[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681802047205.jpg-(36899 B)
36899 B無念Nameとしあき23/04/18(火)16:14:07No.1088111816+ 20:36頃消えます
銀行口座始めました
年利4.15%です
全米の10倍超です
よろしくお願いします
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/04/18(火)16:14:52No.1088111973そうだねx59
これ続けられるなら積立いらなくね
2無念Nameとしあき23/04/18(火)16:15:01No.1088112013そうだねx18
日本の2000倍超
3無念Nameとしあき23/04/18(火)16:15:30No.1088112141そうだねx15
株投資信託あほらし
4無念Nameとしあき23/04/18(火)16:15:45No.1088112191そうだねx1
8%だと10年で倍になるな
5無念Nameとしあき23/04/18(火)16:15:47No.1088112199そうだねx13
日本の銀行いらないね
6無念Nameとしあき23/04/18(火)16:15:47No.1088112200そうだねx1
アップルが米国で預金サービスを開始、預金獲得競争に名乗りを上げる。利率は4.15%と非常に高い設定に
4/18(火) 10:11
 
米アップルは17日、同社のクレジットカード利用者向けに、年4.15%の利率で預金サービスの提供を始めたと発表した。米ゴールドマン・サックスが貯蓄口座の提供と管理を担う。利率は他の銀行より大幅に高く、金利競争が激しくなる可能性もある。4.15%の預金利回りは、0.3%台にとどまる貯蓄口座の全米平均の10倍以上となる(18日付日本経済新聞電子版)。
アップルは米国でクレジットカード「アップルカード」を発行している。クレジットカードなどを管理する財布アプリ「ウォレット」内のアップルカードから直接、貯蓄口座を設定して管理できる。他の銀行口座からも預け入れができる。
貯蓄預金は、文字通り貯蓄を目的とした預金となり、貯蓄預金口座には普通預金口座のような決済機能はない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20230418-00346060 [link]
7無念Nameとしあき23/04/18(火)16:16:02No.1088112259そうだねx38
とんでもねぇ利率だなこれ
8無念Nameとしあき23/04/18(火)16:16:25No.1088112340そうだねx10
これ日本人利用できないの?
9無念Nameとしあき23/04/18(火)16:17:06No.1088112489そうだねx56
こんなの長続きできないだろ
10無念Nameとしあき23/04/18(火)16:17:10No.1088112505そうだねx3
Appleバンク誕生
って解釈してもいいのかこれ?
11無念Nameとしあき23/04/18(火)16:17:22No.1088112539そうだねx36
>こんなの長続きできないだろ
まあ客寄せよね
12無念Nameとしあき23/04/18(火)16:17:36No.1088112592そうだねx48
客寄せパンダじゃろ
後発だから大盤振る舞いするけど
予定数量達した時点で改悪すると言う
13無念Nameとしあき23/04/18(火)16:17:47No.1088112626そうだねx13
いよいよ一部の大企業によって国民の生活すべてが牛耳られる国になったなアメリカ
14無念Nameとしあき23/04/18(火)16:17:53No.1088112650そうだねx1
Apple国はそこらへんの国より金あるけどな
15無念Nameとしあき23/04/18(火)16:18:06No.1088112701そうだねx16
10年後も同じなら褒めたい
16無念Nameとしあき23/04/18(火)16:18:43No.1088112823そうだねx1
2000万くらいならカードに貯蓄して
4%で使っていきたい
17無念Nameとしあき23/04/18(火)16:18:51No.1088112851そうだねx11
え?有金全部預金したい
18無念Nameとしあき23/04/18(火)16:19:41No.1088113007そうだねx2
貯蓄口座
って概念がみんな間違えて受け止めてそう
19無念Nameとしあき23/04/18(火)16:20:01No.1088113088そうだねx3
ごめんやっぱ1ヶ月後から0.415%でとか急に言ったりしないよね
20無念Nameとしあき23/04/18(火)16:20:04No.1088113100そうだねx1
Appleなら100円から104円を産むなんて容易いもんな
21無念Nameとしあき23/04/18(火)16:20:31No.1088113197+
>貯蓄口座
>って概念がみんな間違えて受け止めてそう
今調べた
残高が一定以上ないとダメなのか
22無念Nameとしあき23/04/18(火)16:20:41No.1088113232そうだねx2
Appleクレカ持ってて利用できるならiPhoneに切り替えるわ!ってやつが続出してもおかしくないなこれ
23無念Nameとしあき23/04/18(火)16:20:43No.1088113238そうだねx4
>ごめんやっぱ1ヶ月後から0.415%でとか急に言ったりしないよね
日本人にオープンするときには2.5%税別です
24無念Nameとしあき23/04/18(火)16:21:25 ID:4iRP6sUMNo.1088113400+
https://www.youtube.com/watch?v=2hasRHh6D4U [link]
25無念Nameとしあき23/04/18(火)16:21:32No.1088113420+
>2000万くらいならカードに貯蓄して
>4%で使っていきたい
これくらいあれば使っていいな
26無念Nameとしあき23/04/18(火)16:22:08No.1088113544そうだねx15
>日本人にオープンするときには2.5%税別です
それでもかなり高いような
27無念Nameとしあき23/04/18(火)16:22:16No.1088113574そうだねx2
>Apple国はそこらへんの国より金あるけどな
利回り通りの運用できなくなって全口座主に約束守るため
身銭切っていったらあっという間にその金も底つかね?
28無念Nameとしあき23/04/18(火)16:22:23No.1088113603そうだねx17
    1681802543295.jpg-(217225 B)
217225 B
>日本の2000倍超
日本も昔は良かった
銀行預金は投資であって貸金庫じゃねーんだぞ
29無念Nameとしあき23/04/18(火)16:23:06No.1088113752+
どちらかというと金余ってそうだけど
他人の金集めてまで金融やってみたいのか
30無念Nameとしあき23/04/18(火)16:23:11No.1088113778+
トマト銀行なら知ってる
31無念Nameとしあき23/04/18(火)16:23:59No.1088113942そうだねx1
金融儲かるからねえ
32無念Nameとしあき23/04/18(火)16:24:13No.1088113998そうだねx2
FRBとかに目付けられない?
33無念Nameとしあき23/04/18(火)16:24:38No.1088114083+
まじで!
34無念Nameとしあき23/04/18(火)16:25:39No.1088114279+
キャッシュ足りねぇのかな
35無念Nameとしあき23/04/18(火)16:25:44No.1088114300+
成功しそうな気はする
36無念Nameとしあき23/04/18(火)16:25:51No.1088114330+
経済圏構築すると客の囲い込みが強固になるから
37無念Nameとしあき23/04/18(火)16:26:53No.1088114567そうだねx2
最低預入金額とかありそう
38無念Nameとしあき23/04/18(火)16:27:06No.1088114616+
カードも預金口座も中身GSでアップルはブランドつけてるだけでは
アメリカは新興なら4%台の金利はあるそうで
39無念Nameとしあき23/04/18(火)16:27:29No.1088114700そうだねx3
えーそれなら株式やめてこっちに移すよ俺
40無念Nameとしあき23/04/18(火)16:28:01No.1088114832+
>カードも預金口座も中身GSでアップルはブランドつけてるだけでは
GSて…
ゴールドマンセックス…
41無念Nameとしあき23/04/18(火)16:28:06No.1088114851+
高額預金者はジョブズとディナーできるとかの特典ないの?
42無念Nameとしあき23/04/18(火)16:28:28No.1088114921+
>今調べた
>残高が一定以上ないとダメなのか
一定ってどんくらいだろ
1000万円とかそんなんなんだろうな
43無念Nameとしあき23/04/18(火)16:28:30No.1088114925+
まあ今のビッグテック間での人材の取り合い見ると資本はいくらあっても困らない上にそのうち回収できるだろうからな…
44無念Nameとしあき23/04/18(火)16:28:50No.1088115007+
ゴールドマンサックス幹事なの?
45無念Nameとしあき23/04/18(火)16:28:59No.1088115039+
>えーそれなら株式やめてこっちに移すよ俺
銀行が破綻したときの預金者保護あるんかねこれ
46無念Nameとしあき23/04/18(火)16:29:11No.1088115102そうだねx7
>高額預金者はジョブズとディナーできるとかの特典ないの?
預けた金が三途の川の渡賃かよ
47無念Nameとしあき23/04/18(火)16:29:14No.1088115114そうだねx1
>ゴールドマンサックス幹事なの?
つまりユダヤの力
48無念Nameとしあき23/04/18(火)16:29:16No.1088115122そうだねx1
    1681802956542.jpg-(177950 B)
177950 B
>カードも預金口座も中身GSで
なるほど
つまりこういう
49無念Nameとしあき23/04/18(火)16:29:41No.1088115201そうだねx3
債券で6%運用してるけどアップルのほうが社債として安定しすぎだろ・・・・
50無念Nameとしあき23/04/18(火)16:29:45No.1088115211+
ソニー銀行みたいなもの
51無念Nameとしあき23/04/18(火)16:30:04No.1088115283+
>ソニー銀行みたいなもの
雑魚
52無念Nameとしあき23/04/18(火)16:30:29No.1088115369+
>>カードも預金口座も中身GSでアップルはブランドつけてるだけでは
>GSて…
>ゴールドマンセックス…
いやらしい…!
Appleのクレカの提携相手がゴールドマン・サックスだったな
53無念Nameとしあき23/04/18(火)16:30:39No.1088115394そうだねx6
>>えーそれなら株式やめてこっちに移すよ俺
>銀行が破綻したときの預金者保護あるんかねこれ
まぁ俺の株式運用が破綻しても誰も保護してくれないし
54無念Nameとしあき23/04/18(火)16:30:40No.1088115399そうだねx1
>高額預金者はジョブズとディナーできるとかの特典ないの?
もう大川総裁は居ないんだよね
55無念Nameとしあき23/04/18(火)16:30:50No.1088115435+
>ソニー銀行みたいなもの
なにそのデコピンで消し飛びそうなクソ企業
56無念Nameとしあき23/04/18(火)16:31:12No.1088115504+
>ゴールドマンサックス幹事なの?
すでにアメリカでサービスインしてるapple payで4回払いとか仕切ってるのはGSだから多分そう
57無念Nameとしあき23/04/18(火)16:31:25No.1088115559+
最近のアップルのニュースマジでショボいな
58無念Nameとしあき23/04/18(火)16:31:52No.1088115660そうだねx1
>最近のアップルのニュースマジでショボいな
これをしょぼいって思ってるならおまえ音痴すぎ
59無念Nameとしあき23/04/18(火)16:32:06No.1088115698そうだねx5
>最近のアップルのニュースマジでショボいな
GAFAMの中でAI参入してないのAppleだけ?
60無念Nameとしあき23/04/18(火)16:32:25No.1088115753+
>銀行が破綻したときの預金者保護あるんかねこれ
連邦政府の保護上限までしか預けられないっぽい
61無念Nameとしあき23/04/18(火)16:32:39No.1088115807+
>>えーそれなら株式やめてこっちに移すよ俺
>銀行が破綻したときの預金者保護あるんかねこれ
預金保護額が預けることが可能な上限なのに
預金保護なしだと詐欺だろう
62無念Nameとしあき23/04/18(火)16:32:43No.1088115817+
アプリの審査とかAIやってないの?
63無念Nameとしあき23/04/18(火)16:32:57No.1088115869+
>>最近のアップルのニュースマジでショボいな
>GAFAMの中でAI参入してないのAppleだけ?
聞かないね
アップルカーも聞かないけどイーロンが報道では独走態勢
64無念Nameとしあき23/04/18(火)16:33:09No.1088115912そうだねx1
>>最近のアップルのニュースマジでショボいな
>これをしょぼいって思ってるならおまえ音痴すぎ
企業が儲かるかどうかと
真新しいサービス商品が出るかどうかってそこまで関係ないからねえ
ここまで規模がでかいと
65無念Nameとしあき23/04/18(火)16:33:22No.1088115952+
優良企業の社債みたいなもんかこれ
66無念Nameとしあき23/04/18(火)16:33:30No.1088115983+
なぜ同じニュースのスレを何個も立てるのか
67無念Nameとしあき23/04/18(火)16:33:52No.1088116062+
>真新しいサービス商品が出るかどうかってそこまで関係ないからねえ
>ここまで規模がでかいと
ただの消費者としてミクロの視点でしか見てないだけやん 
68無念Nameとしあき23/04/18(火)16:34:19No.1088116167+
日本に関係ないけどこれしかネタがないだよ
69無念Nameとしあき23/04/18(火)16:35:36No.1088116461+
>貧乏人に関係ないけどこれしかネタがないだよ
70無念Nameとしあき23/04/18(火)16:37:00No.1088116754+
乱立del
71無念Nameとしあき23/04/18(火)16:37:09No.1088116793+
外貨に変えるとかで日本からでも口座作れないの?
72無念Nameとしあき23/04/18(火)16:37:20No.1088116827+
ドル換金に5%必要です
73無念Nameとしあき23/04/18(火)16:38:12No.1088117004+
>ドル換金に5%必要です
ドルなんてどこでも変えれるだろ
74無念Nameとしあき23/04/18(火)16:38:12No.1088117007そうだねx1
>外貨に変えるとかで日本からでも口座作れないの?
口座を開くために必要な書類はいくつかありまして、本人が確認できるパスポートや運転免許証、ソーシャルセキュリティーナンバー、アメリカで現在住んでいる住所が証明できるもの
だめです
75無念Nameとしあき23/04/18(火)16:38:15No.1088117020+
30年前の社員預金は4%だったが数年後に廃止になった思い出
76無念Nameとしあき23/04/18(火)16:38:32No.1088117080そうだねx12
>アメリカで現在住んでいる住所が証明できるもの
解散
77無念Nameとしあき23/04/18(火)16:38:33No.1088117081そうだねx1
>ドル換金に5%必要です
FXで換金するから大丈夫
78無念Nameとしあき23/04/18(火)16:38:36No.1088117096+
>ドル換金に5%必要です
換金する必要ある?
79無念Nameとしあき23/04/18(火)16:39:14No.1088117233そうだねx2
>ドル換金に5%必要です
バカのレス
80無念Nameとしあき23/04/18(火)16:39:31No.1088117291+
    1681803571062.jpg-(53040 B)
53040 B
>だめです
81無念Nameとしあき23/04/18(火)16:39:33No.1088117299+
>換金する必要ある?
ドル口座に円は入れられないだろ
82無念Nameとしあき23/04/18(火)16:41:40No.1088117746+
>>換金する必要ある?
>ドル口座に円は入れられないだろ
?
親の口座しか触ったことない?
83無念Nameとしあき23/04/18(火)16:41:55No.1088117811そうだねx2
>外貨に変えるとかで日本からでも口座作れないの?
預金の保証とかがアメリカ基準だからあっちに住んでないと適用されないから無理そう
84無念Nameとしあき23/04/18(火)16:42:42No.1088117999そうだねx1
要はアメリカ居住ならいけるんだね
85無念Nameとしあき23/04/18(火)16:44:28No.1088118384そうだねx2
口座以前にくそ厳しいアップルのクレカ審査をパス出来ないとな
86無念Nameとしあき23/04/18(火)16:46:56No.1088118969+
>年利4.15%です
昔は日本も本当にこんな感じだったのに
87無念Nameとしあき23/04/18(火)16:47:07No.1088119011+
>親の口座しか触ったことない?
どこからその発想がでてくるの?自分の経験?
88無念Nameとしあき23/04/18(火)16:47:17No.1088119045+
>口座以前にくそ厳しいアップルのクレカ審査をパス出来ないとな
どんぐらい厳しいんだ?
89無念Nameとしあき23/04/18(火)16:47:17No.1088119046+
最初の客寄せだけで客が集まったら終わりだろ
90無念Nameとしあき23/04/18(火)16:48:32No.1088119337+
楽天みたいに顧客集まったら糞仕様にしそうではあるけど
外資企業ってそういうの結構厳しくてやらないイメージもある
91無念Nameとしあき23/04/18(火)16:48:35No.1088119351+
>口座を開設できるのは米国居住者で、手数料や最低入金額、最低残高といった条件はない。預け入れの上限は預金保険の保護対象と同じ25万ドルまでとなる
92無念Nameとしあき23/04/18(火)16:49:47No.1088120445そうだねx2
25万ドルで140万毎年もらえるのか!
93無念Nameとしあき23/04/18(火)16:50:36No.1088120637+
>最初の客寄せだけで客が集まったら終わりだろ
1年で利息もらったら出金かな
94無念Nameとしあき23/04/18(火)16:51:26No.1088121514+
4/15日にサービススタートしてそう
95無念Nameとしあき23/04/18(火)16:53:17No.1088122495そうだねx3
    1681804397037.jpg-(655023 B)
655023 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき23/04/18(火)16:53:44No.1088122613そうだねx1
国債より高いしこのままではいられないだろうから最初に入れた奴が勝ちか
97無念Nameとしあき23/04/18(火)16:53:46No.1088122624+
    1681804426846.jpg-(34313 B)
34313 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき23/04/18(火)16:55:27No.1088123006+
>1年で利息もらったら出金かな
また日本でPF構築するの面倒やなぁ
安売りしてる時見計らわないといけなくなるし
99無念Nameとしあき23/04/18(火)16:56:01No.1088123131+
    1681804561708.jpg-(88800 B)
88800 B
>1681804397037.jpg
100無念Nameとしあき23/04/18(火)16:58:32No.1088123694そうだねx4
    1681804712170.jpg-(65374 B)
65374 B
頑張ったほう
101無念Nameとしあき23/04/18(火)16:59:11No.1088123835+
>頑張ったほう
申込み殺到したらしいな
102無念Nameとしあき23/04/18(火)17:03:29No.1088124884+
トルコ「投資おすすめだよ!今が底!」
103無念Nameとしあき23/04/18(火)17:04:47No.1088125168+
GAAにマジで全ての業種乗っ取られそうだな
カスみたいな金利の銀行屋全部逝ったろこれ
104無念Nameとしあき23/04/18(火)17:05:53No.1088125397+
>頑張ったほう
これ返ってくるかどうか
まあ買った人は楽天モバイルが黒字になると信じて投資してるだろうけど
105無念Nameとしあき23/04/18(火)17:07:55No.1088125833そうだねx5
米国居住者のみはい解散
106無念Nameとしあき23/04/18(火)17:08:14No.1088125892そうだねx3
>頑張ったほう
償還時期的に絶望しかないやつきたな
これの前の償還すらあやしいのに
107無念Nameとしあき23/04/18(火)17:09:23No.1088126139+
グリーンカード持ってない雑魚とか煽られる時代になるのか
108無念Nameとしあき23/04/18(火)17:15:02No.1088127432+
病気だから
109無念Nameとしあき23/04/18(火)17:22:23No.1088129192+
昔はMicrosoftが大きすぎる分割命令でたのにね
110無念Nameとしあき23/04/18(火)17:25:25No.1088129902そうだねx1
USA!USA!USA!
111無念Nameとしあき23/04/18(火)17:34:48No.1088132157そうだねx2
これアップル銀行に預ける代行みたいなので金集めて手数料取る商売みたいなの出て来たりしない?
112無念Nameとしあき23/04/18(火)17:37:01No.1088132645+
全力か?
113無念Nameとしあき23/04/18(火)17:40:21No.1088133412+
預金ってことは債権者保護されない社債みたいなもんかな
114無念Nameとしあき23/04/18(火)17:40:34No.1088133451+
日本人が使えるようになったらクソ税金かけられて銀行でいいやってなりそう
115無念Nameとしあき23/04/18(火)17:42:13No.1088133828+
日本には来ないだろうな
116無念Nameとしあき23/04/18(火)17:44:33No.1088134367+
>預金ってことは債権者保護されない社債みたいなもんかな
…?
117無念Nameとしあき23/04/18(火)17:49:35No.1088135614+
金利ちゅごい…
118無念Nameとしあき23/04/18(火)17:50:28No.1088135803そうだねx3
>これアップル銀行に預ける代行みたいなので金集めて手数料取る商売みたいなの出て来たりしない?
商売っていうか詐欺はでてくるだろうな
119無念Nameとしあき23/04/18(火)17:54:06No.1088136730+
>文字通り貯蓄を目的とした預金となり、貯蓄預金口座には普通預金口座のような決済機能はない。
定期専用口座みたいなもんか
日本でやってくれたら5千万10年位入れても良いんだが…
120無念Nameとしあき23/04/18(火)17:56:08No.1088137284+
>定期専用口座みたいなもんか
>日本でやってくれたら5千万10年位入れても良いんだが…
貯蓄口座もしらんやつが5千万ぽんと入れられるもんか
121無念Nameとしあき23/04/18(火)17:56:22No.1088137352+
>米国居住者のみ
まぁそりゃそうだよね…
122無念Nameとしあき23/04/18(火)17:57:37No.1088137674+
>貯蓄口座もしらんやつが5千万ぽんと入れられるもんか
可哀想
123無念Nameとしあき23/04/18(火)17:58:52No.1088137988+
知識は無いけどお金がない
お金はあるけど知識がない
知識もな良くてお金もない!
124無念Nameとしあき23/04/18(火)18:01:45No.1088138761+
>知識は無いけどお金がない
>お金はあるけど知識がない
>知識もな良くてお金もない!
おちつけ
125無念Nameとしあき23/04/18(火)18:03:18No.1088139183そうだねx3
バブル以降の銀行は本当お金入れとくだけの増えない口座でしかないしな…
126無念Nameとしあき23/04/18(火)18:09:18No.1088140770+
>預け入れの上限は預金保険の保護対象と同じ25万ドルまでとなる
上限25万ドルだと135円換算で3400万弱か
127無念Nameとしあき23/04/18(火)18:10:46No.1088141174そうだねx1
>バブル以降の銀行は本当お金入れとくだけの増えない口座でしかないしな…
まぁどっちにせよ手元に数千万も置けないし…
128無念Nameとしあき23/04/18(火)18:15:43No.1088142487+
楽天モバイルみたいなもんであとで絶対改悪するが
改悪しても一定の客は残るからな
129無念Nameとしあき23/04/18(火)18:17:14No.1088142870+
流石に怖すぎる
130無念Nameとしあき23/04/18(火)18:18:27No.1088143167+
日本でもやんのかねえ
131無念Nameとしあき23/04/18(火)18:18:39No.1088143221そうだねx2
>楽天モバイルみたいなもんであとで絶対改悪するが
>改悪しても一定の客は残るからな
売名と客寄せ終わったら改悪する気マンマンなのが見え見えすぎてなぁ
132無念Nameとしあき23/04/18(火)18:18:52No.1088143274+
これもしかして相当ヤバくない?
Appleの経営状況
133無念Nameとしあき23/04/18(火)18:19:06No.1088143334+
金利高くはないって話題になってたよね
134無念Nameとしあき23/04/18(火)18:19:27No.1088143431そうだねx2
>これもしかして相当ヤバくない?
>Appleの経営状況
なんで?
135無念Nameとしあき23/04/18(火)18:20:03No.1088143589+
このスレだけ見ても日本の投資してる人の少なさが伺える
136無念Nameとしあき23/04/18(火)18:20:07No.1088143615+
まあ確かにヤバいね
もっと林檎が強くなる
そらもう末恐ろしいくらいに
137無念Nameとしあき23/04/18(火)18:21:00No.1088143853そうだねx1
    1681809660364.mp4-(2198185 B)
2198185 B
>No.1088123131
138無念Nameとしあき23/04/18(火)18:21:06No.1088143885そうだねx6
>これもしかして相当ヤバくない?
>Appleの経営状況
ヤバいのはAppleに預金者取られる弱小地銀でしょ
139無念Nameとしあき23/04/18(火)18:21:22No.1088143950そうだねx2
>このスレだけ見ても日本の投資してる人の少なさが伺える
このスレでそれを見出しちゃうのは病気
認知ががっちがちに歪んでる
140無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:06No.1088144167+
しかしこんな金利で回せるのか
141無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:40No.1088144336そうだねx2
>しかしこんな金利で回せるのか
無理
142無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:58No.1088144426+
>>預け入れの上限は預金保険の保護対象と同じ25万ドルまでとなる
>上限25万ドルだと135円換算で3400万弱か
そんなに保険額高いのか…
143無念Nameとしあき23/04/18(火)18:23:00No.1088144436+
high-yield Savings accountって出金回数に制約のある口座で買う商品だから
預金としてみるのはちょっと違うぞ
日本には無いけど強いて言うなら社債みたいなもん
144無念Nameとしあき23/04/18(火)18:23:27No.1088144544+
※金利は変動することがあります。
145無念Nameとしあき23/04/18(火)18:23:55No.1088144658+
>※金利は変動することがあります。
でも結構前からずっと他の商品は金利こんなもんだぞ
146無念Nameとしあき23/04/18(火)18:24:18No.1088144771そうだねx1
日本だと違和感あるだけでマジでそこまで高い金利じゃないから…
147無念Nameとしあき23/04/18(火)18:25:39No.1088145134+
>日本だと違和感あるだけでマジでそこまで高い金利じゃないから…
そうはいうがな
4%の利息を払っても借りたいなんて
そんな社債怖くないのか
148無念Nameとしあき23/04/18(火)18:25:51No.1088145192そうだねx3
>日本だと違和感あるだけでマジでそこまで高い金利じゃないから…
そんなわけねえだろ
149無念Nameとしあき23/04/18(火)18:25:54No.1088145201+
4%はそこら辺の人からしたら巨額かもしれないけど
債券投資してる人間では普通だから
150無念Nameとしあき23/04/18(火)18:26:02No.1088145242+
アメリカの地銀潰れてんじゃないの?
これ更に潰れるんじゃ…?
151無念Nameとしあき23/04/18(火)18:26:14No.1088145308+
本業でそんだけ賄える見込みがあるんじゃねえの
152無念Nameとしあき23/04/18(火)18:26:24No.1088145375+
>4%はそこら辺の人からしたら巨額かもしれないけど
>債券投資してる人間では普通だから
社債で4%超えてるのどこ?
153無念Nameとしあき23/04/18(火)18:26:45No.1088145480+
まとまった現金ほしいのかなーって感じはする
154無念Nameとしあき23/04/18(火)18:26:52No.1088145515+
>>4%はそこら辺の人からしたら巨額かもしれないけど
>>債券投資してる人間では普通だから
>社債で4%超えてるのどこ?
三菱UFJ
三井住友
モルガンスタンレー
インテル
まだまだあるぞ
155無念Nameとしあき23/04/18(火)18:26:55No.1088145535そうだねx1
>そんなわけねえだろ
MMFレベルと考えれば4%はまぁまぁそんなもん
156無念Nameとしあき23/04/18(火)18:27:17No.1088145643+
>>4%はそこら辺の人からしたら巨額かもしれないけど
>>債券投資してる人間では普通だから
>社債で4%超えてるのどこ?
うーんバカなのかな?
157無念Nameとしあき23/04/18(火)18:27:56No.1088145825+
そこらへんは5~6%だね
158無念Nameとしあき23/04/18(火)18:28:48No.1088146098+
apple社債は3%くらいだけど
GSの力借りてるかな
GSの社債は4.9%
159無念Nameとしあき23/04/18(火)18:29:32No.1088146311+
    1681810172424.png-(192316 B)
192316 B
普通に楽天証券で買えて紙くずになる可能性が0.0001%も無いだろうMMFでこれだぞ
160無念Nameとしあき23/04/18(火)18:30:04No.1088146487+
貧乏人が証券口座なんか持てるわけねーだろw
161無念Nameとしあき23/04/18(火)18:30:38No.1088146659+
>>>4%はそこら辺の人からしたら巨額かもしれないけど
>>>債券投資してる人間では普通だから
>>社債で4%超えてるのどこ?
>三菱UFJ
>三井住友
>モルガンスタンレー
>インテル
>まだまだあるぞ
今調べたら三菱UFJの利息0.6パーセントだったんだが…
162無念Nameとしあき23/04/18(火)18:32:11No.1088147072+
なんだろうこの噛み合わない感じ
163無念Nameとしあき23/04/18(火)18:32:28No.1088147158そうだねx1
>今調べたら三菱UFJの利息0.6パーセントだったんだが…
とし
社債と預金はちがう
164無念Nameとしあき23/04/18(火)18:32:50No.1088147259+
>なんだろうこの噛み合わない感じ
社債の利回りの話してんのに日本の銀行の利息で返されてもそら困るわな
165無念Nameとしあき23/04/18(火)18:33:36No.1088147486+
>>日本だと違和感あるだけでマジでそこまで高い金利じゃないから…
>そんなわけねえだろ
このサイトとか見るとさらに高金利の銀行もあるぞ
https://www.bankrate.com/banking/savings/rates/ [link]
166無念Nameとしあき23/04/18(火)18:34:09No.1088147629+
ではこの転換社債を
167無念Nameとしあき23/04/18(火)18:39:06No.1088148978+
>年利4.15%です
日本も40年前とかなら年利4~5%で預けとくだけで金増えたって
それがアメリカとはいえこの時世でどうやってそんな利息叩き出すねんな
168無念Nameとしあき23/04/18(火)18:39:34No.1088149118+
社債買ってみようかと思ったけど信託報酬お高いね・・・
169無念Nameとしあき23/04/18(火)18:39:40No.1088149153+
ヤバい兆候
170無念Nameとしあき23/04/18(火)18:44:43No.1088150617+
とんでもねぇな
171無念Nameとしあき23/04/18(火)18:45:00No.1088150717+
俺に100万貸してくれ
172無念Nameとしあき23/04/18(火)18:46:17No.1088151111+
では保証金105万円拠出願います
173無念Nameとしあき23/04/18(火)18:50:33No.1088152402そうだねx2
>>>>4%はそこら辺の人からしたら巨額かもしれないけど
>>>>債券投資してる人間では普通だから
>>>社債で4%超えてるのどこ?
>>三菱UFJ
>>三井住友
>>モルガンスタンレー
>>インテル
>>まだまだあるぞ
>今調べたら三菱UFJの利息0.6パーセントだったんだが…
バカが居る
174無念Nameとしあき23/04/18(火)18:51:53No.1088152836+
日本でもお願い
175無念Nameとしあき23/04/18(火)18:53:29No.1088153297+
    1681811609740.jpg-(43580 B)
43580 B
>日本でもお願い
176無念Nameとしあき23/04/18(火)18:54:10No.1088153513+
日本でやってないのは会社都合なのか行政都合なのか
177無念Nameとしあき23/04/18(火)18:56:05No.1088154089+
しょうがねえ
アメリカ住みのオイラがとしあきたちから年2-3%ぐらいで金集めてAppleに預けてやんよ
178無念Nameとしあき23/04/18(火)18:56:28No.1088154213+
堀江貴文氏がスキームを構築しそう
この分野強そうだし
179無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:18No.1088154485そうだねx1
>いよいよ一部の大企業によって国民の生活すべてが牛耳られる国になったなアメリカ
バイオのアンブレラ社みたいなのは割とリアルなんだよね現実アメリカ見ると
180無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:36No.1088154926+
Appleはそんだけ投資先持ってんのか
181無念Nameとしあき23/04/18(火)19:00:28No.1088155543+
時価総額300兆円とかちょっとナニ言ってるのかわからない
182無念Nameとしあき23/04/18(火)19:01:12No.1088155793+
>時価総額300兆円とかちょっとナニ言ってるのかわからない
トヨタの何倍なんだろう
183無念Nameとしあき23/04/18(火)19:01:45No.1088155979そうだねx1
社債みたいなもんなのか
じゃあソフトバンクのハイブリッド債4.75%みたいなのと似た感じ?
こっちは絶対買いたくないけど
184無念Nameとしあき23/04/18(火)19:04:06No.1088156792+
年利がマイナスになる可能性が無ければ
とりあえず預けててもいいな
185無念Nameとしあき23/04/18(火)19:04:07No.1088156801+
馬鹿はこれ信じちゃうのかな
186無念Nameとしあき23/04/18(火)19:04:36No.1088156954そうだねx1
貧乏人にアップルカードでiPhone売りまくってヤバいとか言ってたのにもっとヤバい事始めたな
187無念Nameとしあき23/04/18(火)19:05:14No.1088157190+
経済情報も知らない馬鹿に
海外の金利の当たり前を説明するのめんどくせ
188無念Nameとしあき23/04/18(火)19:07:07No.1088157807そうだねx9
>経済情報も知らない馬鹿に
>海外の金利の当たり前を説明するのめんどくせ
しなければいいのでは…?
誰一人君個人に対して聞いてないし興味ないよ
189無念Nameとしあき23/04/18(火)19:07:54No.1088158088+
>社債みたいなもんなのか
Appleのは手数料なしで銀行口座に移せるから普通預金口座とかわりない
190無念Nameとしあき23/04/18(火)19:08:54No.1088158438+
アップルカード自体は2019年からやってるのね
日本未導入なだけで
191無念Nameとしあき23/04/18(火)19:10:52No.1088159111+
つぶれる銀行出て来るだろうなぁ
192無念Nameとしあき23/04/18(火)19:11:43No.1088159439+
>つぶれる銀行出て来るだろうなぁ
あーでるでる
まじつぶれまくって大変だよ
193無念Nameとしあき23/04/18(火)19:15:11No.1088160590+
マジで日本に早く来て!
194無念Nameとしあき23/04/18(火)19:16:42No.1088161048+
>年利がマイナスになる可能性が無ければ
>とりあえず預けててもいいな
日銀でマイナス金利が実施された時に自分の銀行口座の金が減るから反対とか言ってる馬鹿がいたけど、その類型かな?
195無念Nameとしあき23/04/18(火)19:18:12No.1088161547そうだねx3
>マジで日本に早く来て!
日本に来たら日本の金利水準に合わせるだけだぞ
196無念Nameとしあき23/04/18(火)19:18:27No.1088161647そうだねx3
4%が10年続けられるなら相当なもんだけど絶対無理やん
197無念Nameとしあき23/04/18(火)19:20:00No.1088162194+
>しょうがねえ
>アメリカ住みのオイラがとしあきたちから年2-3%ぐらいで金集めてAppleに預けてやんよ
小室様に頼んだほうがまだ信用できるわ
198無念Nameとしあき23/04/18(火)19:21:11No.1088162567そうだねx1
こんな利率長続きしないわな
一年持ったらいい方
199無念Nameとしあき23/04/18(火)19:21:52No.1088162809+
ジョブズがいたらどうしてただろう
200無念Nameとしあき23/04/18(火)19:23:26No.1088163341+
    1681813406974.jpg-(713505 B)
713505 B
そういや去年のアップル製品の値上げって日本だけ?
201無念Nameとしあき23/04/18(火)19:23:55No.1088163497+
結構ノリノリだったりして
まあ死んだ人間のことはわからんよ
202無念Nameとしあき23/04/18(火)19:25:04No.1088163863+
クックに期待しよう
203無念Nameとしあき23/04/18(火)19:25:37No.1088164013+
ようこそここへ
204無念Nameとしあき23/04/18(火)19:26:24No.1088164268+
長続きしないのは目に見えてる
205無念Nameとしあき23/04/18(火)19:26:47No.1088164402+
>そういや去年のアップル製品の値上げって日本だけ?
値上げは全体的に
円がクッソ弱かった時期だから結果的にすげえねあがった感じ
206無念Nameとしあき23/04/18(火)19:28:20No.1088164936+
値上げはともかく為替はもうどうにもならん
207無念Nameとしあき23/04/18(火)19:28:28No.1088164972+
林檎は宗教ビジネス
はっきりわかんだね
208無念Nameとしあき23/04/18(火)19:28:52No.1088165101そうだねx2
>林檎は宗教ビジネス
>はっきりわかんだね
急にそういうこというやつが変な宗教にハマってそう
209無念Nameとしあき23/04/18(火)19:29:29No.1088165324そうだねx1
なんでも宗教ビジネスに当てはめる教
210無念Nameとしあき23/04/18(火)19:29:39No.1088165377+
グレートリセットきたな
211無念Nameとしあき23/04/18(火)19:30:46No.1088165758そうだねx1
>>林檎は宗教ビジネス
>>はっきりわかんだね
>急にそういうこというやつが変な宗教にハマってそう
効いてて草や
212無念Nameとしあき23/04/18(火)19:31:05No.1088165853+
>>>林檎は宗教ビジネス
>>>はっきりわかんだね
>>急にそういうこというやつが変な宗教にハマってそう
>効いてて草や
典型的な無敵の人反応
213無念Nameとしあき23/04/18(火)19:31:46No.1088166074+
明日学校でみんなに広めていい?
214無念Nameとしあき23/04/18(火)19:33:04No.1088166534+
もちろん
※事故責任となります
215無念Nameとしあき23/04/18(火)19:39:27No.1088168822+
ただし半年に限るとか条件ありそう
216無念Nameとしあき23/04/18(火)19:39:41No.1088168904+
Apple銀行ってリンゴを預けるところでしょ?
217無念Nameとしあき23/04/18(火)19:40:41No.1088169266+
ジョン・アップルシードは間違ってなかったということか
218無念Nameとしあき23/04/18(火)19:41:43No.1088169619+
そんなに年利つくならみんな飛びつくだろうに首が締まらない方策があるんだろうか…?
貸付利子が高いとかだと誰も借りないし
219無念Nameとしあき23/04/18(火)19:43:09No.1088170144+
金融関連はどの国もそうだけど行政の許可とかめっちゃ面倒から
外資参入は難しいんじゃねえかな…
220無念Nameとしあき23/04/18(火)19:46:33No.1088171416+
    1681814793615.jpg-(224330 B)
224330 B
今の感覚で読み返すと何その金利!?ってなるページ
221無念Nameとしあき23/04/18(火)19:46:36No.1088171429+
こわ~
222無念Nameとしあき23/04/18(火)19:46:58No.1088171578そうだねx2
>No.1088165853
イライラしすぎだろお前
223無念Nameとしあき23/04/18(火)19:48:31No.1088172162+
可哀そうだから触ったらダメよ
224無念Nameとしあき23/04/18(火)19:49:07 ID:XHJOyspsNo.1088172382+
一方日本の銀行はマイナス金利を始めた
225無念Nameとしあき23/04/18(火)19:55:47No.1088174980+
>Apple銀行ってリンゴを預けるところでしょ?
ダン中尉が株買うとこだよ
226無念Nameとしあき23/04/18(火)20:10:12No.1088181026+
>今の感覚で読み返すと何その金利!?ってなるページ
詐欺同然や…というのでまたビックリする
227無念Nameとしあき23/04/18(火)20:10:31No.1088181151そうだねx2
日本の普通預金口座と比較して高い低い言っても仕方ない
引き出しに制限ある口座なんだからアップル側から見れば
元本保証してる社債みたいなもん
228無念Nameとしあき23/04/18(火)20:11:57No.1088181728+
日本でやるには規制とか色々ありそうね
229無念Nameとしあき23/04/18(火)20:13:24No.1088182364+
バックに付いてるであろうGSも似たような商品やってるんだろか
230無念Nameとしあき23/04/18(火)20:24:04No.1088186892+
>日本に来たら日本の金利水準に合わせるだけだぞ
マジでこれ
おま国されても諾々と黙って受け入れる国民性がアカン
231無念Nameとしあき23/04/18(火)20:24:30No.1088187081+
規模は違えど楽天のタダ回線思い出すのう
すぐ取り止めるやつ
232無念Nameとしあき23/04/18(火)20:29:57No.1088189497+
どんなカラクリ?
233無念Nameとしあき23/04/18(火)20:33:59No.1088191276+
出資法違反では?
234無念Nameとしあき23/04/18(火)20:34:24No.1088191470+
>どんなカラクリ?
最初だけ客引きに金利がお高いってのは当たり前として
Apple Cardってクレジットカード利用者限定だから
クレカで手に入れた手数料を金利として返還しても問題ない
それより決済手段を手に入れたいってとこなのかな?

[トップページへ] [DL]