[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4535人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681640149680.jpg-(111221 B)
111221 B23/04/16(日)19:15:49No.1047814664そうだねx3 20:19頃消えます
好きな中ボスはる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/16(日)19:16:38No.1047815002そうだねx1
中ボス扱いですか…まあいいでしょう
223/04/16(日)19:18:14No.1047815625そうだねx39
悪役として100点をあげたい
323/04/16(日)19:18:50No.1047815867そうだねx25
降臨せよ!キングオージャー!!
423/04/16(日)19:19:24No.1047816089+
主人公の最終フォームには安定して勝てるけど主人公の最終フォームに絶対勝てないって言うちょうどいい強さバランス
523/04/16(日)19:19:35No.1047816166+
楽しそう
623/04/16(日)19:19:51No.1047816298+
終盤の中ボス
723/04/16(日)19:22:23No.1047817290+
セリフ全部定型になる奴
823/04/16(日)19:22:48No.1047817459そうだねx4
4賢神のラスダンに出るめっちゃ強い中ボスっぷりも好き
923/04/16(日)19:22:58No.1047817531そうだねx50
>主人公の最終フォームには安定して勝てるけど主人公の最終フォームに絶対勝てないって言うちょうどいい強さバランス
どっちだよ
1023/04/16(日)19:23:13No.1047817645そうだねx6
カタ王様
1123/04/16(日)19:23:30No.1047817761そうだねx18
>降臨せよ!キングオージャー!!
赤い
組織のトップ
顔が似てる
自分以外は全て道具だと思ってる
主人公の使う剣を金と黒と赤でリデコした剣を使う
主人公が使うロボの色違いのロボを召喚する
1223/04/16(日)19:24:40No.1047818244+
やはりあなたには効きませんか…の一応やってみる精神は見習いたい
1323/04/16(日)19:25:49No.1047818757そうだねx5
こんなんでもクロスセイバー以外には全勝なのが凄い
1423/04/16(日)19:26:39No.1047819099+
神を足蹴にしたなァ!の別におかしな事は言ってないのに絶妙におかしいのはなんなんだろう
1523/04/16(日)19:27:09No.1047819300そうだねx14
死んだ途端にストリウスが濁点ついた声で喋るようになったもんだからマスロゴ菌が感染したのかと
1623/04/16(日)19:27:17No.1047819352そうだねx18
ラスボスのインパクトを軽く凌駕するな
1723/04/16(日)19:27:35No.1047819466+
来週ラクレスがどれぐらいやれるかによって決まる
1823/04/16(日)19:27:41No.1047819505+
特に悲しい過去がないのもラスボスの前座として完璧
1923/04/16(日)19:28:14No.1047819731+
降臨せよ!カラドボルグ!
2023/04/16(日)19:28:31No.1047819833+
元シンケンゴールドという事実もなんかじわる
2123/04/16(日)19:28:31No.1047819834そうだねx2
>やはりあなたには効きませんか…の一応やってみる精神は見習いたい
特にでめりっともないし試しとくかできるのはなんか強さに説得力が増す
2223/04/16(日)19:28:39No.1047819878そうだねx8
>特に悲しい過去がないのもラスボスの前座として完璧
一応同情できるかなしきかこ…ではあるんだよ!!!!
2323/04/16(日)19:28:43No.1047819901そうだねx9
マジでちょっとラスボスの方が記憶にない…
2423/04/16(日)19:28:47No.1047819941+
>こんなんでもクロスセイバー以外には全勝なのが凄い
なんなら剣士の一斉攻撃も捌いてる…
2523/04/16(日)19:28:50No.1047819964+
マスターロゴスに悲しき過去……
2623/04/16(日)19:28:59No.1047820024+
退場シーンが清々しい惨めっぷりで美しい...
2723/04/16(日)19:28:59No.1047820027+
エグゼイドの神もライダーキック喰らうことを神を足蹴にするって表現してそうだけどしてないんだよな
2823/04/16(日)19:29:56No.1047820390+
最強フォームのお披露目の敵として理想的な活躍したよ、マスロゴ
2923/04/16(日)19:30:01No.1047820425+
>降臨せよ!キングオブソロモン!!
3023/04/16(日)19:30:02No.1047820429+
光と闇が備わり最強に見えるブラックホール食らっても普通に戻ってくるのはなんなんだこいつ
3123/04/16(日)19:30:06No.1047820461+
悲しい過去ではあるんだよな…
3223/04/16(日)19:30:08No.1047820477+
精神攻撃と友達の謝罪に弱いラスボス好きだよ
3323/04/16(日)19:30:09No.1047820486+
ストリウスも良かったけど四賢神とこいつの印象が強すぎる…
3423/04/16(日)19:30:23No.1047820575+
生身なのに片方が大剣サイズの二刀流を振り回し仮面ライダー2人を圧倒する程度の強さ
3523/04/16(日)19:30:37No.1047820669そうだねx3
一年間出続けたラスボスが何故かうすあじでしっとり系なのはちょっと…
中ボスに激辛ジャンクフードみたいなの出してたのに
3623/04/16(日)19:30:43No.1047820709そうだねx2
>一応同情できるかなしきかこ…ではあるんだよ!!!!
でも本人はそれを理由と思ってなくてあくまで好きなようにやってるだけってスタンスなの清々しくて好き
3723/04/16(日)19:31:01No.1047820846そうだねx6
セイバーの頃にLEDウォールがあったら更にファンタジー色の強い作風になってたのかな
3823/04/16(日)19:31:10No.1047820902そうだねx15
>マジでちょっとラスボスの方が記憶にない…
作品のテーマとしてはこの上ない悲劇のラスボスなんだけどなストリウス
3923/04/16(日)19:31:16No.1047820949+
まあいいでしょう
どうぞご自由に!
やはりあなたには効きませんか
4023/04/16(日)19:31:23No.1047820997+
>セイバーの頃にLEDウォールがあったら更にファンタジー色の強い作風になってたのかな
と言うかセイバーの頃も使ってなかったか?
4123/04/16(日)19:31:28No.1047821031+
全世界生放送で今から殺し合え!!したのに
人類全員にスルーされるの可哀想
4223/04/16(日)19:31:36No.1047821087+
悲しき過去も悲しさとか通り越して虚しさとか飽きしかないからな…
4323/04/16(日)19:32:00No.1047821241そうだねx1
とでも言えば満足ですか?
4423/04/16(日)19:32:06No.1047821280そうだねx8
>マジでちょっとラスボスの方が記憶にない…
お゛か゛し゛い゛で゛す゛ね゛え゛
4523/04/16(日)19:32:07No.1047821285そうだねx1
>全世界生放送で今から殺し合え!!したのに
>人類全員にスルーされるの可哀想
まあいいでしょう
4623/04/16(日)19:32:10No.1047821304そうだねx2
>人類全員にスルーされるの可哀想
まあいいでしょうできる心の強さは見習いたい
4723/04/16(日)19:32:13No.1047821323そうだねx3
悲しき過去すらない悪者を成敗するマスロゴ編と
悲しき過去で狂ってしまった悪者を救済するストリウス編で綺麗に方向性が違う終わり方なのが好き
4823/04/16(日)19:32:28No.1047821430+
世間知らずだから煽ればみんな殺し合いしてくれると思って…
4923/04/16(日)19:32:39No.1047821493+
令和のマスロゴと入れ替えてみたい
5023/04/16(日)19:32:43No.1047821524そうだねx4
>全世界生放送で今から殺し合え!!したのに
>人類全員にスルーされるの可哀想
セイバー世界微妙に民度高いから
5123/04/16(日)19:32:47No.1047821555+
ボロボロになったオムニフォース抱えて逃げるの最高の芸術品だと思う
5223/04/16(日)19:32:57No.1047821614+
パワーバランスが完璧だよね主人公の強化以外には負けないって
5323/04/16(日)19:33:00No.1047821626+
>セイバーの頃にLEDウォールがあったら更にファンタジー色の強い作風になってたのかな
コロナのせいでろくにロケ地とかもちゃんとできなかったらしいから…
5423/04/16(日)19:33:02No.1047821642+
今のナッジスパロウ見ても思ったけど
変身しないくせに散々かきまわすソロモン前のこいつみたいなキャラはうまく立ち回れば面白いな
5523/04/16(日)19:33:17No.1047821738+
>全世界生放送で今から殺し合え!!したのに
>人類全員にスルーされるの可哀想
人間はそれほど愚かではない
5623/04/16(日)19:33:18No.1047821744+
>全世界生放送で今から殺し合え!!したのに
>人類全員にスルーされるの可哀想
ゼロワン世界の人類に対してなら効果あったかもとか言われてて駄目だった
5723/04/16(日)19:33:20No.1047821766+
>悲しき過去で狂ってしまった悪者を救済するストリウス編で綺麗に方向性が違う終わり方なのが好き
ストリウスについてはそもそも悪いことすらしてないというか…
いややってたことはまあ悪いけど世界の滅びの運命を知ってるからせめて最後くらい美しく…みたいな
5823/04/16(日)19:33:21No.1047821776そうだねx6
>>全世界生放送で今から殺し合え!!したのに
>>人類全員にスルーされるの可哀想
>セイバー世界微妙に民度高いから
どの世界でも見ず知らずのおっさんにいきなりさあ殺し合え!されて争う奴はいないんじゃねえかな…
現状なんも被害出てないのに
5923/04/16(日)19:33:36No.1047821877+
お兄様のキンクリにも当たり前のように先読みで対応してくるのなんなんだこいつ
6023/04/16(日)19:33:37No.1047821884そうだねx9
>一年間出続けたラスボスが何故かうすあじでしっとり系なのはちょっと…
>中ボスに激辛ジャンクフードみたいなの出してたのに
ストリウスも薄くはないと思うよ
何なら作家としての敵として最適だと思う
6123/04/16(日)19:34:10No.1047822145+
剣の敵としてマスロゴ、本の敵としてストリウスで敵としてはちょうどいいんだよね
6223/04/16(日)19:34:17No.1047822191+
>>>全世界生放送で今から殺し合え!!したのに
>>>人類全員にスルーされるの可哀想
>>セイバー世界微妙に民度高いから
>どの世界でも見ず知らずのおっさんにいきなりさあ殺し合え!されて争う奴はいないんじゃねえかな…
>現状なんも被害出てないのに
例えば食料品全部奪ってからやるくらいじゃないとな
6323/04/16(日)19:34:17No.1047822196+
>セイバー世界微妙に民度高いから
不良が全部悪いで済む鎧武世界とある意味真逆だよねセイバー世界
6423/04/16(日)19:34:36No.1047822312+
中ボスとラスボスどっちもジャンクフードはむしろダメだろ
ストリウスはあれでよかった
6523/04/16(日)19:34:46No.1047822390そうだねx6
>悲しき過去すらない悪者を成敗するマスロゴ編と
実際聖剣で悪を倒す物語と
>悲しき過去で狂ってしまった悪者を救済するストリウス編で
本の力で人を救う物語で
>綺麗に方向性が違う終わり方なのが好き
うまくセイバーという作品としてまとまったと思う
6623/04/16(日)19:34:52No.1047822444+
>ゼロワン世界の人類に対してなら効果あったかもとか言われてて駄目だった
リバイス世界も怪しいな…
6723/04/16(日)19:35:03No.1047822522そうだねx1
>>一年間出続けたラスボスが何故かうすあじでしっとり系なのはちょっと…
>>中ボスに激辛ジャンクフードみたいなの出してたのに
>ストリウスも薄くはないと思うよ
>何なら作家としての敵として最適だと思う
何も新しいものを生み出すことのできない世界に絶望した詩人を新しい物語で打ち破るのいいよね
6823/04/16(日)19:35:12No.1047822584そうだねx4
逆にこいつに由来しない世界の危機が来たら頼もしい司令官ポジやってくれる可能性もあるんだよな…
6923/04/16(日)19:35:22No.1047822649そうだねx3
>>ゼロワン世界の人類に対してなら効果あったかもとか言われてて駄目だった
>リバイス世界も怪しいな…
同じ人が書いてそう
7023/04/16(日)19:35:24No.1047822665+
今週見るにギーツ世界もいけそう
7123/04/16(日)19:35:29No.1047822705+
誰も本名のイザクで呼ばないの当たり前なんだけど当たり前なのがもうなんか悲しい
こういうの積み重なって狂っちゃったんだなと思う
7223/04/16(日)19:35:31No.1047822721+
中ボスが清々しい悪でラスボスが悲しいやつなのはドライブと似てる
7323/04/16(日)19:35:33No.1047822736そうだねx1
ストリウスはマジでおつらいやつだったから笑顔で終われてよかったよ
7423/04/16(日)19:35:39No.1047822772+
後数日で世界は滅びるが
生き残った者は生かしてやろう!
さあ殺し合え!は
なにこいつ…怖…にしかならんと思う
7523/04/16(日)19:35:45No.1047822821+
実際争わせたいなら今週の天国と地獄ゲームみたいに
具体的な被害と助かりたい人間のエゴ煽るべきよね
7623/04/16(日)19:35:54No.1047822897そうだねx8
ストリウスが薄味っていうのは話を覚えてないだけだと思うわ…物語のラスボスとして完璧だった
7723/04/16(日)19:36:16No.1047823074+
まず全世界の人間が存在を知らない
現状何か被害が出てるわけでもない
殺し合ったところで報酬がもらえるわけでもない
こんな状況で全世界に放送してもどこの世界だろうが困惑しかねえよ!
7823/04/16(日)19:36:21No.1047823115+
キングオージャー世界のラクレスポジに放り込めばちゃんと正義のマスロゴしてそうなの好き
7923/04/16(日)19:36:24No.1047823142+
フィーチャリングセイバーにボコボコにされて変身したまんま燃えてたのは完敗感あってスッキリした
8023/04/16(日)19:36:56No.1047823383+
頭の中にマスロゴを飼うライフハック
8123/04/16(日)19:37:06No.1047823452+
愛する者を失った…
8223/04/16(日)19:37:08No.1047823465+
ソロモンのスーツもう無いのかな
蛮野すら復活ならワンチャンこいつも
8323/04/16(日)19:37:15No.1047823504そうだねx3
>キングオージャー世界のラクレスポジに放り込めばちゃんと正義のマスロゴしてそうなの好き
世界の危機に国っていう組織のトップである王が立ち向かう世界なんだからマスロゴだって生き生きと世界を守りにいく
8423/04/16(日)19:37:18No.1047823525+
>愛する者を失った…
とでも言えば満足ですか?
8523/04/16(日)19:37:19No.1047823534+
>頭の中にマスロゴを飼うライフハック
割と有用なのが困る
8623/04/16(日)19:37:23No.1047823571+
キングオージャー自体上堀内監督がセイバーでもっとこういう事したかったなってのを詰め込んだ結果な気がする
8723/04/16(日)19:37:23No.1047823574そうだねx8
>ストリウスが薄味っていうのは話を覚えてないだけだと思うわ…物語のラスボスとして完璧だった
それもちょっと違うと思うわ
こいつが濃すぎた
8823/04/16(日)19:37:42No.1047823689そうだねx1
>>愛する者を失った…
😞
>とでも言えば満足ですか?
😁
8923/04/16(日)19:37:47No.1047823717+
>頭の中にマスロゴを飼うライフハック
ずっと飼ってるけどマジでメンタル安定に役立つ
9023/04/16(日)19:37:56No.1047823769+
ストリウスのこいつ…メンタルが…って感じは全然薄味では無かった
9123/04/16(日)19:38:09No.1047823837+
一応今までも世界の危機には働いてたと思うよ
なんでほぼ無限の寿命を子孫に授けたんですか初代マスロゴ…
9223/04/16(日)19:38:13No.1047823866+
セイバー自体結局心からの悪役はこいつとアスモデウス位しかいなかったという妙
9323/04/16(日)19:38:25No.1047823956そうだねx3
方向性の違うボスを濃い薄いで語るのがまず間違ってると思う…
9423/04/16(日)19:38:31No.1047824015+
>来週ラクレスがどれぐらいやれるかによって決まる
強かったらマスロゴ
利用されたり噛ませだとマスロゴ
9523/04/16(日)19:38:35No.1047824040そうだねx4
>ソロモンのスーツもう無いのかな
今のところマント返してもらえれば復活できるんじゃない?
9623/04/16(日)19:38:47No.1047824117そうだねx1
多分100年おきくらいにこいつ関係ない世界の危機が起きてたらもっとこいつイキイキしてたと思う
9723/04/16(日)19:39:01No.1047824211そうだねx6
>>来週ラクレスがどれぐらいやれるかによって決まる
>強かったらマスロゴ
>利用されたり噛ませだとマスロゴ
逃げ場が無い…
9823/04/16(日)19:39:06No.1047824248+
令和生まれなのに令和扱いされない人
9923/04/16(日)19:39:07No.1047824259そうだねx6
スレ画がめちゃくちゃすぎて相対的にストリウスの味が薄くなっただけでセイバーの最後の敵としてはこれ以上ない存在だったと思う
10023/04/16(日)19:39:09No.1047824268+
>ストリウスのこいつ…メンタルが…って感じは全然薄味では無かった
ごめんねぇ…
10123/04/16(日)19:39:15No.1047824313+
冷静に考えて秘密組織のトップなんて一般人が知るわけねえのになんで行けると思ったんだ
10223/04/16(日)19:39:22No.1047824371+
どこまでがこいつの仕業だっけ?
賢人パパの裏切りはこいつの企みとして
15年前メギド解放したのもこいつ?
10323/04/16(日)19:39:23No.1047824373+
>多分100年おきくらいにこいつ関係ない世界の危機が起きてたらもっとこいつイキイキしてたと思う
アウトサイダーズ時空にでも叩き込むか…
10423/04/16(日)19:39:38No.1047824497+
>どこまでがこいつの仕業だっけ?
>賢人パパの裏切りはこいつの企みとして
>15年前メギド解放したのもこいつ?
うn
10523/04/16(日)19:39:46No.1047824536+
>ストリウスのこいつ…メンタルが…って感じは全然薄味では無かった
急に濁点つくのはフフってなったけど最初からぶっ壊れてたのは結構戦慄したわ…
10623/04/16(日)19:39:55No.1047824602+
「自分の物語の結末は自分が決める」ってスタンスでこうなったから小説家の敵としてもピッタリではあるんだよな…
10723/04/16(日)19:40:13No.1047824722+
あの世界だとマスロゴ現象どうやって処理されたんだろ…
10823/04/16(日)19:40:14No.1047824728そうだねx1
>冷静に考えて秘密組織のトップなんて一般人が知るわけねえのになんで行けると思ったんだ
まあいいでしょう
10923/04/16(日)19:40:50No.1047825038+
ストリウスは普通のあんちゃんが精一杯悪っぽくふるまっててマスロゴも参考にした結果あんな感じになったんだと思う
11023/04/16(日)19:40:54No.1047825063+
敵幹部すらいなくて野良メギドがちまちま出るのを狩る組織
退屈!!!
11123/04/16(日)19:41:00No.1047825108+
マスロゴはソロモンの強さも印象強くする要素だけど
ストリウスは強さ面は賢神に印象奪われた感じ
11223/04/16(日)19:41:10No.1047825177+
作家の敵だから作家なのも絶望した作家vs折れない作家っていう構図もとても良かった
11323/04/16(日)19:41:24No.1047825306+
割と真面目にアウトサイダーズで復活して欲しいけど流石に一人だけ強すぎるから来ないだろうな…
11423/04/16(日)19:41:27No.1047825331+
>冷静に考えて秘密組織のトップなんて一般人が知るわけねえのになんで行けると思ったんだ
やはりあなたには効きませんか…
11523/04/16(日)19:42:09No.1047825648+
どうせ確実に終わる世界ならせめて終わりを飾る道化になろうと決めた心優しい詩人がエミュ元に選んだ道化
11623/04/16(日)19:42:16No.1047825699そうだねx3
復活なんかいらねー興醒めだわ
11723/04/16(日)19:42:45No.1047825924+
アウトサイダーズなんて無法なんだから既存キャラをコイツより強く魔改造すれざいいんだよ
11823/04/16(日)19:43:03No.1047826054+
>どうせ確実に終わる世界ならせめて終わりを飾る道化になろうと決めた心優しい詩人がエミュ元に選んだ道化
まあ間違いなく凄まじい道化だけどさあ
11923/04/16(日)19:43:08No.1047826099+
初代を演じるときに顔全然違わない?ってなったよ
12023/04/16(日)19:43:09No.1047826108+
>>冷静に考えて秘密組織のトップなんて一般人が知るわけねえのになんで行けると思ったんだ
>やはりあなたには効きませんか…
>一応やってみる精神は見習いたい
12123/04/16(日)19:43:17No.1047826165そうだねx2
悪役は死ぬところまで含めての美しさなので復活はいらない派
自我のない再生怪人くらいならいいと思う
12223/04/16(日)19:43:20No.1047826192+
アウトサイダーズ世界で復活したら世界守ってくれそうだけどどうだろう
12323/04/16(日)19:43:22No.1047826205+
一応スレ画もスレ画で望まない内に背負わされた宿命に反逆する男ではあった
反逆の仕方がちょっとアレだったけど
12423/04/16(日)19:43:26No.1047826233そうだねx7
>割と真面目にアウトサイダーズで復活して欲しいけど流石に一人だけ強すぎるから来ないだろうな…
オールスターもので設定面の強さなんてノリだぜ!
12523/04/16(日)19:43:43No.1047826366+
序盤上条さん
中盤マスロゴ
終盤ストリウス
誰一人欠けてもセイバーの物語としては成り立たなかったと思うよ
12623/04/16(日)19:44:10No.1047826574+
一応コイツなりに決められた筋書きから外れようとはしていた
なんか本人の言動とノリがそんなもの微塵も感じさせないだけで
12723/04/16(日)19:44:15No.1047826609+
惨めで
滑稽で
美しい終わりでした…
って一言で終わるのが良いので復活はいいや
過去編はやるなら見たい
12823/04/16(日)19:44:16No.1047826618+
四賢神(全ての剣技の始祖)をサクッと裏で始末してきて聖剣を生身で二本操るレベルを規準にするな
12923/04/16(日)19:44:25No.1047826669+
一応境遇そのものには同情出来るので小説家も一回手は差し伸べたんだよな
13023/04/16(日)19:44:45No.1047826824そうだねx2
多分復活した強化賢神相手にもタイマンなら普通に勝ったんだろうな…
13123/04/16(日)19:44:49No.1047826864そうだねx2
>中盤マスロゴ
ここのインパクトが突出し過ぎなのが悪い
13223/04/16(日)19:44:53No.1047826885+
>オールスターもので設定面の強さなんてノリだぜ!
よくよく考えれば一応黒幕的なポジションのアークゼロもデザストに負けたしな
13323/04/16(日)19:44:59No.1047826948+
>四賢神(全ての剣技の始祖)をサクッと裏で始末してきて聖剣を生身で二本操るレベルを規準にするな
四賢人は老いとか不意打ちとかでまだ説明はつくから…
聖剣生身で操るのはうん
13423/04/16(日)19:45:06No.1047826989+
>四賢神(全ての剣技の始祖)
これはまあ老いぼれだったから
13523/04/16(日)19:45:19No.1047827093そうだねx6
グダグダになりそうな剣士5番勝負で剣の重さを確かめておいた上で剣が軽くて仕方ないこいつの登場は痺れたよ
13623/04/16(日)19:45:30No.1047827173+
>四賢人は老いとか不意打ちとかでまだ説明はつくから…
あのマスロゴが不意打ちなんぞすると思うか?
13723/04/16(日)19:45:39No.1047827238そうだねx2
>>四賢神(全ての剣技の始祖)
>これはまあ老いぼれだったから
仮に老いぼれてたとしてもあのバケモノ四人を一人で始末してるのやべーよ
13823/04/16(日)19:45:53No.1047827357+
全知全能の書を見つけ出すには世界を繋ぐ少女が必要です
なのでこうしてコピー品のソフィアを用意する必要があったんですね
ここでオリチャー発動!オリジナルのルナがこちらの世界に戻ってきたので確保した上で剣を集めるために人質に使います!
13923/04/16(日)19:45:54No.1047827368そうだねx8
>>四賢人は老いとか不意打ちとかでまだ説明はつくから…
>あのマスロゴが不意打ちなんぞすると思うか?
…しそうだ…
14023/04/16(日)19:45:59No.1047827405+
悲しい過去ではあるんだけどそこを主張しないのはいいところだと思うマスロゴ
14123/04/16(日)19:46:00No.1047827413+
>一応境遇そのものには同情出来るので小説家も一回手は差し伸べたんだよな
普通より長い寿命でクソみてぇな家業に縛り付けられるのはまあ辛い
家出して寿司屋になりたいとかならきっと理解して貰えた
14223/04/16(日)19:46:02No.1047827430+
重いもの背負うのが嫌で投げ出したんだから剣が軽いのは仕方ないよね!
14323/04/16(日)19:46:20No.1047827574+
>>一応境遇そのものには同情出来るので小説家も一回手は差し伸べたんだよな
>普通より長い寿命でクソみてぇな家業に縛り付けられるのはまあ辛い
>家出して寿司屋になりたいとかならきっと理解して貰えた
寿司大したことないからカレーでも作ってろ
14423/04/16(日)19:46:43No.1047827758そうだねx6
こいつこんなだけど剣技最強クラスだし道化っぷり凄いけど頭も悪くない
14523/04/16(日)19:47:04No.1047827910+
メンタル強者を中ボスにしたから
ラスボスはメンタル弱者にしてバランスを取る
14623/04/16(日)19:47:09No.1047827945+
本人は悲しいと思ってないけどそれなりに悲しい過去持ってて
それはそうとクソだな!って思える敵は結構貴重になったな
14723/04/16(日)19:47:21No.1047828026そうだねx2
マジで強さだけは本物だから性質が悪い
14823/04/16(日)19:47:22No.1047828029+
いや頭はあんまり…
14923/04/16(日)19:47:33No.1047828117+
管理者がマスロゴとアスモデウスとソフィア様でよく成り立ったなソードオブロゴス
15023/04/16(日)19:47:48No.1047828226+
かつて…愛するものを失った
人の過ちのせいで…
15123/04/16(日)19:47:51No.1047828244+
いいよね剣士達と斬り結んで剣の重さを確かめ合って
敵ながら最も想いが込められた重い剣を振るうバハトを破った後にお出しされる 最も重いのに最も想いが込められてない軽すぎる剣を振るうマスロゴ
15223/04/16(日)19:47:55No.1047828291+
>管理者がマスロゴとアスモデウスとソフィア様でよく成り立ったなソードオブロゴス
アスモデウスもなんか封印されてた感じだし…
15323/04/16(日)19:48:04No.1047828366そうだねx1
あらそえー!→争うわけねぇだろの流れとか好き
15423/04/16(日)19:48:06No.1047828387+
今週の公式サイトのドゥーガに剣向けるマスロゴの写真がスレ画あじが強い
15523/04/16(日)19:48:18No.1047828489+
>管理者がマスロゴとアスモデウスとソフィア様でよく成り立ったなソードオブロゴス
なんか大きい事件あったら即成り立たなくなりそうだけど退屈な組織だからな
15623/04/16(日)19:48:35No.1047828618+
あんな内面でも隠し通せて組織が上手く行っちゃうぐらい何も起きない退屈な日々だったとも言える
15723/04/16(日)19:48:37No.1047828625そうだねx2
当代の剣士がマトモ揃いで本当に良かったと思うソードオブロゴス
15823/04/16(日)19:48:37No.1047828627+
>いや頭はあんまり…
サーガの賢人パパ騙した時のロジックはなかなかだったぞ
15923/04/16(日)19:48:42No.1047828664+
>こいつこんなだけど剣技最強クラスだし道化っぷり凄いけど頭も悪くない
劇場版でバハトを解放しちゃうと虚無剣強すぎるからまずいかな…まずいかも…
あっ今の剣士達ぶつけて相打ちさせればいいじゃん!はえげつねえ策すぎる
まあ小説家が奇跡起こして再封印したんだが…
16023/04/16(日)19:48:50No.1047828730+
>マジで強さだけは本物だから性質が悪い
ユーリたちにいい感じに翻弄されてまあいいでしょうされるからそんなに強くも思えないんだが
クロスセイバー来なかったら真正面からでは勝てないぐらいには化け物なんだよな…
16123/04/16(日)19:49:18No.1047828922そうだねx2
>>こいつこんなだけど剣技最強クラスだし道化っぷり凄いけど頭も悪くない
>劇場版でバハトを解放しちゃうと虚無剣強すぎるからまずいかな…まずいかも…
>あっ今の剣士達ぶつけて相打ちさせればいいじゃん!はえげつねえ策すぎる
>まあ小説家が奇跡起こして再封印したんだが…
バハト封印する本ができましたね
まあいいでしょう
16223/04/16(日)19:49:20No.1047828941+
>当代の剣士がマトモ揃いで本当に良かったと思うソードオブロゴス
本来まともな人以外いないはずなんだけどな剣士って
16323/04/16(日)19:49:21No.1047828942+
>かつて…愛するものを失った
>人の過ちのせいで…
とでも言えば満足ですか?
16423/04/16(日)19:49:21No.1047828944そうだねx1
メンタル強者っつーか何言っても効かないというか
16523/04/16(日)19:49:53No.1047829192+
>元シンケンゴールドという事実もなんかじわる
マジで!?お腹出てないじゃん
16623/04/16(日)19:49:58No.1047829241+
私は好きにします
あなたたちもどうぞご自由に!
16723/04/16(日)19:50:06No.1047829283+
アーツは早くソロモン出せ
16823/04/16(日)19:50:06No.1047829284+
マスロゴは本人の技量血筋&ソロモンが合わさって滅茶苦茶強いけど志が無くて剣が軽いから剣士たちみんなの心を乗せたクロスセイバーに負ける
そのクロスセイバーは逆に剣士たちみんなの力しか使えないから賢神に勝てないってメタの回り方は正直滅茶苦茶好き
知らん奴が知らん技使うデザ蓮が賢神に強いのも含めて個人的セイバー終盤好きな理由の多く占めてる
16923/04/16(日)19:50:12No.1047829333そうだねx2
>本来まともな人以外いないはずなんだけどな剣士って
月闇がクソみてぇな未来ばっかり見せるからちくしょう!
17023/04/16(日)19:50:14No.1047829344そうだねx7
>>元シンケンゴールドという事実もなんかじわる
>マジで!?お腹出てないじゃん
次郎さんじゃねーよ!
17123/04/16(日)19:50:18No.1047829370+
>かつて…愛するものを失った
>人の過ちのせいで…
そもそも愛するものが居なかった奴
17223/04/16(日)19:50:27No.1047829445+
>メンタル強者っつーか何言っても効かないというか
なのでソードライバーの剣士たち3人にそれぞれ別方向から正論ぶつけさせる
17323/04/16(日)19:50:28No.1047829447+
>あらそえー!→争うわけねぇだろの流れとか好き
人類はそこまでバカではないって冷静にツッコまれるの酷すぎる…
17423/04/16(日)19:50:39No.1047829530そうだねx2
>>マジで強さだけは本物だから性質が悪い
>ユーリたちにいい感じに翻弄されてまあいいでしょうされるからそんなに強くも思えないんだが
当時の環境で最強格のエレメンタルドラゴンとジャオウドラゴンを生身で聖剣2本持って圧倒してる奴が強くないわけないだろ!?
17523/04/16(日)19:50:56No.1047829675+
>>本来まともな人以外いないはずなんだけどな剣士って
>月闇がクソみてぇな未来ばっかり見せるからちくしょう!
何したって本のページが無くなるのは止められないんだもの…
17623/04/16(日)19:50:57No.1047829687+
>本来まともな人以外いないはずなんだけどな剣士って
全知全能の書を求めて争う野蛮人達はユーリが折檻したからそれからの剣士達はまともになったはずだった
肝心の剣士のトップがまともじゃなかった
17723/04/16(日)19:51:00No.1047829717+
>人類はそこまでバカではないって冷静にツッコまれるの酷すぎる…
まあいいでしょう
17823/04/16(日)19:51:12No.1047829812+
>>元シンケンゴールドという事実もなんかじわる
>マジで!?お腹出てないじゃん
出てるのは次郎さんだけだから…寿司屋むしろ細い方だし…
17923/04/16(日)19:51:25No.1047829896そうだねx2
最近全部見たけどこいつ本の性能だけじゃなく剣の腕前も実力なんだよね
18023/04/16(日)19:51:32No.1047829939そうだねx2
>マスロゴは本人の技量血筋&ソロモンが合わさって滅茶苦茶強いけど志が無くて剣が軽いから剣士たちみんなの心を乗せたクロスセイバーに負ける
>そのクロスセイバーは逆に剣士たちみんなの力しか使えないから賢神に勝てないってメタの回り方は正直滅茶苦茶好き
>知らん奴が知らん技使うデザ蓮が賢神に強いのも含めて個人的セイバー終盤好きな理由の多く占めてる
セイバーはキャラ間のパワーバランスに結構気を遣ってていいよね…
18123/04/16(日)19:51:36No.1047829964+
人の心を弄ぶのがそんなに楽しいか…!
18223/04/16(日)19:51:44No.1047830039そうだねx6
多分世界の危機とかガチでやってきたらウキウキで世界守る方だよねスレ画
18323/04/16(日)19:51:52No.1047830102+
>人の心を弄ぶのがそんなに楽しいか…!
楽しくなかったらこんなことしませんよ!!
18423/04/16(日)19:52:07No.1047830212+
>人の心を弄ぶのがそんなに楽しいか…!
まあいいでしょう
18523/04/16(日)19:52:07No.1047830214+
>最近全部見たけどこいつ本の性能だけじゃなく剣の腕前も実力なんだよね
いいだろ?世界を守護する組織のトップだぜ…?
18623/04/16(日)19:52:08No.1047830226+
>人の心を弄ぶのがそんなに楽しいか…!
そんな当たり前のことをいちいち聞くな!!
18723/04/16(日)19:52:21No.1047830337+
マスロゴもストリウスも元は高潔な人物だったのに
あまりにも長い時間続けるとメンタルを病むというのは哀しい話だよ…
18823/04/16(日)19:53:01No.1047830682+
>マスロゴもストリウスも元は高潔な人物だったのに
>あまりにも長い時間続けるとメンタルを病むというのは哀しい話だよ…
高潔だったのは初代マスロゴの方で
子孫のこいつはマスロゴ継承した時からやる気無いよ!
18923/04/16(日)19:53:02No.1047830693+
>マスロゴもストリウスも元は高潔な人物だったのに
>あまりにも長い時間続けるとメンタルを病むというのは哀しい話だよ…
ストリウスが病んだのはまた違うし…
19023/04/16(日)19:53:10No.1047830758そうだねx2
マスロゴは世代交代してるでいいんだよね
19123/04/16(日)19:53:13No.1047830794そうだねx1
1時間くらいで1000年前のドロドロのファルシオンと最光の物語が見たい
19223/04/16(日)19:53:14No.1047830799そうだねx1
>人の心を弄ぶのがそんなに楽しいか…!
いちいち当たり前のことを聞くなァ!
19323/04/16(日)19:53:18No.1047830840そうだねx2
>>人の心を弄ぶのがそんなに楽しいか…!
>そんな当たり前のことをいちいち聞くな!!
こいつ最低なんだ!
19423/04/16(日)19:53:26No.1047830891+
>あまりにも長い時間続けるとメンタルを病むというのは哀しい話だよ…
こいつ2台目だから高潔さあったんだろうか…
19523/04/16(日)19:53:40No.1047830992+
>ストリウスが病んだのはまた違うし…
人生のネタバレくらったんですけお!!!
19623/04/16(日)19:53:40No.1047830993+
>多分世界の危機とかガチでやってきたらウキウキで世界守る方だよねスレ画
なのでその国のトップが現場に出るキングオージャー世界がピッタリ
セイバー世界にそんなことが起きても剣士たちが現場に出るせいでマスロゴは現場に出れないからね
19723/04/16(日)19:53:50No.1047831065そうだねx1
よりによって顔つきだけは初代そっくりなのが酷い
ストリウスもタッセルも絶対コイツのこと嫌いだろ…
19823/04/16(日)19:53:50No.1047831070+
スレ画の返しは本当に無敵の返し過ぎるから「」におもちゃにされ…愛されるのは至極当然なのだ
19923/04/16(日)19:53:51No.1047831074そうだねx2
そもそもソードオブロゴスって別に人類同士の争いは関与せずメギド絡みだけ動くんだよね?
それ以外で何か起きても基本傍観しかないならそりゃ飽きるわな…
20023/04/16(日)19:53:53No.1047831093+
>1時間くらいで1000年前のドロドロのファルシオンと最光の物語が見たい
なんで二人の共通の友達力に狂ったんだろうな…
20123/04/16(日)19:54:45No.1047831546+
最終回まで見たのに結局メギドが何だったか思い出せない…
20223/04/16(日)19:54:46No.1047831559+
>>あまりにも長い時間続けるとメンタルを病むというのは哀しい話だよ…
>こいつ2台目だから高潔さあったんだろうか…
暇だなと思う前は高潔な使命に張りきってそうじゃない?
生まれた時から平和だから平和の尊さがわからず寿命長すぎで狂ったんだろう
20323/04/16(日)19:54:48No.1047831575+
本気で今週までキングオージャーに出演してると思ってたわ…
似すぎじゃねえ?
20423/04/16(日)19:54:54No.1047831617そうだねx5
愚かな「」への…私からのささやかなプレゼントです
・まあいいでしょう
・どうぞご勝手に!その少女はもう用済みです!
・愚かな人類への…私からのささやかなプレゼントです
・争い合え人間ども!勝利した者は生かしてやろう!さあ…始めるのだ!
・今の気分に相応しい音楽を聴きに行きましょう
・なんと刺激的な光景だ…
・馬鹿な奴め!お前は私を倒すたった一度のチャンスを無駄にしたのだ!
・まさか神山飛羽真が伝説の聖剣を生み出すとは…彼はトコトン私を楽しませてくれますね
・…とでも言えば満足ですか?
・あなたは私の世界に存在する価値がある…
・ともに新たな世界を創りませんか?
・朝の小鳥のさえずりが人々の悲鳴に変わる…楽しいと思いませんか?
・なかなか面白い見世物でした
・言わば私はあなたの命の恩人なのです!私に感謝しなさい
20523/04/16(日)19:55:04No.1047831712+
一応1000年くらいは世界の守護はしてたし…
それが退屈すぎて飽きたのが本編なだけで
20623/04/16(日)19:55:06No.1047831720そうだねx5
・神である私の前で口をきいていいと言いましたか?
・さあ逃げなさい! さもないと私が…フヒヒ!
・だーけーど! これで光と闇の剣は私のものだァ!!
・一々うるさい!!
・まずはその伝説の聖剣からいただくと…し!ま!しょ!う!かァ!!
・貴様らァ! よくも神を足蹴にしたなァ!!
・フ…やはりあなたには効きませんか
・ああああイライラするゥ! お前ら! グズグズしてないで早くそいつを斬り刻め!!
・一々当たり前の事を聞くなァ!!
・誰にものを言っている! 虫ケラがァ!!
・ゴミ共が…消え失せろ!!
・私は死なん…この力同様不滅だ!
・私の神話はここから始まるのだ…
・神の御前だぞ! 平伏せぇえええええ!!!
20723/04/16(日)19:55:26No.1047831887+
>多分世界の危機とかガチでやってきたらウキウキで世界守る方だよねスレ画
現実はただ南極で座りながら偉そうにするしか仕事ないからな…
幼い頃からずっとクソ長寿命抱えて世界守る為だけに生きてるようなもんなのにこれはまぁ歪んでも仕方ないよなって
本人は「別に悲しい過去とかじゃなくて暴れたくなっただけですけど?」するのが余計に痛々しい
20823/04/16(日)19:55:40No.1047831993そうだねx2
これでも最強クラスに強いんだっけマスロゴ
20923/04/16(日)19:56:08No.1047832215+
中国でも人気だけど人気の台詞はこっちと違うんだっけ?
21023/04/16(日)19:56:17No.1047832281+
>これでも最強クラスに強いんだっけマスロゴ
クロスセイバーの次に強い
21123/04/16(日)19:56:17No.1047832286そうだねx1
>これでも最強クラスに強いんだっけマスロゴ
少なくともクロスセイバー以外だと正面からは無理な程度で最強クラスかは
21223/04/16(日)19:56:44No.1047832501+
>これでも最強クラスに強いんだっけマスロゴ
鍛えないと持ち上げようとしても逆に筋肉が千切れちゃうぐらいの激土を片手で振り回せるぐらいには強い
21323/04/16(日)19:56:50No.1047832556+
剣士まとめてかかっても一掃できるくらいには強い
21423/04/16(日)19:56:52No.1047832569+
老いたとは言え賢神を四人倒したという実績がヤバすぎる
21523/04/16(日)19:56:55No.1047832599+
ストリウスは逆に闇落ちする動機に説得力がありすぎたので主人公がそれに勝つのが納得いかなかった
21623/04/16(日)19:57:00No.1047832649そうだねx1
倫太郎以外の剣士たちは普通に俗っぽいというか普通に暮らしてるのが余計に酷い
兄妹と普通に社会知識も経験もあるし
逆に倫太郎なんなんだよ
21723/04/16(日)19:57:14No.1047832759+
なんでクロスセイバーこれより強いんだろう…?
21823/04/16(日)19:57:20No.1047832822+
>これでも最強クラスに強いんだっけマスロゴ
賢神殺して剣士に囲まれても逆にボコボコにする男だ…
21923/04/16(日)19:57:23No.1047832841+
>>ストリウスが病んだのはまた違うし…
>人生のネタバレくらったんですけお!!!
お前の詩全部予言書に書いてあるよ
22023/04/16(日)19:57:25No.1047832861そうだねx5
>ストリウスは逆に闇落ちする動機に説得力がありすぎたので主人公がそれに勝つのが納得いかなかった
あれ見てその感想になるの!?
22123/04/16(日)19:57:26No.1047832883そうだねx5
>ストリウスは逆に闇落ちする動機に説得力がありすぎたので主人公がそれに勝つのが納得いかなかった
物語の結末は俺が決める!!
22223/04/16(日)19:57:28No.1047832893+
>倫太郎以外の剣士たちは普通に俗っぽいというか普通に暮らしてるのが余計に酷い
>兄妹と普通に社会知識も経験もあるし
>逆に倫太郎なんなんだよ
師匠が悪い
22323/04/16(日)19:57:38No.1047832966+
バハト戦で剣が重い云々やった直後に
マスロゴ戦でお前の剣は軽い!してくれたのは気持ちよかった
まあその上でこいつクソ強いんだが
22423/04/16(日)19:57:39No.1047832976そうだねx1
再放送で見てるけど今日の放送が争え人間どもの回ですげー楽しかった
22523/04/16(日)19:57:41No.1047832990そうだねx3
>中国でも人気だけど人気の台詞はこっちと違うんだっけ?
「私は優しい」みたいな台詞が人気あるとかそんな感じだった気がする
22623/04/16(日)19:57:51No.1047833072そうだねx5
>なんでクロスセイバーこれより強いんだろう…?
マスターロゴスの剣が軽くてクロスセイバーの剣が重いから
22723/04/16(日)19:58:12No.1047833231+
>倫太郎以外の剣士たちは普通に俗っぽいというか普通に暮らしてるのが余計に酷い
>兄妹と普通に社会知識も経験もあるし
>逆に倫太郎なんなんだよ
社会経験積んだ倫太郎はお兄様っぽくなりそうな気もする
22823/04/16(日)19:58:27No.1047833341+
>ストリウスは逆に闇落ちする動機に説得力がありすぎたので主人公がそれに勝つのが納得いかなかった
絶望してしまった男と諦めずに未来を掴んだ男の差だ…
22923/04/16(日)19:58:32No.1047833366そうだねx1
>ストリウスは逆に闇落ちする動機に説得力がありすぎたので主人公がそれに勝つのが納得いかなかった
流゛石゛は゛私゛の゛英゛雄゛で゛す゛ね゛え゛…
23023/04/16(日)19:58:33No.1047833381+
>社会経験積んだ倫太郎はお兄様っぽくなりそうな気もする
女装すんのか
23123/04/16(日)19:58:38No.1047833410+
>マスターロゴスの剣が軽くてクロスセイバーの剣が重いから
誰にものを言っている! 虫ケラがァ!!
23223/04/16(日)19:58:55No.1047833538そうだねx1
倫太郎は親父さんもヤバい
23323/04/16(日)19:59:07No.1047833640そうだねx5
>なんでクロスセイバーこれより強いんだろう…?
クロスセイバーの剣はみんなの信念が乗ってるから…
むしろ信念のない軽い剣なのにここまで強いマスロゴがおかしい
23423/04/16(日)19:59:12No.1047833678+
>・だーけーど! これで光と闇の剣は私のものだァ!!
これ幼稚園児みたいなセリフで好き
23523/04/16(日)19:59:12No.1047833682+
話が終わりとか悲しい…せめて良き終わり作るわ…にうるせ~知らね~!!!物語の結末は俺が決める!!!!!続編できた!!!!は勝つ説得力しかないだろ
23623/04/16(日)19:59:17No.1047833736+
倫太郎は露出狂だしなあ…
23723/04/16(日)19:59:17No.1047833737+
ストリウスだって仮面に隠れた涙を見せずに戦ってたのにこいつは…
23823/04/16(日)19:59:33No.1047833863+
剣技スキルに他に剣の重さっていう強さステータスがあるんだ
23923/04/16(日)19:59:51No.1047834000+
お兄様とマジキチは後半加入なのに味方時のキャラ一瞬で立ったのがすげえよ
24023/04/16(日)19:59:56No.1047834032+
一年通してメンタル病む剣士多過ぎ問題なのに
希望を信じ続けたタッセルや己を確立して友を得たデザストとかが効いてくる
24123/04/16(日)20:00:02No.1047834082+
>倫太郎は親父さんもヤバい
倫太郎との会話ほんとに短いのにこいつほんとに倫太郎の親父だわ…ってなるのいいよね…
24223/04/16(日)20:00:03No.1047834094+
こいつまとも倒せるの倫太郎しかいねえ
24323/04/16(日)20:00:18No.1047834214+
先代も同じ役者っぽいのが混乱の元
24423/04/16(日)20:00:31No.1047834351+
>こいつまとも倒せるの倫太郎しかいねえ
あなたは自分から神の座を降りたんだ!!!
24523/04/16(日)20:00:37No.1047834392+
倫太郎はマスロゴにレスバで勝ってるもんな…
24623/04/16(日)20:00:53No.1047834533+
全話最近見たと言えテレビシリーズ見ただけだからな
外伝エピで倫太郎告白とかしたのかな
24723/04/16(日)20:00:58No.1047834582そうだねx3
>愚かな「」への…私からのささやかなプレゼントです
定型全収録したCSMオムニフォースライドブック&ドゥームズドライバーバックルが求められる
24823/04/16(日)20:01:14No.1047834714そうだねx2
>物語の結末は俺が決める!!!!!
最初はこれ決め台詞としてはエゴが強すぎるだろ!と思ってたけどラスト見るとそれでこそ小説家だよなぁ!!ってなるの大好き
24923/04/16(日)20:01:18No.1047834740+
エレメンタルドラゴンのフルオートガード演出すき
25023/04/16(日)20:01:21No.1047834764そうだねx2
>先代も同じ役者っぽいのが混乱の元
どの面下げて…って初代が言われてたのが駄目だった
25123/04/16(日)20:01:26No.1047834817+
終わってみたらスレ画以外悪い奴がいないっていう健全なんだか不健全なんだかよく分からん組織だったソードオブロゴス
25223/04/16(日)20:01:44No.1047834960+
>全話最近見たと言えテレビシリーズ見ただけだからな
>外伝エピで倫太郎告白とかしたのかな
今ならTTFCで外伝とVシネが見放題だぞ!
25323/04/16(日)20:01:45No.1047834971+
>お兄様とマジキチは後半加入なのに味方時のキャラ一瞬で立ったのがすげえよ
7割くらいゼンカイのせいだなこれ…
25423/04/16(日)20:01:56No.1047835074+
タッセルブックは台詞いっぱい入ってるんだよね
25523/04/16(日)20:01:57No.1047835083+
>全話最近見たと言えテレビシリーズ見ただけだからな
>外伝エピで倫太郎告白とかしたのかな
してないよ
mayちゃん激おこだよ
25623/04/16(日)20:01:58No.1047835091そうだねx3
>お兄様とマジキチは後半加入なのに味方時のキャラ一瞬で立ったのがすげえよ
マジキチの意味が違う!
25723/04/16(日)20:02:06No.1047835171そうだねx3
>>こいつまとも倒せるの倫太郎しかいねえ
>あなたは自分から神の座を降りたんだ!!!
うるさいうるさいうるさい!!!
25823/04/16(日)20:02:25No.1047835345+
>タッセルブックは台詞いっぱい入ってるんだよね
普通のタッセルのセリフも入ってるみたいね
25923/04/16(日)20:02:34No.1047835417+
今ならTTFCでファイナルステージ以外見放題だぞ
26023/04/16(日)20:02:39No.1047835462そうだねx1
お兄様いいよね…
26123/04/16(日)20:03:11No.1047835739+
>なのでその国のトップが現場に出るキングオージャー世界がピッタリ
>セイバー世界にそんなことが起きても剣士たちが現場に出るせいでマスロゴは現場に出れないからね
キングオージャーのマスロゴは滅茶苦茶楽しそうにしてるしな…
26223/04/16(日)20:03:12No.1047835742+
mayちゃん(役の名前、ヒロインの方)と(アンジェラ)芽衣ちゃん(役者の名前、仮面ライダーサーベラ)がいるのがややこしい
26323/04/16(日)20:03:12No.1047835744+
お兄様は女装させられたしマジキチは感情ダダ漏れだったもんなゼンカイコラボ回…
26423/04/16(日)20:03:13No.1047835753そうだねx1
>>全話最近見たと言えテレビシリーズ見ただけだからな
>>外伝エピで倫太郎告白とかしたのかな
>してないよ
>mayちゃん激おこだよ
あの流れでしてないのあいつおかしいだろ!?
常識ねえのか
26523/04/16(日)20:03:55No.1047836102+
>>>全話最近見たと言えテレビシリーズ見ただけだからな
>>>外伝エピで倫太郎告白とかしたのかな
>>してないよ
>>mayちゃん激おこだよ
>あの流れでしてないのあいつおかしいだろ!?
>常識ねえのか
本で学んだだけだ
常識なんてあるわけないだろう
26623/04/16(日)20:04:03No.1047836164そうだねx8
>常識ねえのか
はい
26723/04/16(日)20:04:07No.1047836209そうだねx2
>お兄様いいよね…
敵だった頃からなんかお堅いけどいい人だし仲間になってほしい…けど死にそうだ…って思ったから生き残るどころかttfc限定のムービー作られて僕は嬉しい
26823/04/16(日)20:04:22No.1047836317+
スレ画は同情の余地はあるんだがそこを本人がぶん投げちゃったので遠慮なく倒せるボスになったのが大きい
26923/04/16(日)20:04:29No.1047836379そうだねx1
>7割くらいゼンカイのせいだなこれ…
どうして踊るんですか
27023/04/16(日)20:04:31No.1047836403+
倫太郎に常識があるわけねぇだろ!
27123/04/16(日)20:04:51No.1047836529+
妙に外伝に恵まれてるよねセイバー
27223/04/16(日)20:05:14No.1047836716+
外伝の話すると賢人の彼女の私バカだからァ!って台詞が好きすぎて困った
27323/04/16(日)20:05:30No.1047836841+
良識はあるけど常識は無いのが倫太郎だ
27423/04/16(日)20:05:45No.1047836944+
序盤は大体上條さんが悪いで住むし
マスロゴ登場までも大体上條さんが悪い
27523/04/16(日)20:05:49No.1047836979そうだねx5
特に新アイテムとか新フォームとかないのに作られたサベデュラが完全にファンサだよね
27623/04/16(日)20:06:20No.1047837262+
絶対兄妹揃ってマスロゴの噛ませになって死ぬポジションだと思ってたのに兄妹揃って主役の外伝作られるから困る
27723/04/16(日)20:06:46No.1047837497+
>お兄様は女装させられたしマジキチは感情ダダ漏れだったもんなゼンカイコラボ回…
必要だからと言えば女装も名乗りもやってくれるお兄様
27823/04/16(日)20:06:54No.1047837577そうだねx1
>序盤は大体上條さんが悪いで住むし
>マスロゴ登場までも大体上條さんが悪い
マスロゴが手間暇かけて進めてた計画を9割アドリブとオリチャーで達成間近まで進めてた上條さん
27923/04/16(日)20:06:54No.1047837582+
少なくても8年あのままだよ倫太郎とめいちゃん
28023/04/16(日)20:07:12No.1047837761+
でも倫太郎は新井式廻轉抽籤器知ってるし…
28123/04/16(日)20:07:23No.1047837857そうだねx4
>少なくても8年あのままだよ倫太郎とめいちゃん
クソボケすぎる…
28223/04/16(日)20:07:24No.1047837865+
>序盤は大体上條さんが悪いで住むし
>マスロゴ登場までも大体上條さんが悪い
話してわかるものではいない
28323/04/16(日)20:07:34No.1047837972+
>>序盤は大体上條さんが悪いで住むし
>>マスロゴ登場までも大体上條さんが悪い
>マスロゴが手間暇かけて進めてた計画を9割アドリブとオリチャーで達成間近まで進めてた上條さん
話してわかるものではない
28423/04/16(日)20:07:34No.1047837982+
というか再生賢人滅茶苦茶強いのにこいつ勝ってるんだよな
タイミング的にソロモンまだ変身できない時だったよね
28523/04/16(日)20:07:36No.1047838009+
>妙に外伝に恵まれてるよねセイバー
年一ぐらいでああいう後日談出して欲しい
28623/04/16(日)20:07:37No.1047838020+
ゴーストとのコラボもいいファンサだった
28723/04/16(日)20:07:41No.1047838061+
上條さんの厄介なところはあのわけの分からない儀式がラスボスを倒す鍵になってるところだ
28823/04/16(日)20:08:24No.1047838420+
>というか再生賢人滅茶苦茶強いのにこいつ勝ってるんだよな
>タイミング的にソロモンまだ変身できない時だったよね
生身で激土と黄雷振り回すとかいう無法
28923/04/16(日)20:08:41No.1047838570+
お兄様とサーベラで賢神相手にゴリ押し持久戦で勝つのいいよね…
29023/04/16(日)20:08:49No.1047838636そうだねx1
冷静に考えたらあの全知全能の書の目次録とかやばない?
29123/04/16(日)20:08:51No.1047838660+
上條さんは何か分かってる感じの雰囲気を出すのが上手過ぎる…
29223/04/16(日)20:09:03No.1047838777+
一年できっちり終わるのもいいんだけどね
外伝やってくれると話に厚みが増す
29323/04/16(日)20:09:18No.1047838911そうだねx3
先代セイバーってあまりにも美味しすぎる設定なのにパッとしねぇんだよな上條さん…が話進むにつれてこれは先代セイバーの器だわ…になるの4クール作品の良いとこ出てたと思う
29423/04/16(日)20:09:48No.1047839179+
オルテカジュウガやるし放送終了後のTTFC外伝も定番化させるつもりなのかな
29523/04/16(日)20:12:08No.1047840452そうだねx3
>先代セイバーってあまりにも美味しすぎる設定なのにパッとしねぇんだよな上條さん…が話進むにつれてこれは先代セイバーの器だわ…になるの4クール作品の良いとこ出てたと思う
ワンダーワールドの侵食が止まらない!
前回は上條さんが一人で止めてくれましたが…!
でダメだった
29623/04/16(日)20:12:23No.1047840625+
>冷静に考えたらあの全知全能の書の目次録とかやばない?
本物の全知全能の書と比べてどんなものかわからないけど
下手すると上条さんがオムニフォース手に入れてたかも
29723/04/16(日)20:12:57No.1047840934+
>>先代セイバーってあまりにも美味しすぎる設定なのにパッとしねぇんだよな上條さん…が話進むにつれてこれは先代セイバーの器だわ…になるの4クール作品の良いとこ出てたと思う
>ワンダーワールドの侵食が止まらない!
>前回は上條さんが一人で止めてくれましたが…!
>でダメだった
こんな無茶苦茶ができて烈火の真の力を解放できてないの頭おかしい
29823/04/16(日)20:12:58No.1047840956+
それでも未来は変わらない…ボソボソ
29923/04/16(日)20:13:30No.1047841273+
マスロゴのいるベースは一般職員っぽいのいっぱいいたのに
ソフィア側のベース人手不足すぎない?
30023/04/16(日)20:13:30No.1047841277+
>それでも未来は変わらない…ボソボソ
もっとはっきり喋って!
30123/04/16(日)20:13:33No.1047841296そうだねx1
>先代セイバーってあまりにも美味しすぎる設定なのにパッとしねぇんだよな上條さん…が話進むにつれてこれは先代セイバーの器だわ…になるの4クール作品の良いとこ出てたと思う
ひたすらふわっとした事しか言わねぇじゃんこの裏切り先代セイバー!からのああこれふわっとした事しか言えねぇわ&シンプルに事実述べてたわ…ってなる流れ好き
30223/04/16(日)20:13:40No.1047841363+
「「みんなで力を合わせればその未来だって変えられる」」
30323/04/16(日)20:13:57No.1047841521そうだねx1
だから
セイバーは
令和の作品だって
30423/04/16(日)20:14:10No.1047841649+
>マスロゴのいるベースは一般職員っぽいのいっぱいいたのに
>ソフィア側のベース人手不足すぎない?
奥からソフィア様出てこればだいたいなんとかなるのが悪いよ
30523/04/16(日)20:14:19No.1047841733+
>冷静に考えたらあの全知全能の書の目次録とかやばない?
取り敢えずマスロゴ倒すくらいの力は手に入ったらしいね
30623/04/16(日)20:14:32No.1047841882+
>先代セイバーってあまりにも美味しすぎる設定なのにパッとしねぇんだよな上條さん…が話進むにつれてこれは先代セイバーの器だわ…になるの4クール作品の良いとこ出てたと思う
いずれ分かる…とか言ってたのが本当に分かってびっくりした
30723/04/16(日)20:14:45No.1047842036+
主役三人をはじめにイケメン揃いなのに
思い出そうとするとマスロゴとか上條さんとか尾上さんとか賢人パパとかアマゾンとか
濃い顔のオッサンばっかり思い出される…
30823/04/16(日)20:14:45No.1047842039そうだねx2
カリバー定型がどんどん意味合い変わっていくのリアルタイムで見ててめっちゃ楽しかったな…
30923/04/16(日)20:15:27No.1047842411+
闇黒剣月闇定型をお前に託す…
☁️
31023/04/16(日)20:15:38No.1047842517+
後半ネームド以外のメギドの影が薄いというか
31123/04/16(日)20:15:46No.1047842597+
目次録もやばいし破滅の本もやばい
31223/04/16(日)20:16:00No.1047842745+
暗黒剣月闇定型をお前に託す…
・いずれ分かる→本当に分かった
・話してわかるものではない→未来予知なんて話して分かるものではない
・お前の父に聞け→本当に聞けた
・そして見えるものが正しいとは限らない→確かに裏切り者がいた
・世界はそんなに単純ではない!→単純では無かった
・私は間違っていたのか…→もっと飛翔真たちと話し合ってれば何とかなってたかもしれない
・私に代わってお前が真実を見つけてくれ!→見つけた
31323/04/16(日)20:16:16No.1047842876そうだねx3
ダメなところはもちろんその通りなんだけどそれを差し引いてもよかったポイントがあるよねセイバー
31423/04/16(日)20:16:25No.1047842965そうだねx1
後で回収されたからいいけどふわっとしたことしか言わねぇ時期は流石にきつかった
31523/04/16(日)20:16:35No.1047843054+
>後半ネームド以外のメギドの影が薄いというか
ネームド以外薄いのは当たり前では?
31623/04/16(日)20:17:32No.1047843605+
>ダメなところはもちろんその通りなんだけどそれを差し引いてもよかったポイントがあるよねセイバー
なんだかんだキャラクターや物語と真面目に向き合って収集つけたから好き…
ラストで飛んでくるプリミティブ君とか要素の広い方も好き
31723/04/16(日)20:18:05No.1047843888+
>ダメなところはもちろんその通りなんだけどそれを差し引いてもよかったポイントがあるよねセイバー
流石に味方キャラ多すぎた
5人くらいリストラしてもよかった
31823/04/16(日)20:18:08No.1047843934+
>暗黒剣月闇定型をお前に託す…
闇黒剣月闇だ二度と間違えるな
31923/04/16(日)20:18:13No.1047843980+
>・いずれ分かる→本当に分かった
これがシンプルに好き
32023/04/16(日)20:18:25No.1047844113+
ダメなところないとは言わないけど言われる時結構誇張されてたりするからその通りとは頷きづらい
32123/04/16(日)20:18:37No.1047844217+
月闇がずっとバッドエンドルートしか見せて来なかったから賢人くんが病んだような気がする
32223/04/16(日)20:18:44No.1047844286+
仮面ライダーなのに一本筋の通った設定をガチガチに固めてあるからな…
32323/04/16(日)20:18:44No.1047844292+
>>ダメなところはもちろんその通りなんだけどそれを差し引いてもよかったポイントがあるよねセイバー
>なんだかんだキャラクターや物語と真面目に向き合って収集つけたから好き…
>ラストで飛んでくるプリミティブ君とか要素の広い方も好き
実際のところ省略されてるだけな気もするけど変身音声の欠落が消えた最終決戦プリミティブくんいいよね
32423/04/16(日)20:18:48No.1047844335+
>ダメなところはもちろんその通りなんだけどそれを差し引いてもよかったポイントがあるよねセイバー
年末が詰め込みすぎて駄目すぎたのは事実だけど逆に年明けからはずっと面白かったし
あの坂回も「やらなきゃいけないけど尺は取りたくない話」詰め込んだ結果変になった代わりに他の話しっかりやれたからな…

[トップページへ] [DL]