[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681869223413.jpg-(91301 B)
91301 B無念Nameとしあき23/04/19(水)10:53:43No.1088342339そうだねx6 17:12頃消えます
作画崩壊アニメスレ
突き詰めれば味になる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/04/19(水)10:55:06No.1088342610そうだねx3
たぶんAIスレ
2無念Nameとしあき23/04/19(水)10:55:19No.1088342649そうだねx7
全編それなら崩壊ってわけでもないんじゃ
3無念Nameとしあき23/04/19(水)10:56:16No.1088342836そうだねx15
>全編それなら崩壊ってわけでもないんじゃ
それはただの絵が下手な作品だよ
4無念Nameとしあき23/04/19(水)10:56:34No.1088342905そうだねx16
    1681869394574.jpg-(34505 B)
34505 B
最近は作画崩壊アニメは極端に減った気がする
5無念Nameとしあき23/04/19(水)10:57:13No.1088343024そうだねx9
>最近は作画崩壊アニメは極端に減った気がする
バブル期はひどかったな
6無念Nameとしあき23/04/19(水)10:57:28No.1088343058そうだねx18
    1681869448980.gif-(2034982 B)
2034982 B
>突き詰めれば味になる
ほんとに?
7無念Nameとしあき23/04/19(水)10:57:39No.1088343095そうだねx15
最近はひっどい3Dモデルによるバトルとか
一見絵はちゃんとしてるなってなるけどろくに動かさずに口パクや背景1枚でごまかすのが
増えてきた気がする
8無念Nameとしあき23/04/19(水)10:59:30No.1088343398そうだねx2
さみだれ犬
9無念Nameとしあき23/04/19(水)11:00:08No.1088343510そうだねx7
    1681869608513.jpg-(141127 B)
141127 B
良い味ですな
10無念Nameとしあき23/04/19(水)11:00:40No.1088343599そうだねx4
>最近はひっどい3Dモデルによるバトルとか
今境界戦機のこと…
11無念Nameとしあき23/04/19(水)11:01:06No.1088343673そうだねx51
    1681869666138.jpg-(48528 B)
48528 B
>さみだれ犬
12無念Nameとしあき23/04/19(水)11:03:16No.1088344030そうだねx19
    1681869796082.jpg-(43786 B)
43786 B
味わい深い
13無念Nameとしあき23/04/19(水)11:03:29No.1088344067そうだねx11
>最近は作画崩壊アニメは極端に減った気がする
潔く放送落とすようになったし
14無念Nameとしあき23/04/19(水)11:03:57No.1088344143+
メーターにお金いってないから発生するんだよね
BD買ってなくてごめん
15無念Nameとしあき23/04/19(水)11:04:35No.1088344263そうだねx11
    1681869875909.jpg-(34850 B)
34850 B
相当騒がれたが
黄金のガッシュベルと言われればそう見えなくもない
16無念Nameとしあき23/04/19(水)11:05:00No.1088344329そうだねx3
予算の中抜きが問題なだけで事後でしかないBDはあんま関係ないのでは…
17無念Nameとしあき23/04/19(水)11:06:36No.1088344588+
蜘蛛ですがなにか?の後半は結構酷かったな
18無念Nameとしあき23/04/19(水)11:07:14No.1088344696そうだねx9
    1681870034601.jpg-(29344 B)
29344 B
まあ多少はね?
19無念Nameとしあき23/04/19(水)11:07:54No.1088344815そうだねx13
    1681870074506.jpg-(31990 B)
31990 B
初回放送用特典映像と思えば味
20無念Nameとしあき23/04/19(水)11:08:01No.1088344834+
スレ画に関わった人は修羅場を間に合わせた事が却って業界内で評価されているのが今になって思うとなるほどというか
21無念Nameとしあき23/04/19(水)11:08:55No.1088344985そうだねx5
>相当騒がれたが
>黄金のガッシュベルと言われればそう見えなくもない
いやヤシガニは顔より枚数でしょ…
22無念Nameとしあき23/04/19(水)11:09:27No.1088345070そうだねx1
>メーターにお金いってないから発生するんだよね
>BD買ってなくてごめん
あっても駄目な物は駄目だしBD買ったからって還元されないよ脚本にはギャラ入るけど
23無念Nameとしあき23/04/19(水)11:09:57No.1088345155+
かんたんルミナス
24無念Nameとしあき23/04/19(水)11:11:08No.1088345347+
ガンドレスを越えるやらかしはまだ観てない
25無念Nameとしあき23/04/19(水)11:11:32No.1088345408+
    1681870292777.jpg-(37655 B)
37655 B
突き詰めれば味
26無念Nameとしあき23/04/19(水)11:12:53No.1088345647そうだねx27
    1681870373551.jpg-(79684 B)
79684 B
>作画崩壊アニメスレ
>突き詰めれば味になる
いもいもちゃん!
27無念Nameとしあき23/04/19(水)11:13:47No.1088345797+
>最近は作画崩壊アニメは極端に減った気がする
AIも加勢するからこういうのは無くなっていくんだろうな
28無念Nameとしあき23/04/19(水)11:16:29No.1088346263そうだねx2
>AIも加勢するからこういうのは無くなっていくんだろうな
と去年も思ってたら延期ラッシュだったよ
29無念Nameとしあき23/04/19(水)11:18:51No.1088346657そうだねx3
さみだれは原作確認したら似たような絵の動物描かれてるし‥
30無念Nameとしあき23/04/19(水)11:19:28No.1088346762+
>AIも加勢するからこういうのは無くなっていくんだろうな
一部のスタジオ試行錯誤してるがまだ動画割るレベル止まりだよ
31無念Nameとしあき23/04/19(水)11:19:54No.1088346836+
進化の実…
32無念Nameとしあき23/04/19(水)11:20:16No.1088346905そうだねx3
    1681870816440.jpg-(37099 B)
37099 B
たぶん味
33無念Nameとしあき23/04/19(水)11:21:44No.1088347125+
AIで狙い通りの絵を出力するのまだ難しいんじゃないの
34無念Nameとしあき23/04/19(水)11:22:07No.1088347192そうだねx17
>No.1088345408
>No.1088345647
>No.1088346905
えっこれダメなの?とか思ってしまった
35無念Nameとしあき23/04/19(水)11:22:23No.1088347231+
未来少年コナンの1話目のラナも作画崩壊と言える?
36無念Nameとしあき23/04/19(水)11:22:21No.1088347237そうだねx20
    1681870941724.webm-(1930176 B)
1930176 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき23/04/19(水)11:24:25No.1088347577そうだねx5
>AIで狙い通りの絵を出力するのまだ難しいんじゃないの
ぶっちゃけ普通に人の手で描いた方が早いだろうな
38無念Nameとしあき23/04/19(水)11:24:29No.1088347587+
>>No.1088345408
>>No.1088345647
>>No.1088346905
>えっこれダメなの?とか思ってしまった
ガルパンのは足を描き忘れてるじゃん
39無念Nameとしあき23/04/19(水)11:25:44No.1088347777そうだねx5
ガルパンのは描き忘れというかレイヤ指定ミスなんじゃないかなあ左下見る感じ
40無念Nameとしあき23/04/19(水)11:28:02No.1088348168そうだねx23
>ガルパンのは足を描き忘れてるじゃん
作画崩壊じゃなくて作画ミスだろそれは
41無念Nameとしあき23/04/19(水)11:31:10No.1088348749そうだねx2
>メーターにお金いってないから発生するんだよね
>BD買ってなくてごめん
予算の問題じゃなくてスケジュールの問題が大きいね
たとえ予算があっても金だけもらってちゃんと仕事しないアニメーターもいるし
42無念Nameとしあき23/04/19(水)11:35:30No.1088349494+
金の問題は監督の采配の方が大きいしな
制作はアニメーターだけで成り立っている訳でもないし
43無念Nameとしあき23/04/19(水)11:35:59No.1088349586そうだねx13
>>ガルパンのは足を描き忘れてるじゃん
>作画崩壊じゃなくて作画ミスだろそれは
厳密に言うと撮影段階でのミスかな
あんまり趣もないしこのスレで扱うようなケースじゃないと思う
44無念Nameとしあき23/04/19(水)11:37:13No.1088349798そうだねx1
>>No.1088345408
>ガルパンのは足を描き忘れてるじゃん
関係ないけどサキのボケッとした顔は味があると思った
45無念Nameとしあき23/04/19(水)11:39:22No.1088350187+
作画崩壊から変わって最近増え始めたのがひどい3D
なにか特別な呼び方があるのかは知らない
46無念Nameとしあき23/04/19(水)11:39:33No.1088350222+
>たとえ予算があっても金だけもらってちゃんと仕事しないアニメーターもいるし
アニメーターへ金がって点で言えばギャラ高くなるのってスケジュールがひっ迫して追加で発注する時なので
高くなってる時ってやばい時
47無念Nameとしあき23/04/19(水)11:40:03No.1088350322そうだねx10
    1681872003722.gif-(1836955 B)
1836955 B
呪文唱えながら2Dアクションして敵に喰われる流れは最高だった
48無念Nameとしあき23/04/19(水)11:41:02No.1088350507+
>呪文唱えながら2Dアクションして敵に喰われる流れは最高だった
これなんてアニメだすごい
49無念Nameとしあき23/04/19(水)11:42:16No.1088350740+
>作画崩壊から変わって最近増え始めたのがひどい3D
>なにか特別な呼び方があるのかは知らない
ケースバイケースでいろいろありそうだな
50無念Nameとしあき23/04/19(水)11:45:52No.1088351387そうだねx2
異世界転生ものの3DCG大体ひどい
51無念Nameとしあき23/04/19(水)11:48:33No.1088351912+
3Dってある意味で嘘つけないから誤魔化しが効かない
違和感が出てくると露骨にそこが目立つんだよな
52無念Nameとしあき23/04/19(水)11:48:46No.1088351955+
>作画崩壊から変わって最近増え始めたのがひどい3D
>なにか特別な呼び方があるのかは知らない
ぶっちゃけ全部ただの失敗とかやっつけ仕事なんだけど
作画崩壊なんて特別な名称がついてて共通認識になってる方が特殊なケースだと思うよ
53無念Nameとしあき23/04/19(水)11:49:09No.1088352026そうだねx2
プリキュアも以前は作画崩壊の常連だったけど最近は安定してるな
54無念Nameとしあき23/04/19(水)11:49:17No.1088352050+
つまるところ予算よね
金が無ければいいスタッフを押さえられない
55無念Nameとしあき23/04/19(水)11:50:23No.1088352258そうだねx1
>たぶん味
スケジュール崩壊と当時のNHKは韓国スタジオとの契約で
一定数必ず向こうに作画投げないといけない契約だった
56無念Nameとしあき23/04/19(水)11:50:32No.1088352289そうだねx7
    1681872632609.jpg-(581096 B)
581096 B
艦これ2期はスケジュール破綻でレイヤーミスとか色々あった
57無念Nameとしあき23/04/19(水)11:50:51No.1088352348そうだねx6
>>呪文唱えながら2Dアクションして敵に喰われる流れは最高だった
>これなんてアニメだすごい
ワルブレ
クソアニメ界でも最高クラスの傑作だぞ
58無念Nameとしあき23/04/19(水)11:52:00No.1088352575+
>最近は作画崩壊アニメは極端に減った気がする
キャベツがあまりにもネタにされたのである程度は気をつけるようになった(気をつければ解決するとは言っていない)
59無念Nameとしあき23/04/19(水)11:52:24No.1088352673+
>プリキュアも以前は作画崩壊の常連だったけど最近は安定してるな
フィリピン支社に発注した時だな
最近は画力が上がってきた
それ以外だと外注した時に何故か面白作画が出て来る
60無念Nameとしあき23/04/19(水)11:53:10No.1088352827+
>最近は作画崩壊アニメは極端に減った気がする
単発の作画崩壊回はまだ見かけるけど全編作画崩壊はほぼ無いね
あっても低クオリティ止まりですんでる
61無念Nameとしあき23/04/19(水)11:53:31No.1088352897+
例えば腕を下す動作で振り下ろす前と後を描いて中間作画はAIに任せられる事はできるのかな
62無念Nameとしあき23/04/19(水)11:55:36No.1088353307そうだねx7
>つまるところ予算よね
いや…
予算がなければ最初からそれなりの作り方するしそういう方法は確立されてる
問題になるのは最初に予定された綱渡りみたいなスケジュールが何らかの理由で崩れることであって
それを防いだりカバーするのに金使うから関係がないわけではないけど
63無念Nameとしあき23/04/19(水)11:55:49No.1088353353+
>>ガルパンのは足を描き忘れてるじゃん
>作画崩壊じゃなくて作画ミスだろそれは
ミスってレベルじゃなくて崩壊してるぞ?
64無念Nameとしあき23/04/19(水)11:56:08No.1088353415+
>スケジュール崩壊と当時のNHKは韓国スタジオとの契約で
>一定数必ず向こうに作画投げないといけない契約だった
と岡田斗司夫が申しておりますなので契約については怪しいものの
スケジュールはまあガイナだしな…になるのは笑ってしまう
65無念Nameとしあき23/04/19(水)11:58:36No.1088353923+
    1681873116033.jpg-(67732 B)
67732 B
途中打ち切りとか
66無念Nameとしあき23/04/19(水)11:59:08No.1088354028+
>例えば腕を下す動作で振り下ろす前と後を描いて中間作画はAIに任せられる事はできるのかな
普通のシンプルな動きならいいだろうけど大張作画みたいな動き自体が特殊なのやロボ戦で廻り込んで斬り合いとかは作画に無理じゃね
67無念Nameとしあき23/04/19(水)11:59:50No.1088354181そうだねx4
    1681873190498.jpg-(622262 B)
622262 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき23/04/19(水)12:00:46No.1088354396そうだねx3
なろう系アニメは9割作画崩壊
69無念Nameとしあき23/04/19(水)12:04:47No.1088355264+
>予算がなければ最初からそれなりの作り方するしそういう方法は確立されてる
それはそうなんだが物には限度があるでござる!
70無念Nameとしあき23/04/19(水)12:04:52No.1088355293そうだねx2
>No.1088354181
メカ描ける人集められなかったっていうけどこれって人描けるかすら怪しいのでは
71無念Nameとしあき23/04/19(水)12:06:06No.1088355582+
>No.1088354181
それは作画崩壊じゃなくて作画ミス
72無念Nameとしあき23/04/19(水)12:06:28No.1088355670そうだねx1
カーツヴァイかなって思ったけどアレはアニメーションがショボいだけで崩壊はしてなかったか
73無念Nameとしあき23/04/19(水)12:06:59No.1088355777そうだねx2
>なろう系アニメは9割作画崩壊
もうわざとやってるんじゃないかってのもあるな
制作側が「ほらいかにもなろうな感じでしょ」って感じで
74無念Nameとしあき23/04/19(水)12:09:03No.1088356232+
え~と何だっけ?
75無念Nameとしあき23/04/19(水)12:09:07No.1088356252そうだねx32
    1681873747404.jpg-(27898 B)
27898 B
このくらいいかないと味とは言いがたい
76無念Nameとしあき23/04/19(水)12:10:01No.1088356476そうだねx2
>なろう系アニメは9割作画崩壊
それは流石に無い
77無念Nameとしあき23/04/19(水)12:10:40No.1088356616+
キャベツの記憶がつよい
78無念Nameとしあき23/04/19(水)12:11:10No.1088356735+
でも直されるとなんか違うってなるんだよな
79無念Nameとしあき23/04/19(水)12:11:44No.1088356862+
>なろう系アニメは9割作画崩壊
販促どころか作品貶めてるんじゃないのってなるのいいよね
80無念Nameとしあき23/04/19(水)12:11:51No.1088356884そうだねx1
引き戸馬車好き
81無念Nameとしあき23/04/19(水)12:11:59No.1088356915+
>>なろう系アニメは9割作画崩壊
>それは流石に無い
作画水準が低いぐらいは普通に多いけどここで挙がるような崩壊レベルと言われるとな
82無念Nameとしあき23/04/19(水)12:12:30No.1088357043そうだねx3
>このくらいいかないと味とは言いがたい
ガウの上をのしのし歩いて両断するの好き
83無念Nameとしあき23/04/19(水)12:12:58No.1088357158+
>>>呪文唱えながら2Dアクションして敵に喰われる流れは最高だった
>>これなんてアニメだすごい
>ワルブレ
>クソアニメ界でも最高クラスの傑作だぞ
ここまで突き抜けてくれるともう最高だなって
雷獣デザイン…出てくるたびに色と形が違う服…
84無念Nameとしあき23/04/19(水)12:13:38No.1088357321+
>このくらいいかないと味とは言いがたい
当時としては大体がそういうものだが今でも語られるのは本当それくらいだな
85無念Nameとしあき23/04/19(水)12:14:39No.1088357539そうだねx2
いもいもは毎週楽しかった
86無念Nameとしあき23/04/19(水)12:16:06No.1088357881+
    1681874166023.jpg-(92627 B)
92627 B
>>No.1088354181
>メカ描ける人集められなかったっていうけどこれって人描けるかすら怪しいのでは
実際怪しかった
87無念Nameとしあき23/04/19(水)12:16:19No.1088357942+
アニメはなぜか本数がエスカレートしてるから狭義の作画崩壊にとどまらずボロボロの放送や延期や中止はどんどん増えている
でも何故かこの傾向は止まらない
やってる人たちはなぜだれも学ばないのかと思いながらレミングの行進みたいなチキンレースに参加してるんだろうな
88無念Nameとしあき23/04/19(水)12:18:25No.1088358452+
モブせかは原作ファン多い所に駄目なスタジオが付いたのがあまりにも不幸な
89無念Nameとしあき23/04/19(水)12:19:34No.1088358728+
>アニメはなぜか本数がエスカレートしてるから狭義の作画崩壊にとどまらずボロボロの放送や延期や中止はどんどん増えている
>でも何故かこの傾向は止まらない
>やってる人たちはなぜだれも学ばないのかと思いながらレミングの行進みたいなチキンレースに参加してるんだろうな
よくオタクが啓蒙するアニメーターの待遇上げろって話は要は仕事増やすしかないからイコール本数は増えるのだ
そしてスタジオが潰れては生えてくる
90無念Nameとしあき23/04/19(水)12:19:57No.1088358811+
>モブせかは原作ファン多い所に駄目なスタジオが付いたのがあまりにも不幸な
出版社ガチャ挿絵ガチャコミカライズガチャに加えてアニメ化スタジオガチャまで
91無念Nameとしあき23/04/19(水)12:19:58No.1088358815+
だが段々と味のある作画に見えてきたモブせか
メカはどこまで行ってもダメだった
92無念Nameとしあき23/04/19(水)12:20:06No.1088358845+
>モブせかは原作ファン多い所に駄目なスタジオが付いたのがあまりにも不幸な
発行部数自体はそうでもなかったし妥当なアニメ化だったとしか・・・
これより人気だったスマホのやつだって低クオリティアニメ化だったし
93無念Nameとしあき23/04/19(水)12:20:45No.1088358998+
いっそアニメ化しない方がマシだったといわれるアニメは悲惨だなって思う
94無念Nameとしあき23/04/19(水)12:21:42No.1088359237+
>No.1088354181
その回だけでもサンライズとかその下請けみたいなメカ描ける所にグロスで投げても良かったんだろうけど
多分そんな予算すらなかったかもしれない
何でその題材の原作引き受けた
95無念Nameとしあき23/04/19(水)12:22:55No.1088359564そうだねx4
ヤバイ所はPVで既にもうヤバくなっている…
96無念Nameとしあき23/04/19(水)12:26:58No.1088360580+
1クール作り切る体力無いところでアニメ化されたら上がり目無いから悲惨だよな…
97無念Nameとしあき23/04/19(水)12:27:22No.1088360695+
ブルーレイ化ときには逆に悪化するフザケルナクソガッ!なパターンもあると聞いた
98無念Nameとしあき23/04/19(水)12:27:49No.1088360811そうだねx2
>よくオタクが啓蒙するアニメーターの待遇上げろって話は要は仕事増やすしかないからイコール本数は増えるのだ
>そしてスタジオが潰れては生えてくる
単価を上げろってゆってんの!!!
99無念Nameとしあき23/04/19(水)12:28:17No.1088360937そうだねx3
>単価を上げろってゆってんの!!!
違うぞ
中抜き減らせだ
100無念Nameとしあき23/04/19(水)12:28:21No.1088360956+
>いもいもは毎週楽しかった
実況楽しかったよ
101無念Nameとしあき23/04/19(水)12:28:59No.1088361111+
>潔く放送落とすようになったし
コロナがね…
102無念Nameとしあき23/04/19(水)12:30:48No.1088361622+
完パケするまで放送すんな
103無念Nameとしあき23/04/19(水)12:30:49No.1088361630そうだねx3
>>>ガルパンのは足を描き忘れてるじゃん
>>作画崩壊じゃなくて作画ミスだろそれは
>ミスってレベルじゃなくて崩壊してるぞ?
崩壊の意味合いが違うっていうか…
104無念Nameとしあき23/04/19(水)12:31:46No.1088361865+
>違うぞ
>中抜き減らせだ
勘違いされてるけど制作費自体は元から決まってるしそ例外の広告費とかの部分が抜かれてるのよ
本当に制作費から抜いたクソバカな案件はあるけども山本某とか
105無念Nameとしあき23/04/19(水)12:32:05No.1088361944そうだねx1
今の作画崩壊の基準ってどの辺りになるんだろ
106無念Nameとしあき23/04/19(水)12:32:34No.1088362075そうだねx2
>ガンドレスを越えるやらかしはまだ観てない
ガンドレスはあかんやろ話が終わる
もう崩壊というか完成してないし
107無念Nameとしあき23/04/19(水)12:33:08No.1088362231そうだねx1
    1681875188919.jpg-(90192 B)
90192 B
作画イン前にスタッフ大量引き抜きで生まれたダイナミック作戦で
108無念Nameとしあき23/04/19(水)12:33:13No.1088362254+
>このくらいいかないと味とは言いがたい
そういえばガンダムはマジでシリーズ毎回毎回スケジュールが地獄と言われているが
はっきりとした作画崩壊はファーストと種死ぐらいであとは作画苦しい~バンク祭りぐらいで踏みとどまってるんだよな
御禿のノウハウがサンライズ内にあるのも大きいんだろうけど
109無念Nameとしあき23/04/19(水)12:33:21No.1088362288+
>完パケするまで放送すんな
艦これはなんであんなことに……
110無念Nameとしあき23/04/19(水)12:34:19No.1088362528+
ダイナミックは動画で観たい奴
111無念Nameとしあき23/04/19(水)12:34:32No.1088362586+
>ガンドレスを越えるやらかしはまだ観てない
あれ億の制作費用意してその制作費から皆が抜きまくって予算0になったんだよな
それ以降そういう事するなって話になった
112無念Nameとしあき23/04/19(水)12:35:13No.1088362761+
>>ガンドレスを越えるやらかしはまだ観てない
>ガンドレスはあかんやろ話が終わる
>もう崩壊というか完成してないし
キャラ設定表が出来たのが公開3ヶ月前…
113無念Nameとしあき23/04/19(水)12:35:15No.1088362766そうだねx8
完パケでも低予算が過ぎたらどうにもならんよねという良い例だよねダイナミックコード
114無念Nameとしあき23/04/19(水)12:36:48No.1088363143+
>崩壊の意味合いが違うっていうか…
ガルパンのそれは前代未聞の最終二話放送延期の前話の最後らへんなんだよな
クオリティ自体はそんなでもないんだけどチェックと修正の時間が完全に不足してたのがわかる
作品の評価自体は高かったけど業界的には悪しき前例になったのかもねえ
115無念Nameとしあき23/04/19(水)12:36:51No.1088363161+
ククルスドアンの細ザクも安彦居なくなって別の作監がガワラの設定画に忠実に描いた結果って話を聞いた
116無念Nameとしあき23/04/19(水)12:37:20No.1088363281そうだねx2
>>完パケするまで放送すんな
>艦これはなんであんなことに……
クオリティを上げる為に8話に凝縮しました!⇒苦し紛れの嘘だった
117無念Nameとしあき23/04/19(水)12:37:37No.1088363364+
エクスアームなんてもう企画当初の時点で詐欺のようなものだった
地方再生絡みの詐欺師がプロデューサーに名を連ねていたマジアンタッチャブルな案件
118無念Nameとしあき23/04/19(水)12:38:23No.1088363559+
>ガルパンのそれは前代未聞の最終二話放送延期の前話の最後らへんなんだよな
>クオリティ自体はそんなでもないんだけどチェックと修正の時間が完全に不足してたのがわかる
>作品の評価自体は高かったけど業界的には悪しき前例になったのかもねえ
そんなアクタスが来期本当久しぶりのTVアニメやるんだよな…
119無念Nameとしあき23/04/19(水)12:38:34No.1088363597+
>御禿のノウハウがサンライズ内にあるのも大きいんだろうけど
万策尽きても特別編組んだり延期したり過去作流して潰れない資金力があるかないかだけだよ
弱小スタジオはクオリティアップのために放送枠伸ばすなんて事できない
120無念Nameとしあき23/04/19(水)12:39:20No.1088363781+
>>艦これはなんであんなことに……
>クオリティを上げる為に8話に凝縮しました!⇒苦し紛れの嘘だった
割と冗談抜きで上が何回も作り直しさせた説
121無念Nameとしあき23/04/19(水)12:40:14No.1088364038+
>そしてスタジオが潰れては生えてくる
福利厚生あげてきちんと還元できるように頑張ったスタジオが変なのに粘着されて大事になった事件あったね
122無念Nameとしあき23/04/19(水)12:40:18No.1088364062+
>ククルスドアンの細ザクも安彦居なくなって別の作監がガワラの設定画に忠実に描いた結果って話を聞いた
旧キット1/144ザク組んでみると少し分かるんだけど
ドアンザクの特に鼻長顔面は「絵が下手」というよりは「あーなんかそういう解釈(のミス)だったのかな」みたいなニュアンスなんだよね崩壊の仕方が
123無念Nameとしあき23/04/19(水)12:40:37No.1088364130そうだねx1
>エクスアームなんてもう企画当初の時点で詐欺のようなものだった
>地方再生絡みの詐欺師がプロデューサーに名を連ねていたマジアンタッチャブルな案件
数年も延期して中国のよく分からんCGスタジオに本編丸投げだから
まともな業者は関わりたくなかったんだろうな
124無念Nameとしあき23/04/19(水)12:40:41No.1088364146そうだねx2
>艦これはなんであんなことに……
発表から放送までだい~ぶ間が空いた時点でわかっておったろう…
125無念Nameとしあき23/04/19(水)12:41:59No.1088364492+
>割と冗談抜きで上が何回も作り直しさせた説
ENGIに任せた時点で宙ぶらりんだった企画を低予算で完成させたようにしか・・・
126無念Nameとしあき23/04/19(水)12:42:29No.1088364613+
>そんなアクタスが来期本当久しぶりのTVアニメやるんだよな…
バンダイに買収されたから何時までも牛歩体制じゃな…
127無念Nameとしあき23/04/19(水)12:42:39No.1088364663そうだねx7
>今の作画崩壊の基準ってどの辺りになるんだろ
設定画と違うだけで崩壊騒ぐガキどもが嫌い
128無念Nameとしあき23/04/19(水)12:42:51No.1088364706+
昔無かった残念作画だと短編で所謂Flashアニメというか
カットアウトアニメツール使われちゃう場合
129無念Nameとしあき23/04/19(水)12:42:57No.1088364739+
いるのは時間であってお金と人は必要だけど大抵時間が解決する
時間がないから金と人を使って強引に間に合わせてる
あと単価上げると生活が安定して効率が下がる
アニメ制作って矛盾の上で成立してるんだよ
130無念Nameとしあき23/04/19(水)12:43:11No.1088364799+
>そんなアクタスが来期本当久しぶりのTVアニメやるんだよな…
マイクロン伝説とか結構な作画崩壊アニメだったけど昔は4クールアニメの完走も出来てたのにどうして…
131無念Nameとしあき23/04/19(水)12:43:36No.1088364920+
>>今の作画崩壊の基準ってどの辺りになるんだろ
>設定画と違うだけで崩壊騒ぐガキどもが嫌い
グレンラガンの4話を覚えているものは幸いである心豊かであろうから定期!
132無念Nameとしあき23/04/19(水)12:43:40No.1088364945+
>今の作画崩壊の基準ってどの辺りになるんだろ
チェンソーマンでも作画崩壊扱いされたし似てないともう駄目な部類にされてるんじゃないかな
133無念Nameとしあき23/04/19(水)12:44:29No.1088365163+
    1681875869112.jpg-(60044 B)
60044 B
>今の作画崩壊の基準ってどの辺りになるんだろ
ファンからはネタにされてたけどこのレベルでも作品によっては崩壊扱いされそう
134無念Nameとしあき23/04/19(水)12:44:48No.1088365246+
弱ペダで3DCGの崩壊(4話あたりの陸橋)あって見るの辞めた
135無念Nameとしあき23/04/19(水)12:44:53No.1088365273そうだねx5
    1681875893154.jpg-(40222 B)
40222 B
合体ロボのとその手足パーツとなるロボットが仲良く歩いている激しい作画ミス
136無念Nameとしあき23/04/19(水)12:44:58No.1088365296+
>>そんなアクタスが来期本当久しぶりのTVアニメやるんだよな…
>バンダイに買収されたから何時までも牛歩体制じゃな…
ガルパンお爺さんが死ぬ前に最終章終わらせてやれよって思う
137無念Nameとしあき23/04/19(水)12:45:01No.1088365312そうだねx3
>設定画と違うだけで崩壊騒ぐガキどもが嫌い
監督のクセが強く出てると崩壊とか
中割り持ってきて崩壊とか言う時期があった…
138無念Nameとしあき23/04/19(水)12:46:23No.1088365694そうだねx1
よく貼られてた変なガンダムも動画でみたらすごいかっこよかった
139無念Nameとしあき23/04/19(水)12:46:23No.1088365695そうだねx1
>合体ロボのとその手足パーツとなるロボットが仲良く歩いている激しい作画ミス
2010の韓国作画回はミスも崩壊も多くてどうコメントしていいやらだ
140無念Nameとしあき23/04/19(水)12:46:34No.1088365750そうだねx5
中割りを崩壊は違うわな
動画でなく静止画で崩壊崩壊叫んでたのもいたなぁ…
141無念Nameとしあき23/04/19(水)12:46:45No.1088365798そうだねx2
キャラデザインを守る気も無く俺絵柄やるのは作画崩壊では無いな
だが糞だ
142無念Nameとしあき23/04/19(水)12:46:48No.1088365813そうだねx1
    1681876008681.jpg-(440549 B)
440549 B
マリみては中嶋敦子回のほうが好きだし
ゲストが描くときはもっと崩壊しろ
143無念Nameとしあき23/04/19(水)12:47:31No.1088365982そうだねx1
>中割りを崩壊は違うわな
>動画でなく静止画で崩壊崩壊叫んでたのもいたなぁ…
プリキュア5で敵の攻撃を防ぐ絵とNARUTOのサスケの首とかよく言われてたな
144無念Nameとしあき23/04/19(水)12:48:12No.1088366146+
>万策尽きても特別編組んだり延期したり過去作流して潰れない資金力があるかないかだけだよ
>弱小スタジオはクオリティアップのために放送枠伸ばすなんて事できない
落ちて延期になれば実質放送枠延長じゃん(暴言)
水星も本当に大変みたいだし資金力頼みなのはその通りだけど
一応一期はあのクオリティで完走しててそこは流石ではある
145無念Nameとしあき23/04/19(水)12:49:02No.1088366365そうだねx8
    1681876142347.jpg-(202811 B)
202811 B
キャラデザと違う?
アニメーターの個性?
可愛けりゃいいんじゃないかな…
146無念Nameとしあき23/04/19(水)12:49:31No.1088366494そうだねx3
    1681876171305.jpg-(75117 B)
75117 B
>設定画と違うだけで崩壊騒ぐガキどもが嫌い
せめてこれぐらいやらかしてから崩壊と言え
敵側(デストロン)のトランスフォーマーの陣営マークが正義側(サイバトロン)になってしまっているよくあるパターン
147無念Nameとしあき23/04/19(水)12:49:50No.1088366577そうだねx2
>プリキュア5で敵の攻撃を防ぐ絵とNARUTOのサスケの首とかよく言われてたな
どれだけ説明しても理解しなかったんでアニメすら見れないバカなんだろうなって思ってたよ
148無念Nameとしあき23/04/19(水)12:49:52No.1088366584+
今はだいぶ落ち着いたけどプリキュアは映画の製作に入る度にTVが崩壊気味になるのがお約束だったな
149無念Nameとしあき23/04/19(水)12:50:18No.1088366707+
作画監督の個性が出過ぎてそれぞれにファンがつくとかいう一歩進んだ展開
150無念Nameとしあき23/04/19(水)12:50:50No.1088366841そうだねx1
プリキュアには簡単ルミナスというレジェンドがあるから…
151無念Nameとしあき23/04/19(水)12:50:52No.1088366847そうだねx11
>敵側(デストロン)のトランスフォーマーの陣営マークが正義側(サイバトロン)になってしまっている
なるほど
>よくあるパターン
は??
152無念Nameとしあき23/04/19(水)12:50:54No.1088366857+
>作画監督の個性が出過ぎてそれぞれにファンがつくとかいう一歩進んだ展開
北海道みさえ好き
153無念Nameとしあき23/04/19(水)12:51:55No.1088367112+
自分の作品が作画崩壊で世に出された作者の気持ちはどうんな感じなんだろ
それでもアニメになるのは嬉しいのかな
154無念Nameとしあき23/04/19(水)12:52:03No.1088367149+
>>プリキュア5で敵の攻撃を防ぐ絵とNARUTOのサスケの首とかよく言われてたな
>どれだけ説明しても理解しなかったんでアニメすら見れないバカなんだろうなって思ってたよ
アニメーションの基礎知識が要るからテレビ見てるだけの奴にはわからん
155無念Nameとしあき23/04/19(水)12:52:14No.1088367193そうだねx4
    1681876334698.jpg-(34661 B)
34661 B
>2010の韓国作画回はミスも崩壊も多くてどうコメントしていいやらだ
AKOM担当回だと音楽惑星への挑戦が作画・彩色・撮影ミスが一番ひどいかも
156無念Nameとしあき23/04/19(水)12:52:28No.1088367249+
>せめてこれぐらいやらかしてから崩壊と言え
TFは何があったらここまで頻発するんだってくらい面白作画のレジェンドだ
157無念Nameとしあき23/04/19(水)12:52:29No.1088367250そうだねx8
    1681876349976.jpg-(34839 B)
34839 B
設定画と違うとかもうどうでもよくなる
158無念Nameとしあき23/04/19(水)12:52:53No.1088367333+
>自分の作品が作画崩壊で世に出された作者の気持ちはどうんな感じなんだろ
>それでもアニメになるのは嬉しいのかな
ストーリーレイプされるよりマシ
159無念Nameとしあき23/04/19(水)12:53:15No.1088367410+
>作画監督の個性が出過ぎてそれぞれにファンがつくとかいう一歩進んだ展開
作監というか作画全般的な意味だけど
昔はその方がむしろよくあることだったんですよ…
今の若い子の間でこの文脈が通じ続けてるのってバリぐらいじゃないか?
160無念Nameとしあき23/04/19(水)12:53:49No.1088367562そうだねx5
    1681876429292.mp4-(8105491 B)
8105491 B
本当に頭が悪い奴はオバケの部分を静止画で抜き出して崩壊wとか言い出すからな
161無念Nameとしあき23/04/19(水)12:55:48No.1088368034+
>アニメーションの基礎知識が要るからテレビ見てるだけの奴にはわからん
普通は説明したらわかるだろう
何度説明してもわかんなかったんだ…
そして自分を玄人だと思ってたりな…
162無念Nameとしあき23/04/19(水)12:55:57No.1088368072+
作画監督回による絵柄の違いとか
無駄に声がデカい連中の俺だけはコレの良さが分かってると言う文化
現代で滅びてくれてホント良かった
163無念Nameとしあき23/04/19(水)12:56:22No.1088368171+
>せめてこれぐらいやらかしてから崩壊と言え
それは作画崩壊とは言わないでしょ指定ミスや作画ミスとかでしょ

>>よくあるパターン
>は??
トランスフォーマーは基地内で集まってる画にしれっと敵キャラ混じってたりその逆も
色の塗り間違いに同じキャラが2体居たりとなかなか面白い
164無念Nameとしあき23/04/19(水)12:58:35No.1088368677そうだねx2
TFは動くメカキャラ数がとにかく多過ぎるし話数も多いからミスが多いこと自体はわからんでもない
そういう問題じゃないんですけお!というレベルにまで行ってたりはするがまあ
165無念Nameとしあき23/04/19(水)12:59:28No.1088368878+
画面の奥側にいるキャラが簡単作画になってるの弄られて
それを真に受けたのか遠景のキャラも等身大で描いて縮小な!ギャラは据え置き!と宣ったあるアニメ
166無念Nameとしあき23/04/19(水)12:59:44No.1088368926そうだねx2
ヴァラノワールクラスの作画崩壊はそうそう見れない
あれOVAなんだぞ…
167無念Nameとしあき23/04/19(水)13:00:52No.1088369205+
>ヴァラノワールクラスの作画崩壊はそうそう見れない
>あれOVAなんだぞ…
代々木の学生に作らせたのかってレベル
168無念Nameとしあき23/04/19(水)13:00:59No.1088369235+
>本当に頭が悪い奴はオバケの部分を静止画で抜き出して崩壊wとか言い出すからな
その表現って動画だとふつうに描くより自然な動きになるんだろうか
169無念Nameとしあき23/04/19(水)13:01:02No.1088369241そうだねx1
視聴者の要求レベルが上がりすぎてるのもあると思う
170無念Nameとしあき23/04/19(水)13:01:35No.1088369372+
    1681876895232.jpg-(30999 B)
30999 B
>よくあるパターン
東映担当回は作画やレイアウトはしっかりしてるけど塗りミスがよくある感じ
ランボルがデストロン基地にいるのは海外からFAXで届いた絵コンテの
Soundwaveの文字が潰れてSideswipeと間違えたって推測されてるよ
171無念Nameとしあき23/04/19(水)13:02:03No.1088369481そうだねx7
    1681876923709.mp4-(8169362 B)
8169362 B
>>本当に頭が悪い奴はオバケの部分を静止画で抜き出して崩壊wとか言い出すからな
>その表現って動画だとふつうに描くより自然な動きになるんだろうか
とりあえずスローじゃ無い方も置いておこう
172無念Nameとしあき23/04/19(水)13:02:21No.1088369552+
>その表現って動画だとふつうに描くより自然な動きになるんだろうか
崩さないで描くと多分凄くヌルーッとした動きでめちゃくちゃ不自然になる
173無念Nameとしあき23/04/19(水)13:03:12No.1088369735+
クレしんみたいなのは最初からそういうのが味で崩壊しようがないイメージ
174無念Nameとしあき23/04/19(水)13:03:15No.1088369745+
>視聴者の要求レベルが上がりすぎてるのもあると思う
今の大体の深夜の低予算なろうアニメの作画でも
90年代クラスと比べたら破格の作画レベルだしな
ハイライトと影がデフォで付いてるとか
175無念Nameとしあき23/04/19(水)13:04:17No.1088369975そうだねx3
    1681877057614.gif-(465138 B)
465138 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
176無念Nameとしあき23/04/19(水)13:04:20No.1088369982+
オバケも無駄に騒がれるから最近減ってきたような気もする
177無念Nameとしあき23/04/19(水)13:04:28No.1088370017そうだねx1
アニメ特有のケレン味のある動きや構図も3Dモデルだと変形させないと無理そう
178無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:19No.1088370206+
>アニメ特有のケレン味のある動きや構図も3Dモデルだと変形させないと無理そう
ポリピク「なので正面・横顔・斜めの3モデル作ります」
179無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:40No.1088370293+
正確に描くよりもデフォルメというか崩したほうが動画にしたときに違和感がなくなる
もののけ姫で駿がスピード感ないし手間もかかるからやめろって指摘してたり
180無念Nameとしあき23/04/19(水)13:05:58No.1088370371+
>アニメ特有のケレン味のある動きや構図も3Dモデルだと変形させないと無理そう
3Dを手抜きの手段としか考えてないスタジオ以外はちゃんとそういうのやってるから…
181無念Nameとしあき23/04/19(水)13:06:21No.1088370466そうだねx3
    1681877181648.png-(1482627 B)
1482627 B
>東映担当回は作画やレイアウトはしっかりしてるけど塗りミスがよくある感じ
>ランボルがデストロン基地にいるのは海外からFAXで届いた絵コンテの
>Soundwaveの文字が潰れてSideswipeと間違えたって推測されてるよ
次のカットでランボルが立ってた場所にサウンドウェーブが居るからそう考えるのが自然だろうね
この回は線はしっかり安定してるからそこのミスが際立つよな
182無念Nameとしあき23/04/19(水)13:06:49No.1088370554+
>3Dを手抜きの手段としか考えてないスタジオ以外はちゃんとそういうのやってるから…
それも限られた時間と金と人で回すしかないんで妥協の産物なのかどうかもわからんのよね
183無念Nameとしあき23/04/19(水)13:07:18No.1088370665+
>1681877057614.gif
GIFだと再生スピードがちゃんとしてない時があるから普通に見た時に自然なのか変なのかわからんな
184無念Nameとしあき23/04/19(水)13:07:20No.1088370670そうだねx2
>>3Dを手抜きの手段としか考えてないスタジオ以外はちゃんとそういうのやってるから…
>それも限られた時間と金と人で回すしかないんで妥協の産物なのかどうかもわからんのよね
ハッロハロー
185無念Nameとしあき23/04/19(水)13:08:07No.1088370856+
迫力とスピード感のないアニメーションにありがちなのが
崩し絵なし・動きのコマが全部綺麗に等分されてるあたり
186無念Nameとしあき23/04/19(水)13:08:16No.1088370887+
絵は綺麗だけど動かないし内容も薄いアニメ作るくらいなら絵滅茶苦茶で良いから面白いアニメ作って欲しい
神撃のバハムートもう一度作ってよ
187無念Nameとしあき23/04/19(水)13:08:30No.1088370939そうだねx8
中割りを作画崩壊っていうのは違うんじゃないかな
188無念Nameとしあき23/04/19(水)13:08:59No.1088371047+
>神撃のバハムートもう一度作ってよ
ぞ、続編作ったし…
189無念Nameとしあき23/04/19(水)13:09:53No.1088371245+
>>神撃のバハムートもう一度作ってよ
>ぞ、続編作ったし…
マナリアフレンズ・・・
190無念Nameとしあき23/04/19(水)13:10:38No.1088371414+
    1681877438990.jpg-(1494892 B)
1494892 B
今は中割も使えなくなってて大変だなぁと思う
191無念Nameとしあき23/04/19(水)13:10:50No.1088371456そうだねx1
    1681877450704.jpg-(441663 B)
441663 B
>次のカットでランボルが立ってた場所にサウンドウェーブが居るからそう考えるのが自然だろうね
海外のファンが集めた作画資料だとこんな感じだから翻訳する人も大変だったと思う
192無念Nameとしあき23/04/19(水)13:10:56No.1088371480そうだねx3
>>>神撃のバハムートもう一度作ってよ
>>ぞ、続編作ったし…
>マナリアフレンズ・・・
何気ない一言に VIRGIN SOUL は傷ついた
193無念Nameとしあき23/04/19(水)13:11:46No.1088371668そうだねx4
>今は中割も使えなくなってて大変だなぁと思う
お前は何を言っているんだ・・・
194無念Nameとしあき23/04/19(水)13:12:49No.1088371912そうだねx5
たいてい中割りがなんなのかわかってないのと
作画崩壊と作画ミスの区別がついてないのが連投しだしてグダる
195無念Nameとしあき23/04/19(水)13:13:02No.1088371965+
>ヴァラノワールクラスの作画崩壊はそうそう見れない
>あれOVAなんだぞ…
あれアニメの会社じゃなくてゲームの会社が作ったんだっけ
196無念Nameとしあき23/04/19(水)13:13:23No.1088372046そうだねx2
失礼な
作画と撮影(特効)の区別もついてないぞ
197無念Nameとしあき23/04/19(水)13:13:51No.1088372158+
>中割りを作画崩壊っていうのは違うんじゃないかな
まぁ作画崩壊というなら原画レベルから酷い奴の事だろ…とは思うけど
それはそれとして再生中に適当にキャプチャした時に崩れてるだけの中割りに当たるとゲンナリする
198無念Nameとしあき23/04/19(水)13:14:22No.1088372273+
北斗とかるろうに剣心とか1話丸々作画崩壊というよりも全然違うテイストの作画のときあったよね
199無念Nameとしあき23/04/19(水)13:14:36No.1088372323そうだねx2
お遊びで崩しすぎるオバケも最近じゃ見なくなったな
200無念Nameとしあき23/04/19(水)13:15:23No.1088372501そうだねx41
    1681877723569.gif-(1570133 B)
1570133 B
遠景の簡単作画にまで文句付けだしたら末期
201無念Nameとしあき23/04/19(水)13:15:29No.1088372517そうだねx3
>>次のカットでランボルが立ってた場所にサウンドウェーブが居るからそう考えるのが自然だろうね
>海外のファンが集めた作画資料だとこんな感じだから翻訳する人も大変だったと思う
アメリカ人口パクこだわりすぎ問題
202無念Nameとしあき23/04/19(水)13:15:46No.1088372585+
有名なヤシガニもアニメ会社が予算使い込んだのが原因で即外された上直後に倒産してるって聞いて原作者が憐れ過ぎる
203無念Nameとしあき23/04/19(水)13:17:06No.1088372870+
    1681877826335.jpg-(369014 B)
369014 B
遠景は必ずかんたん作画にしてやる!みたいなアニメもあるけど
割と気になったら気になる
204無念Nameとしあき23/04/19(水)13:18:30No.1088373174+
    1681877910792.jpg-(172252 B)
172252 B
>途中打ち切りとか
除霊が失敗しておる
205無念Nameとしあき23/04/19(水)13:18:33No.1088373183+
>遠景の簡単作画にまで文句付けだしたら末期
当時の様子だとガンダムなら何でも叩きてぇってのがいなかったとは言い切れない
206無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:05No.1088373279そうだねx13
>遠景の簡単作画にまで文句付けだしたら末期
かんたんアトラちゃん好き
207無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:14No.1088373315そうだねx6
>遠景の簡単作画にまで文句付けだしたら末期
かんたんアトラかわいい
208無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:30No.1088373362そうだねx2
    1681877970343.jpg-(57033 B)
57033 B
おわかりいただけただろうか?
209無念Nameとしあき23/04/19(水)13:19:33No.1088373381そうだねx6
    1681877973387.jpg-(153818 B)
153818 B
ギャラは据え置きでアニメーターに労力強制しようとしたり
現場の偉い人がバカの声を真に受けたら大変である
210無念Nameとしあき23/04/19(水)13:20:47No.1088373665そうだねx2
>おわかりいただけただろうか?
大体の人はどれみに目が言ってあいこに目がいかない
211無念Nameとしあき23/04/19(水)13:20:50No.1088373677+
金集められないなら最初からファンから金集めて作ったら良いんじゃないかな
今は1話いくらくらいかかる物なんだろうか
212無念Nameとしあき23/04/19(水)13:21:26No.1088373821そうだねx4
>遠景の簡単作画にまで文句付けだしたら末期
簡単のままいい感じのアニメーションしてんじゃねぇぞ…
213無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:03No.1088373937そうだねx6
    1681878123152.gif-(2805078 B)
2805078 B
アクション描けないと悲惨やなぁと
214無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:23No.1088374006そうだねx11
>遠景の簡単作画にまで文句付けだしたら末期
続きがあってだめだった
215無念Nameとしあき23/04/19(水)13:22:29No.1088374025+
今は見る方も作る方もハードの部分からぜんぜん違うからな…
それに合わせて作画も解像度が変わってくるのは当然だろうね
216無念Nameとしあき23/04/19(水)13:23:14No.1088374179+
>アクション描けないと悲惨やなぁと
たぶんダンスなんだろうけど踊りとかは戦闘作画よりもはるかに難易度高いからちょっと描ける程度じゃ無理
217無念Nameとしあき23/04/19(水)13:24:36No.1088374496+
キャラの表情を簡素化してコミカルさを出したのにすら文句言う奴いるのがな…
218無念Nameとしあき23/04/19(水)13:25:35No.1088374699そうだねx11
    1681878335452.mp4-(1042430 B)
1042430 B
>おわかりいただけただろうか?
ちなみに実際に動いてる場面を貼っておこう
219無念Nameとしあき23/04/19(水)13:26:00No.1088374784そうだねx2
>たぶんダンスなんだろうけど踊りとかは戦闘作画よりもはるかに難易度高いからちょっと描ける程度じゃ無理
アイドルモノになると衣装の複雑さも相まって作画じゃやっとれん状態になるからな
220無念Nameとしあき23/04/19(水)13:26:16No.1088374856+
    1681878376683.jpg-(108173 B)
108173 B
>大体の人はどれみに目が言ってあいこに目がいかない
そのシーン3秒ほどだしおんぷちゃんもこんなのだからね…
221無念Nameとしあき23/04/19(水)13:27:03No.1088375029そうだねx6
    1681878423193.png-(1077299 B)
1077299 B
味わい深い
222無念Nameとしあき23/04/19(水)13:27:35No.1088375151+
>ちなみに実際に動いてる場面を貼っておこう
おんぷちゃんもやべーんだよね
OPのラストなのにな
223無念Nameとしあき23/04/19(水)13:28:37No.1088375379+
なんでこんな昔のアニメのキャプが続々出てくるのさ
224無念Nameとしあき23/04/19(水)13:28:37No.1088375380+
>>たぶんダンスなんだろうけど踊りとかは戦闘作画よりもはるかに難易度高いからちょっと描ける程度じゃ無理
>アイドルモノになると衣装の複雑さも相まって作画じゃやっとれん状態になるからな
めちゃくちゃ躍らせてたアニマスの終盤~劇場版とかは本当に奇跡の産物
なので同じようなことは二度三度できんわってなるなった感がどうしても
225無念Nameとしあき23/04/19(水)13:28:42No.1088375401そうだねx13
まぁあいこちゃんもおんぷちゃんも
1コマたりとも見逃さないという猛者でもなければ気にしないレベルだからな
226無念Nameとしあき23/04/19(水)13:29:23No.1088375532+
1995~2010年辺りがかなり酷たった記憶
今は稀にある程度だから全体的にヤバいのが余計に目立つよね
227無念Nameとしあき23/04/19(水)13:29:29No.1088375557+
>めちゃくちゃ躍らせてたアニマスの終盤~劇場版とかは本当に奇跡の産物
>なので同じようなことは二度三度できんわってなるなった感がどうしても
シンデレラの方のアニメは動きが少なくなり申した
228無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:05No.1088375672そうだねx12
    1681878605410.gif-(1815473 B)
1815473 B
これはレイヤーの配置ミスかな?
229無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:31No.1088375772そうだねx3
>これはレイヤーの配置ミスかな?
本当に訳が分からないよ!
230無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:32No.1088375773+
>めちゃくちゃ躍らせてたアニマスの終盤~劇場版とかは本当に奇跡の産物
実写で撮ってトレスするんだけど
サボるとこう
>アクション描けないと悲惨やなぁと
なる
231無念Nameとしあき23/04/19(水)13:30:37No.1088375788+
作画崩壊というか「違和感感じないの?よくこれでOK出したな…」というのが多い
232無念Nameとしあき23/04/19(水)13:31:15No.1088375914そうだねx10
>作画崩壊というか「違和感感じないの?よくこれでOK出したな…」というのが多い
締め切り
233無念Nameとしあき23/04/19(水)13:31:32No.1088375986+
    1681878692633.png-(2401125 B)
2401125 B
蜘蛛ですが何かが酷かったって聴いた
234無念Nameとしあき23/04/19(水)13:31:50No.1088376058+
昔はセルを重ねてたから順序ミスはあったんだろうなとも
235無念Nameとしあき23/04/19(水)13:32:03No.1088376101+
おジャ魔女で言うなら河野作画監督となかじまちゅうじ作画監督の絵柄ファックだね
だが前者の細田演出回は無視するものとする
236無念Nameとしあき23/04/19(水)13:32:06No.1088376108そうだねx3
>作画崩壊というか「違和感感じないの?よくこれでOK出したな…」というのが多い
OKなんじゃなくてもう時間が無いからこれで行くしかないになる
クオリティより納期だ
237無念Nameとしあき23/04/19(水)13:32:35No.1088376212+
>蜘蛛ですが何かが酷かったって聴いた
なぜか円盤で劣化した謎
238無念Nameとしあき23/04/19(水)13:32:53No.1088376279そうだねx3
>蜘蛛ですが何かが酷かったって聴いた
その絵なんか酷いのん?
239無念Nameとしあき23/04/19(水)13:33:23No.1088376384+
魔王様リトライは妙にギャグ風味のある手抜き作画だった
240無念Nameとしあき23/04/19(水)13:33:40No.1088376440そうだねx7
>蜘蛛ですが何かが酷かったって聴いた
なら酷いの貼れや
241無念Nameとしあき23/04/19(水)13:33:58No.1088376525+
納期は全てに優先する
242無念Nameとしあき23/04/19(水)13:34:23No.1088376612+
>納期は全てに優先する
さみだれ!
243無念Nameとしあき23/04/19(水)13:35:09No.1088376770+
>No.1088376384
清々しいまでのツダケン全振りでBGMも安い感じで笑った
244無念Nameとしあき23/04/19(水)13:35:20No.1088376808+
    1681878920844.jpg-(59948 B)
59948 B
ギャグマンガ日和かと思った
245無念Nameとしあき23/04/19(水)13:35:32No.1088376847そうだねx1
>アクション描けないと悲惨やなぁと
マリオネットの真似うまいな
246無念Nameとしあき23/04/19(水)13:36:59No.1088377176+
録画や配信で簡単に見返せるようになったから目立つけど
昔のテレビのように放映1回きりだとそんな気づかないよね
247無念Nameとしあき23/04/19(水)13:37:07No.1088377209そうだねx10
    1681879027894.mp4-(1913007 B)
1913007 B
さみだれもシリアスなギャグマンガ日和とか言われてたな
248無念Nameとしあき23/04/19(水)13:37:34No.1088377303そうだねx5
遠くに描いてある作画なんて簡単で当たり前じゃないの?
書き込んだり出来ないでしょ
249無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:10No.1088377449そうだねx3
    1681879090442.webm-(8102644 B)
8102644 B
>蜘蛛ですが何かが酷かった
250無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:14No.1088377455そうだねx1
やりたいことは分かるけど画力がついて行かないのいいよね
251無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:14No.1088377458そうだねx3
>遠くに描いてある作画なんて簡単で当たり前じゃないの?
>書き込んだり出来ないでしょ
それをわからんバカが本当に居る
わざと荒らすために言ってる奴と本気のガイの者がいる
252無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:31No.1088377525そうだねx8
    1681879111975.jpg-(622335 B)
622335 B
蜘蛛ですが何かはアニメの時点で癖があるなぁって批評されてたけど
BDで何故か書き直して悪化した
253無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:46No.1088377577+
>遠くに描いてある作画なんて簡単で当たり前じゃないの?
>書き込んだり出来ないでしょ
だがデジタルならできる(ギュッ
254無念Nameとしあき23/04/19(水)13:38:57No.1088377622そうだねx5
    1681879137369.mp4-(7169834 B)
7169834 B
>やりたいことは分かるけど画力がついて行かないのいいよね
255無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:44No.1088377810そうだねx17
    1681879184804.jpg-(105275 B)
105275 B
>BDで何故か書き直して悪化した
もどして
256無念Nameとしあき23/04/19(水)13:39:55No.1088377857+
遠景でもそれなりに見えるように描く技術もあるし
かんたん作画にしちゃうやつもある
257無念Nameとしあき23/04/19(水)13:40:50No.1088378029そうだねx16
>蜘蛛ですが何かはアニメの時点で癖があるなぁって批評されてたけど
>BDで何故か書き直して悪化した
なんで悪化してんの…
258無念Nameとしあき23/04/19(水)13:41:26No.1088378147そうだねx9
>1681879184804.jpg
左のほうが迫力出てて好き
259無念Nameとしあき23/04/19(水)13:42:10No.1088378313そうだねx6
    1681879330361.webm-(5831583 B)
5831583 B
アオイホノオとかでもやってたけど話書く人が遅くて画を描く時間ないって場合もあるんだろうな…
260無念Nameとしあき23/04/19(水)13:43:37No.1088378602+
    1681879417721.png-(166138 B)
166138 B
>OKなんじゃなくてもう時間が無いからこれで行くしかないになる
>クオリティより納期だ
アニメ雑誌に載ってたマシンロボの替え歌って今の現場でも時々ありそう
この頃の葦プロより今のスタジオは改善されてると思うけど…
261無念Nameとしあき23/04/19(水)13:44:37No.1088378813+
脚本家が直前まで持ってこないと怒って監督やめちゃったパターンもあったっけ
262無念Nameとしあき23/04/19(水)13:44:38No.1088378821+
>だがデジタルならできる(ギュッ
先生それやらなくて良い苦労です
263無念Nameとしあき23/04/19(水)13:45:15No.1088378972+
蜘蛛は人パートが大体酷い
264無念Nameとしあき23/04/19(水)13:45:23No.1088378993+
>この頃の葦プロより今のスタジオは改善されてると思うけど…
アニバスターをやってた辺りの葦プロはその頃よりヤバイ思う
265無念Nameとしあき23/04/19(水)13:45:44No.1088379064+
>この頃の葦プロより今のスタジオは改善されてると思うけど…
葦プロはダンクーガの時も枚数足りて無い感あった
266無念Nameとしあき23/04/19(水)13:46:00No.1088379136+
>アオイホノオとかでもやってたけど話書く人が遅くて画を描く時間ないって場合もあるんだろうな…
種や種死あたりは脚本上がるのが放送1週間切った時が頻発していたとはよく聞いた話だ
267無念Nameとしあき23/04/19(水)13:46:32No.1088379254そうだねx1
>脚本家が直前まで持ってこないと怒って監督やめちゃったパターンもあったっけ
言い方っ!の事ならPが脚本家の味方して監督の方を下ろしたパターン
監督が自分で降りたのではない
268無念Nameとしあき23/04/19(水)13:47:43No.1088379495そうだねx2
遠景でこそ3Dモデル使えばいいんじゃないのと思わんでもない
269無念Nameとしあき23/04/19(水)13:48:34No.1088379674そうだねx1
遠景キャラのモブに3D使ってるのはそこそこある
270無念Nameとしあき23/04/19(水)13:48:53No.1088379751+
>>アオイホノオとかでもやってたけど話書く人が遅くて画を描く時間ないって場合もあるんだろうな…
>種や種死あたりは脚本上がるのが放送1週間切った時が頻発していたとはよく聞いた話だ
なんで最初から締め切りオーバーしてるのに脚本ボツにしたバンダイ
271無念Nameとしあき23/04/19(水)13:49:37No.1088379907そうだねx6
    1681879777689.gif-(568236 B)
568236 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
272無念Nameとしあき23/04/19(水)13:50:23No.1088380094+
>No.1088377622
サイバスター味を感じる
273無念Nameとしあき23/04/19(水)13:51:01No.1088380222+
トランスフォーマーとかチャー研ならこれが味になってるけど大概はダメ
274無念Nameとしあき23/04/19(水)13:51:24No.1088380314そうだねx4
    1681879884848.jpg-(54864 B)
54864 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
275無念Nameとしあき23/04/19(水)13:51:52No.1088380424+
艦これ二期は作画崩壊もそうだが内容もダメだった
276無念Nameとしあき23/04/19(水)13:52:10No.1088380497+
種死は準備期間の少なさから最初から修羅場ってるのにPやスポンサーに振り回されてるところも多くてややこしい
277無念Nameとしあき23/04/19(水)13:52:52No.1088380622+
女性向けアニメでキャラデザのバチバチに決まったのから少しでも離れているから崩壊って言われてるのはなんかちょっと行きすぎではって思った
278無念Nameとしあき23/04/19(水)13:53:47No.1088380822そうだねx2
>蜘蛛ですが何かはアニメの時点で癖があるなぁって批評されてたけど
>BDで何故か書き直して悪化した
明らかに放送版のがいい…
279無念Nameとしあき23/04/19(水)13:54:29No.1088380982+
>No.1088379907
分身と変わり身の術さ!
280無念Nameとしあき23/04/19(水)13:54:42No.1088381039+
>種死は準備期間の少なさから最初から修羅場ってるのにPやスポンサーに振り回されてるところも多くてややこしい
監督がコミケに行ってたから制作がストップしてたって話はアニメの歴史においてもここくらいだと思う
281無念Nameとしあき23/04/19(水)13:55:52No.1088381280+
    1681880152023.png-(980592 B)
980592 B
数年前にやってたpetってアニメは
普段から低作画だったがズバ抜けて酷い時も・・
2000年位の深夜アニメっぽくて許せたけど
282無念Nameとしあき23/04/19(水)13:56:26No.1088381404+
>監督がゴジラとウルトラと仮面に行ってたからエヴァがストップしてたって話はアニメの歴史においてもここくらいだと思う
283無念Nameとしあき23/04/19(水)13:56:31No.1088381418そうだねx2
>アオイホノオとかでもやってたけど話書く人が遅くて画を描く時間ないって場合もあるんだろうな…
スケジュールが無いアニメはだいたい脚本デザイン絵コンテが止まっている
284無念Nameとしあき23/04/19(水)13:56:43No.1088381477+
作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
作風にもよるけど脚本や演技でカバー出来る場合ありそうなものなのに
285無念Nameとしあき23/04/19(水)13:57:17No.1088381581+
>監督がゴジラとウルトラと仮面に行ってたからエヴァがストップしてたって話はアニメの歴史においてもここくらいだと思う
それ+最大の理由がガイナックスとの裁判とか酷い
286無念Nameとしあき23/04/19(水)13:57:52No.1088381694+
くまクマ熊ベアーが崩壊しつつあるような感じだった
こないだのがたまたまだったのかもしれないけど
287無念Nameとしあき23/04/19(水)13:57:58No.1088381711+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
初代TF面白いけど作画崩壊アニメの金字塔扱いだぞ
288無念Nameとしあき23/04/19(水)13:58:11No.1088381766そうだねx1
>>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
マクロス
289無念Nameとしあき23/04/19(水)13:58:59No.1088381943+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
鬼平
290無念Nameとしあき23/04/19(水)13:59:04No.1088381960+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
>作風にもよるけど脚本や演技でカバー出来る場合ありそうなものなのに
大概作画に引きずられて演出もひどいと感じちゃうもんだから
それぞれ独立したもんじゃなくて相互関係だし
291無念Nameとしあき23/04/19(水)14:00:07No.1088382173+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
デイヴィッド版ジョジョファントムブラッド
292無念Nameとしあき23/04/19(水)14:00:17No.1088382243そうだねx5
    1681880417537.webm-(7328132 B)
7328132 B
くろみちゃん
293無念Nameとしあき23/04/19(水)14:01:00No.1088382354そうだねx3
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
このすば
294無念Nameとしあき23/04/19(水)14:02:46No.1088382708+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
カブトボーグ
295無念Nameとしあき23/04/19(水)14:03:10No.1088382781そうだねx7
>このすば
キャラデザに個性があるだけでべつに作画酷くはなくね
296無念Nameとしあき23/04/19(水)14:03:25No.1088382833+
>合体ロボのとその手足パーツとなるロボットが仲良く歩いている激しい作画ミス
初代トランスフォーマーはアメリカだと月曜から金曜まで
毎日新作エピソード放送してたとか怖いこと聞いてから作画ミス笑えなくなった
地獄かね
297無念Nameとしあき23/04/19(水)14:03:56No.1088382942そうだねx6
    1681880636574.gif-(780011 B)
780011 B
ギャグ漫画日和かな?
298無念Nameとしあき23/04/19(水)14:04:19No.1088383004+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
BWⅡ
299無念Nameとしあき23/04/19(水)14:04:49No.1088383098+
>鬼平
鬼平って作画酷かったっけ?
300無念Nameとしあき23/04/19(水)14:05:03No.1088383138+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
ダイナミックコードもジビエイトも面白かっただろうがい!!
301無念Nameとしあき23/04/19(水)14:06:29No.1088383387+
>女性向けアニメでキャラデザのバチバチに決まったのから少しでも離れているから崩壊って言われてるのはなんかちょっと行きすぎではって思った
公式立ち絵イラストを貼り付けただけのグッズが多いのは
描き下ろしだと絵描きの癖が出て解釈違いで買わないケースがあるからと聞いて驚いたわ
302無念Nameとしあき23/04/19(水)14:07:22No.1088383569そうだねx3
中途半端な作画の悪い奴はあんまりだけど
突き抜けられるとありかもっと思ってしまう
まぁそれも自分が楽しみにしていたアニメじゃないのをたまたま見た上でのことだけど
真面目なファンとかだったらブチ切れそう
303無念Nameとしあき23/04/19(水)14:07:29No.1088383601+
>くろみちゃん
でも何してでも間に合わせるのも制作の仕事だからなぁ…
304無念Nameとしあき23/04/19(水)14:08:10No.1088383747+
>毎日新作エピソード放送してたとか怖いこと聞いてから作画ミス笑えなくなった
>地獄かね
同じくらいの時期にG.I.ジョーとかも請け負ってたからシーズン2の時は地獄かも…
Webアーカイブで東映の海外下請け作品一覧が見れるよ
http://web.archive.org/web/20030106085836/www.toei-anim.co.jp/oldies/collabo2.html [link]
305無念Nameとしあき23/04/19(水)14:08:18No.1088383779+
>ジョジョ1期
>>鬼平
>鬼平って作画酷かったっけ?
原作が絵上手すぎだったり実写だったりするとそのままやると金いくらあっても足りんので
崩すね
306無念Nameとしあき23/04/19(水)14:09:02No.1088383910そうだねx3
    1681880942555.mp4-(7815877 B)
7815877 B
>アニメ特有のケレン味のある動きや構図も3Dモデルだと変形させないと無理そう
ゲームだけど3DCGアニメの算術的なモーションをただ12?24fpsのリミテッドアニメにしてもぎこちないから
ストップモーションみたいに1f毎に変形させて作るねってやったアークシステムワークスとかいう変態
307無念Nameとしあき23/04/19(水)14:09:20No.1088383969+
>>くろみちゃん
>でも何してでも間に合わせるのも制作の仕事だからなぁ…
崩壊で放送より落とす方選ぶいい時代が来てる
308無念Nameとしあき23/04/19(水)14:11:35No.1088384423+
>魔王様リトライは妙にギャグ風味のある手抜き作画だった
魔王様リトライは抜く所は抜いて力入れるところは入れてたから
原作ファンからも大絶賛されてる稀有なアニメだぞ
309無念Nameとしあき23/04/19(水)14:11:57No.1088384492+
>崩壊で放送より落とす方選ぶいい時代が来てる
配信がメインの収入になってくると落とすとかよりも
事前に完パケする方向にいくのではなかろうか
310無念Nameとしあき23/04/19(水)14:12:17No.1088384568+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
それこそ魔王様リトライだろ
311無念Nameとしあき23/04/19(水)14:13:08No.1088384733そうだねx3
>>このすば
>キャラデザに個性があるだけでべつに作画酷くはなくね
動画見てりゃわかるけどひどいとはいえないなあれ
312無念Nameとしあき23/04/19(水)14:13:34No.1088384828そうだねx1
>ゲームだけど3DCGアニメの算術的なモーションをただ12�24fpsのリミテッドアニメにしてもぎこちないから
>ストップモーションみたいに1f毎に変形させて作るねってやったアークシステムワークスとかいう変態
普通に手描きアニメやったほうが楽そう…
313無念Nameとしあき23/04/19(水)14:14:07No.1088384946+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
ノエイン
314無念Nameとしあき23/04/19(水)14:14:31No.1088385043+
>崩壊で放送より落とす方選ぶいい時代が来てる
クオリティ上げれば売れることに気付いてしまったからな…
主に海外に
315無念Nameとしあき23/04/19(水)14:15:17No.1088385181+
>>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
>ノエイン
酷い(元キャラデザよりクオリティ上がってる)
316無念Nameとしあき23/04/19(水)14:16:12No.1088385363+
>クオリティ上げれば売れることに気付いてしまったからな…
>主に海外に
クオリティ高い方がそりゃ売れるのもそうだけど
作画レベルが低いアニメに対して評価が日本以上に辛辣すぎるからな海外…
317無念Nameとしあき23/04/19(水)14:16:31No.1088385430+
>蜘蛛ですが何かはアニメの時点で癖があるなぁって批評されてたけど
>BDで何故か書き直して悪化した
これはなんか…中割りとか動画とか分かってない問題に対して逆張りし過ぎて
「綺麗だけど動かない絵より動く絵の方が偉いんだよ!(※違います)」でやってしまった的な…
318無念Nameとしあき23/04/19(水)14:16:54No.1088385508+
    1681881414866.jpg-(87387 B)
87387 B
>普通に手描きアニメやったほうが楽そう…
アニメーションがそのまま動いて格闘する夢が現実にこれは流行る!後追いも大量に出る(と思っていた!
319無念Nameとしあき23/04/19(水)14:17:22No.1088385605+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
>作風にもよるけど脚本や演技でカバー出来る場合ありそうなものなのに
ゲッターロボアーク
320無念Nameとしあき23/04/19(水)14:17:47No.1088385679そうだねx1
>>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
>カブトボーグ
あれ全体的にレベル低めの作画だがそのレベルで終始安定してた気がするから酷いと言われると違和感が
321無念Nameとしあき23/04/19(水)14:17:49No.1088385686そうだねx1
>作画レベルが低いアニメに対して評価が日本以上に辛辣すぎるからな海外…
妙に3Dを嫌う人もいるな
322無念Nameとしあき23/04/19(水)14:17:51No.1088385695+
>(元キャラデザよりクオリティ上がってる)
は??
323無念Nameとしあき23/04/19(水)14:18:14No.1088385762+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
>作風にもよるけど脚本や演技でカバー出来る場合ありそうなものなのに
銀英伝は面白いぞ
原作が面白いだけとも言えるが
324無念Nameとしあき23/04/19(水)14:19:47No.1088386062+
>>普通に手描きアニメやったほうが楽そう…
>アニメーションがそのまま動いて格闘する夢が現実にこれは流行る!後追いも大量に出る(と思っていた!
2D動画ゲームは色々試行錯誤されたけど結局「理論上はできる(上手くできるとは言っていない)」の域に留まっちゃった感はあるんだよな
それこそDOOMライクFPSの時代から散々やった上での結論ではあるし
325無念Nameとしあき23/04/19(水)14:19:57No.1088386103そうだねx1
>ゲッターロボアーク
あれで実は作画ミスとレイアウト演出のミスはないんだ
殴り書きのシュワちゃんとかあったけど表情の間違いとかはないんだ
326無念Nameとしあき23/04/19(水)14:20:00No.1088386109+
そういやノエイン当たりの時代でもう作画監督の違いで回によってキャラデザのブレが激しいの少なくなってたなぁ
ノエイン自体は監督の意向で好き放題意図的にさせてたんだったかな
327無念Nameとしあき23/04/19(水)14:20:41No.1088386255そうだねx2
>>蜘蛛ですが何かはアニメの時点で癖があるなぁって批評されてたけど
>>BDで何故か書き直して悪化した
>これはなんか…中割りとか動画とか分かってない問題に対して逆張りし過ぎて
>「綺麗だけど動かない絵より動く絵の方が偉いんだよ!(※違います)」でやってしまった的な…
違くて
この辺のカットは最初から遅れるのわかってるから外注した(後日差し替え決定済み
ただ自スタジオが外注よりヘボだったていう
328無念Nameとしあき23/04/19(水)14:22:35No.1088386605そうだねx1
>ゲッターロボアーク
ケンイシカワの作風のおかげで綺麗さ美麗さより
キャラが多少崩れててもまあ原作もこんなもんだったしなあで気にならなくなるしね
329無念Nameとしあき23/04/19(水)14:23:16No.1088386734+
シナリオ進めるために最小限の作画で済ませたって
いい加減な事する作品は嫌い
330無念Nameとしあき23/04/19(水)14:23:29No.1088386783そうだねx5
>>ゲッターロボアーク
>あれで実は作画ミスとレイアウト演出のミスはないんだ
>殴り書きのシュワちゃんとかあったけど表情の間違いとかはないんだ
たぶんこれこそ予算不足だよなあ
予算不足にも負けずに完全燃焼してくれたスタッフは本当にすごいんだけど
逆に言うとこれほど熱いスタッフ達に正当な金を用意してやれてなかったとも言えるわけで
やっぱその辺は美談ではない
331無念Nameとしあき23/04/19(水)14:23:45No.1088386843+
ミルパンセはもっと仕事選べ
今期の作品は大丈夫なのか気が気じゃないぞ
332無念Nameとしあき23/04/19(水)14:24:34No.1088386991+
>>作画レベルが低いアニメに対して評価が日本以上に辛辣すぎるからな海外…
>妙に3Dを嫌う人もいるな
自国のテレビアニメが3dばかりになった影響かも
333無念Nameとしあき23/04/19(水)14:25:10No.1088387093そうだねx2
>予算不足にも負けずに完全燃焼してくれたスタッフは本当にすごいんだけど
>逆に言うとこれほど熱いスタッフ達に正当な金を用意してやれてなかったとも言えるわけで
>やっぱその辺は美談ではない
上はしっかりしていたと言えるが本当に金がなかったであろう事が悔やまれる
334無念Nameとしあき23/04/19(水)14:25:29No.1088387154そうだねx3
>違くて
>この辺のカットは最初から遅れるのわかってるから外注した(後日差し替え決定済み
>ただ自スタジオが外注よりヘボだったていう
なるほどそういうことなのk…余計に辛いな!?
335無念Nameとしあき23/04/19(水)14:26:25No.1088387347+
>自国のテレビアニメが3dばかりになった影響かも
はいカートゥーンネットワークエアプ
ポリゴンなんて劇場版や輸出できるような上澄みだけだ
336無念Nameとしあき23/04/19(水)14:27:00No.1088387456そうだねx7
作画が酷いのは正直我慢はできるけど演出酷いのはきつい
337無念Nameとしあき23/04/19(水)14:27:56No.1088387647+
アニメーターがタダで勝手にやったのを神作画とか持て囃すから
338無念Nameとしあき23/04/19(水)14:29:30No.1088387927そうだねx1
>アニメーターがタダで勝手にやったのを神作画とか持て囃すから
金積んだら作画が自動的に良くなるかというとそれもない
WUGみたいな例もあるし
339無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:35No.1088388135そうだねx6
    1681882235998.jpg-(120598 B)
120598 B
崩壊は仕方ないにしてもその修正を円盤の売りにしてくるのはクソすぎる
先にも後にもそんなことしたのこれしか知らないけど
340無念Nameとしあき23/04/19(水)14:30:57No.1088388217そうだねx1
>WUGみたいな例もあるし
監督ごっこでスケジュールダム化させて海外バラマキに金使っただけのアニメ
341無念Nameとしあき23/04/19(水)14:32:00No.1088388395+
>先にも後にもそんなことしたのこれしか知らないけど
何したらそこまで別物レベルで崩れるんだ
342無念Nameとしあき23/04/19(水)14:32:48No.1088388548そうだねx4
>WUGみたいな例もあるし
それはだいたい監督の問題だよぅ…
343無念Nameとしあき23/04/19(水)14:33:36No.1088388690そうだねx1
>何したらそこまで別物レベルで崩れるんだ
韓国外注ではよくある
344無念Nameとしあき23/04/19(水)14:34:01No.1088388768+
俺ツイの崩壊は確かに半端なかったけど何であそこまで酷い事になったのやら
345無念Nameとしあき23/04/19(水)14:35:10No.1088388985そうだねx1
    1681882510621.jpg-(61426 B)
61426 B
俺ツイはCMで修正しますのサンプルにしたシーンはまだマシっていう
346無念Nameとしあき23/04/19(水)14:35:28No.1088389037+
>崩壊は仕方ないにしてもその修正を円盤の売りにしてくるのはクソすぎる
>先にも後にもそんなことしたのこれしか知らないけど
俺ツイは終盤の作画崩壊で有名になりすぎたので
いっぱいアピールしておかないと売れないだろうから…
347無念Nameとしあき23/04/19(水)14:35:34No.1088389058+
なーに作画崩壊も個性だよ!
348無念Nameとしあき23/04/19(水)14:36:09No.1088389176+
ふと気が付いた
神作画の俺ツイが想像できない
349無念Nameとしあき23/04/19(水)14:36:45No.1088389297+
コロナだからしゃーないもそろそろ通用しなくなってくるな
350無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:13No.1088389387そうだねx1
>>先にも後にもそんなことしたのこれしか知らないけど
>何したらそこまで別物レベルで崩れるんだ
ここまでのスレ流れで感覚が麻痺してしまい「うーんでも左上や左下は酷いとはいっても最悪レベルとまでは…」と盛大に勘違いしてしまった
顔どころか服装が全然違ぇ!!
351無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:14No.1088389389+
>コロナだからしゃーないから金カム休むわ
352無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:28No.1088389429+
>コロナだからしゃーないもそろそろ通用しなくなってくるな
そもそもコロナでもちゃんとやってる所の方が多いわけだしな
353無念Nameとしあき23/04/19(水)14:37:50No.1088389500そうだねx1
>コロナだからしゃーないもそろそろ通用しなくなってくるな
そろそろまた中国から怪しい病気が流行り出すさ!
354無念Nameとしあき23/04/19(水)14:38:05No.1088389536+
>俺ツイの崩壊は確かに半端なかったけど何であそこまで酷い事になったのやら
海外丸投げで修正する余裕がなかった
その代わり最後で全力出せたので最終話の作画は良い
355無念Nameとしあき23/04/19(水)14:38:06No.1088389542そうだねx4
>コロナだからしゃーないもそろそろ通用しなくなってくるな
コロナは作画崩壊より放送中止の言い訳の方が使われてる気がする
356無念Nameとしあき23/04/19(水)14:39:58No.1088389891そうだねx1
>崩壊は仕方ないにしてもその修正を円盤の売りにしてくるのはクソすぎる
本当かどうかは知らないけど円盤修正ってメーターにギャラが出ないとか何とか
357無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:04No.1088389904+
>俺ツイは終盤の作画崩壊で有名になりすぎたので
>いっぱいアピールしておかないと売れないだろうから…
まぁ会社は数年後に死んだが
358無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:11No.1088389924そうだねx1
落としてラスト2話だけ最終回だけやってないの多すぎ(東京の地上波のみなので
359無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:47No.1088390070+
>コロナだからしゃーないもそろそろ通用しなくなってくるな
まだコロナでやらかしたアニメの敗戦処理で忙しいし…
360無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:50No.1088390083+
金は置いといてスケジュールがデタラメなんだろうなと思う
製作期間が短すぎてどうしようもないんじゃないかと
361無念Nameとしあき23/04/19(水)14:40:52No.1088390091+
>言い方っ!の事ならPが脚本家の味方して監督の方を下ろしたパターン
アニメのシナリオライターは能力ではなくコネで仕事をゲットするパターンがほとんどなので
必然的にPはライターを支持することになる
そもそもPにはシナリオの良し悪しを判断する能力は無いし
362無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:13No.1088390169+
>>>作画レベルが低いアニメに対して評価が日本以上に辛辣すぎるからな海外…
>>妙に3Dを嫌う人もいるな
>自国のテレビアニメが3dばかりになった影響かも
見た目が変わっちゃうのが嫌なんだろうけど
歌って踊るシーンぐらいは許してやれと思うわ
363無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:33No.1088390221そうだねx2
>本当かどうかは知らないけど円盤修正ってメーターにギャラが出ないとか何とか
大昔のVHSでの修正もギャラ出ない
出ないので演出の人がロハでやらされたGガンダム
364無念Nameとしあき23/04/19(水)14:41:42No.1088390245+
画の崩壊とは違うがA1やA1系は総崩れだもんな今
365無念Nameとしあき23/04/19(水)14:42:00No.1088390308+
エヴァは最終回近くで予算とスケジュールがヤバくなって枚数削るために精神世界中心に描くことにしたけどそれがエヴァの世界観を表現する演出手法になったという皮肉
366無念Nameとしあき23/04/19(水)14:42:57No.1088390489+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
プリパラ
367無念Nameとしあき23/04/19(水)14:43:53No.1088390676+
今期の延期だの落としだのは本当に酷かった
368無念Nameとしあき23/04/19(水)14:44:06No.1088390722+
>本当かどうかは知らないけど円盤修正ってメーターにギャラが出ないとか何とか
しかし業界的には信用問題に関係するので頑張る人は頑張る
369無念Nameとしあき23/04/19(水)14:44:23No.1088390783+
低レベルな作画を脚本と演出でカバーした例だとハチナイが思い浮かぶ
370無念Nameとしあき23/04/19(水)14:44:50No.1088390885+
>今期の延期だの落としだのは本当に酷かった
コロナという想定外の不可抗力だし同情は出来る
371無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:08No.1088390948+
作画崩壊は許すけどレイアウトがゴミなのは勘弁
372無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:36No.1088391045そうだねx1
>プリパラ
特別酷くはないと思うけど
ホビーアニメの作画ってあんなもんだぞ
373無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:39No.1088391062そうだねx1
コロナ理由で放送中止してそのクールの内に復帰出来るならまぁいいけど
ずっと休止してるやつはコロナ無くても何かやらかしてただろうなって思っちゃう
374無念Nameとしあき23/04/19(水)14:45:51No.1088391101+
>見た目が変わっちゃうのが嫌なんだろうけど
>歌って踊るシーンぐらいは許してやれと思うわ
東映(プリキュア)やタツノコ(プリティ)及び萌え系は20年選手だから上手いんであって
新規参入の1発目はキツいよ
うたプリの初CG回とか
375無念Nameとしあき23/04/19(水)14:47:59No.1088391516+
>本当かどうかは知らないけど円盤修正ってメーターにギャラが出ないとか何とか
原画や作監は知らんが動画は出てた
376無念Nameとしあき23/04/19(水)14:48:06No.1088391535+
>マイクロン伝説とか結構な作画崩壊アニメだったけど昔は4クールアニメの完走も出来てたのにどうして…
先行放送の北米版がかなり酷くて
日本放送版ではかなり直してあれなんだよ…
結果最初から三部作と言われてたのに三作目で降ろされた
377無念Nameとしあき23/04/19(水)14:48:29No.1088391611+
>今期の延期だの落としだのは本当に酷かった
止まったままのアニメ何本かあるよね
378無念Nameとしあき23/04/19(水)14:49:31No.1088391813+
>今期の延期だの落としだのは本当に酷かった
去年の夏あたりからヤバくなってた気がする
379無念Nameとしあき23/04/19(水)14:49:54No.1088391886+
コロナが広まって3年経つのに未だにコロナで落としたとか言うのは元からスケジュールが適当なだけだろ
380無念Nameとしあき23/04/19(水)14:50:09No.1088391937+
>>プリパラ
>特別酷くはないと思うけど
>ホビーアニメの作画ってあんなもんだぞ
作画9割がた韓国にしては以外にキャラ崩れはないよな、レイアウトとか動きはけっこう怪しいけど
しかし同じタツノコでほぼ国内作画班使ったアイドル物なのに何故WUGはあそこまで崩れたんだろう?
381無念Nameとしあき23/04/19(水)14:50:26No.1088391988+
今後はAIのおかげでこういうのも減っていくんだろうな
382無念Nameとしあき23/04/19(水)14:50:30No.1088392002+
>>そんなアクタスが来期本当久しぶりのTVアニメやるんだよな…
>バンダイに買収されたから何時までも牛歩体制じゃな…
バンナムの組織変更で元サンライズの子会社になったな
383無念Nameとしあき23/04/19(水)14:51:00No.1088392103そうだねx1
>コロナが広まって3年経つのに未だにコロナで落としたとか言うのは元からスケジュールが適当なだけだろ
職場でインフル爆発みたいなもん
384無念Nameとしあき23/04/19(水)14:51:00No.1088392104+
昔みたいにテレビの放送枠無くなっても配信契約あるからって甘えもあるんだと思う
延期しても高い金払って放送枠買い直さなくていいし
385無念Nameとしあき23/04/19(水)14:51:10No.1088392141+
中国の旧正月に仕事してもらえると考えてる奴は甘え
386無念Nameとしあき23/04/19(水)14:51:31No.1088392217+
>そんなアクタスが来期本当久しぶりのTVアニメやるんだよな…
アクタスが今まで生き残ってこれたのが凄いと言うか…
387無念Nameとしあき23/04/19(水)14:51:47No.1088392267+
>昔みたいにテレビの放送枠無くなっても配信契約あるからって甘えもあるんだと思う
契約は配信のほうが厳しいんだが
388無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:04No.1088392320+
>先行放送の北米版がかなり酷くて
>日本放送版ではかなり直してあれなんだよ…
アルマダの作画のまま放映されてたらアクタスのやらかしネタとして語り草になってたろうな
389無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:06No.1088392333そうだねx1
防振り2と久保さんとユナイトアップ12話どうなったか告知しろBS11
390無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:08No.1088392342+
スケジュールに余裕持って組まないから一発イレギュラーで即崩壊
いい加減自転車操業見直せ
391無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:12No.1088392361そうだねx2
>崩壊は仕方ないにしてもその修正を円盤の売りにしてくるのはクソすぎる
そもそも深夜アニメは円盤宣伝の為に本編放送してるだけだって理解してない奴が多すぎる
公式にお金払うでもなく無料で見ておいて文句言うな
392無念Nameとしあき23/04/19(水)14:52:21No.1088392383+
納得のいかない出来という理由で一旦放映中止したのに
再開しても何が良くなったのか分からない出来だったレガリア
393無念Nameとしあき23/04/19(水)14:53:03No.1088392534+
>中国の旧正月に仕事してもらえると考えてる奴は甘え
それは昔から想定してスケジュール組んでる
今回のはあちらの業界で急激に感染爆発が起こったのが原因
394無念Nameとしあき23/04/19(水)14:53:51No.1088392705+
作画崩れないに越したことはないけど最近はどのアニメも作画や演出に気合い入り過ぎてて逆に見るの疲れる
395無念Nameとしあき23/04/19(水)14:55:10No.1088392972そうだねx1
>しかし業界的には信用問題に関係するので頑張る人は頑張る
やりがい搾取
396無念Nameとしあき23/04/19(水)14:55:24No.1088393021+
    1681883724376.webp-(142028 B)
142028 B
>No.1088392705
何見るかは自分で選ぶんだよ
397無念Nameとしあき23/04/19(水)14:55:40No.1088393074+
>やりがい搾取
給料以下の仕事しかしないよりはマシである
398無念Nameとしあき23/04/19(水)14:55:51No.1088393111+
キャラの線はもっと減らしても良いとは思うな
まぁ減らしても今度はそれに慣れてさらに崩れるんだろうが
399無念Nameとしあき23/04/19(水)14:56:04No.1088393164そうだねx1
>防振り2と久保さんとユナイトアップ12話どうなったか告知しろBS11
BS11のユナイトアップはもう最終回やったぞ
400無念Nameとしあき23/04/19(水)14:56:55No.1088393336+
>BS11のユナイトアップはもう最終回やったぞ
録れてない・・・
401無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:15No.1088393404そうだねx10
    1681883835414.jpg-(3277295 B)
3277295 B
二度も三度も延期されたもうどうでもよくなるって実感した
402無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:24No.1088393433そうだねx1
    1681883844782.gif-(61749 B)
61749 B
>今後はAIのおかげでこういうのも減っていくんだろうな
Flashアニメみたいな単純な動きは大丈夫だと思うけど
回転させたりとかダイナミックな動きはまだ改善の余地あるのかな?
403無念Nameとしあき23/04/19(水)14:57:49No.1088393529+
>>BS11のユナイトアップはもう最終回やったぞ
>録れてない・・・
日曜の19時に1時間枠取ってやってたよ
404無念Nameとしあき23/04/19(水)14:58:32No.1088393673+
>>しかし業界的には信用問題に関係するので頑張る人は頑張る
>やりがい搾取
やりがい搾取じゃなくて自分の仕事をアピールする機会でもあるんだ
405無念Nameとしあき23/04/19(水)14:58:42No.1088393711+
>今後はAIのおかげでこういうのも減っていくんだろうな
近年のガンダムのメカ作画とかAIで何とかできるようなレベルじゃないと思う
406無念Nameとしあき23/04/19(水)14:59:00No.1088393768+
ガンダムもCG使え
407無念Nameとしあき23/04/19(水)15:00:06No.1088393974+
>やりがい搾取
やったらやっただけギャラは出るのよ
下手で仕事遅い人が多いがそこまで救済したいか?
408無念Nameとしあき23/04/19(水)15:00:18No.1088394007+
    1681884018813.jpg-(157932 B)
157932 B
>ガンダムもCG使え
409無念Nameとしあき23/04/19(水)15:00:25No.1088394027そうだねx4
    1681884025250.jpg-(59795 B)
59795 B
カルト的な人気は出る可能性があるから……
410無念Nameとしあき23/04/19(水)15:00:31No.1088394055+
>ガンダムもCG使え
一部では使ってるよ
411無念Nameとしあき23/04/19(水)15:00:35No.1088394073+
>そもそも深夜アニメは円盤宣伝の為に本編放送してるだけだって理解してない奴が多すぎる
>公式にお金払うでもなく無料で見ておいて文句言うな
最近は円盤の売り上げ枚数ではなく配信が重要なのですよポップ
412無念Nameとしあき23/04/19(水)15:02:30No.1088394452+
そもそも円盤の数が重要だった時代は存在しない
お前らに見える数字がそれしかなかっただけ
413無念Nameとしあき23/04/19(水)15:02:41No.1088394483+
>二度も三度も延期されたもうどうでもよくなるって実感した
ガルパン最終章は完結後に配信されてからでいいかなって思うように…
414無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:07No.1088394545+
>これはレイヤーの配置ミスかな?
多分小さくなって突入の場面
少しギャグ挟むテイストで飼い猫に舐められるシーンじゃないかな
415無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:17No.1088394579+
>>二度も三度も延期されたもうどうでもよくなるって実感した
>ガルパン最終章は完結後に配信されてからでいいかなって思うように…
ガルパンは生きてるうちにシリーズ完結を拝めればいいかなって・・・
416無念Nameとしあき23/04/19(水)15:03:22No.1088394605+
>>ガンダムもCG使え
>?
>一部では使ってるよ
なんならフル採用もだいぶ昔からやってるしなSDGFとかEVOLVとか
ただ今も試行錯誤を続けててMSフル採用の予定だった閃ハサが逆に一部手描きに戻ったりはあった
417無念Nameとしあき23/04/19(水)15:04:12No.1088394770そうだねx1
>ガルパン最終章は完結後に配信されてからでいいかなって思うように…
前編  後編前編  後編前編  後編前編  後編前編 

延期よりこれがクソ
418無念Nameとしあき23/04/19(水)15:05:12No.1088395005+
>ガンダムもCG使え
SEED劇場版も公開されてる情報によるとMSはCGなので安心してほしい
419無念Nameとしあき23/04/19(水)15:05:24No.1088395057+
>延期よりこれがクソ
わけがわからないよ…
420無念Nameとしあき23/04/19(水)15:05:34No.1088395099+
ガンダムはSD関連のアニメが基本CGやな今は
装飾がアイドル衣装より複雑すぎるから手書きじゃ無理だわワールドヒーローズ
421無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:24No.1088395277+
>>ガルパン最終章は完結後に配信されてからでいいかなって思うように…
>前編  後編前編  後編前編  後編前編  後編前編 
>延期よりこれがクソ
視聴しても全然スッキリしないまま1年半2年と待たされるからマジで熱が続かない
422無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:37No.1088395317+
>>今後はAIのおかげでこういうのも減っていくんだろうな
>Flashアニメみたいな単純な動きは大丈夫だと思うけど
>回転させたりとかダイナミックな動きはまだ改善の余地あるのかな?
作業的なところ任せられるだけでもだいぶん違うと思うし
進化はんぱないし
423無念Nameとしあき23/04/19(水)15:06:45No.1088395351そうだねx1
>ギャラは据え置きでアニメーターに労力強制しようとしたり
>現場の偉い人がバカの声を真に受けたら大変である
実際すぐ上のキャラのかんたん作画で少しバズったのを作画クオリティ馬鹿にされてる!って勘違いした結果だしな
424無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:15No.1088395452+
>>延期よりこれがクソ
>わけがわからないよ…
お話の構成の話かな
TVシリーズ同様衝撃的な引きで次回に続くとなるんだけど今やってるのはそこで年単位で待たされるからな
まあスレ違いの話題ではある
425無念Nameとしあき23/04/19(水)15:07:17No.1088395460+
ガルパン最終章は気がつくと今川ジャイアントロボとか08小隊よりも長くなるの確定してて嘘だろってなる…
今年を過ぎると「確定してて」じゃなくて「もう長くなりました(棒)」にまでなるんですよ…
426無念Nameとしあき23/04/19(水)15:08:40No.1088395759+
>>延期よりこれがクソ
>わけがわからないよ…
最終章ではひとつの話は
「前回のBパート+今回のAパート」で構成されている
Bパートは次の回
427無念Nameとしあき23/04/19(水)15:08:47No.1088395787+
    1681884527297.jpg-(56051 B)
56051 B
さみだれは下手な絵も原作再現とか言われたりするが普通アニメ化と言えばこうなるのを求められてるからな
428無念Nameとしあき23/04/19(水)15:09:21No.1088395898そうだねx1
    1681884561636.jpg-(34932 B)
34932 B
アニメの面白さって作品によって変わるんで作画の良しあしが必ずしも直結するとは限らないんだ
後から放送版見返して相当ひどくても気にならないぐらい面白いってのも無いわけじゃない
429無念Nameとしあき23/04/19(水)15:11:15No.1088396289そうだねx2
>さみだれは下手な絵も原作再現とか言われたりするが普通アニメ化と言えばこうなるのを求められてるからな
さみだれを見据えてウィズ作るとか言っててさみだれ来たらキタキタと思うじゃん
全然違う奴がIP押さえて始めてるとか知らんて
430無念Nameとしあき23/04/19(水)15:12:38No.1088396559+
>後から放送版見返して相当ひどくても気にならないぐらい面白いってのも無いわけじゃない
妖怪人間とかあの辺り面白いよね
431無念Nameとしあき23/04/19(水)15:12:52No.1088396601+
劇場版はいふりはせいぜい終盤の数カットが力尽きたかなってレベルだったのに
ネットではまるで全編作画崩壊してるかのような言い草されてて不憫だった
その後に作画ブラッシュアップ版まで公開したから火に油を注ぐ形に…
432無念Nameとしあき23/04/19(水)15:13:11No.1088396650そうだねx5
    1681884791846.jpg-(445742 B)
445742 B
>さみだれは下手な絵も原作再現とか言われたりするが普通アニメ化と言えばこうなるのを求められてるからな
まずアニメ版のアレが原作再現呼ばわりされるほどさみだれ原作の絵は下手じゃねえ
433無念Nameとしあき23/04/19(水)15:14:11No.1088396838そうだねx1
トータルイクリプスが当時作画崩れで話題になってたが作画が良かった所であまり面白くないからなアレ…
タリサの作画だけは絶対に崩さねぇってスタイルは面白かったが
434無念Nameとしあき23/04/19(水)15:15:25No.1088397101そうだねx1
>さみだれを見据えてウィズ作る
ウィズ面白かったなぁ…
435無念Nameとしあき23/04/19(水)15:15:38No.1088397146+
作画は無茶苦茶だけど話は面白いとか有るんだろうか
436無念Nameとしあき23/04/19(水)15:15:50No.1088397186そうだねx1
化物語も時間無くてそうとう省略してて何してるのかわからん状態でも一応面白かった
まぁ作画良ければもっと面白かったよって感じで
悪くてもいいってわけじゃないんだけど
437無念Nameとしあき23/04/19(水)15:16:12No.1088397246+
>No.1088395787
島本自身はアニメに恵まれず実写に恵まれたというネタ
438無念Nameとしあき23/04/19(水)15:16:46No.1088397344+
>作画は無茶苦茶だけど話は面白いとか有るんだろうか
上で語られてるから読んでき
439無念Nameとしあき23/04/19(水)15:17:00No.1088397388+
>作画は無茶苦茶だけど話は面白いとか有るんだろうか
さんざん言われてるけどトランスフォーマーの初代かな
話によっては崩れとかどうでも良くなるくらい密度が高い
440無念Nameとしあき23/04/19(水)15:17:02No.1088397394+
>作画は無茶苦茶だけど話は面白いとか有るんだろうか
球詠は作画酷かったけど話面白かったからアニメきっかけで原作買うようになったよ
441無念Nameとしあき23/04/19(水)15:17:07No.1088397415+
>ネットではまるで全編作画崩壊してるかのような言い草されてて不憫だった
はれかぜとインディペンデンス同居の時点でもうそれ崩壊だから
442無念Nameとしあき23/04/19(水)15:17:31No.1088397497+
>妖怪人間とかあの辺り面白いよね
でもそういうのって見る方に補正かかってないか?
443無念Nameとしあき23/04/19(水)15:17:32No.1088397498+
まどマギは延期なければちょっと最終二話が怪しかったな
だが円盤でマミさんのポーズ修正とかどん判なところも多かったけど
444無念Nameとしあき23/04/19(水)15:18:01No.1088397593+
>円盤でマミさんのポーズ修正
完全に悪手
445無念Nameとしあき23/04/19(水)15:18:55No.1088397746+
    1681885135220.jpg-(1323640 B)
1323640 B
崩壊してたから直した
446無念Nameとしあき23/04/19(水)15:19:25No.1088397838+
ひだまりスケッチも一期は作画はダメだったけどそれ以外は悪くない
あれで固定ファン増えてなんだかんだ三期とか四期ぐらいやったんだっけ?
でもなんだかんだ色々とがってる一期が一番好きだった
447無念Nameとしあき23/04/19(水)15:20:30No.1088398036+
>崩壊してたから直した
パッと見た感じだと色味の違い以外わからんのだが
448無念Nameとしあき23/04/19(水)15:21:11No.1088398154+
としあきも作画崩壊だよ
449無念Nameとしあき23/04/19(水)15:21:15No.1088398172+
作画
脚本
演出
○○さえよければと言われる叩き棒
悪いよりいいに越したことないけどそれがすべてでもないんだよなぁ‥
それはそれとして作画崩壊には言いたいこともあるけど
450無念Nameとしあき23/04/19(水)15:21:25No.1088398211+
>パッと見た感じだと色味の違い以外わからんのだが
撮影処理の変更なのでそれであってる
451無念Nameとしあき23/04/19(水)15:21:34No.1088398241+
>としあきも作画崩壊だよ
企画段階で失敗なので…
452無念Nameとしあき23/04/19(水)15:21:37No.1088398253+
マクロスの放映版見てみたい
453無念Nameとしあき23/04/19(水)15:21:42No.1088398267+
ゼノサーガジアニメーションとかいう最終回のクオリティのためにそれ以外の全話を崩壊させたアニメ
454無念Nameとしあき23/04/19(水)15:21:59No.1088398320そうだねx1
昔は作監によって話数ごとの絵のバラつきがあるのが当たり前だったのに
今はそれが許されないので大変だよな
455無念Nameとしあき23/04/19(水)15:24:32No.1088398815+
最近手抜き3D増えすぎやろ
456無念Nameとしあき23/04/19(水)15:24:33No.1088398821+
作画だけよくてつまらんアニメ
というのはそれなりにあるはずなのだがパッと思い出せない
80~90年代OVAに沢山ありましたよねっていうのはまああるんだけど
457無念Nameとしあき23/04/19(水)15:25:19No.1088398954+
    1681885519674.jpg-(800738 B)
800738 B
>作画だけよくてつまらんアニメ
>というのはそれなりにあるはずなのだがパッと思い出せない
458無念Nameとしあき23/04/19(水)15:25:45No.1088399027そうだねx2
    1681885545645.mp4-(4353679 B)
4353679 B
デザインがどいつもこいつも複雑なせいか作画おいつかなかったり
ロボ描くの不慣れな人まで参加してたんやろな
そりゃ以降はロボットたちはCGになるわ
459無念Nameとしあき23/04/19(水)15:26:15No.1088399130+
オタクの場合美少女物だと多少作画崩れてても判定甘くなりがちである
460無念Nameとしあき23/04/19(水)15:26:20No.1088399150そうだねx1
>作画だけよくてつまらんアニメ
俺の好きなオサレアニメ世間では大体それ(俺は面白いのでつまらなくない
461無念Nameとしあき23/04/19(水)15:27:06No.1088399295そうだねx2
>>>完パケするまで放送すんな
>>艦これはなんであんなことに……
>クオリティを上げる為に8話に凝縮しました!⇒苦し紛れの嘘だった
コレ嘘では無いんじゃ無いか?
クオリティ上げてアレだったってだけで
13話だったらクオリティもっと下がってただろ…
462無念Nameとしあき23/04/19(水)15:27:23No.1088399337そうだねx1
>昔は作監によって話数ごとの絵のバラつきがあるのが当たり前だったのに
>今はそれが許されないので大変だよな
見る方にとっては大変ありがたい
463無念Nameとしあき23/04/19(水)15:27:24No.1088399339そうだねx3
>オタクの場合美少女物だと多少作画崩れてても判定甘くなりがちである
むしろ厳しくないかな…
464無念Nameとしあき23/04/19(水)15:28:00No.1088399457そうだねx2
>No.1088399027
コンボイが急に丸くなったマスコットみたいな外見になって何か笑う
465無念Nameとしあき23/04/19(水)15:28:05No.1088399469そうだねx3
    1681885685701.jpg-(450982 B)
450982 B
>オタクの場合美少女物だと多少作画崩れてても判定甘くなりがちである
私はね多少と言ったんだ
ありゃパーフェクト(ry
466無念Nameとしあき23/04/19(水)15:28:17No.1088399503そうだねx1
>としあきも作画崩壊だよ
崩壊どころか組みあがってもない未完成品(初期不良アリ)ですが?
467無念Nameとしあき23/04/19(水)15:28:20No.1088399509+
>>>>完パケするまで放送すんな
>>>艦これはなんであんなことに……
>>クオリティを上げる為に8話に凝縮しました!⇒苦し紛れの嘘だった
>コレ嘘では無いんじゃ無いか?
>クオリティ上げてアレだったってだけで
>13話だったらクオリティもっと下がってただろ…
艦これのアニメしか見たこと無いけど
8でもストーリーがスッカスカ過ぎない?
昔の方のアニメはもう少しましだったろ
468無念Nameとしあき23/04/19(水)15:28:37No.1088399562+
>マクロスの放映版見てみたい
11話なら氷川竜介の私物のβをソースにしたのがボックスに付いてる
469無念Nameとしあき23/04/19(水)15:29:01No.1088399628+
キャベツだけはどこの会社も真面目にやる風潮
470無念Nameとしあき23/04/19(水)15:29:30No.1088399714+
>私はね多少と言ったんだ
>ありゃパーフェクト(ry
文字だけは見やすいかな…
471無念Nameとしあき23/04/19(水)15:29:48No.1088399770+
>>オタクの場合美少女物だと多少作画崩れてても判定甘くなりがちである
>むしろ厳しくないかな…
放送当時はこういのも他の怪しいとこも作画悪くないって反発してる声も結構あった
>No.1088344815
472無念Nameとしあき23/04/19(水)15:29:49No.1088399772+
    1681885789296.jpg-(9417 B)
9417 B
>作画だけよくてつまらんアニメ
>というのはそれなりにあるはずなのだがパッと思い出せない
>80~90年代OVAに沢山ありましたよねっていうのはまああるんだけど
ネトフリでやってたこれ
473無念Nameとしあき23/04/19(水)15:30:12No.1088399840そうだねx1
>崩壊してたから直した
2期のストーリー崩壊も直してくれ
474無念Nameとしあき23/04/19(水)15:30:14No.1088399844+
>>オタクの場合美少女物だと多少作画崩れてても判定甘くなりがちである
>私はね多少と言ったんだ
>ありゃパーフェクト(ry
キャラは元のほうがかわいくね?
475無念Nameとしあき23/04/19(水)15:30:29No.1088399884+
TFは登場人物がロボまみれって所でアニメーター殺し過ぎるからな
カーロボットやマイクロン伝説はアニメ用デザインでも線がやたら多いから余計に
476無念Nameとしあき23/04/19(水)15:31:03No.1088399982+
>作画だけよくてつまらんアニメ
>というのはそれなりにあるはずなのだがパッと思い出せない
最近のPAワークスのアニメかなぁ
作画は安定してるけど話が好み分かれる作品が多い
477無念Nameとしあき23/04/19(水)15:31:06No.1088399992そうだねx2
全カット綺麗にしてたら放送できんし…
478無念Nameとしあき23/04/19(水)15:31:18No.1088400037+
艦これが問題なのは作画でも延期でもなくて何の前振りもない突然全滅エンドなところだ
479無念Nameとしあき23/04/19(水)15:31:40No.1088400113そうだねx1
>アニメーター殺し
アニメーターはすぐ死ぬな
480無念Nameとしあき23/04/19(水)15:31:56No.1088400166+
>何の前振りもない突然全滅エンド
史実・・・
481無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:03No.1088400197+
>全カット綺麗にしてたら放送できんし…
まあ力入れるべきとこだけしっかりやってくれたらいいよ
特に低予算のアニメは
482無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:23No.1088400273+
人の手によってできるんもんだから基本品質の同一性はあきらめろとしか
だからこそできた京アニはスゲーってなるんだけど
アニメとして面白い(客観でなく主観)と思えないとあんまり意味ないのよね
作画いいから面白いに違いないってのは勘違いではあるけどそう感じたんならそれは悪くない
逆に作画悪くても面白いと思えばそれはその人にって正解なんだ
483無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:37No.1088400308そうだねx1
いもいものスマホがガラケーに変わる作画とかどうなったらそんなミス起こるんだよってやつ好き
484無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:50No.1088400349+
>昔は作監によって話数ごとの絵のバラつきがあるのが当たり前だったのに
>今はそれが許されないので大変だよな
グレンラガンの時に時代は変わったと感じた
485無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:50No.1088400351+
作画ミス山盛りで死ぬほど面白いとか初代TFはバケモノだな…
486無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:54No.1088400365+
    1681885974336.webp-(56454 B)
56454 B
>80~90年代OVAに沢山ありましたよねっていうのはまああるんだけど
描き込みと作画枚数は凄い
487無念Nameとしあき23/04/19(水)15:32:58No.1088400378+
    1681885978343.jpg-(104281 B)
104281 B
>TFは登場人物がロボまみれって所でアニメーター殺し過ぎるからな
解決策
488無念Nameとしあき23/04/19(水)15:33:55No.1088400566+
>>何の前振りもない突然全滅エンド
>史実・・・
一度史実回避したじゃないですかー
489無念Nameとしあき23/04/19(水)15:33:57No.1088400573+
>昔の方のアニメはもう少しましだったろ
ゴジラとキングコングのどっちが強いかレベルの話をされてもその!!!
490無念Nameとしあき23/04/19(水)15:34:14No.1088400627+
    1681886054447.jpg-(438695 B)
438695 B
>TFは登場人物がロボまみれって所でアニメーター殺し過ぎるからな
>カーロボットやマイクロン伝説はアニメ用デザインでも線がやたら多いから余計に
ずっとこの絵の密度だとみる方も疲れるから難しい話やで
491無念Nameとしあき23/04/19(水)15:35:02No.1088400768そうだねx1
>解決策
そのおかげでアクションシーンが凄くよかったねアニメイテッド
あと玩具の再現度が凄い
492無念Nameとしあき23/04/19(水)15:35:05No.1088400775+
>>TFは登場人物がロボまみれって所でアニメーター殺し過ぎるからな
>解決策
このデザインシリーズあんまり好きじゃなかったけど確かにアニメーターには優しいのか!
493無念Nameとしあき23/04/19(水)15:36:24No.1088401012+
トランスフォーマーでなんか人間のあんちゃんが主人公のシリーズなかった?
494無念Nameとしあき23/04/19(水)15:37:01No.1088401126+
>昔は作監によって話数ごとの絵のバラつきがあるのが当たり前だったのに
>今はそれが許されないので大変だよな
ネットでお手軽にだれもかれもがご意見お気持ち投稿できるようになった影響かなあ
SEEDあたりからロボアニメに対して厳しい意見が5倍以上に増えた気がする
495無念Nameとしあき23/04/19(水)15:37:28No.1088401210+
>作画ミス山盛りで死ぬほど面白いとか初代TFはバケモノだな…
基本的に線崩れが少ない東映作画が中心だから言える所はあってもし全編AKOM作画だと話が変わってくるとは思う
というかAKOM回が多くて辛気臭い話も増えてきた2010はちょっとキツイ
496無念Nameとしあき23/04/19(水)15:37:44No.1088401266+
>トランスフォーマーでなんか人間のあんちゃんが主人公のシリーズなかった?
マスターフォースかな
497無念Nameとしあき23/04/19(水)15:38:27No.1088401384+
>艦これのアニメしか見たこと無いけど
>8でもストーリーがスッカスカ過ぎない?
>昔の方のアニメはもう少しましだったろ
うん、だからそこまで減らしてやっとあのクオリティなんだ…
ストーリー練り込んだりする時間作ると作画の時間取れないから更に酷い事になるだろ?
498無念Nameとしあき23/04/19(水)15:38:54No.1088401475+
    1681886334157.jpg-(330543 B)
330543 B
>作画だけよくてつまらんアニメ
とは言え作画が良くてとブランド力さえ有れば商品としては成功するものだし
499無念Nameとしあき23/04/19(水)15:38:58No.1088401489+
天下のサンライズですらロボ描ける人材足りんわって言ってるぐらいなので
TF系の手描きの地獄度は察するに余りある
500無念Nameとしあき23/04/19(水)15:38:53No.1088401490+
    1681886333138.webm-(3067850 B)
3067850 B
逆にTFビクトリーは総集編入れまくってクオリティコントロールをうまくやってたね
501無念Nameとしあき23/04/19(水)15:39:28No.1088401575そうだねx2
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
>作風にもよるけど脚本や演技でカバー出来る場合ありそうなものなのに
テッカマンブレード
502無念Nameとしあき23/04/19(水)15:39:40No.1088401624+
    1681886380939.jpg-(4353040 B)
4353040 B
>そのおかげでアクションシーンが凄くよかったねアニメイテッド
>あと玩具の再現度が凄い
ヒーローズって企画だった頃はコンセプトアートも試作品も線が多い感じだね
503無念Nameとしあき23/04/19(水)15:40:19No.1088401741そうだねx2
>TF系の手描きの地獄度は察するに余りある
実際アニメイテッド除いてCGでやるようになったしね
元々ビーストウォーズもやってたからTFファンはCGアニメ受け入れるのが早かったかも
504無念Nameとしあき23/04/19(水)15:40:54No.1088401851+
>マスターフォースかな
?
505無念Nameとしあき23/04/19(水)15:41:25No.1088401959そうだねx2
>艦これが問題なのは作画でも延期でもなくて何の前振りもない突然全滅エンドなところだ
それ以外にも意味不明な話と構成の稚拙さとか問題だらけだよ
506無念Nameとしあき23/04/19(水)15:42:30No.1088402175+
>作画だけよくてつまらんアニメ
>というのはそれなりにあるはずなのだがパッと思い出せない
ポニョ以降のジブリもそんな感じでは?
507無念Nameとしあき23/04/19(水)15:44:24No.1088402597+
TF手描きすると小学生が「手抜き!!」って言うから・・・(1998年)
508無念Nameとしあき23/04/19(水)15:44:50No.1088402692+
>このデザインシリーズあんまり好きじゃなかったけど確かにアニメーターには優しいのか!
実際にロボアニメと縁がないようなスタジオでローテ組んで安定してたからな
日本語版のOPや新規カットは阿部作監とはいえディオメディア製だから驚きよ
509無念Nameとしあき23/04/19(水)15:45:27No.1088402810そうだねx1
>作画だけよくてつまらんアニメ
IGはたまにやる気がする
510無念Nameとしあき23/04/19(水)15:45:55No.1088402892そうだねx3
>作画だけよくてつまらんアニメ
ビビットレットオペレーション
作画とキャラだけで見てた
511無念Nameとしあき23/04/19(水)15:45:58No.1088402898+
>>艦これが問題なのは作画でも延期でもなくて何の前振りもない突然全滅エンドなところだ
>それ以外にも意味不明な話と構成の稚拙さとか問題だらけだよ
脱線だからもうやめるけど
視聴者を楽しませる気が微塵もないと感じたのは初めてだった
512無念Nameとしあき23/04/19(水)15:46:23No.1088402977+
>作画だけよくてつまらんアニメ
ネトフリ行くと山ほどあるからよ
513無念Nameとしあき23/04/19(水)15:47:04No.1088403116+
ガングレイヴとか過去編に入るまでは見た目も内容も本気でひどかったと思う
でもとしあきのバイブルみたいになってるな
514無念Nameとしあき23/04/19(水)15:47:11No.1088403140+
TFといえばマイ伝が人間キャラは基本海外アニメみたいな絵柄なのに一話だけえらい美少年美少女に描かれてた回があった気がした
515無念Nameとしあき23/04/19(水)15:47:49No.1088403264+
>>作画だけよくてつまらんアニメ
>ビビットレットオペレーション
>作画とキャラだけで見てた
スパッツに拘ってたけど素直にパンツ見せてたら
としあきには絶賛されてただろうと思えるくらいキャラは可愛かった
516無念Nameとしあき23/04/19(水)15:47:57No.1088403288+
スト魔女もキャラ可愛いけど話が面白いか言われたら積極的につまらないとは言わんけど…
517無念Nameとしあき23/04/19(水)15:48:24No.1088403376+
作画はよかったレクリエイターズ
518無念Nameとしあき23/04/19(水)15:48:58No.1088403485+
>としあきには絶賛されてただろうと思えるくらいキャラは可愛かった
ワンピース着てる女の子が光で服が透過して体の線が見えるのは最高だった
519無念Nameとしあき23/04/19(水)15:49:33No.1088403600+
90年代アニメはキャラデザ級の作画監督回だけは絶対に作画が良いって楽しみがあった
520無念Nameとしあき23/04/19(水)15:49:52No.1088403666+
ビビオペはキャラ多すぎなんや
1クールで4人戦隊でさらに追加の5人目の話やるとか無理に決まってる
521無念Nameとしあき23/04/19(水)15:50:44No.1088403824+
アニメの作り方的にアニメーターから上がってきたレイアウトとか原画に作画監督の修正が入ったものがお茶の間にお出しされるわけだが時間が無くなれば無くなるほど修正にも時間がかけられなくなり
ついにヘタクソなアニメーターの上がりを修正することなくそのまま地上波にお出しすることになったのが所謂作画崩壊なのでアニメーターに金が行く行かないは別に関係ないんだな
522無念Nameとしあき23/04/19(水)15:50:51No.1088403843+
>TFといえばマイ伝が人間キャラは基本海外アニメみたいな絵柄なのに一話だけえらい美少年美少女に描かれてた回があった気がした
スタースクリーム死んだ回かな
あの回は作画の雰囲気がいつもと微妙に違ってた印象ある
523無念Nameとしあき23/04/19(水)15:52:25No.1088404131そうだねx1
何で作画崩壊がおきたかで考えるとほぼほぼ時間が原因
制作費もって経理がとんずらとかだと作画崩壊でなくアニメの放映自体は不可能になる
524無念Nameとしあき23/04/19(水)15:52:49No.1088404208+
>ついにヘタクソなアニメーターの上がりを修正することなくそのまま地上波にお出しすることになったのが所謂作画崩壊なのでアニメーターに金が行く行かないは別に関係ないんだな
新人時代の声優にもだけどあまりにも下手だと
「これそのままTVに流して晒上げするからな」みたいなことやってたと聞いた昔は
525無念Nameとしあき23/04/19(水)15:53:26No.1088404334+
>ビビオペはキャラ多すぎなんや
>1クールで4人戦隊でさらに追加の5人目の話やるとか無理に決まってる
ストパンとかもっと人数多かったけど破綻はしてなかったような気がする
526無念Nameとしあき23/04/19(水)15:54:07No.1088404479+
>新人時代の声優にもだけどあまりにも下手だと
>「これそのままTVに流して晒上げするからな」みたいなことやってたと聞いた昔は
よく考えるとそれやって誰が得するんだって思うな
527無念Nameとしあき23/04/19(水)15:54:17No.1088404506+
>ストパンとかもっと人数多かったけど破綻はしてなかったような気がする
戦隊完成済みと1人目から作る違い
528無念Nameとしあき23/04/19(水)15:55:56No.1088404832+
>よく考えるとそれやって誰が得するんだって思うな
だからしっかりやれって話なんだろうけど…まあ昭和だしね
529無念Nameとしあき23/04/19(水)15:56:00No.1088404846+
>よく考えるとそれやって誰が得するんだって思うな
声優自体が叩かれるじゃん
ネットの時代だと特に…
音響や普通の監督やPはあんまり言われない
530無念Nameとしあき23/04/19(水)15:56:04No.1088404851+
>遠景の簡単作画にまで文句付けだしたら末期
某ソシャゲのアニメ映画見に行ったときに
背景のモブが全部この品質だったけど
映画館みたいな超巨大スクリーンだと見れたもんじゃないよ
531無念Nameとしあき23/04/19(水)15:57:17No.1088405099+
>逆にTFビクトリーは総集編入れまくってクオリティコントロールをうまくやってたね
これは東映アニメらしく作画の質以上に1話辺りの動画枚数が増やせる方が大きいかなと思う
Vは動く回動かない回みたいな顕著な差が見られないのよね
532無念Nameとしあき23/04/19(水)15:57:22No.1088405108+
>>よく考えるとそれやって誰が得するんだって思うな
>声優自体が叩かれるじゃん
>ネットの時代だと特に…
>音響や普通の監督やPはあんまり言われない
いやー音響は叩かれると思うぞ演技指導どうなってるんだって
533無念Nameとしあき23/04/19(水)15:58:25No.1088405319+
音響の名前とか一人もしらんな
534無念Nameとしあき23/04/19(水)15:58:55No.1088405425+
女声優下手すぎるとこいつ枕して仕事取ったのかなって
535無念Nameとしあき23/04/19(水)15:59:13No.1088405482そうだねx1
    1681887553071.jpg-(175747 B)
175747 B
>作画崩壊アニメスレ
いまざきいつき監督の
『人間不信の冒険者たちが世界を救うようです』は
せっかくいまざき監督の遊び心のある絵コンテが基本作画が悪いので活かされてないのが本当に勿体なかった
『あいまいみー』を監督して以来何かと縁のあるちょぼらうにょぽみ氏が毎週
公式サイトで4コマ漫画を更新してたのが救い
536無念Nameとしあき23/04/19(水)15:59:15No.1088405495+
さらに言うなら時間が無いと普通のアニメーターはそんなスケジュールじゃ描けないよって断るような仕事をどんな仕事でも取る代わりにクオリティが引くほど低いヘタクソアニメーターに仕事を撒くしかなくなる
んでさっき言ってたように時間もないから修正も出来ない…という負のスパイラルで作画崩壊が発生するというわけや
まぁでも金あるところは最近は作画監督と技量問わずアニメーターをとんでもない数雇って全修正前提で進めたりするから必ずしも金を落とすことが無駄とは限らないかもしれない
537無念Nameとしあき23/04/19(水)15:59:48No.1088405609+
>いやー音響は叩かれると思うぞ演技指導どうなってるんだって
ネットで知ってる者同士の会話だとね
538無念Nameとしあき23/04/19(水)16:01:00No.1088405828+
>ビビオペはキャラ多すぎなんや
>1クールで4人戦隊でさらに追加の5人目の話やるとか無理に決まってる
プリキュアが1年かけてやってた事を1クールに収めようとしてたチャレンジ精神はいいかもしれない
539無念Nameとしあき23/04/19(水)16:02:12No.1088406061+
>くまクマ熊ベアーが崩壊しつつあるような感じだった
>こないだのがたまたまだったのかもしれないけど
あれアクションをど素人がコンテ原画やったのか?って思った
540無念Nameとしあき23/04/19(水)16:02:27No.1088406100+
>ネットで知ってる者同士の会話だとね
俺アニメにわかオタクだから
音響監督なんて鶴岡さんと岩浪さんくらいしか知らんので
良し悪しがわからん…
541無念Nameとしあき23/04/19(水)16:02:35No.1088406125+
>公式サイトで4コマ漫画を更新してたのが救い
後はいまざきいつき監督の
一人原画のEDも良かったのでもう少し話題になってあげて欲しかった
542無念Nameとしあき23/04/19(水)16:03:12No.1088406243+
>せっかくいまざき監督の遊び心のある絵コンテ
見たの?
543無念Nameとしあき23/04/19(水)16:03:46No.1088406344+
ウィザード・バリスターズだっけ…最終回で背景だらけだったやつ
544無念Nameとしあき23/04/19(水)16:04:12No.1088406413+
>音響
いやぁいい仕事する奴はほんといい仕事してるんすよぉ…名前しらんけど
545無念Nameとしあき23/04/19(水)16:04:21No.1088406440+
    1681887861045.jpg-(66656 B)
66656 B
こんなの放送した異世界の門って何だったんだろう…
企画会社がオーディション詐欺してたって話も出てきたけど…
546無念Nameとしあき23/04/19(水)16:06:06No.1088406721+
>ビビオペはキャラ多すぎなんや
>1クールで4人戦隊でさらに追加の5人目の話やるとか無理に決まってる
そういう所じゃない キャッキャしてる所とかは楽しいけど
土台 基本設定がくさってる
547無念Nameとしあき23/04/19(水)16:06:12No.1088406744+
>アオイホノオとかでもやってたけど話書く人が遅くて画を描く時間ないって場合もあるんだろうな…
実写ドラマや映画でもやらかして
実写なのに作画崩壊というか矛盾だらけとかよくあったよ
548無念Nameとしあき23/04/19(水)16:07:46No.1088407048+
梅津のTVアニメはすぐ力尽きるのが基本みたいになってるな
549無念Nameとしあき23/04/19(水)16:08:09No.1088407122そうだねx2
    1681888089466.jpg-(37249 B)
37249 B
>監督がコミケに行ってたから制作がストップしてたって話はアニメの歴史においてもここくらいだと思う
まだ暴れてんの小人
550無念Nameとしあき23/04/19(水)16:08:44No.1088407219+
>SEEDあたりからロボアニメに対して厳しい意見が5倍以上に増えた気がする
厳しい意見じゃなくてただの粘着だろ
551無念Nameとしあき23/04/19(水)16:12:14No.1088407882+
上で名前挙がってた惑星のさみだれとか作画もクソだけど声優も棒読みばっかで酷かったな
俺は見てないけど夕日の声って呪術廻戦でも主人公役やってたらしいじゃん
そっちも駄目だったの?
552無念Nameとしあき23/04/19(水)16:12:34No.1088407956+
    1681888354429.jpg-(82267 B)
82267 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
553無念Nameとしあき23/04/19(水)16:13:15No.1088408089+
>梅津のTVアニメはすぐ力尽きるのが基本みたいになってるな
ガリレイドンナの直後に当て付けのように放送が始まる弁魔士セシル…
554無念Nameとしあき23/04/19(水)16:14:51No.1088408382そうだねx1
>上で名前挙がってた惑星のさみだれとか作画もクソだけど声優も棒読みばっかで酷かったな
他作品で上手いのにここだけ下手なら音監の指示
555無念Nameとしあき23/04/19(水)16:16:33No.1088408708+
虎杖の声の人はよくなろう系アニメの主人公で気の抜けた演技してる
虎杖だけ妙に気合入った演技してる
556無念Nameとしあき23/04/19(水)16:17:26No.1088408860+
さみだれは1クールの予算で2クールを作った監督の手腕を褒めてあげて欲しい
557無念Nameとしあき23/04/19(水)16:17:47No.1088408915+
>1681879137369.mp4
>>やりたいことは分かるけど画力がついて行かないのいいよね
演技力も低くない?
声優の実力不足?それとも演出指示が悪いのか
558無念Nameとしあき23/04/19(水)16:18:17No.1088408998+
音響の指示なのに下手だと叩かれたのはサイタマで叫ぶシーンやったときの古川慎かな
559無念Nameとしあき23/04/19(水)16:21:31No.1088409634+
>最近は作画崩壊アニメは極端に減った気がする
円盤で修正されてるだけマシ
560無念Nameとしあき23/04/19(水)16:23:13No.1088409997そうだねx1
さみだれ見ると音響監督が普段なにやってるかわかるぞ
561無念Nameとしあき23/04/19(水)16:23:18No.1088410013+
>こんなの放送した異世界の門って何だったんだろう…
>企画会社がオーディション詐欺してたって話も出てきたけど…
同人ゲーの立ち絵みたいな紙芝居に素人が声あてただけで
作画崩壊とは関係ないだろ!
562無念Nameとしあき23/04/19(水)16:23:43No.1088410087+
最近ダイナゼノン総集編とグリッドマンユニバースでまともな時の榎木淳弥の演技聞いてきたからさみだれの音響やべーって実感した
563無念Nameとしあき23/04/19(水)16:23:51No.1088410111+
>音響の指示なのに下手だと叩かれたのはサイタマで叫ぶシーンやったときの古川慎かな
大橋歩夕がストパンで棒読みだったのもそういう指示が出てたんだっけ
境界線上のホライゾンではちゃんと感情乗った演技してた
564無念Nameとしあき23/04/19(水)16:24:12No.1088410181そうだねx1
    1681889052146.mp4-(2018374 B)
2018374 B
ジビエートは楽しかった
565無念Nameとしあき23/04/19(水)16:24:50No.1088410323+
>さみだれ見ると音響監督が普段なにやってるかわかるぞ
古川登志夫が一時期音響に回ってた理由がよくわかったわ
あんなんやられたらたまらんもんな声優
566無念Nameとしあき23/04/19(水)16:25:11No.1088410379+
音響の指導がないとまともに演技できないってそれはそれで実力低いのでは
567無念Nameとしあき23/04/19(水)16:25:39No.1088410467そうだねx1
>さみだれ見ると音響監督が普段なにやってるかわかるぞ
視聴中音量調整が必要なアニメなんて初めてだった
マジでところどころ聞き取れない
568無念Nameとしあき23/04/19(水)16:26:27No.1088410631+
>こんなの放送した異世界の門って何だったんだろう…
>企画会社がオーディション詐欺してたって話も出てきたけど…
この詐欺にかかってしまった声優志望を被害者と呼ぶべきなんだろうけど何でかかってしまったんだ
569無念Nameとしあき23/04/19(水)16:27:22No.1088410825+
    1681889242007.jpg-(58044 B)
58044 B
最初からそういう存在だとわからせとけば崩壊などとは言われない
570無念Nameとしあき23/04/19(水)16:27:45No.1088410893+
>作画は酷いけど面白いアニメって不思議と存在しないよね
>作風にもよるけど脚本や演技でカバー出来る場合ありそうなものなのに
なのはシリーズはTV本放送は作画が酷い所も結構あったが大人気だったぞ
571無念Nameとしあき23/04/19(水)16:27:53No.1088410915+
>音響の指導がないとまともに演技できないってそれはそれで実力低いのでは
作品の雰囲気に合わせて演技を調整させるのが音響監督の仕事なんだ
いくら役者がプラン作ってきたとして他の現場でジョジョみたいな「~~~ッ」や「じゃあないか」とかしだして作品の雰囲気壊したらまずいでしょう
572無念Nameとしあき23/04/19(水)16:28:19No.1088411007+
>呪文唱えながら2Dアクションして敵に喰われる流れは最高だった
動かし方がサイバスターの系譜か
573無念Nameとしあき23/04/19(水)16:29:05No.1088411165+
    1681889345212.jpg-(41257 B)
41257 B
ベクターの顔芸に作画のリソースを割き過ぎて他のキャラが割と酷いことになった回(特にキャットちゃん)
574無念Nameとしあき23/04/19(水)16:29:33No.1088411261そうだねx1
声の仕事に限らず監督のイメージと食い違うからNGなんて別に珍しい話でもないだろう
575無念Nameとしあき23/04/19(水)16:29:35No.1088411269+
>ジビエートは楽しかった
これはもうこれで完璧だった
576無念Nameとしあき23/04/19(水)16:30:01No.1088411350そうだねx4
>音響の指導がないとまともに演技できないってそれはそれで実力低いのでは
どんな演技をしようとそれにOK出すのもダメだしするのも基本音響監督
577無念Nameとしあき23/04/19(水)16:35:19No.1088412345+
作画崩壊スレの流れも崩壊
578無念Nameとしあき23/04/19(水)16:36:12No.1088412517そうだねx1
>音響の指導がないとまともに演技できないってそれはそれで実力低いのでは
役者に演技指導ってのは演じ方の指導であって演技の技術指導じゃないからな
579無念Nameとしあき23/04/19(水)16:37:18No.1088412735+
若本は演技指導がしっかりしてないと全部音速丸になる
580無念Nameとしあき23/04/19(水)16:38:52No.1088413062そうだねx1
>若本は演技指導がしっかりしてないと全部音速丸になる
いや制作側がきちんと方向性示さなきゃダメよあの人
エロゲに出まくってた時もそういうのわかるぐらいムラがあったし
581無念Nameとしあき23/04/19(水)16:38:59No.1088413087そうだねx1
>>>しかし業界的には信用問題に関係するので頑張る人は頑張る
>>やりがい搾取
>やりがい搾取じゃなくて自分の仕事をアピールする機会でもあるんだ
それをやりがい搾取というんじゃ?
582無念Nameとしあき23/04/19(水)16:39:00No.1088413092そうだねx1
イモイモは完全に除霊しちゃうと味が無くなるので
583無念Nameとしあき23/04/19(水)16:39:22No.1088413155+
>音響の指導がないとまともに演技できないってそれはそれで実力低いのでは
具体的な指示がないのに実力出し切る演技みたいなのするか?
とりあえず要求されてるのはこんなのかなって感じで無難にやるだろ
584無念Nameとしあき23/04/19(水)16:39:54No.1088413269そうだねx1
>いや制作側がきちんと方向性示さなきゃダメよあの人
>エロゲに出まくってた時もそういうのわかるぐらいムラがあったし
制作側がきちんと方向性示さないのが悪いよな
そりゃ好きにやれって言われたら好きにやるだろうさ
585無念Nameとしあき23/04/19(水)16:41:20No.1088413542+
>具体的な指示がないのに実力出し切る演技みたいなのするか?
>とりあえず要求されてるのはこんなのかなって感じで無難にやるだろ
たまに原作愛に溢れる声優が張り切り過ぎて一話からクライマックスの演技して抑えろ言われた話とか聞くな
586無念Nameとしあき23/04/19(水)16:42:01No.1088413678+
>それをやりがい搾取というんじゃ?
無責任に業界を憂いても特に意味はない
587無念Nameとしあき23/04/19(水)16:43:00No.1088413884+
    1681890180889.jpg-(33208 B)
33208 B
いつ直すんだろうって思いながら観てた
588無念Nameとしあき23/04/19(水)16:43:50No.1088414063+
声優がベテランでも収録環境や音響監督によってすげえ下手糞な演技で放送されちゃうの稀によくある
589無念Nameとしあき23/04/19(水)16:43:56No.1088414086+
>制作側がきちんと方向性示さないのが悪いよな
声優の収録見学の漫画を載せるのがアニメ化した連載作がある雑誌の義務みたいになってきて良いよね
具体的な指示があればあるほど精度あがるわって例ばっかり載る
590無念Nameとしあき23/04/19(水)16:44:55No.1088414290+
>たまに原作愛に溢れる声優が張り切り過ぎて一話からクライマックスの演技して抑えろ言われた話とか聞くな
ジョジョの声優インタビューほぼそれ
591無念Nameとしあき23/04/19(水)16:47:42No.1088414952+
映画でも時折キャリア問わず全員が下手糞に見えるのあったりするからな…
592無念Nameとしあき23/04/19(水)16:47:45No.1088414969そうだねx1
アニメのクオリティは年々安定してきてる感あるけど
同時に数が馬鹿みたいに多いから
ジビエやさみだれみたいなのもやっぱ1クールに1個くらいあるんだよね
こう言うアニメは大切にして行きたい
593無念Nameとしあき23/04/19(水)16:48:22No.1088415116+
>ジョジョの声優インタビューほぼそれ
くせがついちゃって他の現場で「ちょっと抑えて下さ~い」って止められること多かったみたいね
小野Dとか
594無念Nameとしあき23/04/19(水)16:48:23No.1088415123+
>声優がベテランでも収録環境や音響監督によってすげえ下手糞な演技で放送されちゃうの稀によくある
仮面ライダー剣はベテラン俳優もオンドゥルってたな…
595無念Nameとしあき23/04/19(水)16:51:38No.1088415824+
    1681890698289.jpg-(124978 B)
124978 B
>>トランスフォーマーでなんか人間のあんちゃんが主人公のシリーズなかった?
>マスターフォースかな
聞いたとしの年齢次第だが
見たのが80年代ならマスターフォースで
00年代ならスーパーリンクかな
596無念Nameとしあき23/04/19(水)16:53:24No.1088416201+
>>それをやりがい搾取というんじゃ?
>無責任に業界を憂いても特に意味はない
お、おう…?
597無念Nameとしあき23/04/19(水)16:53:28No.1088416219+
>00年代ならスーパーリンクかな
作画スタッフがそれの同人誌出しててそんな暇あるなら本編の作画もうちょっと何とかしろよと当時突っ込まれてた奴だ
598無念Nameとしあき23/04/19(水)16:53:36No.1088416244+
今は崩壊までいくのは少ないな
海外で下手なのはぼちぼちあるけど
599無念Nameとしあき23/04/19(水)16:54:02No.1088416335そうだねx2
>ジビエやさみだれみたいなのもやっぱ1クールに1個くらいあるんだよね
>こう言うアニメは大切にして行きたい
いや原作ファンとしちゃたまったもんじゃないんだが
600無念Nameとしあき23/04/19(水)16:57:56No.1088417172+
さみだれのは事情がちょっと特殊だったけども
601無念Nameとしあき23/04/19(水)16:59:30No.1088417773そうだねx1
大切にせんでええ
602無念Nameとしあき23/04/19(水)17:03:41No.1088420480+
    1681891421698.jpg-(297217 B)
297217 B
これは作画崩壊じゃないよ
監督の「個性」なんだよ
603無念Nameとしあき23/04/19(水)17:05:17No.1088420843+
>これは作画崩壊じゃないよ
>監督の「個性」なんだよ
この話だけ作画違うのまじ笑える
その後一回も担当してないのも含めて
604無念Nameとしあき23/04/19(水)17:06:46No.1088421164+
>これは作画崩壊じゃないよ
>監督の「個性」なんだよ
こういう自己満足の押し売りマジで糞
605無念Nameとしあき23/04/19(水)17:09:15No.1088421709+
絵柄が違うにしてもせめて別系統で上手い絵だったら批判も少なかっただろうに

[トップページへ] [DL]