レス送信モード |
---|
脳筋スタイルのように見えてこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
割と絡め手バンバン使う奴
… | 123/04/18(火)19:31:04No.1048483084+いや…アイアンテールでトリックルーム破壊するのを絡め手と呼ぶには脳筋すぎるな… |
… | 223/04/18(火)19:33:19No.1048483931+>いや…アイアンテールでトリックルーム破壊するのを絡め手と呼ぶには脳筋すぎるな… |
… | 323/04/18(火)19:33:41No.1048484060そうだねx10エレキネットの汎用性が高すぎる |
… | 423/04/18(火)19:35:43No.1048484885そうだねx4そりゃ脳筋だとバトルがつまらなくなるし… |
… | 523/04/18(火)19:36:08No.1048485050+割と相手の戦術をパクる事も多い |
… | 623/04/18(火)19:36:29No.1048485168+結晶の帝王のときにリザードンにほのおのうず指示するくらいは考えてる |
… | 723/04/18(火)19:36:40No.1048485234そうだねx2いいよね リザードンでフィールドを溶かす奴 |
… | 823/04/18(火)19:37:23No.1048485506そうだねx5最後まで重量級は苦手だったよね |
… | 923/04/18(火)19:37:57No.1048485704+フィールド活かした戦法得意だよね |
… | 1023/04/18(火)19:38:10No.1048485779+>最後まで重量級は苦手だったよね |
… | 1123/04/18(火)19:38:12No.1048485794+ドダイトス… |
… | 1223/04/18(火)19:38:46No.1048486003+脳筋スタイルはカントー~ジョウト辺りで卒業してたと思う |
… | 1323/04/18(火)19:41:09No.1048486872+初期ポケモンがピカチュウだしそれに合わせて戦法の方が得意になるよ |
… | 1423/04/18(火)19:41:27No.1048486973+取り敢えず困った時にはエレキネットばら撒いとけば何とかなる |
… | 1523/04/18(火)19:42:12No.1048487227+というか脳筋スタイルの印象がない |
… | 1623/04/18(火)19:42:21No.1048487276そうだねx1>初期ポケモンがピカチュウだしそれに合わせて戦法の方が得意になるよ |
… | 1723/04/18(火)19:42:29No.1048487336+得意のフィールド利用もとりあえず地面に向かってアイアンテールから入るゴリラ |
… | 1823/04/18(火)19:44:02No.1048487893そうだねx3ピカチュウがサトシの意図を速攻理解してくれるのも大きい |
… | 1923/04/18(火)19:44:31No.1048488048+かわせとカウンターシールドはやりすぎだよ |
… | 2023/04/18(火)19:45:05No.1048488269+タケシ戦の段階でこれ頭使わんとムリだわってなってるからな |
… | 2123/04/18(火)19:46:20No.1048488688+ピカ様はアイアンテールとエレキネットが扱いやすすぎる |
… | 2223/04/18(火)19:47:49No.1048489203+>最後まで重量級は苦手だったよね |
… | 2323/04/18(火)19:48:00No.1048489271+ピカチュウがアイアンテール覚えたのっていつだっけ |
… | 2423/04/18(火)19:49:17No.1048489772+>ピカチュウがアイアンテール覚えたのっていつだっけ |
… | 2523/04/18(火)19:49:24No.1048489815そうだねx3>>最後まで重量級は苦手だったよね |
… | 2623/04/18(火)19:50:40No.1048490292+ハヤシガメかドダイトスか忘れたけど重量級に進化して上手く扱えない!みたいな回あった気がする |
… | 2723/04/18(火)19:51:06No.1048490452+ピカチュウがスピードアタッカーでそれが基準になってるから咄嗟にかわせなかったりフィールドを駆け回って翻弄する戦い方が出来ない重量級ポケモンが不向きなのは仕方ない所はある |
… | 2823/04/18(火)19:52:02No.1048490764+サトシのカビゴンはなんかカビゴンにあるまじきスピードしてる |
… | 2923/04/18(火)19:52:11No.1048490824+ピカ様が一番ヤバイから速攻で道連れしたシロナさん |
… | 3023/04/18(火)19:52:17No.1048490874+飛んで跳ねて泳いで走れる重量級なら問題ないんだわ |
… | 3123/04/18(火)19:52:35No.1048491008そうだねx2>ハヤシガメかドダイトスか忘れたけど重量級に進化して上手く扱えない!みたいな回あった気がする |
… | 3223/04/18(火)19:52:40No.1048491041+キャプテンピカチュウはゴリゴリのストロングスタイルだけど |
… | 3323/04/18(火)19:53:21No.1048491301+>飛んで跳ねて泳いで走れる重量級なら問題ないんだわ |
… | 3423/04/18(火)19:53:45No.1048491468そうだねx8>そんな都合のいいポケモンが手に入ったら苦労はしねえ |
… | 3523/04/18(火)19:54:27No.1048491721+最終章でチャンピオンのサトシさんだでちびっこに囲まれてたのがなんか感慨深かったな… |
… | 3623/04/18(火)19:54:50No.1048491868+ピカさんマジでなんでも出来るというかサトシと以心伝心過ぎる… |
… | 3723/04/18(火)19:57:16No.1048492810+重量級がどっしり構えて相手を迎え撃つのは敵なら映えるが主人公側だとあんまり…ってことなんだろう |
… | 3823/04/18(火)19:57:27No.1048492879+>キャプテンピカチュウはゴリゴリのストロングスタイルだけど |
… | 3923/04/18(火)19:58:04No.1048493105+マチスのライチュウに負けた辺りが転機だったのかな |
… | 4023/04/18(火)19:58:10No.1048493142+>重量級がどっしり構えて相手を迎え撃つのは敵なら映えるが主人公側だとあんまり…ってことなんだろう |
… | 4123/04/18(火)19:58:32No.1048493264+進化はポケモンに任せるスタイルで力押しってなると負けちゃうからってんで搦手多いんだろうね |
… | 4223/04/18(火)19:59:25No.1048493568+あなをほるでできた穴に技垂れ流すの好き |
… | 4323/04/18(火)20:00:24No.1048493931+シゲル戦の水蒸気やゴジカ戦の未来予知みたいに敵の攻撃もバンバン利用して相手を追い詰めてく |
… | 4423/04/18(火)20:00:36No.1048494002+ロケット団のソーナンスが力まかせじゃ絶対勝てない奴だから自然と何度もテクニック方面へのレベリングになる |
… | 4523/04/18(火)20:01:44No.1048494443+abemaでカントー・ジョウト編みたけどセキエイリーグあたりまでゴリ押しとセコンドの助言で成り立ってる感じあった |
… | 4623/04/18(火)20:03:05No.1048495005+>ロケット団のソーナンスが力まかせじゃ絶対勝てない奴だから自然と何度もテクニック方面へのレベリングになる |
… | 4723/04/18(火)20:03:36No.1048495235+無印のかわせは普通に無茶振りなのと少しでも不利になると試合諦めることが多かった |
… | 4823/04/18(火)20:04:56No.1048495754+最初のかわせって無茶振りが具体的にどうかわすのかの指示になってるの成長感じていいよね |
… | 4923/04/18(火)20:05:14No.1048495846そうだねx7戦闘描写が一番好きなのはXY,Zだったな |
… | 5023/04/18(火)20:05:17No.1048495879+最初のリーグの時点でサトシとシゲル以外のマサラ組脱落してるし結構もう上澄みだよね |
… | 5123/04/18(火)20:05:37No.1048496003+というかかわせ!って単独で命令する事はそんなに多くなくて |
… | 5223/04/18(火)20:06:44No.1048496412+ソーナンスはまともに戦ったら強いけど普段はノリで吹っ飛ばされるだけだからサトシのバトルスタイルには関係ないだろう |
… | 5323/04/18(火)20:06:54No.1048496487+進化すると体が大きくなってその分被弾率も上がるから進化しないのもメリットではある |
… | 5423/04/18(火)20:07:07No.1048496546+指示上手くないとリザードンみたいにスペック任せにゴリ押しするタイプが勝てないようになってるからそれ以上を目指すとサトシの指示力を上げるしかないしね |
… | 5523/04/18(火)20:07:16No.1048496604+ピカチュウのしっぽが割と万能な記憶 |
… | 5723/04/18(火)20:07:39No.1048496744+割と最初のジム戦でスプリンクラー使ったのがサトシのスタイルの決め手になったと思う |
… | 5823/04/18(火)20:07:43No.1048496777+>abemaでカントー・ジョウト編みたけどセキエイリーグあたりまでゴリ押しとセコンドの助言で成り立ってる感じあった |
… | 5923/04/18(火)20:07:48No.1048496808そうだねx2>というかかわせ!って単独で命令する事はそんなに多くなくて |
… | 6023/04/18(火)20:07:54No.1048496847+>ピカチュウのしっぽが割と万能な記憶 |
… | 6123/04/18(火)20:08:24No.1048497041+>ピカチュウのしっぽが割と万能な記憶 |
… | 6223/04/18(火)20:08:55No.1048497235+ロケット団のソーナンスは自分でカウンターとミラーコート判断して使い分けてる |
… | 6323/04/18(火)20:09:10No.1048497330+>>最後まで重量級は苦手だったよね |
… | 6423/04/18(火)20:09:33No.1048497503+>割と最初のジム戦でスプリンクラー使ったのがサトシのスタイルの決め手になったと思う |
… | 6523/04/18(火)20:09:51No.1048497594+>ロケット団のソーナンスは自分でカウンターとミラーコート判断して使い分けてる |
… | 6623/04/18(火)20:09:54No.1048497617そうだねx7>>でかい・重い・遅い |
… | 6723/04/18(火)20:09:55No.1048497622+かわして○○!はなんか普通にかわせるの前提の命令だなと思う |
… | 6823/04/18(火)20:10:11No.1048497719+重量級はアニメ映えしないのがね… |
… | 6923/04/18(火)20:10:39No.1048497922+重量級だから上手く扱えなかったのはベイリーフとドダイトスかな |
… | 7023/04/18(火)20:11:14No.1048498153+>あとカントーはロケット団が乱入してバトルの流れがうやむやになってなんやかんやバッジ貰えるパターンが実に多い |
… | 7123/04/18(火)20:11:35No.1048498293+ドダイトスの例があるから進化させない=舐めプとはならないんだよなアニポケ |
… | 7223/04/18(火)20:11:39No.1048498311+ポケモンリーグ・セキエイ大会 ベスト16 |
… | 7323/04/18(火)20:11:47No.1048498363+重量級でもヌメルゴンは頑張ってた |
… | 7423/04/18(火)20:11:49No.1048498374+アニポケのバトルって上下左右なんでもありのアクションゲームをやってるようなもんだから相当頭の回転良くないと指示しながら先読みできないよね |
… | 7523/04/18(火)20:11:56No.1048498426+メルメタル位突き抜ければ良いんだけどね |
… | 7623/04/18(火)20:12:14No.1048498537そうだねx2攻撃されたとしてそのままくらうのか技で迎撃するのかよけるのかとか多彩な選択肢があるなかでここはかわしてくれって命令するのは重要だよね |
… | 7723/04/18(火)20:12:26No.1048498612+Abemaで無印見てるとキングラーが強すぎる |
… | 7823/04/18(火)20:12:38No.1048498692+ドダイトスは重量級だからうまく使えなかったとは問題が若干…若干異なる気がする |
… | 7923/04/18(火)20:12:42No.1048498708+重量級ってほどでもないけどティエルノとのダブルで固定砲台やってたヌメルゴンは悪くなかった |
… | 8023/04/18(火)20:12:50No.1048498765+タケシとナツメはほとんど負けだけど逆にカスミとえりかはほぼ勝ちだったよ |
… | 8123/04/18(火)20:13:02No.1048498835+ロケット団のソーナンスがカウンターとミラーコートを使い分けてるって作中で言われたわけではないんでしょ? |
… | 8223/04/18(火)20:13:07No.1048498864そうだねx1>これがたった1年間の記録 |
… | 8323/04/18(火)20:13:23No.1048498952+すっげえ久しぶりにボルテッカー見たけどやっぱいいな |
… | 8423/04/18(火)20:13:45No.1048499087+メルメタルは重量級だけど挙動がやばすぎる |
… | 8523/04/18(火)20:13:55No.1048499149+ヌメルゴンはまずシトロン戦後に離脱して修行してたわけでもないから単純にレベルが足りてないんじゃないか |
… | 8623/04/18(火)20:13:57No.1048499160+セキエイだとベトベトンが印象に残ってるな |
… | 8723/04/18(火)20:13:59No.1048499175+避けるよりオーバとかがやってた受け止めて〇〇が好き |
… | 8823/04/18(火)20:14:32No.1048499392+>ロケット団のソーナンスがカウンターとミラーコートを使い分けてるって作中で言われたわけではないんでしょ? |
… | 8923/04/18(火)20:14:41No.1048499449+>ロケット団のソーナンスがカウンターとミラーコートを使い分けてるって作中で言われたわけではないんでしょ? |
… | 9023/04/18(火)20:14:49No.1048499504+>重量級はアニメ映えしないのがね… |
… | 9123/04/18(火)20:15:22No.1048499701+たった8個のバッジも集められないで挫折するベテランたちがいる中ピカチュウ貰ってから数ヶ月で地方チャンピオンになってその直後に世界チャンピオンになったルーキー |
… | 9223/04/18(火)20:15:26No.1048499720+>ポケモンリーグ・セキエイ大会 ベスト16 |
… | 9323/04/18(火)20:15:35No.1048499765+>つるぎのまいで攻撃を強化した後ふぶき撃ったりしてるし |
… | 9423/04/18(火)20:15:51No.1048499876+ホウエン組の少数精鋭感が好き |
… | 9523/04/18(火)20:15:53No.1048499892+>>ロケット団のソーナンスがカウンターとミラーコートを使い分けてるって作中で言われたわけではないんでしょ? |
… | 9623/04/18(火)20:15:55No.1048499900+>>ロケット団のソーナンスがカウンターとミラーコートを使い分けてるって作中で言われたわけではないんでしょ? |
… | 9723/04/18(火)20:16:00No.1048499941+アローラでも終盤追加組なのにやたら強かったよねメルメタルとアーゴヨン |
… | 9823/04/18(火)20:16:36No.1048500195そうだねx1考察しにくいとか言う前に本編見ようよ… |
… | 9923/04/18(火)20:17:11No.1048500411+映画でレックウザの竜巻+ラティ2体掛かりのサイキネでシールド編んだり |
… | 10023/04/18(火)20:17:19No.1048500458+>言及されてたと思うよ |
… | 10123/04/18(火)20:17:20No.1048500465そうだねx8>最近初代から見出したけど初期はトレーナーとしてディスられすぎてて吹く |
… | 10223/04/18(火)20:17:30No.1048500531+>アローラでも終盤追加組なのにやたら強かったよねメルメタルとアーゴヨン |
… | 10323/04/18(火)20:17:59No.1048500712+大会とか複数話構成のエピソードを考慮したとしても |
… | 10423/04/18(火)20:18:21No.1048500855+アニポケは担当脚本の理解度でバラつきあるから仕方ない |
… | 10523/04/18(火)20:18:22No.1048500866+何だったら途中からカウンターすら言わなくなったからなムサシ |
… | 10623/04/18(火)20:18:24No.1048500879そうだねx2アイアンテールが戦術的な意味でもアニメ映えって意味でも偉大過ぎる |
… | 10723/04/18(火)20:18:35No.1048500945+>考察しにくいとか言う前に本編見ようよ… |
… | 10823/04/18(火)20:18:42No.1048500989+初ジム戦を天井についたスプリンクラーで乗り切る男だ |
… | 10923/04/18(火)20:19:08No.1048501136+ゴーストにカウンター無効とか悪にミラーコート無効みたいな描写あるんだろうか |
… | 11023/04/18(火)20:19:11No.1048501151そうだねx1つるぎのまいふぶきネタにする奴はエイチ湖のフルバトルちゃんと見ろ |
… | 11123/04/18(火)20:19:14No.1048501172+メルメタルはなんか鬼みたいな強さでエンペルト瞬殺してたよね… |
… | 11223/04/18(火)20:19:14No.1048501173+>でもサトシのコンプレックスを一番煽りまくってたのは何捕まえてもバッジ手に入れてもシゲルの方が凄いしか言わないオーキドだと思う |
… | 11323/04/18(火)20:19:16No.1048501187+>>最近初代から見出したけど初期はトレーナーとしてディスられすぎてて吹く |
… | 11423/04/18(火)20:19:26No.1048501256+>>最近初代から見出したけど初期はトレーナーとしてディスられすぎてて吹く |
… | 11523/04/18(火)20:19:26No.1048501259そうだねx1>でもサトシのコンプレックスを一番煽りまくってたのは何捕まえてもバッジ手に入れてもシゲルの方が凄いしか言わないオーキドだと思う |
… | 11623/04/18(火)20:19:43No.1048501367そうだねx1>アイアンテールが戦術的な意味でもアニメ映えって意味でも偉大過ぎる |
… | 11723/04/18(火)20:19:43No.1048501369+実際問題サトシってしっかりしてる時の方が滅茶苦茶少ないから… |
… | 11823/04/18(火)20:20:18No.1048501573+>初ジム戦を天井についたスプリンクラーで乗り切る男だ |
… | 11923/04/18(火)20:20:57No.1048501794そうだねx5>実際問題サトシってしっかりしてる時の方が滅茶苦茶少ないから… |
… | 12023/04/18(火)20:21:05No.1048501847+>実際問題サトシってしっかりしてる時の方が滅茶苦茶少ないから… |
… | 12123/04/18(火)20:21:44No.1048502088+>初期はそれ抜きでもトレーナとして未熟すぎたからな… |
… | 12223/04/18(火)20:21:47No.1048502102+>考察しにくいとか言う前に本編見ようよ… |
… | 12323/04/18(火)20:22:02No.1048502201そうだねx3サトシは新地方に行くと経験値リセットとかよく言われてたけど人間性だけは順調に成長してた |
… | 12423/04/18(火)20:22:10No.1048502244+まあ冷静に考えると別にスプリンクラー使っちゃいけないルールもないし普通にフィールド活かしただけだよな |
… | 12523/04/18(火)20:22:10No.1048502245+無印だけしょうもないクソガキなのかとそういう訳でもなくてBWでジム戦中にポケセンに行って手持ち変えるとか暴挙をやったり公式試合でハンデ貰ったりわりといつでも情けなくなる |
… | 12623/04/18(火)20:22:16No.1048502288+バトル見るとポケスペレベルで色々やってる |
… | 12723/04/18(火)20:23:07No.1048502615そうだねx1>無印だけしょうもないクソガキなのかとそういう訳でもなくてBWでジム戦中にポケセンに行って手持ち変えるとか暴挙をやったり公式試合でハンデ貰ったりわりといつでも情けなくなる |
… | 12823/04/18(火)20:23:24No.1048502733+初期サトシは初心者かつエンジョイ勢かつ縛りプレイだもん |
… | 12923/04/18(火)20:23:30No.1048502776+いやーほんとなっとくもんすねアローラチャンピオン… |
… | 13023/04/18(火)20:23:54No.1048502926そうだねx2柔よく剛を制すの得意だよね |
… | 13123/04/18(火)20:24:09No.1048503038+>まあ冷静に考えると別にスプリンクラー使っちゃいけないルールもないし普通にフィールド活かしただけだよな |
… | 13223/04/18(火)20:24:25No.1048503142+>無印だけしょうもないクソガキなのかとそういう訳でもなくてBWでジム戦中にポケセンに行って手持ち変えるとか暴挙をやったり公式試合でハンデ貰ったりわりといつでも情けなくなる |
… | 13323/04/18(火)20:24:37No.1048503258そうだねx1>いやーほんとなっとくもんすねアローラチャンピオン… |
… | 13423/04/18(火)20:25:08No.1048503475そうだねx3>いや…アイアンテールでトリックルーム破壊するのを絡め手と呼ぶには脳筋すぎるな… |
… | 13523/04/18(火)20:25:10No.1048503486そうだねx1>無印だけしょうもないクソガキなのかとそういう訳でもなくてBWでジム戦中にポケセンに行って手持ち変えるとか暴挙をやったり公式試合でハンデ貰ったりわりといつでも情けなくなる |
… | 13623/04/18(火)20:25:29No.1048503632そうだねx1だからスプリンクラーは事故な上にそれでは勝ちにならないって試合放棄して負けてるって何回も… |
… | 13723/04/18(火)20:25:37No.1048503681+>>いやーほんとなっとくもんすねアローラチャンピオン… |
… | 13823/04/18(火)20:25:54No.1048503802+BWは経験値リセットから始まって地震でプロット全部吹っ飛んでストーリーが持たなかったりもう色々ありすぎた |
… | 13923/04/18(火)20:26:06No.1048503885+ピカさんの一番ヤバい点は小型にあるまじき耐久力とそこからの根性補正 |
… | 14023/04/18(火)20:26:25No.1048504012そうだねx1BWは旅のきっかけがバカンス先で新ポケ見つけた勢いだからいつもより浮かれてポカ多かったんだよきっと |
… | 14123/04/18(火)20:26:39No.1048504116+BWがリセットしすぎててそれ以降は普通にベテランみたいな感じになってたからな |
… | 14223/04/18(火)20:27:20No.1048504393+>BWがリセットしすぎててそれ以降は普通にベテランみたいな感じになってたからな |
… | 14323/04/18(火)20:27:23No.1048504407+>BWの頃はいろいろそういった描写が伺える |
… | 14423/04/18(火)20:27:33No.1048504472+XY編サトシさんの頼もしさよ |
… | 14523/04/18(火)20:28:28No.1048504863そうだねx4>シリアスロケット団も完全に黒歴史になったし |
… | 14623/04/18(火)20:28:33No.1048504899+XYサトシはセレナのキャラ造形的にもおちゃらけた感じにはできなかったからな… |
… | 14723/04/18(火)20:29:19No.1048505270+フィールド活かした戦法はアニポケならではだよな |
… | 14823/04/18(火)20:29:38No.1048505432+SMも年相応で一つの場所にとどまってたけどバトルの腕は落ちてなかったしな |
… | 14923/04/18(火)20:29:42No.1048505457+アーゴヨンはサトシにもってこいの準伝だったと思う |
… | 15023/04/18(火)20:29:54No.1048505554そうだねx1震災後の暗い社会情勢の時にプラズマ団はちょっと重すぎるしやれないよね |
… | 15123/04/18(火)20:29:59No.1048505590+>>シリアスロケット団も完全に黒歴史になったし |
… | 15223/04/18(火)20:30:06No.1048505624+ゲームしかやってないガキだったからカウンターシールドとは…?ってなっていた |
… | 15323/04/18(火)20:30:33No.1048505815+>XYサトシはセレナのキャラ造形的にもおちゃらけた感じにはできなかったからな… |
… | 15423/04/18(火)20:30:39No.1048505855+xyのジム作画どれも開始からカメラワークド派手でいいよね…ジムを舐め回すように動く |
… | 15523/04/18(火)20:30:51No.1048505922+最初期からフィールド凍らせてそこを滑らせて攻略みたいなことしてたよね |
… | 15623/04/18(火)20:30:57No.1048505964+でもそのまま既定路線だと多分Nが改変受けまくって変な人にされそうだったし… |
… | 15723/04/18(火)20:31:21No.1048506138+>xyのジム作画どれも開始からカメラワークド派手でいいよね…ジムを舐め回すように動く |
… | 15823/04/18(火)20:31:30No.1048506197+>アローラの初代チャンピオンがそのまま世界大会も制覇したし今後のアローラリーグは盛んになりそうだなって |
… | 15923/04/18(火)20:31:44No.1048506307そうだねx1デスマス仲間になる回とかだと戻りかけてたんだけどね… |
… | 16023/04/18(火)20:31:47No.1048506336そうだねx2BWでニャースがしばらくサトシ達と同行してた話はオチまで含めて結構好きだよ |
… | 16123/04/18(火)20:32:03No.1048506450+>xyのジム作画どれも開始からカメラワークド派手でいいよね…ジムを舐め回すように動く |
… | 16223/04/18(火)20:32:11No.1048506501+XYはジム戦の殺意が凄い |
… | 16323/04/18(火)20:32:16No.1048506543+>震災後の暗い社会情勢の時にプラズマ団はちょっと重すぎるしやれないよね |
… | 16423/04/18(火)20:32:58No.1048506838+>柔よく剛を制すの得意だよね |
… | 16523/04/18(火)20:33:29No.1048507014+>XYはジム戦の殺意が凄い |
… | 16623/04/18(火)20:33:34No.1048507041そうだねx1BWの時期のポケモン展開はアニメに限らずどのメディアでも新しい挑戦をしようという試行錯誤の跡が見える |
… | 16723/04/18(火)20:34:10No.1048507268そうだねx3>>震災後の暗い社会情勢の時にプラズマ団はちょっと重すぎるしやれないよね |
… | 16823/04/18(火)20:34:24No.1048507373+ゲームの方もシナリオ中に出るポケモン一新したり色々新しい試みしてたからアニメも心機一転やりたかったんだろうな経験リセット |
… | 16923/04/18(火)20:34:41No.1048507491+軽い気持ちでエレキネット与えたら凄い使い倒すじゃん |
… | 17023/04/18(火)20:35:04No.1048507642+>軽い気持ちでエレキネット与えたら凄い使い倒すじゃん |
… | 17123/04/18(火)20:35:37No.1048507843そうだねx1新しいというか原点回帰やろうとしてた世代がBWだった |
… | 17223/04/18(火)20:35:53No.1048507961+BWはバトル関連とロケット団関連以外は好きだよ…あとOP |
… | 17323/04/18(火)20:36:12No.1048508082+エレキボールの扱いはアイアンテールとの組み合わせまでは10万との差別化大変そうだったな |
… | 17423/04/18(火)20:36:24No.1048508187+経験リセットがやりたかったわけじゃなくて |
… | 17523/04/18(火)20:36:45No.1048508323+震災後の社会を元気にしようなんてポケモンがやらなきゃどこができるんだってレベルだしね |
… | 17623/04/18(火)20:37:04No.1048508457+XYは作画もそうだけどフィールドを活かした戦いが多いからそういう意味でも見ててアニメ映えするんだよな |
… | 17723/04/18(火)20:37:11No.1048508520そうだねx1>BWはバトル関連とロケット団関連以外は好きだよ…あとOP |
… | 17823/04/18(火)20:37:21No.1048508603+自分に有利なフィールドに作り替えたり今あるフィールドを利用したりする戦術を好むのは割と明確に描写してたと思う |
… | 17923/04/18(火)20:37:24No.1048508622+アクロマがアニメだとよくある悪役研究者で終わったの勿体なかったな |
… | 18023/04/18(火)20:37:39No.1048508722+アニメとかだけじゃなく全体的にBWって初代意識の展開が非常に多かったからその一環だと思う |
… | 18123/04/18(火)20:37:40No.1048508734そうだねx1>エレキボールの扱いはアイアンテールとの組み合わせまでは10万との差別化大変そうだったな |
… | 18223/04/18(火)20:38:06No.1048508912+ジム戦の殺意だとDPもかなり高い |
… | 18323/04/18(火)20:38:33No.1048509104+アニメのポケモンって戦略的な戦い方してたの? |
… | 18423/04/18(火)20:38:49No.1048509219+アニメはエスパーが強い |
… | 18523/04/18(火)20:38:50No.1048509221+>経験リセットがやりたかったわけじゃなくて |
… | 18623/04/18(火)20:38:59No.1048509297+BWのサトシがポケモン6体だけにとどめずに色々捕まえまくってたのもいわば無印の原点回帰みたいなものだよね |
… | 18723/04/18(火)20:39:06No.1048509327+フィールド戦法の使い手 |
… | 18823/04/18(火)20:39:19No.1048509449+かみなりとか電気ショックっていつごろから使わなくなったんだっけ |
… | 18923/04/18(火)20:40:08No.1048509803+AGでもDPでも大分頼りになる先輩やってたよサトシ |
… | 19023/04/18(火)20:40:09No.1048509819+>かみなりとか電気ショックっていつごろから使わなくなったんだっけ |
… | 19123/04/18(火)20:40:10No.1048509829+当時ボルテッカー没収が悲しかったエレキボール |
… | 19223/04/18(火)20:40:49No.1048510122そうだねx4ボルテッカーを惜しむ気持ちはわかるが10万ボルトでんこうせっかアイアンテールエレキネットに大技1000万ボルトは完成形だと思う |
… | 19323/04/18(火)20:40:55No.1048510169+>当時ボルテッカー没収が悲しかったエレキボール |
… | 19423/04/18(火)20:41:12No.1048510302+社会情勢考えるとジムバトルを本気でやって勝てなかったりライバルに煽られて雲ってとかはやらないのが正解だったろうからね |
… | 19523/04/18(火)20:41:14No.1048510332+明確にリセットしたのBWぐらいよ |
… | 19623/04/18(火)20:41:19No.1048510374+>BWのサトシがポケモン6体だけにとどめずに色々捕まえまくってたのもいわば無印の原点回帰みたいなものだよね |
… | 19723/04/18(火)20:41:33No.1048510467+>かみなりとか電気ショックっていつごろから使わなくなったんだっけ |
… | 19823/04/18(火)20:41:38No.1048510506+>当時ボルテッカー没収が悲しかったエレキボール |
… | 19923/04/18(火)20:41:41No.1048510521+>AGでもDPでも大分頼りになる先輩やってたよサトシ |
… | 20023/04/18(火)20:42:03No.1048510707+そもそも補助技のエレキネット覚えるまではずっとゴリゴリのフルアタ構成だった方がおかしな事な気がしてきた |
… | 20123/04/18(火)20:42:23No.1048510888+>AGでもDPでも大分頼りになる先輩やってたよサトシ |
… | 20223/04/18(火)20:42:23No.1048510898+かみなりはボルテッカーと入れ替えというか |
… | 20323/04/18(火)20:42:37No.1048511019+エレキネットでピカチュウに足りなかった防御技と相手への妨害と相手の技とかを利用しない三次元戦闘を可能にしたからな |
… | 20423/04/18(火)20:42:57No.1048511177+回避なら電光石火で何とかなるしね |
… | 20523/04/18(火)20:43:10No.1048511263+>社会情勢考えるとジムバトルを本気でやって勝てなかったりライバルに煽られて雲ってとかはやらないのが正解だったろうからね |
… | 20623/04/18(火)20:43:13No.1048511288+>そもそも補助技のエレキネット覚えるまではずっとゴリゴリのフルアタ構成だった方がおかしな事な気がしてきた |
… | 20723/04/18(火)20:43:28No.1048511408そうだねx1>BWは過去作限定技を出さない方向性だから |
… | 20823/04/18(火)20:43:50No.1048511578そうだねx1XYのサトシがセレナ目線とか言われてたのは笑った |
… | 20923/04/18(火)20:44:24No.1048511822+コンテストはハルカが主人公補正とノリで勝ちまくるのに対して序盤のヒカリはほとんど落ち度ないのに負け続けるからなぁ |
… | 21023/04/18(火)20:44:51No.1048512038+根性論に寄る所はある |
… | 21123/04/18(火)20:44:59No.1048512101+>今見ても序盤の上手くいかないサトシとヒカリは割とキツい |
… | 21223/04/18(火)20:45:28No.1048512298+コンテストはアニメ映えするけど |
… | 21323/04/18(火)20:46:10No.1048512573+回避も攻撃も出来る電光石火が便利過ぎる |