ワタセユウヤ

6.5万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
ワタセユウヤ
@yuyawatase
臨済宗で禅布教中。主な著書は『税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋 』(光文社新書) 『2020年大統領選挙後の世界と日本 ”トランプorバイデン”アメリカの選択』
amazon.co.jp/gp/product/433…2014年7月からTwitterを利用しています

ワタセユウヤさんのツイート

固定されたツイート
①全ての増税に反対する(政治家≒有権者) ②歳出拡大政策に金融市場から圧力がかかる ③金融市場の圧力に反応した財務省が歳出抑制にかかる ④何を削るかは政治家・役所の蟲毒で決定 ⑤減税(増税阻止)と行政改革で経済成長 という話が理解できなくても、 全ての増税に反対 のみでOKです。
4
505
このスレッドを表示
返信先: さん
小さな街のことに街の外からバランスを見ずに介入すると、その地域での拡大が不可能になるので、 そこはセンスを持って臨まないと逆効果になります。 情に流されずにそのセンスを磨くことが大事です。特段主張も一致せず、負ける候補者を応援し、情に流される場合は個人として取り組みましょう。
5
机上演出である市長選ゲームはどの候補者と付き合うべきか、の勉強になるためにやっているので、自分としては単なる遊びとしてはやってないです。
8
選挙現場に行ったり、選挙時に目立つ行動をすべきではありません、身内が中から出馬するケースは分かりますが、それ以外は意味ありません 最初は何か盛り上がった気分になりますが、後から考えると無駄だったと思えるようになります、更に無駄に敵も増えます 先人の知恵は聞いておいた方が良いです笑
17
このスレッドを表示
選挙現場に行ったり、選挙時に目立つ行動をすべきではありません、身内が中から出馬するケースは分かりますが、それ以外は意味ありません 最初は何か盛り上がった気分になりますが、後から考えると無駄だったと思えるようになります、更に無駄に敵も増えます 先人の知恵は聞いておいた方が良いです笑
17
このスレッドを表示
選挙を手伝いに行くと情がわく。候補者は情をわかせる天才。そして、サンクコストが蓄積されて判断を誤るようになります 選挙は研修以上の意味はなく、選挙を手伝わないと存在感を示せないなら、その有権者の規模を改善した方が良い 選挙を手伝うのではなく、勉強会に招くスタイルで付き合うべき
1
48
このスレッドを表示
判断基準としては、 1.その主張が妥当なものであるか(政策協定を結ぶことが望ましい。) 2.勝てる候補者であるか(勝てない候補者でも広告塔として地域に意味があるか) 3.当該地域の有権者の協力者との意見調整が済んでいるか(候補者のための選挙は要らないので) ということを勘案しましょう。
31
このスレッドを表示
判断基準としては、 1.その主張が妥当なものであるか(政策協定を結ぶことが望ましい。) 2.勝てる候補者であるか(勝てない候補者でも広告塔として地域に意味があるか) 3.当該地域の有権者の協力者との意見調整が済んでいるか(候補者のための選挙は要らないので) ということを勘案しましょう。
31
このスレッドを表示
減税会として何かやるなら徐々にセンスは必要になってくる。 ある候補者を応援する場合、友達だから、というだけなら個人としてやる、というすみ分けは必要。 看板を出すなら、 理由、勝率、構図、負けた後に何が残るか、 などを勘案できると一人前です。何も残らないことはやるべきではありません
2
58
このスレッドを表示
減税と規制改革。
引用ツイート
大田区議会議員_おぎの稔/メタバース・議員系Vtuber 4月23日は大田区議会議員選挙の投票日です
@ogino_otaku
大田区議会議員選挙に立候補しました。荻野稔です。 今回の選挙戦のおぎの稔の選挙公報です。
画像
元中西事務所でお世話になっておりました渡瀬と申します。大田区は事務事業評価の開示をしておらず、中小町工場や一般家庭の納税者に説明責任を果たしておらず、23区としては非常に遅れた自治体となっています。是非改革の実現をお願いします。
引用ツイート
鈴木あきまさ (大田区長候補)
@akimasa_suzuki
おはようございます。 本日はJR大森駅南口よりスタートです! 選挙公報見たよ。 期日前行ってきたよ。 等、お声かけもいただきました。 大田区の未来を決める大切な区長選・区議選、ぜひ、各候補の政策や思いに触れ、投票していただけると幸いです。 私も残り3日間力の限り皆様に訴えてまいります!
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
1
27
おお、なかなか良い候補者が立候補している。
引用ツイート
高杉やすじ 日本改革党 大田区支部長
@takasugiota
本日、大田区議会議員選挙に立候補を致しました。その思いは経済的苦境に立った国民/区民を助ける事です。減税を実現すべく働きます。細目は、事務事業評価の作成、規制コストの総量削減、区民税均等割/所得割の減税実現等です。不撓不屈で働きます。宜しくお願い致します。
画像
1
42
本日、大田区議会議員選挙に立候補を致しました。その思いは経済的苦境に立った国民/区民を助ける事です。減税を実現すべく働きます。細目は、事務事業評価の作成、規制コストの総量削減、区民税均等割/所得割の減税実現等です。不撓不屈で働きます。宜しくお願い致します。
画像
15
484
住民税の減税は東京でも可能です。
引用ツイート
こじこじ
@bEMZoW71ORuMkzc
こないだ奈須りえさんのたまたま街頭演説に通りかかったら、 「税金の使い方」を連呼して減税を訴えててビビった。
画像
画像
2
34
うむ、身を切る改革をしたら増税する、って言う国会議員がいたが、 むしろ、 減税1兆円に付き、国会議員の歳費を年間1000万円上げても良い です。インセンティブを与えるのでしっかり取り組んでください。 そちらのほうでよろしくお願いします。
4
306
政府が自分で税率を変えれば達成できることすら出来なくて、他に何ができんの?と素朴に思うわ たかが減税だよ 目標を達成するには税率を変えるだけで終わりなんだけど笑 げ、減税だと!?何と恐ろしいことを! みたい連中の頭が恐ろしいわ
3
487
このスレッドを表示
地方交付税について偉そうに語って、減税するには先に道州制が必要だ!とか言っていたアホの子には、 そんな大袈裟な話をしなくても、地方交付税はそもそも滅茶苦茶なので、幾らでも削れるので正気で政策の議論をやってくれ、と思う。
youtube.com
規制の数は数えない?地方交付税はブラックボックス?!浜田聡参議院議員インタビュー 渡瀬裕哉【チャンネルくらら】
90

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
赤字5600億円超
音楽 · トレンド
ムンビン
トレンドトピック: Astro
日本のトレンド
五関くん
食べ物 · トレンド
女の吉野家
13,524件のツイート
ニュース · トレンド
夫の会社
6,762件のツイート