業種 |
ガス
設備・設備工事関連/建設/水道/電力・電気 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
大学卒・専門卒 総合職(施工管理職・営業設計職) | 11~15名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 245名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、転居を伴う転勤なし、資格取得奨励金あり、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)
工事現場の司令塔としてチ-ムを指揮・指導する重要な仕事です。ト-タルの能力が問われる、言わばプロデュ-サ-的存在です。豊富な知識・コミュニケ-ション力・統率力・臨機応変 (2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門) 戸建・集合住宅、ビルや店舗など、ガス工事や給排水衛生設備工事のCAD設計をする仕事です。お客様の要望を踏まえ、自分自身で設計・提案をします。様々な業務が経験でき、裁量・責任感が大きくやりがいのある仕事。 |
応募資格 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門)
専門/大学 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門)
千葉、東京、神奈川 備考:東京都港区【東京・都心エリア】 大田区【東京・23区南部/中央エリア】 練馬区【東京・23区北部/埼玉エリア】 西東京市【東京・23区西部/多摩エリア】 神奈川県横浜市南区【神奈川・横浜エリア】 千葉県千葉市若葉区【千葉エリア】 |
勤務時間 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門)
【変形労働時間制】 総労働時間(1年):1,984時間~2,344時間 備考:休憩 11:45~12:45 |
職種・仕事内容の詳細 | 都市ガスパイプラインのスペシャリストとして安全・効率的な工事を実施しています。
なかでも、当社の溶接技術を駆使した中圧本管の施工工事では、極めて高い実績 を誇ります。 都市ガスの知識や工事に関する知識、安全に関する知識が必要になってきますが 心配や不安はご無用です。 リックでは、入社後に様々な研修やOJTにより、関連資格取得なども含めて全社を 挙げて指導・支援しています。 |
採用ステップ&スケジュール | 1.エントリー
まずリクナビ2023よりエントリーしてください。 ↓ 2.会社説明会 【リクナビよりお申込みください】 Webおよび本社において開催します。 会社説明会に参加し、当社を良く理解され、選考を希望される方に 適性検査を受けていただきます。 ↓ 3.OpenESもしくは履歴書提出 ↓ 4.一次選考(総務部面接・職場見学) 会社の雰囲気を知ってもらえるよう 営業所、研修センタ-をご案内します。 ↓ 5.二次選考(役員面接) 本社において実施します。 ↓ ★ 内定 ★ |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門)
専門 卒業見込みの方 月給:200,000円 ※基本給:200,000円 大学 卒業見込みの方 月給:222,000円 ※基本給:222,000円 備考:職種に関わらず基本給は同じ。 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門)
基準内給与 役職手当・職務手当・現場手当 基準外給与 時間外勤務手当・休日出勤手当・夜間勤務手当・深夜勤務手当 家族手当・通勤手当(全額支給) |
昇給 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門)
年1回 備考:7月 |
賞与 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門)
年2回 備考:7月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門)
週休2日制(日曜、祝日、土曜日) ※祝日がある週は、原則土曜日出勤となりますが、毎週2日は休みがあります。 年間休日:120日 有給休暇:10日 ※入社3か月後に10日の有給休暇を付与します。 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 備考:年次有給休暇、保存休暇(最大10日) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生 : 東京ガス工事企業年金基金 財形貯蓄 東京ガス協力企業会保養施設 健康保険組合保養施設 FC東京観戦シート ラ・フォーレ倶楽部利用料金補助 フィットネスジム 奨学金返済支援制度 試用期間:有り 入社後6カ月(本採用と雇用条件は同じ) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】施工管理職(ガスパイプライン工事・設備工事・土木建設工事)(2)【正社員】営業設計職(CADソフトを使用した設計・設備工事部門) 期間:6か月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2022年1月1日時点)
採用者数に高校卒は含まれません。
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:86.1%
3年以内女性採用割合:13.9% 採用者数に高校卒は含まれません。
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 17.5年(2022年1月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 42.7歳(2022年1月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:・入社時研修
新入社員教育 4月~5月10日ごろまで 新入社員フォロー教育 10月から翌年3月まで (隔月1日コ-ス) ・中堅(2年目から3年目)社員研修 ・初任管理者研修 ・管理職研修 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:業務上必要な資格では、取得費用全額補填及び奨励金 | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:新入社員研修及びフォロー教育時にキャリアなどについての個別面談を実施 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:ポリエチレン管工事講習検定 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 24.9時間(2020年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 13.2日(2020年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2020年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2022年1月1日時点)
|
受動喫煙対策 |
以下の対策を講じております。
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所あり。
|
---|
奨学金返済支援制度 | 昨今、就職後の返済が重荷となる方が多くなっているようです。
リックでは返済の負担を軽減することで安心して仕事に取り組んでいただけるよう、 ご希望のある方には個別に面談をし、返済負担を軽減できるよう支援しています。 |
---|---|
施工管理と言う仕事 | 「施工管理」という言葉はあまり聞きなれていないかと思います。
工事には、ビル建設・橋梁・道路など様々です。 その現場には必ず施工管理者がいます。 工事の監督者として現場をプロデュースするのが仕事です。 安全管理・品質管理・工程管理・原価管理・環境管理をするのが主な仕事です。 そのために、安全に関する知識や工事に関する様々な知識が必要とともに、 コミュケーション力・統率力そして包容力も求められます。 入社後すぐに一人前になれるわけではありません。でも、心配・不安は無用です。 リックでは、入社後に様々な研修やOJTにより、関連資格取得なども含めて、 全社を挙げて指導・支援しています。 もちろん、文系の方でも大丈夫です。 |
昇給 | 毎年定期昇給があるのはもちろん、実績も評価する給与体系です。 |
引越しを伴う転勤はありません | 配属先は都内及び横浜市、千葉市の事業所になります。地方への転勤はありません。 |
社員寮 | リックには2つの寮があります。杉並寮と2018年5月に新築した武蔵野寮です。
社内規定により入寮ができます。 先輩社員も多く入寮しているので初めての一人暮らしも安心です。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年4月17日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。