最終更新日:2023/3/6

積極的に受付中

サンコロナ小田(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 繊維
  • 化学
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
石川県、大阪府
資本金
3,372万5,000円
売上高
129億400万円(2022年6月期)
従業員
166名
募集人数
1~5名

【石川県・製造研究職採用】♯転勤なし♯残業ほぼなし ⇒インテリアカーテンから産業用資材等まで、世界トップクラスの技術力を核に幅広い繊維製品を開発し続けるメーカー

  • 積極的に受付中
  • My Career Box利用中

【会社説明会実施中!】弊社の商品、誰もが見たことあるはず。。。 (2023/03/06更新)

PHOTO

こんにちは!
サンコロナ小田株式会社と申します!

え。。。?
聞いた事のない会社だから興味ない?

ウチの会社が手がけた製品を一度は目にしたり、
手に取ったりしているはずですよ。。。!?



弊社は糸の生産・加工から生地の生産・縫製までを行う繊維メーカーです。
糸加工技術を活かし、炭素繊維複合材料の分野でも売上を伸ばしています。

ニトリさんや、無印良品さんといった有名ショップや、
アクタスさんやFrancfrancさんといった人気インテリア店等への
カーテンの企画・製造・販売は国内トップクラスのシェア!

ブライダル業界は国内トップシェア、
PRADAさんのようなハイブランドから、
”百貨店ブランド”と言われるブランド、
H&Mさんや、ZARAさん、ユニクロさんといったファストファッション、
アパレル向けの薄地生地販売も行います。

工事現場でよく見る”トラロープ”や、消防ホースを守るカバー、
車のカーシート、ビジネスチェアの座面 等の産業資材にも
弊社の糸を販売している事例もございます。


...ね?絶対に一度は見たことあるでしょ!?

一度ウチの会社の話も聞いてみてもらえませんか!?


会社説明会を随時開催しております!
WEB動画のご視聴も可能!
是非一度ご参加くださいね^^


ご不明点や不安なことはお気軽に
(すごくフランクに対応します笑)
ご相談をいただければと存じます!



【お問い合わせ】
サンコロナ小田(株)
総務人事部 採用担当 迄
TEL06-6266-0602

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「楽しくなければ仕事じゃないでしょ?!」好きなこと、得意な分野を伸ばしていくという方針のもと、社員それぞれが主体的に行動し、結果につなげます!
PHOTO
社員ひとりひとりが自分で立てた目標に向かって、楽しんで仕事をしています!楽しそうな雰囲気が伝わりますか?!

素材メーカーだからこそ認知度が低い、、、だけど皆がよく知る製品になっています!

PHOTO

”イキイキハートのイキイキ経営”を掲げ、個々人が楽しみながら仕事をすることで、お客様の求める商品をお届けすることができると考えています!

こんにちは!
サンコロナ小田株式会社と申します!

え。。。?
聞いた事のない会社だから応募はしない?

ウチの会社が手がけた製品を一度は目にしたり、
手に取ったりしているはずですよ。。。!?


弊社は糸の生産・加工から生地の生産・縫製までを行う繊維メーカーです。
糸加工技術を活かし、炭素繊維複合材料の分野でも売上を伸ばしています。

ニトリさんや、無印良品さんといった有名ショップや、
アクタスさんやFrancfrancさんといった人気インテリア店等への
カーテンの企画・製造・販売は国内トップクラスのシェア!

ブライダル業界は国内トップシェア、
PRADAさんのようなハイブランドから、
”百貨店ブランド”と言われるブランド、
H&Mさんや、ZARAさん、ユニクロさんといったファストファッション、
アパレル向けの薄地生地販売も行います。

工事現場でよく見る”トラロープ”や、消防ホースを守るカバー、
車のカーシート、ビジネスチェアの座面 等の産業資材にも
弊社の糸を販売している事例もございます。


...ね?絶対に一度は見たことあるでしょ!?


一度ウチの会社の話も聞いてみてもらえませんか!?

ご不明点や不安なことはお気軽に
(すごくフランクに対応します笑)
ご相談をいただければと存じます!

会社データ

プロフィール

当社は、サンコロナ小田グループとして、国内に3社、海外に5社
(中国4社、ベトナム1社)を展開しています。

グローバルな視野に立ち、インテリアやアパレル用生地の製造や縫製、
さらに仮撚、分繊、撚糸といった糸の加工製造や販売を行っており、
当社の技術を生かして作られたウエディングドレスなどのアパレルは
世界30カ国以上で販売され、20カ国以上で特許を取得しています。

今後は事業全体を通して、地球環境に配慮した高機能素材やエコ素材の
開発を更に推し進め、サスティナブルな循環型社会の形成に貢献していきます。


当社の強みである「分繊」は髪の毛の3分の1ほどの細さでありながら、
東京-大阪間の距離に匹敵する450kmもの間ほとんど切れることがない
オリジナルの糸「シルストロン」に代表される高度な技術で、
糸から製品まで一貫して製造できる「繊維複合企業体」であることが
当社の強みです。

その「分繊」技術をベースに、長年にわたり複合先端材料の開発に
取り組んできましたが、その成果が「フレックスカーボン」です。


「フレックスカーボン」は従来の素材になかった「複雑形状成形性」、
「高強度」、「量産性」を同時に実現したもので、2017年に
コンポジット・ハイウェイアワードを受賞いたのを皮切りに
技術面を評価されていろいろな賞を受賞しました。

また、マーケティングでは、次世代スポーツシューズ、軽量労働補助装置や
自動車の軽量化等で事業化のステップを進めることで、
国の成長戦略を担う「次世代の産業創出」に大きく貢献する事業として
位置づけられ、国や石川県から多大な支援を得られるところまできています。


そんな当社の社風は、若手を中心とした活気ある社風です。
社員一人ひとりが責任を持って仕事に取り組むことが企業風土。
役職や肩書にとらわれず、各人が自由に発言できる会社であり、
それが新たな価値創造へとつながっています。


【お問い合わせ】
サンコロナ小田株式会社)
総務人事部 採用担当 迄
TEL06-6266-0602

事業内容
★超有名ハイブランドや人気インテリア店へ商品販売
 PRADAやTOMO KOIZUMIのコレクションに弊社の生地が採用されたり、
 インテリアカーテンの(オーダーカーテン、既製品含め)国内
 トップクラスのシェアを誇り、ニトリ様では人気商品・定番商品が
 弊社の製品であったりするので、意外と皆さんの身近に弊社の製品が
 溢れているんです!

★自流独創の世界観で、幅広いビジネス展開を実現
 弊社のパワーの源は糸づくりから製織、染色、縫製まで
 自社内で一貫して実施できる垂直統合一貫体制にあります。
 しかも、単に分繊糸を開発するだけでなく、糸をつくりだす機械
 そのものの設計・製造まで自社で行う自流独創の精神。
 そのこだわりと実績を最大の強みに、次々と市場を席巻する
 オリジナリティ豊かな製品を創造。
 確かな品質と量産体制で、
 事業領域の柱となっている分繊糸・衣料・インテリアの3分野を展開。
 さらに世界でもこれまでに成し得なかった炭素素材の開発分野において
 目覚ましい成果を上げており、常に時代を先取りした新しいビジネス
 展開を実現しています。

■インテリア事業
 オーダーカーテン部
 インテリア縫製品部

■衣料事業
 衣料テキスタイル部
 分繊事業
 海外営業部

■繊維製造事業
 原料加工部
 開発センター

■新規事業開発部
 炭素繊維複合材を研究開発しています

●主要取引先 抜粋(敬称略、順不同)
株式会社サンゲツ 株式会社川島織物セルコン リリカラ株式会社
東リ株式会社 立川ブラインド工業株式会社 帝人フロンティア株式会社
東レ株式会社 伊藤忠商事株式会社 蝶理株式会社
モリリン株式会社 株式会社ニトリ イオントップバリュ株式会社
株式会社千趣会 株式会社アクタス 株式会社オンワード樫山
丸紅ファッションリンク株式会社 株式会社コムデギャルソン
株式会社クラウディア 帝人フロンティア株式会社 東洋紡STC株式会社
株式会社多島 芦森工業株式会社
伊藤忠繊維貿易(中国)有限公司 蝶理(中国)商業有限公司 帝人商事(上海)有限公司

PHOTO

創業時より紡いできた技術は世界でも高評価。糸の製造加工販売、インテリアカーテン、アパレル向け生地、炭素繊維複合材と色々な分野に技術力を発揮しています!

本社郵便番号 541-0053
本社所在地 大阪市中央区本町2-1-6 堺筋本町センタービル4F
本社電話番号 06-6266-0602
第二本社所在地 石川県小松市木場町カ81
第二本社電話番号 0761-43-2211
設立 1975年8月
資本金 3,372万5,000円
従業員 166名
売上高 129億400万円(2022年6月期)
事業所 大阪本社
小松本店
東京店
山口工場
主な取引先 (株)サンゲツ、リリカラ(株)、(株)川島織物セルコン、東リ(株)、東レ(株)、帝人フロンティア(株)、伊藤忠商事(株)、三菱商事(株)、蝶理(株)、モリリン(株)、一村産業(株)、(株)ニトリ、イオン(株)、(株)千趣会、ワタベウェディング(株)
関連会社 谷口合繊(株)、(株)オーエスファクトリー、上海小田装飾用品有限公司、無錫小田合成繊維有限公司、厦門旺世商貿有限公司、上海昂日商貿有限公司、小田ベトナム(有)
平均年齢 45.3歳(2022年6月)
平均勤続年数 16年1カ月 
離職率が非常に低く、長く働きたいと思える職場環境をこれからも整えていきます。
応募書類送付先はコチラ♪ ・履歴書必須(フォーマットは問いません)
・その他、アピールしたいもの、ポートフォリオ等自由にご提出ください
(選考後、特にご希望がない場合はお送りいただいたものはコチラで破棄いたします。予めご了承ください。)


郵送の場合)
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町2-1-6 堺筋本町センタービル4階
サンコロナ小田株式会社 採用担当宛



メールの場合)
recruit@sunoda.co.jp
上記アドレスへ、

件名 【24卒マイナビ応募】お名前 学校名  

と入力しお送りください。
(書式の崩れを防ぐため、PDFファイルやJPGファイル等での送信をお願いいたします。)
沿革
  • 1960年
    • 小田合繊工業(株)を設立(小田ゴウセンの前身会社)
  • 1973年
    • ウーリー分繊技術の確立(小田合繊工業(株))
  • 1975年
    • (株)サンコロナを設立
  • 1985年
    • 徳地合繊(株)を設立
  • 1987年
    • 株)小田ゴウセンと(株)小田テックスを設立
  • 1995年
    • サンコロナ東京店を設立
  • 1998年
    • 株)オーエスファクトリーを設立
  • 1999年
    • 小田ゴウセンが徳地合繊山口工場で分繊生産を開始
  • 2000年
    • 小田ゴウセンが分繊自販体制を確立。TOKUJI系(セカンドブランド)の開発
  • 2001年
    • 上海小田装飾用品有限公司を設立
  • 2004年
    • 小田ゴウセングループ、繊研新聞【特別賞】受賞
  • 2006年
    • 無錫小田合成繊維有限公司を設立。分繊事業のグローバル生産拠点として中国・無錫市に生産工場を設立
  • 2008年
    • 小田ベトナム社を設立
      小田ゴウセンが経済産業省「元気なモノづくり中小企業300社」に選定される。
  • 2009年
    • 厦門旺世商貿有限公司を設立
  • 2010年
    • 効率的なグループ経営を推進するため小田ゴウセンと徳地合繊が対等合併
      上海昂日商貿有限公司を設立
  • 2011年
    • 小田ゴウセンが新規事業開発にて経済産業省のサポートインダストリーの認定を得る。
  • 2012年
    • 効率的なグループ経営を推進するため小田テックスが小田ゴウセンを吸収合併し、商号を小田テックスから小田ゴウセンに変更
  • 2013年
    • グループの更なる経営体質強化のため、サンコロナが小田ゴウセンを吸収合併し、商号をサンコロナ小田に変更
  • 2014年
    • 持株会社サンコロナ小田ホールディングスを設立
  • 2017年11月
    • 「コンポジット・ハイウェイ・アワード2017」で「Flexcarbon」グランプリ受賞
  • 2017年12月
    • 地域未来牽引企業に選定
  • 2018年8月
    • 2018年度 石川ブランド製品で「Flexcarbon」が「プレミアム石川ブランド製品(最優秀賞)」として認定
  • 2019年7月
    • Sampe Japan(先端材料技術協会)より当社の「Fleccarbon」が2018年度先端材料技術協会賞「製品・技術賞」を受賞
  • 2019年12月
    • 高分子学会北陸支部の「2019年度第68回高分子学会北陸支部研究発表会」において、「地域産業振興賞」を受賞
  • 2019年12月
    • Flexcarbonが文科省・JST(科学技術振興機構)から「研究成果最適展開支援プログラム」として採択された。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 0名 4名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修あり。
自己啓発支援制度 制度なし
会社が必要と認めた場合には関連講座、受験料等を会社が負担することがあります。
メンター制度 制度あり
メンター制度あり。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
信州大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、近畿大学、青山学院大学、龍谷大学、福井大学、福井工業大学、大阪工業大学、甲南大学、大阪経済大学、同志社大学、北陸大学、金沢学院大学、東京農業大学、富山大学、日本大学、大阪芸術大学、京都芸術大学、京都造形芸術大学、神戸芸術工科大学、公立小松大学、石川県立大学

採用実績(人数) 2022年卒 3名
2021年卒 3名
2020年卒 2名
採用実績(学部・学科) 工学部、環境情報学部、情報フロンティア学部、バイオ・化学部、経済学部、経営学部、工芸学科、繊維学部、その他理系学部学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 3 3
    2021年 2 1 3
    2020年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 3
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

先輩情報

ワークライフバランスの両立!
N.M
2019年入社
26歳
福井工業大学
環境情報学部 環境・食品化学科 卒業
新規事業開発部
材料の構造計算、製品品質管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp81057/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

サンコロナ小田(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. サンコロナ小田(株)の会社概要