ならセーフ! |
… | 22723/04/20(木)01:31:06No.1048946385+コナンとか毎年みんなよく見るよな |
… | 22823/04/20(木)01:31:11No.1048946406+エブエブはマルチバース設定のとこを主に見るつもりだったかストーリーの方を主に見るつもりだったかで印象だいぶ変わると思う |
… | 22923/04/20(木)01:31:13No.1048946413+ヒーローのガワでいろんなジャンルや目新しい映像表現見れたのがよかったけどその辺段々閉塞して来たなとは思う |
… | 23023/04/20(木)01:31:22No.1048946446+>映画そのものが太い流れでは無いような…! |
… | 23123/04/20(木)01:31:33No.1048946480そうだねx1>今思うとずーーーっとエンドゲームの戦後処理やってるのがいけないんだなと思う |
… | 23223/04/20(木)01:31:33No.1048946481+俺はちょっと退屈を感じると途中で帰るマン! |
… | 23323/04/20(木)01:31:41No.1048946504そうだねx1ガルパンは本編と劇場版だけでいいから今見ようぜ |
… | 23423/04/20(木)01:31:42No.1048946505そうだねx1まあスレ画みたいなのは情報を食べているに近い部分はあるけどそれはそれで楽しみ方のひとつだしな |
… | 23523/04/20(木)01:31:46No.1048946519+ガルパン映画はマジで観るタイミング掴めんよな |
… | 23623/04/20(木)01:31:48No.1048946525+ずっとスラムダンクを見ようと思ってもう4ヶ月…まだ普通に劇場でやってる!? |
… | 23723/04/20(木)01:32:01No.1048946568+>最近のMCUとかエブエブもそうだけどマルチバースって余程うまく扱わないと悪い意味でなんでもありになりすぎて持て余す印象ウケる |
… | 23823/04/20(木)01:32:07No.1048946584+インフィニティサーガはやっぱIWのインパクトが追い風過ぎた |
… | 23923/04/20(木)01:32:15No.1048946607+クアントマニアはこれアントマンでやる話か?ってなった |
… | 24023/04/20(木)01:32:29No.1048946652+MARVELは配信ドラマがでるようになってもう数とスピードに追いつけないからもう無理だって思って隣の隣人になったスパイディーで一旦終わりにした |
… | 24123/04/20(木)01:32:43No.1048946696+>プロ同士多くは語らないが好きなのもいるんだろうな |
… | 24223/04/20(木)01:32:52No.1048946716+>コナンとか毎年みんなよく見るよな |
… | 24323/04/20(木)01:33:02No.1048946748+個人的には長くても平気だし長い方が満足感高い傾向あるなあ |
… | 24423/04/20(木)01:33:12No.1048946784+>>今思うとずーーーっとエンドゲームの戦後処理やってるのがいけないんだなと思う |
… | 24523/04/20(木)01:33:23No.1048946829+imgで勢い順で上にあるやつは興味持っちゃう |
… | 24623/04/20(木)01:33:24No.1048946832+>クアントマニアはこれアントマンでやる話か?ってなった |
… | 24723/04/20(木)01:33:35No.1048946879+絶対好きなやつなのにエッジランナーズまだ見れてないよ… |
… | 24823/04/20(木)01:33:45No.1048946917+MCUのマルチバース描写はまだなんとも言えないけどドクスト2のリードはひたすら困惑した |
… | 24923/04/20(木)01:33:47No.1048946926+>最近ぼっちざろっく一気見したけど面白かったよ |
… | 25023/04/20(木)01:33:52No.1048946940そうだねx1好きだから見るんじゃなくて話に加わりたいから見るのか? |
… | 25123/04/20(木)01:33:53No.1048946944+>まあスレ画みたいなのは情報を食べているに近い部分はあるけどそれはそれで楽しみ方のひとつだしな |
… | 25223/04/20(木)01:33:56No.1048946959+ただ単に流行りの馬鹿騒ぎが苦手とか褒めちぎるのは嫌悪感あるみたいな人もいるみたいだしなぁ… |
… | 25323/04/20(木)01:34:00No.1048946977+フェーズ4はさっさと集合作くれ |
… | 25423/04/20(木)01:34:07No.1048946999+最近だとバビロンすげえ面白いなと思ったけど全然盛り上がってなかったし結構酷評されててへこんだ |
… | 25523/04/20(木)01:34:36No.1048947115そうだねx2>好きだから見るんじゃなくて話に加わりたいから見るのか? |
… | 25623/04/20(木)01:34:38No.1048947124+>フェーズ4はさっさと集合作くれ |
… | 25723/04/20(木)01:34:42No.1048947136+>MCUのマルチバース描写はまだなんとも言えないけどドクスト2のリードはひたすら困惑した |
… | 25823/04/20(木)01:34:47No.1048947157+>絶対好きなやつなのにエッジランナーズまだ見れてないよ… |
… | 25923/04/20(木)01:34:59No.1048947197+>いやソー4とストレンジ2はまさにそれだろ |
… | 26023/04/20(木)01:35:12No.1048947246+MCUは現時点でのカーンにサノス級の強敵ぽさを全く感じないのがな… |
… | 26123/04/20(木)01:35:24No.1048947291+プライムに来た有名作だけ追ってる |
… | 26223/04/20(木)01:35:25No.1048947296+ノーウェイホームもそれじゃね? |
… | 26323/04/20(木)01:35:26No.1048947305+>好きだから見るんじゃなくて話に加わりたいから見るのか? |
… | 26423/04/20(木)01:35:51No.1048947368+>好きだから見るんじゃなくて話に加わりたいから見るのか? |
… | 26523/04/20(木)01:36:09No.1048947439+でもimgの流行りに乗るとしたら |
… | 26623/04/20(木)01:36:11No.1048947444+>最近だとバビロンすげえ面白いなと思ったけど全然盛り上がってなかったし結構酷評されててへこんだ |
… | 26723/04/20(木)01:36:12No.1048947448+映画一番見てたときは話題作見ないくせにシネマヴェーラの特集だけ行くみたいなわりと関わりたくないタイプだったな |
… | 26823/04/20(木)01:36:16No.1048947471+みんなが話題にしてるから自分も見る、プレイするって小中学校とかで経験しない? |
… | 26923/04/20(木)01:36:23No.1048947510+>最近だとバビロンすげえ面白いなと思ったけど全然盛り上がってなかったし結構酷評されててへこんだ |
… | 27023/04/20(木)01:36:26No.1048947520そうだねx1マルチバース設定は正直スパイダーマンしかうまく処理できてなくね?と思う |
… | 27123/04/20(木)01:36:26No.1048947521そうだねx1>真のアニメヲタクなら今クールのアニメは網羅してるよな!? |
… | 27223/04/20(木)01:36:27No.1048947527+ワンダがマルチバースの家族掠めとるのが目的なんだからマルチバースじゃなきゃ成立しない話だろ |
… | 27323/04/20(木)01:36:28No.1048947529+>いやソー4とストレンジ2はまさにそれだろ |
… | 27423/04/20(木)01:36:34No.1048947546+正直太い流れってもしょせんは日本でのだろ?てもなるしな |
… | 27523/04/20(木)01:36:35No.1048947552+MCUは追いかけるのが苦痛になったからサッと離れたわ |
… | 27623/04/20(木)01:36:51No.1048947614そうだねx1>ただ単に流行りの馬鹿騒ぎが苦手とか褒めちぎるのは嫌悪感あるみたいな人もいるみたいだしなぁ… |
… | 27723/04/20(木)01:36:54No.1048947622+アニメだと自分では流れに乗ったつもりで観たのはアキバ冥途戦争ぐらいしか思いつかない |
… | 27823/04/20(木)01:36:58No.1048947634+MCUは正直話の内容よりヒーロー目当てで見に行ってたから一斉退陣は応えたなあ…何よりチャドウィックボーズマンが亡くなったのが辛かった |
… | 27923/04/20(木)01:37:00No.1048947639+>MCUは現時点でのカーンにサノス級の強敵ぽさを全く感じないのがな… |
… | 28023/04/20(木)01:37:12No.1048947686そうだねx1>みんなが話題にしてるから自分も見る、プレイするって小中学校とかで経験しない? |
… | 28123/04/20(木)01:37:29No.1048947741+みんなが楽しそうに話題にしてるなら面白そうだなって見たりはする |
… | 28223/04/20(木)01:37:31No.1048947749+>むしろ見もせずに叩く馬鹿も多い昨今ちゃんと見てる分だけ偉いよスレ画 |
… | 28323/04/20(木)01:37:53No.1048947838+>>みんなが話題にしてるから自分も見る、プレイするって小中学校とかで経験しない? |
… | 28423/04/20(木)01:38:00No.1048947860そうだねx1観た人同士で語るのも観てない人にネタバレ避けてプレゼンするのも逆にプレゼン聞いて観てみようかなってなるのもそれぞれ好き |
… | 28523/04/20(木)01:38:19No.1048947928そうだねx1>>最近だとバビロンすげえ面白いなと思ったけど全然盛り上がってなかったし結構酷評されててへこんだ |
… | 28623/04/20(木)01:38:32No.1048947968そうだねx1>ただ単に流行りの馬鹿騒ぎが苦手とか褒めちぎるのは嫌悪感あるみたいな人もいるみたいだしなぁ… |
… | 28723/04/20(木)01:38:46No.1048948018+ぼざろは後から見て5話くらいでそれきりだ… |
… | 28823/04/20(木)01:38:52No.1048948042そうだねx1流行りに乗って視聴するのとその作品を好きになるかはどうかは別だし両立もするぞ |
… | 28923/04/20(木)01:39:05No.1048948086+アニメはシーズン前によくある作品一覧記事見てそこで選んで見るようにしてる |
… | 29023/04/20(木)01:39:06No.1048948092そうだねx1>ただ単に流行りの馬鹿騒ぎが苦手とか褒めちぎるのは嫌悪感あるみたいな人もいるみたいだしなぁ… |
… | 29123/04/20(木)01:39:14No.1048948117そうだねx1>>むしろ見もせずに叩く馬鹿も多い昨今ちゃんと見てる分だけ偉いよスレ画 |
… | 29223/04/20(木)01:39:15No.1048948127+もう話題作だから見ると好きな原作の続きかメディア化だから見る層ばかりじゃないか? |
… | 29323/04/20(木)01:39:29No.1048948158+野崎まどのバビロン? |
… | 29423/04/20(木)01:39:49No.1048948220そうだねx1>流行りに乗って視聴するのとその作品を好きになるかはどうかは別だし両立もするぞ |
… | 29523/04/20(木)01:39:53No.1048948239+スパイダーバースの1作目とプロットが被ってるという批判ならわかるがマルチバースの意味がないというのは違うだろストレンジ2 |
… | 29623/04/20(木)01:39:59No.1048948253+ハリーポッターとか義務教育みたいになってるけど全然知らなくて疎外感抱いた覚えたことはあるよ |
… | 29723/04/20(木)01:40:11No.1048948284そうだねx2理由のすべてじゃなくて一要因として否定するものではないだろ |
… | 29823/04/20(木)01:40:19No.1048948314そうだねx1>>ただ単に流行りの馬鹿騒ぎが苦手とか褒めちぎるのは嫌悪感あるみたいな人もいるみたいだしなぁ… |
… | 29923/04/20(木)01:40:23No.1048948330+>>最近のMCUとかエブエブもそうだけどマルチバースって余程うまく扱わないと悪い意味でなんでもありになりすぎて持て余す印象ウケる |
… | 30023/04/20(木)01:40:28No.1048948345+今の映画界の太い流れは仕掛人・藤枝梅安弐なのは間違いないと言いたい |
… | 30123/04/20(木)01:40:34No.1048948359+スレ画にもある盛り上がりそうな作品ってのが重要なんだろう |
… | 30223/04/20(木)01:40:50No.1048948422+キングオージャー5話まで見て久し振りにハマる戦隊かもと思ったけどそれ故に続きを見るのが怖い |
… | 30323/04/20(木)01:41:01No.1048948469そうだねx5自分の興味のあるアニメや映画しか見ないなぁ |
… | 30423/04/20(木)01:41:01No.1048948470そうだねx2熱心なファンが十人いたら幾らでもスレだけなら盛り上がれる場所だしそんなナイーブにならんでも… |
… | 30523/04/20(木)01:41:06No.1048948489+そもそもワンダがマルチバース舞台にしようとしてることがハァ?しかなかった |
… | 30623/04/20(木)01:41:15No.1048948529+>野崎まどのバビロン? |
… | 30723/04/20(木)01:41:38No.1048948599+>キングオージャー5話まで見て久し振りにハマる戦隊かもと思ったけどそれ故に続きを見るのが怖い |
… | 30823/04/20(木)01:42:07No.1048948666+>>みんなが話題にしてるから自分も見る、プレイするって小中学校とかで経験しない? |
… | 30923/04/20(木)01:42:19No.1048948697そうだねx1>熱心なファンが十人いたら幾らでもスレだけなら盛り上がれる場所だしそんなナイーブにならんでも… |
… | 31023/04/20(木)01:42:23No.1048948707+面白くないと感じた場合どこらへんで切るかは気になる |
… | 31123/04/20(木)01:42:34No.1048948742+ストレンジ2はまだマルチバースでやる話だなってなるだろ |
… | 31223/04/20(木)01:42:43No.1048948764そうだねx1>今の映画界の太い流れは仕掛人・藤枝梅安弐なのは間違いないと言いたい |
… | 31323/04/20(木)01:42:46No.1048948775+ベイビーわるきゅーれは面白かったけど2ができたのは正直驚いたわ |
… | 31423/04/20(木)01:42:53No.1048948798そうだねx3ここにも少なからず居るけど作品見るの主目的じゃなくてコミニケーションツールと割り切ってる人も少なく無いからな |
… | 31523/04/20(木)01:42:53No.1048948801+>マルチバース設定は正直スパイダーマンしかうまく処理できてなくね?と思う |
… | 31623/04/20(木)01:42:57No.1048948811+>スレ画にもある盛り上がりそうな作品ってのが重要なんだろう |
… | 31723/04/20(木)01:43:03No.1048948832そうだねx1>自分の興味のあるアニメや映画しか見ないなぁ |
… | 31823/04/20(木)01:43:06No.1048948837+東京バビロンでしょ?知ってるわよそのくらい! |
… | 31923/04/20(木)01:43:32No.1048948920+>今の映画界の太い流れは仕掛人・藤枝梅安弐なのは間違いないと言いたい |
… | 32023/04/20(木)01:43:41No.1048948946+>ベイビーわるきゅーれは面白かったけど2ができたのは正直驚いたわ |
… | 32123/04/20(木)01:43:41No.1048948947そうだねx1>なんか定型句だけ使って褒めてる状態になってるとなんか忌避感が出てくる |
… | 32223/04/20(木)01:43:57No.1048948993+最近だとぼっちざろっくとか放送前あんま注目されてなかったのが弾けたのとか最初から見てた人楽しかっただろうなと思う |
… | 32323/04/20(木)01:44:08No.1048949029+古い映画もテレビで放送してくれると話す機会もできるんだけどね |
… | 32423/04/20(木)01:44:22No.1048949085+>ここにも少なからず居るけど作品見るの主目的じゃなくてコミニケーションツールと割り切ってる人も少なく無いからな |
… | 32523/04/20(木)01:44:23No.1048949091そうだねx4>「そこは俺も好きだけど他にも良い所あるだろ…!」ってなる |
… | 32623/04/20(木)01:44:45No.1048949157+>むしろMCUのマルチバースが不評なのってやることショボいからだろ |
… | 32723/04/20(木)01:45:14No.1048949252+>チャイナタウン語れるやつはいないのか…! |
… | 32823/04/20(木)01:45:24No.1048949273+マルチバースって一口に言っても並行世界と他の作品とでコラボで結構話変わるよな |
… | 32923/04/20(木)01:45:48No.1048949348+>>俺は未だにガルパンを見るタイミングが掴めないマン |
… | 33023/04/20(木)01:46:22No.1048949465+天国大魔境今のところめちゃくちゃ良いアニメ化だから見てねとしか言えない |
… | 33123/04/20(木)01:46:29No.1048949489+>それはそれで良いんじゃないの現在では周りの人と語り合うってのも作品の楽しみ方の一つだろ |
… | 33223/04/20(木)01:46:44No.1048949540+>ベイビーわるきゅーれは面白かったけど2ができたのは正直驚いたわ |
… | 33323/04/20(木)01:46:51No.1048949559+ノーウェイホームはお祭り感凄いから観るだけで楽しい |
… | 33423/04/20(木)01:47:06No.1048949603そうだねx1ガルパンはどうせまとめて上映するだろうからその時に見るよ… |
… | 33523/04/20(木)01:47:10No.1048949616+天国大魔境種明かし見てもなおどういうふうに作用してるかよくわかってないからアニメで復習するか… |
… | 33623/04/20(木)01:47:28No.1048949669+>ここにも少なからず居るけど作品見るの主目的じゃなくてコミニケーションツールと割り切ってる人も少なく無いからな |
… | 33723/04/20(木)01:47:33No.1048949682+>>それはそれで良いんじゃないの現在では周りの人と語り合うってのも作品の楽しみ方の一つだろ |
… | 33823/04/20(木)01:47:36No.1048949691+去年だとリコリスピザとかフレンチ・ディスパッチとかNOPEとかカモンカモンとかブラックパンサーとかケイコ目を済ましてとかになるんかな |
… | 33923/04/20(木)01:47:41No.1048949715+>>チャイナタウン語れるやつはいないのか…! |
… | 34023/04/20(木)01:48:15No.1048949827そうだねx1何かみんなが見てるから見るってのを自主性がないみたく叩く奴ここでよく見るけど別いいじゃんと思う |
… | 34123/04/20(木)01:48:22No.1048949846+ノーウェイホームのサプライズは映画館で味わいたかった… |
… | 34223/04/20(木)01:48:23No.1048949852+藤枝梅安先生の二部作エンディングに現代の松本幸四郎演じる長谷川平蔵人呼んで鬼の平蔵が出てきたんだぞ |
… | 34323/04/20(木)01:48:26No.1048949859+こいつ仲良いんだけど薦めてくるやつ全部合わねーわ…ってのはある |
… | 34423/04/20(木)01:48:34No.1048949886+ガルパン映画は2作目から中盤で一試合終わるそっから次の試合途中で終わり |
… | 34523/04/20(木)01:48:35No.1048949888+>去年だとリコリスピザとかフレンチ・ディスパッチとかNOPEとかカモンカモンとかブラックパンサーとかケイコ目を済ましてとかになるんかな |
… | 34623/04/20(木)01:48:38No.1048949898+定型でもお気に入りのフレーズ使えないと悲しいからな |
… | 34723/04/20(木)01:48:45No.1048949929+リコリスの最初の感想はベイビーわるきゅーれみたいだなだった |
… | 34823/04/20(木)01:49:10No.1048949995+ワカンダフォーエバーの評価高いのがずっと腑に落ちない |
… | 34923/04/20(木)01:49:17No.1048950022+>べつにそれこそアメコミとかガンダムとかスターウォーズとかスタトレとかでわかるだろ… |
… | 35023/04/20(木)01:49:40No.1048950089そうだねx1>ここにも少なからず居るけど作品見るの主目的じゃなくてコミニケーションツールと割り切ってる人も少なく無いからな |
… | 35123/04/20(木)01:50:18No.1048950177+基本数年遅れでしか見ないからあんまり話題についてけない |
… | 35223/04/20(木)01:50:19No.1048950187+>>べつにそれこそアメコミとかガンダムとかスターウォーズとかスタトレとかでわかるだろ… |
… | 35323/04/20(木)01:50:20No.1048950190そうだねx1NOPEは映画館で見れて良かったなぁと久々に思ったな |
… | 35423/04/20(木)01:50:25No.1048950208そうだねx1太いかは知らんが確かにNOPEは結構話せた気がする |
… | 35523/04/20(木)01:50:27No.1048950215+>ワカンダフォーエバーの評価高いのがずっと腑に落ちない |
… | 35623/04/20(木)01:50:47No.1048950284+ブラックパンサー系列はアメリカと日本で温度差をめっちゃ感じる |
… | 35723/04/20(木)01:50:47No.1048950287+水星の魔女はアマプラ配信始まったら教えて |
… | 35823/04/20(木)01:50:54No.1048950305+推しの子は途中から原作合わなくなって読むのやめたから改めてアニメ見るのもなあ |
… | 35923/04/20(木)01:51:13No.1048950351そうだねx2>ワカンダフォーエバーの評価高いのがずっと腑に落ちない |
… | 36023/04/20(木)01:51:14No.1048950356+映画好きなら昔の名作を延々と見てる方が話題になる気がする |
… | 36123/04/20(木)01:51:34No.1048950411+>>ワカンダフォーエバーの評価高いのがずっと腑に落ちない |
… | 36223/04/20(木)01:51:41No.1048950434そうだねx1>…どんどん見ない理由探しをしている…俺はもうアニオタではないのでは |
… | 36323/04/20(木)01:51:47No.1048950444+おれだってMONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらないの話もっとしたい |
… | 36423/04/20(木)01:51:59No.1048950484そうだねx3ラピュタの実況とかもうお前ら定型書いて混ざりたいだけだろみたいになってんなとは思う |
… | 36523/04/20(木)01:52:21No.1048950564+ワカンダフォーエバーは批評家ウケ良さそ~って終始感じた |
… | 36623/04/20(木)01:52:32No.1048950604そうだねx1>推しの子は途中から原作合わなくなって読むのやめたから改めてアニメ見るのもなあ |
… | 36723/04/20(木)01:52:37No.1048950617+>ブラックパンサー系列はアメリカと日本で温度差をめっちゃ感じる |
… | 36823/04/20(木)01:52:39No.1048950625+漫画アニメは商品化しやすいってのもあるだろうが |
… | 36923/04/20(木)01:52:52No.1048950671そうだねx1嫌いなものを叩くために見るみたいな感じじゃなければどういう楽しみ方でもいいんじゃないかとは思う |
… | 37023/04/20(木)01:52:54No.1048950676+アニメになったころにはもう原作がつまらなくなってるって状態のが今季2作もあるからあぁこの頃は好きだったなって目で見てる |
… | 37123/04/20(木)01:52:59No.1048950692そうだねx2コミュニティに流されるの本当はよくないけど冰剣みたいなのマジで自主的には観ないからそういうのを観れる取っ掛かりは有難い |
… | 37223/04/20(木)01:53:03No.1048950705+アニメから遠ざかってたのが配信で好きなタイミングで見られるから見るようになったし映画は配信を自宅で見ると気が散るから映画館行くようになったよ |
… | 37323/04/20(木)01:53:06No.1048950718+コマンドーとかあっちじゃない吹き替えとあの吹き替えで実況数めちゃくちゃ変わりそうだなとは思う |
… | 37423/04/20(木)01:53:10No.1048950723+>ワカンダフォーエバーの評価高いのがずっと腑に落ちない |
… | 37523/04/20(木)01:53:14No.1048950743+アニメはもう見ないと決めたら気楽になるよ |
… | 37623/04/20(木)01:53:35No.1048950828+そもそも一作しか演じてない人のためにここまでやる?ていうのがどうにもなんか |
… | 37723/04/20(木)01:54:01No.1048950930+無料でだれでも見れるTVと行動しないとみれない映画とじゃコミュニケーションツールとしても差はでるだろう |
… | 37823/04/20(木)01:54:16No.1048950977+>>ブラックパンサー系列はアメリカと日本で温度差をめっちゃ感じる |
… | 37923/04/20(木)01:54:18No.1048950991+アニメは配信で好きな時に見れるようになってから逆に見れなくなった |
… | 38023/04/20(木)01:54:19No.1048950992+>最近だとぼっちざろっくとか放送前あんま注目されてなかったのが弾けたのとか最初から見てた人楽しかっただろうなと思う |
… | 38123/04/20(木)01:54:40No.1048951053そうだねx1往年の有名作品実況スレは定型回しと意見が煮詰まり過ぎて画一的になってる様式美を楽しむみたいなとこある |
… | 38223/04/20(木)01:54:41No.1048951057+>なんかぼんやりした話増えて来た中で喪失からの回復ってテーマちゃんと描けてたのは加点だと思うわ |
… | 38323/04/20(木)01:54:43No.1048951069+ベイビーわるきゅーれ2観てきたよ |
… | 38423/04/20(木)01:54:54No.1048951105+カーンの人無罪になりそうな割にはどんどん仕事降ろされてんのか |
… | 38523/04/20(木)01:55:17No.1048951188+>>ワカンダフォーエバーの評価高いのがずっと腑に落ちない |
… | 38623/04/20(木)01:55:18No.1048951195そうだねx1アニメは後追いでも割とどうとでもなると思うけど映画は映画館で見るかテレビとかサブスクで見るかで結構変わるから話題になってたらすぐ観るみたいなのは大事かもしれない |
… | 38723/04/20(木)01:55:26No.1048951225+>往年の有名作品実況スレは定型回しと意見が煮詰まり過ぎて画一的になってる様式美を楽しむみたいなとこある |
… | 38823/04/20(木)01:55:29No.1048951231+平家物語と犬王はここでスレ見なかったら絶対チェック漏れてただろうから感謝してる |
… | 38923/04/20(木)01:55:30No.1048951234+>カーンの人無罪になりそうな割にはどんどん仕事降ろされてんのか |
… | 39023/04/20(木)01:55:43No.1048951275+ワカンダフォーエバーはアイアンハート周りだけなんかねじ込まれた間あって大人の事情感じた |
… | 39123/04/20(木)01:55:51No.1048951302+>往年の有名作品実況スレは定型回しと意見が煮詰まり過ぎて画一的になってる様式美を楽しむみたいなとこある |
… | 39223/04/20(木)01:56:02No.1048951341+どこでも子供の覇権が最強だよな |
… | 39323/04/20(木)01:56:23No.1048951402+>ワカンダフォーエバーはアイアンハート周りだけなんかねじ込まれた間あって大人の事情感じた |
… | 39423/04/20(木)01:56:26No.1048951406+ソシャゲ前かな?話題のメインストリームがアニメだった頃はアニメ一覧から厳選して見てたりしてたが |
… | 39523/04/20(木)01:56:41No.1048951452+最近だとわたしの幸せな結婚はのせられて見に行って良かったな |
… | 39623/04/20(木)01:56:58No.1048951511+すずめの戸締りもブラパンもだけど作品外の事象で共感得ようとするギミックはちょっと嫌い |
… | 39723/04/20(木)01:57:28No.1048951606+>すずめの戸締りもブラパンもだけど作品外の事象で共感得ようとするギミックはちょっと嫌い |
… | 39823/04/20(木)01:57:37No.1048951636そうだねx4>>>ワカンダフォーエバーの評価高いのがずっと腑に落ちない |
… | 39923/04/20(木)01:58:10No.1048951731+2時間越えがデフォになりつつあるからたまに90分くらいでちゃんと面白いの見れると嬉しくなる |
… | 40023/04/20(木)01:58:10No.1048951733+流行りのものはまあ面白いんだろうし周りが盛り上げてくれるからいいかで見ないことが多いな… |
… | 40123/04/20(木)01:58:19No.1048951757+マルチバースとかタイムリープとかそれひとつで展開なんでもありになり過ぎるとなんかなぁってなりがち |
… | 40223/04/20(木)01:58:33No.1048951804+わかんない |
… | 40323/04/20(木)01:58:44No.1048951846+すずめは好きだけど震災はみみずのせいでしたはこれOKなんかなぁって思いは今もある |
… | 40423/04/20(木)01:58:56No.1048951869+>今は何がネットオタクのメインストリーム何だろうな色々増えすぎてわからねえ |
… | 40523/04/20(木)01:58:57No.1048951871そうだねx5>自分の望まないレスにはそういう話するスレじゃないって言うの見苦しすぎだろ |
… | 40623/04/20(木)01:59:28No.1048951960+>往年の有名作品実況スレは定型回しと意見が煮詰まり過ぎて画一的になってる様式美を楽しむみたいなとこある |
… | 40723/04/20(木)01:59:35No.1048951979+見たいものしか見ないから流れとかまあどうでもいいわな… |
… | 40823/04/20(木)01:59:42No.1048952001そうだねx1>2時間越えがデフォになりつつあるからたまに90分くらいでちゃんと面白いの見れると嬉しくなる |
… | 40923/04/20(木)01:59:43No.1048952006+>すずめの戸締りもブラパンもだけど作品外の事象で共感得ようとするギミックはちょっと嫌い |
… | 41023/04/20(木)02:00:32No.1048952127+太い流れがわからないので「」のダイマに流されて見る事がよくある |
… | 41123/04/20(木)02:00:40No.1048952149+世間の評価が固まる前に観たいってのはある |
… | 41223/04/20(木)02:00:57No.1048952197+そもそもワカンダフォーエバーそんな評価高いかな… |
… | 41323/04/20(木)02:00:59No.1048952203+>でもそれ言うとみなさん大好きなダークナイトに深くぶっ刺さるからな |
… | 41423/04/20(木)02:01:00No.1048952208+>すずめは好きだけど震災はみみずのせいでしたはこれOKなんかなぁって思いは今もある |
… | 41523/04/20(木)02:01:32No.1048952276+話題に乗るために映画見てるとかアホじゃん |
… | 41623/04/20(木)02:01:35No.1048952289そうだねx5新海誠の綺麗な絵でロードムービーやるの相性いいと思ってたのですずめはそれが見れただけでも結構嬉しかった |
… | 41723/04/20(木)02:01:36No.1048952292そうだねx2出た…ダークナイト… |
… | 41823/04/20(木)02:01:54No.1048952335+太い流れに乗ろうとして転スラ見たけど無理だった |
… | 41923/04/20(木)02:02:25No.1048952426そうだねx1>出た…ダークナイト… |
… | 42023/04/20(木)02:02:26No.1048952428+>ワカンダフォーエバーはアイアンハート周りだけなんかねじ込まれた間あって大人の事情感じた |
… | 42123/04/20(木)02:02:28No.1048952435+シリーズものとか原作あるならわかるが洋画が日本に来るのは基本一周遅れてないか? |
… | 42223/04/20(木)02:02:29No.1048952436+俺はすずめもRRRもMCUも見てない映画好きマン |
… | 42323/04/20(木)02:02:36No.1048952462そうだねx2主役が亡くなった作品の続編って無理難題のわりにうまいことやったなと思ったけどなワカンダフォーエバー |
… | 42423/04/20(木)02:02:51No.1048952500+自分の手持ちの金だって無限じゃねえ |
… | 42523/04/20(木)02:02:54No.1048952516そうだねx1>主役が亡くなった作品の続編って無理難題のわりにうまいことやったなと思ったけどなワカンダフォーエバー |
… | 42623/04/20(木)02:02:57No.1048952527+🕶✋□三 |
… | 42723/04/20(木)02:03:13No.1048952580+自分が見たいのだけ見るけどそれで周りと盛り上がれたらもっと楽しめるからコミュニケーションのために見るのも分からなくはない |
… | 42823/04/20(木)02:03:14No.1048952584+>すずめは好きだけど震災はみみずのせいでしたはこれOKなんかなぁって思いは今もある |
… | 42923/04/20(木)02:03:16No.1048952591+>ガルパン映画は2作目から中盤で一試合終わるそっから次の試合途中で終わり |
… | 43023/04/20(木)02:03:17No.1048952592そうだねx3チャドウィックが生きていればは心底そう思う |
… | 43123/04/20(木)02:03:17No.1048952593+太い流れに流されてグリッドマンとシン仮面ライダーとRRRとBLUEGIANTとスラダンとD&D見たけどどれも面白かったよ |
… | 43223/04/20(木)02:03:48No.1048952678+>俺はすずめもRRRもMCUも見てない映画好きマン |
… | 43323/04/20(木)02:04:19No.1048952754+>>すずめの戸締りもブラパンもだけど作品外の事象で共感得ようとするギミックはちょっと嫌い |
… | 43423/04/20(木)02:04:34No.1048952818+>太い流れに流されてグリッドマンとシン仮面ライダーとRRRとBLUEGIANTとスラダンとD&D見たけどどれも面白かったよ |
… | 43523/04/20(木)02:04:40No.1048952848+最近は吹き替え声優を宣伝に使う作品多くて本当に声優ブームなんだなって思う |
… | 43623/04/20(木)02:05:10No.1048952928+>太い流れに流されてグリッドマンとシン仮面ライダーとRRRとBLUEGIANTとスラダンとD&D見たけどどれも面白かったよ |
… | 43723/04/20(木)02:05:11No.1048952930+>>主役が亡くなった作品の続編って無理難題のわりにうまいことやったなと思ったけどなワカンダフォーエバー |
… | 43823/04/20(木)02:05:15No.1048952941そうだねx1ガルパンは公開ペースがもうちょっと早かったらそこまで文句は出てないから… |
… | 43923/04/20(木)02:05:27No.1048952979+>東日本がミミズのせいなんて言われたっけ? |
… | 44023/04/20(木)02:05:33No.1048953004+見たいのしか見ないけどあんまり人が見る映画じゃないから語りにくい…のでここでスレ立てたりして満足する |
… | 44123/04/20(木)02:05:49No.1048953037+searchは1観てこれPC画面で観たほうが面白いやつだなってなったので2は配信くるまで待つぜ |
… | 44223/04/20(木)02:06:29No.1048953151+>最近は吹き替え声優を宣伝に使う作品多くて本当に声優ブームなんだなって思う |
… | 44323/04/20(木)02:07:05No.1048953258+nopeがこの手のであーだこーだネット上で言えるのってあんまなから何か新鮮だった |
… | 44423/04/20(木)02:07:11No.1048953278+>最近だとFall楽しく話せてよかった |
… | 44523/04/20(木)02:07:27No.1048953340+>流れよりも好みが色濃く出てねえかな… |
… | 44623/04/20(木)02:07:51No.1048953393+最近はこれは見逃せない!って思うことないな… |
… | 44723/04/20(木)02:07:53No.1048953399+MCUはブラックパンサーがめっちゃ興収よかったから… |
… | 44823/04/20(木)02:08:16No.1048953477+そもそも他人と話さないから流れに乗り遅れないようにって感覚がないのかもしれないけど |
… | 44923/04/20(木)02:08:40No.1048953544+Searchみたいな劇場で見てもPCで見てもいい気軽に見れる良質サスペンスみたいなのはもっと輸入して欲しい |
… | 45023/04/20(木)02:08:42No.1048953547+スパイダーバースは小野賢章宮野悠木で色々やってたな |
… | 45123/04/20(木)02:08:59No.1048953596+ガルパン最初は新キャラのBC自由だったから良かったけど次の対戦が今更チハタンに苦戦させられてもなぁ…って気持ちが強かった |
… | 45223/04/20(木)02:09:27No.1048953676+>最近はこれは見逃せない!って思うことないな… |
… | 45323/04/20(木)02:09:31No.1048953690+>最近はこれは見逃せない!って思うことないな… |
… | 45423/04/20(木)02:11:18No.1048953970そうだねx1フラッシュはマジで見たい |
… | 45523/04/20(木)02:11:42No.1048954036+スラムダンクは漫画しか知らないし予告見て表現は面白いけど動きが棒CGだったから見るつもりなかったけど普段の映画好きの友人にオススメされたからみたら面白かった |
… | 45623/04/20(木)02:11:45No.1048954043そうだねx3>最近はこれは見逃せない!って思うことないな… |
… | 45723/04/20(木)02:11:51No.1048954061そうだねx3シャザムの新作は普通に面白かったよ |
… | 45823/04/20(木)02:12:05No.1048954090+>MCUはブラックパンサーがめっちゃ興収よかったから… |
… | 45923/04/20(木)02:12:31No.1048954156+>スパイダーバースは小野賢章宮野悠木で色々やってたな |
… | 46023/04/20(木)02:12:35No.1048954164そうだねx1映画見に行く動機ってネタバレ喰らいたくないかど迫力の映像楽しみたいかだからコナン君が人気なのはなんとなく分かる気がして来た |
… | 46123/04/20(木)02:13:29No.1048954290+ガルパン最終章のチハタン戦は密林夜戦の作画が凄かったのと残存車両の差が一番開いてたのが新鮮だったな |
… | 46223/04/20(木)02:13:47No.1048954343+>シャザムの新作は普通に面白かったよ |
… | 46323/04/20(木)02:13:50No.1048954351+アリアスターの新作は楽しみだけどいつ日本で公開するのかも分からん… |
… | 46423/04/20(木)02:14:01No.1048954379+>シャザムの新作は普通に面白かったよ |
… | 46523/04/20(木)02:14:37No.1048954464+エスターの前日譚映画見たけど |
… | 46623/04/20(木)02:14:39No.1048954468+>フラッシュはマジで見たい |
… | 46723/04/20(木)02:14:50No.1048954510+最近見て面白かったのはウィリーズワンダーランドかな |
… | 46823/04/20(木)02:14:58No.1048954529+>M3GANは是非見に行きたい |
… | 46923/04/20(木)02:15:25No.1048954593+シャザム2は要素要素面白くなさそ~ってなったのにいざ見たらすげえ面白くてびっくりした |
… | 47023/04/20(木)02:15:36No.1048954613+>シャザムの新作は普通に面白かったよ |
… | 47123/04/20(木)02:15:41No.1048954625+ディズニーは完全に配信にシフトしてまったく宣伝しなくなったから映画館の予告でこんなのやってたんだって驚くことが多い |
… | 47223/04/20(木)02:15:41No.1048954626+ガルパンは桃ちゃんの進学問題というものすごくどうでもいいことをここまで引っ張ってる事自体が面白すぎる |
… | 47323/04/20(木)02:15:45No.1048954637+予告でおっこれ見てえなーってのがあったんだけどなんだったか忘れちゃった |
… | 47423/04/20(木)02:16:16No.1048954709+>最近見て面白かったのはウィリーズワンダーランドかな |
… | 47523/04/20(木)02:16:40No.1048954772+すずめは封切り当日に見に行って良かったなあと思った |
… | 47623/04/20(木)02:16:53No.1048954818+>シャザム2は要素要素面白くなさそ~ってなったのにいざ見たらすげえ面白くてびっくりした |
… | 47723/04/20(木)02:17:05No.1048954842+>最近見て面白かったのはウィリーズワンダーランドかな |
… | 47823/04/20(木)02:17:20No.1048954876+今度のスパイダーバースは北米の上映からそんなに遅れてないと聞いたが… |
… | 47923/04/20(木)02:17:25No.1048954887+>でも興収大コケで打ち切り間違いなしなんだよなあ |
… | 48023/04/20(木)02:17:31No.1048954902+>>最近見て面白かったのはウィリーズワンダーランドかな |
… | 48123/04/20(木)02:17:37No.1048954918そうだねx1>ガルパンは桃ちゃんの進学問題というものすごくどうでもいいことをここまで引っ張ってる事自体が面白すぎる |
… | 48223/04/20(木)02:17:46No.1048954938+>>でも興収大コケで打ち切り間違いなしなんだよなあ |
… | 48323/04/20(木)02:18:43No.1048955068+>プリズナーズ・オブ・ゴーストランドに比べてどれくらい面白い? |
… | 48423/04/20(木)02:19:43No.1048955174+>プリズナーズ・オブ・ゴーストランドに比べてどれくらい面白い? |
… | 48523/04/20(木)02:20:02No.1048955203+スパイダーバース2は今のところなんか見なくていいかなって感じ |
… | 48623/04/20(木)02:21:20No.1048955356+>スパイダーバース2は今のところなんか見なくていいかなって感じ |
… | 48723/04/20(木)02:21:27No.1048955371+アクアマン2どうなってんの? |
… | 48823/04/20(木)02:21:38No.1048955393そうだねx1シャザム2は見るからにゴタゴタの影響を受けてる割に違和感がなくて匠の仕事やな…ってなる |
… | 48923/04/20(木)02:22:08No.1048955460+>アクアマン2どうなってんの? |
… | 49023/04/20(木)02:22:29No.1048955520+>>スパイダーバースは小野賢章宮野悠木で色々やってたな |
… | 49123/04/20(木)02:22:50No.1048955560+シャザム2で初めてルーシー・リューは美人だなってなった |
… | 49223/04/20(木)02:23:10No.1048955599+>アクアマン2どうなってんの? |
… | 49323/04/20(木)02:23:34No.1048955655+>>アクアマン2どうなってんの? |
… | 49423/04/20(木)02:24:10No.1048955728+>アリアスターの新作は楽しみだけどいつ日本で公開するのかも分からん… |
… | 49523/04/20(木)02:24:18No.1048955746そうだねx1>スパイダーバース2は今のところなんか見なくていいかなって感じ |
… | 49623/04/20(木)02:24:19No.1048955749+ニコラスケイジ主演って名優とダブル主演はクソ面白いのが多いけど単独主演ってイマイチなの多いよね |
… | 49723/04/20(木)02:24:32No.1048955774+俺が楽しみなブルービートルの話もしてくれよ |
… | 49823/04/20(木)02:25:21No.1048955870そうだねx2>俺が楽しみなブルービートルの話もしてくれよ |
… | 49923/04/20(木)02:25:27No.1048955888+スパイダーバースは1の時は予告見でわりとゲンナリした覚えあるけど |
… | 50023/04/20(木)02:25:34No.1048955900+>ガルパンは桃ちゃんの進学問題というものすごくどうでもいいことをここまで引っ張ってる事自体が面白すぎる |
… | 50123/04/20(木)02:26:06No.1048955953+ニコラスケイジって最近もうB級のキワモノ映画しか出ねーじゃん |
… | 50223/04/20(木)02:26:23No.1048955991+>俺が楽しみなブルービートルの話もしてくれよ |
… | 50323/04/20(木)02:27:35No.1048956126+>俺が楽しみなブルービートルの話もしてくれよ |
… | 50423/04/20(木)02:28:07No.1048956193+>>スパイダーバース2は今のところなんか見なくていいかなって感じ |
… | 50523/04/20(木)02:28:25No.1048956222+アクアマン2はフラッシュの前だったのに後になったらもうめちゃくちゃに |
… | 50623/04/20(木)02:28:36No.1048956247+エアジョーダンの奴見たいんだけど |
… | 50723/04/20(木)02:28:55No.1048956286+スパイダーバースは予告とか覚えてないけど実際見て「なんでこれがあんまり当たってないの…」って思った覚えが |
… | 50823/04/20(木)02:29:11No.1048956327+今年公開のだとバイオレントナイトは完全にクリスマスに見る映画すぎて日本でも無理だとわかっちゃいるが12月に公開できてたらなぁ… |
… | 50923/04/20(木)02:29:51No.1048956398そうだねx1>エアジョーダンの奴見たいんだけど |
… | 51023/04/20(木)02:29:53No.1048956404+DC映画も路線開拓して行ける!ってなりそうだったのに |
… | 51123/04/20(木)02:30:03No.1048956424そうだねx1ジョーカーの感想が真っ二つでその両方ともに納得できたのは面白かった |
… | 51223/04/20(木)02:30:39No.1048956514+>DC映画も路線開拓して行ける!ってなりそうだったのに |
… | 51323/04/20(木)02:31:04No.1048956558+>エアジョーダンの奴見たいんだけど |
… | 51423/04/20(木)02:31:25No.1048956616+スパイダーバース1はここでペニーちゃん可愛い評判とアカデミー賞受賞で映画館で観るの決めたな |
… | 51523/04/20(木)02:32:46No.1048956795+>エアジョーダンの奴見たいんだけど |
… | 51623/04/20(木)02:33:11No.1048956848+>DC映画も路線開拓して行ける!ってなりそうだったのに |
… | 51723/04/20(木)02:33:13No.1048956853+AIRはかなりいいお仕事映画ではあるんだけど多分アマプラに半年以内に来るだろうから無理してまではいいかもしれない |
… | 51823/04/20(木)02:33:44No.1048956908+マイナーな流れだからこそというのはあるのだ |
… | 51923/04/20(木)02:33:59No.1048956928+>AIRはかなりいいお仕事映画ではあるんだけど多分アマプラに半年以内に来るだろうから無理してまではいいかもしれない |
… | 52023/04/20(木)02:34:43No.1048957023+成功するかは置いといてDCUの作品は楽しみ |
… | 52123/04/20(木)02:35:48No.1048957153+DCはよく知らないしキャラクターの関係性もわからなかったけどスーサイドスクワットはその年の個人的ベスト3に入れたほど面白かったわ |
… | 52223/04/20(木)02:36:05No.1048957186+スパイダーバース2の上映情報出た時にRIピーター役だった中村悠一が俺はもう…みたいなツイートしてて笑った |
… | 52323/04/20(木)02:37:22No.1048957327+マトリックスレザレクションズは画像の言う太い流れってやつになると思ったのに |
… | 52423/04/20(木)02:37:27No.1048957343そうだねx1>スーサイドスクワットはその年の個人的ベスト3に入れたほど面白かったわ |
… | 52523/04/20(木)02:37:57No.1048957405そうだねx1ザ・スースクが好きならぜひぜひピースメーカーも見てくれ |
… | 52623/04/20(木)02:38:29No.1048957461+池ちゃんはスターウォーズ劇場に見に行ってそう |
… | 52723/04/20(木)02:38:38No.1048957486そうだねx1>映画館で見る必要も薄いしな |
… | 52823/04/20(木)02:38:45No.1048957502+>マトリックスレザレクションズは画像の言う太い流れってやつになると思ったのに |
… | 52923/04/20(木)02:39:46No.1048957604+ブルージャイアントなんかはマジで映画館で見てほしい |
… | 53023/04/20(木)02:39:53No.1048957619+>ザ・スースクが好きならぜひぜひピースメーカーも見てくれ |
… | 53123/04/20(木)02:40:09No.1048957651+>>スーサイドスクワットはその年の個人的ベスト3に入れたほど面白かったわ |
… | 53223/04/20(木)02:41:52No.1048957847+>>ザ・スースクが好きならぜひぜひピースメーカーも見てくれ |
… | 53323/04/20(木)02:42:32No.1048957915+>映画を観る基準ってあの大画面と音響システムが活かされる作品ってのもあるなー |
… | 53423/04/20(木)02:42:43No.1048957933+>U-NEXTだけという… |
… | 53523/04/20(木)02:43:20No.1048958000+>映画を観る基準ってあの大画面と音響システムが活かされる作品ってのもあるなー |
… | 53623/04/20(木)02:43:29No.1048958024+U-NEXTはアニメの乳首解禁版も見れるって話だから入ってみるかあ |
… | 53723/04/20(木)02:43:49No.1048958064+ルッソ兄弟のグレイマンとかなんで配信でこんな劇場向けの…って若干思わんでもなかった |
… | 53823/04/20(木)02:44:50No.1048958158+スレ画で出てるべいびーわるきゅーれも見れるよ |
… | 53923/04/20(木)02:45:52No.1048958276+シネコンにいくとチラシやポスターみてこんなに知らない作品あるんだな…しかもアニメ含めて…っていつも思う |
… | 54023/04/20(木)02:46:32No.1048958361+U-NEXT月額2000円か… |
… | 54123/04/20(木)02:48:30No.1048958575+気持ちはわかるけどなんぼかは「ああこれ太い流れから外れるわ」というのは自分で見切らないと時間ないよ |
… | 54223/04/20(木)02:48:41No.1048958593+ネトフリ作品は色々な映画の賞の基準を満たすために期間限定で映画館で上映する |
… | 54323/04/20(木)02:49:21No.1048958661+>ルッソ兄弟のグレイマンとかなんで配信でこんな劇場向けの…って若干思わんでもなかった |
… | 54423/04/20(木)02:50:18No.1048958779+グラスオニオンも映画館で見たかったなあ |
… | 54523/04/20(木)02:50:39No.1048958813+>U-NEXT月額2000円か… |
… | 54623/04/20(木)02:51:33No.1048958916+unextは1200円分のキャッシュバックあってそれで映画のチケット貰えるから映画一ヶ月に一回見に行く人ならまあ |
… | 54723/04/20(木)02:52:39No.1048959034+>グラスオニオンも映画館で見たかったなあ |
… | 54823/04/20(木)02:53:01No.1048959073+U-NEXTはエロビデオがいっぱい見れるぞ |
… | 54923/04/20(木)02:53:52No.1048959148そうだねx2unextが一番昔の名作映画のラインナップは多いと思う |
… | 55023/04/20(木)02:54:47No.1048959247+ノースマン結局は見なかったな… |
… | 55123/04/20(木)02:55:20No.1048959288+>unextは1200円分のキャッシュバックあってそれで映画のチケット貰えるから映画一ヶ月に一回見に行く人ならまあ |
… | 55223/04/20(木)02:55:25No.1048959302+>unextは1200円分のキャッシュバックあってそれで映画のチケット貰えるから映画一ヶ月に一回見に行く人ならまあ |
… | 55323/04/20(木)02:57:21No.1048959505そうだねx2>レイトショーかサービスデーばっかり行ってる |
… | 55423/04/20(木)03:02:41No.1048959993+あれほんとにAVも見放題じゃんU-NEXT |
… | 55523/04/20(木)03:13:54No.1048960985+>ノースマン結局は見なかったな… |
… | 55623/04/20(木)03:15:01No.1048961083+田舎だから細々とした映画やってなくて太い流れに乗れない |