[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4042人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681647385998.jpg-(41428 B)
41428 B23/04/16(日)21:16:25No.1047876602+ 22:19頃消えます
エアリアルが若干ふにゃふにゃだった一方でファラクトは書き込みがすごいカット多くて恵まれてたな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/16(日)21:17:43No.1047877533+
パーメットスコア上げてないのに被弾ゼロでガンビットMSとかルブリスソーン捌いてるの凄かった
223/04/16(日)21:20:12No.1047879070+
この様子だとセカンドシーズンは毎週戦闘パート来るのか
323/04/16(日)21:20:57No.1047879484そうだねx6
俺5号好きかもしれん…
423/04/16(日)21:21:55No.1047879994+
ピストルどこについてんのこれ
523/04/16(日)21:22:19No.1047880221そうだねx16
5号くんも案外悪いやつじゃなさそう
623/04/16(日)21:23:29No.1047880743そうだねx7
2丁拳銃でクイックブースト使いまくりのスタイリッシュ高機動戦闘とかこんなんかっこいいに決まってるだろ…最高だわ
723/04/16(日)21:26:26No.1047882517+
1話でハンガーメキメキメキィって壊すシーンもそうだけどファラクトはなんかやたら作画優遇されてる
1期5話も6話も気合入ってた
823/04/16(日)21:27:28No.1047883075+
>1話でハンガーメキメキメキィって壊すシーンもそうだけどファラクトはなんかやたら作画優遇されてる
>1期5話も6話も気合入ってた
設定と言い形と言いネクストAC味が凄くて大好きだからありがたい
923/04/16(日)21:28:08No.1047883417+
5号はまず焼却されたくないからな
1023/04/16(日)21:28:09No.1047883419そうだねx17
このデザインが刺さりまくる人が作画してんのかなーって印象
1123/04/16(日)21:28:14No.1047883469+
人気出ると分かりきってるし描きがいがあるんだろうな
1223/04/16(日)21:28:58No.1047883843そうだねx8
今回で5号くん大好きになってしまった
1323/04/16(日)21:30:31No.1047884625+
なんか俺こいつの戦い方に凄い既視感あるわ!
1423/04/16(日)21:30:58No.1047884860+
かっこいいポーズ
1523/04/16(日)21:31:09No.1047884930+
というか単純に出番多いんだよなファラクト
ダリルバルデもミカエリスも1話でぶっ壊されて終わりだけどファラクトだけもう3戦もしてる
1623/04/16(日)21:31:10No.1047884945+
引きの絵で射撃してるファラクトはすごいかんたんファラクトの連続じゃなかったか?
1723/04/16(日)21:32:05No.1047885375そうだねx5
W鳥だ!やっぱACだなぁ!
ロックオンオマージュだった
1823/04/16(日)21:32:18No.1047885500そうだねx10
わざわざ死にたくもないしパーメットリンク使いませんはそうだね…ってなる
1923/04/16(日)21:32:48No.1047885744+
簡単ファラクトのシーンも有ったけどおおむね高カロリーで描かれてたよねファラクト
2023/04/16(日)21:33:25No.1047886003+
二丁拳銃のあたりはかんたんファラクトだった
シルエットが棒っぽいから描きやすいのかな
2123/04/16(日)21:33:59No.1047886270+
>わざわざ死にたくもないしパーメットリンク使いませんはそうだね…ってなる
当たり前のこと言ってんのに他の人たちが気軽にパーメットスコア上げまくるからかえって新鮮だった
2223/04/16(日)21:34:46No.1047886624+
雑に命削らなくてえらい!
2323/04/16(日)21:34:47No.1047886635そうだねx10
>というか単純に出番多いんだよなファラクト
>ダリルバルデもミカエリスも1話でぶっ壊されて終わりだけどファラクトだけもう3戦もしてる
我ガンダムぞ?
2423/04/16(日)21:35:30No.1047886949+
このANUBISに出てきそうなポーズ好き
2523/04/16(日)21:36:21No.1047887345+
安定低い脚部絶対固め殺すマンみたいなアセンと戦法してるな5号君…
2623/04/16(日)21:36:22No.1047887360+
逆さに落ちながらスムーズに移動したりするのいいよね
2723/04/16(日)21:37:14No.1047887797+
ちゃんとスタンビット使えばもっとクソ戦法になるのにな~惜しいな~
2823/04/16(日)21:37:48No.1047888061+
>5号くんも案外悪いやつじゃなさそう
底辺のスラム出身で死にたくないために色々やるタイプだからね…
2923/04/16(日)21:38:27No.1047888320+
>逆さに落ちながらスムーズに移動したりするのいいよね
機体特性をフルに活用していてこういうので良いんだよこういうのでってなった
3023/04/16(日)21:38:32No.1047888367+
貴重な味方ガンダムだ
本気出したら死ぬけど
3123/04/16(日)21:39:10No.1047888654+
本気出す時は死ぬ時か
3223/04/16(日)21:39:12No.1047888672+
戦い方5号の方が好みだわ
3323/04/16(日)21:39:31No.1047888843+
この性格と機体だし本気出すときは死ぬ時だと思う
自分のためか誰かのためかが重要だ
3423/04/16(日)21:40:16No.1047889157+
そういやスタンビット使ってなかったな
3523/04/16(日)21:40:50No.1047889405+
このポーズやりたくても右平手が無いし脚にも付けられないから
また新キット出そう
3623/04/16(日)21:41:14No.1047889601+
捨て鉢になってなくて今の状況をちゃんと生き残ろうとしてるのがいい
しかも割と余裕かましてるし
3723/04/16(日)21:41:35No.1047889792+
ファラクトだ!ペイル社の魂!
3823/04/16(日)21:41:35No.1047889793+
「本気出した時は死ぬ時」が勝敗に関係なくそれなのが酷い
3923/04/16(日)21:41:41No.1047889829+
洒落た格納機構してんじゃん…プラモ出るの楽しみ
見た目独特すぎてファラクト以外に合わせるには工夫がいりそうだけど
4023/04/16(日)21:41:45No.1047889875+
>この性格と機体だし本気出すときは死ぬ時だと思う
>自分のためか誰かのためかが重要だ
4号が助けてくれるかもしれない
4123/04/16(日)21:42:54No.1047890423+
>機体特性をフルに活用していてこういうので良いんだよこういうのでってなった
死にたく無いし高級ザウォートとして運用するだけでそこそこ強い
4223/04/16(日)21:42:55No.1047890430そうだねx1
てか本気でスコア4出したらどうなるかってケルディムのトランザムだよねこのバトルスタイルだと
4323/04/16(日)21:43:21No.1047890641+
>そういやスタンビット使ってなかったな
本気出したら死ぬからな
4423/04/16(日)21:43:56No.1047890903+
ビット系はスコア3以上だから使ったら普通に死ねるんだ
4523/04/16(日)21:44:16No.1047891068そうだねx4
パーメット使わなくても強いぞてのが渋くて好き
4623/04/16(日)21:44:28No.1047891184+
ペイル社は事実上のACな量産機体もファラクトも面白いが一番笑わせに来てるのはニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。なのが酷い
4723/04/16(日)21:44:33No.1047891215+
ウルソーンはファラクトみたいなブースターないからガン逃げが有効
4823/04/16(日)21:45:26No.1047891659+
遂に卑劣なBB引き砂がコンセプト完遂しちゃうんだ…
4923/04/16(日)21:45:54No.1047891849+
>ビット系はスコア3以上だから使ったら普通に死ねるんだ
ギリ生き残ってももう使えないから4号と同じ道になっちゃうしね
5023/04/16(日)21:46:19No.1047892034+
今回は相手がよかったのもあるんだよな…
5123/04/16(日)21:46:46No.1047892269+
>今回は相手がよかったのもあるんだよな…
とはいえガンダム2機より強い相手ってもうエアリアルくらいしかいない気もする
5223/04/16(日)21:47:14No.1047892505+
5号君には5号の都合があるけど今後撃ち合いになっても頑張って生き延びてほしい
5323/04/16(日)21:47:29No.1047892611+
もうビーム出力落として決闘って空気じゃないよね
5423/04/16(日)21:47:50No.1047892791+
>今回は相手がよかったのもあるんだよな…
後半はガンダムとビットガンダムだから良かったといえば……
5523/04/16(日)21:48:04No.1047892895+
物語的に絶対どっかで本気出さないといけないからどっかで死ぬのが決まってるキャラと言えるのが酷い
5623/04/16(日)21:48:29No.1047893083+
>5号君には5号の都合があるけど今後撃ち合いになっても頑張って生き延びてほしい
本人的には生き延びられれば良いってハードルの低さだからどう転ぶのか分からないわね
5723/04/16(日)21:48:37No.1047893147そうだねx3
>ペイル社は事実上のACな量産機体もファラクトも面白いが一番笑わせに来てるのはニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。なのが酷い
なんだペイル社のすべての要素が面白いじゃん…
5823/04/16(日)21:48:38No.1047893167+
>物語的に絶対どっかで本気出さないといけないからどっかで死ぬのが決まってるキャラと言えるのが酷い
4号が負担肩代わりしてくれるか否かにかかってる
5923/04/16(日)21:49:30No.1047893588+
基本性能高いからビット無くても強い…
6023/04/16(日)21:49:50No.1047893716+
不可能を可能にする男しちゃうのかな…
6123/04/16(日)21:49:53No.1047893738+
実は4号と仲良かった感も出してきて色々あざといなこいつ
6223/04/16(日)21:49:57No.1047893773+
負荷耐性は4号がシリーズ最強である以上マジでビット出すだけでも覚悟がいるのが嫌すぎる
6323/04/16(日)21:49:58No.1047893782+
トップ企業のワンオフ機だからまず素の性能が高いんだな…
6423/04/16(日)21:50:13No.1047893895+
>>ペイル社は事実上のACな量産機体もファラクトも面白いが一番笑わせに来てるのはニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。なのが酷い
>なんだペイル社のすべての要素が面白いじゃん…
面白いにも2種類!
6523/04/16(日)21:50:16No.1047893913+
>4号が負担肩代わりしてくれるか否かにかかってる
スレッタ助けるためだったら負担片肩代わりしてくれそうな4号
6623/04/16(日)21:50:34No.1047894054+
てかそもそも高機動型のMSだから芋砂より中距離で弾幕貼った方が強いよねって…
6723/04/16(日)21:50:40No.1047894098+
>トップ企業のワンオフ機だからまず素の性能が高いんだな…
エアリアルもニカブースターがなければ勝ち目なかったよね
6823/04/16(日)21:50:58No.1047894236+
水星武器セット早くくれよ!
6923/04/16(日)21:51:34No.1047894507+
ちゃんとザウォートの系譜なんだなあっていうのと更にそこをかっこよく機能マシマシにしてるのがいいなあと思いました
7023/04/16(日)21:51:53No.1047894652+
5号が本気出して味方を庇うみたいなシーンが見たくないと言えば噓になります
7123/04/16(日)21:52:36No.1047894978+
>5号が本気出して味方を庇うみたいなシーンが見たくないと言えば?になります
結局ノレアも使い捨ての駒扱いでヤケクソで死にそうだから5号がなんとかしろ
7223/04/16(日)21:52:45No.1047895040+
>ちゃんとザウォートの系譜なんだなあっていうのと更にそこをかっこよく機能マシマシにしてるのがいいなあと思いました
ザウォートがまさに量産汎用機って感じだからヒロイックさが凄く際立つんだ
7323/04/16(日)21:52:47No.1047895058+
>ビット系はスコア3以上だから使ったら普通に死ねるんだ
4号の脳を代わりに使えば無効なのだ
7423/04/16(日)21:53:01No.1047895180そうだねx4
>5号が本気出して味方を庇うみたいなシーンが見たくないと言えば噓になります
あ~あ~何やってんだよ俺…
7523/04/16(日)21:53:24No.1047895357+
そもそも芋砂ムーブなんてした事ないだろファラクト
高機動かつスナイパーだから悪辣って言われてたのに
7623/04/16(日)21:53:56No.1047895634+
お互い命削って戦う機体なのに5号がそんな事しないから自分だけ命削ってるメスガキかわいそ…
7723/04/16(日)21:54:02No.1047895680+
書き込みの多さと戦闘シーンとしての良さは別に直結しないことが今回でよく分かった
7823/04/16(日)21:54:20No.1047895791+
>>5号が本気出して味方を庇うみたいなシーンが見たくないと言えば噓になります
>あ~あ~何やってんだよ俺…
スレッタじゃなくパーメットを通じて見えた4号に話しかけてそう
7923/04/16(日)21:54:31No.1047895887+
4連ババアは公式に四月馬鹿のネタに使われるくらいだからな…
8023/04/16(日)21:54:50No.1047896060+
>そもそも芋砂ムーブなんてした事ないだろファラクト
>高機動かつスナイパーだから悪辣って言われてたのに
芋じゃなくていいガン逃げスナイパーだよね
8123/04/16(日)21:55:03No.1047896155+
>>5号が本気出して味方を庇うみたいなシーンが見たくないと言えば噓になります
>あ~あ~何やってんだよ俺…
知り合い「君の負担は僕が請け負うよ…僕…」
8223/04/16(日)21:55:06No.1047896168+
ファラクトくんがかっこよくて俺も鼻が高いよ…
8323/04/16(日)21:55:14No.1047896229そうだねx1
5号キモいけど腕は良いな…
8423/04/16(日)21:55:23No.1047896298+
簡単作画なのは基本引きの絵だしアップだとちゃんと描き込まれてたからなあ
8523/04/16(日)21:55:42No.1047896436+
>>そもそも芋砂ムーブなんてした事ないだろファラクト
>>高機動かつスナイパーだから悪辣って言われてたのに
>芋じゃなくていいガン逃げスナイパーだよね
実際にゲームでやられたら俺は多分キレる
8623/04/16(日)21:55:48No.1047896481+
>お互い命削って戦う機体なのに5号がそんな事しないから自分だけ命削ってるメスガキかわいそ…
ああいう自分で生きることも死ぬことも決められないタイプは最後は寂しく死んじゃうんじゃないかな?
8723/04/16(日)21:55:55No.1047896540そうだねx3
>お互い命削って戦う機体なのに5号がそんな事しないから自分だけ命削ってるメスガキかわいそ…
死にたくないんでね⭐️
8823/04/16(日)21:56:48No.1047896903そうだねx2
地球寮にいるだけでも笑えるのに
頼れる戦力になってその上比較的良識派になり始めてさらに面白い男
8923/04/16(日)21:56:58No.1047896990+
>実際にゲームでやられたら俺は多分キレる
ランドマスの課金機体がそれで大分荒れたのを思い出した
9023/04/16(日)21:57:03No.1047897022+
>4号が助けてくれるかもしれない
エアリアルの状態と4号が死んだときの状況とOP考えるとスレッタがピンチのときに乗っ取って動く可能性すら出てきた…
9123/04/16(日)21:57:17No.1047897127+
ストフリ味を感じる戦い方だった
9223/04/16(日)21:57:26No.1047897181+
頑張って頑張って追い付いたら足からビーム飛ばしてくる4号ファラクト好きだったよその後の決着が酷いけど
9323/04/16(日)21:57:37No.1047897260+
5号のための機体なんじゃないのかってぐらい性能が性格とマッチしてる
9423/04/16(日)21:57:45No.1047897313+
スコア2までは割と安定してるんだっけ?
9523/04/16(日)21:57:47No.1047897327+
このアニメ短い尺でキャラ立てるの上手いな
9623/04/16(日)21:58:05No.1047897450+
>知り合い「君の負担は僕が請け負うよ…僕…」
だれぇ!だれなのぉっ!?
9723/04/16(日)21:58:08No.1047897481+
>ストフリ味を感じる戦い方だった
連結ライフルいいよね
9823/04/16(日)21:58:25No.1047897617+
>>お互い命削って戦う機体なのに5号がそんな事しないから自分だけ命削ってるメスガキかわいそ…
>死にたくないんでね⭐️
正しい
9923/04/16(日)21:58:26No.1047897625+
ずっと乗らないままのらりくらりとやり過ごすのかと思ったら
きちんと乗ってきちんと死なない程度に仕事して偉い
10023/04/16(日)21:58:31No.1047897665+
やっぱり単純に見た目がクソかっこいいよおファラクトくん
10123/04/16(日)21:58:31No.1047897667+
Eスナ+バックブースターはデンプシーロールを思い出す…
10223/04/16(日)21:58:32No.1047897677+
今の状況ペイル寮の人たちどう思ってんだろ…
10323/04/16(日)21:58:44No.1047897766+
>>知り合い「君の負担は僕が請け負うよ…僕…」
>だれぇ!だれなのぉっ!?
あの感じだと5号は4号のこと知ってるみたいだし...
10423/04/16(日)21:58:45No.1047897776+
使わなきゃ死なないんだから使わないよは当たり前だよね!
10523/04/16(日)21:58:49No.1047897807+
>>そもそも芋砂ムーブなんてした事ないだろファラクト
>>高機動かつスナイパーだから悪辣って言われてたのに
>芋じゃなくていいガン逃げスナイパーだよね
逃げ撃ちも機能的にそれだって言われてるだけで
作中そんなに逃げ撃ちって感じの戦い方してないよね
だからBBのギミック生かせてない所があるんだが
10623/04/16(日)21:59:07No.1047897942+
>地球寮にいるだけでも笑えるのに
>頼れる戦力になってその上比較的良識派になり始めてさらに面白い男
チュチュにヘイト擦り付けて逃げたのもご愛嬌だな
10723/04/16(日)21:59:12No.1047897979+
ガンドはレベルが高いとヤバいのか使うだけでもヤバいのか
まあ使うだけでヤバいなら医療転用とかできないか…
10923/04/16(日)21:59:21No.1047898036+
>スコア2までは割と安定してるんだっけ?
4号のエアリアル乗ったときの反応からしてスコア2でも上げた時点で負担がある
11023/04/16(日)21:59:29No.1047898090+
>あの感じだと5号は4号のこと知ってるみたいだし...
あの雰囲気に似てて自分で何も決められないってどう考えても4号の事だよね…
下手すると同じとこで拾われた友達だったとかすらあり得る
11123/04/16(日)21:59:33No.1047898127+
>きちんと乗ってきちんと死なない程度に仕事して偉い
しかもしっかり仕事はこなす頼れる漢
11223/04/16(日)21:59:33No.1047898131+
というか4号が全然機体の強み活かせてなかったというか
11323/04/16(日)22:00:02No.1047898352+
全力だしたら死ぬんだよが冗談でも何でもないのが酷い
11423/04/16(日)22:00:17No.1047898477そうだねx1
>>地球寮にいるだけでも笑えるのに
>>頼れる戦力になってその上比較的良識派になり始めてさらに面白い男
>チュチュにヘイト擦り付けて逃げたのもご愛嬌だな
ランブルリングの時点では死にはしないからな...
11523/04/16(日)22:00:22No.1047898515+
>スコア2までは割と安定してるんだっけ?
スコア2の時点で脳に手を突っ込まれて掻き回される様な感覚があるそうなので負荷は結構くる模様
11623/04/16(日)22:00:27No.1047898550+
>というか4号が全然機体の強み活かせてなかったというか
私怨たらったらで且つ身体も色々限界だったからね
半ばキレながらバトルしてた
11723/04/16(日)22:00:28No.1047898558+
>というか4号が全然機体の強み活かせてなかったというか
文字通り死ぬ気で活かしてたのにわけのわからん力で無効化してきただけだろ!
11823/04/16(日)22:00:32No.1047898590+
>ベイル社のMSかっこよくない?
AC呼ばわりされてるけどちゃんとモビルスーツしてて全部超ナイスデザイン過ぎる
11923/04/16(日)22:00:47No.1047898718+
今は放任気味だけど会社からテストのために使って死ねって言われたらどうするんだろうか
12023/04/16(日)22:00:51No.1047898754+
生かしたら死ぬんだよなぁ…
12123/04/16(日)22:01:00No.1047898827+
>ガンドはレベルが高いとヤバいのか使うだけでもヤバいのか
>まあ使うだけでヤバいなら医療転用とかできないか…
ガンドは問題ない ガンドアームがMSとリンクする関係でやばい
12223/04/16(日)22:01:01No.1047898835そうだねx1
>というか4号が全然機体の強み活かせてなかったというか
エアリアルの謎空間発動しなきゃ普通に勝ってた程度には活かせてない?
12323/04/16(日)22:01:19No.1047898962+
四号は使えって指示もあったからビットフル活用してたし
12423/04/16(日)22:01:23No.1047898997+
見事な引き撃ちしてたよね4号
12523/04/16(日)22:01:27No.1047899029そうだねx1
>というか4号が全然機体の強み活かせてなかったというか
というかエアリアルとの相性が最悪すぎる
ライフルはビットシールドで弾かれるしビットはエリクトの操作のが上だから全部落とされるしでどうしても近接仕掛けないとダメだけど死ねる
12623/04/16(日)22:01:43No.1047899173そうだねx1
4号にせよ5号にせよ振る舞いが好き勝手過ぎて本物がむしろ影武者のフォローしてるのシュールだな…
12723/04/16(日)22:01:56No.1047899281+
4号と5号とスレッタの関係が00のニールとライルとフェルトのそれっぽいのはオマージュなんだろうか
12823/04/16(日)22:01:56No.1047899285+
エアリアルの本体止めてもビットは普通に動くクソゲーだからな
12923/04/16(日)22:02:11No.1047899401+
>>というか4号が全然機体の強み活かせてなかったというか
>というかエアリアルとの相性が最悪すぎる
>ライフルはビットシールドで弾かれるしビットはエリクトの操作のが上だから全部落とされるしでどうしても近接仕掛けないとダメだけど死ねる
挙句に強みの機動性は向こうも外付けしたと来たもんだ
13023/04/16(日)22:02:18No.1047899447+
ヤバげな爆弾5つくらい抱えてんぞ株ガン!って思ってたけど爆弾の中じゃ相対的にマイルドなので味方としての株が上がるのおもしろ...
13123/04/16(日)22:02:32No.1047899562+
二丁拳銃もガンビットも重力下らしきところでなんかふわーってしてるけど
これもパーメットの力?
13223/04/16(日)22:02:41No.1047899611+
>地球寮にいるだけでも笑えるのに
>頼れる戦力になってその上比較的良識派になり始めてさらに面白い男
4号以上に積極的にちゃんと仕事もする男…
13323/04/16(日)22:02:41No.1047899612+
>4号と5号とスレッタの関係が00のニールとライルとフェルトのそれっぽいのはオマージュなんだろうか
結構過去作のオマージュしてるからある程度は狙ってやってると思う
13423/04/16(日)22:02:47No.1047899659+
よく考えるとルブリス系ばっかのガンダムの中で唯一の新造ガンダムなんだよな
13523/04/16(日)22:02:49No.1047899671+
4号が弱いのではなくエアリアルがヤバいだけでは
13623/04/16(日)22:02:52No.1047899696+
>エアリアルの本体止めてもビットは普通に動くクソゲーだからな
ビット止めたらビット側がブチ切れて仕返しに来るのも酷い
13723/04/16(日)22:02:59No.1047899749+
ビットを使って足止めスナイパーライフルで狙う4号とビットを使わず機動力を生かした二丁拳銃の5号と別方向だけどうまく使ってると思う
13823/04/16(日)22:03:05No.1047899774そうだねx1
ビットを一瞬でも機能停止させたのは4号だけだから凄いみたいな話になるくらいにはエスカッシャンが無法
13923/04/16(日)22:03:23No.1047899897そうだねx1
5号の明かに別人だってわかるあのねっとりした喋り方は素直に凄いと思う
14023/04/16(日)22:03:24No.1047899902+
悪のガンダムって感じのかっこいい見た目に絶対に生きたい5号なの中々いい
14123/04/16(日)22:03:31No.1047899949+
ぶっちゃけこいつすでに半分くらいペイルから株ガンにリスクヘッジされてるから味方寄りとえいば確かに味方寄りではある
14223/04/16(日)22:03:35No.1047899968+
4号が悪いわけじゃないけどニカブースターのおかげでファラクトの強みが攻略されてたからな
14323/04/16(日)22:03:40No.1047900010+
>ヤバげな爆弾5つくらい抱えてんぞ株ガン!って思ってたけど爆弾の中じゃ相対的にマイルドなので味方としての株が上がるのおもしろ...
スレッタを手篭めにしろって今起こってる事象から見たら可愛過ぎる目的…
14423/04/16(日)22:03:42No.1047900024+
>4号が弱いのではなくエアリアルがヤバいだけでは
そりゃ5号がやったらもっと瞬殺にしかならんからな
14523/04/16(日)22:03:46No.1047900053+
4号は高速移動しながらビットでサポートして本体でトドメって戦法だから活かせてたでしょ
エアリアルがどうしようもないくらいに強いだけで
14623/04/16(日)22:04:04No.1047900183+
>ビットを使って足止めスナイパーライフルで狙う4号とビットを使わず機動力を生かした二丁拳銃の5号と別方向だけどうまく使ってると思う
ビットと射撃能力がニールとライルの互い違いになってんなこいつ
14723/04/16(日)22:04:07No.1047900204そうだねx1
コクピット狙わないレギュレーションと
ビームの出力下げてるのにスコア6になったら
ガンビットでコクピット焼き始めた一期のエアリアルやべえなあいつ
14823/04/16(日)22:04:08No.1047900218+
>二丁拳銃もガンビットも重力下らしきところでなんかふわーってしてるけど
>これもパーメットの力?
単純にペイル社の面白ギミックだと思う
14923/04/16(日)22:04:30No.1047900378+
今回にしてもそうだけど割と負けそうになってるよねエアリアル
追いつめられるとそれもうズルじゃんってくらいのメタ兵器使うだけで
15023/04/16(日)22:04:55No.1047900542+
>二丁拳銃もガンビットも重力下らしきところでなんかふわーってしてるけど
>これもパーメットの力?
エアリアルのライフルもスラスターふかして手元に移動してたからあの世界では普通の機能っぽい
15123/04/16(日)22:05:35No.1047900827+
>今回にしてもそうだけど割と負けそうになってるよねエアリアル
>追いつめられるとそれもうズルじゃんってくらいのメタ兵器使うだけで
スレッタの技術自体はそんなに高くないね
同格の機体だとフィールド使われてメタられるからどうしようもないだけで
15223/04/16(日)22:05:41No.1047900862+
>今回にしてもそうだけど割と負けそうになってるよねエアリアル
>追いつめられるとそれもうズルじゃんってくらいのメタ兵器使うだけで
今回もブースター片方やられてたし基本的にこのアニメの機体そんな硬くない気がする
15323/04/16(日)22:05:58No.1047900979そうだねx1
>>というか4号が全然機体の強み活かせてなかったというか
>というかエアリアルとの相性が最悪すぎる
>ライフルはビットシールドで弾かれるしビットはエリクトの操作のが上だから全部落とされるしでどうしても近接仕掛けないとダメだけど死ねる
現状1番勝てる可能性があるのはグリムゲルデかそれに乗るボブだしな
15423/04/16(日)22:06:13No.1047901086+
>コクピット狙わないレギュレーションと
>ビームの出力下げてるのにスコア6になったら
>ガンビットでコクピット焼き始めた一期のエアリアルやべえなあいつ
そう言えばロックオンできないってOSの設定無視してることになるな・・
15523/04/16(日)22:06:24No.1047901166+
ファラクトはVSに来ても楽しいクソ機体になりそうだ
15623/04/16(日)22:06:42No.1047901300そうだねx1
>スレッタの技術自体はそんなに高くないね
シャディクとガールズ5人に襲われて
GUNDフォーマット停止した状態で捌いてたから普通にグエル抜いて学園最強だよあの女…
15723/04/16(日)22:06:42No.1047901305+
ブチ切れサーベルしたのは4号のミスだけどその後はガン逃げ足止め戦法したのにビット戦は相手が上なんだから足止まるわけない
それでも卑劣な足ビームで勝てそうに見えるとこまではやった
15823/04/16(日)22:06:57No.1047901419+
エアリアルはフィールド発動で一発逆転が出来なくなってからが本番みたいなとこがある
15923/04/16(日)22:07:04No.1047901457+
>今回にしてもそうだけど割と負けそうになってるよねエアリアル
>追いつめられるとそれもうズルじゃんってくらいのメタ兵器使うだけで
変な制限とか状況に置かれまくるから常に縛りプレイしてるようなもんなのでいくらスレッタが腕よくてエアリアルが強くてもしゃあない
16023/04/16(日)22:07:17No.1047901542+
>スレッタの技術自体はそんなに高くないね
小説でもスレッタの技量は高いと描写されてるのでそれはない
今回は動揺して動きが悪くなっただけだし
16123/04/16(日)22:07:20No.1047901566+
てか基本的にメタ張られるかメンタル攻撃受けてるかでスレッタが絶好調で戦えるタイミングがあんまねえ
16223/04/16(日)22:07:33No.1047901650そうだねx1
>現状1番勝てる可能性があるのはグリムゲルデかそれに乗るボブだしな
モンターク商会でバイトするなボブ
16323/04/16(日)22:07:56No.1047901822+
>>スレッタの技術自体はそんなに高くないね
>シャディクとガールズ5人に襲われて
>GUNDフォーマット停止した状態で捌いてたから普通にグエル抜いて学園最強だよあの女…
グエルに対しては接近戦で勝ってるから
あの描写でスレッタの方が強いって説明になってんだろうね
16423/04/16(日)22:07:57No.1047901828+
ファラクトのデザイン好き
16523/04/16(日)22:08:07No.1047901902+
ガンダムと戦ってるのに余所見する余裕ある5号はすげえなって思う
16623/04/16(日)22:08:13No.1047901927+
エアリアルはグレイズアインだったか
16723/04/16(日)22:08:16No.1047901954+
スレッタはスレッタで今のとこどんなに追いつめられても全くあせる事がないからな…
16823/04/16(日)22:08:20No.1047901976+
グリムゲルデもアレスプリンクラーなしなら別に最初からグエル操作でも負けてそうだからなんともだ
16923/04/16(日)22:08:40No.1047902109+
ガンドフォーマットってビットが強みだと思ってたけど
ウルとソーンはビット以外でも使ってたしなんか普通の機体でも有利なんだろうか
17023/04/16(日)22:08:43No.1047902136+
グエルも追い詰められてから本番タイプっぽい感じはある
追い詰められる前に一瞬で勝負決められたり(エアリアル初戦)完全に詰めに持ってかれる時(ファラクト戦)だとかなり悲しい負け方してる
17123/04/16(日)22:08:49No.1047902169+
現状だと中身も機体も最強ってことなんだろうエアリアル
17223/04/16(日)22:09:08No.1047902323+
>グリムゲルデもアレスプリンクラーなしなら別に最初からグエル操作でも負けてそうだからなんともだ
ダーリールーバールーデー
17323/04/16(日)22:09:14No.1047902370+
すっかり2号ライダーみたいな立ち位置に
17423/04/16(日)22:09:16No.1047902380+
ダリルバルデは雨無しで遠距離スタートされたら3話のシチュに持っていけないだろ…
そもそも乗っ取りされるガンダムだとノーチャンスなのはハイ
17523/04/16(日)22:09:25No.1047902455+
>ガンドフォーマットってビットが強みだと思ってたけど
>ウルとソーンはビット以外でも使ってたしなんか普通の機体でも有利なんだろうか
単純に機体の操縦性が上がるメリットもある
17623/04/16(日)22:09:31No.1047902503+
>エアリアルはフィールド発動で一発逆転が出来なくなってからが本番みたいなとこがある
ガンビットとか無効化出来てもエアリアルの基本性能とスレッタの技量がどっちも凄いので二重に対策しててママすげえなと
17723/04/16(日)22:09:38No.1047902555+
>ガンドフォーマットってビットが強みだと思ってたけど
>ウルとソーンはビット以外でも使ってたしなんか普通の機体でも有利なんだろうか
挙動が自由自在!
でもメリット体感するより苦痛が大きい
17823/04/16(日)22:09:50No.1047902641+
>ガンドフォーマットってビットが強みだと思ってたけど
>ウルとソーンはビット以外でも使ってたしなんか普通の機体でも有利なんだろうか
人間みたいに滑らかな動き出来るからプロローグでも
ドミニスコス隊の奴らをただの研究員のナディムとかウィンディが返り討ちにしてる
17923/04/16(日)22:09:57No.1047902683+
喧嘩に負けそうになるとお姉ちゃんが出てきて無茶苦茶やるのはルール違反ですよねえ!
18023/04/16(日)22:10:00No.1047902707+
ちゃんと技術完成する前に魔女狩りしたのが悪いよー
18123/04/16(日)22:10:15No.1047902822+
グリムゲルデ
ダリルバルデ
クリムニック
ダリルダッジ
18223/04/16(日)22:10:22No.1047902866+
ガンドフォーマットなくてもなかなか自在に人間っぽい挙動してる!
あれはAI支援とかあるんだろうか…
18323/04/16(日)22:10:25No.1047902897+
>喧嘩に負けそうになるとお姉ちゃんが出てきて無茶苦茶やるのはルール違反ですよねえ!
先にヌルいとかルール無用って言ったのはテロリストだし…
18423/04/16(日)22:10:29No.1047902927+
ダリルバルデは開幕でアンテナ狙撃されてるからAIじゃなかったら速攻で終わってた疑惑もある
18523/04/16(日)22:10:30No.1047902930+
スレッタは設定上技量高いんだ
ぶっちゃけエアリアルのヤバさばっか目立ってるからその辺よくわかんねえんだよな
18623/04/16(日)22:10:45No.1047903039+
>ダリルバルデは雨無しで遠距離スタートされたら3話のシチュに持っていけないだろ…
>そもそも乗っ取りされるガンダムだとノーチャンスなのはハイ
AIビットがグエル管轄で操作できるなら接近ぐらいは普通にできそうな気はする
AIが騙された攻撃に普通に反応してたし
18723/04/16(日)22:10:59No.1047903152+
>>ガンドフォーマットってビットが強みだと思ってたけど
>>ウルとソーンはビット以外でも使ってたしなんか普通の機体でも有利なんだろうか
>挙動が自由自在!
>でもメリット体感するより苦痛が大きい
だがエアリアルは違う!(ギュッ
18823/04/16(日)22:11:01No.1047903168+
>あれはAI支援とかあるんだろうか…
ジェタークさんの所のとかはAI支援バリバリ路線だし…
18923/04/16(日)22:11:05No.1047903203+
>先にヌルいとかルール無用って言ったのはテロリストだし…
まあ死んだ方のテロリストはむしろ出張ってきたお姉ちゃんにときめいててスレッタにお前じゃねえわしてたし…
19023/04/16(日)22:12:03No.1047903615+
エラングエル戦も機体の性能差もあるけど普通にフィールドの特性を利用した作戦で負けしてるしな…
グエルだけ実力突出してるわけではないと思う
19123/04/16(日)22:12:11No.1047903685+
来週1/100エアリアル買えるかなぁ……
19223/04/16(日)22:12:12No.1047903687+
>スレッタは設定上技量高いんだ
>ぶっちゃけエアリアルのヤバさばっか目立ってるからその辺よくわかんねえんだよな
よく見たらシャデイクの攻撃を半壊かつアンチドート食らってもエアリアルとおしゃべりしつつひょいひょい交わしたり地味に描写してるんだ
19323/04/16(日)22:12:16No.1047903707+
スコア3は完全にフラッシュシステム的な操作でいいんだろうかね
スコア4はトランザム的なことしつつ変な挙動するからよくわからん
19423/04/16(日)22:12:24No.1047903773+
>>先にヌルいとかルール無用って言ったのはテロリストだし…
>まあ死んだ方のテロリストはむしろ出張ってきたお姉ちゃんにときめいててスレッタにお前じゃねえわしてたし…
優しいスレッタお姉ちゃん大好き❤
それはそれとして本気で殺しにくる中の人大好き❤
19523/04/16(日)22:12:35No.1047903846+
>スレッタは設定上技量高いんだ
>ぶっちゃけエアリアルのヤバさばっか目立ってるからその辺よくわかんねえんだよな
高いパーメットがあって同格のガンダムだと一方的にパーメット無効にされるから他と比較できねえ
19623/04/16(日)22:12:47No.1047903931+
>この様子だとセカンドシーズンは毎週戦闘パート来るのか
一期の好評で予算増やされたのかな…?
時期的に1話放送とかの時点から作画始まってそうだけど
19723/04/16(日)22:12:51No.1047903958そうだねx1
チュチュ先輩でもあの使いにくい肩シールドでコクピット守ってたからパイロット科のレベルがすごく高いのでは
19823/04/16(日)22:12:57No.1047903999+
なるほど4号がニールディランディで5号がライルオマージュか…
19923/04/16(日)22:13:00No.1047904021+
これ…拡張パーツ発売されたとしてどうやって付けるんだ?
プラモの方にそれっぽい穴ないな
20023/04/16(日)22:13:26No.1047904185+
>>この様子だとセカンドシーズンは毎週戦闘パート来るのか
>一期の好評で予算増やされたのかな…?
>時期的に1話放送とかの時点から作画始まってそうだけど
こんな短期間で話変えられないから急に変わったわけではないでしょう
20123/04/16(日)22:13:43No.1047904289+
>これ…拡張パーツ発売されたとしてどうやって付けるんだ?
>プラモの方にそれっぽい穴ないな
武器セットの方に追加パーツつけるんじゃね?
20223/04/16(日)22:13:44No.1047904300+
スレッタは戦闘経験は極薄
ただ命懸けの救助活動はずーっと長いことやってるから物語スタート時点ですでにベテランパイロット
20323/04/16(日)22:14:17No.1047904506+
>この様子だとセカンドシーズンは毎週戦闘パート来るのか
逆じゃ無いかな
多分次回あたり戦闘パート無しとかなりそう
20423/04/16(日)22:14:33No.1047904612+
>AIビットがグエル管轄で操作できるなら接近ぐらいは普通にできそうな気はする
片腕にも勝てなかったのに五体満足のエアリアルに接近できてもチャンスだとは思えない…
結局ビットとの連携はどうやってもガンドアームより上にならんし
20523/04/16(日)22:15:07No.1047904845+
武器セットに穴の開いたサイドアーマー付ければ解決しないか?
20623/04/16(日)22:15:28No.1047904981+
>>この様子だとセカンドシーズンは毎週戦闘パート来るのか
>逆じゃ無いかな
>多分次回あたり戦闘パート無しとかなりそう
ていうか鉄血もそんな感じで休憩回増やして戦闘シーン極力減らしてなかったか

[トップページへ] [DL]