[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3495人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681804590424.gif-(2281630 B)アニメGIF.
2281630 B23/04/18(火)16:56:30No.1048438804そうだねx27 18:52頃消えます
この顔フラッシュバックしてるあたりスレッタにもやべえことしたって心があるようでよかった
それはそれとしてこの顔はとても美しいと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/18(火)16:57:29No.1048439000そうだねx26
殺人をやべえ事だとは思ってないだろ
ミオリネさんに拒絶されたことが辛い出来事であって
223/04/18(火)16:58:04No.1048439118そうだねx17
>殺人をやべえ事だとは思ってないだろ
>ミオリネさんに拒絶されたことが辛い出来事であって
そう言う解釈もある
323/04/18(火)16:58:25No.1048439190そうだねx51
殺人自体に忌避感ないと自分の発言でハッと気付かないだろ
423/04/18(火)16:59:15No.1048439357+
命の取捨選択がシビアな環境にいたのは間違いないけどお母さんマジックが効きすぎ
523/04/18(火)16:59:17No.1048439362そうだねx2
事故です!
623/04/18(火)16:59:37No.1048439426そうだねx38
>殺人をやべえ事だとは思ってないだろ
人殺してまでって発言がブーメランになってることに気付いてるんだからそれは無いだろ…
723/04/18(火)16:59:59No.1048439502+
殺せば二つ!
823/04/18(火)17:00:27No.1048439593そうだねx23
>命の取捨選択がシビアな環境にいたのは間違いないけどお母さんマジックが効きすぎ
なぜかプロスペラがテロリスト射殺しておまじない重ねがけするパート忘れられがち
923/04/18(火)17:00:49No.1048439673+
精神制御かかってそう
1023/04/18(火)17:00:53No.1048439692そうだねx2
まぁあのシーンですら気にしなかったらもうお嫁さんの説得ですらオカンの洗脳解除できなさそうだし
1123/04/18(火)17:01:19No.1048439772+
>>命の取捨選択がシビアな環境にいたのは間違いないけどお母さんマジックが効きすぎ
>なぜかプロスペラがテロリスト射殺しておまじない重ねがけするパート忘れられがち
お母さんが手を差し伸べてくる時は大体後光が差してるの怖い
1223/04/18(火)17:01:34No.1048439817+
後から悔やんでてフラッシュバック起こしたのか
今回で初めて気付いたかはちょっとわからない
1323/04/18(火)17:01:57No.1048439880+
ゴキブリあわあわスプレーみたいなやつならセーフだったと思う
1423/04/18(火)17:02:07No.1048439909+
もしかしてプロスペラはやべー奴なのでは?
1523/04/18(火)17:02:37No.1048440030+
>ゴキブリあわあわスプレーみたいなやつならセーフだったと思う
テロリストぶっ殺すのはまあいいけど汚いからね…
1623/04/18(火)17:02:39No.1048440036+
呼吸困難で死にそう
1723/04/18(火)17:02:53No.1048440084+
>もしかしてプロスペラはやべー奴なのでは?
娘の幸せを第一に考えるお母さんだが
1823/04/18(火)17:03:01No.1048440105そうだねx14
お母さんに言われたからで脳停止しててソフィに言われるまで殺人の自覚は薄かったんだろうな
1923/04/18(火)17:03:26No.1048440199+
>>もしかしてプロスペラはやべー奴なのでは?
>娘の幸せを第一に考えるお母さんだが
どっちの?
2023/04/18(火)17:04:30No.1048440408そうだねx1
判断基準をより大きな何かに委ねる事はある種の強みになるんだけど宗教二世問題みたいな感じあるよね
2123/04/18(火)17:04:50No.1048440475+
私はスレッタを焚き付けた
スレッタはちょっとやりすぎた
これでこの話はおしまいね🦾
2223/04/18(火)17:04:55No.1048440492そうだねx10
>後から悔やんでてフラッシュバック起こしたのか
>今回で初めて気付いたかはちょっとわからない
13話でもっといいやり方ぎ無かったか悩んでるし苦悩が解決できない矛盾にまで変わったのがアレだと思う
2323/04/18(火)17:05:06No.1048440529そうだねx2
ミオリネに洗脳解除してもらうんじゃなくて自分で解除する流れになりそうで良かった
2423/04/18(火)17:05:11No.1048440543+
>>>もしかしてプロスペラはやべー奴なのでは?
>>娘の幸せを第一に考えるお母さんだが
>どっちの?
分かんない
2523/04/18(火)17:05:47No.1048440648+
次ミオリネと顔合わせた時に泣き出しそう
2623/04/18(火)17:05:52No.1048440664そうだねx3
いいですよね涙流しながら笑顔なの
2723/04/18(火)17:06:02No.1048440705+
>ゴキブリあわあわスプレーみたいなやつならセーフだったと思う
Zみたいに指からシュワーっとできればよかったんだがな…
2823/04/18(火)17:06:58No.1048440894そうだねx4
殺人はいけない事なんですよ!
あれっ…私もあの時人を…
2923/04/18(火)17:07:19No.1048440966+
ミオリネに仲直りする気があるのは良かった
再会した時に吐くかもしれんけど
3023/04/18(火)17:07:31No.1048441002そうだねx1
なんで笑ってるのってそりゃあ貴女が無事だったからなんだけど
スレッタ自身にも視聴者にもすっ飛ばしたらダメな判断をすっ飛ばした反動がキツい…!
3123/04/18(火)17:07:55No.1048441079+
人殺しはいけま…せーーーん!✋
3223/04/18(火)17:08:26No.1048441168+
>ミオリネに仲直りする気があるのは良かった
>再会した時に吐くかもしれんけど
地球寮のみんなもトラウマになってるしいくらミオリネでもあれはキツイよ
3323/04/18(火)17:08:31No.1048441191+
プロスペラさんは台詞だけだといいことしか言ってないのに…
3423/04/18(火)17:08:47No.1048441235+
まず守れた筈のニカがなぜか指名手配されてるっていう曇らせイベントが目の前に来てるしなスレッタ…
3523/04/18(火)17:08:58No.1048441269+
>ミオリネに仲直りする気があるのは良かった
>再会した時に吐くかもしれんけど
むしろ憔悴しきったスレッタを見て色々察してくれそう
3623/04/18(火)17:09:02No.1048441284+
犠牲者の側に立って矛盾を感じることはできたけど罪の意識まで行かないぐらいかと
3723/04/18(火)17:09:41No.1048441420+
欲しいものの為に人殺ししてるのはお前も同じだろ?ってのは見事な返しだねえ
綺麗に12話のアンサーになってる
3823/04/18(火)17:10:02No.1048441498+
テロリストはねえ!
人間じゃないんですよ!!
3923/04/18(火)17:10:05No.1048441511+
あくらつなメンタルハック
4023/04/18(火)17:10:16No.1048441545そうだねx3
ソフィに言われて自分もミオリネのために人殺したじゃんって突きつけられるの美しいよね…
4123/04/18(火)17:11:01No.1048441690そうだねx10
自分の大事なもののために人を殺すのは間違ってます!!

あっ。(スレ画回想)

少し葛藤する

いややっぱりこれでいいんだよねお母さん!!
4223/04/18(火)17:11:09No.1048441717+
このプルプルした瞳が俺を狂わせる
4323/04/18(火)17:11:17No.1048441744そうだねx4
>ミオリネに洗脳解除してもらうんじゃなくて自分で解除する流れになりそうで良かった
でもこの時の人殺し…がなきゃ洗脳解除のきっかけにもならなかったからやはり良妻だよ…
4423/04/18(火)17:11:26No.1048441773+
>テロリストはねえ!
>人間じゃないんですよ!!
それはまあそう
4523/04/18(火)17:11:35No.1048441800+
>まず守れた筈のニカがなぜか指名手配されてるっていう曇らせイベントが目の前に来てるしなスレッタ…
ニカさんも守れてないし地球寮も事情聴取で連行されたから何も守れてない…
4623/04/18(火)17:11:42No.1048441825そうだねx5
>いややっぱりこれでいいんだよねお母さん!!
スレッタは賢いわね
4723/04/18(火)17:11:52No.1048441865+
ほとんどこれまで恐怖の感情を表に出さなかったミオリネだからこそこのシーンが最高に映える
4823/04/18(火)17:12:10No.1048441926そうだねx17
>自分の大事なもののために人を殺すのは間違ってます!!
>↓
>あっ。(スレ画回想)
>↓
>少し葛藤する
>↓
>いややっぱりこれでいいんだよねお母さん!!
泣いちゃった!
4923/04/18(火)17:12:34No.1048442008+
おい…なんでニカが指名手配されてる…
5023/04/18(火)17:12:37No.1048442022+
>少し葛藤する
>↓
>いややっぱりこれでいいんだよねお母さん!!
そういうとこだぞ
5123/04/18(火)17:12:48No.1048442056+
タワーへの海賊行為からのカーヒル死亡を受けてベルリに開口一番「ひとごろしが…!!」を叩きつけたアイーダさんを観た後だからミオリネは大人しいな…ってなってる
5223/04/18(火)17:12:55No.1048442077+
>でもこの時の人殺し…がなきゃ洗脳解除のきっかけにもならなかったからやはり良妻だよ…
切っ掛けだけ与えて後はスレッタで解決するのが理想的だよね
ミオリネが頼れすぎて頼りすぎると駄目になる
5323/04/18(火)17:13:14No.1048442128そうだねx7
理解と感情と洗脳のズレがやっと出てきたって感じよね
5423/04/18(火)17:13:14No.1048442130+
お母さんがやっていいって言ったからやりましたじゃなくてそれに従ったのも自分の判断だったっていっそ開き直って受け止められればいいんだけど
5523/04/18(火)17:13:27No.1048442169+
だってこの作品はガンダムなのよ?
5623/04/18(火)17:13:27No.1048442172そうだねx3
むしろ目の前でこれ見て数日経ったら冷静になってるミオリネが大分メンタルつええ
5723/04/18(火)17:13:52No.1048442248+
殺人者ァ~~~~~~ッ!
5823/04/18(火)17:14:13No.1048442320+
>タワーへの海賊行為からのカーヒル死亡を受けてベルリに開口一番「ひとごろしが…!!」を叩きつけたアイーダさんを観た後だからミオリネは大人しいな…ってなってる
ベルリかわいそ…
5923/04/18(火)17:14:21No.1048442350+
>>少し葛藤する
>>↓
>>いややっぱりこれでいいんだよねお母さん!!
>そういうとこだぞ
泣いてる子になんてこと言うんだ
6023/04/18(火)17:14:27No.1048442370+
>いややっぱりこれでいいんだよねお母さん!!
母親に相談したら間違いなくこれ起きるから怖い
6123/04/18(火)17:14:34No.1048442397+
それでもミオリネさんが死ぬよりはいいって開き直ってほしい
6223/04/18(火)17:15:41No.1048442646そうだねx1
スレッタの洗脳が解けかけてるのも…クワイエットゼロを阻止できたのも…全部シャディクさんが居たからじゃないか…!
6323/04/18(火)17:15:57No.1048442701+
チュチュでさえ引き金引けなくなるほどトラウマになっててリリッケも大分やばいのにミオリネはここ終わったらもう割り切ってるの
なんやかんやでデリングの血が感じられる
6423/04/18(火)17:16:09No.1048442752+
>タワーへの海賊行為からのカーヒル死亡を受けてベルリに開口一番「ひとごろしが…!!」を叩きつけたアイーダさんを観た後だからミオリネは大人しいな…ってなってる
当時のアイーダさんから見てベルリは敵国の人間なのと
ミオミオは別に親しい人を殺された訳じゃないのは留意してほしい
6523/04/18(火)17:16:23No.1048442803+
>スレッタの洗脳が解けかけてるのも…クワイエットゼロを阻止できたのも…全部シャディクさんが居たからじゃないか…!
間違ったことは言ってないけどさぁ…
6623/04/18(火)17:17:01No.1048442926そうだねx3
>それでもミオリネさんが死ぬよりはいいって開き直ってほしい
結局は戦わなきゃ守れないから覚悟の問題なんだよな
6723/04/18(火)17:17:01No.1048442927+
>スレッタの洗脳が解けかけてるのも…クワイエットゼロを阻止できたのも…全部シャディクさんが居たからじゃないか…!
🖐💥🍅
6823/04/18(火)17:17:13No.1048442974+
言うて2クール目のミオリネが居るのは安全な場所だし…トラウマを発症させる状況でも場所でもないしなあ
6923/04/18(火)17:17:14No.1048442976+
>チュチュでさえ引き金引けなくなるほどトラウマになっててリリッケも大分やばいのにミオリネはここ終わったらもう割り切ってるの
>なんやかんやでデリングの血が感じられる
その辺はまた戦闘に巻き込まれないとわかんなくない?
7023/04/18(火)17:17:23No.1048443011そうだねx2
>チュチュでさえ引き金引けなくなるほどトラウマになっててリリッケも大分やばいのにミオリネはここ終わったらもう割り切ってるの
>なんやかんやでデリングの血が感じられる
割り切ってるかなぁ…割り切ってるかもしれないけどまだそういう場面にもう一度遭遇したらどうなるかわからんし
7123/04/18(火)17:17:32No.1048443048+
>スレッタの洗脳が解けかけてるのも…クワイエットゼロを阻止できたのも…全部シャディクさんが居たからじゃないか…!
うーん...そもそもスレッタが殺人をしなきゃいけない環境がおかしくない?
7223/04/18(火)17:17:45No.1048443084+
>それでもミオリネさんが死ぬよりはいいって開き直ってほしい
お母さんもそうだそうだと言っています
7323/04/18(火)17:17:50No.1048443105+
モビルスーツ売ってるグループの総裁の娘だからまあ…
7423/04/18(火)17:17:57No.1048443134+
>チュチュでさえ引き金引けなくなるほどトラウマになっててリリッケも大分やばいのにミオリネはここ終わったらもう割り切ってるの
>なんやかんやでデリングの血が感じられる
人殺しの血が……!!
7523/04/18(火)17:18:17No.1048443205+
✋以外であの場を収めることは多分無理なのよ
7623/04/18(火)17:18:32No.1048443250+
https://twitter.com/rarata6o/status/1647435339152396288 [link]
7723/04/18(火)17:18:34No.1048443253+
リリッケちゃんの前で🍅作りてぇ~
7823/04/18(火)17:18:42No.1048443287そうだねx5
>言うて2クール目のミオリネが居るのは安全な場所だし…トラウマを発症させる状況でも場所でもないしなあ
他と引き離されてママに口説かれてる状況だからある意味学園より危険
7923/04/18(火)17:18:47No.1048443317そうだねx5
直前まで殺し合いに相当な忌避感と恐怖抱いてた上でスレ画だから洗脳っぷりがヤバい
むしろ今回よく矛盾に気づけたな
8023/04/18(火)17:18:49No.1048443326+
寧ろミオリネがあの場に居たら取り乱すだろ
またスレッタが人を殺めてしまうって
8123/04/18(火)17:18:58No.1048443354+
>✋以外であの場を収めることは多分無理なのよ
他に方法があったとして手段を選ぶ猶予ないからなあ
8223/04/18(火)17:19:24No.1048443450+
エリーもミオリネ殺すんならお前を殺す派だし…
8323/04/18(火)17:19:34No.1048443486+
>モビルスーツ売ってるグループの総裁の娘だからまあ…
怖くても理屈を並べて理解しようとするだけのクソ真面目さがありそうなのがミオリネのかわいいところだ
8423/04/18(火)17:19:39No.1048443504+
割り切ってるようにも見えるけど「あんなこと言うんじゃなかった…」って後悔で顔を会わせられないような気もするな
8523/04/18(火)17:19:45No.1048443523+
とはいえミオミオ側も助けてもらったのは理解してるし直接話し合う機会が来れば…
いつになるんだろうね…あっさり次回に再会しそうでもあるし
8623/04/18(火)17:19:59No.1048443581+
最終的にベルが恋人の仇であることを飲み込めたアイーダさんはすごいよ
8723/04/18(火)17:20:00No.1048443590+
よしスレッタもミオリネもしっかりトラウマ感じてもらって
次に似たような場面が来たら躊躇したせいでネームドキャラが犠牲になるようにしよう
出番だぞニカ姐
8823/04/18(火)17:20:03No.1048443599+
やはり魔女の子は魔女…
8923/04/18(火)17:20:09No.1048443623+
エリィもミオリネの事好きだし向こうに行ってくれたらエリィも寂しくないな
9023/04/18(火)17:20:11No.1048443632そうだねx1
>言うて2クール目のミオリネが居るのは安全な場所だし…トラウマを発症させる状況でも場所でもないしなあ
トラウマってのはそんな生優しいものじゃない
9123/04/18(火)17:20:12No.1048443638そうだねx4
後から思い返すと自分達が助かったのはスレッタのおかげだと分かってくれる賢妻だよミオリネは
殺した後に笑ってたのはまた別問題っすね
9223/04/18(火)17:20:19No.1048443667+
今回進んで得られた2つのうちの1つはニカだけど
帰還したらそのニカはお尋ね者になってるわけだから進めば2つ論は来週崩れるよね
9323/04/18(火)17:20:45No.1048443757+
ホボニカ姉かわいかっただろ
9423/04/18(火)17:21:01No.1048443809そうだねx2
>今回進んで得られた2つのうちの1つはニカだけど
>帰還したらそのニカはお尋ね者になってるわけだから進めば2つ論は来週崩れるよね
でも今回逃げたら状況が好転してた訳じゃないからなあ...
9523/04/18(火)17:21:04No.1048443819+
エアリアルが主導してソフィを殺しかけたのは驚いた
9623/04/18(火)17:21:13No.1048443849+
やめなさい!も問題だけど1番はその後の態度だからな問題なの
9723/04/18(火)17:21:16No.1048443864+
休校になりそうだからみんなの私服が見れるかもしれない
9823/04/18(火)17:21:23No.1048443891+
そもそもスレッタが進んできたツケが周囲に来てる気がする…
9923/04/18(火)17:21:30No.1048443909+
ようやく14話見たけどグエル君周り以外はあと2話くらいで片付くんじゃないかっていうくらい展開早くてダメだった
10023/04/18(火)17:21:35No.1048443927+
>エリィもミオリネの事好きだし向こうに行ってくれたらエリィも寂しくないな
どんどんスレッタという存在が追い込まれて行くわけだが…
10123/04/18(火)17:21:44No.1048443967そうだねx5
ニカねえがああなったのはスレッタの行動のせいじゃなくてニカねえ1人で解決しようとしたからだろ
10223/04/18(火)17:21:45No.1048443970+
>そもそもスレッタが進んできたツケが周囲に来てる気がする…
でも進んでなきゃ何も得られてないよ?
10323/04/18(火)17:21:52No.1048443998そうだねx1
>でも今回逃げたら状況が好転してた訳じゃないからなあ...
それはそう
でも進めばなにもかも状況が好転する訳じゃないってのを知るのは洗脳解除において重要だと思う
10423/04/18(火)17:21:54No.1048444005+
>エアリアルが主導してソフィを殺しかけたのは驚いた
やはりスレミオ過激派…
10523/04/18(火)17:22:04No.1048444037+
大事な人守るために自分の気持ち騙して人殺ししたんだからそりゃ本当は壊れてるよ
10623/04/18(火)17:22:25No.1048444119+
エアリアルがクワイエットゼロの鍵になるって事はクワイエットゼロが発動されたらスレッタだけ今の世界に取り残されるのでは?
10723/04/18(火)17:22:26No.1048444123+
今までの出来事にしても逃げた方がマシだった訳じゃないからなあ...
10823/04/18(火)17:22:27No.1048444125+
訓練を受けた兵士は考えなくても最適な行動ができる
でも後々PTSDになったりする
10923/04/18(火)17:22:40No.1048444182+
なんで一期の最後であんなサイコパスみたいなキャラでミオリネに会いに行ったんだよ
もっとこう…あるだろ…!
11023/04/18(火)17:22:53No.1048444222+
チュチュはガンヴォルヴァの中に人入ってるって思った上で撃ったのかな?
5号は気付いてたけど無人かどうかはガンダムじゃないと分からないとか?
11123/04/18(火)17:23:19No.1048444317+
クワイエットゼロがクソオブクソな時点で今の路線で進んだ先に希望がなさすぎる…
11223/04/18(火)17:23:25No.1048444335+
そもそもスレッタが進むことで何かを得てるの殆どお母さんじゃね
11323/04/18(火)17:23:26No.1048444345+
>なんで一期の最後であんなサイコパスみたいなキャラでミオリネに会いに行ったんだよ
>もっとこう…あるだろ…!
そうやって自分から頭おかしくなきゃあんな極限状態で人は救えないんだ
11423/04/18(火)17:23:40No.1048444390+
>プロスペラさんは台詞だけだといいことしか言ってないのに…
問いかけに対して絶妙に否定しづらい方向にズラして答えるのがあくらつなのと仮面
11523/04/18(火)17:23:40No.1048444392+
>クワイエットゼロがクソオブクソな時点で今の路線で進んだ先に希望がなさすぎる…
デリング案も完全な独裁体制の完成だしママの案もほぼ集団自殺になりそう
11623/04/18(火)17:23:50No.1048444421+
ソフィの出番短すぎない?
たった数話しか出てきてないじゃん
11723/04/18(火)17:23:54No.1048444434+
ここまで無敗のスレッタに試練が降りかかるんだろうな…とは思う
ゆっくり仲直り描写するのかと思ったけど折れかけたところに劇的に登場したりするのかな
11823/04/18(火)17:23:56No.1048444436+
スレッタちゃんニカねえの様子がおかしいのに気付いてたし別に人の心に疎いわけではないのだが...
11923/04/18(火)17:23:58No.1048444447+
てきかみかたか
12023/04/18(火)17:24:17No.1048444512そうだねx4
2択しか無いと思わせること自体がそもそも詐欺師の常套手段…
12123/04/18(火)17:24:22No.1048444526そうだねx1
>ソフィの出番短すぎない?
>たった数話しか出てきてないじゃん
ランバラルと大して変わらないぞ
12223/04/18(火)17:24:25No.1048444541+
>>エアリアルが主導してソフィを殺しかけたのは驚いた
>やはりスレミオ過激派…
あれ一瞬スレッタも殺意抱いたからエリーがそれ感知して殺すつもりでビット動かしてたのでは説
12323/04/18(火)17:24:29No.1048444558+
>ここまで無敗のスレッタに試練が降りかかるんだろうな…とは思う
>ゆっくり仲直り描写するのかと思ったけど折れかけたところに劇的に登場したりするのかな
まあ強いのは認めるけど幸せになれるかとは何も関係もあらへんからなって展開になりそう
12423/04/18(火)17:24:34No.1048444586+
>クワイエットゼロがクソオブクソな時点で今の路線で進んだ先に希望がなさすぎる…
実態はまだ何もわかんないでしょ…
ろくなもんではなさそうだが
12523/04/18(火)17:24:37No.1048444609+
>ここまで無敗のスレッタに試練が降りかかるんだろうな…とは思う
>ゆっくり仲直り描写するのかと思ったけど折れかけたところに劇的に登場したりするのかな
今までもエアリアルに乗ってない時は試練だらけだったのに...
12623/04/18(火)17:25:03No.1048444707+
>>クワイエットゼロがクソオブクソな時点で今の路線で進んだ先に希望がなさすぎる…
>実態はまだ何もわかんないでしょ…
>ろくなもんではなさそうだが
デリングの計画はパーメットを使った兵器を停止させて戦争を無くすって計画
12723/04/18(火)17:25:21No.1048444775+
>ここまで無敗のスレッタに試練が降りかかるんだろうな…とは思う
>ゆっくり仲直り描写するのかと思ったけど折れかけたところに劇的に登場したりするのかな
なんか終盤まで再会出来なさそうな感じするんだよな
EDでもお互い触れられなくなってるし
12823/04/18(火)17:25:37No.1048444835+
>デリングの計画はパーメットを使った兵器を停止させて戦争を無くすって計画
プロスペラの計画は?
12923/04/18(火)17:25:40No.1048444851+
>2択しか無いと思わせること自体がそもそも詐欺師の常套手段…
あくらつな
おとな
13023/04/18(火)17:25:47No.1048444880+
ここまで大事な人や大事な物を守り続けているのに精神が壊れそうなの可哀想
13123/04/18(火)17:25:49No.1048444884+
進んでも失うけど逃げたらもっと失うのがな…
13223/04/18(火)17:25:49No.1048444887+
まずデリングの計画でも大分ろくでもないというかアーシアンが割り食うだけの計画だからな...
13323/04/18(火)17:25:57No.1048444917+
>4号と大して変わらないぞ
13423/04/18(火)17:26:00No.1048444930+
>2択しか無いと思わせること自体がそもそも詐欺師の常套手段…
コイントスで決めるしか無いか
13523/04/18(火)17:26:06No.1048444945+
進めば~が洗脳ワードなのかなと思ってたけど前日談小説だとそういうわけでもなさそうなんだよな
13623/04/18(火)17:26:07No.1048444952+
スレッタが逃げることで状況が好転するようなことは今まで基本的になかったから進むことは間違ってない
ただ今回のラストの学園とニカへの台詞的に進めば2つ得られてなにもかも元通りになるとスレッタは考えてるフシがあるので
ニカの指名手配によって現実はそうじゃないってことを知ることに意味はあると思うわ
13723/04/18(火)17:26:19No.1048445012+
本当に困ったことにママがまだ完全に悪と言える行動はとってないこと
むしろ発言だけ追うならずっと味方
13823/04/18(火)17:26:35No.1048445072+
今のところ大人に反逆できてるのがシャディクとボブだけという悲惨さよ
13923/04/18(火)17:26:51No.1048445122+
フォウですら登場話数はそんなにないからなあ
途中退場する強化人間で出番多いのステラとマリーダくらいな気も...
14023/04/18(火)17:26:54No.1048445138+
人を殺す殺さないで悩みはじめたらまたつまらない不殺の主人公が出てくるからやめて欲しかった
そもそもテロリストを殺すのとそこらの学生殺すのじゃ全く話が違うでしょ
14123/04/18(火)17:27:04No.1048445164+
>今のところ大人に反逆できてるのがシャディクとボブだけという悲惨さよ
方やテロリスト方や親殺しだが…
14223/04/18(火)17:27:06No.1048445178+
>まずデリングの計画でも大分ろくでもないというかアーシアンが割り食うだけの計画だからな...
今アーシアンの地位向上みたいな思惑で動いてるの鉄砲玉しかいないし
その辺の話やるかな?
14323/04/18(火)17:27:11No.1048445197+
再会した時にミオミオがこれ思い出して怯えたりゲロ吐いたりしそう
14423/04/18(火)17:27:28No.1048445259+
ママンも娘への愛で動いてるから悪か?と聞かれたら答えづらい
14523/04/18(火)17:27:34No.1048445277+
親殺しは事故だけどシャディクはさぁ
14623/04/18(火)17:27:40No.1048445300そうだねx1
>再会した時にミオミオがこれ思い出して怯えたりゲロ吐いたりしそう
そこまでボロボロだったらクールさん大事に持ってたりしねえだろ
14723/04/18(火)17:27:59No.1048445388+
シャディクが洒落にならなくなってきたしプロスペラとミオリネがそろそろ出張ってこないとやばいだろう
14823/04/18(火)17:28:04No.1048445412+
でも正直スレッタ+エアリアルつえーから不殺くらいのハンデないと苦戦しなくない?
14923/04/18(火)17:28:08No.1048445429+
ミオリネ無しでも洗脳は解けそうだけどその場合はもう一人ぐらい死にそうなのが怖い
15023/04/18(火)17:28:16No.1048445464+
>その辺の話やるかな?
メインキャラの大半がアーシアン孤児ですよってやったのが14だし
まあやるだろう丁度目線に丁度いいのが地球に居るっぽいし
15123/04/18(火)17:28:17No.1048445473+
ボブは反逆と言っても家出からの父親殺しじゃねえか
15223/04/18(火)17:28:23No.1048445492+
>むしろ発言だけ追うならずっと味方
今回でスレッタを駒として大事に扱ってる感がすごくなってきた…
15323/04/18(火)17:28:24No.1048445493+
>再会した時にミオミオがこれ思い出して怯えたりゲロ吐いたりしそう
そこまでよわよわな女かね…?
15423/04/18(火)17:28:26No.1048445503+
進めば2つはプロスペラ自身が進まないとエリクト失うから自分に言い聞かせてるとかありそう
15523/04/18(火)17:28:29No.1048445513そうだねx3
>人を殺す殺さないで悩みはじめたらまたつまらない不殺の主人公が出てくるからやめて欲しかった
>そもそもテロリストを殺すのとそこらの学生殺すのじゃ全く話が違うでしょ
そもそもテロリストや兵士が殺すのと一学生が殺すのが違うんだからそりゃ悩むのも当たり前だと思うが
てか兵士でも悩むのはおかしくないし
15623/04/18(火)17:29:09No.1048445645+
シャディクがテロリズムでスレミオが問題に気付くまで時間を稼いでくれるから大丈夫だ
15723/04/18(火)17:29:16No.1048445666+
ラスボスがガンダムになったプロスペラなら強敵だし親殺しも果たせるな…
15823/04/18(火)17:29:25No.1048445704+
でも少なくともボブは親のしがらみからは開放されたから…
15923/04/18(火)17:29:47No.1048445803+
逃げたことで1つどころか3つも4つも何か得られるような展開でもあれば変わるのかな…
16023/04/18(火)17:29:48No.1048445809そうだねx7
>今のところ大人に反逆できてるのがシャディクとボブだけという悲惨さよ
ボブは流されてるだけでは…?
16123/04/18(火)17:29:57No.1048445839+
兵士なんだから殺す殺されるは当然って割り切れるんだったら帰還兵のカウンセリングは必要なくなっちゃうよね
16223/04/18(火)17:29:58No.1048445844+
別に軍人でも軍人見習いでもないからなスレッタ…寧ろ引き金を引けるのがおかしい
チュチュみたいになるのが普通
16323/04/18(火)17:30:08No.1048445890そうだねx7
不殺の主人公ってそういう画一化した見方してるから変な意識持っちゃうんだよ
キャラを見ようぜ
16423/04/18(火)17:30:08No.1048445892+
ボブはある意味誰にも予測できない立場だから
16523/04/18(火)17:30:28No.1048445975+
俺はもうガールズのためらいのなさが怖い
16623/04/18(火)17:30:29No.1048445985+
主人公のラスボス撃破と同時に親殺しトロフィーゲットとか呪われたガンダムすぎるわ!
16723/04/18(火)17:30:41No.1048446029+
>別に軍人でも軍人見習いでもないからなスレッタ…寧ろ引き金を引けるのがおかしい
>チュチュみたいになるのが普通
むしろチュチュの方が普通のメンタルのままやったるで!って振り切れてない?
16823/04/18(火)17:30:42No.1048446032+
>でも少なくともボブは親のしがらみからは開放されたから…
親を殺すことでしがらみから解放されるとかマジで言ってる?
むしろ親殺しのトラウマで雁字搦めになるだろ
16923/04/18(火)17:30:54No.1048446083+
逃げれば1つの体現者も現れたし
進めば2つ神話がどんどん崩壊していくんだろうな
17023/04/18(火)17:31:13No.1048446159+
手を汚してしまってもいいくらい嫁が好きって気づいちゃっただけだからな
17123/04/18(火)17:31:40No.1048446266そうだねx4
むしろボブは親殺しで呪い強化された立場だろ
17223/04/18(火)17:31:48No.1048446301+
やはりガンダムは悪魔の力なのでは…?
17323/04/18(火)17:32:14No.1048446398+
>逃げれば1つの体現者も現れたし
>進めば2つ神話がどんどん崩壊していくんだろうな
言って5号もダラダラしてたらいつか用済みになる立場だけどね...
17423/04/18(火)17:32:20No.1048446419+
ボブは今何やってんだろうな…
なんか今までのガンダムだと仮面かぶって変なことしててもおかしくない
17523/04/18(火)17:32:28No.1048446456+
>やはりガンダムは悪魔の力なのでは…?
命を救うヒーローではなく暴力マシーンだぞ
受け入れろ
17623/04/18(火)17:32:30No.1048446466そうだねx2
アーシアンガンダムにママン影で関わってると予想してたから無関係で意外だった
17723/04/18(火)17:32:30No.1048446468+
「」は5号好きすぎる
17823/04/18(火)17:32:41No.1048446512+
>手を汚してしまってもいいくらい嫁が好きって気づいちゃっただけだからな
下世話な話で大変恐縮なのですがミオリネの部屋には掃除で出入りできるしそのうちミオニーがちらっとあるんじゃないかなと思っております
17923/04/18(火)17:32:43No.1048446518+
メスガキも5号もみんな生きるために殺してるんだし…シャディクは知らんけど
立場の違いだけで殺し合ってるのはお互いに同じって劇中でやったけどどう着地させるのかというのは気になる
18023/04/18(火)17:33:03No.1048446592+
>むしろチュチュの方が普通のメンタルのままやったるで!って振り切れてない?
やったるで!って憎悪に飲まれて初めて殺意の引き金に指が乗るのが普通なんであって
正当な理由さえあれば素面で引き金引けるスレッタはやっぱりおかしいと思う
まあそれが洗脳の賜物だってのはたっぷり描かれてるが
18123/04/18(火)17:33:09No.1048446611+
また可愛い娘がテロに巻き込まれたと知ったらプロスペラはどうするんだろうな
パーメットスコア上がるなら歓迎なのか普通にキレるのか
18223/04/18(火)17:33:19No.1048446660そうだねx2
>「」は5号好きすぎる
どのキャラも全員味があって好きすぎる
セセリアもあの一瞬で好きになっちゃうし
18323/04/18(火)17:33:28No.1048446692+
ジェタークが被害受け続けてるしボブにはテロリストに一矢報いて欲しいところ
18423/04/18(火)17:33:58No.1048446801+
>ジェタークが被害受け続けてるしボブにはテロリストに一矢報いて欲しいところ
ペイルが涼しい顔してる間にジェタークがボロボロになってるの可哀想
18523/04/18(火)17:33:59No.1048446811+
シャディクの計画とプロスペラの計画は互いに全くノーマークで進めてるからな
互いが互いにワイルドカードになり得る
18623/04/18(火)17:34:19No.1048446895+
>ジェタークが被害受け続けてるしボブにはテロリストに一矢報いて欲しいところ
でも触れ合ったテロリスト個人個人がいい人だったら…?
18723/04/18(火)17:34:24No.1048446915+
スレッタの出自が不穏なところが何時まで経っても解消されないんですけお!
18823/04/18(火)17:34:37No.1048446978+
殺してまで奪うのは良くないことって価値観のほうが後付っぽいよねスレッタ
18923/04/18(火)17:34:47No.1048447014+
殺したくなんかないのにー!になる前にエリクトお姉ちゃんがリィーンとしてくるので迷わない
涙は出ちゃう
19023/04/18(火)17:34:52No.1048447043+
>アーシアンガンダムにママン影で関わってると予想してたから無関係で意外だった
ファラクトも関係ないしマジでエアリアル一筋だなママン
19123/04/18(火)17:35:09No.1048447121+
デリングの計画もまあろくでもないものなんだけども
ママの計画はそれを利用してどうするつもりなんだろう…
19223/04/18(火)17:35:14No.1048447149+
少年兵使うテロリストに良い人とか有るか...?
19323/04/18(火)17:35:21No.1048447176そうだねx5
>殺してまで奪うのは良くないことって価値観のほうが後付っぽいよねスレッタ
いや全然…
ママンに言われるまで当たり前の感情ずっと持ち続けてたよ
19423/04/18(火)17:35:31No.1048447212+
今思うと揺り籠のエアリアル君は何を見てスレッタなら耐えられるって思ったの…?
19523/04/18(火)17:35:40No.1048447241+
学園の破壊者かつ人殺しであるソフィと自分はもしかして同類なのでは…?って所に気付いたが
でも皆を守れてるし間違ってないよねお母さん…?ってなったのが今回の話だよな
あともう一歩
19623/04/18(火)17:35:58No.1048447315+
>今思うと揺り籠のエアリアル君は何を見てスレッタなら耐えられるって思ったの…?
ママの計画の方であってテロリストの方は知らん…って感じかもしれない
19723/04/18(火)17:35:58No.1048447318そうだねx2
>不殺の主人公ってそういう画一化した見方してるから変な意識持っちゃうんだよ
>キャラを見ようぜ
よく言われるバナージはロニさんの件以外では不殺してなかったな
19823/04/18(火)17:36:01No.1048447332+
別に現状悪いことしてる訳じゃねえからなあスレッタ
強いて言うなら思考停止したことかもだけどそれでも別の方法あったんじゃとか悩んでるし殺しなんて受け止めきれるもんでもないし
19923/04/18(火)17:36:29No.1048447460+
>俺はもうガールズのためらいのなさが怖い
まあ1期の決闘から覚悟決まった戦い方してたんだよな…
20023/04/18(火)17:36:33No.1048447474+
ミオリネをあの場で人殺して助けたのが間違いかっていうとそんなことないってのもまた難しいよなあそこ
20123/04/18(火)17:36:43No.1048447514そうだねx2
>少年兵使うテロリストに良い人とか有るか...?
でもね
地球を搾取するスペーシアんが全部悪いんですよ
20223/04/18(火)17:36:51No.1048447554+
>>アーシアンガンダムにママン影で関わってると予想してたから無関係で意外だった
>ファラクトも関係ないしマジでエアリアル一筋だなママン
タネは分からんけどパーメット技術じゃぶっちぎりだし他所のガンダムとか劣化品にしか見えんわな
20323/04/18(火)17:36:58No.1048447579+
>別に現状悪いことしてる訳じゃねえからなあスレッタ
>強いて言うなら思考停止したことかもだけどそれでも別の方法あったんじゃとか悩んでるし殺しなんて受け止めきれるもんでもないし
一般的な価値観での良いことだけしてたらミオリネも死んでるからね
20423/04/18(火)17:36:59No.1048447586+
>アーシアンガンダムにママン影で関わってると予想してたから無関係で意外だった
エリクトがパーメットの向こう側に行ったのが故意なのか事故なのか分からないけど
今のところプロスペラは相対的に悪いことしてないんだよな…
20523/04/18(火)17:37:08No.1048447616そうだねx1
困ったことにじゃあスレッタのやったことはどうだったのと言われると
何も間違ったことではない
20623/04/18(火)17:37:12No.1048447636+
あそこでミオリネが救えなかったらもっとでかい後悔になるしな
20723/04/18(火)17:37:13No.1048447641そうだねx1
14話見る限り殺人してまで欲しいものなんてあるわけないじゃないですか…って言おうとしたらミオリネがフラッシュバックして殺人してまで欲しいものあるわ…ってのと自分の異常性を自覚したんだと思う
20823/04/18(火)17:37:41No.1048447743+
エアリアルどこで作られた問題っていつやるんだろ
水星にそんな技術者いないとか言われてたのに
20923/04/18(火)17:37:48No.1048447782+
大義名分を考えたらスレッタは確かに悪いことはしてないかもしれない
でもその理論で洗脳してるのがママなんだ
だからスレッタには大義名分はどうあれ自分は悪いことをしてるんだって自覚して貰う必要がある
21023/04/18(火)17:37:58No.1048447825+
進んでも地獄だけど逃げたらもっと酷い地獄みたいな状況だよね
進めば一つ失うけど逃げたら二つ失うの方が正しいんじゃないか
21123/04/18(火)17:38:26No.1048447921+
でも今のところのと仮面も悪いことはしてないし…
21223/04/18(火)17:38:27No.1048447932そうだねx2
なんで武器持たせてんの?
はその通り過ぎて
21323/04/18(火)17:38:33No.1048447962+
>14話見る限り殺人してまで欲しいものなんてあるわけないじゃないですか…って言おうとしたらミオリネがフラッシュバックして殺人してまで欲しいものあるわ…ってのと自分の異常性を自覚したんだと思う
自分の異常性と同時にミオリネへの欲望も自覚するとかもうメンタルぐちゃぐちゃにならない?
21423/04/18(火)17:38:41No.1048447994+
トマトにしないでケーラくらいにしておけば…
21523/04/18(火)17:38:46No.1048448017+
ミオリネの存在がエアリアルをパメ6に引き上げてスレッタの倫理観をブレイクしているのはなんか面白いな…
21623/04/18(火)17:38:47No.1048448022+
>ミオリネをあの場で人殺して助けたのが間違いかっていうとそんなことないってのもまた難しいよなあそこ
行為としては正しいというか仕方ないんだけど
かといって仕方ないで言ったらメスガキも仕方ないねってなっちゃうし…
格差を作り出してる仕組みと扇動してる連中が悪いという話になるな
やる暇あるのか不安になるが
21723/04/18(火)17:38:49No.1048448034+
>エアリアルどこで作られた問題っていつやるんだろ
>水星にそんな技術者いないとか言われてたのに
ミオリネママと実は繋がりが有ったとか?こっから新勢力出すのも手間だし
21823/04/18(火)17:39:22No.1048448179そうだねx1
テロリストハエ叩きしてまで守りたかったのがミオリネといることなんだけどこれやっぱりミオミオに言われた通り人殺しだよね?
でも間違ってないよね?なのでそろそろ限界か
21923/04/18(火)17:39:23No.1048448183+
ハエ叩きじゃなくてデコピンなら大惨事にならなかったのかも知れない
22023/04/18(火)17:39:31No.1048448222+
>エアリアルどこで作られた問題っていつやるんだろ
>水星にそんな技術者いないとか言われてたのに
その辺の技術者にあのクオリティのMS造れないだろって話だから
ヴァナディースの残党の魔女が絡んでたから造れましたってのがその解答じゃないか?
地球のは知らない
22123/04/18(火)17:39:54No.1048448319+
ベルメリアさんにあっさり教えたあたりベルメリアを軽く見てるのか始末するつもりなのかどっちだろう
22223/04/18(火)17:40:18No.1048448404そうだねx9
「人殺しの道具に乗ってまであの女が欲しいの?!」って台詞がミオリネへの感情は欲望であると暗に示してるのエロいと思った
22323/04/18(火)17:40:18No.1048448406+
>でも今のところのと仮面も悪いことはしてないし…
未だに何する気なのかさっぱりわからんので…
もうスレッタに親としての情は普通にあるとかでも驚かないぞ
22423/04/18(火)17:40:45No.1048448520+
スレ画の演出おおげさすぎたんじゃない?
すげぇトラウマになってるみたいだ
22523/04/18(火)17:41:02No.1048448580+
>>でも今のところのと仮面も悪いことはしてないし…
>未だに何する気なのかさっぱりわからんので…
>もうスレッタに親としての情は普通にあるとかでも驚かないぞ
というか頑なに娘たちと言ってる辺り親としての情自体はスレッタにもしっかり持ってそう
22623/04/18(火)17:41:18No.1048448649+
>格差を作り出してる仕組みと扇動してる連中が悪いという話になるな
やはり1000年先のことを考えて仕組みの深さを破壊する存在が必要だ……
22723/04/18(火)17:41:38No.1048448726そうだねx4
>スレ画の演出おおげさすぎたんじゃない?
>すげぇトラウマになってるみたいだ
いや目の前で人間1人プレスされたらトラウマにはなるよ!?
ただミオリネのスレッタへの愛情がそれ上回って重いだけで
22823/04/18(火)17:41:42No.1048448746そうだねx2
>スレ画の演出おおげさすぎたんじゃない?
>すげぇトラウマになってるみたいだ
いやなるだろ
22923/04/18(火)17:41:45No.1048448755+
ミオリネ的にもまだ人殺しと言っちゃったことにフォローできてないの気にしてるのはママンとの会話でもわかる
でもメール越しで対話するのは怖い…
23023/04/18(火)17:41:59No.1048448825+
これでスレッタはただの駒扱いでしたとかだったらクソ親ランキング殿堂入りすぎるし…
23123/04/18(火)17:42:16No.1048448884+
>ミオリネ的にもまだ人殺しと言っちゃったことにフォローできてないの気にしてるのはママンとの会話でもわかる
>でもメール越しで対話するのは怖い…
そもそも外部との通信させてもらえないんじゃなかった?ミオリネ
23223/04/18(火)17:42:52No.1048449047そうだねx1
クルーゼみたくママが「この世界を裁く権利があるのだよ!」とか言い出したら
そうだねってなるのも困りどころ
23323/04/18(火)17:43:02No.1048449084+
ニカは指名手配
マルタンは恐らく罪悪感で潰れてる
リリッケは完全にトラウマ再発
警察の手が入ったから当然(株)ガンダムは営業停止
進んで得られた2つがこれか…?
23423/04/18(火)17:43:37No.1048449221+
お嫁さんいますから(お嫁さんと決闘負けないって約束したから負けて家族になる事は出来ません)
23523/04/18(火)17:43:40No.1048449231+
>自分の異常性と同時にミオリネへの欲望も自覚するとかもうメンタルぐちゃぐちゃにならない?
なってるが?
23623/04/18(火)17:43:53No.1048449277+
>いやなるだろ
なんか2期だとわりと普通っぽかったから…
23723/04/18(火)17:43:56No.1048449293+
株ガンは元々営業停止だから大丈夫だ
23823/04/18(火)17:43:56No.1048449301+
>よく言われるバナージはロニさんの件以外では不殺してなかったな
ロニさん以降は基本不殺よ
ガルダの艦上戦でも無力化にとどめてトライスターに殺さずか…と言われてた
23923/04/18(火)17:44:04No.1048449320+
ミオリネにスレッタと仲良くしてあげてと促したり
本当に愛がありそうな感じもするしなさそうな感じもする
24023/04/18(火)17:44:20No.1048449377+
スレッタ悪くない論は正しいんだがそれはママが唱えてる理論だから厄介だね…
24123/04/18(火)17:44:27No.1048449407+
>ベルメリアさんにあっさり教えたあたりベルメリアを軽く見てるのか始末するつもりなのかどっちだろう
昔の同僚だから優しくしてる説
そういう感情普通にありそうな気がする
24223/04/18(火)17:44:34No.1048449433+
いまいちプロローグとのつながりが把握てきてないんたけど
スレッタってプロスペラの実子でいいの?
旦那はプロローグで死んでるんだよね?
24323/04/18(火)17:44:41No.1048449464+
私守る為に殺したじゃん…って自覚してちょっと前で仲良くしてた子供が死んでスレッタのメンタルはボロボロ
24423/04/18(火)17:44:52No.1048449512+
>ニカは指名手配
>マルタンは恐らく罪悪感で潰れてる
>リリッケは完全にトラウマ再発
>警察の手が入ったから当然(株)ガンダムは営業停止
>進んで得られた2つがこれか…?
正直スレッタに出来るキャパを超えてる部分は有る
24523/04/18(火)17:44:55No.1048449517+
娘たちのためって言ってるしエリクトとスレッタ両方大切そう
だからタチが悪いんだが
24623/04/18(火)17:44:57No.1048449535そうだねx4
諭したのママンなのにフレッシュトマトにしたのはやりすぎね~ってなってるのは笑う
24723/04/18(火)17:45:09No.1048449582+
>いまいちプロローグとのつながりが把握てきてないんたけど
>スレッタってプロスペラの実子でいいの?
>旦那はプロローグで死んでるんだよね?
エリクト=スレッタではない
スレッタの出自はまだ分からない
24823/04/18(火)17:45:22No.1048449638+
ここからスレッタの出自とエアリアルの中身が判明することで完成する
24923/04/18(火)17:45:23No.1048449642+
>ミオリネにスレッタと仲良くしてあげてと促したり
>本当に愛がありそうな感じもするしなさそうな感じもする
スレミオの仲がいいとプロスペラ的にも色々都合がいいんじゃない?
スレッタ洗脳するときにもミオリネの名前使ったりしてるし
25023/04/18(火)17:45:25No.1048449646+
>ベルメリアさんにあっさり教えたあたりベルメリアを軽く見てるのか始末するつもりなのかどっちだろう
同じ穴の狢がやすやすと首突っ込んでくるから口止め代わりに教えたろって考えかな
まあ少なくとも本気で正す覚悟ある人じゃないとは思ってるだろう
25123/04/18(火)17:45:39No.1048449707+
エリクトがヴァナディースの理想とかも嘘なんだろうな…
25223/04/18(火)17:45:40No.1048449711+
>スレッタってプロスペラの実子でいいの?
わからん…
>旦那はプロローグで死んでるんだよね?
ナディムは死んでる
25323/04/18(火)17:45:52No.1048449759+
まあクァイアットゼロ計画はガンド詳しくないと立案出来ないだろうから
ミオリネのママも魔女って事になる
25423/04/18(火)17:46:05No.1048449807+
>諭したのママンなのにフレッシュトマトにしたのはやりすぎね~ってなってるのは笑う
ママンも普通に諭しただけのつもりなのに想像以上に依存してたわパターンもちょっとあり得るんだよな…
25523/04/18(火)17:46:22No.1048449884そうだねx6
ミオリネの名前を出すとスレッタがスコア6になるからな…
25623/04/18(火)17:46:23No.1048449889+
やはりマリアンヌ…
25723/04/18(火)17:46:41No.1048449952+
エリクトクローンが1番あり得そうかなぁ…スレッタの正体
25823/04/18(火)17:46:42No.1048449960+
プロローグのママンがどうしたらのと仮面になるんだ…
25923/04/18(火)17:46:50No.1048449985+
クワイエットゼロ計画もミオリネに引き継がせるつもりだしスレミオの仲が拗れて一番困るのはママンなんだよな
26023/04/18(火)17:46:51No.1048449987そうだねx1
歪みとかEDの歌詞にあるしスレッタが人殺しは良くないけど向こうから殺しにかかってきたり必要なら殺すって結論に至ってもおかしくはないんだよな
ただそれによってミオリネがクワイエットゼロに乗っちゃう可能性もあるか…?
26123/04/18(火)17:47:02No.1048450027+
>>ニカは指名手配
>>マルタンは恐らく罪悪感で潰れてる
>>リリッケは完全にトラウマ再発
>>警察の手が入ったから当然(株)ガンダムは営業停止
>>進んで得られた2つがこれか…?
>正直スレッタに出来るキャパを超えてる部分は有る
多分ミオリネが帰りたくても帰れないから地球寮とスレッタでなんとかするしかない
それ以外で頼れるの誰かってなるとペイルババアになるのが最悪
26223/04/18(火)17:47:18No.1048450087+
パーメットリンクを全人類に使うこと考えたら娘の精神がヤバいのも大した問題ではないのかも
どうせみんな一つになる
26323/04/18(火)17:47:38No.1048450160そうだねx5
スレッタのは進める子よ…
うお…それは進み過ぎ…
26423/04/18(火)17:47:42No.1048450181+
>プロローグのママンがどうしたらのと仮面になるんだ…
0話の細かい動き見てるとこのままプロスペラになりましたって言われても案外違和感ないというか
ろうそくみたいできれいだね!に対してそうね…はリアクションとして違くない!?ってなった
全体的に覚悟決まりすぎてる
26523/04/18(火)17:47:42No.1048450186そうだねx2
>それ以外で頼れるの誰かってなるとペイルババアになるのが最悪
「「「「関わりたくないわね…」」」」
26623/04/18(火)17:47:50No.1048450227+
たぬき眉のおかげでスレッタにナディムの血が入ってる事は確証が持てる
26723/04/18(火)17:47:54No.1048450247+
他人を殺してまで欲しいだなんておかしいですよ
26823/04/18(火)17:48:04No.1048450283+
エアリアルのスコア6がプロスペラの計画の核みたいだから
それを引き出せるミオリネには仲良くしてもらわないと困るみたいな?
26923/04/18(火)17:48:18No.1048450336+
>エリクトクローンが1番あり得そうかなぁ…スレッタの正体
実体を失ったエリクトと現実世界を繋ぐ器と考えたらクローン体ってのが相性も良さそうだしな
27023/04/18(火)17:48:32No.1048450395+
ミオリネもスレッタと母親の歪さに薄々気づいてるけど触れないようにしてた所を向き合わざるを得なくなった転機のシーンだから重要だと思う
でもまあ嫁からしたら指摘しづらいよね婿と姑の関係って
27123/04/18(火)17:48:34No.1048450406そうだねx2
>ろうそくみたいできれいだね!に対してそうね…はリアクションとして違くない!?ってなった
いやでもそこはそう言うしかなくない?
笑いながら言ってたらやばいけどさ
27223/04/18(火)17:48:37No.1048450413+
ミオリネもあそこで先にトマトにしてなきゃ自分も親父もトマトになってたのは理解してると思う
27323/04/18(火)17:48:42No.1048450429そうだねx1
スレッタが手を汚さないといけない世界を変えるためならミオリネクワイエットゼロに乗っちゃうかもしれん
27423/04/18(火)17:48:49No.1048450453+
>エアリアルのスコア6がプロスペラの計画の核みたいだから
>それを引き出せるミオリネには仲良くしてもらわないと困るみたいな?
デリングの計画ならスコア6までで十分らしいがプロスペラの計画にはそれ以上のスコアが必要かもしれない
27523/04/18(火)17:48:58No.1048450491+
整形そっくり技術はあるけどクローンあるかはわかんないんだよな
27623/04/18(火)17:49:04No.1048450511+
計画のために利用するのと親としての愛情って両立するだろうからその辺はまあ
27723/04/18(火)17:49:06No.1048450520+
スレッタが思惑と違うことしだした時ののと仮面の反応が怖い
27823/04/18(火)17:49:19No.1048450571+
やはり…ミオリネがラスボスか…!
27923/04/18(火)17:49:24No.1048450598+
このアニメがガンダムということを考えるとパーメットリンクとガンダムで人類をニュータイプ化してお互いをわかり合える世界目指してるんじゃないかな
28023/04/18(火)17:49:44No.1048450668+
スレッタの正体はガンド人間ってパターンも考えられるが
学園の身体検査どうなってるんだよってツッコミ所はある
28123/04/18(火)17:49:50No.1048450689+
>たぬき眉のおかげでスレッタにナディムの血が入ってる事は確証が持てる
炭治郎5号みたいに顔なんていくらでも似せられるんですよ…
28223/04/18(火)17:49:50No.1048450690+
現状プロスペラ側に駒が少な過ぎるしベル経由でペイル社と手を組みそうな気はする
28323/04/18(火)17:49:54No.1048450709+
>やはり…ミオリネがラスボスか…!
ラスボスというよりデビルガンダム的な取り込まれはありそう
28423/04/18(火)17:50:09No.1048450766+
>このアニメがガンダムということを考えるとパーメットリンクとガンダムで人類をニュータイプ化してお互いをわかり合える世界目指してるんじゃないかな
エリィが寂しくないように全人類をパーメット空間に送るわ
28523/04/18(火)17:50:30No.1048450856そうだねx1
ソフィが本当に求めていたのもスレッタではなくエリクトというのも割と悲しいな
28623/04/18(火)17:50:40No.1048450896+
ジェタークはボロボロだしグラスレーはテロリストだしペイルはどう動くかだな
28723/04/18(火)17:50:43No.1048450916+
スレッタがミオリネを欲しがるのはいいとしても欲しがることがミオリネ的に地雷になるんじゃねえかって不安はちょっとある
ただ会社じゃなくてミオリネ本人が欲しいって話ならセーフっぽくもあるし読めない
28823/04/18(火)17:51:07No.1048451008+
ミオリネの母親の顔がまだ出てないのだが
まさかののと仮面が母親もあり得る
28923/04/18(火)17:51:31No.1048451099+
エリクトもなんかママの言い方的にはエアリアルの中にいるというよりエアリアルを介してデータストームから干渉してるみたいな言い方で
29023/04/18(火)17:52:01No.1048451211+
>ミオリネの母親の顔がまだ出てないのだが
>まさかののと仮面が母親もあり得る
OPのサラサラ銀髪で正体がのと仮面は無理があるだろ…!
29123/04/18(火)17:52:01No.1048451215+
>スレッタがミオリネを欲しがるのはいいとしても欲しがることがミオリネ的に地雷になるんじゃねえかって不安はちょっとある
>ただ会社じゃなくてミオリネ本人が欲しいって話ならセーフっぽくもあるし読めない
ミオリネは会社のパーツとして見られるのが嫌なわけなので
ミオリネ本人を欲しがってるスレッタはむしろ嬉しいんじゃない?
29223/04/18(火)17:52:13No.1048451283+
>でもまあ嫁からしたら指摘しづらいよね婿と姑の関係って
冗談じみた感じで嫁姑の争いって言われてるけど
スレミオの関係性の話を真面目にやってるから母親と対話する話やりそうではある
29323/04/18(火)17:52:22No.1048451325+
パーメット粒子の海に浮かんでいるのがエリクトの意識とかあるか?
29423/04/18(火)17:52:27No.1048451343+
スコア6を引き出すためにはミオリネが必要ってなるのかもしれんな
29523/04/18(火)17:52:29No.1048451357+
>ミオリネもあそこで先にトマトにしてなきゃ自分も親父もトマトになってたのは理解してると思う
後から頭では理解できたとしてもあの場では頭真っ白になってああ口走っちゃったのは仕方ないよね
29623/04/18(火)17:52:31No.1048451365+
>現状プロスペラ側に駒が少な過ぎるしベル経由でペイル社と手を組みそうな気はする
父親殺したトラウマほじくったらグエルを手駒にできるぞママン
29723/04/18(火)17:52:37No.1048451384+
>ミオリネの母親の顔がまだ出てないのだが
>まさかののと仮面が母親もあり得る
OPでミオリネっぽい銀髪の女出てただろ!
29823/04/18(火)17:52:52No.1048451438+
ママンの話からするとエアリアルの調整が目的でミオリネはあくまでおまけでしかないのかな
ゆりかごだとミオリネも目的っぽく感じたけど
29923/04/18(火)17:53:26No.1048451595そうだねx3
>ママンの話からするとエアリアルの調整が目的でミオリネはあくまでおまけでしかないのかな
>ゆりかごだとミオリネも目的っぽく感じたけど
仮にミオリネが目的でも本人の前で言うわけないだろ
30023/04/18(火)17:53:29No.1048451611+
>ソフィが本当に求めていたのもスレッタではなくエリクトというのも割と悲しいな
それが殺意だろうと自分に強い意識を向けてくれる人を求めてたんだろうね…
30123/04/18(火)17:54:02No.1048451761+
スレッタはエランの同類で赤の他人が整形したんだろ
30223/04/18(火)17:54:15No.1048451824+
妹と妹の嫁に殺意向けた途端純粋な殺意向けてくる姉怖くない?
30323/04/18(火)17:54:18No.1048451843そうだねx2
>炭治郎5号みたいに顔なんていくらでも似せられるんですよ…
スレッタの場合作中で似せる理由が今のところない
エリクトとして振る舞ってる訳でもないし
30423/04/18(火)17:54:29No.1048451887+
ガンダムが虐殺マシーンという事への反論としてはガンダム社は兵器販売をしない道を選んだ事が効いてくるかな
30523/04/18(火)17:54:34No.1048451909+
ノートレットの考えたクワイエットゼロが全人類ニュータイプでプロスペラが目指すのが人類の意識をエリクトの元に統一すること
30623/04/18(火)17:54:49No.1048451968+
>仮にミオリネが目的でも本人の前で言うわけないだろ
それもそうだ
やっぱりプロミオはあるな
30723/04/18(火)17:54:58No.1048452005+
>後から頭では理解できたとしてもあの場では頭真っ白になってああ口走っちゃったのは仕方ないよね
あの場でも殺人そのものよりヘラヘラ笑ってることをまず咎めてるからだいぶ理性的な描き方をしてる気はするのよね
30823/04/18(火)17:55:10No.1048452043+
>スレッタはエランの同類で赤の他人が整形したんだろ
赤の他人の整形だとしてそれでエリクトと意思疎通できるんだろうか?
30923/04/18(火)17:55:22No.1048452091+
EDをそのまんま信じるならたぬきはスペアいっぱいいることになるが
31023/04/18(火)17:55:32No.1048452141+
進める子とは言ったけどトマトにしろだなんてそこまでは言ってないのよね~
31123/04/18(火)17:55:45No.1048452198+
>>仮にミオリネが目的でも本人の前で言うわけないだろ
>それもそうだ
>やっぱりプロミオはあるな
ミオリネに手出したら殺されるし…
31223/04/18(火)17:55:51No.1048452223+
データストームの向こう側にいるエリクトと意思疎通できてるスレッタが赤の他人とかあるのかね?
31323/04/18(火)17:55:52No.1048452226+
>>ろうそくみたいできれいだね!に対してそうね…はリアクションとして違くない!?ってなった
>いやでもそこはそう言うしかなくない?
>笑いながら言ってたらやばいけどさ
4歳の子供にあれは人が死んでる光よとは言えんしな
31423/04/18(火)17:56:38No.1048452435+
>妹と妹の嫁に殺意向けた途端純粋な殺意向けてくる姉怖くない?
重い姉いいよね…
31523/04/18(火)17:56:41No.1048452459+
>データストームの向こう側にいるエリクトと意思疎通できてるスレッタが赤の他人とかあるのかね?
エリクトも大事に思わんだろうしな…
31623/04/18(火)17:56:50No.1048452490+
やっぱりスレッタの精神年齢だいぶ低いよね
31723/04/18(火)17:57:05No.1048452556+
今回メスガキを懲らしめようと言った他人を殺してでも欲しいのかっていう言葉がまんま自分に返ってきたから…
31823/04/18(火)17:57:10No.1048452575+
妹とその嫁に危害を加えようとすると虫を見るような目で見てくる姉
31923/04/18(火)17:57:16No.1048452612+
スレッタの体はエリクトのものだと思う
問題は中身よ、どこから持ってきたかってなる
32023/04/18(火)17:57:33No.1048452677+
ああそっか
プロスペラの計画的にスレッタをわざわざエリクトそっくりに整形させる意味がないのか
32123/04/18(火)17:57:57No.1048452804そうだねx1
>今回メスガキを懲らしめようと言った他人を殺してでも欲しいのかっていう言葉がまんま自分に返ってきたから…
良いですよね
他人を殺してでも欲しい女
32223/04/18(火)17:58:00No.1048452814+
娘達の達の中にスレッタも入ってる言い方だし少なくとも遺伝子上の繋がりはあると思うけどなぁ
32323/04/18(火)17:58:21No.1048452905+
>進める子とは言ったけどトマトにしろだなんてそこまでは言ってないのよね~
7話みたいにいびると思ってたからあれは行き過ぎなのは否めないって言うの笑った
まあ計画のためにミオリネの機嫌あまり損ねないようにするためかもしれないけど
32423/04/18(火)17:58:42No.1048453026+
>スレッタの体はエリクトのものだと思う
>問題は中身よ、どこから持ってきたかってなる
データストーム上からコピーしたエリクトとか…
クローンみたいなことになってスレッタのアイデンティティがヤバい
32523/04/18(火)17:59:11No.1048453136+
>スレッタの体はエリクトのものだと思う
>問題は中身よ、どこから持ってきたかってなる
もしそうならルブリスのAIと入れ替わったのがそれかな
でもガタイは良くても顔は幼いから無理ないかなって…
32623/04/18(火)17:59:35No.1048453246+
発言は徹頭徹尾まともなのがなぁママ
32723/04/18(火)17:59:59No.1048453355そうだねx1
🦝(やりすぎたよね…)
🦊(あれはやりすぎ…)
🦾(あれはやりすぎね…)
32823/04/18(火)18:00:21No.1048453459+
>問題は中身よ、どこから持ってきたかってなる
エリクトの器に新しく人格が生まれた
プロスペラが実験としてパーメットを利用して他人の人格を移植した
エリクトと意思疎通してたルブリスAI
どれかだと思う
32923/04/18(火)18:00:22No.1048453464+
4号5号はエランという外見が大事というか強化人士として作った孤児をエランの替え玉にするから整形という形で
スレッタはエリクトと同じ体ってのが大事だからクローンって感じじゃないのかな
33023/04/18(火)18:00:22No.1048453466そうだねx4
>>今回メスガキを懲らしめようと言った他人を殺してでも欲しいのかっていう言葉がまんま自分に返ってきたから…
>良いですよね
>他人を殺してでも欲しい女
嫁の笑顔のためなら町だって作ろうするし愛が重いぜスレッタ
33123/04/18(火)18:00:30No.1048453493+
エリクトの人格コピーなのかなと思ったけどコピーというには大分性格が違うしな
33223/04/18(火)18:01:10No.1048453657+
なんというか結果的におぞましい事態ことになってるだけでプロスペラ自身にそこまで悪辣さを感じないというか…
最終的に何したいかはわからんけどエリクトに否定されるようなことはしないだろうって考えたら世界の敵になるような真似はしないと思うんだよなあ
33323/04/18(火)18:01:25No.1048453734+
AIにしては余りにも人間味がありすぎるから違和感あるんだわスレッタ
33423/04/18(火)18:01:54No.1048453857+
プロスペラの考えてること
全人類データストームの先に送るとかかな
33523/04/18(火)18:02:26No.1048453983+
ミオリネがプロスペラの計画にNOを突き付けそうなんだけどどうやってNOと言えるのか気になる
今のところ論戦は負け続きだし
33623/04/18(火)18:02:40No.1048454051+
>>>今回メスガキを懲らしめようと言った他人を殺してでも欲しいのかっていう言葉がまんま自分に返ってきたから…
>>良いですよね
>>他人を殺してでも欲しい女
>嫁の笑顔のためなら町だって作ろうするし愛が重いぜスレッタ
11話あたりから愛の重さがすごいことになってるなスレッタ…
33723/04/18(火)18:03:04No.1048454148+
>最終的に何したいかはわからんけどエリクトに否定されるようなことはしないだろうって考えたら世界の敵になるような真似はしないと思うんだよなあ
OP小説にもうやめてスレッタを復讐に巻き込まないでって言ってたよう
33823/04/18(火)18:03:40No.1048454292+
>ミオリネがプロスペラの計画にNOを突き付けそうなんだけどどうやってNOと言えるのか気になる
>今のところ論戦は負け続きだし
スレッタの名前出されたら加担しちゃいそうな感じもする
33923/04/18(火)18:03:51No.1048454347+
>AIにしては余りにも人間味がありすぎるから違和感あるんだわスレッタ
ルブリスはばあばの言い方とかからして恐らく赤ん坊から育ててたAIっぽいから成長していくなら可能性はあると思う
自分の年齢や外見に疑問を持たない時点で=ではない気はするけど
34023/04/18(火)18:05:14No.1048454738+
ミオリネは何やかんやクワイエットゼロに協力しちゃうと思う
34123/04/18(火)18:05:32No.1048454816+
エアリアルのAIはプロスペラが作ったことがゆりかごで明言されてるからどこかに行ったルブリスのAIとは別なんだよね
34223/04/18(火)18:05:35No.1048454831+
スレッタが実の娘じゃないとちょっと境遇が歴代トップに悲惨な子になっちゃう…
34323/04/18(火)18:05:36No.1048454838+
ゆりかごのママンが私の最高傑作さんあなたがスレッタの剣になるのよって言ってたけどエアリアルとデータストームの向こうのエリーって別の存在なんじゃない?
娘に最高傑作さんとは言わない気がする
34423/04/18(火)18:05:47No.1048454884+
>ミオリネは何やかんやクワイエットゼロに協力しちゃうと思う
だがそれがスレッタのためにならないとしたら?
34523/04/18(火)18:06:18No.1048455037+
来週ソフィ死なせて涙ながらに自己弁護した進めば2つの片割れのニカ退場で母親を疑う流れかな
34623/04/18(火)18:06:40No.1048455150+
>>ミオリネは何やかんやクワイエットゼロに協力しちゃうと思う
>だがそれがスレッタのためにならないとしたら?
ママンが上手い事ためになるぐらいの部分までしか明かさなそう
34723/04/18(火)18:06:53No.1048455206+
クローンとかデザインベビーならまだ人間だからいいけど人じゃない可能性すら出てきたからな
34823/04/18(火)18:07:22No.1048455363+
>クローンとかデザインベビーならまだ人間だからいいけど人じゃない可能性すら出てきたからな
人なんだ
悩むだろう
34923/04/18(火)18:07:42No.1048455461そうだねx4
>スレッタが実の娘じゃないとちょっと境遇が歴代トップに悲惨な子になっちゃう…
お嫁さんと幸せな家庭を作って欲しい
35023/04/18(火)18:08:00No.1048455547+
>>ミオリネは何やかんやクワイエットゼロに協力しちゃうと思う
>だがそれがスレッタのためにならないとしたら?
スレッタに二度と人を殺させないって意味ではスレッタの為だよ
社員の為でもある
35123/04/18(火)18:08:19No.1048455623+
>ノートレットの考えたクワイエットゼロが全人類ニュータイプでプロスペラが目指すのが人類の意識をエリクトの元に統一すること
ネットワークに強制介入してはい戦争ダメねするのが目的だから
ミオリネママンの方はレクイエム向けて導入迫ったデスティニープランとか圧倒的性能の兵器で無差別武力介入した1期CBの方が近い
35223/04/18(火)18:08:33No.1048455678+
>>スレッタが実の娘じゃないとちょっと境遇が歴代トップに悲惨な子になっちゃう…
>お嫁さんと幸せな家庭を作って欲しい
この世界二人共生還できるかどうかから怪しいんですが…
35323/04/18(火)18:08:35No.1048455684+
戦争でスレッタが人殺してそれでスレッタ自身が辛いって思い始めたらミオリネはクワイエットゼロに加担する可能性はある
35423/04/18(火)18:08:39No.1048455704そうだねx1
お母さんも可哀想な境遇だから最後には救われてほしいよ
でもミオリネに陰険クソババアくらいは言われて欲しい
35523/04/18(火)18:09:01No.1048455800+
全滅エンド待ってる
35623/04/18(火)18:09:18No.1048455883+
流石に実の娘だとは思う
おばちゃんがあなたには娘が2人いましたよねって言ってるし
35723/04/18(火)18:09:23No.1048455909そうだねx1
>クローンとかデザインベビーならまだ人間だからいいけど人じゃない可能性すら出てきたからな
今の器がGUNDで出来てたとしても人格の元が機械で生成されたとしても
今のスレッタは立派な人だと思うがな
35823/04/18(火)18:09:39No.1048455986+
エランのネタバラシと同時にスレッタもそこらの子供の外見エリクトに改造した子だって発覚したりしそう
35923/04/18(火)18:09:41No.1048455994そうだねx4
プロスペラには生きてミオリネの作る味噌汁に文句言ってもらわないと困る
36023/04/18(火)18:09:43No.1048456009+
>スレッタに二度と人を殺させないって意味ではスレッタの為だよ
>社員の為でもある
ほとんど戦災孤児だからな…まあ真の目的はズレてんだろうからそこで離反すると思うが
36123/04/18(火)18:09:56No.1048456061+
むっ
36223/04/18(火)18:10:37No.1048456241+
もう終わりだ😾の学園
36323/04/18(火)18:10:37No.1048456244+
>プロスペラには生きてミオリネの作る味噌汁に文句言ってもらわないと困る
ダブスタとスレッタは案外うまくやりそう
36423/04/18(火)18:10:48No.1048456285+
孫はまだかしら?ってのとにせっつかれるスレミオが見たいか見たくないかでいえばみたい
36523/04/18(火)18:10:55No.1048456314そうだねx3
今回の最後ももう自分の本心おまじないでごまかしてるだけにしか見えん
36623/04/18(火)18:11:36No.1048456526+
>>プロスペラには生きてミオリネの作る味噌汁に文句言ってもらわないと困る
>ダブスタとスレッタは案外うまくやりそう
ミオリネの子供の頃の秘蔵データとか見せてもらってそう
36723/04/18(火)18:11:43No.1048456562+
>ゆりかごのママンが私の最高傑作さんあなたがスレッタの剣になるのよって言ってたけどエアリアルとデータストームの向こうのエリーって別の存在なんじゃない?
>娘に最高傑作さんとは言わない気がする
パーメットスコア上げたから初めてエリクトと接触できたっぽいし別人な気がするよね
36823/04/18(火)18:11:52No.1048456597+
>孫はまだかしら?
孫はまだ早い
私が決めた
36923/04/18(火)18:12:10No.1048456670+
>ガンダムが虐殺マシーンという事への反論としてはガンダム社は兵器販売をしない道を選んだ事が効いてくるかな
じゃあなんで武装してるの!?に答えるためにはガンビットも外してみんな?とお別れしないとな
37023/04/18(火)18:12:20No.1048456726+
>孫はまだかしら?ってのとにせっつかれるスレミオが見たいか見たくないかでいえばみたい
どうやって作るんだよ
37123/04/18(火)18:12:41No.1048456818+
ダブスタとプロスペラが2人の披露宴で家族席にいたら威圧感がすごそう
37223/04/18(火)18:13:05No.1048456944+
ミオリネいるんだからスレッタのアイデンティみたいな話はあっても秒で決着つくと思う
37323/04/18(火)18:13:17No.1048457014+
そっかーアホみたいな密度の情報が操れるんなら1ペタバイトくらいは楽勝で入るよね!!
人の心がないんか?
37423/04/18(火)18:13:49No.1048457170+
父を滅茶苦茶にした戦争とテロリズムに母の考えた計画の時点で響く所はあるだろうけど
それでスレッタが一杯一杯なの見てしまったらたやすく覚悟決めてしまうだろうな
37523/04/18(火)18:13:51No.1048457177+
>良いですよね
>他人を殺してでも欲しい女
周遊ツアーで5歳児みたいな無邪気ムーブしてた子の生々しい情念いいですよね
ピュアそうな子が自分の欲しいものに気付く瞬間は最高
37623/04/18(火)18:14:24No.1048457358+
ミオリネがやめなさいにドン引きしたの本人は後悔してるけどスレッタがソフィとの対話の中で疑問持つのに必要だったな
37723/04/18(火)18:14:57No.1048457518+
>>孫はまだかしら?ってのとにせっつかれるスレミオが見たいか見たくないかでいえばみたい
>どうやって作るんだよ
同性婚すら当たり前で跡取りの懸念とかも出ないなら何らかの手段で子供が作れると考えていいかもな
37823/04/18(火)18:15:20No.1048457634+
ミオリネさんが死ぬくらいなら殺そうとしてる奴を殺すって行動取るくらいだから
世界とミオリネ天秤にかけてもミオリネ選びそうじゃない?今のたぬき
37923/04/18(火)18:15:24No.1048457662+
>ミオリネいるんだからスレッタのアイデンティみたいな話はあっても秒で決着つくと思う
秒というかそれこそ2クールかけて築き上げる花嫁と花婿の信頼がカギになるんだろう
38023/04/18(火)18:15:37No.1048457715+
姑プロスペラと小姑エリクトによるミオリネいびりとかあったら笑ってしまう
平和だけどすごい殺伐としそう
38123/04/18(火)18:16:11No.1048457884+
>ミオリネさんが死ぬくらいなら殺そうとしてる奴を殺すって行動取るくらいだから
>世界とミオリネ天秤にかけてもミオリネ選びそうじゃない?今のたぬき
それを指摘されて揺らいだのが今回のソフィの言葉だ
38223/04/18(火)18:16:17No.1048457924+
テロリストの兵器相手に渡り合ってるのも見られてるから兵器利用じゃありません!というのにも真実味が無くなるしな
38323/04/18(火)18:16:23No.1048457946+
OPEDで展開予想するならクワイエットゼロでミオリネ生贄にすれば世界平和だよって所に
スレッタがうるせーしらねー!する展開とか思うけどありきたりか
38423/04/18(火)18:16:26No.1048457965+
しかしシャディクが学園ぶっ壊すとは…案外ラスボスになるかもねぇ
38523/04/18(火)18:16:48No.1048458074+
>ミオリネさんが死ぬくらいなら殺そうとしてる奴を殺すって行動取るくらいだから
>世界とミオリネ天秤にかけてもミオリネ選びそうじゃない?今のたぬき
これだと自分ってあのメスガキと同類じゃない?って感じで矛盾を感じ始めたから
38623/04/18(火)18:16:51No.1048458092+
>同性婚すら当たり前で跡取りの懸念とかも出ないなら何らかの手段で子供が作れると考えていいかもな
金持ちスペーシアンなら科学の力でどうとでもできるんだろう
コストかかるからアーシアンには手が出ないとかそんな感じじゃない?
38723/04/18(火)18:17:20No.1048458221+
エリクトもミオリネを殺すと言われたら即スコア6だからいびりは無さそう
姉によるNTRは見たい
38823/04/18(火)18:17:48No.1048458357+
ミオリネも進めば2つで勇気もらってるから今は呪いでも最後にはポジティブなワードになると思うんだよな
38923/04/18(火)18:18:01No.1048458418+
クワイエットゼロもシャディクのテロも否定されそうな気がするけどならこのクソみたいな世界のままでいいんですね?って問題が
39023/04/18(火)18:18:21No.1048458514+
>OPEDで展開予想するならクワイエットゼロでミオリネ生贄にすれば世界平和だよって所に
>スレッタがうるせーしらねー!する展開とか思うけどありきたりか
そういうのでいいんだよ
その後も変わらず世界は争いに満ちているから続編も作れるしな!
あくらつなアドステラ
39123/04/18(火)18:18:25No.1048458528+
>しかしシャディクが学園ぶっ壊すとは…案外ラスボスになるかもねぇ
シャディクは裏主人公となったグエルが決着を付ける相手になりそうだ
39223/04/18(火)18:18:51No.1048458660+
>OPEDで展開予想するならクワイエットゼロでミオリネ生贄にすれば世界平和だよって所に
>スレッタがうるせーしらねー!する展開とか思うけどありきたりか
ありきたりでもそういうのが見てえんだよ…
どうせクワイエットゼロもろくなもんじゃないだろうしデリング案で実行してもアーシアンは不幸なままだろうし
39323/04/18(火)18:19:00No.1048458697+
>ミオリネも進めば2つで勇気もらってるから今は呪いでも最後にはポジティブなワードになると思うんだよな
お母さんが言っていたからではなく自分とミオリネがそう信じたからということで継承しそうだね
39423/04/18(火)18:19:05No.1048458720そうだねx3
>ミオリネも進めば2つで勇気もらってるから今は呪いでも最後にはポジティブなワードになると思うんだよな
呪いを祝福にってのが前期から一貫してるテーマだろうしなぁ
39523/04/18(火)18:19:12No.1048458761+
>エリクトもミオリネを殺すと言われたら即スコア6だからいびりは無さそう
>姉によるNTRは見たい
デカいのに軽いお尻ですね💢💢
39623/04/18(火)18:19:41No.1048458890+
ミオリネと一緒に呪いを祝福に変えるスレッタが見たい
39723/04/18(火)18:20:21No.1048459086+
>クワイエットゼロもシャディクのテロも否定されそうな気がするけどならこのクソみたいな世界のままでいいんですね?って問題が
まあ学生にどうにかできる問題じゃないし若者たちが頑張ってくれるでしょう的に濁すと思う
39823/04/18(火)18:20:30No.1048459130+
スレッタがうるせー知らねー!クワイエットゼロバーン!してバックに祝福流してミオリネ抱えておけばなんかいい感じに収まるだろ…
39923/04/18(火)18:20:34No.1048459149+
二人でやるから進んで二つ手に入れます!ぐらいポジティブに行こう
40023/04/18(火)18:20:49No.1048459202+
もしくはミオリネが何かあって向こう側に行ってしまって
計画実行すればあなたもミオリネに会えるんだよにうるせー知らねーするかも知れない
40123/04/18(火)18:21:04No.1048459274+
その辺はもう親世代の呪いは子供達が変えていくって話になりそう
40223/04/18(火)18:21:09No.1048459297+
メスガキのあの舌戦レオリオのあれ思い出してダメだった
40323/04/18(火)18:21:49No.1048459496+
シャディクが求めた力による変革をグエルが止める展開はありそう
40423/04/18(火)18:21:52No.1048459502+
>その辺はもう親世代の呪いは子供達が変えていくって話になりそう
1人子供が呪いふっかけてるところがですね…
40523/04/18(火)18:22:01No.1048459546+
誰がラスボスかって言われるがよしシャディク倒したぞ!次はプロスペラだ!みたいな感じじゃなくて群像劇的な感じで並行して進んでいくと思う
40623/04/18(火)18:22:09No.1048459580+
ミオリネのために武器を取るスレッタはEDの「ねえ許してよこのナイフは~」の部分に繋がりそうな気がする
40723/04/18(火)18:22:18No.1048459625+
>メスガキのあの舌戦レオリオのあれ思い出してダメだった
幸せは人殺しでは買えないよソフィ
40823/04/18(火)18:22:41No.1048459743+
ニカ以外は参考人として連れて行かれるだけだからなあ
40923/04/18(火)18:22:43No.1048459755+
スレッタがエリーのクローンならエリーと同じくパーメットで青発光出来る体質があるはずだから
EDの暗黒ダンスシーンはエリーに乗っ取られたんじゃなくて自分の才能でパーメットを操るスレッタなんじゃないかと思ってる
41023/04/18(火)18:22:56No.1048459814+
今回で色々関係性変わりそうだよね…
41123/04/18(火)18:23:16No.1048459906そうだねx2
>今回で色々関係性変わりそうだよね…
風向き、変わりそうね
41223/04/18(火)18:23:50No.1048460076+
シャディクが最後までヘイト買う役回りするとも思わないし
なんか知らん間にプロスペラの急所噛んで間接的にスレミオ助けて死にそう
41323/04/18(火)18:23:58No.1048460110+
ペイル社も5号が反逆して風向き変わりそう
41423/04/18(火)18:24:14No.1048460192+
>それを指摘されて揺らいだのが今回のソフィの言葉だ
揺らいだというか自己矛盾に気付いたというか…
笑顔作って正しいと言ってるけど気付かず泣いてる時点でメンタルガタガタ…
41523/04/18(火)18:24:18No.1048460223+
>今回で色々関係性変わりそうだよね…
1期の終わりでも変わりそうだったのになあなあで流されたからなあ
41623/04/18(火)18:24:36No.1048460296+
>シャディクが最後までヘイト買う役回りするとも思わないし
>なんか知らん間にプロスペラの急所噛んで間接的にスレミオ助けて死にそう
クワゼロ止めてるから既に助けてるぞ
41723/04/18(火)18:24:38No.1048460314+
差別とか格差みたいな現実でもクリアできてない問題を処理しないって言ってるし
最終回後もアーシアンが悲惨なのは確定してる
41823/04/18(火)18:24:59No.1048460419+
>ペイル社も5号が反逆して風向き変わりそう
ノレアも強化人士の事知ってそうだったしシャディクは確実にペイルも潰そうとするだろうな
41923/04/18(火)18:25:09No.1048460475+
>差別とか格差みたいな現実でもクリアできてない問題を処理しないって言ってるし
>最終回後もアーシアンが悲惨なのは確定してる
そんな事言ってないよ
42023/04/18(火)18:25:11No.1048460486+
>今回で色々関係性変わりそうだよね…
次ミオリネと会っても8話みたいに駆け寄ってハグはできなさそう
意識してしまってよそよそしくなっちゃったりとか
42123/04/18(火)18:25:14No.1048460498+
>笑顔作って正しいと言ってるけど気付かず泣いてる時点でメンタルガタガタ…
そこで帰ったら守れたはずのニカは逮捕地球寮は拘束というね…
42223/04/18(火)18:25:21No.1048460528+
でも…お母さんが進めば2つって言ってるし…
42323/04/18(火)18:25:29No.1048460572+
>シャディクが最後までヘイト買う役回りするとも思わないし
>なんか知らん間にプロスペラの急所噛んで間接的にスレミオ助けて死にそう
既に最後に出し抜くつもりでまだ共闘してる段階の予定のダブスタを昏睡させられたから邪魔はされてると思う
42423/04/18(火)18:25:30No.1048460577+
そういえばそろそろクワゼロやるか~!を止めたのがシャディクの起こしたプラントクエタ事件だったか
それ踏まえてクワイエットゼロ発動したらスレッタどうなるのか見守ると面白そうだ
42523/04/18(火)18:25:40No.1048460632+
>ミオリネも進めば2つで勇気もらってるから今は呪いでも最後にはポジティブなワードになると思うんだよな
大河内自身がこれをポジティブな言葉として用いてるから
スレミオ自身の言葉になっていくくだりはあると思われる
42623/04/18(火)18:25:43No.1048460651そうだねx4
>>今回で色々関係性変わりそうだよね…
>1期の終わりでも変わりそうだったのになあなあで流されたからなあ
今の話の流れにつながってるのになあなあってことはないだろ
42723/04/18(火)18:26:14No.1048460780+
へたり込むスレッタに繋げるには一度心バッキバキに折らないといけないだろうしな
42823/04/18(火)18:26:28No.1048460845+
プロスペラとシャディクはお互いの計画知らないまま邪魔しあってるのが面白い
42923/04/18(火)18:26:44No.1048460925+
少なくとも既存の寮ごとの括りは破壊されそうな気がするぞ
43023/04/18(火)18:26:48No.1048460940+
テロ事件のおかげで一応協力関係だったデリングが昏睡してミオリネをどう丸め込むかという問題に直面してるプロスペラ
スレッタと仲良しだからいけると思ってるようだけどはたして
43123/04/18(火)18:26:50No.1048460953+
>でも…お母さんが進めば2つって言ってるし…
これ二つ手に入ってんのスレッタぐらいで真似したグエル全部無くなってんの凄くない?
43223/04/18(火)18:26:57No.1048460997+
>誰がラスボスかって言われるがよしシャディク倒したぞ!次はプロスペラだ!みたいな感じじゃなくて群像劇的な感じで並行して進んでいくと思う
うわーっまだ何かする気かよ養子野郎!
うわーっそれと同時にダブスタクソ親父!とあっちこっちで忙しくなるかもな
43323/04/18(火)18:27:17No.1048461086+
>>でも…お母さんが進めば2つって言ってるし…
>これ二つ手に入ってんのスレッタぐらいで真似したグエル全部無くなってんの凄くない?
グエルに関してはひたすらに巻き込まれ事故じゃねえか?
43423/04/18(火)18:27:24No.1048461117+
>これ二つ手に入ってんのスレッタぐらいで真似したグエル全部無くなってんの凄くない?
スレッタもどんどん心壊してる最中ですが
43523/04/18(火)18:27:57No.1048461265+
サンライズの脚本は人類補完計画しかないの?
43623/04/18(火)18:28:01No.1048461287そうだねx2
>これ二つ手に入ってんのスレッタぐらいで真似したグエル全部無くなってんの凄くない?
進んでないしグエル
むしろ逃げた寄りの行動
43723/04/18(火)18:28:05No.1048461298+
>>>でも…お母さんが進めば2つって言ってるし…
>>これ二つ手に入ってんのスレッタぐらいで真似したグエル全部無くなってんの凄くない?
>グエルに関してはひたすらに巻き込まれ事故じゃねえか?
最初にミオリネいじめた報いがさ…
43823/04/18(火)18:28:09No.1048461320+
実はシャディクはプラントクエタ襲撃時点でクワイエットゼロ阻止のために動いていたなんて可能性もあるんだろうか
43923/04/18(火)18:28:22No.1048461387+
>>これ二つ手に入ってんのスレッタぐらいで真似したグエル全部無くなってんの凄くない?
>進んでないしグエル
>むしろ逃げた寄りの行動
でも逃げても一つのはずじゃん?
44023/04/18(火)18:28:41No.1048461461+
>サンライズの脚本は人類補完計画しかないの?
それ人類補完計画しかないのじゃなくて反戦しかないの?では
44123/04/18(火)18:28:49No.1048461502そうだねx1
>でも逃げても一つのはずじゃん?
逃げて自由は手に入ったよ
44223/04/18(火)18:29:02No.1048461559+
ミオリネって傲慢なところあるからスレッタの幸せは普通に学校に行って友達もたくさんできて親子仲良くしてて将来水星に学校を建てるものだと決めつけてそこに自分がいなくても良いってなりそうだよね
そんな頭の良いくせにクソバカな嫁をぶん殴りに行くスレッタが見たいよ
44323/04/18(火)18:29:06No.1048461580そうだねx3
>でも逃げても一つのはずじゃん?
自分の命だけは守れたろ?
44423/04/18(火)18:29:08No.1048461592+
>>>>でも…お母さんが進めば2つって言ってるし…
>>>これ二つ手に入ってんのスレッタぐらいで真似したグエル全部無くなってんの凄くない?
>>グエルに関してはひたすらに巻き込まれ事故じゃねえか?
>最初にミオリネいじめた報いがさ…
因果応報だとしたらさすがに釣り合ってない...!
44523/04/18(火)18:29:13No.1048461618+
>>でも逃げても一つのはずじゃん?
>逃げて自由は手に入ったよ
自由になってないと思うけど
44623/04/18(火)18:29:16No.1048461628+
>サンライズの脚本は人類補完計画しかないの?
サンライズの脚本家を全員まとめて矢立肇に?
44723/04/18(火)18:29:26No.1048461669+
宇宙議会連合が怪しすぎててオレの中ではシャディクと繋がってる
盤面にまだ上がってなくて資産に余裕ありそうでと
44823/04/18(火)18:29:33No.1048461704+
グエルは寧ろ止まってるよ何も選んでない
だから何も手に入らないどころか自分の手で親を殺したよ
44923/04/18(火)18:29:35No.1048461718+
>プロスペラとシャディクはお互いの計画知らないまま邪魔しあってるのが面白い
プロスペラはヴィムのデリング爆殺も掴んでたしまた唐突にシャディクの尻尾掴んでもおかしくなさそうなんだよな
45023/04/18(火)18:29:36No.1048461722+
逃げなかった事実で一つ経験で二つだから
結果が最悪だろうが知ったこっちゃねえって理論なんだよな
45123/04/18(火)18:29:51No.1048461789そうだねx6
因果応報言うならスレミオ自体なんも悪いことしてないのにひでえ運命に巻き込まれてるぞ
45223/04/18(火)18:29:57No.1048461813+
バイトしてる時でもスレッタの件でモヤモヤしてたみたいだからなグエル...
45323/04/18(火)18:30:01No.1048461833そうだねx3
スレッタの幸せの中に自分の存在があるとまではまだ自覚してなさそうではあるミオリネ
45423/04/18(火)18:30:36No.1048461993+
ボブもスレミオもそうだけど親の因果で酷い目にあってるよね
シャディクはさぁ…
45523/04/18(火)18:30:38No.1048462002+
まあグエルは置いといても今回スレッタ2つ手に入ったかな…
45623/04/18(火)18:30:39No.1048462006+
スレッタマーキュリーに進めていない!だから本人の意識的には進めてないんだろ
そこで進んじゃった結果があれだが
45723/04/18(火)18:30:51No.1048462064+
>スレッタの幸せの中に自分の存在があるとまではまだ自覚してなさそうではあるミオリネ
スレッタ側からの告白がまだなのがここで効いてくるんですね
45823/04/18(火)18:30:59No.1048462096そうだねx3
グエルは進む逃げる以前に「買わんで良い喧嘩買って負けて失う」を二回もやるなよ!
45923/04/18(火)18:31:06No.1048462132+
連合のおばさんはミオミオが味方に引き入れるようなやり取りしてたからどう絡むのか読めないな...
46023/04/18(火)18:31:08No.1048462139+
ラウダは大怪我した所でもう酷い目に遭う底はもう無さそうで安心した
あくまでラウダ自身は
46123/04/18(火)18:31:24No.1048462224+
>まあグエルは置いといても今回スレッタ2つ手に入ったかな…
自分が助かったし学園のみんなも守れたから…
モブは除く
46223/04/18(火)18:31:26No.1048462233+
>スレッタマーキュリーに進めていない!だから本人の意識的には進めてないんだろ
>そこで進んじゃった結果があれだが
でも作品のテーマ的にグエルがスレッタに進んだら許されないから進めないんだよね
46323/04/18(火)18:31:44No.1048462325+
>ボブもスレミオもそうだけど親の因果で酷い目にあってるよね
>シャディクはさぁ…
シャディクは孤児からの養子だから実は一番壮絶な親子の因果持ってる可能性あるぞ
ガールズも含めて
46423/04/18(火)18:31:52No.1048462367そうだねx3
>まあグエルは置いといても今回スレッタ2つ手に入ったかな…
戦わなければもっと多くの人が死んでたのは間違いない
46523/04/18(火)18:32:31No.1048462564+
>>ボブもスレミオもそうだけど親の因果で酷い目にあってるよね
>>シャディクはさぁ…
>シャディクは孤児からの養子だから実は一番壮絶な親子の因果持ってる可能性あるぞ
>ガールズも含めて
サリウスおじさんがそんな酷い人には見えないし...
46623/04/18(火)18:32:36No.1048462589+
ジェターク社の人達って全敗なんだよね
凄くない?
46723/04/18(火)18:32:39No.1048462603+
シャディクかプロスペラのバックにいそうだよな宇宙議会連合
両者どちらにしてもどこであんなもん作る力持ってやがったすぎる
46823/04/18(火)18:32:43No.1048462633+
>まあグエルは置いといても今回スレッタ2つ手に入ったかな…
ミオリネさんと学園は守れた
46923/04/18(火)18:32:49No.1048462663+
シャディクは進んでるけどまあ…道筋が鉄血のマッキーとかと同じルートなだけだ
47023/04/18(火)18:33:04No.1048462713+
>ジェターク社の人達って全敗なんだよね
>凄くない?
ジェタークの株価はもうボロボロ
47123/04/18(火)18:33:05No.1048462715+
>プロスペラはヴィムのデリング爆殺も掴んでたしまた唐突にシャディクの尻尾掴んでもおかしくなさそうなんだよな
デリングと組んでるからデリング経由で提供されたんじゃねえかなあ…
暗殺なんて日常茶飯事だろうからヴィムの件も気付いてそうだし
47223/04/18(火)18:33:10No.1048462743+
>>ボブもスレミオもそうだけど親の因果で酷い目にあってるよね
>>シャディクはさぁ…
>シャディクは孤児からの養子だから実は一番壮絶な親子の因果持ってる可能性あるぞ
>ガールズも含めて
シャディクに悲しい過去の可能性はそりゃ高いが
こいつだけ親の因果ではないなって
47323/04/18(火)18:33:22No.1048462795+
プロスペラの計画を一番手伝ってくれてるのがミオリネで一番邪魔してるのがシャディクってのがなんか面白いな
47423/04/18(火)18:33:35No.1048462870+
>>ジェターク社の人達って全敗なんだよね
>>凄くない?
>ジェタークの株価はもうボロボロ
CEOも死んだし次期CEOも死にそうだぞ!
47523/04/18(火)18:33:39No.1048462886+
メタ的な話を言うならスレミオに割って入ろうとするグエルとシャディクは死ぬしかないんだよね
5号みたいに関わりたくないな☆しておけば良かったんだ
47623/04/18(火)18:34:25No.1048463124+
>ジェタークの株価はもうボロボロ
もはやグループ自体がボロボロだからセーフ
47723/04/18(火)18:34:40No.1048463197+
ラウダは水星女ハァーッしてた頃よりも狂わなそうになってきた
ペトラとデキてたりキレてても寮長と社長としてそれなりに奮起して宣誓してたり
47823/04/18(火)18:34:42No.1048463211そうだねx1
そういえばエアリアルのパメ6発現が学校に行かせたことの理由だとするならちょっとおかしいことにならん?
ミオリネさんを守りたいという意志でパメ6に覚醒したけどそれで覚醒できるならプロスペラ自体がミオリネの代わりのスレッタの大切な人になった方がよっぽどやりやすい話なのに
ミオリネ自体になんか特別な何かがあるんかな?
47923/04/18(火)18:34:43No.1048463215+
ラウダはチュチュパイセンルートのフラグが立ったのがデカい
48023/04/18(火)18:34:51No.1048463260+
スレッタは今後如何なる理由があっても殺人はダメだよってなるのかそれともある程度はしゃーないってなるのか
48123/04/18(火)18:34:51No.1048463261+
グエルはミオリネに形式的には謝ってるし自分も学園から逃げ出す気持ち理解したからそこはいいと思うけどラウダくんにはやく会いに行ってやれ
そんでシャディクぶん殴れ
48223/04/18(火)18:34:54No.1048463281+
>ジェタークの株価はもうボロボロ
親は死に長男は行方不明次男は意識不明?で仮の寮代表がフェルシーちゃん
😺の会社
48323/04/18(火)18:34:55No.1048463285+
>>ジェタークの株価はもうボロボロ
>もはやグループ自体がボロボロだからセーフ
なんなら学園もボロボロという
48423/04/18(火)18:35:10No.1048463363そうだねx2
>ラウダは水星女ハァーッしてた頃よりも狂わなそうになってきた
>ペトラとデキてたりキレてても寮長と社長としてそれなりに奮起して宣誓してたり
じゃあジェタークガンダム(仮)に乗って死ぬのはグエルか
48523/04/18(火)18:36:01No.1048463603+
>ミオリネ自体になんか特別な何かがあるんかな?
門が開いたわ!デリングの娘が景品の決闘が開かれるの!みたいなことゆりかごの星で言ってたから
デリングの娘自体にも用がありそうな言い回しとも取れる
48623/04/18(火)18:36:14No.1048463680+
>スレッタの幸せの中に自分の存在があるとまではまだ自覚してなさそうではあるミオリネ
ミオリネは態度と声とやることデカいからアレだけど変に卑屈なとこある
48723/04/18(火)18:36:22No.1048463722+
>ラウダはチュチュパイセンルートのフラグが立ったのがデカい
ラウペトじゃないのだ!?
48823/04/18(火)18:36:30No.1048463773+
CEOになるから学生辞めるしってのが本当に完全にそっちに回るとなると比較的生き残れそう
次回にやっぱり学園も辞めん!とか言い出したら多分死ぬ
48923/04/18(火)18:36:36No.1048463807そうだねx1
>ラウダは水星女ハァーッしてた頃よりも狂わなそうになってきた
>ペトラとデキてたりキレてても寮長と社長としてそれなりに奮起して宣誓してたり
壊れたカッキーになるというより周囲との和と責任(少なくともジェタークの仲間とは)
は持とうとしてたし狂う枠じゃなくて悩む枠だろうなって
多分狂うのは兄…
49023/04/18(火)18:36:36No.1048463812+
ラウダは今回負傷したから前線に立つルートは無くなったように見える
49123/04/18(火)18:36:38No.1048463820+
テロリスト侵入して生徒も死んでるから学園とグループはもうシャディクに乗っ取られて地球寮メンバーで地球に逃げるとかありそう
49223/04/18(火)18:36:42No.1048463844+
グエルは地球に行って戦争の悲しさを知る展開がありそう
そんでクワイエットゼロのキーマンになったミオリネを巡ってむしろ戦争を激化させようとするシャディクとミオリネ争奪戦するとか?
49323/04/18(火)18:36:51No.1048463881+
>ミオリネ自体になんか特別な何かがあるんかな?
ノートレットも魔女だった以上ミオリネにもなんかある可能性は高いけど今はまだわからん
49423/04/18(火)18:37:23No.1048464056+
とにかくペトラのいい感じの看病生活とか外伝で見たいぞ
水星の魔女ポータブル急いで
49523/04/18(火)18:37:38No.1048464123+
5号君はちゃっかり生き残りそうな雰囲気出てきたぞ…変態だけど4号君混ぜたら大人しくならないだろうか
49623/04/18(火)18:37:51No.1048464192+
>ラウダは今回負傷したから前線に立つルートは無くなったように見える
そうなるとシュバルゼッテとダリルバルデにはそれぞれ誰が乗ることになるんだろう
49723/04/18(火)18:37:52No.1048464197+
フェルペトが今回短い出番で株上げてきたからシャディクもいい感じになるかもしれねえ
49823/04/18(火)18:38:00No.1048464235+
>>>ジェタークの株価はもうボロボロ
>>もはやグループ自体がボロボロだからセーフ
>なんなら学園もボロボロという
グループ外の人間も大勢いただろうしもうベネリットの面子丸潰れだ
49923/04/18(火)18:38:11No.1048464289+
ラウル先輩が動けないのでなぜかグループ会議にまで代理出席させられてガタガタ震えるフェルシーちゃんなのだ
50023/04/18(火)18:38:20No.1048464334+
グエルにはガンダムじゃないダリルバルデ乗ってて欲しいけどジェタークガンダム誰が乗る問題が
ラウダ闇落ちするかと思ってたらそんなこともなさそうだし
50123/04/18(火)18:38:34No.1048464413+
>グエルにはガンダムじゃないダリルバルデ乗ってて欲しいけどジェタークガンダム誰が乗る問題が
>ラウダ闇落ちするかと思ってたらそんなこともなさそうだし
フェルシー「あのっ」
50223/04/18(火)18:38:37No.1048464431+
ノートレットがパーメット研究者で、なんか世界巻き込む計画やってるしミオリネに秘密がある可能性はある
50323/04/18(火)18:38:51No.1048464501そうだねx3
>そういえばエアリアルのパメ6発現が学校に行かせたことの理由だとするならちょっとおかしいことにならん?
>ミオリネさんを守りたいという意志でパメ6に覚醒したけどそれで覚醒できるならプロスペラ自体がミオリネの代わりのスレッタの大切な人になった方がよっぽどやりやすい話なのに
>ミオリネ自体になんか特別な何かがあるんかな?
そもそもパメ6の発現条件も分かってないんじゃないかなあ
ただスレッタと行動を共にすること学園に行って刺激受ければ上がるかなあ位の目論見だったりして
50423/04/18(火)18:39:08No.1048464604+
そもそもシュヴァルなんちゃらがジェタークのガンダムだと確定したわけじゃないんだ
50523/04/18(火)18:39:13No.1048464627そうだねx1
ラウダは今後割かしジョーカーになりうる
(株)ガンというかチュチュに恩売られたフラグ立ってるし
シナリオが前向きになるフラグは案外この絡みから始まるかもしれん
50623/04/18(火)18:39:14No.1048464635+
シュバルゼッテは誰乗るのかわからなくなったな
グエル有力かと思ったらOPにダリルバルデいるのがややこしい
50723/04/18(火)18:39:14No.1048464639+
>ラウダは今回負傷したから前線に立つルートは無くなったように見える
まああれフェルシーちゃんが大げさなだけで次出てくる時は大事を取って入院してるけどベッドでペトラが甲斐甲斐しく世話してフェルシーがんんん???ってなってる光景が見れる気がするぞ
50823/04/18(火)18:39:27No.1048464695+
この流れでラウダが闇堕ちルートは消滅した感はある
50923/04/18(火)18:39:51No.1048464825+
嫌なのだ!ガンダムなんかに乗ったらフェルシーちゃん死んじゃうのだ!
51023/04/18(火)18:39:52No.1048464830+
>そもそもシュヴァルなんちゃらがジェタークのガンダムだと確定したわけじゃないんだ
ジェタークの開発部がぶっこぬかれてまたペイルが作ったのかもしれないしな
51123/04/18(火)18:40:19No.1048464980+
そもそもシュバルゼッテはジェターク社が作るの確定してるの?
51223/04/18(火)18:40:22No.1048464993+
母親に愛されていたことのみを足場に生きてきたミオリネが実は愛などなくて鼻っからクワイエットゼロのための部品にするために育ててたとかそんな感じで
51323/04/18(火)18:40:22No.1048464998+
今んとこスレッタがパメ6発動してる時が全部ミオリネ絡みなので
これ発動するのになんか愛の力とかいるんじゃないか
51423/04/18(火)18:40:26No.1048465020+
スレッタが殺した訳ではないと理解して引く辺り割と良い子なノレアちゃん
というより何で死なないんですかスレッタ・マーキュリー怖…ってドン引きでしてる…
51523/04/18(火)18:40:35No.1048465065+
お前のせいだ水星女!が地球の魔女に酷い目に遭わされて考え変える可能性はある
ますます魔女全体に憎しみを抱く可能性もある
51623/04/18(火)18:40:48No.1048465137そうだねx1
大切な人ができてその人の危機にパメ6発動的な感じに見えるけど
これだと学園に送って指示して戦わせてホルダーにしたところでミオリネにそこまで入れ込むかは不確定だしなあ
51723/04/18(火)18:40:48No.1048465139そうだねx1
>そうなるとシュバルゼッテとダリルバルデにはそれぞれ誰が乗ることになるんだろう
OPのダリルバルデは仮置きでシュバルゼッテになるんじゃないかなあって気はする
51823/04/18(火)18:40:50No.1048465149+
デリングが死んだならまだしも重体だからってミオリネに引き継下ってのも変な話というか
ミオリネにベネリットグループ動かす力はまだ無いはずだから何か別の思惑あるかもね
51923/04/18(火)18:40:57No.1048465184+
ディランザ破損し過ぎ!
52023/04/18(火)18:41:13No.1048465269+
スレッタへの逆恨みもあくまで決闘でリベンジしてやる!ってノリでそこまでヤバい感じでもなさそうだったラウダ
9話のインパクトが凄すぎた
52123/04/18(火)18:41:22No.1048465332+
>シュバルゼッテは誰乗るのかわからなくなったな
>グエル有力かと思ったらOPにダリルバルデいるのがややこしい
ダリルバルデとミカエリスは入れ替わるかもしれん
新武器があるからそれはない?そうか…
じゃあシャディクはあくまでダリルバルデやミカエリスが出る決闘する場は残すって事かな
52223/04/18(火)18:41:32No.1048465383+
ノレアにはソフィちゃんと5号の分まで長生きしてもらう
52323/04/18(火)18:41:46No.1048465471+
フェルシーちゃんが病室に見舞いに行ったら慌ててラウダ先輩とペトラが離れたのだ
あいつらパーメットリンクしてやがったのだ
52423/04/18(火)18:41:54No.1048465509+
テンペストだとミオリネのポジションである王子に娘を任せようとしてたのは本気なんだよなプロスペロー
52523/04/18(火)18:41:54No.1048465511+
水星では花嫁さん守るためのやめなさいは合法です!
52623/04/18(火)18:42:22No.1048465667+
>スレッタへの逆恨みもあくまで決闘でリベンジしてやる!ってノリでそこまでヤバい感じでもなさそうだったラウダ
なんかわりと良い意味で体育祭みたいなノリだったよな
52723/04/18(火)18:42:43No.1048465787+
正直グエルはスレミオの物語から遠くに行き過ぎた存在だからシャディクと因縁の対決とかして出番終わって欲しい
惨敗確定だし変にスレッタにモーションかけたりするところ見たくねえよ
52823/04/18(火)18:43:08No.1048465903+
>デリングが死んだならまだしも重体だからってミオリネに引き継下ってのも変な話というか
>ミオリネにベネリットグループ動かす力はまだ無いはずだから何か別の思惑あるかもね
エアリアルの調整だけが目的ならそれこそミオリネにあそこまで干渉する意味が分からないんだよな
52923/04/18(火)18:43:26No.1048465994+
>そもそもシュバルゼッテはジェターク社が作るの確定してるの?
顔以外のパーツがジェターク特有なんで…
53023/04/18(火)18:43:28No.1048466003+
>テンペストだとミオリネのポジションである王子に娘を任せようとしてたのは本気なんだよなプロスペロー
🦾私の大切な娘のエリクトは任せるわミオリネさん❤️
53123/04/18(火)18:43:34No.1048466032+
まあ完成したAIが動かすってことも出来るだろうしダリルバルデ
53223/04/18(火)18:43:37No.1048466050+
次話で劇中で更に1週間とか空いてクソ親父起きるかもしれんと思ってる
ノートレットの詳細聞いてミオリネに選択肢を示すみたいな
53323/04/18(火)18:43:40No.1048466067+
前日譚やっぱり一個凄い違和感あるわ
スレッタが復讐のために作られたクローンなり何なりしたらエアリアルが巻き込むなって思う理由がわからん
53423/04/18(火)18:43:43No.1048466086+
>正直グエルはスレミオの物語から遠くに行き過ぎた存在だからシャディクと因縁の対決とかして出番終わって欲しい
>惨敗確定だし変にスレッタにモーションかけたりするところ見たくねえよ
スレッタに進むこと=求婚ってことでもないし対等の立場になれたとグエル自身が思えるようになるのが進んだことになるんじゃないかな
最終的に恋愛感情は重要じゃなくなる
53523/04/18(火)18:43:44No.1048466093+
>スレッタへの逆恨みもあくまで決闘でリベンジしてやる!ってノリでそこまでヤバい感じでもなさそうだったラウダ
>9話のインパクトが凄すぎた
決闘でどうこうしようとしてる時点でまだ学生なんだと感じる
大人連中やシャディクは皆番外戦術始めてるぜ
53623/04/18(火)18:43:45No.1048466104+
やばいことをしたという自覚は薄々あるけどママの言葉で自分は正しいと言い聞かせてるように思える
最新話ラストでなんか泣いてるし
53723/04/18(火)18:44:02No.1048466194+
プロスペラは一応デリングに(?)復讐ってのもあるからな
53823/04/18(火)18:44:06No.1048466209+
>正直グエルはスレミオの物語から遠くに行き過ぎた存在だからシャディクと因縁の対決とかして出番終わって欲しい
>惨敗確定だし変にスレッタにモーションかけたりするところ見たくねえよ
どうせなら改めて告白して振られてくれた方がすっきりして良いよ
何かもうスレッタの中でミオリネの存在が大きくなりすぎて無理なのは分かった
53923/04/18(火)18:44:06No.1048466218そうだねx4
というか弟がヤバイ時にまだ女の尻追いかけてほしくないみたいなところはちょっとある
54023/04/18(火)18:44:24No.1048466312+
エアリアルファラクトダリルバルデミカエリスの共闘見たいけど現状の話でそうはならんだろうから悲しい
レネちゃんとかがテロリストじゃなければワンチャンあったのに…
54123/04/18(火)18:44:25No.1048466321+
スレッタに進むってのはスレッタみたいになりたいって意味かもしれんし
54223/04/18(火)18:44:27No.1048466330+
乗ったら死ぬと定評の高いガンダムに安心安全0勝の実績を持つジェターク社のジェタークガンダムってこれもうただの棺桶じゃん
54323/04/18(火)18:45:01No.1048466524そうだねx1
そもそもグエルはまず弟と寮なんとかしてその次にミオリネに本気で謝ってその後スレッタに告白でもして振られろって感じ
54423/04/18(火)18:45:10No.1048466569+
親父も殺しちまったしな...
54523/04/18(火)18:45:13No.1048466582+
お前みたいになりたいと思ったスレッタが今メンタルぶっ壊れそうです!という状況のグエル
54623/04/18(火)18:45:32No.1048466689+
>大切な人ができてその人の危機にパメ6発動的な感じに見えるけど
>これだと学園に送って指示して戦わせてホルダーにしたところでミオリネにそこまで入れ込むかは不確定だしなあ
ミオリネ自体になんかあるのかな…
54723/04/18(火)18:45:33No.1048466698そうだねx1
>というか弟がヤバイ時にまだ女の尻追いかけてほしくないみたいなところはちょっとある
弟もだけどジェターク社もやべえからな
今のところ良いとこないし男見せて欲しいところはある
54823/04/18(火)18:45:38No.1048466725+
ジェターク社と兄無茶苦茶にされたのは事実だからあそこまで恨むんだけどあくまで決闘でというかあの学園でガチの殺し合いへの覚悟とか耐性あるのマジで一部だからね
シャディクと取り巻きガールズがそこに入ってんのはなんかありそうだけど
54923/04/18(火)18:46:04No.1048466859そうだねx2
>>というか弟がヤバイ時にまだ女の尻追いかけてほしくないみたいなところはちょっとある
>弟もだけどジェターク社もやべえからな
>今のところ良いとこないし男見せて欲しいところはある
安心して下さい
これからも良いとこありません
55023/04/18(火)18:46:05No.1048466874+
ミオリネはパメ6発現したエアリアルの花嫁になるために調整された人間だったんだよ!
とかそんな感じでプロスペラがミオリネ重要視してたり?
55123/04/18(火)18:46:15No.1048466905+
ディランザってそもそも実戦想定してない?
55223/04/18(火)18:46:30No.1048466995+
シャディクの影響で取り返しのつかないくらい被害あってるのジェタークだしグエルのラスボスがシャディクはあり得そう
55323/04/18(火)18:46:39No.1048467041そうだねx2
そもそもスレッタがきてからおかしくなったいうがお前らミオリネが不当に虐げられてたあの頃の学園が正常に見えたのか?って言いたくなら
55423/04/18(火)18:46:51No.1048467113+
ミオリネ自体がなんか向こう側に繋がりやすい何かを持ってるとか?
55523/04/18(火)18:46:52No.1048467117+
>>大切な人ができてその人の危機にパメ6発動的な感じに見えるけど
>>これだと学園に送って指示して戦わせてホルダーにしたところでミオリネにそこまで入れ込むかは不確定だしなあ
>ミオリネ自体になんかあるのかな…
🦾あれだけ顔良ければスレッタも気に入ってスコア6行けそうね
55623/04/18(火)18:46:53No.1048467121+
>大切な人ができてその人の危機にパメ6発動的な感じに見えるけど
>これだと学園に送って指示して戦わせてホルダーにしたところでミオリネにそこまで入れ込むかは不確定だしなあ
視聴者目線だとその辺は察しがつくけどママンはスコア6の到達条件知らない可能性がある
単純に経験値溜まったから上がったと解釈してるかも
55723/04/18(火)18:46:55No.1048467136+
グエル先輩はスレッタ追いかけるよりもケジメつけなきゃならなくなったからな…
55823/04/18(火)18:47:12No.1048467235そうだねx2
発案者のミオママのDNAが起動キーになってるからミオリネ使うしかないとかありそう
55923/04/18(火)18:47:20No.1048467280+
>ジェターク社と兄無茶苦茶にされたのは事実だからあそこまで恨むんだけどあくまで決闘でというかあの学園でガチの殺し合いへの覚悟とか耐性あるのマジで一部だからね
>シャディクと取り巻きガールズがそこに入ってんのはなんかありそうだけど
ウルソーンに襲われて戦ってたモブたち偉いな…
56023/04/18(火)18:47:26No.1048467312+
株ガンダムの現状を立て直す?にはまぁ外部の力が要るだろうけど
帰還したミオリネさんかジェタークか
アーシアンとして戦争止めたいのを引き合いに全部抱き込もうとするプロスペラか…
56123/04/18(火)18:47:32No.1048467344+
まあ今のところスコア6発動してるのはミオリネ関連ではあるけど不確定過ぎるよな…
56223/04/18(火)18:47:33No.1048467357+
>前日譚やっぱり一個凄い違和感あるわ
>スレッタが復讐のために作られたクローンなり何なりしたらエアリアルが巻き込むなって思う理由がわからん
母親に作られた存在とはいえ無関係な娘は巻き込みたくないって感情は不思議でもないだろう
56323/04/18(火)18:47:40No.1048467396+
>そもそもスレッタがきてからおかしくなったいうがお前らミオリネが不当に虐げられてたあの頃の学園が正常に見えたのか?って言いたくなら
だからこうしてジェターク寮には報いを受けて貰う
56423/04/18(火)18:47:48No.1048467447+
OP ED見てるとミオリネが向こう側に行くのは確定っぽいしイメージ見てると生贄みたいに見える…
56523/04/18(火)18:48:32No.1048467700+
プロローグのあれを見せられたのにママンから復讐があんま出てこないってのがずっと謎だよね
56623/04/18(火)18:48:35No.1048467716そうだねx1
終わり際になると変なのが湧いてくるな
56723/04/18(火)18:48:54No.1048467828+
>まあ今のところスコア6発動してるのはミオリネ関連ではあるけど不確定過ぎるよな…
スレッタの超好きピだから発動したでもいいんだけどそれならプロスペラでも代用効くからな…ってなっちゃう
あくまでミオリネ限定なんだよね
56823/04/18(火)18:48:58No.1048467846+
>前日譚やっぱり一個凄い違和感あるわ
>スレッタが復讐のために作られたクローンなり何なりしたらエアリアルが巻き込むなって思う理由がわからん
その時点のエアリアルはそのために作られたなんて知らなかったとかかね?整合性を取るなら
56923/04/18(火)18:48:59No.1048467855+
>OP ED見てるとミオリネが向こう側に行くのは確定っぽいしイメージ見てると生贄みたいに見える…
スマホみたいな情報端末が怖しい暗喩に見えてきますね!
57023/04/18(火)18:49:17No.1048467942+
>株ガンダムの現状を立て直す?にはまぁ外部の力が要るだろうけど
>帰還したミオリネさんかジェタークか
>アーシアンとして戦争止めたいのを引き合いに全部抱き込もうとするプロスペラか…
今回の件で地球寮拘束されたし宇宙議会連合が引受先になるかも
57123/04/18(火)18:49:31No.1048468026+
>>そもそもスレッタがきてからおかしくなったいうがお前らミオリネが不当に虐げられてたあの頃の学園が正常に見えたのか?って言いたくなら
>だからこうしてジェターク寮には報いを受けて貰う
ミオリネが散々だったのは親父のせいじゃね
企業内のルールに従って勝った人間が悪いってことは無いよ
57223/04/18(火)18:50:00No.1048468206+
サリウス殺害じゃなくサリウス拉致なのが今後どうする気なのシャディク…
なんらかのルール変更を強要?
グラスレーのトップになりたいとかでは絶対無いだろうし
57323/04/18(火)18:50:18No.1048468310+
テロリストのガキが死んだだけなのに妹はやさしいなぁ
57423/04/18(火)18:50:21No.1048468325+
>>>そもそもスレッタがきてからおかしくなったいうがお前らミオリネが不当に虐げられてたあの頃の学園が正常に見えたのか?って言いたくなら
>>だからこうしてジェターク寮には報いを受けて貰う
>ミオリネが散々だったのは親父のせいじゃね
>企業内のルールに従って勝った人間が悪いってことは無いよ
片親アーシアンだからジェタークの連中にはいじめられてたらしいよ
酷い話だ
57523/04/18(火)18:50:46No.1048468456+
>サリウス殺害じゃなくサリウス拉致なのが今後どうする気なのシャディク…
>なんらかのルール変更を強要?
>グラスレーのトップになりたいとかでは絶対無いだろうし
ベネリットグループの解体じゃない?
今グループ代表代理があの爺さんだし
57623/04/18(火)18:50:57No.1048468515+
>そもそもスレッタがきてからおかしくなったいうがお前らミオリネが不当に虐げられてたあの頃の学園が正常に見えたのか?って言いたくなら
不当でもないだろ脱走常習犯だし

[トップページへ] [DL]