最終更新日:2023/4/7

三菱重工パワー精密鋳造(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
栃木県
資本金
450百万円
売上高
11,546百万円(2021年度実績)
従業員
450名
募集人数
若干名

発電技術で世界をリードする三菱重工業株式会社のグループ会社です。高品質、高精度のガスタービン用ブレードを製造し、社会に貢献しています。

  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板 (2023/04/07更新)

PHOTO

当社に興味のある方はぜひエントリーしてください!
4月にWEB開催のセミナーを追加しました!
栃木県外の学生も歓迎いたしますので、是非ご参加ください!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「地元・宇都宮市に根付いたモノづくり企業です。製品は熱効率50%を超える発電プラントで使われ、地球温暖化の防止にも一役買っています」と語る採用担当の皆さん。
PHOTO
各生産工程を管理する要素技術グループの若手メンバー。ミーティングでは熱く意見を交わしながら、さまざまな改善の提案を行っている。

高度な生産技術を探究して、製品の品質向上や作業改善を図っています!

PHOTO

「タービンブレードを専業で製造しているメーカーは国内に数社しかありません。機械・物理・化学など多様な知識が求められる、やりがいの大きな仕事です」と關さん。

■会社について
大学では航空機システムの技術を学び、学科の専攻の1つとして航空機向けのガスタービンも勉強しました。当社に注目したのは当初、航空機関連の部品を扱っていたことがきっかけですが、会社説明会を通して高度なものづくり技術に強く魅かれました。特に産業用ガスタービンに使用される精密鋳造部品は、国内でも数社しか製造していません。

■業務について
入社後は要素技術グループに配属。生産工程の一つひとつを突き詰めて細かく改善、管理する部門です。ここで製造現場を一通り経験したあと、先輩に付いて業務を覚えました。現在は火力発電用のガスタービンエンジンを担うタービンブレードやベーンを生産しており、その中で私は最初の工程に携わっています。製品を高温に耐える中空(空洞)にするにあたり、どのように改善・管理すればお客さまの要求するスペックを満たせるか、日々改善を重ねています。やりがいは改善成果が上がること。また作業工程を見直して、自分の考えた作業内容に改善した結果、製品の品質が向上するとともにコストも削減でき、会社に貢献できたときもやりがいを感じます。チームは少人数ですから、手応えと達成感はとても大きいですね。

■社風について
また製品開発や製品改善グループは、技術部の中でも社外のお客さまと接する機会が多く、コミュニケーション力が求められる仕事。現場の作業員と毎日のように話をしていて、その意見を作業に反映したり、改善提案を一緒に行ったりしています。個人に一任するのではなく、作業員も含めて「チームで解決しよう」という意識が根付いているので、信頼関係が生まれやすく、職場の雰囲気もとても和やか。ものづくりの技術者としてかなり働きやすい環境ですね。

■最後に
近年ではガスタービンの性能向上にともない、お客さまの要求もますます高度化していますので、さらに知識と技術を磨いていこうと意欲が高まる会社です。
(技術部 要素技術グループ 關俊祐さん/2015年入社)

会社データ

プロフィール

当社は、主に産業用ガスタービンの高温部材である、タービン動翼及びタービン静翼を、超耐熱合金を用い、ロストワックス法によって製造している精密鋳造専門会社です。

当社は、発電技術で世界をリードする三菱重工業株式会社のグループ会社です。

ガスタービンエンジンに使用される高温部材であるタービン動翼及び静翼は1,650℃の超高温雰囲気で使用されるため、超耐熱合金を使用し、複雑な冷却構造や、高度に結晶状態を制御した精密鋳造鋳物が要求されます。

当社は、それらの高い基準の要求を満たし、お客様が満足して頂ける価格と品質を提供できるように、精密鋳造業界でのNo1企業を目指し事業活動を展開しております。

事業内容
産業用ガスタービンの高温部品に使用される耐熱合金の部品素材をロストワックス製法で製造している精密鋳造専門会社です。精密鋳造品の開発、設計、製作、販売を一貫して手掛けています。
本社郵便番号 321-0905
本社所在地 栃木県宇都宮市平出工業団地1-17
本社電話番号 028-661-4151
設立 1999年4月1日
資本金 450百万円
従業員 450名
売上高 11,546百万円(2021年度実績)
株主構成 三菱重工業株式会社(100%)
平均年齢 43歳(2022年3月31日現在)
平均勤続年数 18年(2022年3月31日現在)
沿革
  • 1971年
    • 三菱製鋼株式会社と米国TRW社との合弁会社として三菱スチールTRW株式会社設立
  • 1976
    • 米国TRW社との合弁解消
  • 1985
    • ジェットエンジン(米国P&W社向他)用ブレードの製造開始
  • 1991
    • 大型DS(一方向凝固)精密鋳造翼試作開始
  • 1994
    • SC(単結晶)精密鋳造翼試作開始
  • 1997
    • 大型造型、鋳造設備及び仕上・検査工場増設
  • 1999
    • 三菱製鋼株式会社から精密鋳造部門を分離独立し、「ダイヤ精密鋳造株式会社」として事業を継承、三菱重工業株式会社の100%関連会社としてスタート
  • 2005
    • 放電加工機を導入し、タービンブレードの加工開始
  • 2006
    • 試験・検定部門を新設し、自前で材料分析を開始
  • 2009
    • 三菱重工精密鋳造株式会社に社名変更
  • 2014
    • 三菱日立パワーシステムズ精密鋳造株式会社に社名変更
  • 2020
    • 三菱パワー精密鋳造株式会社に社名変更
  • 2021
    • 三菱重工パワー精密鋳造株式会社に社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 6名 6名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.5%
      (22名中1名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入教育・安全教育等

自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、帝京大学、東北大学、福島大学、山形大学、茨城大学、新潟大学、東京電機大学、東海大学、千葉工業大学
<大学>
宇都宮大学、帝京大学、東北大学、岩手大学、秋田大学、千葉大学、芝浦工業大学、金沢工業大学、東京理科大学、東京電機大学、日本大学、玉川大学

採用実績(人数) 直近5年間、採用未実施
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp270760/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三菱重工パワー精密鋳造(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三菱重工パワー精密鋳造(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 三菱重工パワー精密鋳造(株)の会社概要