概要
大規模言語モデル Dolly 2.0 を試してみました。
公式ブログ に詳しく書いてありますが、 Alpaca、Koala、GPT4All、Vicuna など最近話題のモデルたちは 商用利用 にハードルがあったが、Dolly 2.0 は自社で準備した 15000件のデータで学習させたデータを使っているためそのハードルがなくなったようです。
ありがたいですね。さっそく試してみました。
2023/04/18 コード更新
Dolly 2.0モデルの独自パイプライン処理が本稿公開時(2023/04/13)から変更されているため、それに対応するよう本稿ソースコードも修正しました。
該当コード(変更後)
res = generate_text(text)
generated_text = res[0]["generated_text"]
res が str 型から list 型に変更されました
できあがったチャット
以下のように Web UI もつけて Dolly 2.0 を Webブラウザから試せるようにしました