月別アーカイブ / 2010年07月

「お台場合衆国2010」 Event出演決定!!

「お台場合衆国2010 魁!音楽番付ライブ」に出演が決定致しました。
◆日程:2010年8月28日(土)
◆公演時間:16:00〜17:00
◆Ticket:無料
※開催時刻は若干前後する場合がございます
※天候などの諸事情による中断・中止はご了承下さい
※終演時間はLiveの内容により変更になる場合がございます

詳細はこちら!

こんにちは(゜▽゜)/Keikoです。


7月に入ると流石に湿気に悩まされますね。

髪が広がり、肌はしっとりを通り越し‥でも喉にはィイ\^o^/

私にとっては50/50ですね。
だから私はジメジメを愛そうと気持ちを180度切り替えてみた。
気分は湿気と大親友。


さて、そんな私は先日YUKIさんのLIVEに行ってきました!


神奈川県民ホールに向かう道のりでは勿論、今回のTOURタイトルになってるアルバム『うれしくって抱きあうよ』を聞きながら♪

会場に着いてホールに入るとセットの素敵さに心躍り、LIVEがスタートしてからは完璧にYUKIワールドへといざなわれました。

TOURなので内容には触れられないけど、私初めてLIVEで涙流しました。
その曲の歌いだしのYUKIさんの第一声に鳥肌が立ち、後はほろほろと止まらなくて、本当に本当に途中堪えようとしてみたんだけど‥無理でした。

その曲に強い思い入れがあったり、感情移入していたつもりはないのに‥です。


不思議な体験でした。
貴重な経験になりました。

そしてそして、YUKIさんの話し方、手足の細かい動き、体中から溢れ出すエネルギー、衣装、全てが『きゃわうぃぃぃ』←(どうしてもかわいいという言葉では済ませたくない(笑))すぎて私失神しそうでしたよ!!!!
本当に!!!!
危なかった)゜0゜(ヒィィ!!!!


自分達のTOURが終わって、また新たなアーティストに目を向けてパフォーマンスを感じに行く事は言葉では語れないほど(語ると『凄い』とか『最高』とかありきたりな言葉しか出てこない為(照)) 私の心をぐっと掴むんだなって。


今回初めてYUKIさんのLIVEに行きましたが、また絶対行きたいって思うアーティストになりました。

はぁぁぁあ


LIVEがしたくなっちゃいますね。
終わったばかりなのにな。
でも、香港LIVEまではもう一ヶ月を切っているという。
すでにリハーサルが始まったりもしています。
前回のblogでHikaruが書いてたように新しいラジオも始まりました!

ラジオ‥面白い事になってますよ〜!!
だって‥あの子があんな事をしちゃうんですもの〜!!
気になる方はストリーミング聞いてください(゜▽゜)



そしてそして忘れちゃいけないワールドカップ!
日本は残念ながら負けてしまいましたが、本気で感動しました!
勇気もらいました!
熱く熱く応援したょ、勿論ユニホーム着てね(//△//)



隣に写ってるのは今回YUKIさんのLIVEに誘ってくれたともこ姉。
一緒にいて色んな事がとっても勉強になるの!素敵なお姉さん。
ワールドカップ!
いい思い出になりました!!残す所決勝戦だ!!!!


ではでは、話が色々飛びましたがまた近況報告しますね〜Keikoでした。

皆さんこんにちは、Hikaruです。

昨日は、七夕でしたね。
天の川見られるかなって少し期待していましたが、
東京は雨で見られませんでした。
見られた方、いらっしゃいますか?
年に一度だけ織り姫と彦星が会える日。
雲の上では素敵な再会をはたしていたのでしょうね☆

さて、先日、
ついにラジオbayfm78でのKalafinaレギュラープログラム
「Kalafina倶楽部」
がスタートしました。

初めて話し声を聞いて下さった方は
ビックリなさったかと思いますが、
Kalafinaは話すと、あんな感じになります(笑)

自分の住んでいる所には
その電波が届かない(>_<)
と思っているアナタ…
このラジオ、
なんとbayfm78のホームページで
ストリーミングで聞く事が出来ます!
なんというハイテクな時代!

このラジオの聞き所としては、
その回の進行役が毎回じゃんけんで決まるところです。
第1回目の放送は…
普段あまり「話す」役割の少ない(?!)ひかるが一発勝ちをし、
それは拙い進行役を務めさせて頂きました。
いきなりの大役に、
正直テンパっておりました。
緊張しまくりでありました。
いつもより話すテンポが速くなるほどに(苦笑)
そんな普段見られないような一面も見られるであろう
「Kalafina倶楽部」
これからどんな進展をしていくのか、
私達Kalafinaも楽しみです。
お時間があれば、聞いてみて下さい。
宜しくお願いします。

では、また次回まで。

♪Hikaru♪

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。