[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2587人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681710051699.jpg-(615579 B)
615579 B23/04/17(月)14:40:51No.1048089955+ 17:00頃消えます
コレクション買った「」に聞きたいけどどういう順でクリアしてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/04/17(月)14:42:30No.1048090313+
1やってるけどだるくてたまに初エグゼの4の冒頭触って癒されてる
223/04/17(月)14:44:57No.1048090832+
1から始めてWWWナビのV2V3とクリア後出てくるナビたちのチップ除いたコンプ済ませてからドリームウィルス倒したところだ
323/04/17(月)14:45:56No.1048091070+
初手1はしんどいけど
後回しすると結局やらんまな気がするんでちびちびやってる
423/04/17(月)14:46:29No.1048091201+
1と2のトロフィー取ったから3やってるところだ
523/04/17(月)14:47:08No.1048091355+
当時4までしかやってないから5
削岩機はクソ
623/04/17(月)14:47:29No.1048091429+
当時できなかったハードーモードやるために2から始めた
723/04/17(月)14:47:38No.1048091462+
当時も3から入って2~1だったから1はほんと色々キツかった
823/04/17(月)14:48:25No.1048091640+
5だけやったことなかったから5やってる
フォルテクロスロックマンかっこいい
923/04/17(月)14:48:56No.1048091758+
6のサブタイかっこよくて気になってるんだけどいきなり6からやったらストーリーとか楽しめないかな
1123/04/17(月)14:51:18No.1048092249+
3はBLACK買ってやったから通常版の方やろうかなと思ってる
4以降はそもそもやったことないんだけどそれぞれどっちやればいいんだ…
1223/04/17(月)14:51:33No.1048092292+
1マジでしんどい
このエンカ率で往復させられるの意味分かんない
1323/04/17(月)14:55:29No.1048093029+
4~6を当時やってたけどやっぱビジュアルは今でも好きだわ
というか戦闘画面のやたらかっこいいロックマンの立ち姿1からなんだな
1423/04/17(月)14:55:41No.1048093075+
ちなみにどれが一番好き?
1523/04/17(月)14:57:21No.1048093389+
スタイルチェンジ好きだから2
でもナビカスあるから3もいい…
1623/04/17(月)14:57:38No.1048093462そうだねx31
>あぁ、典型的な思い出で神格化されてるゲームだなってなった
>会話も長いしお使いゲーだしミニゲームも鬱陶しいし雑魚戦も多いし
>
>苦行すぎる
何その改行
1723/04/17(月)14:57:47No.1048093490+
>ちなみにどれが一番好き?
6
1823/04/17(月)14:57:53No.1048093509+
4かなあ
6は色々せつねえ
1923/04/17(月)14:58:04No.1048093555+
3のホワイトでフォルダリターンって取れる?
2023/04/17(月)14:58:11No.1048093577+
6から遊ぼうと思ったけど普通に1からチマチマ遊んでる
6以外知らないから新鮮だ
2123/04/17(月)14:58:53No.1048093719+
一からやってて今は落盤事故どうにかするところ
2223/04/17(月)14:59:03No.1048093767+
>3のホワイトでフォルダリターンって取れる?
取れない
エリスチ*3枚が1番の利点
後グランドスタイルのセット〇〇系
2323/04/17(月)14:59:12No.1048093798+
>3のホワイトでフォルダリターンって取れる?
無理
ミストマンで釣るかアンティルールでもぎ取れ
2423/04/17(月)14:59:14No.1048093807そうだねx2
6のタイトル画面のBGMが好き
これまでの集大成な感じがすごい伝わる
2523/04/17(月)15:00:18No.1048094024+
2のお使いで泣いてるけど当時はここまでキツいとはたぶん思ってなかったな…
これ以降もこれを超えるお使いゲーなんだろうか…?
2623/04/17(月)15:00:34No.1048094072そうだねx1
買って満足してしまった俺はゴミだよ
2723/04/17(月)15:00:44No.1048094112+
手始めに昔挫折した5をクリアしたけど
次6やるか4に逆行するか迷うな…
2823/04/17(月)15:01:20No.1048094219そうだねx2
>6のタイトル画面のBGMが好き
>これまでの集大成な感じがすごい伝わる
新世代入ったって感じするよね
そこで終わるな
2923/04/17(月)15:01:26No.1048094242+
Vol2だけ買ってレッドサン1周して今ブルースやってる
当時1~6全部遊んで一番好きなのは5
3023/04/17(月)15:01:37No.1048094282そうだねx9
>買って満足してしまった俺はゴミだよ
それでも買ってくれてありがとう…
3123/04/17(月)15:01:45No.1048094313+
通勤中もやるか悩ましい
3223/04/17(月)15:02:27No.1048094456+
ぶっちゃけコレクション系全部やるやつとかおらんやろ
3323/04/17(月)15:02:35No.1048094481+
1だけど昔ながらのこれはこれで楽しいよ
フォルテ5枚あれば雑魚敵も楽勝だぜ!たぶん
3423/04/17(月)15:03:06No.1048094590+
1時々4やってるもしかしてこれシリーズでも指折りのお使い濃度だったりする?
3523/04/17(月)15:03:19No.1048094626+
>ぶっちゃけコレクション系全部やるやつとかおらんやろ
エグゼに限っては子供の頃一回もクリア出来なかったからどうせならやりたい
3623/04/17(月)15:03:31No.1048094667+
FEエンゲージ終わるまで寝かせてる
3723/04/17(月)15:04:11No.1048094794そうだねx1
3からやっていい?
3823/04/17(月)15:04:15No.1048094816+
売れれば次のコレクションも期待できるからな...
3923/04/17(月)15:04:39No.1048094908そうだねx1
>1時々4やってるもしかしてこれシリーズでも指折りのお使い濃度だったりする?
2もなかなかに凄いぞ
インターネットを走るよりも現実で外国に行った方が早いことが多々ある
4023/04/17(月)15:04:59No.1048094984+
あとエグゼ外伝コレクションと流星コレクションがあるからな…
4123/04/17(月)15:06:06No.1048095199+
>3からやっていい?
ぶっちゃけサイト兄さん以外はヒノケンとワイリーぐらいしかやる意味薄いみたいなとこある
4223/04/17(月)15:07:23No.1048095464+
2は飛ばしてもストーリー的に問題ないけど1から2への進化はちょっと見てほしいんだ
出来ればそのまま辻クイックマンされて欲しい
4323/04/17(月)15:08:01No.1048095598+
3は白黒どっちからやるかで悩む
4423/04/17(月)15:08:13No.1048095626そうだねx2
>>1時々4やってるもしかしてこれシリーズでも指折りのお使い濃度だったりする?
>2もなかなかに凄いぞ
>インターネットを走るよりも現実で外国に行った方が早いことが多々ある
今ちょうどそこだわ
ウラアメロッパウラアメロッパウラアメロッパでいい加減にしてくだち!
4523/04/17(月)15:08:19No.1048095654そうだねx1
1のインターネットエリアの酷さだけは見ていってほしいですね
見てくれよこのインターネット2
4623/04/17(月)15:08:20No.1048095658+
全部クリアするのにめちゃくちゃ時間かかるからゆっくりやっていく
4723/04/17(月)15:08:47No.1048095757+
1がもうすぐクリアするから後は好きな順でプレイするわ
4823/04/17(月)15:08:56No.1048095790+
>ウラアメロッパウラアメロッパウラアメロッパでいい加減にしてくだち!
アメロッパに飛んで夫人とラジカセ交互する方が早いのいいよね…
4923/04/17(月)15:09:08No.1048095833+
>売れれば次のコレクションも期待できるからな...
ゲームキューブ版とWS版と4.5とバトルチップグランプリの入ったVol3か…
5023/04/17(月)15:09:45No.1048095971+
流星コレクションは真面目に欲しいんだよな…
5123/04/17(月)15:09:49No.1048095992そうだねx2
すごい!
ウラインターネットなのに全く変わり映えしない!
5223/04/17(月)15:09:51No.1048095997+
当時は1が初体験だったから「そういうもん」って感じだったけど
後のシリーズの進化を体験してからやるとどうしてもね…
OSSも途中で挫折してしまった
5323/04/17(月)15:09:55No.1048096015+
1はOSSあるからやらなくていいかな…
5423/04/17(月)15:10:01No.1048096039+
ワンダースワンのエグゼなんてしらそん
5523/04/17(月)15:10:35No.1048096167+
>ゲームキューブ版とWS版と4.5とバトルチップグランプリの入ったVol3か…
ギャラリーのトロフィーのアイコンにGPの一枚絵使われてて生殺しを喰らってる
5723/04/17(月)15:11:30No.1048096363+
ロックマンだからって安易なアクションゲーム化したやつ!
5823/04/17(月)15:12:15No.1048096544+
>ロックマンだからって安易なアクションゲーム化したやつ!
トランスミッションはスライディングで股下抜けるのあったり結構凝ってたからな!
5923/04/17(月)15:12:51No.1048096693+
トランスミッション個人的にすごい難しかった
実際のところどうなんだろうか
6023/04/17(月)15:13:07No.1048096770+
唯一初見の1から順番にやろうとして結局2初めてすぐ先の未プレイバージョンに逃げた
6123/04/17(月)15:13:37No.1048096883+
>ロックマンだからって安易なアクションゲーム化したやつ!
ちゃんとエグゼ+横ロックマンしてて面白かったけど...
6223/04/17(月)15:13:55No.1048096954+
子どもの頃のこのゲーム難しいな…は大抵ガチの難しさだと思う
というかエグゼ自体こんなに難しいゲームでしたっけ!?ってなってるぜ
6323/04/17(月)15:13:59No.1048096971+
ドリームウィルス完全に連戦だと思ってたからバスターMAXで行ったら一瞬で吹き飛んで終わってしまった
6423/04/17(月)15:15:01No.1048097192+
いいですよねマジックマンの方が強いの
セーブ機能を破壊するな
6523/04/17(月)15:15:01No.1048097196そうだねx1
>子どもの頃のこのゲーム難しいな…は大抵ガチの難しさだと思う
>というかエグゼ自体こんなに難しいゲームでしたっけ!?ってなってるぜ
バスティングレベル低いとチップ全然手に入らないのは下手な小学生には厳しすぎる…
6623/04/17(月)15:15:06No.1048097217+
2をやっとくと3にいきなり出てきてうわー誰こいつ!ってなるキャラが一人減るよ
6723/04/17(月)15:15:17No.1048097262+
スワン版の方ではPAバンバン使ってたな…
エレメントソード使いやす…
6823/04/17(月)15:15:34No.1048097323+
>子どもの頃のこのゲーム難しいな…は大抵ガチの難しさだと思う
>というかエグゼ自体こんなに難しいゲームでしたっけ!?ってなってるぜ
少なくともエグゼ1は色々間に合ってないから難しいと思う
エスケープ必須なのと急に敵強くなるあたり
6923/04/17(月)15:16:29No.1048097533+
>2をやっとくと3にいきなり出てきてうわー誰こいつ!ってなるキャラが一人減るよ
空港で一人佇んでる悪人顔のおっさん!
7023/04/17(月)15:16:45No.1048097580+
>トランスミッション個人的にすごい難しかった
>実際のところどうなんだろうか
無印やXシリーズ余裕でクリアしててもダブルジャンプとかのバトルチップ集めないとすげえキツイのはあった
7123/04/17(月)15:17:02No.1048097645+
2のトードマンの攻撃速度早すぎる…サンダーマンの雲鬱陶しすぎる…
7223/04/17(月)15:17:33No.1048097755+
ブルームーンはウッドマンのイベントの時に必ずフリーズしてクリアできなかったな
7323/04/17(月)15:17:44No.1048097802+
ナビ戦で属性ゴスペルシリーズ使うのはやりすぎかな…って思って
申し訳程度に引いたらADD素材にしてるけど
序盤はまとまったチップを送れる時点で結構逸脱したプレイかなぁとも思う
そもそも入れるな?やだよピンチになったら使いてえ
7423/04/17(月)15:18:53No.1048098064+
>ナビ戦で属性ゴスペルシリーズ使うのはやりすぎかな…って思って
>申し訳程度に引いたらADD素材にしてるけど
>序盤はまとまったチップを送れる時点で結構逸脱したプレイかなぁとも思う
きっと昔の子どもたちもキャノンやショックウェーブいっぱい積んでADDにしてたと思うし…
7523/04/17(月)15:19:27No.1048098182+
>いいですよねマジックマンの方が強いの
>セーブ機能を破壊するな
バスターMaxで怯まないからアイツも瞬殺!!だった…
7623/04/17(月)15:19:39No.1048098237+
ハイキャノン縛りでフォルテ倒すのやりたいな…
7723/04/17(月)15:22:04No.1048098765+
>ハイキャノン縛りでフォルテ倒すのやりたいな…
オーラが剥がせねえ!
7823/04/17(月)15:22:21No.1048098822+
>ハイキャノン縛りでフォルテ倒すのやりたいな…
テッポウダマのレス
アドバイスするウラ住人
7923/04/17(月)15:23:37No.1048099098+
>>3のホワイトでフォルダリターンって取れる?
>無理
>ミストマンで釣るかアンティルールでもぎ取れ
ギガってほんばんで奪えたっけ
8023/04/17(月)15:23:46No.1048099131そうだねx3
地味なところだけど2以降は暗転チップの攻撃ヒット時にもSE鳴ったりするようになったの爽快感につながってると思う
8123/04/17(月)15:24:07No.1048099203そうだねx1
>バスティングレベル低いとチップ全然手に入らないのは下手な小学生には厳しすぎる…
これな上に複数同時撃破しないとS狙えないのはダメだろ!って思ってた今も思った
8223/04/17(月)15:24:41No.1048099332+
>地味なところだけど2以降は暗転チップの攻撃ヒット時にもSE鳴ったりするようになったの爽快感につながってると思う
キンキンキンキンキンキンキンキン
8323/04/17(月)15:24:57No.1048099402そうだねx2
改めてエグゼの裏話見ると容量都合で削られた要素多すぎだから容量あまり気にしなくていい現代ハードでエグゼ新作作って欲しいな…
8423/04/17(月)15:25:51No.1048099588+
4とか6やってるときもっと楽だった気がするんだがチップのイニシャル合わせこんな大変だったっけ
8523/04/17(月)15:25:53No.1048099592+
エグゼ2の話なんだけどウラインターネットに足を踏み入れた瞬間ゲーム性が変わるね
フルカスタム*!フルカスタム*!!フルカスタム*!!!
8623/04/17(月)15:26:12No.1048099668+
バスターMAXは連打が通るとボス大体即死するからな
シャークマンですら…
8723/04/17(月)15:26:18No.1048099681+
フルカスタムって何枚ぐらい入れていいと思う?
8823/04/17(月)15:26:31No.1048099734+
来斗とエックスが主人公の新作をたまに妄想する
8923/04/17(月)15:26:39No.1048099770+
当時のフルプライスだから当たり前かもしれないが依頼こなしたりナビ倒したり章ごとに変わる会話やプラグイン場所探しに行くとなんだかんだけっこうクリアに時間かかるボリュームだな
9023/04/17(月)15:26:44No.1048099785+
ただドット絵だからこそかっこよく観られた表現というか3Dもでるだとちゃちさが勝ちそうだなあとも思う
9123/04/17(月)15:28:01No.1048100081+
今1やってるけどエンカ率高いしマップが高低差ありすぎで複雑だしでしんどくなり始めてる
バスター100倍が無ければ投げてたかも
9223/04/17(月)15:30:28No.1048100623そうだねx1
1って特殊なグラ色々あるな突っ伏したおっさんの絵とか
9323/04/17(月)15:31:08No.1048100769そうだねx2
>1って特殊なグラ色々あるな縛られたまり子先生の絵とか
9423/04/17(月)15:31:22No.1048100816+
バスティングレベルSで落ちるチップ欲しいとナビ戦以外はバスター100倍に頼るわけには行かないのが適度に楽しめてる
9523/04/17(月)15:31:37No.1048100873+
1はバトル中のロックマンに蹴りモーションがあったり敵が仰け反り中にうにょうにょしたりモーションが豊富
9623/04/17(月)15:31:43No.1048100893+
1からやってまだ1の後半あたりだと思うけど
もう既にこの勢いで全作駆け抜けるの無理そうな気がしてきてる
9723/04/17(月)15:31:49No.1048100916+
>1って特殊なグラ色々あるな犯されてるロールの絵とか
9823/04/17(月)15:32:04No.1048100968+
当時やらなかったバージョンやってるけど5だけは当時と同じカーネルでいいや…プライド王女居るし
9923/04/17(月)15:32:29No.1048101079+
>>1って特殊なグラ色々あるな犯されてるロールの絵とか
カラードマンがロールちゃんにフィニッシュ決める前にロックマンの方に来るバイでよかった
10023/04/17(月)15:32:31No.1048101087+
>ただドット絵だからこそかっこよく観られた表現というか3Dもでるだとちゃちさが勝ちそうだなあとも思う
令和でもドット作品いっぱい出てるし新作出てもドットのままで…
ドット職人がカプコンにいない?そうだね…
10123/04/17(月)15:32:55No.1048101198+
6って3つバージョンがあると勘違いしてた
2つか
10223/04/17(月)15:33:01No.1048101215+
1234辺りは一気にやろうとすると多分辛い
56は個人的にはそうでもないイメージ
10323/04/17(月)15:33:03No.1048101222+
両方やればいいじゃない
10423/04/17(月)15:33:08No.1048101241そうだねx4
3のストーリー終わらせたんだけどこれとんでもない名作では?
10523/04/17(月)15:33:42No.1048101368+
>当時やらなかったバージョンやってるけど5だけは当時と同じカーネルでいいや…プライド王女居るし
チームブルースもメディが可愛いし快適だからもし暇があれば遊んでみてほしい
10623/04/17(月)15:34:19No.1048101495+
あそこに行くにはアメロッパからアクセスした方が早いなってなってよく移動してたけど現実的に考えたらたしかにすげー変なことしてる
10723/04/17(月)15:35:11No.1048101685+
2の熱斗くんの部屋に本家デューオのポスターあるのを見ると
流石にこの時期はデューオ出す予定はなかったというか
3でちゃんと終わらせる予定だったのかなと考える
10823/04/17(月)15:35:23No.1048101730+
1やってるけどインターネットのマップが全然覚えられねえ!
10923/04/17(月)15:35:23No.1048101731+
当時の自分なら10本全部プレイできた気がするので過去の自分に嫉妬してしまう…
年のせいか繰り返し似たようなのをやることに疲れてしまう
普通にやってもレッドサン→ブルームーンの辺りで深い眠りにつくと思う
11023/04/17(月)15:35:47No.1048101829+
ドッターは作業量の割にすぐトバされるからな…
11123/04/17(月)15:36:09No.1048101906+
>1やってるけどインターネットのマップが全然覚えられねえ!
マップ載せてくれているサイト見ても道の繋がりが一瞬分からなくなる
11223/04/17(月)15:36:10No.1048101913+
>あそこに行くにはアメロッパからアクセスした方が早いなってなってよく移動してたけど現実的に考えたらたしかにすげー変なことしてる
現実的に考えるならあの時代なら大容量のデータなら物理的に持ってく方が早かった時代だからセーフ!
…ロックマンエグゼの世界観に合わない?そうだね
11323/04/17(月)15:36:12No.1048101927+
5はいろんなナビ使えて楽しかったな
メディでリベレートキツいけど
11423/04/17(月)15:36:21No.1048101963+
淫帝にお願いするか…
11523/04/17(月)15:36:27No.1048101986+
>あそこに行くにはアメロッパからアクセスした方が早いなってなってよく移動してたけど現実的に考えたらたしかにすげー変なことしてる
現実のハッカー的にはカタカタッターンよりも不法侵入して付箋に書いてあるパスワード探す方が第一らしいし
11623/04/17(月)15:36:31No.1048102002+
>3のストーリー終わらせたんだけどこれとんでもない名作では?
公式の人気投票でストーリーが一番好きなのは3が1位だった
11723/04/17(月)15:36:36No.1048102021+
実際当初の予定だとバトルネットワークってつく3までだったってオコワにあった気がする
4作ってーって急に言われた結果4がああなった
11823/04/17(月)15:37:22No.1048102205+
>当時の自分なら10本全部プレイできた気がするので過去の自分に嫉妬してしまう…
>年のせいか繰り返し似たようなのをやることに疲れてしまう
>普通にやってもレッドサン→ブルームーンの辺りで深い眠りにつくと思う
バージョン違いはまあ子供もどっちか買うスタイルだろう
11923/04/17(月)15:37:29No.1048102227+
明らかに戦闘不得手そうなのに自分で使うとめちゃくちゃ強いトードマン
12023/04/17(月)15:37:57No.1048102338+
光正博士がネット社会の基礎築いて発展したみたいな話だったけど
アレって日本だけじゃなく海外も全部網羅してるんだっけ
それとも海外は海外でネット社会に進歩してるんだっけ
12123/04/17(月)15:38:01No.1048102356+
しゅーねーちゃんのマップ好きだから4好き
水の表現が好み
12223/04/17(月)15:38:41No.1048102520+
トードマン自分で使うとこんな強いんだってなる
ケロさん仲間にいるの変な感じだなアニメだと頻繁にでてたけど
12323/04/17(月)15:38:46No.1048102539+
4と5でナンバーマンとサーチマンが対みたいになってるのなんか笑っちゃう
ソウルユニゾンの性能的には分かるんだけども
12423/04/17(月)15:38:50No.1048102557+
4はただでさえ同じことの繰り返しを1タイトル内でやるのにそれを2本
12523/04/17(月)15:40:15No.1048102900+
1はもうドリームウイルス倒したら終わりでいいよね…?
12623/04/17(月)15:40:37No.1048102991+
わざわざ切符買うワンクッション入れるのが昔ながらのゲームだなって
当時はまだ電子パスは無いから仕方ないが
12723/04/17(月)15:40:49No.1048103031+
シェロカスティロの人形は4体もいる中3周やらなきゃいけないのに2バージョンも!?
12823/04/17(月)15:40:59No.1048103069+
バージョン違いそのままやるのは苦痛だから
何かしら救済欲しいな…
12923/04/17(月)15:41:14No.1048103127+
>1はもうドリームウイルス倒したら終わりでいいよね…?
シャドーマンとファラオマンが君を待っている!
13023/04/17(月)15:41:43No.1048103223+
マザーコンピュータの電脳長い
13123/04/17(月)15:41:49No.1048103250+
アメロッパクソ過ぎ問題
13223/04/17(月)15:41:53No.1048103259+
5のリベレートミッションは何回やってもシャドーマンを一人で戦わせてしまう…1人でダークカーネル暗殺してきた事もある
13323/04/17(月)15:41:59No.1048103279+
>わざわざ切符買うワンクッション入れるのが昔ながらのゲームだなって
>当時はまだ電子パスは無いから仕方ないが
IoTへの理解度が高すぎる
電気ケトルハックして燃やすのは実験例あるし
13423/04/17(月)15:42:06No.1048103292+
>バージョン違いそのままやるのは苦痛だから
>何かしら救済欲しいな…
同一ソフト内でチップの転送できるようにして欲しい…
13523/04/17(月)15:42:07No.1048103300+
全作やるつもりならクリア後☆集めとか相当きついんじゃない?
13623/04/17(月)15:42:15No.1048103324+
>電気ケトルハックして燃やすのは実験例あるし
あるの!?
13723/04/17(月)15:42:32No.1048103386+
ハードモードやりたいからいずれ2の対戦スレを建てるかもしれない
13823/04/17(月)15:42:36No.1048103399+
2とかフルコンプに対戦必須だったな
13923/04/17(月)15:43:11No.1048103516+
4って大会前にセーブして目当ての対戦相手くるまでロード必要だよね…
14023/04/17(月)15:43:39No.1048103615+
こんな世界なのにPETのセキュリティ性能高すぎ
14123/04/17(月)15:43:41No.1048103624そうだねx2
>4って大会前にセーブして目当ての対戦相手くるまでロード必要だよね…
あれってゲームを始めた時の乱数で決まらなかったっけ
14223/04/17(月)15:43:55No.1048103676+
>>電気ケトルハックして燃やすのは実験例あるし
>あるの!?
ハード側がそんなに対応はできないけどIoT家電ってセキュリティ対策皆無じゃない?と思って自分のケトルに2000度に加熱する指示出してみたって人のコラムはあった
14323/04/17(月)15:44:03No.1048103708+
4当時はめっちゃ楽しんでた記憶があるんだけどな…
14423/04/17(月)15:44:22No.1048103777+
4はHP1のロックマン持ってるキチガイが1人居てヒーローだったな…対戦は辛そうだった
14523/04/17(月)15:44:29No.1048103799+
配信者と対戦さたいから真っ先に6やった
14623/04/17(月)15:45:14No.1048103935+
>4はHP1のロックマン持ってるキチガイが1人居てヒーローだったな…対戦は辛そうだった
そいつダークチップ使いだから通報した方がいいよ
14723/04/17(月)15:45:37No.1048104020+
HP1ってもうデューオ倒すの大変過ぎじゃね
14823/04/17(月)15:46:56No.1048104260+
>HP1ってもうデューオ倒すの大変過ぎじゃね
ナビカスで盛れるのと既に4週目入ってたからそこは問題なかった
14923/04/17(月)15:47:52No.1048104437+
1は今見ると荒削りだけど
GBAローンチとして出た当初は衝撃だったよ
15023/04/17(月)15:49:36No.1048104745+
1はまぁGBA発売に合わせるためにめっちゃ苦労したらしいからな…
15123/04/17(月)15:50:22No.1048104890+
>1は今見ると荒削りだけど
>GBAローンチとして出た当初は衝撃だったよ
ローンチだからこそ幾らでも触っていられるのを視野に置いたバランス!!
15223/04/17(月)15:51:00No.1048104997+
年一本出すのも大概イカれてる
15323/04/17(月)15:51:36No.1048105121+
(一年未満で出されている年がある…)
15423/04/17(月)15:51:42No.1048105137+
実際ロンチのシリーズ1作目であそこまで戦闘の基礎が完成されてるの凄いよ
15523/04/17(月)15:52:04No.1048105191+
あの戦闘システム面白いのに後追いがそんなにない気がする
15623/04/17(月)15:52:11No.1048105213+
>年一本出すのも大概イカれてる
このゲームに限らず昔のゲーム開発速度ってイカれてるよね…
15723/04/17(月)15:52:36No.1048105273+
名人曰く開発スピードを高めるコツは家に帰らず寝ないこと
15823/04/17(月)15:52:59No.1048105349+
>(一年未満で出されている年がある…)
というか満足にほぼ1年使えてるの3だけだよ
4はドット一新してるし以降は4.5や5DSが間に入る
15923/04/17(月)15:53:35No.1048105445+
メイジンにはシナリオと宣伝広報とリアルイベントのためのゲームの腕磨きをやってもらう
16023/04/17(月)15:54:13No.1048105573そうだねx2
>名人曰く開発スピードを高めるコツは家に帰らず寝ないこと
マジ ヤバくない!?
16123/04/17(月)15:54:18No.1048105593+
制作難易度上がってる筈なのに流星3まで年一で途切れず出してるのはさぁ…
16223/04/17(月)15:54:44No.1048105678+
ゲームボーイアドバンス初期から支えて往年の名作シリーズだからなぁ
これとかマリオとかで最初期はアピールしてた気がする
16323/04/17(月)15:54:59No.1048105724+
基本は数コマって言ってもアクションするのにナビも雑魚も種類めっちゃ多いやね
16423/04/17(月)15:55:06No.1048105746そうだねx1
プレイしてると反射神経の衰えと集中力の差を感じてしまう
16523/04/17(月)15:55:14No.1048105773+
こんなこと言ったらアレだけど
このシリーズ終わった時社内のかなりの人が安堵してそうだよな…
16623/04/17(月)15:55:15No.1048105774+
>名人曰く開発スピードを高めるコツは家に帰らず寝ないこと
ブラック企業…
16723/04/17(月)15:55:21No.1048105796そうだねx2
実はフリーでエグゼライクのゲーム作ってた人いたけどアドコレ発売と同時に開発終了しちゃった
16823/04/17(月)15:55:52No.1048105900+
>メイジンにはシナリオと宣伝広報とリアルイベントのためのゲームの腕磨きをやってもらう
太ったからゲーム内の名人も太らせようとしたとか本当だろうか
16923/04/17(月)15:55:54No.1048105906+
名人て今もカプコンにいるの?
17023/04/17(月)15:57:29No.1048106193+
1は初っ端から迷子探しで迷わせに来る
誰だよこんなの作ったやつ!
17123/04/17(月)15:57:41No.1048106244+
シナリオ担当ということは高確率で漫画とアニメのシナリオにも口出ししなきゃいけなかった可能性があるということだ
17223/04/17(月)15:57:45No.1048106259+
システムが独自すぎるからちゃんと特許とかは取ってそう
17323/04/17(月)15:58:07No.1048106327+
6からやってる
メガコンプまでで探索部分は進みきれるのがありがたい
ギガコンプはバグピース100個交換が遠すぎる…
17423/04/17(月)15:58:21No.1048106390+
>1は初っ端から迷子探しで迷わせに来る
>誰だよこんなの作ったやつ!
俺だったわ…
17523/04/17(月)15:58:35No.1048106433+
1終わって2やってるけど相変わらずノーヒントお使いやモノ探しさせられるのが当時の未熟なゲーム開発を感じる
17623/04/17(月)15:58:50No.1048106484+
名人さんすごいな
17723/04/17(月)15:59:49No.1048106678+
睡眠時間大変だよ!大変だよ!
17823/04/17(月)15:59:56No.1048106696+
2はワクチン集めの時のノーヒントっぷりとラスダンの複雑さがちょっときつい
17923/04/17(月)16:00:00No.1048106711+
1からやったら絶対積むから6からやってる
6だけやって終わりそう…
18023/04/17(月)16:00:22No.1048106791+
>システムが独自すぎるからちゃんと特許とかは取ってそう
初期案では攻撃当て続けるとこっちに当たるとあっちにゲージが引っ張られる甘感じの綱引きバトルシステムだったらしいな
勝ち負けが分かりにくくなるから今のに変えたそうだ
18123/04/17(月)16:00:39No.1048106850+
1のあのエンカウント率はなんなの・・・
18223/04/17(月)16:01:17No.1048106969そうだねx2
>実はフリーでエグゼライクのゲーム作ってた人いたけどアドコレ発売と同時に開発終了しちゃった
逆にほんとに好きなんだな...って好感がもてる
18323/04/17(月)16:02:07No.1048107115+
そういえばあの頃は情報誌やら攻略本買うのが当たり前みたいな時代だった気がする
18423/04/17(月)16:03:27No.1048107364+
1から通しでやろうと思ってて今は2だけど
シリーズ一通りやってた筈なのに記憶が曖昧で全然覚えてなかったわ
18523/04/17(月)16:03:37No.1048107395+
>そういえばあの頃は情報誌やら攻略本買うのが当たり前みたいな時代だった気がする
地味にマップの画像データ網羅されてるのがありがたかった
今だと掲載サイトが中々限られてくるからな…
18623/04/17(月)16:03:58No.1048107453+
どうでもいいけどブルースのオペレーターの子えっちじゃない?
18723/04/17(月)16:03:59No.1048107456+
昔の子供はノーヒントでクリアできてたのかな
18823/04/17(月)16:04:14No.1048107512+
攻略本1から6まで全部復刻とかほしいよね
18923/04/17(月)16:05:01No.1048107671+
デューオばっか言われるけどネビュラグレイも強くね!?
19023/04/17(月)16:05:07No.1048107693+
>攻略本1から6まで全部復刻とかほしいよね
ついでに電子化もしてくれると助かる
19123/04/17(月)16:05:39No.1048107797+
>デューオばっか言われるけどネビュラグレイも強くね!?
なので次作のラスボスはメットールのチップでボコボコにできるようにしました!
19223/04/17(月)16:05:41No.1048107807+
バスター100倍とかアホか!と思ってたのに1の水道局で使い始めたのが俺あよ
19323/04/17(月)16:05:42No.1048107809+
>昔の子供はノーヒントでクリアできてたのかな
当時の俺は基本クリアできたしプラグインポイントも見つけてたけどバスターアップだけコンプリートできなかったな
19423/04/17(月)16:06:19No.1048107934+
123昔やったから4クリアして今5やってる
5の進化すごい
19523/04/17(月)16:06:41No.1048107987そうだねx2
当時やってたけどシナリオは割となんとかなる
HPメモリ系は攻略調べたわ
19623/04/17(月)16:07:12No.1048108102+
全シリーズ持ってるけど1個も星コンプした事ないからコレクションでは1個くらいコンプしたい
3は星圧縮するところまでやったのにしばらく放置してたら電池切れてしまった…
19723/04/17(月)16:07:13No.1048108110+
おつかい感は正直1より2のほうがキツかった
19823/04/17(月)16:07:30No.1048108176+
当時はワザップとかもうあったっけ
19923/04/17(月)16:07:36No.1048108201+
>バスター100倍とかアホか!と思ってたのに1の水道局で使い始めたのが俺あよ
ボスには使わないにしても早々にHP数百いく雑魚相手に何度も付き合うのめんどくさいなって気持ちに負ける
20023/04/17(月)16:07:49No.1048108256+
>バスター100倍とかアホか!と思ってたのに1の水道局で使い始めたのが俺あよ
あの機能はまぁ1とか2の攻略用って感じするよね
それ以降はチップパワーや改造カードでどうとでもなる
20123/04/17(月)16:08:15No.1048108344そうだねx1
>おつかい感は正直1より2のほうがキツかった
フリーズマンの辺りでウラ行ったり来たりさせられてめんどくせ…ってなった
20223/04/17(月)16:09:24No.1048108576そうだねx1
>あの機能はまぁ1とか2の攻略用って感じするよね
>それ以降はチップパワーや改造カードでどうとでもなる
1はエンカウントきつくて2からはHP一戦ごとに回復しないのがつらい・・・
20323/04/17(月)16:09:36No.1048108606そうだねx2
4はエンカウント無効バグが残ってて良かった…
20423/04/17(月)16:11:01No.1048108936そうだねx1
フリーズマンまではそんなに苦しくないのにワクチン作りであちこち行くのが移動距離的にも異様に長い
20523/04/17(月)16:14:23No.1048109617+
プリズムバグやらテキストミスはそのまま残すの優しい
ただし6クリア後の永続BGMテメーはダメだ
20623/04/17(月)16:16:17No.1048110022+
100倍よりエンカ禁止が欲しくなる1
20723/04/17(月)16:17:52No.1048110376+
1で戦闘終了後回復しなかったら折れる
20823/04/17(月)16:18:08No.1048110429そうだねx1
ワクチン以前もキャンプを往復させられるだけでちょっとハゲそうになりましたよ私は
20923/04/17(月)16:18:18No.1048110468+
6から始めてしまったせいでスリップランナーの無い世界に耐えられるかわからない
21023/04/17(月)16:19:08No.1048110635+
>6から始めてしまったせいでスリップランナーの無い世界に耐えられるかわからない
間違いなく耐えられないから安心して水道局と発電所をプレイしてほしい
21123/04/17(月)16:19:53No.1048110804+
>>おつかい感は正直1より2のほうがキツかった
>フリーズマンの辺りでウラ行ったり来たりさせられてめんどくせ…ってなった
3回4回くらいアメロッパエリアとウラインターネット往復するよね
21223/04/17(月)16:20:32No.1048110931+
レッドサンが初めてのロックマンだったからレッドサン
21323/04/17(月)16:20:43No.1048110975+
バスターMAXと改造カードのシューティングバスターが無ければ途中で投げそうなくらい雑魚戦がダルい
21423/04/17(月)16:20:44No.1048110980+
2のsssランク昇格試験が突破出来ない…
21523/04/17(月)16:21:01No.1048111038+
初めて使うゲートキーがコトブキだった「」も多いことだろう
21623/04/17(月)16:21:19No.1048111101そうだねx1
あともどり禁止法に対抗してスリップランナーキメたら
着地点まで警備がワープして来た挙げ句に26歩分の刑が執行された死ぬ
21723/04/17(月)16:21:41No.1048111187+
後ろの方のナンバリングの5でさえオラン島炭鉱に呼び出される展開あってうげっ…ってなる
21823/04/17(月)16:21:48No.1048111208+
3で完成したから4以降は試行錯誤が見てとれて面白い
21923/04/17(月)16:22:07No.1048111276+
3もバブルマンの所でプレスプログラム探すのとバブルニードルで往復させられるのやばい
22023/04/17(月)16:22:49No.1048111415+
>2のsssランク昇格試験が突破出来ない…
あれはきついね
単純に腕前要求されて厳しい
22123/04/17(月)16:23:03No.1048111459+
中途半端に知識が残ってるせいでアジーナにロール助けに行くならスクエアから上行ったら近いなって進んで氷が壊せずプラグアウトして
じゃあミリオネアさんのカバンから行くってアメロッパ行ってまたロールの前の氷に阻まれたり素で赤のかけら探してすごい彷徨った
22223/04/17(月)16:23:45No.1048111643+
水道局はあの狭い道幅で斜め移動させるのをやめてくだち!
22323/04/17(月)16:24:17No.1048111763+
4のインターネット復旧の時初手でアメロッパ行って30分くらい迷ってた
まさか初手で行っても何もないとは思わなかった…
22423/04/17(月)16:24:24No.1048111782+
>>2のsssランク昇格試験が突破出来ない…
>あれはきついね
>単純に腕前要求されて厳しい
小学生の時はクリア出来たはずなんだけどなぁ…
22523/04/17(月)16:25:40No.1048112050+
https://twitter.com/yassuman/status/1647545937966022656?s=20 [link]
22623/04/17(月)16:26:20No.1048112195+
>ただし6クリア後の永続BGMテメーはダメだ
これ確認したくて6最初にクリアしたけど和やかなBGMで悪ナビが闊歩してるのはこれはこれでアレだなって…
やはり万博開催前日でセーブが一番いいなアスタランド使えないけど
22723/04/17(月)16:27:02No.1048112377そうだねx1
> https://twitter.com/yassuman/status/1647545937966022656?s=20 [link]
お前が始めた物語だろ!!
22823/04/17(月)16:29:28No.1048112937+
探索に関しては作品進めば良くなるかと言えば特にそんなことないからな…
22923/04/17(月)16:29:40No.1048112973+
6クリア後はアイリスがいなくなるからいや
23023/04/17(月)16:30:27No.1048113146そうだねx1
3までクリアしたけど3のボリューム多いのってやり込みだけじゃなくてメインストーリーもかよ
1の倍ぐらい時間かかったぞ
23123/04/17(月)16:30:44No.1048113197+
フリーでエグゼライクと言うと上海エグゼが...
いや同人か
23223/04/17(月)16:31:31No.1048113374+
>3までクリアしたけど3のボリューム多いのってやり込みだけじゃなくてメインストーリーもかよ
>1の倍ぐらい時間かかったぞ
1が短いんだよ
23323/04/17(月)16:32:28No.1048113567+
クリア後緊迫したBGMが直ってシュールなのは流星2でもそうだったな…
23423/04/17(月)16:32:31No.1048113577+
バスターMAXヲツカイナサイ…
23523/04/17(月)16:32:54No.1048113678+
>1が短いんだよ
ボスとボスの間隔が短い…!
23623/04/17(月)16:34:59No.1048114162+
4と4.5と5と5DSとそれぞれの海外版の開発が同時進行してた時期絶対クソブラックだったと思う
23723/04/17(月)16:35:02No.1048114173+
>>3までクリアしたけど3のボリューム多いのってやり込みだけじゃなくてメインストーリーもかよ
>>1の倍ぐらい時間かかったぞ
>1が短いんだよ
しかしその分難しいからイーブンだ
23823/04/17(月)16:35:20No.1048114239+
パークエリア最奥に生かせる回数多すぎる
23923/04/17(月)16:36:03No.1048114379+
対戦ツールとしては6がダントツなんだろうけどダークチップ使えるの4と5だけなんだよな…
24023/04/17(月)16:36:12No.1048114408+
フィールドで難しさ発揮するのはやめて貰えませんかね
24123/04/17(月)16:36:28No.1048114467+
>1が短いんだよ
6のやり込みと対戦が本命だと思って1から追ってるせいで1より辛かった
シナリオ良かったしナビカス超面白いしゲームの完成度は疑いようがないけど(プレスプログラムだけは許さん)楽しみ方間違えたかもしれん
24223/04/17(月)16:37:43No.1048114723+
6にやり込み要素そんなに無いし3か5がピークでは?
24323/04/17(月)16:38:49No.1048114963+
公式大会でダーク主軸編成にいつものロックマン側が勝ったって話好き
24423/04/17(月)16:39:35No.1048115142+
>対戦ツールとしては6がダントツなんだろうけどダークチップ使えるの4と5だけなんだよな…
4もバランスいいらしい
当時周りで誰もメモリやら集めきれなくてちゃんとした対戦やったことないけど…
24523/04/17(月)16:39:41No.1048115165+
>6にやり込み要素そんなに無いし3か5がピークでは?
グレイガorファルザーSPまで行く気ないならギガコンプすら不要とはね
その代わり交換無しで対戦意識する場合特定コード集めが地獄だが…
24623/04/17(月)16:39:42No.1048115169+
4も周回前提かつミステリーデータの見落とし厳禁なのはキツイぞ
24723/04/17(月)16:41:46No.1048115617+
自演通信交換が出来たらな
24823/04/17(月)16:42:23No.1048115759+
4ってブラックの方がいいのか...?
24923/04/17(月)16:43:08No.1048115902+
オフライン通信ってできるんです?
25023/04/17(月)16:43:35No.1048116002+
>対戦ツールとしては6がダントツなんだろうけどダークチップ使えるの4と5だけなんだよな…
バ…バグデスサンダー
25123/04/17(月)16:43:48No.1048116046+
switchに通信ケーブル差すか…
25223/04/17(月)16:44:05No.1048116101+
>4も周回前提かつミステリーデータの見落とし厳禁なのはキツイぞ
オープンロックはもちろんイベントでもゼニー吸われまくる…
25323/04/17(月)16:44:13No.1048116141+
>4ってブラックの方がいいのか...?
ホワイトだとエリスチ*とキラセンPが容易に手に入るからどっちもどっち
25423/04/17(月)16:44:43No.1048116273+
>switchにビーストリンクゲート…
25523/04/17(月)16:45:26No.1048116444+
3はみんな当然のように5つ星がどうのこうの言ってたけど
俺は当時そもそもセレナードへの謁見ができなかった
25623/04/17(月)16:45:59No.1048116559+
6のエリスチ*はサブロム交換が一番手っ取り早いんだろうか
別ハード間での通信って可能なんだっけ?
25723/04/17(月)16:48:28No.1048117141+
>別ハード間での通信って可能なんだっけ?
クロスプレイは未対応だからスイッチ二台に垢二つとか用意してようやくって所だな
steamの場合は…どうなるんだろ
25823/04/17(月)16:49:04No.1048117294+
1はいろいろキツい要素もあるしシリーズ最初に触るって人には3からとかのほうがいいのかな…
25923/04/17(月)16:49:55No.1048117474+
>6のエリスチ*はサブロム交換が一番手っ取り早いんだろうか
ライブラリコンペアってそれに使えないの
26023/04/17(月)16:50:22No.1048117589+
>1はいろいろキツい要素もあるしシリーズ最初に触るって人には3からとかのほうがいいのかな…
ガチで触れたことないならバスターMAXオンにして1からやる方がいいと思う
26123/04/17(月)16:50:30No.1048117621+
>1はいろいろキツい要素もあるしシリーズ最初に触るって人には3からとかのほうがいいのかな…
3からやるともっとキツく感じるから初見なら1から順番にやったほうがいいと思う
やり込まなくていいし面倒だったらバスターMAXでやってもいいから…
26223/04/17(月)16:51:20No.1048117798+
最初からバスターMAX作業感モリモリになるだけだから考えて使わせろ
26323/04/17(月)16:51:34No.1048117849+
>ライブラリコンペアってそれに使えないの
登録状況を共有するだけの機能だから手持ちの同コードチップ増やすのには使えないでしょ
26423/04/17(月)16:52:12No.1048118003+
>登録状況を共有するだけの機能だから手持ちの同コードチップ増やすのには使えないでしょ
そうか…ヒグレヤで買えるらしいから増やせるかと思ったんだが無理か
26523/04/17(月)16:52:28No.1048118063+
*集めはおとなしくトレーダーSPを活用するしかねぇ!!
26623/04/17(月)16:54:47No.1048118615そうだねx1
>そうか…ヒグレヤで買えるらしいから増やせるかと思ったんだが無理か
6だとトレーダーにぶっ込んだら取り寄せ在庫が増える機能もオミットされてるんだよね
どっちにしろSしか取り寄せられないし…おのれアスタランド…
26723/04/17(月)16:56:09No.1048118926+
どのみち欲しいコード買えるわけじゃないしね...
26823/04/17(月)16:56:33No.1048119025+
3は面白いけど全クリしようとすると果てしなさすぎるから先に4-6やりたい
26923/04/17(月)16:56:38No.1048119043+
オフライン通信で交換ってできるんです?
それならSwitch2台あるからできるんだが
27023/04/17(月)16:57:59No.1048119351+
>オフライン通信で交換ってできるんです?
>それならSwitch2台あるからできるんだが
スイッチならローカル対応してたはず
あとは別垢でアドコレ買えば1周1枚のチップ増やし放題だぜー!!
27123/04/17(月)16:59:18No.1048119635+
何本も買わなくてもSwitchは別垢作れば増やせるのいいよね

[トップページへ] [DL]