古川陽明

5.6万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』amzn.asia/d/blkOWeU 顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
宗教指導者天照御影講社note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

ハイヤーセルフとか神仏を離れて 何か損をしちゃった時、祈祷料でも出品手数料でも その後、思いがけず何かが手に入ったら「あの結果が帰ってきた」と思う すると、損をしちゃったことへの執着がなくなるのですよ それを繰り返すと、感謝の心が身に付く それがいちばん得したことなんじゃないかな~と
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
祈れば「神様の御心に叶うものは」叶う あるいは、祈れば「叶うべきものは」叶う というのが本当のところですね わかりやすく言えば、お金に困っていて 100万円欲しいと祈った 叶わなかった けれど、その後思いもよらないところから 1000万円入った ということがよくあります… さらに表示
24
当派のお寺さんで、普通に「光」の字を使っていたりするとドキリとする。 逆に「闡」とか「暢」とかを見かけると「ああ、時代ですなぁ」と思ったりと云々。
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
皇室に遠慮して「○仁」という名前をつけない、という嗜みも現代では無くなってしまって、神職でも結構な大社の跡継息子にもつけてたりして、これ以上名前の漢字のことは言わないことにする
やっぱりそういう影響あるんですね。自分もよくある名前だけど漢字がけったいなほうなので、名前負けしない様にと心がけています。
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
講員からの相談がありましたが、子供の名前で使わない方が良い字というのはあります 画数などはあまり気にする必要はありませんが、漢字の本来の意味を考えずに名前にすると、漢字の持つ呪力にじわじわと影響されてしまいます 例えば「仙」「空」「神」というのは非常に影響力を与えますのでご注意
このスレッドを表示
これは切実なお話です。私も「なんでそげな名前?」と首をかしげられる名前ですので(笑)今は「覚えてもらいやすいからいいよねっ」と逆にお気に入りです。これが「漢字の呪」に「本人の生命力」が勝った現象かな?😅
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
講員からの相談がありましたが、子供の名前で使わない方が良い字というのはあります 画数などはあまり気にする必要はありませんが、漢字の本来の意味を考えずに名前にすると、漢字の持つ呪力にじわじわと影響されてしまいます 例えば「仙」「空」「神」というのは非常に影響力を与えますのでご注意
このスレッドを表示
このスレッドを表示
子どもの名前を考える時はきちんと漢字の意味を調べた方が良いです。子どもが小学校入学した頃、同級生の名前が当て字だらけでサラッと読めないどころかマイナスの意味がある漢字を使っている親御さんもいて、「あぁ…ちゃんと勉強してこなかった人たちなんだろうなぁ…」と気になりました。
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
もちろん必ずそうなるというわけではないですが、漢字の意味を深く考えずに名付けをするのは、ほとんど意味のない画数にこだわることよりも、よほど大切です 戸籍はともかく普段使いの名前だけでも改名すると良いと伝えました 名とは呪、とは小説の陰陽師で有名になりましたが、字も呪です
このスレッドを表示
弘法大師はもともとの経典をかなり日本化して東寺や高野山金堂の仏菩薩像を造像したのではないかと推測される。チベット曼荼羅とは基本的に違うわけである。弘法大師の意見、日本的な操作がかなり加わっている。インド・中国的なものを持ってきているが日本的に変容させているのです。
画像
1
147
在家で出家し色々あって、何とか住職になったら、私本人は変わらないのに周囲の態度もゾワッとする程変わり…帰った家でも色々あって…結局、世界って歴史、血縁、学歴、財産、評判、地位どれも不確かで当てにならず、あって無いようで…敢えて言えば仏さまだけが本当に足場になるってわかったと思う。
3
118
皇室に遠慮して「○仁」という名前をつけない、という嗜みも現代では無くなってしまって、神職でも結構な大社の跡継息子にもつけてたりして、これ以上名前の漢字のことは言わないことにする
131
マタ雑誌の煽りもあるんですが、凝りに凝った漢字&推理を要する読みをつけられた名前をみると「親の願い」を通り越して押し付け、、、呪いのように感じてました。 控えめな名前は小さい頃は物足りないかもですが、成長した我が子が万がビール腹になっても寄り添ってくれると思ってます。
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
講員からの相談がありましたが、子供の名前で使わない方が良い字というのはあります 画数などはあまり気にする必要はありませんが、漢字の本来の意味を考えずに名前にすると、漢字の持つ呪力にじわじわと影響されてしまいます 例えば「仙」「空」「神」というのは非常に影響力を与えますのでご注意
このスレッドを表示
美しい媽祖様!
引用ツイート
道教やおよろずの神仙
@templemagician
【媽祖様セミナー公告】 今週末の媽祖様セミナーで御参加者さま全員に授与させていただく媽祖様御影です。 裏面には、密咒を手描きして、神印を押し、一枚一枚に特別な開光所作を施します。
画像
1
20

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
位置情報ゲーム
トレンドトピック: モンハンNowモンハンGO
音楽関係会社 · トレンド
日プ女子
1,672件のツイート
ツイッターならでは · トレンド
Twitterの画像表示
4,410件のツイート
日本のトレンド
モンハンナウ
政治 · トレンド
全米の10倍超
トレンドトピック: TwitterのサブスクApple