[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681808361433.jpg-(546334 B)
546334 B無念Nameとしあき23/04/18(火)17:59:21No.1088138123+ 21:32頃消えます
シン仮面ライダーが興行収入19億円を達成
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/18(火)17:59:44No.1088138234そうだねx1
最終22億円くらいかな?
2無念Nameとしあき23/04/18(火)18:00:55No.1088138545+
わた婚は今22億くらいだったような
3無念Nameとしあき23/04/18(火)18:01:10No.1088138604+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
4無念Nameとしあき23/04/18(火)18:01:56No.1088138803そうだねx3
    1681808516263.jpg-(53000 B)
53000 B
こいよ高みへ
5無念Nameとしあき23/04/18(火)18:02:17No.1088138908そうだねx2
都立大ってあったから学生かと思ったら宮台かよ
7無念Nameとしあき23/04/18(火)18:03:39No.1088139268+
バターの名称を掲げてマーガリンを多く使った製品を
8無念Nameとしあき23/04/18(火)18:04:03No.1088139369そうだねx23
    1681808643096.jpg-(33620 B)
33620 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき23/04/18(火)18:06:49No.1088140135そうだねx6
シンシリーズとしては微妙だけど
映画としてはヒットって感じで終わりそうね
10無念Nameとしあき23/04/18(火)18:06:54No.1088140157そうだねx3
>わた婚は今22億くらいだったような
さらにその先にわた婚は行きそう
11無念Nameとしあき23/04/18(火)18:07:41No.1088140353そうだねx1
>シン仮面ライダーが興行収入19億円を達成
マジ?
12無念Nameとしあき23/04/18(火)18:08:05No.1088140467そうだねx4
>シンシリーズとしては微妙だけど
>映画としてはヒットって感じで終わりそうね
特典捌けなかったらヒットじゃなくない?
13無念Nameとしあき23/04/18(火)18:08:29No.1088140569そうだねx16
>こいよ高みへ
ハードルがずいぶん低くなったな・・・
14無念Nameとしあき23/04/18(火)18:08:33No.1088140584そうだねx4
まあ良かったんじゃね
ライダーの記録塗り替えるんでしょ
15無念Nameとしあき23/04/18(火)18:09:25No.1088140804そうだねx4
としあきがディケイド越えは無理って言ってたけどいけたのね
ライダー映画の記録を塗り替えられたならめでたいじゃん
16無念Nameとしあき23/04/18(火)18:09:41No.1088140874+
レジェバタ超え目指せる?
17無念Nameとしあき23/04/18(火)18:09:50No.1088140912そうだねx8
>特典捌けなかったらヒットじゃなくない?
いや邦画で20億は十分ヒットだって!
これでダメとか言い出す方が悪い
18無念Nameとしあき23/04/18(火)18:10:23No.1088141056そうだねx11
    1681809023286.jpg-(19353 B)
19353 B
「…バカな?!ネガキャンは
 完璧だったはず…まさか
 …いやNHKも完璧な仕事
 だったのに…何故だ??」
19無念Nameとしあき23/04/18(火)18:10:25No.1088141067そうだねx1
>としあきがディケイド越えは無理って言ってたけどいけたのね
>ライダー映画の記録を塗り替えられたならめでたいじゃん
というか塗り替えてくれないと今後ライダーで意欲的な企画とか出てこなくなりそうだから困る
20無念Nameとしあき23/04/18(火)18:11:45No.1088141405そうだねx4
>ハードルがずいぶん低くなったな・・・
>特典捌けなかったらヒットじゃなくない?
アンチ必死だな
21無念Nameとしあき23/04/18(火)18:11:45No.1088141406+
そっか
日本人には「判官贔屓」という言葉があったっけ
22無念Nameとしあき23/04/18(火)18:11:55No.1088141453そうだねx1
    1681809115760.webp-(32500 B)
32500 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき23/04/18(火)18:12:08No.1088141503そうだねx1
    1681809128339.webp-(33194 B)
33194 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき23/04/18(火)18:12:19No.1088141558そうだねx2
    1681809139627.webp-(33420 B)
33420 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき23/04/18(火)18:12:27No.1088141598+
>特典捌けなかったらヒットじゃなくない?
世間的にどうかと制作側的にどうかは別の話じゃないか?
26無念Nameとしあき23/04/18(火)18:12:27No.1088141599そうだねx25
    1681809147272.webp-(20458 B)
20458 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき23/04/18(火)18:12:43No.1088141662そうだねx13
シンシリーズとしてはダメとか言うんならわかるんだけど
ヒットじゃないはアンチ必死とか言われても仕方ない
28無念Nameとしあき23/04/18(火)18:13:02No.1088141749そうだねx4
>世間的にどうかと制作側的にどうかは別の話じゃないか?
それをいうなら製作だと思う
29無念Nameとしあき23/04/18(火)18:13:08No.1088141782そうだねx2
この期に及んでまだ文句垂れてるのはトシゾーだけだから
30無念Nameとしあき23/04/18(火)18:13:48No.1088141961そうだねx1
>この期に及んでまだ文句垂れてるのはトシゾーだけだから
ジャンピング土下座オーグってトシゾーさんなの?
31無念Nameとしあき23/04/18(火)18:13:50No.1088141972+
みんなそんなに庵野が好きなんだ
32無念Nameとしあき23/04/18(火)18:13:51No.1088141976+
>今後ライダーで意欲的な企画とか出てこなくなりそうだから
もう無理じゃねえかな
33無念Nameとしあき23/04/18(火)18:13:54No.1088141989+
>それをいうなら製作だと思う
34無念Nameとしあき23/04/18(火)18:14:08No.1088142042そうだねx16
    1681809248556.jpg-(49440 B)
49440 B
第1弾100万(10種カード)
第2弾 50万(色紙)
第3弾 50万(色紙)
第4弾 50万(IDタグ)
第5弾 50万(2枚カード)
第6弾 50万(5枚カード)
第7弾100万(コラボカード)

現在
観客動員数:127万7138人
35無念Nameとしあき23/04/18(火)18:14:44No.1088142228そうだねx3
東映側がどれくらい期待してたかは知らんけど一般的には20億行くならまあヒットの部類だろ
36無念Nameとしあき23/04/18(火)18:15:06No.1088142307そうだねx1
>?
映画は製作と制作で意味が変わってくる
37無念Nameとしあき23/04/18(火)18:15:50No.1088142505+
>東映側がどれくらい期待してたかは知らんけど一般的には20億行くならまあヒットの部類だろ
まさかオタクあがりの外様にそれをやられるとはね
38無念Nameとしあき23/04/18(火)18:15:52No.1088142512そうだねx16
>No.1088142042
相変わらず発注数を一桁間違ったような数だな
39無念Nameとしあき23/04/18(火)18:15:56No.1088142524+
ディケイドってそんなすごかったか?
放送時は虹裏でゴミ扱いされてたが
40無念Nameとしあき23/04/18(火)18:16:02No.1088142548そうだねx1
GWまで週1億ずつでも22億目指せるのか
6月までやれば24億見えてくる?
41無念Nameとしあき23/04/18(火)18:16:33No.1088142689そうだねx3
>No.1088141599
オチが完璧
役者達の苦笑いもいい
42無念Nameとしあき23/04/18(火)18:16:38No.1088142711+
>ディケイドってそんなすごかったか?
>放送時は虹裏でゴミ扱いされてたが
ほかに対抗出来る作品が存在してなかったんで
43無念Nameとしあき23/04/18(火)18:16:59No.1088142798そうだねx3
>ディケイドってそんなすごかったか?
夏映画の話なら今では手垢のついた歴代集合モノだけど当時はかなり久しぶりだったから…
44無念Nameとしあき23/04/18(火)18:17:19No.1088142892そうだねx5
>わた婚は今22億くらいだったような
でもたかが特撮映画のくせにまともな一般映画と戦えたってのは凄い
45無念Nameとしあき23/04/18(火)18:17:20No.1088142897そうだねx3
>まさかオタクあがりの外様にそれをやられるとはね
それだけ東映内部が腐りきってるって露呈したのは良い事では?
46無念Nameとしあき23/04/18(火)18:17:30No.1088142939+
シン仮面ライダーBLACKやってくれ
47無念Nameとしあき23/04/18(火)18:17:50No.1088143018そうだねx2
>シン仮面ライダーBLACKやってくれ
えっ⁉︎
48無念Nameとしあき23/04/18(火)18:17:51No.1088143022そうだねx3
実写の邦画でしかも東宝の配給じゃないとなれば20億は十分すぎる結果だと思う
70億80億相当の特典を用意してる身の丈を知らない会社のせいで不当な風評被害を受けていると言ってもいい
49無念Nameとしあき23/04/18(火)18:18:22No.1088143143+
福さん出さないから
50無念Nameとしあき23/04/18(火)18:18:27No.1088143168+
    1681809507954.jpg-(121657 B)
121657 B
>>まさかオタクあがりの外様にそれをやられるとはね
>それだけ東映内部が腐りきってるって露呈したのは良い事では?
その事実から矛先を逸らすためのNHKドキュメンタリーだったのに!
51無念Nameとしあき23/04/18(火)18:18:29No.1088143180+
シンカゲスター
52無念Nameとしあき23/04/18(火)18:19:09No.1088143343そうだねx8
かけた時間とお金を無視して
(いつも全然お金も時間もかけてない)ライダー映画の中では儲けてる!
ってのはかなりやさしい世界だよね
53無念Nameとしあき23/04/18(火)18:19:16No.1088143380そうだねx1
    1681809556226.jpg-(364183 B)
364183 B
>>シン仮面ライダーBLACKやってくれ
>えっ⁉︎
せっかく足引っ張ったのに残念でしたね
54無念Nameとしあき23/04/18(火)18:19:26No.1088143424+
シン忍者キャプター
55無念Nameとしあき23/04/18(火)18:19:28No.1088143437+
ディズニースターウォーズよかよっぽど良かった
56無念Nameとしあき23/04/18(火)18:19:50No.1088143520+
>>今後ライダーで意欲的な企画とか出てこなくなりそうだから
>もう無理じゃねえかな
とうえい は リメイク路線で延命 を おぼえた
57無念Nameとしあき23/04/18(火)18:20:04No.1088143597そうだねx4
>かけた時間とお金を無視して
それはかけたお金がどれくらいなのかを明示されないとわからなくない?
58無念Nameとしあき23/04/18(火)18:20:09No.1088143630そうだねx5
庵野はもうおわり
59無念Nameとしあき23/04/18(火)18:20:21No.1088143677そうだねx6
>シン仮面ライダーが興行収入19億円を達成
アンチ大敗北の結果で終わったのか
60無念Nameとしあき23/04/18(火)18:20:21No.1088143680そうだねx6
ディケイドの呪いから解放されたか
いくらなんでも大ショッカーが歴代1位はねえよってずっと思ってたからな
61無念Nameとしあき23/04/18(火)18:20:35No.1088143738+
シン龍騎かシン555のほうが庵野向きだと思う
62無念Nameとしあき23/04/18(火)18:20:37No.1088143748そうだねx1
シンキャプテンウルトラを早く
63無念Nameとしあき23/04/18(火)18:20:42No.1088143770そうだねx2
>(いつも全然お金も時間もかけてない)
そもそも基本スタンスがモノ創りを舐めてるよね
64無念Nameとしあき23/04/18(火)18:21:12No.1088143918そうだねx1
>かけた時間とお金を無視して
いくらお金かけてると思ってる?
65無念Nameとしあき23/04/18(火)18:21:29No.1088143983そうだねx4
>それはかけたお金がどれくらいなのかを明示されないとわからなくない?
まあスーツもスタッフも使い回しで一ヶ月とかで撮るいつものライダー映画と比べたらそりゃ高いだろうけどさ
66無念Nameとしあき23/04/18(火)18:21:47No.1088144073+
SnowManおそ松さんに勝ったじゃん やったな!
67無念Nameとしあき23/04/18(火)18:21:49No.1088144084そうだねx2
>でもたかが特撮映画のくせにまともな一般映画と戦えたってのは凄い
なろう原作をまともな一般映画とは言わない
68無念Nameとしあき23/04/18(火)18:21:55No.1088144105そうだねx2
仮面ライダーの魅力度が相対的に分かって良かったじゃないか
69無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:01No.1088144134+
>ディズニースターウォーズよかよっぽど良かった
自分とこでいちから創らずに子会社化してSWの版権手に入れたもんだから続編造っちまえって発想でしょ?そんなプライドも捨てた醜いものにシン・ライダーが敗けるワケが無いよ
70無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:01No.1088144136そうだねx2
>アンチ大敗北の結果で終わったのか
シンシリーズ最低とか言えばいいと思うから
アンチはまだ頑張れる気がする
71無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:06No.1088144164+
>>(いつも全然お金も時間もかけてない)
>そもそも基本スタンスがモノ創りを舐めてるよね
そもそも仮面ライダー自体が組合の言う事を聞かずにゲリラ撮影みたいに作ったものですし
72無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:19No.1088144223そうだねx2
>>シン仮面ライダーが興行収入19億円を達成
>アンチ大敗北の結果で終わったのか
ライダー映画の史上最高興収はクリア
続編つくらせてーや
マスカーワールドは一文字編だからクソ面白く作って問題ない
爆発!爆発!爆発!
73無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:47No.1088144368そうだねx5
まあ生きた人間でブンドドしてオタクにしかわからないオマージュ要素たっぷりの作品だし庵野自身は絶対楽しんで撮れたとは思う
74無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:50No.1088144391+
シン魔神バンダーお願い
75無念Nameとしあき23/04/18(火)18:22:59No.1088144428+
東映ひえてるかーい?
76無念Nameとしあき23/04/18(火)18:23:10No.1088144476そうだねx1
    1681809790617.jpg-(64963 B)
64963 B
>シンキャプテンウルトラを早く
シンスターウルフ
77無念Nameとしあき23/04/18(火)18:23:20No.1088144521そうだねx1
ライダージャンプの手のひらが正面向くのは
変身ポーズ取って「とう!」って飛ぶ時だけで
それ以外は特に決まってない筈
78無念Nameとしあき23/04/18(火)18:23:31No.1088144563そうだねx3
>>アンチ大敗北の結果で終わったのか
>シンシリーズ最低とか言えばいいと思うから
>アンチはまだ頑張れる気がする
並べればどれかが何かで最下位になるのはあたりまえなんけどそれでも叩けるって思うんだろうなぁ
79無念Nameとしあき23/04/18(火)18:23:49No.1088144634+
再編集劇場版仮面ライダーBLACKSUNを出せばまだまだ稼げる
80無念Nameとしあき23/04/18(火)18:24:09No.1088144728そうだねx1
>東映ひえてるかーい?
白倉がどんな面してコメントするか見もの
あと島本和彦は早く表返った方が良くね?
81無念Nameとしあき23/04/18(火)18:24:25No.1088144795+
>シン魔神バンダーお願い
それは本当に見たい
一話が結構派手だったから子供心に凄いドラマだと思っていたけど最近改めて他の回を見たら恐ろしく安っぽいんだもの
82無念Nameとしあき23/04/18(火)18:24:26No.1088144800そうだねx4
>再編集劇場版仮面ライダーBLACKSUNを出せばまだまだ稼げる
(誰が見に行くの?)
83無念Nameとしあき23/04/18(火)18:24:38No.1088144854そうだねx3
大好評みたいだし
シン仮面ライダー2も製作決まったな
84無念Nameとしあき23/04/18(火)18:24:38No.1088144858+
シンスペクトルマンならお願いしたら作ってくれそう
85無念Nameとしあき23/04/18(火)18:24:39No.1088144863そうだねx1
>再編集劇場版仮面ライダーBLACKSUNを出せばまだまだ稼げる
まあ実際クソみたいな左翼要素削って見やすい時間にしたBLACKSUNは見たい
86無念Nameとしあき23/04/18(火)18:24:45No.1088144889そうだねx7
興収は東映ほど能天気な皮算用じゃなくても正直もうちょっと行くとは思ってた
87無念Nameとしあき23/04/18(火)18:24:57No.1088144943+
とりあえずテレテテー出しとけのBLACKSUN
88無念Nameとしあき23/04/18(火)18:25:06No.1088144977+
なろう映画とか特撮映画だとか一般人は誰も気にしない
89無念Nameとしあき23/04/18(火)18:25:22No.1088145053+
シン魔神バンダーは樋口も乗っかるよ
90無念Nameとしあき23/04/18(火)18:25:23No.1088145059+
>再編集劇場版仮面ライダーBLACKSUNを出せばまだまだ稼げる
そっちは東映の生え抜きなんだから
19億円なんてあっという間でしょ?
91無念Nameとしあき23/04/18(火)18:25:34No.1088145114そうだねx2
>並べればどれかが何かで最下位になるのはあたりまえなんけどそれでも叩けるって思うんだろうなぁ
アンチ行為なんてもんが病的だから
正常さを求めても仕方ないと思う
92無念Nameとしあき23/04/18(火)18:25:50No.1088145189そうだねx2
>シンスペクトルマンならお願いしたら作ってくれそう
そこはシン宇宙猿人ゴリ対スペクトルマンじゃないと
93無念Nameとしあき23/04/18(火)18:26:08No.1088145272そうだねx1
>興収は東映ほど能天気な皮算用じゃなくても正直もうちょっと行くとは思ってた
25~30くらいかなと漠然と思ってたから苦戦はしたなぁって印象はつよい
もっとも最近のライダー映画の苦戦ぶりも知らなかったんだけどね
94無念Nameとしあき23/04/18(火)18:26:53No.1088145519+
アンチが現実に耐えられなくてとうとう壊れたか
シン・◯◯で大喜利してんのは大体アンチだから
95無念Nameとしあき23/04/18(火)18:28:08No.1088145888+
まぁ島本和彦センセエもこれで晴れて盟友の偉業を讃える事が
96無念Nameとしあき23/04/18(火)18:28:37No.1088146022+
監督続投でBLACKSUNRXを撮れ
97無念Nameとしあき23/04/18(火)18:28:45No.1088146077+
ドキュメンタリーなかったら庵野好きも映画館に呼べなかったの辛いな
みんな庵野好きで見にくるならそう言う特典にしてくれれば良いのに
ショッカーライダーアナザーケースとか言って
庵野編集の実写ショッカーライダーパート見せてくれるQRコードとかさぁ
98無念Nameとしあき23/04/18(火)18:28:52No.1088146111+
特撮ヒョーロン家&ライター諸兄が予想だにしなかった結末に
99無念Nameとしあき23/04/18(火)18:29:31No.1088146306+
純粋に知名度あげるための広告としてはNHKが強すぎるだけよ
100無念Nameとしあき23/04/18(火)18:29:32No.1088146308そうだねx7
>ライダー映画の史上最高興収はクリア
最初は比較対象がシンウルトラマンだったのに
ハードルの高さが半分以下になっとる
101無念Nameとしあき23/04/18(火)18:29:38No.1088146335そうだねx1
>>再編集劇場版仮面ライダーBLACKSUNを出せばまだまだ稼げる
>まあ実際クソみたいな左翼要素削って見やすい時間にしたBLACKSUNは見たい
どんな因縁なんだろう…ドキドキ
と過去編長々やった割りにはただ仲間割れして勢いで斬りましたってだけだったしなあ
102無念Nameとしあき23/04/18(火)18:29:50No.1088146401+
    1681810190268.jpg-(41105 B)
41105 B
話が途中で終わってる作品こそ
シン入りすべきじゃないでしょうか?
103無念Nameとしあき23/04/18(火)18:30:15No.1088146533+
>監督続投でBLACKSUNRXを撮れ
白石和彌「えーもぉトクサツとか勘弁してよ~」
104無念Nameとしあき23/04/18(火)18:30:40No.1088146671+
>シン入りすべきじゃないでしょうか?
エヴァ以外のゴジラもウルトラマンも仮面ライダーも終わってない?
105無念Nameとしあき23/04/18(火)18:30:53No.1088146733そうだねx1
>大好評みたいだし
>シン仮面ライダー2も製作決まったな
2作るなら見に行くけども基本続編は数字落ちるし
予算がっつり削られるだろうからなあ…
106無念Nameとしあき23/04/18(火)18:30:55No.1088146743そうだねx3
特典目当てで映画見に行かないなあ
むしろ邪魔って思う時もある
107無念Nameとしあき23/04/18(火)18:31:02No.1088146780+
    1681810262121.png-(348509 B)
348509 B
>純粋に知名度あげるための広告としてはNHKが強すぎるだけよ
たしかに
108無念Nameとしあき23/04/18(火)18:31:10No.1088146807+
邦画は予算の3倍稼いでようやく黒字って感じだから現状で総予算が6億くらいならまあ問題ない
シンゴジとシンウルの予算は10億+αくらいらしいけど
109無念Nameとしあき23/04/18(火)18:31:27No.1088146877+
キューティーハニーでもそう思ったけど庵野さんは特撮よりアクション演出に向いてるわ
110無念Nameとしあき23/04/18(火)18:31:44No.1088146953そうだねx2
ライダーファン?から観ても他人にオススメしにくいというのが最大の難点かな
シンゴジラはあの俳優さんがとか、災害映画として、とか色々な角度で勧めること出来たけど
シン仮面ライダーはそこがかなり難しい
111無念Nameとしあき23/04/18(火)18:31:53No.1088146998+
>>大好評みたいだし
>>シン仮面ライダー2も製作決まったな
>2作るなら見に行くけども基本続編は数字落ちるし
>予算がっつり削られるだろうからなあ…
再生怪人で予算削減して頑張るって庵野が言ってたし下手したら持ち出しやりそう
112無念Nameとしあき23/04/18(火)18:32:18No.1088147108そうだねx3
>どんな因縁なんだろう…ドキドキ
>と過去編長々やった割りにはただ仲間割れして勢いで斬りましたってだけだったしなあ
ED流れる辺りでお…次回こそついに盛り上がるのかな…?
と思わせる技術だけは立派だった
113無念Nameとしあき23/04/18(火)18:32:49No.1088147254+
>純粋に知名度あげるための広告としてはNHKが強すぎるだけよ
みんな受信料払ってくれてるんだな
114無念Nameとしあき23/04/18(火)18:32:57No.1088147291+
>ライダーファン?から観ても他人にオススメしにくいというのが最大の難点かな
>シンゴジラはあの俳優さんがとか、災害映画として、とか色々な角度で勧めること出来たけど
>シン仮面ライダーはそこがかなり難しい
俺は楽しめたがあなたが楽しめるかわからないってなるな
115無念Nameとしあき23/04/18(火)18:33:07No.1088147342+
>ライダーファン?から観ても他人にオススメしにくいというのが最大の難点かな
>シンゴジラはあの俳優さんがとか、災害映画として、とか色々な角度で勧めること出来たけど
>シン仮面ライダーはそこがかなり難しい
竹野内豊出るよってお勧めは出来なかったよ
116無念Nameとしあき23/04/18(火)18:33:50No.1088147550+
続編って事は柄本明の息子が主役?
117無念Nameとしあき23/04/18(火)18:34:39No.1088147754そうだねx3
なんでライダーに無関係な監督の愛車を出すんだよ
118無念Nameとしあき23/04/18(火)18:35:00No.1088147875+
>再生怪人で予算削減して頑張るって庵野が言ってたし下手したら持ち出しやりそう
映画レベルだとスーツ代よりも少人数でしかロケにいけないスタッフ拘束できないとかで
製作日数を減らさざるを得なくなるほうが問題な気はする
119無念Nameとしあき23/04/18(火)18:35:05No.1088147903+
>続編って事は柄本明の息子が主役?
そうなるけど池松くんもたぶん復活する
120無念Nameとしあき23/04/18(火)18:35:11No.1088147920そうだねx1
>シンゴジとシンウルの予算は10億+αくらいらしいけど
30億で大ヒットな市場で10億出すとかすげぇ賭けよね
121無念Nameとしあき23/04/18(火)18:35:12No.1088147924そうだねx8
    1681810512620.jpg-(98968 B)
98968 B
>特典目当てで映画見に行かないなあ
>むしろ邪魔って思う時もある
映画の特典で貰えるポストカードとか部屋に飾ったりするくらいには好きなんだけど
これはでかすぎるしビニール袋も無いしで濡れたり折れたりしないように持ち帰るのが骨で本当に困った
正直何考えてるんだよと
122無念Nameとしあき23/04/18(火)18:35:39No.1088148051+
コナンの方が大ヒットしてるのにスレはシン仮面ライダーの方が遥かに伸びてて笑える
123無念Nameとしあき23/04/18(火)18:36:25No.1088148246そうだねx2
>コナンの方が大ヒットしてるのにスレはシン仮面ライダーの方が遥かに伸びてて笑える
コナンの大ヒットは毎年の恒例行事だが
124無念Nameとしあき23/04/18(火)18:37:00No.1088148392そうだねx1
ただ東映はかなり軽いノリで続編作るからな…
125無念Nameとしあき23/04/18(火)18:37:02No.1088148397+
>コナンの方が大ヒットしてるのにスレはシン仮面ライダーの方が遥かに伸びてて笑える
コナンはぶっちゃけそんなとしあき人気ない印象ある
126無念Nameとしあき23/04/18(火)18:37:20No.1088148481そうだねx4
褒め殺しとガチの混在でカオスなスレだな…
127無念Nameとしあき23/04/18(火)18:37:28No.1088148519+
    1681810648943.jpg-(52536 B)
52536 B
>なんでライダーに無関係な監督の愛車を出すんだよ
宇部新川がなんかエヴァに関係あった?
そういうやつよ
128無念Nameとしあき23/04/18(火)18:37:38No.1088148576+
>>続編って事は柄本明の息子が主役?
>そうなるけど池松くんもたぶん復活する
原作だとサイボーグになって戦線に復帰したからな
129無念Nameとしあき23/04/18(火)18:38:21No.1088148776+
ドラえもんもわた婚もコナンも伸びない
グリッドマンやライダーは伸びる
としあきはまさか…
130無念Nameとしあき23/04/18(火)18:38:34No.1088148823そうだねx2
>シンゴジとシンウルの予算は10億+αくらいらしいけど
>30億で大ヒットな市場で10億出すとかすげぇ賭けよね
あとリスクを減らすために可能な限り企業コラボポスターとかで
企業の販促予算を持ってくるとかやってるからある程度勝算はあったと思う
131無念Nameとしあき23/04/18(火)18:38:44No.1088148867+
>そうなるけど池松くんもたぶん復活する
お互いを完全に理解し合った池末さんと庵野さんなんて事になったらつまらない映画になっちゃうよねついて
132無念Nameとしあき23/04/18(火)18:38:52No.1088148911そうだねx1
>>なんでライダーに無関係な監督の愛車を出すんだよ
>宇部新川がなんかエヴァに関係あった?
>そういうやつよ
でも実相寺監督ってウルトラマンではめっちゃ功績あるけどライダーには特になんかしたわけでもないので監督のオナニーとしか言えないんだよなあ
シンウルトラマンに出すならまだわかったけども
133無念Nameとしあき23/04/18(火)18:38:57No.1088148930そうだねx2
コナンは観たら案外面白いけど割りとパターン化が激しくてな
134無念Nameとしあき23/04/18(火)18:39:03No.1088148962+
>ただ東映はかなり軽いノリで続編作るからな…
こうなったらナリフリ構わずに続編で貶めようとするだろうから庵野は仮病でも使ってシン・ライダー2は途中降板してくれればいいか
後任は金田治にでもやらせとけばいい
135無念Nameとしあき23/04/18(火)18:39:21No.1088149056+
庵野が好きだったから以外に理由などない
136無念Nameとしあき23/04/18(火)18:39:22No.1088149060そうだねx2
>シン仮面ライダーが興行収入19億円を達成
まぁこれぐらい当たり前だな
この奇跡は仮面ライダーの歴史に永久に残る偉業だ
137無念Nameとしあき23/04/18(火)18:39:30No.1088149102+
>>コナンの方が大ヒットしてるのにスレはシン仮面ライダーの方が遥かに伸びてて笑える
>コナンはぶっちゃけそんなとしあき人気ない印象ある
としあきは金田一少年の方が好きな奴多い印象
138無念Nameとしあき23/04/18(火)18:40:16No.1088149324+
>邦画は予算の3倍稼いでようやく黒字って感じだから現状で総予算が6億くらいならまあ問題ない
それって劇場の取り分抜いて?
シン仮面ライダーの場合製作委員会方式だからその配分も抜かれるし
なかなか厳しそうだな
139無念Nameとしあき23/04/18(火)18:40:23No.1088149363+
>>コナンはぶっちゃけそんなとしあき人気ない印象ある
>としあきは金田一少年の方が好きな奴多い印象
ネットミーム的にも金田一>>>コナンだしな
140無念Nameとしあき23/04/18(火)18:40:28No.1088149387+
シンウルも製作委員会少ないから大勝ちなんだよな
141無念Nameとしあき23/04/18(火)18:40:32No.1088149401そうだねx3
続編やるなら庵野は外されるだろうよ
142無念Nameとしあき23/04/18(火)18:40:43No.1088149451+
何はともあれよかったね
143無念Nameとしあき23/04/18(火)18:41:02No.1088149555そうだねx2
10億いかずに終わる邦画が大半なのにヒットじゃないとか凄いな
144無念Nameとしあき23/04/18(火)18:41:20No.1088149649+
>>>コナンはぶっちゃけそんなとしあき人気ない印象ある
>>としあきは金田一少年の方が好きな奴多い印象
>ネットミーム的にも金田一>>>コナンだしな
具体的には?
145無念Nameとしあき23/04/18(火)18:41:22No.1088149657そうだねx2
>続編やるなら庵野は外されるだろうよ
それを誰が観に行くの
146無念Nameとしあき23/04/18(火)18:41:31No.1088149700+
>何はともあれよかったね
あとはこれを機に島本センセエがよりを戻してくれれば
147無念Nameとしあき23/04/18(火)18:41:35No.1088149718+
>続編やるなら庵野は外されるだろうよ
でも樋口さんが来るよ
148無念Nameとしあき23/04/18(火)18:41:43No.1088149758+
>グリッドマンやライダーは伸びる
グリッドマンは直近でTOHOシネマズ3位と大健闘だぞ
上映規模ちっさいのに
149無念Nameとしあき23/04/18(火)18:42:10No.1088149908+
>続編やるなら庵野は外されるだろうよ
シン仮面ライダーSUN…
150無念Nameとしあき23/04/18(火)18:42:16No.1088149937+
一昨日地元のシネコンに3回目観に行ったら小さいスクリーンながらも初老の夫婦モンやら子供連れやらでかなり席埋まってたよ
初週に来とけばガラガラなうえに大画面だったんですけどねえ…
151無念Nameとしあき23/04/18(火)18:42:21No.1088149974そうだねx1
>ただ東映はかなり軽いノリで続編作るからな…
東映はノリ軽いけどカラーがノれるかだよね
庵野企画作品は今のところ白紙と言ってる以上は案件ないんだろうし
カラーとして大仕事控えてないと持ち出しも気軽にはできないしね
152無念Nameとしあき23/04/18(火)18:42:29No.1088150012+
20億は届くかもだが22億は無理だろ流石に
153無念Nameとしあき23/04/18(火)18:42:33No.1088150032そうだねx2
>続編やるなら庵野は外されるだろうよ
河崎実監督?
154無念Nameとしあき23/04/18(火)18:42:38No.1088150051+
>>グリッドマンやライダーは伸びる
>グリッドマンは直近でTOHOシネマズ3位と大健闘だぞ
>上映規模ちっさいのに
それで何十億円稼いだのかなー?
いい加減スレチと気付いてねアニメ野郎くん
155無念Nameとしあき23/04/18(火)18:43:31No.1088150303そうだねx3
>>わた婚は今22億くらいだったような
>でもたかが特撮映画のくせにまともな一般映画と戦えたってのは凄い
わた婚も特撮ヒーローじゃないだけで特撮じゃね?
って打ってて思ったけどシンのライダーはヒーローって感じがあまりしないな…
156無念Nameとしあき23/04/18(火)18:43:56No.1088150434そうだねx1
>10億いかずに終わる邦画が大半なのにヒットじゃないとか凄いな
最終成績0.3億とかなってる映画ってあれ大丈夫なのかね…
157無念Nameとしあき23/04/18(火)18:44:39No.1088150601+
19億か…
もう100億超えも充分視野に入ってるな
158無念Nameとしあき23/04/18(火)18:45:07No.1088150750+
まあ宣伝や広報についてはケチな東映にしちゃがんばった方だと思うよ
庵野のシンシリーズって看板にかけた期待が意味不明に過大だっただけで
159無念Nameとしあき23/04/18(火)18:45:35No.1088150907そうだねx1
>って打ってて思ったけどシンのライダーはヒーローって感じがあまりしないな…
つまるところエヴァの変奏曲だからな
エヴァがヒーローに見える人にはヒーローかもね
160無念Nameとしあき23/04/18(火)18:45:41No.1088150931+
シン仮面ライダーは政府に雇われてるのがヒーロー然してないと感じるんじゃね
161無念Nameとしあき23/04/18(火)18:45:45No.1088150950+
>最終成績0.3億とかなってる映画ってあれ大丈夫なのかね…
円盤売ったりアニメの売り上げで補填したり監督の出す企画二度と受けなかったりな
162無念Nameとしあき23/04/18(火)18:45:46No.1088150955+
>>邦画は予算の3倍稼いでようやく黒字って感じだから現状で総予算が6億くらいならまあ問題ない
>それって劇場の取り分抜いて?
>シン仮面ライダーの場合製作委員会方式だからその配分も抜かれるし
>なかなか厳しそうだな
興行収入のだいたい4割~6割が配給収入として製作側に入って残りは映画館側に持っていかれる
最終が20億なら委員会に入るのは10億前後になる
163無念Nameとしあき23/04/18(火)18:45:48No.1088150966そうだねx1
元の題材が一般受けしづらいし等身大だとどうしても庵野苦手な人間ドラマ描かなきゃだし
マイナス要素は見えてたんだよな
ぶっちゃけ不安材料と見られてたキャストがふた開けたら1番良かったまである
164無念Nameとしあき23/04/18(火)18:46:13No.1088151084そうだねx4
>シン仮面ライダーは政府に雇われてるのがヒーロー然してないと感じるんじゃね
雇われてはないだろ
165無念Nameとしあき23/04/18(火)18:46:15No.1088151097+
>続編やるなら庵野は外されるだろうよ
続編が有るとして
利益が多くない可能性は高いけど数字が出てるのは事実なんで
メガホン取り上げるだけだろ
脚本と編集のみ
3ヶ月で撮影終わらせて毎年上映と言う前提なら毎回10億越えはヒットメーカーだぞマジで
166無念Nameとしあき23/04/18(火)18:46:23No.1088151140そうだねx3
鬼滅の400億をきっかけに感覚がマヒってる感ある
167無念Nameとしあき23/04/18(火)18:46:43No.1088151246+
>最終成績0.3億とかなってる映画ってあれ大丈夫なのかね…
まあそこまで低いのは論外としても
大抵の邦画は宣伝も制作費も全然かけてないからね…
そしてそれが市場規模の身の丈に合った規模なんだ
168無念Nameとしあき23/04/18(火)18:47:13No.1088151399そうだねx1
>鬼滅の400億をきっかけに感覚がマヒってる感ある
庵野が関わった作品として純粋に低いんだが
169無念Nameとしあき23/04/18(火)18:47:28No.1088151473そうだねx2
普通に続編はないんじゃねーか?
170無念Nameとしあき23/04/18(火)18:47:36No.1088151515+
>それで何十億円稼いだのかなー?
>いい加減スレチと気付いてねアニメ野郎くん
でも近所のTOHOシネマズだとどっちも日1回の上映になっちまったよ
171無念Nameとしあき23/04/18(火)18:47:58No.1088151617+
エヴァとか庵野に興味ないのに延々とその話してて会話に挟まれない時がある
カップリングとか全然わからん
172無念Nameとしあき23/04/18(火)18:48:25No.1088151731そうだねx3
>普通に続編はないんじゃねーか?
なんで挨拶で白紙ってばらしてほぼ全部言っちゃってる
173無念Nameとしあき23/04/18(火)18:48:38No.1088151803そうだねx4
>19億か…
>もう100億超えも充分視野に入ってるな
円盤を発売せずに数年公開してれば100億は余裕で越えるよ
知らんけど
174無念Nameとしあき23/04/18(火)18:48:39No.1088151812+
>普通に続編はないんじゃねーか?
構想はあるらしい
175無念Nameとしあき23/04/18(火)18:49:28No.1088152051そうだねx1
すずめのノルマ150億とか業界も感覚マヒしてると思う
まさかの伏兵スラムダンクまで100億とかさぁ…
176無念Nameとしあき23/04/18(火)18:49:45No.1088152153+
シンゴジラの逆襲も構想はあったらしいね
177無念Nameとしあき23/04/18(火)18:50:09No.1088152271+
伝説は塗り替えるもの
178無念Nameとしあき23/04/18(火)18:50:12No.1088152278+
続編は監督樋口で脚本・編集が庵野なら観たい
本編よりメイキングが注目されかねないが
179無念Nameとしあき23/04/18(火)18:50:18No.1088152314そうだねx1
>エヴァとか庵野に興味ないのに延々とその話してて会話に挟まれない時がある
>カップリングとか全然わからん
安心しろ
ここのスレでも空気読めてなくて会話に入れてないから
180無念Nameとしあき23/04/18(火)18:50:21No.1088152329そうだねx1
>すずめのノルマ150億とか業界も感覚マヒしてると思う
>まさかの伏兵スラムダンクまで100億とかさぁ…
なら、シン仮面ライダーもそれに倣って100億をボーダーラインとするか!
181無念Nameとしあき23/04/18(火)18:50:25No.1088152354+
ウルトラマンとライダーと戦隊で一番興行が上なのなんなんだろ
182無念Nameとしあき23/04/18(火)18:50:26No.1088152359そうだねx2
なんだかんだラストの2+1号は彩度高くてすごい新鮮に見えて格好良かった
183無念Nameとしあき23/04/18(火)18:50:26No.1088152361+
>普通に続編はないんじゃねーか?
ライダー50周年企画の一環とかで東映として珍しく長期のプロジェクト
って最初の発表会で言ってたから少なくとも同規模の企画は簡単にはできないだろうね
184無念Nameとしあき23/04/18(火)18:50:56No.1088152527そうだねx2
ディケイド映画に勝てたから批判してた人は余裕が無くなったのかもしれない
185無念Nameとしあき23/04/18(火)18:51:01No.1088152551そうだねx2
>>続編やるなら庵野は外されるだろうよ
>続編が有るとして
>利益が多くない可能性は高いけど数字が出てるのは事実なんで
>メガホン取り上げるだけだろ
>脚本と編集のみ
>3ヶ月で撮影終わらせて毎年上映と言う前提なら毎回10億越えはヒットメーカーだぞマジで
あの…シン仮面ライダーの企画始まったの2016年なんですが…
186無念Nameとしあき23/04/18(火)18:51:32No.1088152723そうだねx1
>マリオの1000億をきっかけに感覚がマヒってる感ある
187無念Nameとしあき23/04/18(火)18:51:41No.1088152766+
とにかく没シーンが勿体無さすぎるからオムニバス形式の台詞なしでいいから映像として仕上げて何かで公開してくれないかな
188無念Nameとしあき23/04/18(火)18:51:43No.1088152784そうだねx1
>まさかの伏兵スラムダンクまで100億とかさぁ…
東宝の映画関係者は100億いくなと読んでたから業界ではまさかではないんだろう東映にはそれができないことなのだが
189無念Nameとしあき23/04/18(火)18:51:45No.1088152796そうだねx2
>まあ宣伝や広報についてはケチな東映にしちゃがんばった方だと思うよ
>庵野のシンシリーズって看板にかけた期待が意味不明に過大だっただけで
とし達は厳しいことばかり言うけど自分は仮面ライダーで
これ程の水準で大人の視聴にも耐える一本にまとまった映画は無かったと思うし
東映もシリーズ最高傑作が生まれた…これはとんでもないことになるぞと思ったんじゃないかな
たったひとつ誤算があるなら大衆はハリウッドヒーローとかで目が肥えてたことくらいで
190無念Nameとしあき23/04/18(火)18:52:05No.1088152899+
>ディケイド映画に勝てたから批判してた人は余裕が無くなったのかもしれない
数字とったら何も言えなくなるとかダセーな
批判でも何でもないよそんなの
ただの弱いものいじめじゃん
191無念Nameとしあき23/04/18(火)18:52:11No.1088152924そうだねx1
仮面ライダーもアニメにしちまえば100億よゆーだな
192無念Nameとしあき23/04/18(火)18:52:23No.1088152983そうだねx1
(良い歳してアニメばっか見てる)大人の視聴に耐える
193無念Nameとしあき23/04/18(火)18:52:31No.1088153029そうだねx9
>あの…シン仮面ライダーの企画始まったの2016年なんですが…
何であのプロデューサーは簡単に暴露するんだろうな
円谷で門前払いされたという件も普通は言ってはいけない話じゃん
194無念Nameとしあき23/04/18(火)18:52:56No.1088153138+
ウルトラマンすげー
195無念Nameとしあき23/04/18(火)18:53:06No.1088153190そうだねx1
>仮面ライダーもアニメにしちまえば100億よゆーだな
風都探偵…
196無念Nameとしあき23/04/18(火)18:53:13No.1088153221+
ボツシーンをそれっぽく仕上げて
昔の総集編ビデオみたいな事をやってくれたらかなり嬉しい
197無念Nameとしあき23/04/18(火)18:53:31No.1088153306そうだねx2
>仮面ライダーもアニメにしちまえば100億よゆーだな
アニメなら余裕で100億超えるから倍の1000万人規模の特典を用意するか
198無念Nameとしあき23/04/18(火)18:53:33No.1088153311そうだねx2
期待されてたシャイロックの子供たちも10億届かずだしネメシス黄金螺旋の謎も厳しいから20億で失敗なら邦画ほぼ全滅だぞ
洋画に至ってはライブ映画以外10億超えは今のところない
199無念Nameとしあき23/04/18(火)18:53:42No.1088153361+
>仮面ライダーもアニメにしちまえば100億よゆーだな
そういえば仮面ライダーWがアニメになるらしいね
きっと売れるぞー
200無念Nameとしあき23/04/18(火)18:53:43No.1088153368そうだねx4
>脚本と編集のみ
>3ヶ月で撮影終わらせて毎年上映と言う前提なら毎回10億越えはヒットメーカーだぞマジで
庵野がそんなテキパキ仕事するタイプなら苦労しねえ…
201無念Nameとしあき23/04/18(火)18:54:15No.1088153535そうだねx1
>ウルトラマンとライダーと戦隊で一番興行が上なのなんなんだろ
映画の話なら国内はシンウルトラマンあるからウルトラじゃない?
海外は中国のウルトラマン人気や北米のパワーレンジャーとかあるからわからないけど
ライダーは映画で大きく展開してたことないだろうからなあ
202無念Nameとしあき23/04/18(火)18:54:17No.1088153541そうだねx8
シンシリーズの中で一番優遇されて19億であることを自覚したほうがいい
203無念Nameとしあき23/04/18(火)18:54:31No.1088153612+
風都探偵の映画ならグリッドマンの興行を超えられる
204無念Nameとしあき23/04/18(火)18:54:46No.1088153700そうだねx6
あえて言わせてもらうがディケイドに超えたら大勝利なんてタイトルじゃなかったろって…
205無念Nameとしあき23/04/18(火)18:54:47No.1088153705そうだねx3
>>仮面ライダーもアニメにしちまえば100億よゆーだな
>そういえば仮面ライダーWがアニメになるらしいね
>きっと売れるぞー
凄いよ!色んな意味であの大人気のチェンソーマンアニメに勝ってしまったからな!
第二期が楽しみだよ!
206無念Nameとしあき23/04/18(火)18:55:03No.1088153792+
本当に赤字回避出来たのか心配になるな
207無念Nameとしあき23/04/18(火)18:55:08No.1088153825+
オモチャの売上で殴る方向へ切り替えていくぞ
208無念Nameとしあき23/04/18(火)18:55:13No.1088153854+
>シンシリーズの中で一番優遇されて19億であることを自覚したほうがいい
優遇されてたのか…
一番興味なかったから知らんかった
209無念Nameとしあき23/04/18(火)18:55:20No.1088153892+
>数字とったら何も言えなくなるとかダセーな
>批判でも何でもないよそんなの
数字伸び悩んだ時に継続的に叩きスレ立ててたのはドラゴンボールでも見たから
たぶん同じ層が騒いでる所はありそう
210無念Nameとしあき23/04/18(火)18:55:24No.1088153904そうだねx9
>東映もシリーズ最高傑作が生まれた…これはとんでもないことになるぞと思ったんじゃないかな
アホやん
211無念Nameとしあき23/04/18(火)18:55:30No.1088153932そうだねx1
>3ヶ月で撮影終わらせて毎年上映と言う前提なら毎回10億越えはヒットメーカーだぞマジで
たらればの話されてもねえ
212無念Nameとしあき23/04/18(火)18:55:38No.1088153970そうだねx2
>特典捌けなかったらヒットじゃなくない?
正直どんな計算したらあんだけ特典用意するんだろうとは思う
213無念Nameとしあき23/04/18(火)18:55:59No.1088154056そうだねx1
>あえて言わせてもらうがディケイドに超えたら大勝利なんてタイトルじゃなかったろって…
じゃあ超勝利?
214無念Nameとしあき23/04/18(火)18:56:14No.1088154138+
>>特典捌けなかったらヒットじゃなくない?
>正直どんな計算したらあんだけ特典用意するんだろうとは思う
無限列車はあれだけ準備したのに足りなかったし
215無念Nameとしあき23/04/18(火)18:56:27No.1088154207そうだねx2
>>あえて言わせてもらうがディケイドに超えたら大勝利なんてタイトルじゃなかったろって…
>じゃあ超勝利?
完全勝利?
216無念Nameとしあき23/04/18(火)18:56:34No.1088154246+
>>シンシリーズの中で一番優遇されて19億であることを自覚したほうがいい
>優遇されてたのか…
>一番興味なかったから知らんかった
一体どこら辺が優遇されているんだよ
217無念Nameとしあき23/04/18(火)18:56:34No.1088154247そうだねx3
>(良い歳してアニメばっか見てる)大人の視聴に耐える
そんな…まさか…普通の大人は興味無い?
218無念Nameとしあき23/04/18(火)18:56:40No.1088154262そうだねx6
辛勝利
219無念Nameとしあき23/04/18(火)18:56:43No.1088154291そうだねx6
>シンシリーズの中で一番優遇されて19億であることを自覚したほうがいい
>優遇されてたのか…
>一番興味なかったから知らんかった
恐らく一番不遇なのがシンウルトラマン
しかし44億である
220無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:00No.1088154373+
>>東映もシリーズ最高傑作が生まれた…これはとんでもないことになるぞと思ったんじゃないかな
>アホやん
ほんとソレ
仮面ノリダー作られちゃった時以来の大失態
221無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:06No.1088154404そうだねx1
>>脚本と編集のみ
>>3ヶ月で撮影終わらせて毎年上映と言う前提なら毎回10億越えはヒットメーカーだぞマジで
>庵野がそんなテキパキ仕事するタイプなら苦労しねえ…
撮影は三ヶ月で終わってもその前の脚本とその後の編集で年単位かかるの確実だな
222無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:07No.1088154414そうだねx3
>本当に赤字回避出来たのか心配になるな
公式が赤字と言わなければ
黒字と受け取って良いんだよ
不用意にこっちが赤字だろ…と言うと
シュバっと「赤字ってソースはあるんですか?」と聞いてくる輩が現れるから
223無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:23No.1088154515+
>正直どんな計算したらあんだけ特典用意するんだろうとは思う
目標はシンウルトラマンの40億越えだったんじゃね
224無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:38No.1088154581そうだねx3
>>シンシリーズの中で一番優遇されて19億であることを自覚したほうがいい
>>優遇されてたのか…
>>一番興味なかったから知らんかった
>恐らく一番不遇なのがシンウルトラマン
>しかし44億である
特典がメフィラスの名刺ぐらいだったから本当に期待されてなかったんだなって思った
225無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:43No.1088154608+
特典はやり過ぎの極みだから余らせる前提とすら思える
226無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:44No.1088154620そうだねx5
>そんな…まさか…普通の大人は興味無い?
ぜんっぜん無いと思うよ
227無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:50No.1088154655+
>正直どんな計算したらあんだけ特典用意するんだろうとは思う
ウルトラマンの映画には今まで基本的に勝ってたのでそれを超えた興収の特典分を用意
228無念Nameとしあき23/04/18(火)18:57:52No.1088154665そうだねx2
    1681811872841.jpg-(139589 B)
139589 B
>正直どんな計算したらあんだけ特典用意するんだろうとは思う
229無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:04No.1088154734そうだねx7
あんだけ色んな所とコラボしといて宣伝してなかった優遇されてなかったは通じねえよ
230無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:05No.1088154740そうだねx2
当社比で見たら大作ができたと思うかもしれない
231無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:05No.1088154742そうだねx5
>あえて言わせてもらうがディケイドに超えたら大勝利なんてタイトルじゃなかったろって…
宣伝規模的にはシンウルトラマンに勝ってなんぼだっと思うわ
232無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:08No.1088154770+
なら、1ヶ月で撮影終わらせれば無問題
233無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:15No.1088154798+
>一体どこら辺が優遇されているんだよ
撮影期間、公開時期、宣伝費用、特典
234無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:34No.1088154909+
>特典捌けなかったらヒットじゃなくない?
>正直どんな計算したらあんだけ特典用意するんだろうとは思う
シンウルトラマンよりはヒットする計算だったとしか
それ自体はともかくGWに強気に出てるのは甘すぎだけど
235無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:35No.1088154922そうだねx9
    1681811915227.jpg-(134309 B)
134309 B
>>あの…シン仮面ライダーの企画始まったの2016年なんですが…
>何であのプロデューサーは簡単に暴露するんだろうな
>円谷で門前払いされたという件も普通は言ってはいけない話じゃん
https://sjhu.jp/news/23/ [link]
各社ポジティブでお互いを讃えるコメントを出す中で白倉だけこれ
徹頭徹尾失礼な態度が一貫してる
236無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:50No.1088154997+
>特典はやり過ぎの極みだから余らせる前提とすら思える
東映がそんな商売の仕方すると思うかね
237無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:51No.1088155003そうだねx3
まぁ50億は行くと踏んでたろう
238無念Nameとしあき23/04/18(火)18:58:53No.1088155012そうだねx8
>特典がメフィラスの名刺ぐらいだったから本当に期待されてなかったんだなって思った
あれだってメフィラス構文ウケてから発注したんじゃないの
239無念Nameとしあき23/04/18(火)18:59:06No.1088155089+
シンウルは庵野が監督じゃないから興行収入ぜんぜん期待されて無さそう
240無念Nameとしあき23/04/18(火)18:59:13No.1088155128+
450万人分特典用意して半分以上余らせそうなのは事実
241無念Nameとしあき23/04/18(火)18:59:27No.1088155192+
>本当に赤字回避出来たのか心配になるな
製作費6億以下なら回避かなあ
242無念Nameとしあき23/04/18(火)18:59:28No.1088155196+
そのうちテレビ放送はするよねどんな感じで放送するんだろうシンカメ
243無念Nameとしあき23/04/18(火)18:59:39No.1088155260そうだねx2
>まぁ50億は行くと踏んでたろう
まぁエヴァとゴジラ見たらそんくらい期待しても不思議じゃないけど
冒頭見る限りそんな金かかってなさそうに思った
244無念Nameとしあき23/04/18(火)18:59:44No.1088155286+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
245無念Nameとしあき23/04/18(火)18:59:47No.1088155305そうだねx4
>450万人分特典用意して半分以上余らせそうなのは事実
半分どころかまだ三分の一も届いてないぞ
246無念Nameとしあき23/04/18(火)18:59:48No.1088155312そうだねx3
優遇も何も仮面ライダー一番宣伝少なかったじゃないの
ゴジラやウルトラマンどころかキューティーハニーより宣伝してないんじゃない?
247無念Nameとしあき23/04/18(火)18:59:49No.1088155316そうだねx3
>>>あの…シン仮面ライダーの企画始まったの2016年なんですが…
>>何であのプロデューサーは簡単に暴露するんだろうな
>>円谷で門前払いされたという件も普通は言ってはいけない話じゃん
> https://sjhu.jp/news/23/ [link]
>各社ポジティブでお互いを讃えるコメントを出す中で白倉だけこれ
>徹頭徹尾失礼な態度が一貫してる
ヒの落書きみたいな文だ
248無念Nameとしあき23/04/18(火)19:00:14No.1088155459+
> https://sjhu.jp/news/23/ [link]
>各社ポジティブでお互いを讃えるコメントを出す中で白倉だけこれ
>徹頭徹尾失礼な態度が一貫してる
あーあ…ライダーファンみんなが忘れたがってた事をどうして蒸し返してくるのかな?
249無念Nameとしあき23/04/18(火)19:00:20No.1088155496そうだねx8
    1681812020051.jpg-(508978 B)
508978 B
宣伝規模はまじでウルトラマン超えだからな
250無念Nameとしあき23/04/18(火)19:00:21No.1088155504そうだねx4
>1681811872841.jpg
100億円のハードルが19億円まで下がったのか
251無念Nameとしあき23/04/18(火)19:00:23No.1088155518+
>恐らく一番不遇なのがシンウルトラマン
>しかし44億である
予算はゴジラより減らされて尚且つコラボらしいコラボはマックだけ
252無念Nameとしあき23/04/18(火)19:00:28No.1088155548+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
253無念Nameとしあき23/04/18(火)19:00:34No.1088155585+
>>450万人分特典用意して半分以上余らせそうなのは事実
>半分どころかまだ三分の一も届いてないぞ
転売ヤー対策なんだろうね
254無念Nameとしあき23/04/18(火)19:00:44No.1088155646そうだねx12
>優遇も何も仮面ライダー一番宣伝少なかったじゃないの
>ゴジラやウルトラマンどころかキューティーハニーより宣伝してないんじゃない?
クレしんの本編にまで出ておいてそれはない
255無念Nameとしあき23/04/18(火)19:01:10No.1088155784そうだねx4
    1681812070756.png-(1204341 B)
1204341 B
>>シンシリーズの中で一番優遇されて19億であることを自覚したほうがいい
>優遇されてたのか…
>一番興味なかったから知らんかった
シンウル後に始まったコラボイベントでシンシリーズ過去3作のバフもらってこの結果
256無念Nameとしあき23/04/18(火)19:01:36No.1088155927+
とりあえず仮面ライダー興味ない自分からしたら
かっこいい!ってなるデザインではなかった
257無念Nameとしあき23/04/18(火)19:01:50No.1088156007+
>>>450万人分特典用意して半分以上余らせそうなのは事実
>>半分どころかまだ三分の一も届いてないぞ
>転売ヤー対策なんだろうね
転売ヤーはもっと頑張れよ!!
258無念Nameとしあき23/04/18(火)19:02:09No.1088156129+
土曜プレミアムでもCM流してたし普通に宣伝は多いが…
259無念Nameとしあき23/04/18(火)19:02:23No.1088156210+
人は監督の名前で観る映画を決めてないという結果は割りと良いことなのではないだろうか
260無念Nameとしあき23/04/18(火)19:02:24No.1088156220そうだねx2
コンビニでキャンペーンしてるし立派に宣伝してる
261無念Nameとしあき23/04/18(火)19:03:00No.1088156406そうだねx5
仮面ライダーだけがコケたと思わない方がいい
ウルトラマンも100億目標だったのでなかなかのコケ
262無念Nameとしあき23/04/18(火)19:03:00No.1088156411+
カタログ荒らしが湧いたときだけこのスレ立たなかったね
263無念Nameとしあき23/04/18(火)19:03:02No.1088156426+
>100億円のハードル
夢が大きくて偉い!!!!
264無念Nameとしあき23/04/18(火)19:03:03No.1088156431そうだねx1
正直宣伝費はめちゃかかってると思うよ
265無念Nameとしあき23/04/18(火)19:03:10No.1088156483+
200億コンテンツ馬鹿にすんなよお前ら
266無念Nameとしあき23/04/18(火)19:03:43No.1088156673+
>とりあえず仮面ライダー興味ない自分からしたら
>かっこいい!ってなるデザインではなかった
まぁまずそこよな
見た目で駄目で次にその中身のキャラクターに何か惹かれるものないならカッコいいとは思わん
267無念Nameとしあき23/04/18(火)19:03:47No.1088156698そうだねx5
>ウルトラマンも100億目標だったのでなかなかのコケ
嘘だろ
ゴジラさえ80億なのに
268無念Nameとしあき23/04/18(火)19:03:51No.1088156718そうだねx17
>仮面ライダーだけがコケたと思わない方がいい
>ウルトラマンも100億目標だったのでなかなかのコケ
残念だがフィールズの決算報告書で上方修正掛かってるのでそれは無い
269無念Nameとしあき23/04/18(火)19:04:18No.1088156865そうだねx1
>人は監督の名前で観る映画を決めてないという結果は割りと良いことなのではないだろうか
一般の人は「エヴァの庵野」って言われても知らんしな
270無念Nameとしあき23/04/18(火)19:04:23No.1088156895そうだねx9
>仮面ライダーだけがコケたと思わない方がいい
>ウルトラマンも100億目標だったのでなかなかのコケ
実際のウルトラマンの見込みは40億以下だったので…
271無念Nameとしあき23/04/18(火)19:04:53No.1088157062+
最初から目標5億にしておけば大勝利ムードだったのに
272無念Nameとしあき23/04/18(火)19:04:59No.1088157093+
でも新海誠は既に監督の名前で客呼べるレベルになってないか
273無念Nameとしあき23/04/18(火)19:05:13No.1088157185+
ちょっと心配になる量の特典の数だけどちゃんと黒字なんだろうか
274無念Nameとしあき23/04/18(火)19:05:19No.1088157217そうだねx2
ウルトラマンの100億云々は決算云々で返されるの分かってるのにいつまで言ってんだ
ライダーは100億を謳ったからバカにされてるわけじゃないぞ
275無念Nameとしあき23/04/18(火)19:05:41No.1088157341そうだねx2
>>仮面ライダーだけがコケたと思わない方がいい
>>ウルトラマンも100億目標だったのでなかなかのコケ
>実際のウルトラマンの見込みは40億以下だったので…
塚越会長も6月時点でインタビューで成功と述べてるからね
https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=3458 [link]
276無念Nameとしあき23/04/18(火)19:05:52No.1088157403そうだねx1
>人は監督の名前で観る映画を決めてないという結果は割りと良いことなのではないだろうか
ヲタクは判別できてるかもしれないけど
一般人は細田新海山本片渕湯浅の区別なんてついてないからな
277無念Nameとしあき23/04/18(火)19:05:54No.1088157409+
エヴァって有名だけどよくわかんないよねで浸透してしまったから一般層には推しが弱いでは
278無念Nameとしあき23/04/18(火)19:06:14No.1088157499そうだねx2
>ちょっと心配になる量の特典の数だけどちゃんと黒字なんだろうか
真面目な話分からん
円谷みたいに決算で分かれば良いんだけど今年の東映はスラムダンクのバグで色々覆い隠せてしまう
279無念Nameとしあき23/04/18(火)19:06:25No.1088157570+
>でも新海誠は既に監督の名前で客呼べるレベルになってないか
あれは一般層にも受け入れられやすい作品であり作風だしな
こっちはエヴァにゴジラにウルトラマンに仮面ライダーだし女性からしたら敷居高過ぎる
280無念Nameとしあき23/04/18(火)19:06:28No.1088157585+
新海は既に巨匠の域だが庵野って微妙だよなぁ
一回新海みたいに完全オリジナル映画作ってどれだけ客入るか見てみたい
281無念Nameとしあき23/04/18(火)19:06:34No.1088157625そうだねx9
>>仮面ライダーだけがコケたと思わない方がいい
>>ウルトラマンも100億目標だったのでなかなかのコケ
>実際のウルトラマンの見込みは40億以下だったので…
株主にはリップサービス
しかし、経営上ではちゃんと見込利益を見極めることができる
有能経営者じゃん
282無念Nameとしあき23/04/18(火)19:06:59No.1088157761そうだねx2
ちなみに俺はウルトラマンは50億行くと思ってたから
ちょっとがっかりした
自分の予想が外れたことにね
283無念Nameとしあき23/04/18(火)19:07:36No.1088157990そうだねx1
>新海は既に巨匠の域だが庵野って微妙だよなぁ
>一回新海みたいに完全オリジナル映画作ってどれだけ客入るか見てみたい
ちゃんと段取りしてた20代30代ならともかく今は作品一本作るのさえ無理だろうな
284無念Nameとしあき23/04/18(火)19:07:55No.1088158096そうだねx2
映画選びが慎重になりやすい層も重視しないとだめだな
285無念Nameとしあき23/04/18(火)19:08:01No.1088158127そうだねx4
>仮面ライダーだけがコケたと思わない方がいい
>ウルトラマンも100億目標だったのでなかなかのコケ
東宝は収益良かった作品に上げてたそうだが?
286無念Nameとしあき23/04/18(火)19:08:24No.1088158258そうだねx1
でも優秀だな東映
レジェバタも24億稼いだ大ヒット作だし
287無念Nameとしあき23/04/18(火)19:08:30No.1088158292+
>新海は既に巨匠の域だが庵野って微妙だよなぁ
>一回新海みたいに完全オリジナル映画作ってどれだけ客入るか見てみたい
エバが庵野完全オリジナルじゃないの?
288無念Nameとしあき23/04/18(火)19:08:45No.1088158391+
決算報告って株主の手前良かったものは良かったダメなものはダメだったってかなりハッキリ書くから
シン仮面ライダーがどういう書かれ方するかが最終的な判断基準になるな
289無念Nameとしあき23/04/18(火)19:08:57No.1088158458そうだねx9
何が何でもウルトラを失敗の沼に引き摺り込もうとするの笑う
290無念Nameとしあき23/04/18(火)19:09:11No.1088158536そうだねx2
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202304/17153809.php [link]
わた婚23億だってよ
291無念Nameとしあき23/04/18(火)19:09:16No.1088158570+
まったく売りスレってのはしょうもねえもんだな
なんにも関係ない他人の損得をとしあきが気にしてどうする
292無念Nameとしあき23/04/18(火)19:09:18No.1088158576+
100億目指してたってだけで40億でも充分ヒット作の部類
20億でもヒットだけどやっぱ残念感漂うな
293無念Nameとしあき23/04/18(火)19:09:39No.1088158696そうだねx2
>エバが庵野完全オリジナルじゃないの?
この場合完全新作映画の事を指すだろう
294無念Nameとしあき23/04/18(火)19:09:44No.1088158732+
>わた婚23億だってよ
ライダーも23億頑張れ
ライダーなら余裕だろ
295無念Nameとしあき23/04/18(火)19:09:45No.1088158734+
特典数見るに40億は行くと踏んでたと思う
296無念Nameとしあき23/04/18(火)19:09:50No.1088158758そうだねx3
>>新海は既に巨匠の域だが庵野って微妙だよなぁ
>>一回新海みたいに完全オリジナル映画作ってどれだけ客入るか見てみたい
>エバが庵野完全オリジナルじゃないの?
ウルトラマンとか諸星大二郎とか永井豪とか石川賢とかのネタ拾いまくりだよ
297無念Nameとしあき23/04/18(火)19:10:04No.1088158838+
>わた婚23億だってよ
レジェバタ越えもうすぐだな
298無念Nameとしあき23/04/18(火)19:10:08No.1088158856そうだねx8
    1681812608086.jpg-(97868 B)
97868 B
配給は東宝じゃないしソフト化も多分東映ビデオからだろうし
円谷に至っては敵に塩送るだけなのに宣伝に協力してくれてる
それなのに会社としてオフィシャルの場で馬鹿にした態度がよく取れるよなって
299無念Nameとしあき23/04/18(火)19:10:08No.1088158858+
黒澤明の息子にでも監督させればネームバリューで海外で売れるんじゃないかな
深作欣二の息子だとタランティーノくらいしか喜ばないだろうけど
301無念Nameとしあき23/04/18(火)19:10:26No.1088158962そうだねx7
>まったく売りスレってのはしょうもねえもんだな
>なんにも関係ない他人の損得をとしあきが気にしてどうする
でもライダーファンは今までずっと売上を自分の事のように誇り続けてきたんだよ
302無念Nameとしあき23/04/18(火)19:10:28No.1088158978+
シン仮面ライダーだけ制作委員会の数が12社くらいと多めだから
そこでリスクの分散が出来たと信じるしかない
303無念Nameとしあき23/04/18(火)19:10:32No.1088159000+
>ウルトラマンとか諸星大二郎とか永井豪とか石川賢とかのネタ拾いまくりだよ
創作ってそういうもんやろ
304無念Nameとしあき23/04/18(火)19:10:32No.1088159001そうだねx2
一般人気弱そうな仮面ライダーの中でも更にメインターゲット(キッズ層と若いオタク)から興味が薄い昭和ライダーだからね
305無念Nameとしあき23/04/18(火)19:10:50No.1088159105そうだねx2
>特典数見るに40億は行くと踏んでたと思う
250万人分の頃はね
今は公式が450万人分の特典を用意してたからその倍よ
306無念Nameとしあき23/04/18(火)19:11:19No.1088159274そうだねx5
つーか幼稚園児や小学校低学年が見るものってイメージが強いウルトラマンが44億行ったってことが快挙だよ
まあ子供にもしっかりウケてたそうだけど
307無念Nameとしあき23/04/18(火)19:11:23No.1088159300+
>たったひとつ誤算があるなら大衆はハリウッドヒーローとかで目が肥えてたことくらいで
肥えてなくてもライダーの中では出来がいい方止まりの凡作では
そこまではねなかっただろうよ
308無念Nameとしあき23/04/18(火)19:12:01No.1088159558+
>100億目指してたってだけで40億でも充分ヒット作の部類
>20億でもヒットだけどやっぱ残念感漂うな
ウルトラマンライダー戦隊の映画で今後40億超えが出るとは思えないもの
そのくらいのヒット
309無念Nameとしあき23/04/18(火)19:12:04No.1088159577+
> 「…バカな?!ネガキャンは
 完璧だったはず…まさか
 …いやNHKも完璧な仕事
 だったのに…何故だ??」
死ねカス
310無念Nameとしあき23/04/18(火)19:12:16No.1088159641+
>一般人は細田新海山本片渕湯浅の区別なんてついてないからな
新海と細田は見分けついてると思う
311無念Nameとしあき23/04/18(火)19:12:17No.1088159653そうだねx8
>配給は東宝じゃないしソフト化も多分東映ビデオからだろうし
>円谷に至っては敵に塩送るだけなのに宣伝に協力してくれてる
>それなのに会社としてオフィシャルの場で馬鹿にした態度がよく取れるよなって
白倉Pだけが悪いわけではなく
大怪獣のあとしまつを見る限り
会社全体が円谷を馬鹿にしてると言っても納得しかないんだよな
312無念Nameとしあき23/04/18(火)19:12:36No.1088159769そうだねx2
公開前からそこかしこでポスターや看板やのぼりやら見たし
本当に大作の扱いだったんだろうなーとは思うよ
313無念Nameとしあき23/04/18(火)19:13:38No.1088160102そうだねx2
>本当に大作の扱いだったんだろうなーとは思うよ
20億は十分大作のそれやぞ!
314無念Nameとしあき23/04/18(火)19:13:41No.1088160119+
>公開前からそこかしこでポスターや看板やのぼりやら見たし
>本当に大作の扱いだったんだろうなーとは思うよ
コンビニなんてシン仮面ライダーチップスがポテチ系の棚を占拠してたしなあ
315無念Nameとしあき23/04/18(火)19:13:48No.1088160151+
>でもライダーファンは今までずっと売上を自分の事のように誇り続けてきたんだよ
たりめーよ
316無念Nameとしあき23/04/18(火)19:14:01No.1088160211そうだねx6
コンビニでコラボグッズ売ってるけどそういうのが欲しくなる映画ではなかったな…
タイアップとしては上手く行ってなさそうだ
317無念Nameとしあき23/04/18(火)19:14:13No.1088160277そうだねx1
当初はシンゴジラくらい売れるぞこれはって東映思ってそうで悲しくなるな
318無念Nameとしあき23/04/18(火)19:14:13No.1088160280+
>>特典数見るに40億は行くと踏んでたと思う
>250万人分の頃はね
>今は公式が450万人分の特典を用意してたからその倍よ
特典の数があまりにも異常だな
319無念Nameとしあき23/04/18(火)19:14:13No.1088160282そうだねx2
>>本当に大作の扱いだったんだろうなーとは思うよ
>20億は十分大作のそれやぞ!
キムタク映画も大作だしな!
320無念Nameとしあき23/04/18(火)19:14:17No.1088160307そうだねx1
ものすごく金はかかってそうなんだよな反映されてないだけで
321無念Nameとしあき23/04/18(火)19:15:09No.1088160572+
まぁキムタク映画も注目作ではあるだろ
ニュースも結構宣伝してた気はする
322無念Nameとしあき23/04/18(火)19:15:29No.1088160691そうだねx1
>ものすごく金はかかってそうなんだよな反映されてないだけで
撮っては捨てての撮影を繰り返してたら予算と時間が足りなくなったらしい
323無念Nameとしあき23/04/18(火)19:16:07No.1088160885+
キムタク映画も20億の大ヒットだから
としが何と言おうと大ヒット映画だから
324無念Nameとしあき23/04/18(火)19:16:09No.1088160895+
キャストや主題歌は言わずもがな他にどうすればヒットしたんだろうな?
325無念Nameとしあき23/04/18(火)19:16:10No.1088160896そうだねx2
    1681812970082.jpg-(22782 B)
22782 B
>今は公式が450万人分の特典を用意してたからその倍よ
第1弾100万(10種カード)
第2弾 50万(色紙)
第3弾 50万(色紙)
第4弾 50万(IDタグ)
第5弾 50万(2枚カード)
第6弾 50万(5枚カード)
第7弾100万(コラボカード)

現在
観客動員数:127万7138人
326無念Nameとしあき23/04/18(火)19:16:52No.1088161108そうだねx3
    1681813012023.jpg-(61987 B)
61987 B
>>一般人は細田新海山本片渕湯浅の区別なんてついてないからな
>新海と細田は見分けついてると思う
結構難問だと思うけどなあ
327無念Nameとしあき23/04/18(火)19:17:13No.1088161216+
ショッカーライダースーツを何体も作って全部無駄にしてるし
あの手のスーツって一体でも100万超えるだろ
ここだけで予算数百万無駄にしてる
328無念Nameとしあき23/04/18(火)19:17:31No.1088161313+
来てた
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX3YX1RJ [link]
329無念Nameとしあき23/04/18(火)19:17:41No.1088161362+
>キャストや主題歌は言わずもがな他にどうすればヒットしたんだろうな?
キムタク映画に倣って
テレ朝系列のバラエティ番組にコレでもかとゲスト出演する
330無念Nameとしあき23/04/18(火)19:17:43No.1088161377そうだねx6
>>100億目指してたってだけで40億でも充分ヒット作の部類
>>20億でもヒットだけどやっぱ残念感漂うな
>ウルトラマンライダー戦隊の映画で今後40億超えが出るとは思えないもの
>そのくらいのヒット
100億がダメでシンウルトラマンの40億もダメで
やっとディケイド越えてわーいわーいって
そうじゃねえだろ・・・
331無念Nameとしあき23/04/18(火)19:17:57No.1088161452そうだねx2
>>>一般人は細田新海山本片渕湯浅の区別なんてついてないからな
>>新海と細田は見分けついてると思う
>結構難問だと思うけどなあ
新海はあんがいメディア出てるから顔知ってる人多いと思う
というか別に顔の見分けの話じゃないのでは
332無念Nameとしあき23/04/18(火)19:18:17No.1088161586そうだねx5
子供向けにしちゃ暗すぎる
大人向けにしちゃ幼稚すぎる
基本オタク向けにしかなってないがオタクがみんな庵野好きか仮面ライダー好きかって言われるとそうでもない
333無念Nameとしあき23/04/18(火)19:18:20No.1088161606+
シン・セクハラマン
シン・パワハライダー
334無念Nameとしあき23/04/18(火)19:18:21No.1088161614そうだねx2
童貞臭いのが新海で異種姦が細田って言えばみんな分かってくれる
335無念Nameとしあき23/04/18(火)19:18:37No.1088161700そうだねx2
>ディケイドってそんなすごかったか?
>放送時は虹裏でゴミ扱いされてたが
ライダーバブルだったからねえ
336無念Nameとしあき23/04/18(火)19:18:48No.1088161758そうだねx3
>>>一般人は細田新海山本片渕湯浅の区別なんてついてないからな
>>新海と細田は見分けついてると思う
>結構難問だと思うけどなあ
アニメ映画監督なんて一般人はどれも同じと思ってるやろって意味だったけど
外見の話でいうなら一般人は細田新海山本の見分けつかんだろうね
337無念Nameとしあき23/04/18(火)19:19:13No.1088161907+
>やっとディケイド越えてわーいわーいって
>そうじゃねえだろ・・・
で、でも歴代ライダー映画で興行収入No. 1を更新したんだ
なので見逃してくれ!
338無念Nameとしあき23/04/18(火)19:19:39No.1088162071そうだねx4
>キャストや主題歌は言わずもがな他にどうすればヒットしたんだろうな?
樋口真嗣を連れてくる
339無念Nameとしあき23/04/18(火)19:19:44No.1088162098そうだねx1
まあ庵野持ち込みの肝入りで企画自体はゴジラより先に動いてたって話聞くと
後出しの企画にダブルスコア以上つけられて興収負けたってのは数字以上の残念感は否めない
340無念Nameとしあき23/04/18(火)19:20:14No.1088162263そうだねx4
>キムタク映画も20億の大ヒットだから
>としが何と言おうと大ヒット映画だから
そんな大ヒット映画をバカにしてた割にそれ以下の稼ぎなのはちょっとだけ無様だなって思う
いや邦画としては十分ヒットでライダー映画としてもまずまずだし令和ライダー映画としたら大成功なんだけどね
341無念Nameとしあき23/04/18(火)19:20:28No.1088162335そうだねx3
シンシリーズのトリでライダー50周年記念のトリで庵野本人に撮らせてあっちこっちでコラボして
これでやっとディケイド超えたレベルだとむしろディケイドすげえってならん?
342無念Nameとしあき23/04/18(火)19:20:31No.1088162352そうだねx6
>ライダーバブルだったからねえ
ぶっちゃけ、今の令和ライダーはその頃の貯金で人気維持してるようなものだし…
343無念Nameとしあき23/04/18(火)19:22:18No.1088162967そうだねx2
白倉曰く「全人類に向けた作品」だったらしいしこれ大ヒットしてたらマジで全世界公開してたんじゃねーかな
344無念Nameとしあき23/04/18(火)19:22:24No.1088163001+
>キャストや主題歌は言わずもがな他にどうすればヒットしたんだろうな?
50周年作品群が出来がよくそのバトンをつないでいってれば雪だるま式に…だったんだろう白倉的には
345無念Nameとしあき23/04/18(火)19:22:32No.1088163035+
>ぶっちゃけ、今の令和ライダーはその頃の貯金で人気維持してるようなものだし…
そんな!文句言ってるのは粘着だけってとしあきが…
346無念Nameとしあき23/04/18(火)19:22:34No.1088163055そうだねx5
>まあ庵野持ち込みの肝入りで企画自体はゴジラより先に動いてたって話聞くと
>後出しの企画にダブルスコア以上つけられて興収負けたってのは数字以上の残念感は否めない
簡単にゲロった白倉が悪い
こういうのは興行収入を超えた後で吐露するのが良いのであって
何の実績も出てない段階で口にするのは自分の首を絞めるだけである
347無念Nameとしあき23/04/18(火)19:22:49No.1088163130そうだねx1
>キャストや主題歌は言わずもがな他にどうすればヒットしたんだろうな?
仮面ライダーというコンテンツでお金稼ぎしようとしないことかな
348無念Nameとしあき23/04/18(火)19:22:54No.1088163158+
大ショッカーの時も宣伝バンバン打って結構なお祭り状態だったからな
349無念Nameとしあき23/04/18(火)19:22:54No.1088163161そうだねx1
>ショッカーライダースーツを何体も作って全部無駄にしてるし
>あの手のスーツって一体でも100万超えるだろ
>ここだけで予算数百万無駄にしてる
全部無駄にした結果あのトンネル糞CGって
庵野はライダーに恨みでもあるのか?と思った
350無念Nameとしあき23/04/18(火)19:23:16No.1088163281そうだねx1
>まあ庵野持ち込みの肝入りで企画自体はゴジラより先に動いてたって話聞くと
>後出しの企画にダブルスコア以上つけられて興収負けたってのは数字以上の残念感は否めない
企画がシンゴジより先に動いてたは明確に白倉の嘘だよ
シンゴジより先ならQの評判に鬱になってた時期に東宝からオファーされるより先に東映に企画書提出とかいう意味不明な事になるもの
351無念Nameとしあき23/04/18(火)19:23:25No.1088163335+
>で、でも歴代ライダー映画で興行収入No. 1を更新したんだ
>なので見逃してくれ!
100億は見積もり甘すぎだとしてもウルトラマンに負けてるのは普通に悔しい
352無念Nameとしあき23/04/18(火)19:24:11No.1088163569そうだねx4
    1681813451022.jpg-(78604 B)
78604 B
>キャストや主題歌は言わずもがな他にどうすればヒットしたんだろうな?
>樋口真嗣を連れてくる
樋口が止めなきゃシンゴジラだってこうなってたんだぜ
庵野単独でやらせるのは危険すぎる
353無念Nameとしあき23/04/18(火)19:24:34No.1088163697+
なんかやけにディケイド憎んでる人いるよね
いったい何者なんだろうか
354無念Nameとしあき23/04/18(火)19:24:40No.1088163728そうだねx3
>白倉曰く「全人類に向けた作品」だったらしいしこれ大ヒットしてたらマジで全世界公開してたんじゃねーかな
外国人は蜘蛛オーグ戦なら盛り上がりそうだけど
その後の話は段々とテンション下げてって途中で退出しそうではある
355無念Nameとしあき23/04/18(火)19:24:42No.1088163737+
>>>特典数見るに40億は行くと踏んでたと思う
>>250万人分の頃はね
>>今は公式が450万人分の特典を用意してたからその倍よ
>特典の数があまりにも異常だな
最初からシンウルに並ぶのは前提でおかわりの追加特典で一気に引き離す青写真だったんだろうなって…
356無念Nameとしあき23/04/18(火)19:25:08No.1088163883そうだねx1
    1681813508721.png-(356390 B)
356390 B
>>キムタク映画も20億の大ヒットだから
>>としが何と言おうと大ヒット映画だから
>そんな大ヒット映画をバカにしてた割にそれ以下の稼ぎなのはちょっとだけ無様だなって思う
で…でも僕キムタクスレ覗いたことないからそんな酷い書き込みしてないと思う…
357無念Nameとしあき23/04/18(火)19:25:45No.1088164062そうだねx6
>なんかやけにディケイド憎んでる人いるよね
>いったい何者なんだろうか
鳴滝かもしれない
358無念Nameとしあき23/04/18(火)19:26:07No.1088164184そうだねx7
ライダー映画としてはヒット
シンシリーズとしては小コケ
作品は凡作
そんなところに落ち着くか
359無念Nameとしあき23/04/18(火)19:26:30No.1088164310+
来場者特典なんて上映期間過ぎたらマジでただのゴミなんだから普通はダダ余りするような作り方はしないと思うんすよ
360無念Nameとしあき23/04/18(火)19:26:33No.1088164323そうだねx1
仮にNHKドキュメンタリー無くても評価が上がる事は無かったとは思うし
話題性もなくひっそりと消えるぐらいなら炎上させてくれたNHKにむしろ感謝しないとな
361無念Nameとしあき23/04/18(火)19:26:43No.1088164376+
>ライダー映画としてはヒット
>シンシリーズとしては小コケ
>作品は凡作
>そんなところに落ち着くか
コレなら満足
362無念Nameとしあき23/04/18(火)19:27:07No.1088164503そうだねx8
>仮にNHKドキュメンタリー無くても評価が上がる事は無かったとは思うし
ドキュメンタリー前から微妙扱いだったしな
褒めてるとしあきですら言葉を選びながら褒めるぐらいの
363無念Nameとしあき23/04/18(火)19:27:09No.1088164517そうだねx1
>樋口が止めなきゃシンゴジラだってこうなってたんだぜ
>庵野単独でやらせるのは危険すぎる
何これ…酷すぎる
364無念Nameとしあき23/04/18(火)19:27:22No.1088164591そうだねx5
>仮にNHKドキュメンタリー無くても評価が上がる事は無かったとは思うし
>話題性もなくひっそりと消えるぐらいなら炎上させてくれたNHKにむしろ感謝しないとな
あとは公開前に公式が無駄に煽らなければな
365無念Nameとしあき23/04/18(火)19:28:21No.1088164940+
最大限にオブラートで包んだ評価で
庵野成分が濃い映画というのが好き
好きでもないけど
366無念Nameとしあき23/04/18(火)19:28:35No.1088165016+
仮面ライダーって面白いんだろうかって
クウガは面白かったしオーズやWは好きだったけど
367無念Nameとしあき23/04/18(火)19:28:59No.1088165147そうだねx5
>>キャストや主題歌は言わずもがな他にどうすればヒットしたんだろうな?
>>樋口真嗣を連れてくる
>樋口が止めなきゃシンゴジラだってこうなってたんだぜ
>庵野単独でやらせるのは危険すぎる
それ止めたのは樋口じゃなくて東宝
樋口は恋愛要素入れた方が間口広がるよ?って東宝の入れ知恵になびきかけてた庵野に入れるな!って引き戻したほう
368無念Nameとしあき23/04/18(火)19:29:17No.1088165251+
>仮面ライダーって面白いんだろうかって
>クウガは面白かったしオーズやWは好きだったけど
面白いから毎年シリーズが続いて映画化までされてる
369無念Nameとしあき23/04/18(火)19:29:31No.1088165332+
俺もオーズ好きだったよ
370無念Nameとしあき23/04/18(火)19:29:37No.1088165367+
>>>キムタク映画も20億の大ヒットだから
>>>としが何と言おうと大ヒット映画だから
>>そんな大ヒット映画をバカにしてた割にそれ以下の稼ぎなのはちょっとだけ無様だなって思う
>で…でも僕キムタクスレ覗いたことないからそんな酷い書き込みしてないと思う…
まぁ一部のとしあきだけだとは思うけど邦画ガースレ立ててた奴とかはほんと芸術品だなって
371無念Nameとしあき23/04/18(火)19:29:39No.1088165372そうだねx1
>>樋口が止めなきゃシンゴジラだってこうなってたんだぜ
>>庵野単独でやらせるのは危険すぎる
>何これ…酷すぎる
ジアートオブシンゴジラに載ってる庵野作のコンセプト画
他にはゴジラの体に制御棒が刺さっててそれが抜けると放射熱線を吐くってのもあった
372無念Nameとしあき23/04/18(火)19:29:46No.1088165412+
木村の信長映画と小栗旬の信長映画では興収が倍の差つけられてるからな不発と言われちゃうんだよ
(小栗のは信長協奏曲で46億)
373無念Nameとしあき23/04/18(火)19:30:08No.1088165536そうだねx3
    1681813808906.jpg-(36894 B)
36894 B
>仮面ライダーって面白いんだろうかって
>クウガは面白かったしオーズやWは好きだったけど
令和ライダー全作面白いよ
リバイスとギーツがオススメ
特に最近のギーツの展開は面白過ぎるから
あの鈴木福さんもこういう評価してるから
374無念Nameとしあき23/04/18(火)19:30:11No.1088165557そうだねx3
>俺もオーズ好きだったよ
俺も好きだったよ!
去年までは
375無念Nameとしあき23/04/18(火)19:30:28No.1088165646そうだねx4
>面白いから毎年シリーズが続いて映画化までされてる
いや面白いからじゃなくて金になるからだと思うよ
376無念Nameとしあき23/04/18(火)19:30:36No.1088165704+
>面白いから毎年シリーズが続いて映画化までされてる
でも19億には届かない
377無念Nameとしあき23/04/18(火)19:31:00No.1088165826そうだねx1
    1681813860478.jpg-(67505 B)
67505 B
>鳴滝かもしれない
もう和解したから
378無念Nameとしあき23/04/18(火)19:31:09No.1088165872そうだねx3
    1681813869453.jpg-(204294 B)
204294 B
>俺もオーズ好きだったよ
過去形なんだ…まぁ確かに
あんなの見せられちゃあね
379無念Nameとしあき23/04/18(火)19:31:17No.1088165917そうだねx2
リバイスは何たって
あの人気声優木村昴が出演するからな
しかも、その回がリバイスの話の中で1番人気だから
380無念Nameとしあき23/04/18(火)19:32:09No.1088166217+
>>面白いから毎年シリーズが続いて映画化までされてる
>でも19億には届かない
ライダーアンチやんけ
何がしたいんだよ
381無念Nameとしあき23/04/18(火)19:32:14No.1088166244+
令和ライダーは穿った目で見なければ面白いのかもしれない
382無念Nameとしあき23/04/18(火)19:32:30No.1088166332そうだねx1
>樋口は恋愛要素入れた方が間口広がるよ?って東宝の入れ知恵になびきかけてた庵野に入れるな!って引き戻したほう
流石ミカサをシキシマにNTRせた男…
383無念Nameとしあき23/04/18(火)19:33:07No.1088166553そうだねx2
>令和ライダーは穿った目で見なければ面白いのかもしれない
何言ってるの?令和ライダーの全作は平成ライダーを超える傑作ばかりだから
384無念Nameとしあき23/04/18(火)19:33:32No.1088166694そうだねx2
>樋口は恋愛要素入れた方が間口広がるよ?って東宝の入れ知恵になびきかけてた庵野に入れるな!って引き戻したほう
有能すぎる
やっぱ樋口必要じゃん
385無念Nameとしあき23/04/18(火)19:33:39No.1088166747+
>ライダーアンチやんけ
>何がしたいんだよ
トシゾーに目的を聞いてもムダ
386無念Nameとしあき23/04/18(火)19:33:47No.1088166791+
特典450万で通常料金1900円だと85億5000万見込んでたことになるからな
387無念Nameとしあき23/04/18(火)19:33:57No.1088166847そうだねx2
>仮面ライダーって面白いんだろうかって
>クウガは面白かったしオーズやWは好きだったけど
シンゴジとシンウルがウケたのってシリーズ自体が偉大なるマンネリになってたおかげだと思う
ライダーは1作ごとの人気は高くてもクウガ好きはクウガしか興味ないし電王好きは電王しか興味ないって人多そうだし
388無念Nameとしあき23/04/18(火)19:34:00No.1088166865そうだねx1
>ライダー映画としてはヒット
まあ東映としては別ラインと結構なお金動かして
省コストテレビ映画としてはヒット止まりじゃかなわんわなあ…
あまつさえ他社のゴジラウルトラマンがスマッシュヒット飛ばしてるだけに悔しくて仕方なかろ
389無念Nameとしあき23/04/18(火)19:34:43No.1088167108+
>木村の信長映画と小栗旬の信長映画では興収が倍の差つけられてるからな不発と言われちゃうんだよ
>(小栗のは信長協奏曲で46億)
小栗旬ゴジラに出せば良かったじゃんよう
390無念Nameとしあき23/04/18(火)19:34:44No.1088167113+
白倉Pと仮面ライダーのブランドのプライドにかけてもあらゆる手を使って45億は絶対超えさせる
391無念Nameとしあき23/04/18(火)19:34:45No.1088167124そうだねx4
>>俺もオーズ好きだったよ
>過去形なんだ…まぁ確かに
>あんなの見せられちゃあね
初期案ファンであれば復活のコアメダルは聖典に近い作品だから
それ以外のついていけないファンが悪いだけだから
392無念Nameとしあき23/04/18(火)19:35:10No.1088167284そうだねx5
ディケイドに勝てて良かったね
393無念Nameとしあき23/04/18(火)19:35:18No.1088167324そうだねx2
>>白倉曰く「全人類に向けた作品」だったらしいしこれ大ヒットしてたらマジで全世界公開してたんじゃねーかな
>外国人は蜘蛛オーグ戦なら盛り上がりそうだけど
外人こそヒーロー映画見慣れてるから蜘蛛戦も鼻で笑うだろ
394無念Nameとしあき23/04/18(火)19:35:47No.1088167501そうだねx1
>白倉Pと仮面ライダーのブランドのプライドにかけてもあらゆる手を使って45億は絶対超えさせる
東映全社員使って全国の映画館の全座席を毎日予約すれば勝てるよ
395無念Nameとしあき23/04/18(火)19:35:56No.1088167556+
シン仮面ライダーのおかげで大ショッカーが再評価されることになるとはなぁ
396無念Nameとしあき23/04/18(火)19:36:02No.1088167590+
>>仮面ライダーって面白いんだろうかって
>>クウガは面白かったしオーズやWは好きだったけど
>シンゴジとシンウルがウケたのってシリーズ自体が偉大なるマンネリになってたおかげだと思う
>ライダーは1作ごとの人気は高くてもクウガ好きはクウガしか興味ないし電王好きは電王しか興味ないって人多そうだし
ウルトラマンは半期かけて過去作を浸透させる布教活動やってるからな
今の幼稚園児が昭和のウルトラ6兄弟知ってるんだぜ…
397無念Nameとしあき23/04/18(火)19:36:12No.1088167649そうだねx1
動員数ではまだ勝ててないのでは
398無念Nameとしあき23/04/18(火)19:36:32No.1088167757+
>外人こそヒーロー映画見慣れてるから蜘蛛戦も鼻で笑うだろ
まあ、キャプテンアメリカシリーズには勝てんか
399無念Nameとしあき23/04/18(火)19:36:52No.1088167868そうだねx1
>シン仮面ライダーのおかげで大ショッカーが再評価されることになるとはなぁ
昔から評価はずっと変わらず「お祭り」だよ
400無念Nameとしあき23/04/18(火)19:37:01No.1088167928そうだねx1
    1681814221917.mp4-(5123405 B)
5123405 B
令和ライダーってセリフがアニメ的でキモいし
演出もわざとらしくて安っぽいんだよね
←これはその典型
もうちょっとちゃんと作って欲しいなって
401無念Nameとしあき23/04/18(火)19:37:01No.1088167929+
でも仮面ライダーも映画でしつこい、もういいよってなるぐらい1号と一部のショッカー怪人は出してるよ
402無念Nameとしあき23/04/18(火)19:37:04No.1088167941そうだねx5
まあ興収に関してはシンの看板使ってコレ…?ってのは
大なり小なりみんな思ったと思う
403無念Nameとしあき23/04/18(火)19:37:29No.1088168090+
平成から縦の繋がりがうっすいからなライダー
404無念Nameとしあき23/04/18(火)19:38:00No.1088168274そうだねx6
蜘蛛オーグは何故か知らんけど
メフィラスの構文キャラを目指したんだろうなって気がする
メフィラスみたいに面白キャラでも無かったから滑ったけど
405無念Nameとしあき23/04/18(火)19:38:20No.1088168416そうだねx3
あのオールライダー対大ショッカーの記録を塗り替えるなんて庵野監督以外には誰もなし得なかった偉業 いやまさしく奇蹟だな
庵野監督はバチカンに行ったら聖人認定されるよ
406無念Nameとしあき23/04/18(火)19:38:32No.1088168495そうだねx10
>まあ興収に関してはシンの看板使ってコレ…?ってのは
>大なり小なりみんな思ったと思う
東映が1番思ってそう
407無念Nameとしあき23/04/18(火)19:38:48No.1088168579そうだねx2
>>木村の信長映画と小栗旬の信長映画では興収が倍の差つけられてるからな不発と言われちゃうんだよ
>>(小栗のは信長協奏曲で46億)
>小栗旬ゴジラに出せば良かったじゃんよう
ハリウッド版に出たよう
アヘ顔でメカゴジラ操縦して即死んだよう
408無念Nameとしあき23/04/18(火)19:38:51No.1088168589そうだねx2
私の好きな言葉ですブームは来たのに用意周到なのブームが来なかった理由
409無念Nameとしあき23/04/18(火)19:39:07No.1088168687+
令和ライダーどころか平成二期も見てないからよく分からないんだけどそんなに違うの?
410無念Nameとしあき23/04/18(火)19:39:16No.1088168746+
結果として分かったのは庵野は「怪獣映画」は上手いが「特撮」はそうでもないってことだ
411無念Nameとしあき23/04/18(火)19:39:19No.1088168765+
今週からの東リベも日に10回以上やる館らしいからヤベーな
412無念Nameとしあき23/04/18(火)19:39:43No.1088168916そうだねx1
>1681814221917.mp4
けっこういいなあ
413無念Nameとしあき23/04/18(火)19:39:50No.1088168952そうだねx2
>ブームが来なかった理由
人も観に来なかった
414無念Nameとしあき23/04/18(火)19:39:53No.1088168974+
>令和ライダーってセリフがアニメ的でキモいし
>演出もわざとらしくて安っぽいんだよね
>←これはその典型
>もうちょっとちゃんと作って欲しいなって
動きがアニメ的過ぎてなあ…いきなり違う作品が混ざったみたいな感覚
415無念Nameとしあき23/04/18(火)19:40:05No.1088169045+
特典にも金結構かけてるだろうしペイできてんのかな
416無念Nameとしあき23/04/18(火)19:40:09No.1088169076そうだねx2
>蜘蛛オーグは何故か知らんけど
>メフィラスの構文キャラを目指したんだろうなって気がする
>メフィラスみたいに面白キャラでも無かったから滑ったけど
庵野作品に観得切る慇懃キャラなんて毎度いるし…
417無念Nameとしあき23/04/18(火)19:40:26No.1088169193+
>白倉Pと仮面ライダーのブランドのプライドにかけてもあらゆる手を使って45億は絶対超えさせる
上映最終日にシン仮面ライダーのチケット代として各劇場に寄附でもするの?
418無念Nameとしあき23/04/18(火)19:41:05No.1088169400+
結局製作費幾らかかったの?
419無念Nameとしあき23/04/18(火)19:41:12No.1088169441そうだねx8
>令和ライダーってセリフがアニメ的でキモいし
>演出もわざとらしくて安っぽいんだよね
>←これはその典型
>もうちょっとちゃんと作って欲しいなって
え?
これ本編映像?
嘘やろ?
ダッサ・・・・・・・・・
420無念Nameとしあき23/04/18(火)19:41:17No.1088169466+
>>白倉Pと仮面ライダーのブランドのプライドにかけてもあらゆる手を使って45億は絶対超えさせる
>上映最終日にシン仮面ライダーのチケット代として各劇場に寄附でもするの?
最終日にいきなり30億以上上がったら笑う
421無念Nameとしあき23/04/18(火)19:41:25No.1088169518+
でも藤岡弘キャスティングするような頭悪そうな監督じゃなくて良かったよ
422無念Nameとしあき23/04/18(火)19:41:34No.1088169567そうだねx2
単純に私の好きな言葉ですは使い勝手がめちゃくちゃ良いからな
苦手な言葉ですもあるし
423無念Nameとしあき23/04/18(火)19:41:38No.1088169587そうだねx2
>いや邦画で20億は十分ヒットだって!
>これでダメとか言い出す方が悪い
だからそれは平均予算3億での話な
映画は制作費の3~4倍興行ないとペイしない
424無念Nameとしあき23/04/18(火)19:41:40No.1088169598+
シン・ウルトラマンもこの時期に公開して特典ラッシュしてたら50億超えてただろうに
425無念Nameとしあき23/04/18(火)19:41:43No.1088169622そうだねx4
>結局製作費幾らかかったの?
分からない
けど、今までのライダー映画と比べていっぱいかかったことだけは分かる
426無念Nameとしあき23/04/18(火)19:42:05No.1088169770+
>令和ライダーどころか平成二期も見てないからよく分からないんだけどそんなに違うの?
ケータイで変身しないしベルトに小物とか付けてフォームチェンジしないし
427無念Nameとしあき23/04/18(火)19:42:18No.1088169843そうだねx1
コスパ最強が大ショッカーなのは変わらなさそう
428無念Nameとしあき23/04/18(火)19:42:39No.1088169949+
>私の好きな言葉ですブームは来たのに用意周到なのブームが来なかった理由
単純に使いにくい
あと程なくしてフラットな気持ちとどうせやり直しが来ちゃってそれに上書きされた
429無念Nameとしあき23/04/18(火)19:42:44No.1088169981そうだねx1
    1681814564232.webp-(41566 B)
41566 B
>あのオールライダー対大ショッカーの記録を塗り替えるなんて庵野監督以外には誰もなし得なかった偉業 いやまさしく奇蹟だな
あのディケイドに勝っても負けても面白いからな
どっちにしろネタになる
430無念Nameとしあき23/04/18(火)19:43:01No.1088170084+
>>いや邦画で20億は十分ヒットだって!
>>これでダメとか言い出す方が悪い
>だからそれは平均予算3億での話な
>映画は制作費の3~4倍興行ないとペイしない
入場特典の物量やらドキュメンタリーで明言された撮影期間を照らし合わせるとこれは…
431無念Nameとしあき23/04/18(火)19:43:04No.1088170104そうだねx6
好き嫌い面白いつまらない以前に予算や撮影期間も一般実写邦画よりも潤沢に貰ってるだろうに出てきたものがこれって勿体無さを感じるわ
432無念Nameとしあき23/04/18(火)19:43:07No.1088170129+
予算めっちゃ出てないとあんな撮り方できないからなあ
433無念Nameとしあき23/04/18(火)19:43:10No.1088170154そうだねx4
>シン・ウルトラマンもこの時期に公開して特典ラッシュしてたら50億超えてただろうに
東宝配給だから定番中の定番である
ドラえもん、クレしん、コナンは確実に儲けたいから
後にずらされてのGW後
それでも、44億は行った
434無念Nameとしあき23/04/18(火)19:43:15No.1088170194+
>>ディケイドってそんなすごかったか?
>>放送時は虹裏でゴミ扱いされてたが
>ライダーバブルだったからねえ
バブルだったというか
そのバブルを起こしたのはディケイドなのだが
435無念Nameとしあき23/04/18(火)19:43:34No.1088170321そうだねx3
    1681814614451.jpg-(21233 B)
21233 B
えっ嘘やろマジで?
ときあきこんなもん観に行ったん?
436無念Nameとしあき23/04/18(火)19:43:51No.1088170427+
まず足が短い
437無念Nameとしあき23/04/18(火)19:43:56No.1088170452+
>私の好きな言葉ですブームは来たのに用意周到なのブームが来なかった理由
好きな言葉と苦手な言葉はいつでも会話に差し込めるけど後者は本当に用意周到な時しか使えないし…
438無念Nameとしあき23/04/18(火)19:44:03No.1088170509+
>>>ディケイドってそんなすごかったか?
>>>放送時は虹裏でゴミ扱いされてたが
>>ライダーバブルだったからねえ
>バブルだったというか
>そのバブルを起こしたのはディケイドなのだが
間違いなく電王だよ
439無念Nameとしあき23/04/18(火)19:44:14No.1088170575+
>えっ嘘やろマジで?
>ときあきこんなもん観に行ったん?
PS3のゲームかな?
440無念Nameとしあき23/04/18(火)19:44:19No.1088170603+
ウルトラマンは応援上映したかったな
441無念Nameとしあき23/04/18(火)19:44:28No.1088170664+
正直蜘蛛オーグパートが評価されてるのもよくわからない
旧作の再現に走って不自然なカット割すぎてそのくせクオリティもたいして高くないのに
442無念Nameとしあき23/04/18(火)19:44:47No.1088170763+
>えっ嘘やろマジで?
>ときあきこんなもん観に行ったん?
一番クオリティが高かったカットの一つだよ
443無念Nameとしあき23/04/18(火)19:44:50No.1088170786そうだねx2
ディケイド見に行ってるのはテレビ見ている子供で親も一緒に行くから客の入りは倍になるからな
ほぼ40オーバーのオッサンしか行かないシン仮面で20億超えるのとは比較できないよ
444無念Nameとしあき23/04/18(火)19:44:53No.1088170801そうだねx1
>No.1088169587
話題が周回遅れだ
445無念Nameとしあき23/04/18(火)19:44:56No.1088170815そうだねx3
>>そのバブルを起こしたのはディケイドなのだが
>間違いなく電王だよ
直後のキバで数字下げたじゃん
446無念Nameとしあき23/04/18(火)19:45:02No.1088170861+
>間違いなく電王だよ
電王は中興の祖ではあるけど暗黒期から抜け出しただけに過ぎない
その前が酷すぎて
ディケイドから以降のシリーズ売上倍になってるからな
447無念Nameとしあき23/04/18(火)19:45:17No.1088170958そうだねx7
「どうせやり直しでしょ」
448無念Nameとしあき23/04/18(火)19:45:23No.1088171006+
シン仮面ライダーディケイドシンオールライダー対シン大ショッカーをやればさらに上を目指せるって事か
449無念Nameとしあき23/04/18(火)19:45:36No.1088171086そうだねx1
>>えっ嘘やろマジで?
>>ときあきこんなもん観に行ったん?
>一番クオリティが高かったカットの一つだよ
トンネル戦は暗かったから分かりづらかったけど
明るかったらコレより粗いCGなんだろうなという確信がある
450無念Nameとしあき23/04/18(火)19:45:39No.1088171105そうだねx1
>正直蜘蛛オーグパートが評価されてるのもよくわからない
>旧作の再現に走って不自然なカット割すぎてそのくせクオリティもたいして高くないのに
何でってそりゃそこがこの映画のピークだし…
451無念Nameとしあき23/04/18(火)19:45:41No.1088171121+
>>私の好きな言葉ですブームは来たのに用意周到なのブームが来なかった理由
>単純に使いにくい
としあきは無職だし計画性も無いから使い道無いんだよな
452無念Nameとしあき23/04/18(火)19:45:56No.1088171205+
>No.1088170664
その後が酷すぎるせいで相対的に評価されてるだけでして…
453無念Nameとしあき23/04/18(火)19:46:10No.1088171293+
>>ショッカーライダースーツを何体も作って全部無駄にしてるし
>>あの手のスーツって一体でも100万超えるだろ
>>ここだけで予算数百万無駄にしてる
>全部無駄にした結果あのトンネル糞CGって
>庵野はライダーに恨みでもあるのか?と思った
はあ?ドキュメンタリー見たらそりゃCGになるわなってなるだろ
454無念Nameとしあき23/04/18(火)19:46:19No.1088171338そうだねx6
    1681814779946.jpg-(297464 B)
297464 B
>一番クオリティが高かったカットの一つだよ
455無念Nameとしあき23/04/18(火)19:46:36No.1088171432そうだねx6
>えっ嘘やろマジで?
>ときあきこんなもん観に行ったん?
せめて見てから文句言おうぜ
456無念Nameとしあき23/04/18(火)19:46:45No.1088171489そうだねx1
クモのとこはそもそもトラックとか何やってるかさっぱり分からん
457無念Nameとしあき23/04/18(火)19:46:57No.1088171575そうだねx3
>「どうせやり直しでしょ」
シン仮面ライダーの名台詞来たな…
458無念Nameとしあき23/04/18(火)19:46:59No.1088171586そうだねx4
    1681814819080.mp4-(6172183 B)
6172183 B
エヴァのライダーキックはこんなにカッコイイのにな
459無念Nameとしあき23/04/18(火)19:47:03No.1088171604+
    1681814823031.jpg-(54862 B)
54862 B
シンウルトラマンはこいつがハマったのもデカかった
仮にいなかったらもっと評価低かったかも
460無念Nameとしあき23/04/18(火)19:47:09No.1088171645そうだねx2
>>No.1088170664
>その後が酷すぎるせいで相対的に評価されてるだけでして…
全体で見ると蜘蛛オーグ戦が浮いてるんだよな
他がアニメチックなCGとパンツレスリングであそこだけ原典再現だし
461無念Nameとしあき23/04/18(火)19:47:24No.1088171745+
>せめて見てから文句言おうぜ
ここだけならアマプラに来てるしな
462無念Nameとしあき23/04/18(火)19:47:32No.1088171789+
としあきがどれだけシン仮面ライダーともオールライダー対大ショッカーの売上を越えたという事実は無かったことにはできないんだ
そしてオールライダーの売上を越えたということはシン仮面ライダーはオールライダーより面白いということなんだ
463無念Nameとしあき23/04/18(火)19:47:35No.1088171809+
>はあ?ドキュメンタリー見たらそりゃCGになるわなってなるだろ
池松は「このカットがOK出たことで庵野監督の狙いが分かってきた気がする」って前向きでしたが?
なお
464無念Nameとしあき23/04/18(火)19:47:59No.1088171956+
>はあ?ドキュメンタリー見たらそりゃCGになるわなってなるだろ
なんであの時に一度OKしたんだろうな
そもそもアクション監督やスタントのセンスが古くて監督の期待に応えられてなかったのに
465無念Nameとしあき23/04/18(火)19:48:01No.1088171973そうだねx2
第一次平成ブーム
クウガ~555 視聴率ブッチギリ社会現象

第二次平成ブーム
ディケイド~フォーゼ おもちゃ売上最盛期

第三次平成ブーム
エグゼイド~ジオウ 平成のまとめ

売上的にも当時の雰囲気的にもこんなイメージ
466無念Nameとしあき23/04/18(火)19:48:12No.1088172043+
>東映が1番思ってそう
そりゃ思うさ
467無念Nameとしあき23/04/18(火)19:48:36No.1088172191+
    1681814916748.jpg-(61642 B)
61642 B
しまりました!
空中では私が圧倒的に……!
468無念Nameとしあき23/04/18(火)19:48:46No.1088172242そうだねx2
批判的なとしあきでも「蜘蛛戦は良かった」って言ってたがそれでもこのレベルなんか…
469無念Nameとしあき23/04/18(火)19:48:46No.1088172249そうだねx1
つまり、シン仮面ライダーを春映画に出せば売れると言うことだな
池松さんが「お前…令和ライダーなのか?」と口にするだけで余裕で20億超えちゃうよ
470無念Nameとしあき23/04/18(火)19:48:50No.1088172272そうだねx3
>そもそもアクション監督やスタントのセンスが古くて監督の期待に応えられてなかったのに
その路線で考えてくれって言ってきたのは監督なので…
471無念Nameとしあき23/04/18(火)19:49:22No.1088172480そうだねx3
>しまりました!
>空中では私が圧倒的に……!
不利いいいいいいいいいい!
472無念Nameとしあき23/04/18(火)19:49:22No.1088172481+
>エヴァのライダーキックはこんなにカッコイイのにな
ジャスティス学園でみたな
473無念Nameとしあき23/04/18(火)19:49:40No.1088172584そうだねx3
    1681814980269.mp4-(7588739 B)
7588739 B
カット割りで場面転換ってのは「あえて」ってのはわかる
わかるけどその上で安っぽいし古臭いなという印象しか受けない
474無念Nameとしあき23/04/18(火)19:49:42No.1088172592そうだねx1
CG入れるんなら最初からそれ込みで段取りしとけよ
カットして雑CGで茶を濁してたり全体的に仕事が雑
475無念Nameとしあき23/04/18(火)19:49:55No.1088172676+
クモオーグさんはホモだからね
しまりが良いんだよね
476無念Nameとしあき23/04/18(火)19:50:27No.1088172890+
怪人が泡になるのはいいけどその泡の処理が適当過ぎん…?
477無念Nameとしあき23/04/18(火)19:50:29No.1088172908そうだねx5
    1681815029530.jpg-(13484 B)
13484 B
>シンウルトラマンはこいつがハマったのもデカかった
>仮にいなかったらもっと評価低かったかも
「安心しろ私がいる」
478無念Nameとしあき23/04/18(火)19:50:48No.1088173022そうだねx3
エヴァも怪獣バトルやってた時は面白かったけど人間中心になるとあんまりってなった
479無念Nameとしあき23/04/18(火)19:51:13No.1088173208そうだねx2
>>はあ?ドキュメンタリー見たらそりゃCGになるわなってなるだろ
>池松は「このカットがOK出たことで庵野監督の狙いが分かってきた気がする」って前向きでしたが?
>なお
庵野監督は「肉体的っぽさ」とか「生っぽさ」を狙ってるんだろうなとインタビューで答えてアレだからコントかよと
しかも、よりによってショッカーライダー戦なのが
480無念Nameとしあき23/04/18(火)19:51:31No.1088173329そうだねx5
>クウガ~555 視聴率ブッチギリ社会現象
視聴率ブッチギリでは無い SPとか期待はずれでテレ朝がっかり
481無念Nameとしあき23/04/18(火)19:51:41No.1088173389+
20億見えてきたのか
良かったなあ
482無念Nameとしあき23/04/18(火)19:52:19No.1088173612+
>「安心しろ私がいる」
別にオタ以外には刺さってないと思うよ
483無念Nameとしあき23/04/18(火)19:52:34No.1088173704+
>20億見えてきたのか
>良かったなあ
100億もちょちょいのちょいよ
484無念Nameとしあき23/04/18(火)19:52:52No.1088173821+
ライダーというコンテンツ自体が平成以降型破りなことを続けてきた分庵野監督の手掛けるシンブランドもその個性個性に埋没したっていうかリアル調のライダーも小難しい専門用語も目新しさが無いというか…ライダーでこれやるのか!みたいな感動もそんなに
485無念Nameとしあき23/04/18(火)19:53:08No.1088173915+
>>クウガ~555 視聴率ブッチギリ社会現象
>視聴率ブッチギリでは無い SPとか期待はずれでテレ朝がっかり
アギトは期待以上で龍騎は期待外れだったと聞いた
486無念Nameとしあき23/04/18(火)19:53:13No.1088173947そうだねx1
水たまりのショッカーライダー戦とかクモとの長回しとか
池松もノっててメイキングで見ててもおっ!となる感じだったのに何でカットしたの…
487無念Nameとしあき23/04/18(火)19:53:20No.1088173996+
>20億見えてきたのか
>良かったなあ
100億狙うなら初週で簡単に超えてなきゃいけない地点だったんだけどな
今コナンがやってるように
488無念Nameとしあき23/04/18(火)19:53:25No.1088174034+
>視聴率ブッチギリでは無い SPとか期待はずれでテレ朝がっかり
10%超えてた時代ですけど…
489無念Nameとしあき23/04/18(火)19:53:40No.1088174143+
根本的にライダーが映画向きじゃないんだろ
悪の組織とかさ
490無念Nameとしあき23/04/18(火)19:53:45No.1088174171そうだねx2
>としあきがどれだけシン仮面ライダーともオールライダー対大ショッカーの売上を越えたという事実は無かったことにはできないんだ
>そしてオールライダーの売上を越えたということはシン仮面ライダーはオールライダーより面白いということなんだ
それは別にいいんだけどオールライダーってそこまで評判良い作品では無かったと思うよ
全ライダー集結!って話題性はハンパなかったけど
オールライダーを指標にするのは却ってシンライダーを貶める事になりかねないよ
491無念Nameとしあき23/04/18(火)19:53:50No.1088174212+
>100億もちょちょいのちょいよ
単純計算であと5ヶ月上映すれば100億達成できるな
492無念Nameとしあき23/04/18(火)19:53:58No.1088174258+
>水たまりのショッカーライダー戦とかクモとの長回しとか
>池松もノっててメイキングで見ててもおっ!となる感じだったのに何でカットしたの…
監督が何かやだって思ったんだろう
493無念Nameとしあき23/04/18(火)19:54:14No.1088174345+
ついにディケイド越えのための助走が始まったな
あれを越えるライダー映画を部外者の庵野さんに作られてショックだろうな
494無念Nameとしあき23/04/18(火)19:54:32No.1088174455+
    1681815272861.jpg-(34703 B)
34703 B
カット割とか全部同じはずなんだけどな
どうしてこんなに差が出るんだか
495無念Nameとしあき23/04/18(火)19:54:34No.1088174475+
大ショッカーってクウガが電話機みたいな扱いのやつだっけ
496無念Nameとしあき23/04/18(火)19:54:44No.1088174538+
>>「安心しろ私がいる」
>別にオタ以外には刺さってないと思うよ
アンケート取ったら劇場でみたときに金か銀か感じた人が半々だったやつ
497無念Nameとしあき23/04/18(火)19:54:55No.1088174612そうだねx1
事前に用意した特典450万人分x1900円=85億円
東映さんマジで100億円行く算段していましたよね?
498無念Nameとしあき23/04/18(火)19:54:58No.1088174634そうだねx3
>そしてオールライダーの売上を越えたということはシン仮面ライダーはオールライダーより面白いということなんだ
言葉を返すようだが面白さの話ならオールライダーは最底辺レベルなんでそこでドヤ顔されても
499無念Nameとしあき23/04/18(火)19:55:17No.1088174752+
>ここだけならアマプラに来てるしな
え?アマプラにも来たの?
501無念Nameとしあき23/04/18(火)19:55:43No.1088174957+
>大ショッカーってクウガが電話機みたいな扱いのやつだっけ
しかも突然Wが通りすがってディケイドよりもライアルクウガよりも無双して帰っていく
502無念Nameとしあき23/04/18(火)19:55:50No.1088174998+
ウルトラマンとゴジラにはゾーフィのようなサプライズが多々あったけどライダーにはなかった感じ
503無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:11No.1088175135そうだねx3
オールライダーよりつまんねえ作品のほうが少ねえよそもそも
504無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:16No.1088175166+
クモオーグは声当てた大森南朋じゃなくてスーツアクター入ったらしいけどこれ意外
ここも拘って大森南朋さんに入ってもらいました!とかやるんかなと思ってた
505無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:25No.1088175224+
>ウルトラマンとゴジラにはゾーフィのようなサプライズが多々あったけどライダーにはなかったかんじ
実はV3とかストロンガーとか555とか出てくるのかと思ってた
506無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:26No.1088175226そうだねx2
俺いつもオタクアニメの映画に特典お配り会かよって文句言ってきたけど
たっぷり毎週特典用意してるのに誰も観にこないってこんなに悲しい物だったんだなって
ちょっと考えを改めたよ
507無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:27No.1088175235そうだねx1
>事前に用意した特典450万人分x1900円=85億円
>東映さんマジで100億円行く算段していましたよね?
実際には学生料金とか夫婦50割とか1200円dayもあるからそれより下がるけど
それでもシンゴジラに肉薄する気満々だったよね…
508無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:42No.1088175328+
>>100億もちょちょいのちょいよ
>単純計算であと5ヶ月上映すれば100億達成できるな
いや週一で1億まで落ちてるから仮に先週比100%維持して毎週1億なら16ヶ月後に100億達成だよ
509無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:55No.1088175418+
>ウルトラマンとゴジラにはゾーフィのようなサプライズが多々あったけどライダーにはなかった感じ
あっただろ!Kとかサソリオーグのマスクとか!!
510無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:56No.1088175422そうだねx2
ウルトラマンやゴジラはフォルムが美しいってのも大きいと思う
511無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:59No.1088175439そうだねx2
>ついにディケイド越えのための助走が始まったな
>あれを越えるライダー映画を部外者の庵野さんに作られてショックだろうな
むしろどんだけ時間かかってんだよ…さっさと越えろやってヤキモキしてるまであるぞ…
512無念Nameとしあき23/04/18(火)19:56:59No.1088175440+
    1681815419155.jpg-(44199 B)
44199 B
>カット割りで場面転換ってのは「あえて」ってのはわかる
>わかるけどその上で安っぽいし古臭いなという印象しか受けない
演出はともかく台詞回しのペラペラ説明臭いダサさ
PS2時代みたいなCG
この2つが問題だと思うの
それはシンゴジの頃から治ってないけど
それもわざと?
513無念Nameとしあき23/04/18(火)19:57:10No.1088175507そうだねx8
ほら、見てください!
この圧倒的な興行収入!
爆死映画ではない悦び!
あなたも同じ映画ファン…
なのに、この大ヒットが何故分からんのです!
514無念Nameとしあき23/04/18(火)19:57:29No.1088175623+
>ウルトラマンとゴジラにはゾーフィのようなサプライズが多々あったけどライダーにはなかった感じ
橘滝長澤まさみがそれにあたる
515無念Nameとしあき23/04/18(火)19:57:34No.1088175658+
    1681815454572.png-(427058 B)
427058 B
>ウルトラマンとゴジラにはゾーフィのようなサプライズが多々あったけどライダーにはなかった感じ
うん…?
516無念Nameとしあき23/04/18(火)19:57:47No.1088175737そうだねx2
見てない映画を叩く基地外がいるのかこのスレ
517無念Nameとしあき23/04/18(火)19:57:49No.1088175746+
>カット割とか全部同じはずなんだけどな
>どうしてこんなに差が出るんだか
アニメやCGは製作者の意図通りに動いてくれるからね
5mm下がれだとか何フレームで動けだとか生身の役者に指示したいなら
最初からCG使ってじっくり作り込めよって話なんですわ
518無念Nameとしあき23/04/18(火)19:57:51No.1088175763+
>ウルトラマンやゴジラはフォルムが美しいってのも大きいと思う
でかいからそれだけで神秘的に見えるのもあるね
等身大はやっぱり地味
519無念Nameとしあき23/04/18(火)19:58:26No.1088175972そうだねx4
シン仮面ライダースレのおかげでライダー映画はずっとディケイドを超えられて無かった事を知ってしまったぜ
520無念Nameとしあき23/04/18(火)19:58:36No.1088176029+
>>ウルトラマンとゴジラにはゾーフィのようなサプライズが多々あったけどライダーにはなかった感じ
>うん…?
何がサプライズなんですか?
521無念Nameとしあき23/04/18(火)19:58:43No.1088176084+
>演出はともかく台詞回しのペラペラ説明臭いダサさ
>PS2時代みたいなCG
>この2つが問題だと思うの
>それはシンゴジの頃から治ってないけど
>それもわざと?
持ち味って言ってあげて
522無念Nameとしあき23/04/18(火)19:59:03No.1088176247+
>アニメやCGは製作者の意図通りに動いてくれるからね
>5mm下がれだとか何フレームで動けだとか生身の役者に指示したいなら
>最初からCG使ってじっくり作り込めよって話なんですわ
首絞めからライダーキックまですべてCGなんだが…
523無念Nameとしあき23/04/18(火)19:59:06No.1088176275+
>>ウルトラマンとゴジラにはゾーフィのようなサプライズが多々あったけどライダーにはなかった感じ
>うん…?
イチロー兄さんはぶっちゃけ麻原みたいだった…
524無念Nameとしあき23/04/18(火)19:59:24No.1088176415+
>>>ウルトラマンとゴジラにはゾーフィのようなサプライズが多々あったけどライダーにはなかった感じ
>>うん…?
>何がサプライズなんですか?
キカイダー
525無念Nameとしあき23/04/18(火)19:59:48No.1088176580そうだねx2
>見てない映画を叩く基地外がいるのかこのスレ
悪いけどあのドキュメンタリー見た後だと興行収入に貢献したくもないから見に行く気はない
526無念Nameとしあき23/04/18(火)19:59:57No.1088176643そうだねx5
ゾーフィなんてぶっちゃけほぼ原作にいるんだから0号のほうがよほどサプライズだぞ
何も魅力がなかっただけで
527無念Nameとしあき23/04/18(火)20:00:06No.1088176720そうだねx4
「面白さでオールライダーに勝ったってことだぞ?」って言われてもヤムチャが餃子に勝ったぞみたいなレベルの話にしか聞こえん
528無念Nameとしあき23/04/18(火)20:00:11No.1088176754そうだねx3
>>としあきがどれだけシン仮面ライダーともオールライダー対大ショッカーの売上を越えたという事実は無かったことにはできないんだ
>>そしてオールライダーの売上を越えたということはシン仮面ライダーはオールライダーより面白いということなんだ
>それは別にいいんだけどオールライダーってそこまで評判良い作品では無かったと思うよ
>全ライダー集結!って話題性はハンパなかったけど
>オールライダーを指標にするのは却ってシンライダーを貶める事になりかねないよ
いやまぁそのレス元は皮肉のつもりだと思うよ…
529無念Nameとしあき23/04/18(火)20:00:16No.1088176787+
>キカイダー
俺なんか見逃してるのかな
キカイダーどこに出てきたっけ
530無念Nameとしあき23/04/18(火)20:00:23No.1088176836+
映画オリジナルライダーとか本家で当たり前のようにやってるから
サプライズでも何でもないよな
531無念Nameとしあき23/04/18(火)20:00:24No.1088176843+
>>シンウルトラマンはこいつがハマったのもデカかった
>>仮にいなかったらもっと評価低かったかも
>「安心しろ私がいる」
ゾーフィって庵野が「同族が敵になって立ちはだかる展開も面白い」と思って採用したらしいが結果的にいい方向に向いたな
532無念Nameとしあき23/04/18(火)20:00:45No.1088176979+
>え?アマプラにも来たの?
クモオーグ編あるよ(期間限定)
533無念Nameとしあき23/04/18(火)20:00:48No.1088176992そうだねx2
>ほら、見てください!
>この圧倒的な興行収入!
>爆死映画ではない悦び!
>あなたも同じ映画ファン…
>なのに、この大ヒットが何故分からんのです!
下手に特典なんか用意するから喜ぶに喜べんのだ
534無念Nameとしあき23/04/18(火)20:00:54No.1088177031+
予告だけで判断しても東リベのほうがお祭り感あって気楽に見れそうだなって感じた
535無念Nameとしあき23/04/18(火)20:00:59No.1088177075+
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
536無念Nameとしあき23/04/18(火)20:01:05No.1088177112+
>>見てない映画を叩く基地外がいるのかこのスレ
>悪いけどあのドキュメンタリー見た後だと興行収入に貢献したくもないから見に行く気はない
見に行かなくてもいいけど叩く必要もないのでは?
暇なの?
537無念Nameとしあき23/04/18(火)20:01:05No.1088177114+
ゾーフィはやることがサプライズなので
538無念Nameとしあき23/04/18(火)20:01:10No.1088177155+
>>キカイダー
>俺なんか見逃してるのかな
>キカイダーどこに出てきたっけ
イチローとジローと封印された左右非対称のボディ
539無念Nameとしあき23/04/18(火)20:02:03No.1088177515+
>クモオーグ編あるよ(期間限定)
TVerと間違ってねえか
しかも終わったぞ
540無念Nameとしあき23/04/18(火)20:02:13No.1088177593+
制作費はどれくらいかかったのかなぁ
541無念Nameとしあき23/04/18(火)20:02:14No.1088177608+
叩いているやつは見てないやつって言われてたけどマジなんだな
542無念Nameとしあき23/04/18(火)20:02:22No.1088177663そうだねx1
ゾーフィは「元々のゾフィーもゼットンの主の設定だった」って裏話を知ってるとニヤリと出来るし
知らん人でも「え、なんでゾフィーが敵なん?」って驚けるし
サプライズとしてしっかり機能してた
543無念Nameとしあき23/04/18(火)20:02:23No.1088177674+
    1681815743089.jpg-(70454 B)
70454 B
>俺いつもオタクアニメの映画に特典お配り会かよって文句言ってきたけど
>たっぷり毎週特典用意してるのに誰も観にこないってこんなに悲しい物だったんだなって
>ちょっと考えを改めたよ
週ごとの特典だけどダダ余りだから普通に配ってるらしいね
544無念Nameとしあき23/04/18(火)20:02:38No.1088177779そうだねx4
言うて公開前にシン仮面ライダーは興行収入20億!
って言ったらそんな低いわけないだろってアンチ認定されてID出てただろうけどな
545無念Nameとしあき23/04/18(火)20:02:57No.1088177916そうだねx3
>見に行かなくてもいいけど叩く必要もないのでは?
>暇なの?
ふたばに居る時点で何を言う
こんなところで仮面ライダーの話して暇なの?
546無念Nameとしあき23/04/18(火)20:03:09No.1088177994そうだねx3
シンウルトラQからのゾーフィは文脈としてわかるけど
Kや0号は何もわからん
547無念Nameとしあき23/04/18(火)20:03:10No.1088177998+
宣伝がっつりしてるはずなのにあんまり印象に残んないんだよなシンカメのビジュアル
548無念Nameとしあき23/04/18(火)20:03:45No.1088178241+
あとイナズマンも出てたしスーパー石ノ森大戦になってたな
549無念Nameとしあき23/04/18(火)20:04:00No.1088178344そうだねx1
いつも通り
売れない
売れたけど?
製作費ガー赤字ガー広告費ガー
それお前が気にすること?
な展開で笑う
ほんとなんでお前がんなこと気にするんだよ
550無念Nameとしあき23/04/18(火)20:04:14No.1088178442+
>叩いているやつは見てないやつって言われてたけどマジなんだな
見てきた奴も叩いてるから初日からこうなんだろが
551無念Nameとしあき23/04/18(火)20:04:16No.1088178455そうだねx5
>ゾーフィは「元々のゾフィーもゼットンの主の設定だった」って裏話を知ってるとニヤリと出来るし
設定じゃねえぞ
昭和の児童向け雑誌が好き勝手書いてただけ
552無念Nameとしあき23/04/18(火)20:04:33No.1088178588+
>宣伝がっつりしてるはずなのにあんまり印象に残んないんだよなシンカメのビジュアル
シンゴジは単純にキモいしシンウルはカラータイマーがないってインパクトがあるが
シンカメは目を凝らさなきゃ違いが分からんレベルで旧1号2号まんまだからな…
553無念Nameとしあき23/04/18(火)20:04:43No.1088178654+
>シン仮面ライダースレのおかげでライダー映画はずっとディケイドを超えられて無かった事を知ってしまったぜ
東映まんがまつりとか超えてなかったのか
554無念Nameとしあき23/04/18(火)20:05:01No.1088178800そうだねx1
>>見に行かなくてもいいけど叩く必要もないのでは?
>>暇なの?
>ふたばに居る時点で何を言う
>こんなところで仮面ライダーの話して暇なの?
反論できてなくて吹いた
見てから叩けば?
555無念Nameとしあき23/04/18(火)20:05:02No.1088178805+
>俺いつもオタクアニメの映画に特典お配り会かよって文句言ってきたけど
>たっぷり毎週特典用意してるのに誰も観にこないってこんなに悲しい物だったんだなって
>ちょっと考えを改めたよ
肝心の作品で満足させられないとお配り会にすら来てもらえないのよ
556無念Nameとしあき23/04/18(火)20:05:03No.1088178810そうだねx2
つまんない映画撮るより見てない映画叩くほうがよっぽど人間としてダメだと思うけどなあ
557無念Nameとしあき23/04/18(火)20:05:05No.1088178826そうだねx5
>叩いているやつは見てないやつって言われてたけどマジなんだな
ドキュメンタリーの方が面白かったのは正しく事実だし
558無念Nameとしあき23/04/18(火)20:05:34No.1088179037そうだねx5
    1681815934732.jpg-(360138 B)
360138 B
>下手に特典なんか用意するから喜ぶに喜べんのだ
20億は上出来という論調への退路を徹底的に砕いてくる
入場者特典こそが最大のシンカメアンチでは?
559無念Nameとしあき23/04/18(火)20:05:36No.1088179057そうだねx3
シン仮面ライダーってタイトルのせいでシンシリーズ全部がコケたみたいな印象ついたまま終わるのカワイソ…
560無念Nameとしあき23/04/18(火)20:05:43No.1088179097+
ロングランになってじわじわ興収が伸びる可能性はもうないんだろうか
561無念Nameとしあき23/04/18(火)20:05:58No.1088179229そうだねx1
>ほんとなんでお前がんなこと気にするんだよ
普通に24億稼いだ大ヒット映画でいいよなレジェバタ
何で変に叩こうとするか意味分からんわ
562無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:06No.1088179286+
結局特撮がアニメに勝る訳ないって事かな
563無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:07No.1088179287そうだねx2
まーなんだ
公開初日に奥歯にものが挟まったかのような感想を
つぶやいていた人が多かったのが全てを物語っていたんだな
564無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:09No.1088179306+
実写になるとやたら画面埋めたがる癖があるよな
現行ライダー撮ってるベテラン達に比べると引きで絵になってることが少なくて
やたらアップで隙間埋めたがる
結果見づらい
565無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:21No.1088179376+
まあこれからGWだし
もう少しは伸びるんじゃないの
566無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:24No.1088179405そうだねx1
>ロングランになってじわじわ興収が伸びる可能性はもうないんだろうか
そもそも通常期間の動員が良くないとロングランにならんので…
567無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:25No.1088179411+
なんか周期的に逆張りのようにエンタメ否定な作品作るよな
568無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:25No.1088179414+
>ロングランになってじわじわ興収が伸びる可能性はもうないんだろうか
最近の劇場は新特典が続く限りは上映続けてくれるよ
569無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:28No.1088179428そうだねx1
>つまんない映画撮るより見てない映画叩くほうがよっぽど人間としてダメだと思うけどなあ
そう思うならもっとリピートしてやれよ
570無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:35No.1088179483そうだねx4
ライダー映画でKとか求めてないし0号とかニチアサでいつもやってるダークライダーでしかないし
そもそもn号ネタは既に3号とか4号とかあったしで
571無念Nameとしあき23/04/18(火)20:06:57No.1088179644そうだねx5
>まあこれからGWだし
>もう少しは伸びるんじゃないの
GWには赤い帽子にヒゲの配管工が来るよ!
572無念Nameとしあき23/04/18(火)20:07:14No.1088179775+
エヴァの試写会すら見ずに入れ込んでた結果がこれとはねえ
573無念Nameとしあき23/04/18(火)20:07:20No.1088179814+
CGの話するとすぐPS2って言い出す人いるけど
PS2ってそんな高性能だっけ
574無念Nameとしあき23/04/18(火)20:08:04No.1088180124そうだねx1
>>つまんない映画撮るより見てない映画叩くほうがよっぽど人間としてダメだと思うけどなあ
>そう思うならもっとリピートしてやれよ
答えになってないぞ
見てない映画叩くと言う奇怪な行動の説明を求めているのに
575無念Nameとしあき23/04/18(火)20:08:16No.1088180200そうだねx2
>見てきた奴も叩いてるから初日からこうなんだろが
見ないで叩いてるのと同列扱いされるのは迷惑
576無念Nameとしあき23/04/18(火)20:08:32No.1088180299そうだねx1
    1681816112291.jpg-(67930 B)
67930 B
ライダー映画で実相寺監督
これが庵野流
577無念Nameとしあき23/04/18(火)20:08:41No.1088180365そうだねx1
GWには1000億目前の配管工が来るんだぞ
シンカメが入り込む隙間なんてあるわけないだろ
578無念Nameとしあき23/04/18(火)20:08:46No.1088180394そうだねx2
>>つまんない映画撮るより見てない映画叩くほうがよっぽど人間としてダメだと思うけどなあ
>そう思うならもっとリピートしてやれよ
頼むからもう少し文章をつなげてくれ
何言ってるのかさっぱりわからない
579無念Nameとしあき23/04/18(火)20:08:51No.1088180433+
>ドキュメンタリーの方が面白かったのは正しく事実だし
何がヤバいって一番盛り上がったのがドキュメンタリーでの炎上で本編公開初日はあまりスレ立たなかったこと
580無念Nameとしあき23/04/18(火)20:09:05No.1088180522そうだねx1
>なんか周期的に逆張りのようにエンタメ否定な作品作るよな
まぁシン仮面ライダーに関しては旧一号編のリメイクって時点でエンタメとは噛み合わない部分があると思うな
581無念Nameとしあき23/04/18(火)20:09:06No.1088180541+
見てないやつって話が通じないから迷惑なんだよ
582無念Nameとしあき23/04/18(火)20:09:16No.1088180615+
>シン仮面ライダーが興行収入19億円を達成
すごいじゃん
おめでとう
583無念Nameとしあき23/04/18(火)20:09:23No.1088180669そうだねx1
>本編公開初日はあまりスレ立たなかったこと
などと申しており
584無念Nameとしあき23/04/18(火)20:09:26No.1088180687+
>最近の劇場は新特典が続く限りは上映続けてくれるよ
それは大きなところだけで普通は容赦なく切られるよ
585無念Nameとしあき23/04/18(火)20:09:39No.1088180798+
少しでも見に行ってみようって気がある人間ならもうあらかた見に行ってるだろうし…
リピーターに期待だろうね
586無念Nameとしあき23/04/18(火)20:09:40No.1088180807+
>ライダー映画で実相寺監督
>これが庵野流
実相寺監督もこんなところでドアぶつけたとか恥を晒されるとは思ってなかっただろうに…
587無念Nameとしあき23/04/18(火)20:09:54No.1088180902そうだねx5
>ライダー映画で実相寺監督
>これが庵野流
なんでライダーに関わったこともないウルトラマンや帝都物語の監督の愛車を出すの?
588無念Nameとしあき23/04/18(火)20:10:05No.1088180980そうだねx5
>何がヤバいって一番盛り上がったのがドキュメンタリーでの炎上で本編公開初日はあまりスレ立たなかったこと
流石に記憶改竄しすぎだわ
589無念Nameとしあき23/04/18(火)20:10:21No.1088181081+
シンカメって撮影にいくらかかったの?
590無念Nameとしあき23/04/18(火)20:10:24No.1088181102+
>そう思うならもっとリピートしてやれよ
他の人間が何度リピートしようとお前が見てないって事実は変わらんぞ
591無念Nameとしあき23/04/18(火)20:10:32No.1088181157+
>答えになってないぞ
>見てない映画叩くと言う奇怪な行動の説明を求めているのに
では見に行った俺は叩く権利があるということですね!
592無念Nameとしあき23/04/18(火)20:10:38No.1088181202+
超面白くて超人気のグリッドマンの3倍入ってるからな
成功だよ
593無念Nameとしあき23/04/18(火)20:10:41No.1088181227+
>>本編公開初日はあまりスレ立たなかったこと
>などと申しており
寝てたんだろう
594無念Nameとしあき23/04/18(火)20:10:57No.1088181313そうだねx2
>>答えになってないぞ
>>見てない映画叩くと言う奇怪な行動の説明を求めているのに
>では見に行った俺は叩く権利があるということですね!
そりゃそうだろ…
595無念Nameとしあき23/04/18(火)20:11:01No.1088181347そうだねx1
売り上げは兎も角出来は仮面ライダー THE FIRST越えられなかったな
596無念Nameとしあき23/04/18(火)20:11:07No.1088181385そうだねx1
>No.1088179376
GWはマリオにマーベルに戦隊も来るから劇場から追い出されるんだよなぁ…
597無念Nameとしあき23/04/18(火)20:11:08No.1088181395+
>>答えになってないぞ
>>見てない映画叩くと言う奇怪な行動の説明を求めているのに
>では見に行った俺は叩く権利があるということですね!
おう
見てないやつよりはマシだ
598無念Nameとしあき23/04/18(火)20:11:36No.1088181578+
>では見に行った俺は叩く権利があるということですね!
まあほどほどにな!
599無念Nameとしあき23/04/18(火)20:11:45No.1088181649+
エヴァやシンゴジは好きだったけどこれは見に行く気がしないって感じ
600無念Nameとしあき23/04/18(火)20:11:53No.1088181699そうだねx1
お昼のスレでは宣伝が足りなかったとか言われてた
あんなにそこかしこで広告目にしたのに
601無念Nameとしあき23/04/18(火)20:12:07No.1088181821そうだねx2
>>答えになってないぞ
>>見てない映画叩くと言う奇怪な行動の説明を求めているのに
>では見に行った俺は叩く権利があるということですね!
まぁ見に行った人の感想にケチつける権利は平山Pの息子さんしか持ってないからね…
602無念Nameとしあき23/04/18(火)20:12:22No.1088181927+
広告自体は目にした
603無念Nameとしあき23/04/18(火)20:12:25No.1088181947+
>超面白くて超人気のグリッドマンの3倍入ってるからな
>成功だよ
だから公開規模なら同等のドラえもん(380館)かスラムダンク(379館)と比べろよシン仮面ライダー(375館)
604無念Nameとしあき23/04/18(火)20:12:41No.1088182055そうだねx5
IPスレが全く立たなくなったのがすべてを物語ってると思う
605無念Nameとしあき23/04/18(火)20:12:42No.1088182063+
>>ライダー映画で実相寺監督
>>これが庵野流
>なんでライダーに関わったこともないウルトラマンや帝都物語の監督の愛車を出すの?
そこは石ノ森章太郎か藤岡弘、のでしょ
それならファン向けのサービスとも言えなくもないし
606無念Nameとしあき23/04/18(火)20:12:46No.1088182079そうだねx2
不評気味だと知ってハードル下げて観に行ったら意外と悪くないなって感じだったよ
ただし暗くて何も見えないショッカーライダー戦とパンツレスリングは許さん
607無念Nameとしあき23/04/18(火)20:13:02No.1088182190そうだねx1
シンウルトラの時は日曜にテレビ見てたらしょっちゅう
君が望むならー ってCM流れてた気がするけどライダーは見た記憶ないわ
608無念Nameとしあき23/04/18(火)20:13:11No.1088182247そうだねx2
撮る側が初代仮面ライダーへのこだわりは山ほどあっても
見る側にそこまで初代仮面ライダーに詳しい人は多くなかった印象
609無念Nameとしあき23/04/18(火)20:13:31No.1088182391+
監督の作家性からしてこういう大作映画枠撮るのはそもそも向いてないよね
FIRST&NEXTくらいの公開規模や宣伝が妥当だったと思う
それならオタク層の評価もまあこんなもんか…ぐらいで落ち着いてたんじゃないかな
610無念Nameとしあき23/04/18(火)20:13:33No.1088182407+
50周年記念作3本も作って風都探偵もブラックサンもシンカメも
全部微妙な反応で終わるの悲しすぎるだろ
611無念Nameとしあき23/04/18(火)20:13:34No.1088182414+
>アギトは期待以上で龍騎は期待外れだったと聞いた
まあ露骨に玩具デザインになったしな
612無念Nameとしあき23/04/18(火)20:13:39No.1088182453+
>>>本編公開初日はあまりスレ立たなかったこと
>>などと申しており
>寝てたんだろう
ハァ…ハァ…今起きた
613無念Nameとしあき23/04/18(火)20:13:49No.1088182519+
>シンウルトラの時は日曜にテレビ見てたらしょっちゅう
>君が望むならー ってCM流れてた気がするけどライダーは見た記憶ないわ
だってそういうCMやってないもん
614無念Nameとしあき23/04/18(火)20:14:18No.1088182724+
>IPスレが全く立たなくなったのがすべてを物語ってると思う
シン・フラットになったんだろうな…
615無念Nameとしあき23/04/18(火)20:14:55No.1088182961+
>>シンウルトラの時は日曜にテレビ見てたらしょっちゅう
>>君が望むならー ってCM流れてた気がするけどライダーは見た記憶ないわ
>だってそういうCMやってないもん
じゃあそれが原因だろ
616無念Nameとしあき23/04/18(火)20:15:10No.1088183055+
>50周年記念作3本も作って風都探偵もブラックサンもシンカメも
>全部微妙な反応で終わるの悲しすぎるだろ
現行の令和ライダーは売上自体の数字が高いからいいんじゃないか?
とはいえ記念作でもっとチェックする人はいなかったのかという気になる…
617無念Nameとしあき23/04/18(火)20:15:11No.1088183065そうだねx1
信者がんばるねえ
618無念Nameとしあき23/04/18(火)20:15:13No.1088183088+
>キカイダー
キカイダーじゃなくてイナズマンだろ
キカイダーはKが作られる前のJだろ
619無念Nameとしあき23/04/18(火)20:15:14No.1088183096そうだねx1
>撮る側が初代仮面ライダーへのこだわりは山ほどあっても
>見る側にそこまで初代仮面ライダーに詳しい人は多くなかった印象
えーとつまりこの映画に文句言ってるのはライダー知識0のクソにわかだけと言うこと?
620無念Nameとしあき23/04/18(火)20:15:16No.1088183109そうだねx2
まあ、見てろって
コレからシン仮面ライダーがコナンもマリオもアッと言わせるような興行収入を叩き出すからよ
621無念Nameとしあき23/04/18(火)20:15:23No.1088183149+
    1681816524682.jpg-(607529 B)
607529 B
>TVerと間違ってねえか
ほら
622無念Nameとしあき23/04/18(火)20:15:30No.1088183191+
>>>クウガ~555 視聴率ブッチギリ社会現象
>>視聴率ブッチギリでは無い SPとか期待はずれでテレ朝がっかり
>アギトは期待以上で龍騎は期待外れだったと聞いた
アギトは京本政樹効果かな
龍騎のゲストなんてアーサーだろ
623無念Nameとしあき23/04/18(火)20:15:44No.1088183284+
>>アギトは期待以上で龍騎は期待外れだったと聞いた
>まあ露骨に玩具デザインになったしな
有料のテレビコールやったわりには…ってことだろ
売上だけなら平成一期で一番だからな龍騎
624無念Nameとしあき23/04/18(火)20:15:46No.1088183305そうだねx3
>外人こそヒーロー映画見慣れてるから蜘蛛戦も鼻で笑うだろ
日本人も変わらんでしょ
クモオーグと比較されるのはスパイダーマン
625無念Nameとしあき23/04/18(火)20:16:36No.1088183648そうだねx4
>>シンウルトラの時は日曜にテレビ見てたらしょっちゅう
>>君が望むならー ってCM流れてた気がするけどライダーは見た記憶ないわ
>だってそういうCMやってないもん
いや15秒CMや30秒CMなら朝のめざましとか夕方の19時~21時のバラエティやドラマの時間帯に今でもいっぱい流してるよ
626無念Nameとしあき23/04/18(火)20:16:45No.1088183717+
スーツは既にあるしオーグメントはマスクだけ作れば良い構造だし
Vシネで安く済ませる事も不可能ではないよね
むしろ東映ならそれで損失取り戻そうとする
627無念Nameとしあき23/04/18(火)20:16:49No.1088183742+
卒業しましょう!とかフラットとか
ライダーはなんかよくわからん人が後ろから撃ってくるな
628無念Nameとしあき23/04/18(火)20:16:58No.1088183797+
いやまあ…池松君の「せまるぅ~ショッカ~♪」をCMで流し続けるのもなぁ…というのは分かる
629無念Nameとしあき23/04/18(火)20:17:13No.1088183910+
>>キカイダー
>キカイダーじゃなくてイナズマンだろ
>キカイダーはKが作られる前のJだろ
調べてくるの遅かったな
630無念Nameとしあき23/04/18(火)20:17:24No.1088183996+
>現行の令和ライダーは売上自体の数字が高いからいいんじゃないか?
なんかmayでは令和ライダー叩かれてばっかな印象があるけどお外では普通に人気なの?
631無念Nameとしあき23/04/18(火)20:17:24No.1088183998+
ベンおじさん何回死んでも通用するスパイダーマン強い
632無念Nameとしあき23/04/18(火)20:17:27No.1088184025そうだねx3
>信者がんばるねえ
信者って言葉を使う理由があるのはレスポンチしたいマンしかいないんだよ…
いい加減しっぽが見えてるのに気がつけ
633無念Nameとしあき23/04/18(火)20:17:44No.1088184128+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
634無念Nameとしあき23/04/18(火)20:17:46No.1088184144そうだねx3
>>TVerと間違ってねえか
>ほら
東映
もしかしなくても焦ってる?
635無念Nameとしあき23/04/18(火)20:17:48No.1088184157そうだねx2
>えーとつまりこの映画に文句言ってるのはライダー知識0のクソにわかだけと言うこと?
全く擁護になってねぇ
知識ないと文句も言えないのか
636無念Nameとしあき23/04/18(火)20:17:51No.1088184170+
一切話題にならないコウモリオーグ戦
操られた集団が全員ルリ子スタイルだったのとそれに誰も触れないのがただただ意味不明だった
637無念Nameとしあき23/04/18(火)20:18:07No.1088184307+
>なんかmayでは令和ライダー叩かれてばっかな印象があるけどお外では普通に人気なの?
おもちゃの売上は凄いらしい
638無念Nameとしあき23/04/18(火)20:18:14No.1088184362+
CMはみないなそういやシンゴジやシンウルは結構見たのに
PG12だからか
639無念Nameとしあき23/04/18(火)20:18:27No.1088184466そうだねx4
ゴジラとウルトラマンと比べるとライダーのCMはなんかおっってならないんだよなぁ
640無念Nameとしあき23/04/18(火)20:18:33No.1088184505+
庵野が目指したのは初代の踏襲だしな
だからライダーのデザインもオリジナルを踏襲して逸脱したデザインは採用しなかったし
641無念Nameとしあき23/04/18(火)20:18:37No.1088184541+
>卒業しましょう!とかフラットとか
>ライダーはなんかよくわからん人が後ろから撃ってくるな
本当に卒業されて苦戦してるんだから笑えないよ
まあそもそも子供向けじゃないのにもバカの一つ覚えで卒業とか言ってんの意味わからんし
フラットな感想も別に楽しんでるやつの横で批判してねえよっていうね
642無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:00No.1088184700そうだねx3
    1681816740987.jpg-(64630 B)
64630 B
>だから公開規模なら同等のドラえもん(380館)かスラムダンク(379館)と比べろよシン仮面ライダー(375館)
シン仮面ライダー 375館
わた婚 313館
ハコはライダーの方が多いんだぞ
もっとがんばれ
643無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:04No.1088184716そうだねx1
>ベンおじさん何回死んでも通用するスパイダーマン強い
やっぱりピーターだよな
ペニーちゃんかわいいで見に行ったスパイダーバース
しっかりマイルス贔屓になって帰ってきたとしあきの多さよ
644無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:13No.1088184777+
>調べてくるの遅かったな
645無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:14No.1088184792そうだねx1
>信者がんばるねえ
ひたすら逆張りしてるレス乞食だろ
レスもらうためなら信者にもアンチにもなる
646無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:21No.1088184837+
やっぱり米津に曲作ってもらった方が良かったんじゃ…
647無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:23No.1088184845そうだねx6
    1681816763895.jpg-(68693 B)
68693 B
>東映
>もしかしなくても焦ってる?
648無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:25No.1088184865+
>アンチって言葉を使う理由があるのはレスポンチしたいマンしかいないんだよ…
>いい加減しっぽが見えてるのに気がつけ
649無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:30No.1088184912そうだねx3
>一切話題にならないコウモリオーグ戦
>操られた集団が全員ルリ子スタイルだったのとそれに誰も触れないのがただただ意味不明だった
何言ってるのかよく分からないぐらいにマシンガントークだった上に気付いてたら死んでたキャラだし…
650無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:56No.1088185100+
>>えーとつまりこの映画に文句言ってるのはライダー知識0のクソにわかだけと言うこと?
>全く擁護になってねぇ
>知識ないと文句も言えないのか
でもレス元の文章はそういう書き方してるぜ?
まるで「見る側に撮る側ほどのこだわりが無かったからこの結果に終わった」とでも言わんばかりの文章だ
651無念Nameとしあき23/04/18(火)20:19:57No.1088185106+
>>撮る側が初代仮面ライダーへのこだわりは山ほどあっても
>>見る側にそこまで初代仮面ライダーに詳しい人は多くなかった印象
>えーとつまりこの映画に文句言ってるのはライダー知識0のクソにわかだけと言うこと?
そうやって間口狭めるから一般の方に見てもらえなかったんだぞ…
他のシンシリーズより売れなかったの製作側の問題もあるかもしれないけどファンの問題も大きいわ
652無念Nameとしあき23/04/18(火)20:20:03No.1088185147そうだねx4
>撮る側が初代仮面ライダーへのこだわりは山ほどあっても
>見る側にそこまで初代仮面ライダーに詳しい人は多くなかった印象
>えーとつまりこの映画に文句言ってるのはライダー知識0のクソにわかだけと言うこと?
これがまさにこの映画の失敗の原因そのものだろ
653無念Nameとしあき23/04/18(火)20:20:06No.1088185171そうだねx1
普通に見れるけどシンのブランドに相応しいかと言われれば首を傾げる感じ
654無念Nameとしあき23/04/18(火)20:20:09No.1088185193そうだねx4
「わかってないな~」←全然理解していない
655無念Nameとしあき23/04/18(火)20:20:57No.1088185530+
    1681816857612.jpg-(159528 B)
159528 B
いろんなサプライズが待っている
656無念Nameとしあき23/04/18(火)20:21:04No.1088185594そうだねx1
もう「シン」のブランドなんて崩壊したと思うんですが…
657無念Nameとしあき23/04/18(火)20:21:06No.1088185607+
    1681816866657.jpg-(1967260 B)
1967260 B
百均のでも良いから額縁用意すると満足度が高い
658無念Nameとしあき23/04/18(火)20:21:27No.1088185755+
普段のライダー作品を見慣れて自然とハードル下げられるぐらいの感性じゃないと難しい
659無念Nameとしあき23/04/18(火)20:21:47No.1088185885+
メフィラスが名刺渡すとこや長澤まさみの「あれが…ウルトラマン」とか一部分切り取って劇場に足を運ばせる訴求力ある場面がないからCM作りづらそうだな
660無念Nameとしあき23/04/18(火)20:21:52No.1088185924+
>百均のでも良いから額縁用意すると満足度が高い
何で急に前にも書いてたのと同じ書き込みを…?
661無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:07No.1088186011+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
662無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:11No.1088186032+
絵面は結構かっこいいからオモチャは売れてそうね
663無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:11No.1088186035+
シンウルトラマンもそうだけどヒーローとしての成り立ちが完了する状況の成立までは魅力的で話をまとめる段階になると退屈になる
庵野はお膳立てはうまいんだな
664無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:20No.1088186093+
19億やったじゃん
これで名実共にライダー映画最高傑作だな
665無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:28No.1088186154そうだねx1
>百均のでも良いから額縁用意すると満足度が高い
お!これは素晴らしいだろうな!
大切にしろよ!!
666無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:31No.1088186173+
シンの話題でよかったのってクレヨンしんちゃんとのコラボくらいか
ただPG12だからコラボで興味を持った子が見るの厳しいんだが…
667無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:32No.1088186186そうだねx4
>いろんなサプライズが待っている
ディケイドに苦戦してるのが一番のサプライズだよ
668無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:37No.1088186219+
元々ガイナの頃から身内受けの同人気質おじさんに
ストッパーなしで好き勝手大好きな仮面ライダー撮らせたら凡作同人ムービーができた

当然の帰結では?
669無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:43No.1088186265そうだねx1
面白く無いわけじゃないけど前2作と比べるとだいぶ…
あと特典の数は東映がアホすぎる
どんな計算でああなるんだ
670無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:57No.1088186384+
>絵面は結構かっこいいからオモチャは売れてそうね
ブラックサンも大人気だぜ
671無念Nameとしあき23/04/18(火)20:22:59No.1088186399そうだねx3
シン皮算用
672無念Nameとしあき23/04/18(火)20:23:04No.1088186444+
>ベンおじさん何回死んでも通用するスパイダーマン強い
様式美になり過ぎてバースだとお前のとこも死んだかーみたいな扱いで酷い
673無念Nameとしあき23/04/18(火)20:23:06No.1088186464+
>一切話題にならないコウモリオーグ戦
>操られた集団が全員ルリ子スタイルだったのとそれに誰も触れないのがただただ意味不明だった
お前にルリ子は救えないって表現
ルリ子がこうなっても良いのか?って
ただあんなにいっぱいいる必要あるかと聞かれたらそれは分からん
観戦者と感染者を掛けてるのかなと
674無念Nameとしあき23/04/18(火)20:23:14No.1088186535+
    1681816994054.jpg-(98946 B)
98946 B
>いろんなサプライズが待っている
なぜかこれ思い出した
675無念Nameとしあき23/04/18(火)20:23:28No.1088186632+
>1681816740987.jpg
メット裏にBATTAとか書くくらいには英単語そのままを廃してたのにそこはMASKED RIDERなのかよ
676無念Nameとしあき23/04/18(火)20:23:40No.1088186709+
>No.1088185607
遺影用の額縁じゃねえか
677無念Nameとしあき23/04/18(火)20:23:51No.1088186808+
アクション中心に構成したものの伝え方が悪すぎて思った通りの映像が撮れなかったばかりか及第点を目指すだけで大変な現場だったからそらそのレベルの映画にしかならんわなって感じ
678無念Nameとしあき23/04/18(火)20:24:11No.1088186938+
>シンの話題でよかったのってクレヨンしんちゃんとのコラボくらいか
>ただPG12だからコラボで興味を持った子が見るの厳しいんだが…
あの冒頭でPG12喰らわないと思ってたんだろうな…
679無念Nameとしあき23/04/18(火)20:24:11No.1088186940+
>>百均のでも良いから額縁用意すると満足度が高い
>何で急に前にも書いてたのと同じ書き込みを…?
上の方から読んで行ったらデカくて邪魔臭えって書き込みが見えたので
680無念Nameとしあき23/04/18(火)20:24:18No.1088186999+
>観戦者と感染者を掛けてるのかなと
なんか幾原組みたいな演出
681無念Nameとしあき23/04/18(火)20:24:37No.1088187142そうだねx4
>>いろんなサプライズが待っている
>ディケイドに苦戦してるのが一番のサプライズだよ
まぁ公開前は普通にシンウルトラマンと同じくらいは行くと思ってたしな…
682無念Nameとしあき23/04/18(火)20:24:59No.1088187289+
>凡作同人ムービー
まあ撮影してるのはプロだから最低限の品質は保ってる
683無念Nameとしあき23/04/18(火)20:25:05No.1088187336+
>>No.1088185607
>遺影用の額縁じゃねえか
イェーイ👍
684無念Nameとしあき23/04/18(火)20:25:20No.1088187455+
>>>百均のでも良いから額縁用意すると満足度が高い
>>何で急に前にも書いてたのと同じ書き込みを…?
>上の方から読んで行ったらデカくて邪魔臭えって書き込みが見えたので
持ち帰るまでに真ん中にでかいシワがついちまったよ…
685無念Nameとしあき23/04/18(火)20:25:25No.1088187494+
>普通に見れるけど
普通に〇〇シリーズは褒めてるどころかもっと酷いと思ってたの?って思っちゃう
686無念Nameとしあき23/04/18(火)20:25:33No.1088187551+
>まあ撮影してるのはプロだから最低限の品質は保ってる
それ40年前にやったでしょ庵野くん!
687無念Nameとしあき23/04/18(火)20:25:46No.1088187673+
洗練されてない人間の理不尽さと不完全さが美しいとか評価されるはず
688無念Nameとしあき23/04/18(火)20:25:53No.1088187738そうだねx4
    1681817153786.jpg-(206877 B)
206877 B
>撮る側が初代仮面ライダーへのこだわりは山ほどあっても
剣友会からの伝統の殺陣を否定してCG多用しといて何が初代へのこだわりだ
689無念Nameとしあき23/04/18(火)20:26:07No.1088187828+
>メット裏にBATTAとか書くくらいには英単語そのままを廃してたのにそこはMASKED RIDERなのかよ
ただの英語用表記だろ?
昭和ライダー~キバまではMASKED RIDER
ディケイド以降はKAMEN RIDERって表記されるようになった
690無念Nameとしあき23/04/18(火)20:26:16No.1088187898+
>邦画は予算の3倍稼いでようやく黒字って感じだから現状で総予算が6億くらいならまあ問題ない
>シンゴジとシンウルの予算は10億+αくらいらしいけど
ちなみにシンウルトラは製作委員会3社でシンライダーは12社だ
これだけ参加して3社より予算少なくなるわけないのでシンライダーはそれ以上の計算になる
691無念Nameとしあき23/04/18(火)20:26:38No.1088188059そうだねx1
>>邦画は予算の3倍稼いでようやく黒字って感じだから現状で総予算が6億くらいならまあ問題ない
>>シンゴジとシンウルの予算は10億+αくらいらしいけど
>ちなみにシンウルトラは製作委員会3社でシンライダーは12社だ
>これだけ参加して3社より予算少なくなるわけないのでシンライダーはそれ以上の計算になる
これは大勝利間違いなしだな
692無念Nameとしあき23/04/18(火)20:26:41No.1088188089+
>>いろんなサプライズが待っている
>なぜかこれ思い出した
この頃ってまだTOHOシネマズ以外の映画館もたくさんあったんだな
もううちの県はTOHOシネマズしか残ってないよ映画館
693無念Nameとしあき23/04/18(火)20:26:49No.1088188136+
>シンの話題でよかったのってクレヨンしんちゃんとのコラボくらいか
>ただPG12だからコラボで興味を持った子が見るの厳しいんだが…
ターゲット層の選定や宣伝戦略レベルで間違ってるからプロデューサーも悪いわ
694無念Nameとしあき23/04/18(火)20:27:00No.1088188216そうだねx1
>まあ撮影してるのはプロだから最低限の品質は保ってる
やりたいこと全部詰め込んだらとっ散らかった散漫な内容の
初めて作った同人誌みたいな内容になった感はある
695無念Nameとしあき23/04/18(火)20:27:05No.1088188251+
>ゴジラとウルトラマンと比べるとライダーのCMはなんかおっってならないんだよなぁ
1回だけ見たけど確かにそれは感じたな
岩崎音楽もっと前面に出したCMとかあってもよかった
696無念Nameとしあき23/04/18(火)20:27:10No.1088188285+
>いろんなサプライズが待っている
ドキュメンタリーのシーンがほぼカットなのもサプライズ
697無念Nameとしあき23/04/18(火)20:27:12No.1088188299+
>まぁ公開前は普通にシンウルトラマンと同じくらいは行くと思ってたしな…
画が等身大ゆえに地味とかミドルシニア層にはウルトラより弱い印象あるからそれはないとは思ってた
思ってたけどライダー最高レベルで留まるのは予想外ではあったが
698無念Nameとしあき23/04/18(火)20:27:20No.1088188349+
    1681817240891.jpg-(614424 B)
614424 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
699無念Nameとしあき23/04/18(火)20:27:30No.1088188411+
>ちなみにシンウルトラは製作委員会3社でシンライダーは12社だ
>これだけ参加して3社より予算少なくなるわけないのでシンライダーはそれ以上の計算になる
あれ…?これ赤字ある…?
700無念Nameとしあき23/04/18(火)20:27:35No.1088188448+
>剣友会からの伝統の殺陣を否定してCG多用しといて何が初代へのこだわりだ
こだわりって言ってもプロフェッショナルとしてのこだわりではなくオタクのこだわりなんやな
701無念Nameとしあき23/04/18(火)20:27:47No.1088188534そうだねx1
>>撮る側が初代仮面ライダーへのこだわりは山ほどあっても
>剣友会からの伝統の殺陣を否定してCG多用しといて何が初代へのこだわりだ
あれ伝統の殺陣をやらせたかったんじゃなくて
マーベル映画みたいな派手なアクションの中に剣友会っぽい小ネタを挟みたかっただけだと思うよ
702無念Nameとしあき23/04/18(火)20:28:02No.1088188631+
>ちなみにシンウルトラは製作委員会3社でシンライダーは12社だ
>これだけ参加して3社より予算少なくなるわけないのでシンライダーはそれ以上の計算になる
特典の数からいってそれくらいは予算掛けてるわな・・・
703無念Nameとしあき23/04/18(火)20:28:07No.1088188662+
>まるで「見る側に撮る側ほどのこだわりが無かったからこの結果に終わった」とでも言わんばかりの文章だ
むしろ撮影した側の狙いが良くなかったって話に見える
704無念Nameとしあき23/04/18(火)20:28:09No.1088188675+
>ちなみにシンウルトラは製作委員会3社でシンライダーは12社だ
>これだけ参加して3社より予算少なくなるわけないのでシンライダーはそれ以上の計算になる
製作委員会方式のこと何もわかってねえな
こんぐらいの予算で、って言われたのを等分出資するだけだぞ
別に予算増えるわけじゃねえ
っていうかなんなら製作委員会方式のほうが予算低い
705無念Nameとしあき23/04/18(火)20:28:36No.1088188873+
とは言えこれ以上の惨状は怒らないだろうから文句も言い尽くしたし
19億達成したこの辺が潮時かな
706無念Nameとしあき23/04/18(火)20:28:37No.1088188881+
バンダイの決算でライダーが最強な事を証明するからな
707無念Nameとしあき23/04/18(火)20:28:56No.1088189051+
なんかカン違いしてるけど予算なんて全部使い切るわけないだろ
役所じゃないんだから
708無念Nameとしあき23/04/18(火)20:29:20No.1088189222+
M78や愛が止まらないみたいな作品に寄り添った主題歌はやっぱ欲しかった
709無念Nameとしあき23/04/18(火)20:29:37No.1088189362+
>>ちなみにシンウルトラは製作委員会3社でシンライダーは12社だ
>>これだけ参加して3社より予算少なくなるわけないのでシンライダーはそれ以上の計算になる
>あれ…?これ赤字ある…?
一社が出した予算はそこまででも無いから…でも収入も1/12だから赤字だろうな
710無念Nameとしあき23/04/18(火)20:29:50No.1088189450+
>>撮る側が初代仮面ライダーへのこだわりは山ほどあっても
>>見る側にそこまで初代仮面ライダーに詳しい人は多くなかった印象
>えーとつまりこの映画に文句言ってるのはライダー知識0のクソにわかだけと言うこと?
観客は「面白い作品」を求めているだけで
「初代仮面ライダーリスペクトして拘りまくった作品」を求めてたわけでは無かったってことでは?
そして殆どの人は観た人の殆どが「良くなかった」って言う作品をお金出してまで観ようとは思わないだけでは?
711無念Nameとしあき23/04/18(火)20:30:00No.1088189535+
>なんかカン違いしてるけど予算なんて全部使い切るわけないだろ
>役所じゃないんだから
クソックソッ!(ガンガン)
712無念Nameとしあき23/04/18(火)20:30:09No.1088189583+
>なんかカン違いしてるけど予算なんて全部使い切るわけないだろ
>役所じゃないんだから
中抜きだよね
713無念Nameとしあき23/04/18(火)20:30:09No.1088189587+
>M78や愛が止まらないみたいな作品に寄り添った主題歌はやっぱ欲しかった
この上なく作品に寄り添ったエンディングを流したじゃないですか!
714無念Nameとしあき23/04/18(火)20:30:42No.1088189830+
>こだわりって言ってもプロフェッショナルとしてのこだわりではなくオタクのこだわりなんやな
自分が知ってる雑学を早口でまくしたててドヤ顔するやつだな
715無念Nameとしあき23/04/18(火)20:30:49No.1088189888+
>バンダイの決算でライダーが最強な事を証明するからな
ウルトラはもうバンダイ以外の販路を作り始めている
716無念Nameとしあき23/04/18(火)20:30:50No.1088189894そうだねx1
    1681817450623.jpg-(38022 B)
38022 B
遅ればせながら今日見てきたけど脳内でギャラン=ドゥが何回も出てきた
717無念Nameとしあき23/04/18(火)20:30:56No.1088189950そうだねx1
このスレで勧められたので昼にわた婚見てきた
入りは四割程度俺以外皆女性で
久しぶりに絶対的な場違い感といたたまれなさを堪能してきたわ
しかしまさか本当に異能バトル映画になっているとは思わなんだ
718無念Nameとしあき23/04/18(火)20:31:16No.1088190078+
>なんかカン違いしてるけど予算なんて全部使い切るわけないだろ
>役所じゃないんだから
けど庵野だぞ
719無念Nameとしあき23/04/18(火)20:31:31No.1088190201そうだねx1
>バンダイの決算(小売に押し付けた数)でライダーが最強な事を証明するからな
720無念Nameとしあき23/04/18(火)20:31:39No.1088190255そうだねx3
>>>撮る側が初代仮面ライダーへのこだわりは山ほどあっても
>>>見る側にそこまで初代仮面ライダーに詳しい人は多くなかった印象
>>えーとつまりこの映画に文句言ってるのはライダー知識0のクソにわかだけと言うこと?
>観客は「面白い作品」を求めているだけで
>「初代仮面ライダーリスペクトして拘りまくった作品」を求めてたわけでは無かったってことでは?
>そして殆どの人は観た人の殆どが「良くなかった」って言う作品をお金出してまで観ようとは思わないだけでは?
つかゴジラもウルトラマンもそのクソにわかが評価した結果だからな
721無念Nameとしあき23/04/18(火)20:31:48No.1088190323+
かえってくるライダーをチョイスしたのは良かったと思う
それはそれとして米津みたいなのは欲しかった
722無念Nameとしあき23/04/18(火)20:31:56No.1088190374そうだねx1
見る側にライダーへの拘りが無かったなんて事はないと思うぞ
あぁ ただ過去の物をトレースするのが「拘り」と言うなら確かに誰もそんなもの求めてなかったな
723無念Nameとしあき23/04/18(火)20:31:58No.1088190385そうだねx1
>バンダイの決算でライダーが最強な事を証明するからな
あれ売り上げじゃなくて出荷量なんすよ
小売りに売れないおもちゃの在庫の山押し付けるだけでも1位になれるんすよ
724無念Nameとしあき23/04/18(火)20:32:01No.1088190411そうだねx5
仮面ライダーにおいて>「初代仮面ライダーリスペクトして拘りまくった作品」を求めてたわけでは無かったってことでは?
ここが蜘蛛オーグ編で終わってるのが問題なんだよなぁ
最後までそれだったらもっと褒められてたと思うよ
725無念Nameとしあき23/04/18(火)20:32:14No.1088190511+
>>なんかカン違いしてるけど予算なんて全部使い切るわけないだろ
>>役所じゃないんだから
>けど庵野だぞ
いやどういう意味よ
726無念Nameとしあき23/04/18(火)20:32:15No.1088190515+
つーか金かかってないだろ
セットも金かかってる様なのなかったし
727無念Nameとしあき23/04/18(火)20:32:20No.1088190564+
>なんかカン違いしてるけど予算なんて全部使い切るわけないだろ
>役所じゃないんだから
じゃあなんで低予算みたいになってるんです?
1年以上撮影期間あったのに
728無念Nameとしあき23/04/18(火)20:32:41No.1088190703そうだねx3
>つーか金かかってないだろ
>セットも金かかってる様なのなかったし
カットしましたからね…
729無念Nameとしあき23/04/18(火)20:33:10No.1088190915そうだねx2
    1681817590955.jpg-(399066 B)
399066 B
>>ウルトラマンとゴジラにはゾーフィのようなサプライズが多々あったけどライダーにはなかった感じ
>うん…?
これいっていいかなオリキャラってサプライズでもなんでもないよね
それこそ漫画版のビッグマシンとそれが元ネタの地獄大使が混ざった敵ラスボスの方がまだ驚く人いたよね
730無念Nameとしあき23/04/18(火)20:33:16No.1088190958+
そもそも前提からして初代仮面ライダーのリメイク作が売れる土壌が破壊されてたのはあるよ
クソ客演の山での1号2号の扱い見たか
あんな扱いのレジェンドヒーローを大事に扱ってると思うか
731無念Nameとしあき23/04/18(火)20:33:23No.1088191002そうだねx5
>つーか金かかってないだろ
>セットも金かかってる様なのなかったし
知ってるか?
一番金がかかるのは人件費だ
一年以上撮影期間あったら凄い額飛ぶ
732無念Nameとしあき23/04/18(火)20:33:25No.1088191021+
最後のCG費用はカラーの持ち出しだろう大丈夫
733無念Nameとしあき23/04/18(火)20:33:28No.1088191047そうだねx1
>>まあ撮影してるのはプロだから最低限の品質は保ってる
>やりたいこと全部詰め込んだらとっ散らかった散漫な内容の
>初めて作った同人誌みたいな内容になった感はある
そういう意味ではプロの仕事とは思えないというのも確か
734無念Nameとしあき23/04/18(火)20:33:45No.1088191170+
エモかったしいいじゃん
735無念Nameとしあき23/04/18(火)20:33:53No.1088191238+
>>バンダイの決算(小売に押し付けた数)でライダーが最強な事を証明するからな
シン仮面ライダーのベルトは福袋行きかな~?
736無念Nameとしあき23/04/18(火)20:34:03No.1088191305+
毎回それ言ってるやついるけど勝手に出荷できる訳ねーだろバカかよ
おもちゃは返品制度があるわけじゃないんだから
基本的には小売から発注がなきゃメーカーは出荷出来ねえよ
それが通用するんだったらどのメーカーも目一杯出荷すんだろうが
737無念Nameとしあき23/04/18(火)20:34:30No.1088191511+
>>現行の令和ライダーは売上自体の数字が高いからいいんじゃないか?
>なんかmayでは令和ライダー叩かれてばっかな印象があるけどお外では普通に人気なの?
そもそも1番売れない時期でも200億は稼ぐコンテンツだからね…
738無念Nameとしあき23/04/18(火)20:34:56No.1088191697+
セット費なんぞ人件費と比べたら軽いもん
この映画は人件費を使い潰す一番金かかる撮り方してるけど
739無念Nameとしあき23/04/18(火)20:35:15No.1088191833+
02+01号(新一号)が一番サプライズだったけど
まぁ見てないから知らないんだよな
740無念Nameとしあき23/04/18(火)20:35:30No.1088191923+
トラックの間に蜘蛛の巣張ってたから捕まえるつもりかなと思ったらなんか大爆発するしあの爆発はほんとうにわけわからん
741無念Nameとしあき23/04/18(火)20:35:45No.1088192018+
    1681817745854.webp-(26214 B)
26214 B
>マーベル映画みたいな派手なアクションの中に剣友会っぽい小ネタを挟みたかっただけだと思うよ
じゃあスタッフにそう伝えればよかったよね
「ぼくアイアンマン撮りたい」って
742無念Nameとしあき23/04/18(火)20:35:53No.1088192073+
>セット費なんぞ人件費と比べたら軽いもん
>この映画は人件費を使い潰す一番金かかる撮り方してるけど
人件費を考えずに工場見学始める監督エモい!!!!
743無念Nameとしあき23/04/18(火)20:36:10No.1088192205そうだねx5
>02+01号(新一号)が一番サプライズだったけど
>まぁ見てないから知らないんだよな
あれ一文字のライダーなんだし新2号に合わせて欲しかった
744無念Nameとしあき23/04/18(火)20:36:15No.1088192244+
追加撮影までしたらだいぶお金かかりそうだけどね
ポン子さんで見た程度の知識しかないが
745無念Nameとしあき23/04/18(火)20:36:20No.1088192283+
>なんかmayでは令和ライダー叩かれてばっかな印象があるけどお外では普通に人気なの?
仮面ライダーipトータルでは売上増え続けてるよ
746無念Nameとしあき23/04/18(火)20:36:25No.1088192319+
>ゾーフィなんてぶっちゃけほぼ原作にいるんだから0号のほうがよほどサプライズだぞ
>何も魅力がなかっただけで
一つ目首領 ビッグマシン 大幹部の誰かかと思わせてオリキャラはある意味驚きではある
747無念Nameとしあき23/04/18(火)20:36:29No.1088192347+
>基本的には小売から発注がなきゃメーカーは出荷出来ねえよ
バンダイはアソート発注だからな
人気商品取ると不人気が付いて来る
748無念Nameとしあき23/04/18(火)20:36:49No.1088192487そうだねx4
(いい加減予算が掛かってない言うのは無理があるんじゃねえかな…)
749無念Nameとしあき23/04/18(火)20:36:49No.1088192492+
>02+01号(新一号)が一番サプライズだったけど
>まぁ見てないから知らないんだよな
見てたけど漫画版ネタかなぁとか思っててサプライズだということに気づけなかった
750無念Nameとしあき23/04/18(火)20:36:56No.1088192552+
>02+01号(新一号)が一番サプライズだったけど
>まぁ見てないから知らないんだよな
このスレにいる人みんなそれもう知ってるよ
751無念Nameとしあき23/04/18(火)20:36:57No.1088192559そうだねx1
>エモかったしいいじゃん
俺は少々くどく感じたけど
全体的にみんな悪じゃなくて主張や気持ちの押し付け合いだったのは好きな人は好きだと思う
752無念Nameとしあき23/04/18(火)20:37:09No.1088192638+
>トラックの間に蜘蛛の巣張ってたから捕まえるつもりかなと思ったらなんか大爆発するしあの爆発はほんとうにわけわからん
あのトラック合体してた意味がまじでなかったのは何なんだろ
間に入れるアクションでもすんのかと思ったら
753無念Nameとしあき23/04/18(火)20:37:32No.1088192809+
>追加撮影までしたらだいぶお金かかりそうだけどね
>ポン子さんで見た程度の知識しかないが
人を拘束したらカネがかかるのが当然だからな
社員ならいくら働かせても一定額にできるかもしれないが専門職だし
単純に交通費やロケなら宿泊費もバカにならないし
754無念Nameとしあき23/04/18(火)20:37:41No.1088192884+
>仮面ライダーipトータルでは売上増え続けてるよ
装動はほぼ死んだけどな
755無念Nameとしあき23/04/18(火)20:38:01No.1088193035そうだねx1
>>マーベル映画みたいな派手なアクションの中に>じゃあスタッフにそう伝えればよかったよね
>「ぼくアイアンマン撮りたい」って
日本じゃ無理…
756無念Nameとしあき23/04/18(火)20:38:04No.1088193057そうだねx1
>(いい加減予算が掛かってない言うのは無理があるんじゃねえかな…)
NHKがばらさなきゃいつも通り東映が渋ったのか…で誤魔化せたのに
757無念Nameとしあき23/04/18(火)20:38:10No.1088193109そうだねx5
そもそも俺なんてなんで0号のベルトがダブルタイフーンモチーフなのか分かってねえんだ
(え?ダブルタイフーンをそういう使い方しちゃうの…勿体無くない?)って思った
758無念Nameとしあき23/04/18(火)20:38:37No.1088193312そうだねx1
    1681817917081.jpg-(449644 B)
449644 B
>>02+01号(新一号)が一番サプライズだったけど
>>まぁ見てないから知らないんだよな
>見てたけど漫画版ネタかなぁとか思っててサプライズだということに気づけなかった
ある意味驚いた
漫画版準拠ならビッグマシンは?1号の復活は?あ…庵野?ってなった
759無念Nameとしあき23/04/18(火)20:38:41No.1088193342+
>(いい加減予算が掛かってない言うのは無理があるんじゃねえかな…)
いい加減予算がかかってるかどうかでなにかの勝ち負けを決めようってのに無理があるのに気がついてほしい
どう考えてもとしあきにゃ関係ない話だし
760無念Nameとしあき23/04/18(火)20:38:43No.1088193368+
>>なんかmayでは令和ライダー叩かれてばっかな印象があるけどお外では普通に人気なの?
>仮面ライダーipトータルでは売上増え続けてるよ
やっぱお外では人気なんだな
ヒロアカみたいなもんか
761無念Nameとしあき23/04/18(火)20:38:44No.1088193374+
本郷猛が死んだのがサプライズだったよ
762無念Nameとしあき23/04/18(火)20:38:47No.1088193397そうだねx2
まあ1年間ずっと撮影してたわけでは無いけど時期空けて再撮影=撮影チーム再集結だから人件費バカにならないだろうね
もっと言うとCG班の人件費こそヤバいと思う
763無念Nameとしあき23/04/18(火)20:38:52No.1088193428+
ライダーのIPは人気のはずなのに
バンダイ決算の国内玩具出荷額は何故か減る一方
764無念Nameとしあき23/04/18(火)20:39:25No.1088193702+
先週末から第5弾特典配ってるんだよね?
開封報告を全然見ない気がするんだけど…
765無念Nameとしあき23/04/18(火)20:39:27No.1088193718そうだねx1
当日にロケハンしてたり
役者に考えてほしいのに当日に伝えてたり滅茶苦茶や
特にラストシーンは前もって役者に伝えとけ
そりゃ森山未來に俺らと仕事じゃないよね…?とか言われちゃうがな
766無念Nameとしあき23/04/18(火)20:40:08No.1088194036+
シンウルも1年延期してる間にも作業続けてたから予算はその分増えてるみたいなこと言ってたね
767無念Nameとしあき23/04/18(火)20:40:15No.1088194082そうだねx6
>先週末から第5弾特典配ってるんだよね?
>開封報告を全然見ない気がするんだけど…
皆んなTwitterに載せるのを恥ずかしがるぐらいにシャイなんだよ
768無念Nameとしあき23/04/18(火)20:40:21No.1088194137+
>まあ1年間ずっと撮影してたわけでは無いけど時期空けて再撮影=撮影チーム再集結だから人件費バカにならないだろうね
>もっと言うとCG班の人件費こそヤバいと思う
ショッカーライダー戦は予定にないやつだからな…
納期のヤバさもあるし普通より金額あがるやつだ
769無念Nameとしあき23/04/18(火)20:40:21No.1088194141そうだねx1
>いい加減予算がかかってるかどうかでなにかの勝ち負けを決めようってのに無理があるのに気がついてほしい
>どう考えてもとしあきにゃ関係ない話だし
大体のスレってとしあき関係ないけど内幕想像してあーだこーだ雑談してるスレだぞ
770無念Nameとしあき23/04/18(火)20:40:26No.1088194181そうだねx5
>本郷猛が死んだのがサプライズだったよ
漫画版でも死んでるんで…
771無念Nameとしあき23/04/18(火)20:40:35No.1088194242そうだねx5
>やっぱお外では人気なんだな
>ヒロアカみたいなもんか
なおTwitterのツイート数はニチアサで最弱
772無念Nameとしあき23/04/18(火)20:40:58No.1088194405+
>ライダーのIPは人気のはずなのに
>バンダイ決算の国内玩具出荷額は何故か減る一方
プレバンで稼いでるんで…
773無念Nameとしあき23/04/18(火)20:41:43No.1088194749そうだねx1
>なおTwitterのツイート数はニチアサで最弱
プリキュアや戦隊が面白いのが悪い!
774無念Nameとしあき23/04/18(火)20:41:44No.1088194751そうだねx5
リピート稼げないのは単純に見返すほどは面白くないって純然たる作品評価の表れなんやな
775無念Nameとしあき23/04/18(火)20:41:54No.1088194820+
>プレバンで稼いでるんで…
子供に大人気設定はどうした
776無念Nameとしあき23/04/18(火)20:42:18No.1088195022+
>リピート稼げないのは単純に見返すほどは面白くないって純然たる作品評価の表れなんやな
皆んなハビタット世界で何度もリピートしてるから…
777無念Nameとしあき23/04/18(火)20:42:39No.1088195197そうだねx3
    1681818159926.mp4-(1299923 B)
1299923 B
ここがピーク
778無念Nameとしあき23/04/18(火)20:42:43No.1088195239+
>>プレバンで稼いでるんで…
>子供に大人気設定はどうした
大きな子供には大人気だから…
779無念Nameとしあき23/04/18(火)20:42:58No.1088195351+
実際予備知識無しで見ると1号とヒロインが死んで
終盤に巻き込まれたお人よしの2号が全部背負うのはサプライズではあった
780無念Nameとしあき23/04/18(火)20:43:34No.1088195599そうだねx1
>皆んなTwitterに載せるのを恥ずかしがるぐらいにシャイなんだよ
初週はみんなあんなに嬉々として見せあいっこしてたのに…
781無念Nameとしあき23/04/18(火)20:43:56No.1088195774そうだねx1
>>プレバンで稼いでるんで…
>子供に大人気設定はどうした
結構前からバンダイ自身が新規に売れてないって言ってるのよ
ハイターゲット向けしか売れてないって
782無念Nameとしあき23/04/18(火)20:44:18No.1088195959そうだねx1
>>本郷猛が死んだのがサプライズだったよ
>漫画版でも死んでるんで…
射殺されて脳みそだけになるんだよねー
んで最後の最後でサイボーグになって復活
783無念Nameとしあき23/04/18(火)20:44:27No.1088196030そうだねx1
なんかやたらオリジナル再現にこだわってラスボスがオリキャラってのはサプライズ?
カビが生えた人類補完計画引っ張るのもそうかも?
784無念Nameとしあき23/04/18(火)20:44:59No.1088196266+
>No.1088172584
ドキュメンタリーでみたあの殺陣を随分と大胆に編集してたのか…
ジリジリとクモオーグとの間合いを測る池松ライダーの演技良かったのに…
785無念Nameとしあき23/04/18(火)20:45:06No.1088196341+
>ここがピーク
これ仮面被って喋ってるからこんな声色なんだろうが
正直微妙に聞き取り難くていらないこだわりだなって思った
786無念Nameとしあき23/04/18(火)20:45:40No.1088196616+
東映の過失は庵野の才能を過大評価してしまったことに尽きる
それ以外はようやっとる
787無念Nameとしあき23/04/18(火)20:46:07No.1088196818そうだねx1
>>>プレバンで稼いでるんで…
>>子供に大人気設定はどうした
>結構前からバンダイ自身が新規に売れてないって言ってるのよ
>ハイターゲット向けしか売れてないって
つまり現行作品が放送されてるのに新規開拓がまるで進んでないってこと?
なんかライダーの将来ヤバそう……
788無念Nameとしあき23/04/18(火)20:46:23No.1088196952+
>なんかやたらオリジナル再現にこだわってラスボスがオリキャラってのはサプライズ?
>カビが生えた人類補完計画引っ張るのもそうかも?
本来の意味でのサプライズだよ
首領か地獄大使みたいな幹部かビッグマシンと思わせてわけわからんオリキャラがボスというズラし
789無念Nameとしあき23/04/18(火)20:46:48No.1088197146+
オリジナル再現したいのかしたくないのかチグハグなんだよな
やりたかったの分かるシーンは結構いいんだけどそれ以外がことごとく微妙
790無念Nameとしあき23/04/18(火)20:46:51No.1088197174+
>ドキュメンタリーでみたあの殺陣を随分と大胆に編集してたのか…
>ジリジリとクモオーグとの間合いを測る池松ライダーの演技良かったのに…
レッツゴー仮面ライダーアレンジの尺に収めなきゃならないから
そんなシーンはもちろんカットなんやな
791無念Nameとしあき23/04/18(火)20:46:57No.1088197230+
仮面ライダー0号もえ?って感じあるし
俺がシン・仮面ライダーだくらいのハッタリが欲しかった
792無念Nameとしあき23/04/18(火)20:47:13No.1088197346そうだねx5
    1681818433829.jpg-(70952 B)
70952 B
なんでMCUとかのヒットで観客の目が肥えまくった時代にこんなもんで客騙せると思ってるんだよ
今令和5年だぞ
793無念Nameとしあき23/04/18(火)20:48:26No.1088197863+
0号はいわゆるメアリー・スーじゃないの
794無念Nameとしあき23/04/18(火)20:48:26No.1088197866+
これでライダーってコンテンツ自体に傷がつくと令和ライダーは5作目か10作目あたりで打ち切りの可能性ある
795無念Nameとしあき23/04/18(火)20:48:28No.1088197885+
Jがあとから出てくるかと思ったら特になにも無かった
Kも居るだけだったし
796無念Nameとしあき23/04/18(火)20:48:32No.1088197915+
>つまり現行作品が放送されてるのに新規開拓がまるで進んでないってこと?
>なんかライダーの将来ヤバそう……
それを危惧して令和ライダーで中国進出を狙ったが今のところセイバーがヒットしたくらいで他は全滅
797無念Nameとしあき23/04/18(火)20:48:53No.1088198056そうだねx3
>ここがピーク
やっぱマスクでボソボソ喋ってんの失敗だよ…
798無念Nameとしあき23/04/18(火)20:49:38No.1088198374そうだねx2
>Jがあとから出てくるかと思ったら特になにも無かった
>Kも居るだけだったし
マジで他の石ノ森要素はノイズだった
ここは庵野じゃなくて白倉が原因かもしれんが
799無念Nameとしあき23/04/18(火)20:49:39No.1088198383+
>仮面ライダー0号もえ?って感じあるし
>俺がシン・仮面ライダーだくらいのハッタリが欲しかった
本郷が仮面ライダーって名乗ったんだから0号はおかしいよね?
800無念Nameとしあき23/04/18(火)20:49:45No.1088198411+
一旦店仕舞いしてもいいんじゃないかねえ
2年に一回作って不思議コメディとかわりばんこにやろう
801無念Nameとしあき23/04/18(火)20:50:16No.1088198640+
>本郷が仮面ライダーって名乗ったんだから0号はおかしいよね?
わからん…
802無念Nameとしあき23/04/18(火)20:50:18No.1088198655+
>これでライダーってコンテンツ自体に傷がつくと令和ライダーは5作目か10作目あたりで打ち切りの可能性ある
致命的に傷ついたのは庵野のブランドなんでライダーではないですね
803無念Nameとしあき23/04/18(火)20:50:28No.1088198746+
>東映の過失は庵野の才能を過大評価してしまったことに尽きる
東映っていうかシンウルにダブルスコアとかないだろとみんなそう思ってた
公開前に興収20億くらいかなって予想したとしあきがアンチとして袋叩きにあってたし
804無念Nameとしあき23/04/18(火)20:50:33No.1088198778そうだねx2
もうなんか主要シーンほとんど見せてね?
805無念Nameとしあき23/04/18(火)20:50:59No.1088198974+
>これでライダーってコンテンツ自体に傷がつくと令和ライダーは5作目か10作目あたりで打ち切りの可能性ある
ま、まだ玩具売上が200億あるから


まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
806無念Nameとしあき23/04/18(火)20:51:05No.1088199018+
>なんでMCUとかのヒットで観客の目が肥えまくった時代にこんなもんで客騙せると思ってるんだよ
>今令和5年だぞ
シン・ゴメス出てきたとき東宝配給なのをいいことにこんな悪用(褒め言葉)できるんだ!と感嘆したけど
こっちの背景は予算ケチったんだなという感想が出てきちゃって印象って大事だなと思った
807無念Nameとしあき23/04/18(火)20:51:23No.1088199160そうだねx1
>プレバンで稼いでるんで…
プリキュアは女児が見るものだし戦隊は男児が見るものだからな
大人はライダーだよな!
808無念Nameとしあき23/04/18(火)20:51:41No.1088199325+
>もうなんか主要シーンほとんど見せてね?
今なら大スクリーンで見れてお得
809無念Nameとしあき23/04/18(火)20:51:51No.1088199406+
>もうなんか主要シーンほとんど見せてね?
0号も出しちゃってるしね…
810無念Nameとしあき23/04/18(火)20:51:54No.1088199433+
ライダー映画としては大ヒット→ライダーはまだいける
シンシリーズとしてはチョイコケ→庵野の特撮リメイクはもう終わったな

こうだろう
811無念Nameとしあき23/04/18(火)20:51:59No.1088199478+
>一旦店仕舞いしてもいいんじゃないかねえ
>2年に一回作って不思議コメディとかわりばんこにやろう
大陸人気考えたらカブタック復活かな?
今度ハイターゲット玩具出るようだし
812無念Nameとしあき23/04/18(火)20:52:19No.1088199632+
みんなー?
ドンブラは好きー?
813無念Nameとしあき23/04/18(火)20:52:22No.1088199657そうだねx6
>>プレバンで稼いでるんで…
>プリキュアは女児が見るものだし戦隊は男児が見るものだからな
>大人はライダーだよな!
ライダーに甘口カレーなんかいらねえんだよな!
ウルトラも甘口カレーしか描かないし本当にだらしねぇな!
814無念Nameとしあき23/04/18(火)20:52:34No.1088199745+
>一旦店仕舞いしてもいいんじゃないかねえ
>2年に一回作って不思議コメディとかわりばんこにやろう
カブタックとかまたやろうぜ
815無念Nameとしあき23/04/18(火)20:52:38No.1088199775そうだねx5
リアルな殺し合いがいいの!って言っといて何で全部没にして採用したのが微妙なCGなんだよ
ここはマジで分からん
816無念Nameとしあき23/04/18(火)20:52:41No.1088199808そうだねx1
いまだ謎のベールに包まれているコウモリ男
817無念Nameとしあき23/04/18(火)20:53:05No.1088199993+
>一旦店仕舞いしてもいいんじゃないかねえ
>2年に一回作って不思議コメディとかわりばんこにやろう
一年に一回はシュシュトリアンみたいなのをやろう
石ノ森プロにも面目が立つ
818無念Nameとしあき23/04/18(火)20:53:07No.1088200007+
シンライダーがもっとヒットしてたらマスカーワールドだけじゃなくシンセブンとか別IPも有り得ただろうなあ
819無念Nameとしあき23/04/18(火)20:53:23No.1088200151+
>>なんでMCUとかのヒットで観客の目が肥えまくった時代にこんなもんで客騙せると思ってるんだよ
>>今令和5年だぞ
>シン・ゴメス出てきたとき東宝配給なのをいいことにこんな悪用(褒め言葉)できるんだ!と感嘆したけど
>こっちの背景は予算ケチったんだなという感想が出てきちゃって印象って大事だなと思った
ゴメスなんて一瞬の上に見どころじゃないし見どころの一つの1号vs2号と比較するのは・・・・
820無念Nameとしあき23/04/18(火)20:53:36No.1088200261+
>リアルな殺し合いがいいの!って言っといて何で全部没にして採用したのが微妙なCGなんだよ
>ここはマジで分からん
死ななかったのでCGで誤魔化した
821無念Nameとしあき23/04/18(火)20:53:38No.1088200277そうだねx5
>みんなー?
>ドンブラは好きー?
俺は好きじゃない
822無念Nameとしあき23/04/18(火)20:53:39No.1088200286そうだねx1
>>これでライダーってコンテンツ自体に傷がつくと令和ライダーは5作目か10作目あたりで打ち切りの可能性ある
>致命的に傷ついたのは庵野のブランドなんでライダーではないですね
もともと売り上げ(自称)だけがよりどころのIPだし傷つくブランドも元から無いのがライダーだから無敵だぜ
823無念Nameとしあき23/04/18(火)20:53:54No.1088200390+
>いまだ謎のベールに包まれているコウモリ男
包んだまま隠しておけ
824無念Nameとしあき23/04/18(火)20:54:01No.1088200453+
なんであんなに会話のノリが古臭いんだろう
826無念Nameとしあき23/04/18(火)20:54:22No.1088200608+
>シンライダーがもっとヒットしてたらマスカーワールドだけじゃなくシンセブンとか別IPも有り得ただろうなあ
シン帰ってきたウルトラマンはドラマでもいいと円谷が言ってたらしいからそういう方向になるかも
827無念Nameとしあき23/04/18(火)20:54:41No.1088200745そうだねx6
>シンライダーがもっとヒットしてたらマスカーワールドだけじゃなくシンセブンとか別IPも有り得ただろうなあ
いや40億叩き出したウルトラをしれっと期待外れだったライダーに混ぜてんじゃねぇよ
828無念Nameとしあき23/04/18(火)20:54:49No.1088200804+
>なんでMCUとかのヒットで観客の目が肥えまくった時代にこんなもんで客騙せると思ってるんだよ
映像の話ししたいならもっとキレイなの貼ってよ
829無念Nameとしあき23/04/18(火)20:54:52No.1088200830+
>>みんなー?
>>ドンブラは好きー?
>俺は好きじゃない
(泣き顔)
830無念Nameとしあき23/04/18(火)20:55:01No.1088200910+
    1681818901709.jpg-(435711 B)
435711 B
>シンシリーズとしてはチョイコケ→庵野の特撮リメイクはもう終わったな
シンはここから面白くなるから
831無念Nameとしあき23/04/18(火)20:55:26No.1088201111+
>シン・ゴメス出てきたとき東宝配給なのをいいことにこんな悪用(褒め言葉)できるんだ!と感嘆したけど
1年後にシンのゴメスとペギラとパゴスがソフビとして商品化されたけどちゃんと売れたのいいよね…
832無念Nameとしあき23/04/18(火)20:55:27No.1088201115+
もっと怪人の数絞って話掘り下げた方が良かったろ
シンウルトラマンは30分ぐらいで一区切りペースだし
833無念Nameとしあき23/04/18(火)20:55:35No.1088201192+
>みんなー?
>ドンブラは好きー?
白倉繋がりでシン・ドンブラザーズやるか!
人気作だしイケるよきっと
834無念Nameとしあき23/04/18(火)20:55:38No.1088201207+
>>シンライダーがもっとヒットしてたらマスカーワールドだけじゃなくシンセブンとか別IPも有り得ただろうなあ
>いや40億叩き出したウルトラをしれっと期待外れだったライダーに混ぜてんじゃねぇよ
なんとかしてウルトラを見下さないと気が済まないのがライダー界隈だもの
835無念Nameとしあき23/04/18(火)20:55:41No.1088201237+
>一旦店仕舞いしてもいいんじゃないかねえ
>2年に一回作って不思議コメディとかわりばんこにやろう
閉まったところで他でいきなり200億円コンテンツ作れるわけがないし…
836無念Nameとしあき23/04/18(火)20:55:46No.1088201291そうだねx6
>ライダーに甘口カレーなんかいらねえんだよな!
>ウルトラも甘口カレーしか描かないし本当にだらしねぇな!
甘口~中辛しかやらないから老若男女問わず人気なんやで?
837無念Nameとしあき23/04/18(火)20:55:47No.1088201301+
>まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
ウルトラマンも旧作の怪獣ソフビで稼いでるからな
838無念Nameとしあき23/04/18(火)20:55:56No.1088201374そうだねx3
ライダーはガンダムやその他深夜アニメと同じ辛口カレーだからよ
そんじゃそこらの甘口カレーとは生きてる世界が違うんですわ
839無念Nameとしあき23/04/18(火)20:56:20No.1088201565そうだねx1
>もうなんか主要シーンほとんど見せてね?
ラストシーンぐらいだなあとはもう
840無念Nameとしあき23/04/18(火)20:56:21No.1088201579そうだねx2
>>まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
>ウルトラマンも旧作の怪獣ソフビで稼いでるからな
昭和が金にならねえのも映画で何年も丁寧にクソゴミ扱いしてて人気が消えたからな
841無念Nameとしあき23/04/18(火)20:57:00No.1088201901+
>>>みんなー?
>>>ドンブラは好きー?
>>俺は好きじゃない
>(泣き顔)
個人の好みにそれはどうだろう?
842無念Nameとしあき23/04/18(火)20:57:00No.1088201902そうだねx4
>>まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
>ウルトラマンも旧作の怪獣ソフビで稼いでるからな
ウルトラマンは現行でその『旧作の怪獣』が活躍してるんでライダーとは違う
843無念Nameとしあき23/04/18(火)20:57:10No.1088201971+
>レッツゴー仮面ライダーアレンジの尺に収めなきゃならないから
>そんなシーンはもちろんカットなんやな
勿体ねぇ…
844無念Nameとしあき23/04/18(火)20:57:34No.1088202182+
続編やったら見てもいいけどちゃんとダメだったとこ改善しろ
あと白倉関わらせず樋口呼べ
845無念Nameとしあき23/04/18(火)20:57:43No.1088202249+
>>>>みんなー?
>>>>ドンブラは好きー?
>>>俺は好きじゃない
>>(泣き顔)
>個人の好みにそれはどうだろう?
(笑顔)
846無念Nameとしあき23/04/18(火)20:57:57No.1088202377そうだねx1
>>>まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
>>ウルトラマンも旧作の怪獣ソフビで稼いでるからな
>ウルトラマンは現行でその『旧作の怪獣』が活躍してるんでライダーとは違う
マックスやメビウスで旧作キャラも売り方次第ではウケると証明されたからな
847無念Nameとしあき23/04/18(火)20:57:59No.1088202390そうだねx4
    1681819079828.jpg-(86176 B)
86176 B
>いまだ謎のベールに包まれているコウモリ男
入場者特典ドッグタグがコウモリ男だった
848無念Nameとしあき23/04/18(火)20:58:11No.1088202493そうだねx1
    1681819091439.jpg-(231757 B)
231757 B
>>ライダーに甘口カレーなんかいらねえんだよな!
>>ウルトラも甘口カレーしか描かないし本当にだらしねぇな!
>甘口~中辛しかやらないから老若男女問わず人気なんやで?
シンは中辛だぞしかもホロシール入り
849無念Nameとしあき23/04/18(火)20:58:14No.1088202519+
俳優やシナリオ 特撮は文句なし
ただ情熱じゃメシは喰えないんだって分かりました
電人ザボーガー見直します
850無念Nameとしあき23/04/18(火)20:58:21No.1088202585そうだねx4
>>まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
>ウルトラマンも旧作の怪獣ソフビで稼いでるからな
あの…ウルトラ怪獣は新旧関係なく現役キャラなんです…
851無念Nameとしあき23/04/18(火)20:58:33No.1088202677+
庵野ありがとう20億の超大作
852無念Nameとしあき23/04/18(火)20:58:57No.1088202886そうだねx1
>>>まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
>>ウルトラマンも旧作の怪獣ソフビで稼いでるからな
>ウルトラマンは現行でその『旧作の怪獣』が活躍してるんでライダーとは違う
ライダーだって50周年企画でBlackや初代復活したのになんで…
853無念Nameとしあき23/04/18(火)20:58:58No.1088202894+
>2年に一回作って不思議コメディとかわりばんこにやろう
不思議コメディは東映で組合運動に参加してしまった人たちがより集められてなんとか仕事させてもらえた非常に立場の弱いシリーズなんだ大事にされないんだ
854無念Nameとしあき23/04/18(火)20:59:20No.1088203067そうだねx1
構想聞くとマスカーワールドは普通に面白そうだから実現してほしい
というかこっちでその内容やれよ
855無念Nameとしあき23/04/18(火)20:59:24No.1088203103そうだねx2
昔の怪獣を今の子供が知ってるってすごい事なんじゃないか
856無念Nameとしあき23/04/18(火)20:59:40No.1088203238+
>>>>まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
>>>ウルトラマンも旧作の怪獣ソフビで稼いでるからな
>>ウルトラマンは現行でその『旧作の怪獣』が活躍してるんでライダーとは違う
>ライダーだって50周年企画でBlackや初代復活したのになんで…
なんでこれまで客演作品で自分たちがうんこ扱いしてたヒーローたちの企画で売れると思うんだよ
馬鹿なんじゃねえのか
857無念Nameとしあき23/04/18(火)20:59:50No.1088203325そうだねx4
>>>>まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
>>>ウルトラマンも旧作の怪獣ソフビで稼いでるからな
>>ウルトラマンは現行でその『旧作の怪獣』が活躍してるんでライダーとは違う
>マックスやメビウスで旧作キャラも売り方次第ではウケると証明されたからな
売り方ではなくてちゃんと劇中でも過去の当て馬ではなくちゃんと強敵として描いてるのが大きいんだよ
858無念Nameとしあき23/04/18(火)21:00:13No.1088203528+
>昔の怪獣を今の子供が知ってるってすごい事なんじゃないか
い 今の子供だってショッカー隊員は知ってるし!
859無念Nameとしあき23/04/18(火)21:00:16No.1088203549+
>>>>まあ、それも平成人気の貯金を切り崩しての人気だがな
>>>ウルトラマンも旧作の怪獣ソフビで稼いでるからな
>>ウルトラマンは現行でその『旧作の怪獣』が活躍してるんでライダーとは違う
>ライダーだって50周年企画でBlackや初代復活したのになんで…
それFIRST本郷を初代本郷と言い張るくらい無茶なことだろ…
860無念Nameとしあき23/04/18(火)21:00:21No.1088203580+
>ウルトラマンは現行でその『旧作の怪獣』が活躍してるんでライダーとは違う
ライダーは昔から怪人では稼げてない
861無念Nameとしあき23/04/18(火)21:00:34No.1088203695+
>不思議コメディは東映で組合運動に参加してしまった人たちがより集められてなんとか仕事させてもらえた非常に立場の弱いシリーズなんだ大事にされないんだ
んなこたーねーだろ
仮面ライダーのプロデューサーに今でも撮影してるベテラン監督だらけだぞ…
862無念Nameとしあき23/04/18(火)21:00:48No.1088203839+
マスカーワールドって玩具?
863無念Nameとしあき23/04/18(火)21:01:13No.1088204049+
>ライダーは昔から怪人では稼げてない
だからラスボスを仮面ライダーにしてからそっちは売れ始めてきてるしな
864無念Nameとしあき23/04/18(火)21:01:17No.1088204084+
>なんでこれまで客演作品で自分たちがうんこ扱いしてたヒーローたちの企画で売れると思うんだよ
>馬鹿なんじゃねえのか
BLACKは扱い良い方だったんだよなぁ
865無念Nameとしあき23/04/18(火)21:01:20No.1088204116+
>昔の怪獣を今の子供が知ってるってすごい事なんじゃないか
ソフビと図鑑とカードゲームのおかげだな
ライダーの怪人はイマジン(電王側)くらいしか知らない
866無念Nameとしあき23/04/18(火)21:01:20No.1088204118+
>ライダーに甘口カレーなんかいらねえんだよな!
>ウルトラも甘口カレーしか描かないし本当にだらしねぇな!
ちいかわカレーも最初は中辛しかなくてフフッてなった
867無念Nameとしあき23/04/18(火)21:01:25No.1088204159+
本郷が終始ぷるぷるしてる理由はドキュメンタリーでやったの?
868無念Nameとしあき23/04/18(火)21:01:37No.1088204250そうだねx1
    1681819297853.webp-(373576 B)
373576 B
庵野ブランドなんてなかったんだよ
細田みたいにオリジナルで映画作り続けていればファンもつくけど庵野はずっと他人の褌で相撲取ってただけだし
869無念Nameとしあき23/04/18(火)21:01:41No.1088204290そうだねx1
>なんであんなに会話のノリが古臭いんだろう
おじいちゃんが作ってるからそこはまぁ…
870無念Nameとしあき23/04/18(火)21:01:51No.1088204374+
>>昔の怪獣を今の子供が知ってるってすごい事なんじゃないか
>い 今の子供だってショッカー隊員は知ってるし!
ショッカー戦闘員も最近出てない気がするけど子供知ってるかな?
871無念Nameとしあき23/04/18(火)21:02:08No.1088204526+
>売り方ではなくてちゃんと劇中でも過去の当て馬ではなくちゃんと強敵として描いてるのが大きいんだよ
ゼットンはいつも強い
872無念Nameとしあき23/04/18(火)21:02:34No.1088204740+
BLACKSUNは監督がクソ無能だっただけで
一応原作そのものは無駄に大事にしてるよ
873無念Nameとしあき23/04/18(火)21:03:01No.1088204971+
>昔の怪獣を今の子供が知ってるってすごい事なんじゃないか
ファンからはもっと新怪獣出せって言われることもあるけど旧怪獣を魅力的な敵キャラで出せてるのは普通にすごいと思うよ
874無念Nameとしあき23/04/18(火)21:03:06No.1088205011そうだねx6
>昔の怪獣を今の子供が知ってるってすごい事なんじゃないか
何言ってんの!
昭和ライダーだって!ブラック将軍やゾル大佐、ヨロイ元帥や死神博士、地獄大使なんかは体躯だけが大きい精神は"子供"の人には大人気だぞ!
875無念Nameとしあき23/04/18(火)21:03:09No.1088205031+
>>売り方ではなくてちゃんと劇中でも過去の当て馬ではなくちゃんと強敵として描いてるのが大きいんだよ
>ゼットンはいつも強い
残念ながらそうでもない
876無念Nameとしあき23/04/18(火)21:03:20No.1088205157そうだねx4
>BLACKSUNは監督がクソ無能だっただけで
>一応原作そのものは無駄に大事にしてるよ
あの光太郎と信彦の描き方と設定周りの雑さでよく大事にしてるなんてほざけたな
877無念Nameとしあき23/04/18(火)21:03:30No.1088205244+
>構想聞くとマスカーワールドは普通に面白そうだから実現してほしい
>というかこっちでその内容やれよ
だいたい漫画版
878無念Nameとしあき23/04/18(火)21:03:44No.1088205340+
>昔の怪獣を今の子供が知ってるってすごい事なんじゃないか
凄い事だけど俺達だってリアタイじゃない作品のあれこれガキの頃から知ってただろう?
歴史は繰り返すよ
879無念Nameとしあき23/04/18(火)21:03:59No.1088205467+
>>昔の怪獣を今の子供が知ってるってすごい事なんじゃないか
>ファンからはもっと新怪獣出せって言われることもあるけど旧怪獣を魅力的な敵キャラで出せてるのは普通にすごいと思うよ
超古代が絡むトリガーでごく自然にバニラアボラス絡めてくる手腕めっちゃ好き
880無念Nameとしあき23/04/18(火)21:04:26No.1088205682そうだねx5
>昭和ライダーだって!ブラック将軍やゾル大佐、ヨロイ元帥や死神博士、地獄大使なんかは体躯だけが大きい精神は"子供"の人には大人気だぞ!
もうその世代は体小さくなってるよ…
881無念Nameとしあき23/04/18(火)21:04:41No.1088205795そうだねx3
>BLACKSUNは監督がクソ無能だっただけで
>一応原作そのものは無駄に大事にしてるよ
原作要素を適当に当てはめるだけでその評価出来るとか聖人か?
882無念Nameとしあき23/04/18(火)21:04:46No.1088205839そうだねx2
怪人もクウガの時は売れたんですよ…
883無念Nameとしあき23/04/18(火)21:05:07No.1088206011そうだねx3
>>昭和ライダーだって!ブラック将軍やゾル大佐、ヨロイ元帥や死神博士、地獄大使なんかは体躯だけが大きい精神は"子供"の人には大人気だぞ!
>もうその世代は体小さくなってるよ…
下手したら赤ちゃんと同じくベッド生活になってるかもな…
884無念Nameとしあき23/04/18(火)21:06:07No.1088206490+
>何言ってんの!
>昭和ライダーだって!ブラック将軍やゾル大佐、ヨロイ元帥や死神博士、地獄大使なんかは体躯だけが大きい精神は"子供"の人には大人気だぞ!
けどその人気どころのグッズはあまり出ないしな
885無念Nameとしあき23/04/18(火)21:06:19No.1088206579そうだねx3
子供はゴモラやダダ知っててもズ・バズー・バやホースオルフェノクは知らんしな
886無念Nameとしあき23/04/18(火)21:06:50No.1088206815+
まあシン仮面ライダーは庵野作品じゃなかったら
箸にも棒にもかからないクソと一言で切られたようなもんってのは思う
庵野作品ってだけで土俵に登れてる感じ
887無念Nameとしあき23/04/18(火)21:06:54No.1088206858そうだねx1
    1681819614766.jpg-(113889 B)
113889 B
>本郷が終始ぷるぷるしてる理由はドキュメンタリーでやったの?
パワハラで病んだから……じゃなくて!
改造手術の後遺症で!脳と…肉体のリンクが!!
888無念Nameとしあき23/04/18(火)21:07:07No.1088206946+
>>マーベル映画みたいな派手なアクションの中に剣友会っぽい小ネタを挟みたかっただけだと思うよ
>じゃあスタッフにそう伝えればよかったよね
>「ぼくアイアンマン撮りたい」って
それならマジで言うべきだったよ
そこがスタートなら具体的な方法を話せたけど
実際は言わなかったから現場が混乱し萎縮したわけで
889無念Nameとしあき23/04/18(火)21:07:17No.1088207015そうだねx2
>子供はゴモラやダダ知っててもズ・バズー・バやホースオルフェノクは知らんしな
淫夢キッズにはメ・バチス・バは超有名だぜ
890無念Nameとしあき23/04/18(火)21:07:24No.1088207071そうだねx4
怪獣は街を壊そうが愛嬌があるのがずるい!
つまり、愛嬌の所為!
891無念Nameとしあき23/04/18(火)21:07:45No.1088207261+
>怪人もクウガの時は売れたんですよ…
ファイズの時は怪人ソフビがそのまま売れ残ってしまってのう
あれはラインナップが悪いんじゃが売れたのは馬くらいか
892無念Nameとしあき23/04/18(火)21:08:14No.1088207482そうだねx2
>怪獣は街を壊そうが愛嬌があるのがずるい!
>つまり、愛嬌の所為!
イマジン人気があるから確かにそう
893無念Nameとしあき23/04/18(火)21:09:34No.1088208090+
>ファイズの時は怪人ソフビがそのまま売れ残ってしまってのう
>あれはラインナップが悪いんじゃが売れたのは馬くらいか
馬は影の主人公みたいなもんだしな
894無念Nameとしあき23/04/18(火)21:09:51No.1088208219そうだねx4
ウルトラマンの怪獣に比べると怪人はいかんせんキャラが弱いのが難点だよなあ
895無念Nameとしあき23/04/18(火)21:10:00No.1088208287そうだねx1
>怪人もクウガの時は売れたんですよ…
グロンギは怪人たちの中でも唯一皆キャラが濃かったからな・・・
なんなら一番印象に残るはずの蜘蛛が一番薄いまである
896無念Nameとしあき23/04/18(火)21:10:33No.1088208534そうだねx2
>怪獣は街を壊そうが愛嬌があるのがずるい!
育成ゲームが出る程度にかわいいからな
897無念Nameとしあき23/04/18(火)21:10:55No.1088208695+
死神博士は別なところに居るって事でええんか?
898無念Nameとしあき23/04/18(火)21:11:53No.1088209141そうだねx10
    1681819913766.jpg-(55627 B)
55627 B
>ウルトラマンの怪獣に比べると怪人はいかんせんキャラが弱いのが難点だよなあ
ただ人間に操作されてるだけのロボットなのに
ソフビが売り切れ続出するのズルくね?
899無念Nameとしあき23/04/18(火)21:12:03No.1088209216+
>なんなら一番印象に残るはずの蜘蛛が一番薄いまである
蜘蛛は一話怪人としてリメイクされ過ぎてもういいやってなってる感もある
900無念Nameとしあき23/04/18(火)21:12:10No.1088209260そうだねx4
>ウルトラマンの怪獣に比べると怪人はいかんせんキャラが弱いのが難点だよなあ
虫とか動物とか作品またいでモチーフが同じようなのばっかりになってるのもまずいと思う
見分けがつかないというか全部同じになってキャラクター性は無くなる
901無念Nameとしあき23/04/18(火)21:12:40No.1088209470+
なんか一時蜘蛛男からガラガランダくらいまでは出てた時もあったな
蜘蛛男が結構残ってたけど幹部怪人はまあまあはけてたけどそれ以外の怪人はあまり売れなくて驚いたとかなんとか
でもそりゃそうだろうとしか思わなかった
ウルトラマンで例えるとベムラーとバルタン星人だとベムラーの方が売れると判断してましたとか言ってるようなもんだ
902無念Nameとしあき23/04/18(火)21:13:14No.1088209731+
ライダー怪人ソフビはガキの頃たくさん持ってたな
凄まじく雑に扱って遊んでた
903無念Nameとしあき23/04/18(火)21:13:19No.1088209782+
島本和彦はまだ触れてないの?
904無念Nameとしあき23/04/18(火)21:13:56No.1088210045+
バッタオーグって呼び名は気取らない感じで好き
もう何十年もバッタって単語を口に乗せた記憶がなかったから楽しい
905無念Nameとしあき23/04/18(火)21:13:58No.1088210065+
>死神博士は別なところに居るって事でええんか?
前日譚の漫画には昔まんまの見た目で出てくる
906無念Nameとしあき23/04/18(火)21:14:01No.1088210081そうだねx2
>島本和彦はまだ触れてないの?
グリッドマンを楽しんでるんだ
そっとしといてやれ
907無念Nameとしあき23/04/18(火)21:14:30No.1088210315そうだねx1
>>怪人もクウガの時は売れたんですよ…
>ファイズの時は怪人ソフビがそのまま売れ残ってしまってのう
>あれはラインナップが悪いんじゃが売れたのは馬くらいか
あの時現行とは別にレジェンド怪人シリーズも始めたんすよ…ザンジオーとか狼男とか出したけど全く売れなくてシリーズ終わったけどね
908無念Nameとしあき23/04/18(火)21:15:19No.1088210651+
今更プラモが欲しくなった
909無念Nameとしあき23/04/18(火)21:15:27No.1088210716+
>島本和彦はまだ触れてないの?
触れない方が賢い選択だろう肯定しても否定しても叩かれるのが確定になってしまった
910無念Nameとしあき23/04/18(火)21:15:30No.1088210740そうだねx3
>ただ人間に操作されてるだけのロボットなのに
>ソフビが売り切れ続出するのズルくね?
ソフビだけではないからな…
911無念Nameとしあき23/04/18(火)21:15:35No.1088210774そうだねx1
なんならもう現行作品のライダーすら複数体出てきて没個性になってるよ
っていうか怪人の亜種がサブライダーって感じ
912無念Nameとしあき23/04/18(火)21:15:47No.1088210851そうだねx1
    1681820147760.jpg-(44717 B)
44717 B
>あの時現行とは別にレジェンド怪人シリーズも始めたんすよ…
913無念Nameとしあき23/04/18(火)21:16:31No.1088211164そうだねx1
ウルトラマンの怪獣は特撮まるで興味ない人でもバルタン星人やらピグモンやらくらいなら知ってるのがすごいよな
914無念Nameとしあき23/04/18(火)21:16:51No.1088211323+
狼男とイカデビルとガラガランダはソフビで出たのにヒルカメレオンは出なかった
915無念Nameとしあき23/04/18(火)21:17:43No.1088211670+
>ウルトラマンの怪獣は特撮まるで興味ない人でもバルタン星人やらピグモンやらくらいなら知ってるのがすごいよな
最近のテレビシリーズにはバルタン星人もピグモンもあまり出てこないのに
知名度だけで売れるのヤバい
916無念Nameとしあき23/04/18(火)21:17:50No.1088211724+
>あの時現行とは別にレジェンド怪人シリーズも始めたんすよ…ザンジオーとか狼男とか出したけど全く売れなくてシリーズ終わったけどね
ニチアサのレジェンド関係どれも失敗してるよな
戦隊も古いレッドのソフビ全然売れなかったしブロックロボも死んでたし
917無念Nameとしあき23/04/18(火)21:17:51No.1088211729そうだねx1
確かにライダーの怪人はちゃんと知ってるの一人もいないな…
イーーーっていう戦闘員くらいしか知らない
918無念Nameとしあき23/04/18(火)21:18:54No.1088212178+
粘着
del
919無念Nameとしあき23/04/18(火)21:18:55No.1088212181+
ゴジラ、ウルトラマン、ライダーやったんだからあとはシンヤマト作ればもう思い残すことないだろ
920無念Nameとしあき23/04/18(火)21:18:57No.1088212203+
>ウルトラマンの怪獣は特撮まるで興味ない人でもバルタン星人やらピグモンやらくらいなら知ってるのがすごいよな
ライダーはショッカー戦闘員とイカデビルくらいだもんな
最近でも見るのって
921無念Nameとしあき23/04/18(火)21:19:05No.1088212261そうだねx1
>ウルトラマンの怪獣は特撮まるで興味ない人でもバルタン星人やらピグモンやらくらいなら知ってるのがすごいよな
ダダ星人とかピンでCM出てたな
922無念Nameとしあき23/04/18(火)21:19:16No.1088212349そうだねx1
最初の仮面ライダーのやり直し企画でいつも思うのはショッカーが怖く無いことが気になってしまう
怪奇性がどうのこうの言う割には敵の怖さで初代を超えた事無いのどうなんだ
923無念Nameとしあき23/04/18(火)21:19:17No.1088212353+
    1681820357806.jpg-(19949 B)
19949 B
人気怪人
924無念Nameとしあき23/04/18(火)21:19:28No.1088212452+
>確かにライダーの怪人はちゃんと知ってるの一人もいないな…
>イーーーっていう戦闘員くらいしか知らない
まあ、今までそのキャラしか売ってこなかった東映が悪いっちゃ悪い
925無念Nameとしあき23/04/18(火)21:19:30No.1088212468+
ウルトラ怪獣は使い回しできるのも強い
…ディケイドで怪人も使い回せる下地作ったのに勿体ない
926無念Nameとしあき23/04/18(火)21:19:59No.1088212700そうだねx2
>ゴジラ、ウルトラマン、ライダーやったんだからあとはシンヤマト作ればもう思い残すことないだろ
キムタクヤマト以下だと笑い話にもならないからやめといた方がいい
927無念Nameとしあき23/04/18(火)21:20:32No.1088212942+
>なんならもう現行作品のライダーすら複数体出てきて没個性になってるよ
>っていうか怪人の亜種がサブライダーって感じ
龍騎のころから乱発し過ぎたね…
928無念Nameとしあき23/04/18(火)21:20:52No.1088213114+
>人気怪人
実際に見てみたら他の幹部と戦ってる回数の方が多くて驚かれるやつだ
929無念Nameとしあき23/04/18(火)21:21:00No.1088213183+
>ウルトラ怪獣は使い回しできるのも強い
>…ディケイドで怪人も使い回せる下地作ったのに勿体ない
マルチバース設定を本格的に取り入れたか
その時のお祭りだけで終わらすかの差かな…
930無念Nameとしあき23/04/18(火)21:21:44No.1088213514+
逆に言えば装動や掌動やソフビ辺りでショッカー戦闘員売ればイケるのでは?
931無念Nameとしあき23/04/18(火)21:21:53No.1088213573そうだねx3
ウルトラマンはQから続く話の構成的にも怪獣がメインみたいなところあるし
デザインも人型から逸脱させやすくて印象に残るのが多いな
932無念Nameとしあき23/04/18(火)21:21:55No.1088213589そうだねx1
>まあ、今までそのキャラしか売ってこなかった東映が悪いっちゃ悪い
ライダーとショッカー戦闘員だけ売ってるよな
アーツも異様にデカいショッカー戦闘員出してたし
なのに数集められるソフビで出さないのが不思議だった
933無念Nameとしあき23/04/18(火)21:22:05No.1088213641+
>龍騎のころから乱発し過ぎたね…
令和ライダーは頑張ったで賞や参加賞並にライダーに変身するからありがたみすらないのが…
934無念Nameとしあき23/04/18(火)21:22:28No.1088213808+
>逆に言えば装動や掌動やソフビ辺りでショッカー戦闘員売ればイケるのでは?
としはそれ欲しい?
935無念Nameとしあき23/04/18(火)21:23:54No.1088214451+
ライダーに詳しいとしあきでも現行のギーツの怪人の名前全部言えないしな
10体もいないのに
936無念Nameとしあき23/04/18(火)21:24:16No.1088214601+
とはいえショッカーの戦闘員がどんなビジュアルだったかも覚えてない…
声とポーズだけなんとなく浮かぶけど
937無念Nameとしあき23/04/18(火)21:24:18No.1088214621そうだねx1
怪人で一番人気あるのシャドウムーンかダグバでしょ?
938無念Nameとしあき23/04/18(火)21:25:02No.1088214940+
>怪人で一番人気あるのシャドウムーンかダグバでしょ?
モモタロスじゃね?
939無念Nameとしあき23/04/18(火)21:25:13No.1088215026そうだねx1
>ライダーに詳しいとしあきでも現行のギーツの怪人の名前全部言えないしな
>10体もいないのに
そもそもギーツの作劇がというより脚本がな…
怪人とかの話に行く前に各キャラがヘイト稼いでる上に意味分からん行動ばかり起こすし…
940無念Nameとしあき23/04/18(火)21:25:29No.1088215124+
>>>昭和ライダーだって!ブラック将軍やゾル大佐、ヨロイ元帥や死神博士、地獄大使なんかは体躯だけが大きい精神は"子供"の人には大人気だぞ!
>>もうその世代は体小さくなってるよ…
>下手したら赤ちゃんと同じくベッド生活になってるかもな…
んなこたないだろ
50周年なんだから精々庵野の年齢までだろ庵野ですらちょっと年齢高いぐらい
941無念Nameとしあき23/04/18(火)21:25:48No.1088215253そうだねx1
モモタロスも数年したら今のちびっ子世代とか何それ状態になりそうではある
942無念Nameとしあき23/04/18(火)21:26:35No.1088215546そうだねx1
戦闘員は確かに有名ではあるけど所詮量産のやられ役なのでグッズとか欲しくなるかとかはまた別よな…
943無念Nameとしあき23/04/18(火)21:26:41No.1088215600+
>怪人で一番人気あるのシャドウムーンかダグバでしょ?
それはオタ人気でしょ
それなら木場とか幾つか候補挙がるよ
944無念Nameとしあき23/04/18(火)21:27:00No.1088215715+
戦闘員弱すぎてかわいそう
945無念Nameとしあき23/04/18(火)21:27:21No.1088215862+
>モモタロスも数年したら今のちびっ子世代とか何それ状態になりそうではある
円谷のブースカみたいな立ち位置でこまめに復活するんじゃね?
ちょっと前にドンブラに出たし
946無念Nameとしあき23/04/18(火)21:27:36No.1088215970そうだねx4
>んなこたないだろ
>50周年なんだから精々庵野の年齢までだろ庵野ですらちょっと年齢高いぐらい
不摂生な生活送ってたら50代だろうが60代だろうが一気に潰れるぞ
947無念Nameとしあき23/04/18(火)21:27:46No.1088216021そうだねx1
別に怪人人気ははなっから捨ててライダー人気に舵を切ればいいんだけどライダー人気も現行主役意外捨ててるから焼き畑農業になってる
948無念Nameとしあき23/04/18(火)21:27:55No.1088216098そうだねx1
>戦闘員は確かに有名ではあるけど所詮量産のやられ役なのでグッズとか欲しくなるかとかはまた別よな…
そもそも一番有名なのに初代ライダーの戦闘員以外全然知られていない……
949無念Nameとしあき23/04/18(火)21:28:27No.1088216311そうだねx1
>>怪人で一番人気あるのシャドウムーンかダグバでしょ?
>それはオタ人気でしょ
>それなら木場とか幾つか候補挙がるよ
じゃあオタク以外だったら何よ?
950無念Nameとしあき23/04/18(火)21:28:56No.1088216512+
今の児童誌のオマケで電王のソフビ付くとかやってるし
まだ電王は現役のようだ
951無念Nameとしあき23/04/18(火)21:29:04No.1088216566+
>じゃあオタク以外だったら何よ?
…ショッカー戦闘員?
952無念Nameとしあき23/04/18(火)21:29:24No.1088216677そうだねx2
>>>怪人で一番人気あるのシャドウムーンかダグバでしょ?
>>それはオタ人気でしょ
>>それなら木場とか幾つか候補挙がるよ
>じゃあオタク以外だったら何よ?
多分一つも怪人知らないと思う…
953無念Nameとしあき23/04/18(火)21:30:20No.1088217068+
ハートとかエボルトよりダグバシャドウムーンが人気かと言われるとちょっと疑問がある
954無念Nameとしあき23/04/18(火)21:31:40No.1088217632そうだねx1
    1681821100109.jpg-(207216 B)
207216 B
>別に怪人人気ははなっから捨ててライダー人気に舵を切ればいいんだけどライダー人気も現行主役意外捨ててるから焼き畑農業になってる
ギーツはサブライダーがどんどん出て雑に退場してくからな
今の子はライダー=使い捨て戦闘員と認識してそう
955無念Nameとしあき23/04/18(火)21:32:10No.1088217854+
>>>怪人で一番人気あるのシャドウムーンかダグバでしょ?
>>それはオタ人気でしょ
>>それなら木場とか幾つか候補挙がるよ
>じゃあオタク以外だったら何よ?
ちびっ子なら割と真面目にバッファ!って答えられそう
立ち位置はもう怪人みたいなもんでしょうあいつ
956無念Nameとしあき23/04/18(火)21:32:17No.1088217904+
>ハートとかエボルトよりダグバシャドウムーンが人気かと言われるとちょっと疑問がある
その中だとシャドームーンが複数作品に出てるだけ知名度マシかな
アナザーディケイド とかわりとインパクトはあったが…
957無念Nameとしあき23/04/18(火)21:32:31No.1088217999+
ギーツはライダーがどうのこうの言う以前に
純粋につまらないのが…
958無念Nameとしあき23/04/18(火)21:32:45No.1088218084+
そういや仮面ライダー投票でも怪人部門なかったな
ウルトラは怪獣宇宙人部門あったけど

[トップページへ] [DL]