@N0t_4 A獅子単発確認→紫電が可能なのは、鳴上が跳ねている間に真空の仕込みを完了させ、相手がよろけたらワンボタンで技が発動可能な点が大きいですね。よろけ確認→真空+ボタンは無理ゲーですが、真空入力→よろけ確認→ボタン入力なら攻撃レベルが低くても可能な範囲だと思います。
攻撃レベル - 格ゲー.com 格ゲー用語事典 kakuge.com/wiki/pages/%E6…
@N0t_4 見たことあるような気もしますが、そこまで気に留めていませんでしたね。良いお勉強になりました。
@N0t_4 攻撃レベル4って高い方なんですか?
@N0t_4 攻撃レベルって何ですか?
@N0t_4 いや、あれ仕込みを使うと上級者なら百発百中で当てますよ。真空コマンドを仕込んでおいて、当たった時だけA押せばいいだけですから。まあ、自分は中々出来ないんですけどね...w
@N0t_4 拾えませんね... ただよろけモーションに紫電は入ります。
@N0t_4 余裕で出来る人も居ますが、自分は今日獅子からの暴走で確認ミスってますので...
@N0t_4 あれ布石として5A固めから投げをたくさん仕掛けておかないといけなかったんですよね... 投げすかりに獅子を突き刺すのが理想の展開ですから。
鳴上のフェイタル対応技
2C←わかる
地上B獅子←まだわかる
地上SB獅子←!?wwwwww
#P4U2
@N0t_4 SB獅子はフェイタル対応技なので、当たってもオッケーです(^-^)v
@N0t_4 はい!今度のSHOOTさんとの対戦で連発しようと思います!
@N0t_4 B獅子のフレームを見ていて、SB獅子がガードさせて+1F有利なのを思い出しました。SB獅子→5Fパンチの鬼のような固めが始まる!!
SB獅子を今度から使いまくろう(^-^)
#P4U2
今フレーム見てたらSB獅子ってガードさせて+1なのか... 隙は少ないとは思ってたけど、有利なの知らんかった... いや、知ってたな。完全に忘れてただけだわ。
#P4U2
@N0t_4 空B獅子はガードされると状況は悪いですね。地上だと割と良かった筈です。
@N0t_4 多分あんなリスクリターンが合わない行動やってるのなんて自分だけですよ。罠消したくてたまらないのと、起き攻めしたくてB獅子撃っちゃうんですけどね...
鳴上の立ち回りが劣化しすぎてヤバイ...
#P4U2
@N0t_4 まあ鳴上と正面から切り合うのは無謀ですし、罠張りながら逃げるのは大正解ですよ。トアさんはあの立ち回りで暴言メールをたくさん貰ったそうですが...w
言うて、シャドウ完二はあのシャドウ天田を倒した実績があるから、もう少しコンボを覚えていきたいってのはある。
#P4U2
@N0t_4 言うて自分も鳴上使ってる時は焦ってましたよ。直斗に全然近づけないし、運命は減りまくるしで。勝てて安心しましたがw
久々に完二で荒らしプレイしちまうか!?
#P4U2
@N0t_4 こんなに動揺してくれるなら完二を投入しとけば良かったです。今フェイタルコン練習してます(^-^)v
@N0t_4 あれは一番披露したかったDジオキャンセルの暴走ルートだったんですけど、立たれたのでおじゃんに... まあ、普通に確認失敗です...
@N0t_4 1戦目ミナヅキで負けかけたので、リアル立ち回りを発動させて貰いましたw
@N0t_4 いや、最後中段と逆ギレを連発してたのでアケコンが壊れたのかと思いました。
@N0t_4 アケコン壊れました?
りゅうせい君が言ってた「強キャラ使いは一方的にパワハラするのが当たり前になってるから、ちょっと抵抗されて普通の試合にされるだけでキツいとか言い出す」みたいな発言に世界中からのスタンディングオベーションが聴こえた気がした