どうも皆様、FB777でございます!

FB777のツイッターアカウントこちらをクリック
MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp
by FB777
上の画像はこんな感じで
ブロマガを書いてますよ的な画像です!
まぁそれはどうでも良いのですが
今回はMSSPメンバー共が一度はブロマガのネタにした
最近好きなマンガを僕もご紹介したいと思います!
では早速ご紹介!
我最近好きなマンガ
この漫画は10年以上前から連載している上、
とてもメジャーなので知っている人も多いと思いますが
私、最近全巻読みまして
面白え!!
となった次第でございます!
内容的には戦国時代の歴史漫画なのですが
大体戦国時代と言いますと織田信長とか
豊臣秀吉等の武士が中心となる
作品が多いかと思いますが
この漫画は古田織部という、武将ながら
茶道や茶器、「数奇」を愛した男が
主人公の物語となっております!
歴史漫画なのに非常に読みやすいので
若い人にもおすすめですよ!
山田芳裕先生は度胸星やデカスロン等の
名作も描かれておりますね!
来ました!ゴールデンカムイ!
舞台が明治時代の北海道とアイヌと言う事で
北海道生まれの僕としても見逃せない感じになってます!
主人公は不死身とさえ言われている元陸軍兵で
とある目的の為に、アイヌの少女と
一緒に旅をするという感じですが
緊張感あるバトルシーンと
合間にあるコメディチックな日常シーンの
バランスが良いと思います!
あとなんと言っても、北海道やアイヌの食にスポットを当てた
グルメシーン!
アイヌ料理を初めて食べる主人公の様子等が見どころです!
ヒロインであるアシリパさんのヒロインらしからぬタフな所も注目!
冒険物でRPG感のある漫画なのですが
普通の冒険物とは違うのは、舞台が巨大な縦穴「アビス」で
下へ下へと潜っていくと言う所と
帰還しようとするとアビスの呪いによって
深い所ほど重い上昇負荷がかかる所ですね!
深さによってステージ的な物が分かれているのですが
ブロマガを書いてますよ的な画像です!
まぁそれはどうでも良いのですが
今回はMSSPメンバー共が一度はブロマガのネタにした
最近好きなマンガを僕もご紹介したいと思います!
では早速ご紹介!
我最近好きなマンガ
この漫画は10年以上前から連載している上、
とてもメジャーなので知っている人も多いと思いますが
私、最近全巻読みまして
面白え!!
となった次第でございます!
内容的には戦国時代の歴史漫画なのですが
大体戦国時代と言いますと織田信長とか
豊臣秀吉等の武士が中心となる
作品が多いかと思いますが
この漫画は古田織部という、武将ながら
茶道や茶器、「数奇」を愛した男が
主人公の物語となっております!
歴史漫画なのに非常に読みやすいので
若い人にもおすすめですよ!
山田芳裕先生は度胸星やデカスロン等の
名作も描かれておりますね!
来ました!ゴールデンカムイ!
舞台が明治時代の北海道とアイヌと言う事で
北海道生まれの僕としても見逃せない感じになってます!
主人公は不死身とさえ言われている元陸軍兵で
とある目的の為に、アイヌの少女と
一緒に旅をするという感じですが
緊張感あるバトルシーンと
合間にあるコメディチックな日常シーンの
バランスが良いと思います!
あとなんと言っても、北海道やアイヌの食にスポットを当てた
グルメシーン!
アイヌ料理を初めて食べる主人公の様子等が見どころです!
ヒロインであるアシリパさんのヒロインらしからぬタフな所も注目!
冒険物でRPG感のある漫画なのですが
普通の冒険物とは違うのは、舞台が巨大な縦穴「アビス」で
下へ下へと潜っていくと言う所と
帰還しようとするとアビスの呪いによって
深い所ほど重い上昇負荷がかかる所ですね!
深さによってステージ的な物が分かれているのですが
深界六層に至っては、上昇しようとすると
確実に死ぬっぽいので、絶望感が半端ではありません!
というかほんわかな絵柄とは対照的に基本的な背景には
絶望感が漂う漫画となっておりますので
確実に死ぬっぽいので、絶望感が半端ではありません!
というかほんわかな絵柄とは対照的に基本的な背景には
絶望感が漂う漫画となっておりますので
トラウマになりやすい人はご注意を!(結構グロいシーンも!)
果たして深さ20000mを超える
縦穴「アビス」の底には一体何が待っているのか!?
皆もレッツ漫画!!果たして深さ20000mを超える
縦穴「アビス」の底には一体何が待っているのか!?
FB777のツイッターアカウントこちらをクリック
MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp
by FB777
- 17
- 46
46.ミコ
荒ぶるFBさんで死ぬほど笑った。
ゴールデンカムイ!!
書店の一番目に付く所に置いてあり、先日私も購入しました。
まぁもう面白い。久し振りにハマる本に出会えました。
45.さっこ
FBさんの勢いがwww
笑ってしまったwwww
ゴールデンカムイって
親が好きなんですよねー
更新お疲れ様ですー( ͡° ͜ʖ ͡° )
44.みかげ
ブラックラグーンはいつ連載再開するんでしょう?(涙目