すぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん
儚いモノ程美しい…
それは失ってしまうかもしれないという
不安感 と
失ってしまったという
哀しみ が
そのモノを実物よりも大きな存在へと
昇華させるからだ
そして…
喪失感がそのモノを完成させる
あぁ…売らなきゃよかったなあのゲーム…
冷蔵庫の牛乳が無くなってしまって悲しいんです
牛乳って本当に偉大だよ!
飲みてえええええ!乳が飲みてええええええ!!!!
漆黒の堕天使的存在
KIKKUN-MK-Ⅱです!

またトイレで撮影してるうううううう!
今回は楽曲解説でも軽くしちゃおうかなって!アハハハkツ!
テーマにする楽曲は…
先日アップされた新実況動画
ゾンビがめっちゃくるゲーム【ZombieArmy Trilogy】実況
(動画タイトルは中華料理のランチ食べてる時に考えました!)
冒頭でかかる
勝手につくったテーマ曲!
勝手につくったテーマ曲!
勝手につくったテーマ曲!
勝手につくったテーマ曲!
勝手につくったテーマ曲!
Over Road
作曲:KIKKUN-MK-Ⅱ
5/25発売のシングル「Egoist Unfair」の
カップリング曲(LINE音声ではカップリングの存在を忘れてた)
です。
メタル&ゲーム感溢れるインスト曲ですね。
インスト曲は久しぶりにつくったのですが
なんか変な感じしたなぁ。
歌入れそうになるし歌詞も考えそうになるしで。
テーマとしてはデジタル感も多少入れたくて
結構シンセは入れた。
曲作る時は必ずライブの事を考えてるんだけど
例えばキーボードは二人いるから同期流さなくても再現できるとか
会場で聴いた時に皆さんが気持ちよく聴けるかとか
歌ものなら歌いながらギター弾けるかとかね。
イメージは疾走感と暗すぎない感じ。
ヘヴィ感とデジタルとメロディアス
辺りがテーマかな?
シンセのリードとかバッキングやらはほとんど自分で弾いて
フレーズ作りました。
だからちょっと感情入ってる感じがする気が!
ギターだけでずっとメロディ弾くのはなんか自分の中では
ないかなぁって思ってシンセのメロ多めにしました。
キーボディストが暇しない弾いて楽しい曲にしたかった。
ギターに関してはルート抜きのお得意のヘヴィリフを多用してますな。
どうしてもライブでベースとギター2本とオルガンで
リフのユニゾンとハモリをしたかった!
絶対楽しいやつだもん
コメントで三國無双感あるって言ってる人いたけど
実はちょっと意識したかも。
Bメロではちょっと面白い事やってて
よーく聴いて見て欲しいな。
サビのギターメロはかなり自信作!
アドリブから作ったメロだけど
ハモリの入れる場所は最初から決めてたので
いい感じなドラマティックさだと思います(自画自賛)
なんか今回の曲で成長できた気がして僕満足。
そして久しぶりのプロントでカフェる。

あ、そうだ(唐突)
全世界の皆、ばーい
KIKKUN-MK-ⅡのTwitterアカウントはこちら↓
https://twitter.com/KIKKUNmk2
KIKKUNのツイキャスはこちら↓
http://twitcasting.tv/KIKKUNmk2
儚いモノ程美しい…
それは失ってしまうかもしれないという
不安感 と
失ってしまったという
哀しみ が
そのモノを実物よりも大きな存在へと
昇華させるからだ
そして…
喪失感がそのモノを完成させる
あぁ…売らなきゃよかったなあのゲーム…
冷蔵庫の牛乳が無くなってしまって悲しいんです
牛乳って本当に偉大だよ!
飲みてえええええ!乳が飲みてええええええ!!!!
漆黒の堕天使的存在
KIKKUN-MK-Ⅱです!
またトイレで撮影してるうううううう!
今回は楽曲解説でも軽くしちゃおうかなって!アハハハkツ!
テーマにする楽曲は…
先日アップされた新実況動画
ゾンビがめっちゃくるゲーム【ZombieArmy Trilogy】実況
(動画タイトルは中華料理のランチ食べてる時に考えました!)
冒頭でかかる
勝手につくったテーマ曲!
勝手につくったテーマ曲!
勝手につくったテーマ曲!
勝手につくったテーマ曲!
勝手につくったテーマ曲!
Over Road
作曲:KIKKUN-MK-Ⅱ
5/25発売のシングル「Egoist Unfair」の
カップリング曲(LINE音声ではカップリングの存在を忘れてた)
です。
メタル&ゲーム感溢れるインスト曲ですね。
インスト曲は久しぶりにつくったのですが
なんか変な感じしたなぁ。
歌入れそうになるし歌詞も考えそうになるしで。
テーマとしてはデジタル感も多少入れたくて
結構シンセは入れた。
曲作る時は必ずライブの事を考えてるんだけど
例えばキーボードは二人いるから同期流さなくても再現できるとか
会場で聴いた時に皆さんが気持ちよく聴けるかとか
歌ものなら歌いながらギター弾けるかとかね。
イメージは疾走感と暗すぎない感じ。
ヘヴィ感とデジタルとメロディアス
辺りがテーマかな?
シンセのリードとかバッキングやらはほとんど自分で弾いて
フレーズ作りました。
だからちょっと感情入ってる感じがする気が!
ギターだけでずっとメロディ弾くのはなんか自分の中では
ないかなぁって思ってシンセのメロ多めにしました。
キーボディストが暇しない弾いて楽しい曲にしたかった。
ギターに関してはルート抜きのお得意のヘヴィリフを多用してますな。
どうしてもライブでベースとギター2本とオルガンで
リフのユニゾンとハモリをしたかった!
絶対楽しいやつだもん
コメントで三國無双感あるって言ってる人いたけど
実はちょっと意識したかも。
Bメロではちょっと面白い事やってて
よーく聴いて見て欲しいな。
サビのギターメロはかなり自信作!
アドリブから作ったメロだけど
ハモリの入れる場所は最初から決めてたので
いい感じなドラマティックさだと思います(自画自賛)
なんか今回の曲で成長できた気がして僕満足。
そして久しぶりのプロントでカフェる。
あ、そうだ(唐突)
「Egoist Unfari」アニメイト限定盤を店頭予約するとついてくる、
Soul Meeting Tour2016先行申込み
の期限は5/1までだからよぉ~…
まだの人は急げ
の期限は5/1までだからよぉ~…
まだの人は急げ
全世界の皆、ばーい
KIKKUN-MK-ⅡのTwitterアカウントはこちら↓
https://twitter.com/KIKKUNmk2
KIKKUNのツイキャスはこちら↓
http://twitcasting.tv/KIKKUNmk2
MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp
- 18
- 34
34.マッシュルームもか
ぎゃぁぁあぁぁぁあああああああああああああああああいけめええええええええええええええんなんでトイレえええええええええええええええええええええもったいない><
遅くなりましたが予約してまいりました!限定版のみの予約になってしまいましたがいろいろ楽しみです^^
解説嬉しいですうううううう。発売されてからじっくり聞いてみたいと思いますすすす
きっくんさん大好きで(ry
33.まろ
更新お疲れさまです!
Egoist Unfair良曲ですね
きっくんのいい声しっかり出てました
32.さおり
学ラン凄く似合ってます(^-^)
めっちゃカッコいいです(///∇///)