JSF
JSF
18.5万 件のツイート
新しいツイートを表示
JSF
@rockfish31
2013年1月からYahooニュース個人に参加しました。北朝鮮の弾道ミサイルや日米のミサイル防衛、軍事用ドローンなどを得意分野に、ニュースで話題の軍事関連を中心に解説しています。Twitter再開は2018年3月3日から。
news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/2011年1月からTwitterを利用しています
JSFさんのツイート
国政選挙立候補の供託金300万円については
「そんな300万円ぽっちも寄付で集められないような人間が立候補したとしても当選できると思う?」という嫁の発言が辛辣かつ現実的過ぎて草も生えない。
New from CAR
: 'Identifying post-invasion components in Russian weapons'
Last month, CAR investigators documented components produced after the Feb 22 invasion - the first discovery of post-invasion components in Russian weapon systems in #Ukraine
conflictarm.org/post-invasionc
【村野将さんのコメント】日米は、米国の地上発射型ミサイルの展開について、公かつ正直な議論を始める時期が来たと思います。この手の演習は何度もやっていますが、有事の緊急展開はエスカレーションリスクが高い上、補給が難しく、地上発射型の利点をあまり活かせません。
このスレッドを表示
当然MLRに直接配備になると思っていたけれど、沖縄への常駐配備は避けてMLRではないカリフォルニアの部隊に配備、平時は巡回で沖縄やフィリピンに来る運用になるのか・・・うーん。有事に展開する以上は平時から展開訓練はする。
このスレッドを表示
カリフォルニア州の第11海兵連隊にトマホーク大隊を新設、3個中隊構成。1個中隊あたりに16発射機・・・えっ。おそらく陸軍のMRCタイフォンと同じ発射機でしょう、あんなデカいのを1個中隊に16発射機? どういうことなの。
このスレッドを表示
スペースXによると、巨大ロケット「スターシップ」の飛行試験について、先日の予定どおり4月20日(木)の打ち上げに向けて準備を進めているとのことです。
打ち上げ可能な時間帯は、日本時間20日22時28分から23時30分までの62分間です。
生中継は打ち上げの約45分前に始まります。
引用ツイート
SpaceX
@SpaceX
Teams continue working towards Thursday, April 20 for the first flight test of a fully integrated Starship and Super Heavy rocket → spacex.com/launches/missi
メディアを再生できません。
再読み込み
Libyan Militia and Egypt’s Military Back Opposite Sides in Sudan Conflict - WSJ スーダンの紛争、リビアのハフタル将軍がRSFを支援し、エジプト軍が国軍側についているとWSJ。近隣諸国が入り乱れて複雑化するのは先日スペースでも指摘しましたが、あるあるです。
ハルツーム空港は戦場と同じだから航空自衛隊の輸送機はとても降りられない。とすると、陸上自衛隊のオスプレイを送り込んで空港以外から脱出・・・でもそんな展開訓練はしてないので、ちょっと無理そう。
今のスーダンJICA所長は平和構築に詳しい方で長年の友人。HPC修了生も一人ハルツームにいる。
誰一人として、ハルツーム空港から自衛隊機に乗ることは、真面目な案とは思わないだろう。
アメリカは全く動いていないよ。
独 スーダンの自国民救出作戦中止
#Yahooニュース
「ジャーナリスト」の大部分は基本的な政治の仕組みを知らない。特に外国の。それなのに海外の例を持ち出すから極めて珍妙な議論になる。
このスレッドを表示
テレビCM代として供託金が安すぎるんですよ。海外には政府が政見放送を流してくれるところなどまずない。億単位のお金を用意してCM打たないと誰にも知られないまま終わる。CM打つ金がなくなったら選挙戦から撤退を意味する(特に米国)
このスレッドを表示
あれ? キーウの閃光はRHESSI観測衛星の落下ではない?