[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2080人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2107086.png[見る]
fu2107126.jpg[見る]
fu2107061.jpg[見る]
fu2107203.jpg[見る]
fu2106994.jpg[見る]


画像ファイル名:1681572489481.jpg-(11017 B)
11017 B23/04/16(日)00:28:09No.1047536444そうだねx1 02:18頃消えます
グランドナショナルです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/04/16(日)00:29:12No.1047536785そうだねx1
25:15発走ですね
ちょうど前のレースが終わったところです
223/04/16(日)00:29:25No.1047536849そうだねx3
なんでこんなタイミングで被るんですかね…
323/04/16(日)00:30:00No.1047537030+
見事に被りましたね…あっちは消しておきます
423/04/16(日)00:31:42No.1047537641+
ノーブルイェーツの連覇はなるんでしょうか?
今年は結構ハンデきついですけど
523/04/16(日)00:31:51No.1047537685+
どこで見れますか?
623/04/16(日)00:32:36No.1047537956そうだねx5
一部のレース関連でしか仕えないスレ画だったので
その何処かで使ってください
fu2106994.jpg[見る]
723/04/16(日)00:32:54No.1047538046そうだねx12
ネイチャさん35歳のバースデードネーション始まってます!皐月の儲けを全て捻じ込みましょう!
https://syncable.biz/campaign/4368 [link]
823/04/16(日)00:33:49No.1047538348+
>一部のレース関連でしか仕えないスレ画だったので
>その何処かで使ってください
>fu2106994.jpg[見る]
皐月賞とダービー限定ですか!?
923/04/16(日)00:34:33No.1047538588そうだねx1
>その何処かで使ってください
>fu2106994.jpg[見る]
皐月賞とダービーとアイビスSDとJDDとスプリンターズS…割と使えますね?
1023/04/16(日)00:34:54No.1047538708+
お母さんも長生きしたんですねネイチャさん
長生きの血統なんでしょうか
1123/04/16(日)00:35:06No.1047538787+
中山GJでスッペンペンになった「」ぺのためにも
ネイチャさんバースデードネーションのためにも
日曜17時半に移動になった諸見里しのぶのためにも
必ず!皐月賞を当てる!!
1223/04/16(日)00:35:27No.1047538928+
97年皐月賞ダービーを知っている男と98年クラシックを知っている女…隙がありませんね…
1323/04/16(日)00:35:31No.1047538951そうだねx2
グランドナショナルとかメルボルンカップみたいなハンデ戦の大祭は連覇とか期待しないでとにかく盛り上がりゃあええ!の精神で見るものな気がしますね
1423/04/16(日)00:36:08No.1047539150+
>97年皐月賞ダービーを知っている男と98年クラシックを知っている女…隙がありませんね…
局地的すぎます!
1523/04/16(日)00:36:36No.1047539312そうだねx4
グランドナショナルはガチで落馬を前提としててそこそこ馬が死ぬんで怖くて見れません!
1623/04/16(日)00:36:57No.1047539427+
>どこで見れますか?
↓とかですね
ドバイレーシングはアカウント登録必要みたいです
下の方は繋がったり繋がらなかったりします
https://www.awaan.ae/live/25/Dubai-Racing [link]
https://freehorseracingtv.com/live/racing-tv-live/ [link]
1723/04/16(日)00:36:57No.1047539431そうだねx4
デスマンの新しく生まれた子すでに体高が結構あるので乳飲みづらそうですね
1823/04/16(日)00:37:04No.1047539480+
TBSのスポーツニュースは皐月賞は重賞勝ってる馬&共同通信杯出てる馬…あら1頭しかいません
と分かりやすい予想を出していました
1923/04/16(日)00:37:11No.1047539528そうだねx1
イクイクくんがレーティング1位を取った記事で14🐴や17エイシンヒカリ以来という書き方になっていますが
これもしも年間1位取れたら記事からエイシンヒカリさんの名前が消えるやつ…
2023/04/16(日)00:37:14No.1047539556+
まだ30分以上ありますね
ゆっくりう○ちしても間に合いそうです
2123/04/16(日)00:37:30No.1047539639+
ネイチャさんとイクノさんって誕生日一緒だったんですね
カノープスで合同パーティーしてそうです
2223/04/16(日)00:37:42No.1047539701+
>ネイチャさん35歳のバースデードネーション始まってます!皐月の儲けを全て捻じ込みましょう!
> https://syncable.biz/campaign/4368 [link]
ネイチャさん35歳も生きたらぺらぺら喋れるようになってるんですね…
2323/04/16(日)00:39:07No.1047540163+
>ネイチャさんとイクノさんって誕生日一緒だったんですね
>カノープスで合同パーティーしてそうです
ケーキ一緒にされるやつです
2423/04/16(日)00:39:26No.1047540242そうだねx1
https://www.racingpost.com/racecards/32/aintree/2023-04-15/831493/ [link]
グランドナショナルの出馬表です!
今の一番人気はレイチェルブラックモア騎手のAin't That A Shameです
2523/04/16(日)00:39:26No.1047540247+
ネイチャより若い私もいそうですね…
2623/04/16(日)00:39:53No.1047540401+
皐月賞は誰を軸にするかは去年末の時点で決めてたのでそこはもう迷わないのですが
合わせる馬で悩みます
2723/04/16(日)00:40:09No.1047540504そうだねx6
>ネイチャより若い私もいそうですね…
人生の悲哀を感じますね…
2823/04/16(日)00:40:25No.1047540593+
>ネイチャより若い私もいそうですね…
昭和生まれでもネイチャより若いのいますからね
2923/04/16(日)00:40:33No.1047540640+
>ネイチャさん35歳のバースデードネーション始まってます!皐月の儲けを全て捻じ込みましょう!
> https://syncable.biz/campaign/4368 [link]
既に1スペ納付済です
昨年は善行の効果もあって即儲けられました
3023/04/16(日)00:40:50No.1047540752+
若いやつは見んほうがええ!
3123/04/16(日)00:41:04No.1047540841+
35まで生きる馬はそうそういませんよね…
3223/04/16(日)00:41:17No.1047540932+
ドネーション今年は100%まで何日ですかね
3323/04/16(日)00:42:37No.1047541371+
ジリ貧金無しなのでドネーションは333円で許してください…
3423/04/16(日)00:42:56No.1047541468そうだねx1
>グランドナショナルの出馬表です!
>今の一番人気はレイチェルブラックモア騎手のAin't That A Shameです
あまり目立った戦績じゃないですけど軽ハンデがかわれてる感じですか?
3523/04/16(日)00:43:33No.1047541658+
のみすぎてねむむでかやをや
3623/04/16(日)00:44:07No.1047541821そうだねx3
>のみすぎてねむむでかやをや
寝てください!
3723/04/16(日)00:44:07No.1047541828+
「」ペシャルウィークは何歳まで生きたんでしたっけ
3823/04/16(日)00:44:09No.1047541843そうだねx11
>ジリ貧金無しなのでドネーションは333円で許してください…
月並みですが気持ちが大事です
3923/04/16(日)00:44:38No.1047542010+
>「」ペシャルウィークは何歳まで生きたんでしたっけ
144歳まで生きました
4023/04/16(日)00:44:42No.1047542043そうだねx8
ナイスネイチャ号の誕生日をおめでとうと言えるのが本当に嬉しいです
来年もおめでとうと言いたいですね
4123/04/16(日)00:44:55No.1047542100+
金額はええ!
心はどうなったんじゃ
4223/04/16(日)00:45:12No.1047542187+
そういえばグランドナショナルに愛護団体がどうたらみたいな話ってどうなったんです?
4323/04/16(日)00:45:31No.1047542288そうだねx1
>fu2106994.jpg[見る]
先週はいかにもスポーツ新聞みたいな文章書いといて完全に当ててましたからね…
fu2107061.jpg[見る]
4423/04/16(日)00:45:36No.1047542313+
あれAll in lineはやらないんですか
生中継ではないんですかね
4523/04/16(日)00:45:36No.1047542316そうだねx1
グランドナショナルって凄く有名で大目標!って感じなのに格付はG3なんですね
G1はあんまり知られていないチェルトナムってヤツで
4623/04/16(日)00:45:56No.1047542443+
>そういえばグランドナショナルに愛護団体がどうたらみたいな話ってどうなったんです?
把握しているだけで4人の逮捕者が出ましたが無事開催されそうです
4723/04/16(日)00:46:01No.1047542473+
>心はどうなったんじゃ
履歴を見たら2021年のものしか残っていなかったので去年の私はどうやら心だけ届けてしまったようです…
4823/04/16(日)00:46:01No.1047542474そうだねx4
>そういえばグランドナショナルに愛護団体がどうたらみたいな話ってどうなったんです?
とりあえず3人逮捕されました
4923/04/16(日)00:46:27 ???No.1047542600そうだねx6
>金額はええ!
>心はどうなったんじゃ
誠意は言葉ではなく金
5023/04/16(日)00:46:33No.1047542634+
>ジリ貧金無しなのでドネーションは333円で許してください…
500円以下でもできたんですね…これならさらに手軽に寄付できますね
5123/04/16(日)00:46:48No.1047542735そうだねx4
>そういえばグランドナショナルに愛護団体がどうたらみたいな話ってどうなったんです?
そもそもの話で言えば恒例行事なのでどうもないです
5223/04/16(日)00:46:49No.1047542736そうだねx3
>グランドナショナルって凄く有名で大目標!って感じなのに格付はG3なんですね
>G1はあんまり知られていないチェルトナムってヤツで
チェルトナムゴールドカップもイギリスだとダービー以上の人気ですよ
5323/04/16(日)00:47:06No.1047542847そうだねx1
>あまり目立った戦績じゃないですけど軽ハンデがかわれてる感じですか?
ですかねえ
あとは鞍上人気もあると思います
ハニーサックルの主戦でしたミネラタイムズで公式では女性初のグランドナショナル勝利騎手になりました
5423/04/16(日)00:47:10No.1047542861+
元騎手は大抵予想上手の馬券下手ですがダービージョッキーは馬券も上手です
5523/04/16(日)00:47:27No.1047542959+
現地オッズではデルタワークとガイヤーデュメニルがトップタイでしたが全体的に拮抗してるようですね
5623/04/16(日)00:47:31No.1047542981そうだねx1
単勝最低でも10倍という凄まじい世界です
5723/04/16(日)00:47:40No.1047543037+
>グランドナショナルって凄く有名で大目標!って感じなのに格付はG3なんですね
>G1はあんまり知られていないチェルトナムってヤツで

米豪と違いハンデ戦の地位が低いイギリスではどう頑張ってもハンデ戦はG1にはなれませんからね
あと今年からプレミアムハンデキャップという格になるそうです
5823/04/16(日)00:47:44No.1047543064+
ドネーションは皐月賞当てたらその1%を送ります
5923/04/16(日)00:48:08No.1047543249そうだねx5
ネイチャさんも老けましたねぇ
同じ時間を過ごしてるのが不思議です
6023/04/16(日)00:48:33No.1047543390そうだねx1
>グランドナショナルって凄く有名で大目標!って感じなのに格付はG3なんですね
>G1はあんまり知られていないチェルトナムってヤツで
大目標かというとまぁ目標ではあるんですが最強決定戦はその有名じゃないチェルトナムの方だったりします
今度グリチャでやります
6123/04/16(日)00:48:57No.1047543523+
今年のバースデードネーションのテーマは地方重賞勝った馬なんですね
6223/04/16(日)00:49:01No.1047543553そうだねx2
>グランドナショナルって凄く有名で大目標!って感じなのに格付はG3なんですね
>G1はあんまり知られていないチェルトナムってヤツで
なんと今年からG3ではなくなりました!
英障害競走格付けからG3というがいねんがきえて全部プレミアムハンデキャップというカテゴリーになりました
いぎりすじんも英障害競走格付けのルールがわかりにくかったんでしょうか
6323/04/16(日)00:49:41No.1047543782+
ノーブルイエーツさんはハンデ重たいからか人気落としてますか…
6423/04/16(日)00:49:48No.1047543832+
毎年色んなテーマで動く引退馬協会になら浄財を託すのも厭いません
6523/04/16(日)00:49:52No.1047543857+
確か欧州はグループ制ゆえにハンデ戦をG1に出来ないとかあったはずです
6623/04/16(日)00:49:59No.1047543902そうだねx12
>ドネーションは皐月賞当てたらその1%を送ります
!0円
6723/04/16(日)00:50:39No.1047544126+
>大目標かというとまぁ目標ではあるんですが最強決定戦はその有名じゃないチェルトナムの方だったりします
>今度グリチャでやります
なんか箱根駅伝みたいな話ですね
6823/04/16(日)00:50:44No.1047544156+
ネイチャさんのバースデードネーションはいきなりお金が集まり出して年間で使いきれてないのが大変そうですね
6923/04/16(日)00:50:55No.1047544225そうだねx3
良く知らない人がオジュウチョウサンをグランドナショナルにって言ってましたけど仮に出したら何キロ背負わされたかわかんないですね
そもそも日本の障害とは障害そのものが違うからチェルトナム出てもダメでしょうけど
7023/04/16(日)00:50:59No.1047544260+
GBG1(ジーワン)作りましょう
7123/04/16(日)00:51:00No.1047544263そうだねx2
fu2107086.png[見る]
7223/04/16(日)00:51:13No.1047544353そうだねx7
>米豪と違いハンデ戦の地位が低いイギリスではどう頑張ってもハンデ戦はG1にはなれませんからね
地位が低いんではないんです
ハンデ戦が可能な第3グループという分類なのが近いんですよ
7323/04/16(日)00:51:25No.1047544407+
使いやすいカテゴリなプレミアムハンデキャップの概念をハンデ障害競走で使ってるって感じですかね
というかハンデじゃない重賞・リステッドとハンデキャップ競走というふうにイギリスの定義を完全に分けたって事なんですかね?
7423/04/16(日)00:51:58No.1047544581そうだねx1
>fu2107086.png[見る]
一億馬カ!
7523/04/16(日)00:52:10No.1047544653+
>fu2107086.png[見る]
意味は分かりませんが説得力は感じます!
7623/04/16(日)00:52:24No.1047544733そうだねx3
同じGではあるんですがグループ制とグレード制はびみょ~に理念が違います
7723/04/16(日)00:52:28No.1047544755+
シュシュブリーズはお乳小さいんでしたっけ?
7823/04/16(日)00:52:32No.1047544773+
一億バカ!
7923/04/16(日)00:52:46No.1047544856そうだねx3
同じG1表記でもグレードの国とグループの国があるんですよね
8023/04/16(日)00:52:47No.1047544859+
Jpn1みたいな国内限定の格付けでしょうか?
8123/04/16(日)00:52:53No.1047544895+
オジュウは出るとしたらハードルの方になるんですかね?
8223/04/16(日)00:53:03No.1047544957+
馬力(うまぢから)ですか?
8323/04/16(日)00:53:11No.1047545000+
>確か欧州はグループ制ゆえにハンデ戦をG1に出来ないとかあったはずです
それもありますが障害競走は元々G1が定量、G2が別定、G3がハンデというグループ分けをされていました
でも定量とハンデはぶっちゃけ完全別競技なのもあってかついにG3というグループが消えました
8423/04/16(日)00:53:35No.1047545128+
頭数多いから巻き込まれ落馬もあってなかなか人気通りには決まらないんですよね
8523/04/16(日)00:53:43No.1047545169+
そもそも障害競走の国際グレードの扱いってどうなってるんですか?
国際セリ名簿的には障害競走は全部Part4扱いなはずなんですが
8623/04/16(日)00:54:01No.1047545279+
>頭数多いから巻き込まれ落馬もあってなかなか人気通りには決まらないんですよね
そのへんが余計に宝くじ感もあって人気みたいですねぇ
8723/04/16(日)00:54:05No.1047545297+
なんかBS1で2020JCの番組の再放送もやりますよ
8823/04/16(日)00:54:09No.1047545328そうだねx3
障害格付けは国際承認みたいな制度がないのでその国の都合で好き勝手できるんですよね確か
8923/04/16(日)00:54:33No.1047545458そうだねx1
>そもそも障害競走の国際グレードの扱いってどうなってるんですか?
>国際セリ名簿的には障害競走は全部Part4扱いなはずなんですが
なんで全部J・G Iみたいな独自グレードなんじゃないですか?
9023/04/16(日)00:54:39No.1047545495そうだねx2
>そもそも障害競走の国際グレードの扱いってどうなってるんですか?
>国際セリ名簿的には障害競走は全部Part4扱いなはずなんですが
そもそも国際グレードなるものは存在しないはずです
根拠となるレーティングも障害にはないですし
9123/04/16(日)00:54:53No.1047545570そうだねx4
>障害格付けは国際承認みたいな制度がないのでその国の都合で好き勝手できるんですよね確か
まあグランドナショナルと中山大障害のどこを共通規格として比べればいいかわかりませんからね
9223/04/16(日)00:55:24No.1047545754そうだねx2
JG1のJも障害の明確化のためでJRAとしちゃ完全にG1と同等の扱いです
9323/04/16(日)00:55:31No.1047545784そうだねx4
>そもそも障害競走の国際グレードの扱いってどうなってるんですか?
>国際セリ名簿的には障害競走は全部Part4扱いなはずなんですが
障害のグレードは各自で決めていいですよ!って扱いだったはずです
正直そこまで交流もないので統一のものはなく何となく格がわかればOK!って感じです
9423/04/16(日)00:56:08No.1047545996+
障害馬の遠征って聞かないですしね
9523/04/16(日)00:56:26No.1047546121+
https://www.youtube.com/live/7NZtUu_v5tQ [link]
これですか?
9623/04/16(日)00:56:28No.1047546126+
欧州は障害の中にもいろいろありますからね…
日本の障害は欧州でいうどの分類になるんでしょう
9723/04/16(日)00:56:35No.1047546175そうだねx3
>Jpn1みたいな国内限定の格付けでしょうか?
どっちかというと障害競走の格付け自体が世界的に自由というかあまり国際交流しないからざっくりしているというのが正しいです
パート4という障害競走を行っている国リストもありますがグループ統一基準はありません
9823/04/16(日)00:56:44 フジノオーNo.1047546207そうだねx3
>障害馬の遠征って聞かないですしね
そうだね…
9923/04/16(日)00:57:02No.1047546312+
障害自体の統一定義が作りようがないのでゆるーく連携しましょう程度でちょうどいいってのもあります
10023/04/16(日)00:57:08No.1047546356そうだねx4
>障害馬の遠征って聞かないですしね
中山グランドジャンプはそこそこ遠征馬が来てました
招待じゃなくなってもはや過去の記録ですが
10123/04/16(日)00:57:08No.1047546363そうだねx1
仮に2018辺りのオジュウチョウサンをグランドナショナルに送り込んだ場合ってハンデ100越えとかになったはずですね計算上は
10223/04/16(日)00:57:10No.1047546366+
ネイチャさんもう200万集まってて今年はどれくらいいくんでしょうね
10323/04/16(日)00:57:12No.1047546379+
確かカラジ爺さんの後にアイルランドの馬が中山グランドジャンプ勝ちましたよね
10423/04/16(日)00:57:32No.1047546477+
カラジ…なんか増えてへん?
10523/04/16(日)00:57:48No.1047546558+
>障害自体の統一定義が作りようがないのでゆるーく連携しましょう程度でちょうどいいってのもあります
定量化し様が無いとそういうことも起きるんですねぇ
10623/04/16(日)00:57:50No.1047546566+
交流多いのは英愛間ですね
アイルランドのウィリアム・マリンズ調教師の馬にイギリス勢が蹂躙されるのが目立ちます
10723/04/16(日)00:58:28No.1047546742そうだねx2
そもそもとして繁殖とは無縁のレースなので国際的な共通格付けを作る理由も薄いです
10823/04/16(日)00:58:40No.1047546797+
>確かカラジ爺さんの後にアイルランドの馬が中山グランドジャンプ勝ちましたよね
ブラックステアマウンテンですね
10923/04/16(日)00:58:47No.1047546831+
>JG1のJも障害の明確化のためでJRAとしちゃ完全にG1と同等の扱いです
ゼッケンの文字の色が違いますが星が付きますしね
11023/04/16(日)00:58:58No.1047546879そうだねx2
>交流多いのは英愛間ですね
>アイルランドのウィリアム・マリンズ調教師の馬にイギリス勢が蹂躙されるのが目立ちます
イギリス競馬を憂う記事でもそんなこと書いてあった気がします
11123/04/16(日)00:59:05No.1047546916+
>なんかBS1で2020JCの番組の再放送もやりますよ
きっと無敗三冠馬が勝つんでしょうねぇ…
11223/04/16(日)00:59:20No.1047546998+
>仮に2018辺りのオジュウチョウサンをグランドナショナルに送り込んだ場合ってハンデ100越えとかになったはずですね計算上は
たしか上限があったはずですよ
11323/04/16(日)00:59:23No.1047547010そうだねx3
>欧州は障害の中にもいろいろありますからね…
>日本の障害は欧州でいうどの分類になるんでしょう
全レースハードル扱いです
しかも日本においては最長距離として扱われている中山GJコースですら欧州基準では中距離です
11423/04/16(日)00:59:28No.1047547036+
>カラジ…なんか増えてへん?
そういう瑠星、oh my more.
11523/04/16(日)00:59:37No.1047547095そうだねx5
中山グランドジャンプより長い距離走ったこと無い日本馬を走らせようと思う前提がまず厳しすぎるのでは
11623/04/16(日)00:59:59No.1047547183+
ハードルのGIはいくらでもありますからね
ゴム板みたいのを超えていくほぼスピード勝負です
11723/04/16(日)01:00:21No.1047547292+
今中継見てますがすごい人だかりです
本当に国民的行事なんだなというのが分かります
11823/04/16(日)01:00:23No.1047547306そうだねx1
>カラジ…なんか増えてへん?
So you use it, oh my more……
11923/04/16(日)01:00:30No.1047547336+
>>JG1のJも障害の明確化のためでJRAとしちゃ完全にG1と同等の扱いです
>ゼッケンの文字の色が違いますが星が付きますしね
あと今年のJRAのカレンダーにもバッチリG1九勝で載ってますしね
12023/04/16(日)01:00:49No.1047547431+
>>確かカラジ爺さんの後にアイルランドの馬が中山グランドジャンプ勝ちましたよね
>ブラックステアマウンテンですね
ブラックステアマウンテンは一応G1勝ってますね
ノーヴィスですけど
12123/04/16(日)01:01:06No.1047547506+
タカジュンが欧州の障害レース乗ったことあってその体験談や日本との違いをコラムで語ってた気がします
12223/04/16(日)01:01:11No.1047547527+
>全レースハードル扱いです
ハードルは全然別のレースですよ
12323/04/16(日)01:01:17No.1047547556+
結局どこで見ればいいんですか!
12423/04/16(日)01:01:25No.1047547597+
>>欧州は障害の中にもいろいろありますからね…
>>日本の障害は欧州でいうどの分類になるんでしょう
>全レースハードル扱いです
>しかも日本においては最長距離として扱われている中山GJコースですら欧州基準では中距離です
確か若い障害馬向けの障害無し障害競争が6000mぐらいでしたね
12523/04/16(日)01:01:29No.1047547615+
ハードルは最初の超えればあとはバタバタ倒れても良かったはずなので見てて面白いです
12623/04/16(日)01:01:35No.1047547649+
動物愛護団体きた…⁉︎
12723/04/16(日)01:01:44No.1047547680そうだねx2
なんか捕まってます
12823/04/16(日)01:01:45No.1047547685そうだねx2
>交流多いのは英愛間ですね
>アイルランドのウィリアム・マリンズ調教師の馬にイギリス勢が蹂躙されるのが目立ちます
障害競走開催においては英愛仏マリンズの4国籍で勝ち数をカウントする必要があると言われてます
12923/04/16(日)01:01:46No.1047547687+
fu2107126.jpg[見る]
この直線に障害がドドンと置かれてるコース大好きです
遠景で映した時の画がほんとカッコイイんですよ
13023/04/16(日)01:01:52No.1047547713そうだねx2
>確か若い障害馬向けの障害無し障害競争が6000mぐらいでしたね
なんか矛盾あるレース内容ですね?
13123/04/16(日)01:01:54No.1047547724+
統一的な格付けは繁殖としての価値を分かりやすくするためですからね
そもそも繁殖として国を越えたやり取りが発生しないなら要らないものではあります
13223/04/16(日)01:02:02No.1047547758+
>結局どこで見ればいいんですか!
アカウント登録してるならドバイレーシングで見てください!
13323/04/16(日)01:02:05No.1047547769+
日本の障害馬もハードルならクリアできるでしょうけど斤量が課題でしょうね
向こうは70kg越えが普通ですから
13423/04/16(日)01:02:07No.1047547781+
イギリスの障害G1はG1だけの表記なので最初平地と同じだと思ってしまいました
13523/04/16(日)01:02:24No.1047547872そうだねx2
日本のはCh-G1でスティープルチェイスですよ
13623/04/16(日)01:02:31No.1047547902+
中東のどっかの国の石油王が障害飛越競技大好きになってくれたら国際招待レースとかぶち上げませんかね…
13723/04/16(日)01:02:40No.1047547946+
>>確かカラジ爺さんの後にアイルランドの馬が中山グランドジャンプ勝ちましたよね
>ブラックステアマウンテンですね
マリンズ調教師とルビー・ウォルシュ騎手のコンビで実は伝説級の組み合わせが日本に来てたんですよね…
アイルランド障害界的には無理矢理日本の感覚でわかりやすくするとでした。と藤沢和雄コンビで挑んでいたみたいな
13823/04/16(日)01:02:42No.1047547953+
上のつべの見てますがなんかすごい捕まってますね
13923/04/16(日)01:02:48No.1047547983+
過激派愛護団体を全員逮捕するまで馬がパドック待機されているようです
14023/04/16(日)01:02:49No.1047547989+
なんかやべー人たち来てますね海外怖いです
14123/04/16(日)01:03:10No.1047548095+
えっ環境保護団体来たんですか!?
ドバイはヤーマスのレース映してて状況わかりません!
14223/04/16(日)01:03:23No.1047548157+
なんかフェンスによじ登ろうとしている人を係員?が振り落としてましたが動物愛護団体の妨害でしょうか
14323/04/16(日)01:03:45No.1047548264+
縄で繋いで障害にしましょう
14423/04/16(日)01:03:46No.1047548268そうだねx3
>アイルランド障害界的には無理矢理日本の感覚でわかりやすくするとでした。と藤沢和雄コンビで挑んでいたみたいな
それ渾身のレースを鞍上のやらかして2着で終わるやつでは…?
14523/04/16(日)01:03:48No.1047548276+
>えっ環境保護団体来たんですか!?
>ドバイはヤーマスのレース映してて状況わかりません!
グランドナショナル見たら寝ようと思ってたらなんか遅れそうな気配しますね…
どうしましょうか
14623/04/16(日)01:03:51No.1047548294そうだねx3
>>確か若い障害馬向けの障害無し障害競争が6000mぐらいでしたね
>なんか矛盾あるレース内容ですね?
欧州の障害競走馬は平地競争を経ないのがほとんどなので障害なし障害競走がメイクデビュー兼公開調教になります
14723/04/16(日)01:04:00No.1047548338+
向こうはフーリガンといいこういうのがやったら元気ですよね
14823/04/16(日)01:04:31No.1047548477そうだねx1
今調べたんですが出場40頭ってどういうことですか!!!!!!
14923/04/16(日)01:05:13No.1047548661+
>今調べたんですが出場40頭ってどういうことですか!!!!!!
昔のダービーみたいですね!
15023/04/16(日)01:05:19No.1047548690そうだねx1
グランドナショナルといえば多頭レースですからね
スタートのシーンが最高ですよ
15123/04/16(日)01:05:24No.1047548713+
>確か若い障害馬向けの障害無し障害競争が6000mぐらいでしたね
G1のチャンピオンバンパーでも3300mだったはずですが…
15223/04/16(日)01:05:26No.1047548721そうだねx6
障害馬競争にけおるのはわからなくもないんですけど
過激派は馬が怪我してもいいから阻止しようとしてきますからね
なんのための愛護なのか…
15323/04/16(日)01:05:27No.1047548728+
何頭落馬しますかね果たして
15423/04/16(日)01:05:51No.1047548846+
昔は中央でも障害馬向け平地競走やってたんですよね
15523/04/16(日)01:05:53No.1047548860+
いいですね祭りって感じで
15623/04/16(日)01:05:54No.1047548865そうだねx2
邪魔しに来てるのは「馬をレースに使うのは虐待!やめろ!」って動物愛護団体じゃなくて世間の注目を集めてアピールしたい環境保護団体なんですね
15723/04/16(日)01:06:03No.1047548897+
なんか連行されてるんですが!!!!
15823/04/16(日)01:06:06No.1047548911+
うーん📞強くないです?
15923/04/16(日)01:06:23No.1047548998+
向こうでも精神的なやつは黄色いパトカーなんですね
16023/04/16(日)01:06:31No.1047549028そうだねx3
>なんのための愛護なのか…
目立ちたいという事しか考えてないですからね…本末転倒です
16123/04/16(日)01:06:39No.1047549069そうだねx8
まぁグランドナショナルはけおられてもしょがねぇなってなるやつではあります
日本でやったら競馬ファンからすら拒絶されるやつです
16223/04/16(日)01:06:40No.1047549071+
これはイギリスのギャン中が黙っちゃいませんよ!
16323/04/16(日)01:06:47No.1047549104+
グランドナショナルと違ってヤーマスは牧歌的ですね
16423/04/16(日)01:06:48No.1047549108+
上から見ると中山みたいです
16523/04/16(日)01:06:49No.1047549112+
私の馬券も勝利を保全してもらいたいものですね
16623/04/16(日)01:06:50No.1047549122そうだねx1
なんか⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーンって感じで運搬されてるの居てダメでした
16723/04/16(日)01:06:54No.1047549146+
>今調べたんですが出場40頭ってどういうことですか!!!!!!
40頭でフルです!
7歳以上、障害競走10勝以上、3マイル以上の障害競走で4着以内経験ありの全条件を満たさないと出れないエリート達です!
16823/04/16(日)01:06:55No.1047549147+
グランドナショナル見れそうにないですね…
16923/04/16(日)01:06:57No.1047549165そうだねx3
>邪魔しに来てるのは「馬をレースに使うのは虐待!やめろ!」って動物愛護団体じゃなくて世間の注目を集めてアピールしたい環境保護団体なんですね
ああ
ゴッホのひまわりにペンキ塗ったりする奴らですか…
だから馬なんてどうでも良いんですね
17023/04/16(日)01:07:02No.1047549189+
>邪魔しに来てるのは「馬をレースに使うのは虐待!やめろ!」って動物愛護団体じゃなくて世間の注目を集めてアピールしたい環境保護団体なんですね
ちょっと前話題になった絵画や芸術作品汚してイキってる奴ら思い出しました
17123/04/16(日)01:07:19No.1047549255そうだねx7
>邪魔しに来てるのは「馬をレースに使うのは虐待!やめろ!」って動物愛護団体じゃなくて世間の注目を集めてアピールしたい環境保護団体なんですね
一番いらない連中じゃないですか
17223/04/16(日)01:07:19No.1047549256+
大昔のダービーのときにも主張のためにレース中に飛び込んでませんでしたっけイギリス
17323/04/16(日)01:07:21No.1047549264そうだねx3
>邪魔しに来てるのは「馬をレースに使うのは虐待!やめろ!」って動物愛護団体じゃなくて世間の注目を集めてアピールしたい環境保護団体なんですね
ええ…ただの便乗マンなんですか…
17423/04/16(日)01:07:23No.1047549278+
あちらのパドックの雰囲気はたまりませんねぇ
17523/04/16(日)01:07:36No.1047549339+
>なんか⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーンって感じで運搬されてるの居てダメでした
https://twitter.com/joesy642/status/1647231963248357376 [link]
17623/04/16(日)01:07:39No.1047549356+
>邪魔しに来てるのは「馬をレースに使うのは虐待!やめろ!」って動物愛護団体じゃなくて世間の注目を集めてアピールしたい環境保護団体なんですね
スポンサー集めるためのアピールですからね
17723/04/16(日)01:07:43No.1047549386+
いやグランドナショナルは馬が死ぬからですよ
17823/04/16(日)01:07:50No.1047549426そうだねx2
>まぁグランドナショナルはけおられてもしょがねぇなってなるやつではあります
>日本でやったら競馬ファンからすら拒絶されるやつです
去年は珍しく人馬ともに死者ゼロだったんですよね
17923/04/16(日)01:07:55No.1047549453+
40頭のパドックとか解説の人倒れちゃうんじゃないですか
18023/04/16(日)01:07:59No.1047549467+
合間合間に映る馬がしゃべってるCMかわいくていいいですね
18123/04/16(日)01:08:09No.1047549512そうだねx3
・目立ちたい
・暴れたい
・あわよくば金もゴネてほしい
こういう感じの行動基準が多いですね大体
18223/04/16(日)01:08:16No.1047549545+
映画のドリームホースのモデル馬もグランドナショナル出走まで行ったんですよね
18323/04/16(日)01:08:30No.1047549596そうだねx2
>大昔のダービーのときにも主張のためにレース中に飛び込んでませんでしたっけイギリス
どれだけ自己中で世の中に迷惑かけても今や歴史的資料になってますからね
18423/04/16(日)01:08:38No.1047549636+
私もあわよくば3000円欲しいですね
18523/04/16(日)01:08:46No.1047549663+
さりおす…
18623/04/16(日)01:08:51No.1047549679そうだねx5
>いやグランドナショナルは馬が死ぬからですよ
馬は生き物なのでどんな所でも死にますよ
18723/04/16(日)01:08:56No.1047549708そうだねx4
|/〉|//|TTT  TTTTT∥
//|_|//|^^|三三|^^^^∥
/ |_|//
| | |/ 祭りだ Λ_Λ
|/〉∧ 急げ!(   )
//|∧|   /|祭 |]つ
/||L|/   V二二〉
||/     / /(_)
|/  Λ_Λ (_)
/  (´∀`)
 く//  ̄]つ Λ_Λ
  / ̄ ̄_〉 (`  )
 /_ノ(_) ⊂[| 祭〕
(_)    ┌|__|
      (_ノ\ \
18823/04/16(日)01:09:11No.1047549787+
>>いやグランドナショナルは馬が死ぬからですよ
>馬は生き物なのでどんな所でも死にますよ
グランドナショナルは別格で死ぬので…
18923/04/16(日)01:09:16No.1047549806+
>私もあわよくば3000円欲しいですね
それじゃあまずはレースの妨害からやりますか?
もちろん日本じゃお金になりませんけど
19023/04/16(日)01:09:30No.1047549858+
ぷぼー
19123/04/16(日)01:09:31No.1047549860+
私は3000円ぽっちじゃなく3兆円くらい欲しいです
19223/04/16(日)01:09:33No.1047549873+
馬が生き物ということは馬はいつか死ぬということです
だがルドルフは
19323/04/16(日)01:09:34No.1047549877そうだねx2
多分初見の私もいそうですね
日本の障害みたいの想像してるとびっくりしますよ多分
19423/04/16(日)01:09:36No.1047549887そうだねx3
すごい老紳士っぽい老紳士です!
写真撮りたいです!
19523/04/16(日)01:09:56No.1047549978そうだねx8
日本でやったら絶対問題になるレース形態ではあります
19623/04/16(日)01:10:05No.1047550025+
>それじゃあまずはレースの妨害からやりますか?
>もちろん日本じゃお金になりませんけど
マジレスですか
怖いです
19723/04/16(日)01:10:08No.1047550041そうだねx3
日本でレース妨害するためにはまず屈強なJRA職員を倒すところから始まります
19823/04/16(日)01:10:21No.1047550107+
飛び降りるみたいな障害あるの怖いです
19923/04/16(日)01:10:28No.1047550141+
>・目立ちたくない
>・暴れたくない
>・それそれはそれとして金はゴネてほしい
>こういう感じの行動基準が多いですね大体
20023/04/16(日)01:10:29No.1047550145そうだねx3
あちらだとやっぱり発走時刻までに全員捕まえられるかとかで賭けやってるんでしょうか
20123/04/16(日)01:10:36No.1047550176そうだねx1
>多分初見の私もいそうですね
>日本の障害みたいの想像してるとびっくりしますよ多分
7200mと言われて椅子から転げ落ちました
20223/04/16(日)01:10:41No.1047550198+
サリオス…
20323/04/16(日)01:11:14No.1047550326+
矢作先生と須貝先生を足したような人ですね…
20423/04/16(日)01:11:20No.1047550350+
>日本でレース妨害するためにはまず屈強なJRA職員を倒すところから始まります
いいですよね日本柔道界の強豪組織JRA柔道部
20523/04/16(日)01:11:25No.1047550368+
無敗対決…懐かしい響きですね
20623/04/16(日)01:11:26No.1047550378そうだねx1
>7200mと言われて椅子から転げ落ちました
といっても単純に2週するだけですよ!ええ!
20723/04/16(日)01:11:48No.1047550478+
小川とかいましたよねJRA
20823/04/16(日)01:11:53No.1047550503そうだねx1
グランドナショナルの障害はちゃんと剪定された感じじゃなくてモサモサしてますからね
あれも大好きです
20923/04/16(日)01:12:06No.1047550562そうだねx5
>日本の障害みたいの想像してるとびっくりしますよ多分
頭数とか距離とか以前にコース形態が普通にやべーですよ
なんですかあの殆ど鋭角みたいなカーブ
21023/04/16(日)01:12:16No.1047550604+
>>7200mと言われて椅子から転げ落ちました
>といっても単純に2週するだけですよ!ええ!
春天はまいるを2回だけ走ればいい理論みたいなのやめてください
21123/04/16(日)01:12:22No.1047550630+
無敵対決…?
無敵と無敵が戦ったらどっちが勝つんですか?
21223/04/16(日)01:12:24No.1047550642+
>>日本でレース妨害するためにはまず屈強なJRA職員を倒すところから始まります
>いいですよね日本柔道界の強豪組織JRA柔道部
(普通に小川直也が混じっている)
21323/04/16(日)01:12:41No.1047550725+
中山GJですらヒヤヒヤしてるのに心臓持つんでしょうか
21423/04/16(日)01:12:56No.1047550773そうだねx2
>無敵対決…?
>無敵と無敵が戦ったらどっちが勝つんですか?
無敵が勝ちます
21523/04/16(日)01:13:16No.1047550850+
つべだめよされちゃいましたか
21623/04/16(日)01:13:17No.1047550859+
あれyoutubeフルで見れないんですか?
21723/04/16(日)01:13:20No.1047550873そうだねx1
>>無敵対決…?
>>無敵と無敵が戦ったらどっちが勝つんですか?
>無敵が勝ちます
つまり無敵は無敵ではない…?
21823/04/16(日)01:13:40No.1047550960+
これでも昔と比べるとコースが整備され障害の難易度が落とされてるんですが
それでも伝統のある国民的行事という理由以外では許されないレースではあります…
21923/04/16(日)01:14:15No.1047551117そうだねx1
>飛び降りるみたいな障害あるの怖いです
久々の京都開催の京都HJで見れますよ!飛び降り台!
グランドナショナルとは形態が違いますがあれも向き不向きありますねルペ先生もあれは苦手でした
22023/04/16(日)01:14:31No.1047551185そうだねx3
>あれyoutubeフルで見れないんですか?
あれどう考えても違法に立ってるチャンネルじゃないですか
22123/04/16(日)01:14:32No.1047551188そうだねx6
>中山GJですらヒヤヒヤしてるのに心臓持つんでしょうか
落馬は当然でアレなやつもそこそこあるので怖いならやめた方がいいと思いますよ…
22223/04/16(日)01:14:33No.1047551193そうだねx2
どことは言いませんが競馬アンチの愛護団体が競走馬の実名出してさもその馬が処分されたように誤認させる動画出して
競馬ファンからそいつ普通に20歳以上まで生きたわって突っ込まれてましたね
22323/04/16(日)01:14:51No.1047551277そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
22423/04/16(日)01:14:52No.1047551281+
>無敗対決…懐かしい響きですね
今年の皐月も無敗対決は見れますが…
22523/04/16(日)01:14:53No.1047551285+
あの異常角度カーブだけでも日本の常識を超えてますが更にヤバいのがそのカーブの入り口に飛越が設置されてる事です
誰が考えたんですかねアレ
22623/04/16(日)01:15:47No.1047551514+
飛び降りる障害といえばヴェルカパルドゥビツカの第4障害…
22723/04/16(日)01:15:47No.1047551519+
>>日本の障害みたいの想像してるとびっくりしますよ多分
>頭数とか距離とか以前にコース形態が普通にやべーですよ
>なんですかあの殆ど鋭角みたいなカーブ
いいですよね曲がりながら飛べって言ってるフォンネイボンとキャナルターン
22823/04/16(日)01:16:08No.1047551598+
>fu2107203.jpg[見る]
入試問題に出てきそうな形状してますね
22923/04/16(日)01:16:23No.1047551679+
障害最強は過去のG1一勝ごと2kgプラス時代まで含めると戦争になりますが現行ルールだとオジュウでいいかってなります
いや未だにテイエムドラゴンに脳を焼かれた人と戦争になります
23023/04/16(日)01:16:25No.1047551688+
いけー!職員!
23123/04/16(日)01:16:27No.1047551700+
またタイホ
23223/04/16(日)01:16:46No.1047551785+
クロスカントリーレースは色々な障害があって面白いですよ
23323/04/16(日)01:16:51No.1047551806+
直角コーナーの直前にあるのが悪名高いキャナルターンです
23423/04/16(日)01:16:55No.1047551821+
日本の神事もなかなかアレなのありますよね詳しいことは知りませんが
23523/04/16(日)01:17:00No.1047551843そうだねx2
日本のパンケットと襷コースは欧州の人が見ても楽しめる気がします
23623/04/16(日)01:17:03No.1047551851+
もはや障害レースではありませんがアメリカのロデオ?みたいなやつで凄い所走ってるの見た事ありますね
23723/04/16(日)01:17:04No.1047551855+
>fu2107203.jpg[見る]
>日本ではあり得ないコース!あり得ない障害!
直角もあるんですか!?
23823/04/16(日)01:17:07No.1047551869+
>どことは言いませんが競馬アンチの愛護団体が競走馬の実名出してさもその馬が処分されたように誤認させる動画出して
>競馬ファンからそいつ普通に20歳以上まで生きたわって突っ込まれてましたね
ファーディナンドの名前連呼するだけで望む効果は得られそうなんですけどね…なんでそんな方向性にしかできないのでしょう
23923/04/16(日)01:17:21No.1047551919+
Gホイホイみたいになってますね…
24023/04/16(日)01:17:28No.1047551954+
グランドナショナル怪しいつべの方でも大丈夫ですか?
24123/04/16(日)01:17:37No.1047551986+
これまさかほんとに全員排除するまで中断ですか
24223/04/16(日)01:17:43No.1047552007+
エイントリーは高低差がよくわからないんですよね
なかやまみたいな露骨に作られたバンケットはないんですが自然の高低差がわかりにくく…
24323/04/16(日)01:17:58No.1047552079+
Animal Risingってのが出てくるんですがAnimal Risingとはなんですか?
24423/04/16(日)01:18:17No.1047552159+
アメリカだと木の柵を跳び越えるレースもあります
24523/04/16(日)01:18:19No.1047552171そうだねx5
>>どことは言いませんが競馬アンチの愛護団体が競走馬の実名出してさもその馬が処分されたように誤認させる動画出して
>>競馬ファンからそいつ普通に20歳以上まで生きたわって突っ込まれてましたね
>ファーディナンドの名前連呼するだけで望む効果は得られそうなんですけどね…なんでそんな方向性にしかできないのでしょう
そんな初歩的なミスするアホがまともな競走馬の知識なんてあるわけないじゃないですか
24623/04/16(日)01:18:36No.1047552260そうだねx4
>これまさかほんとに全員排除するまで中断ですか
レース中に飛び出して巻き込まれたりしたら可哀想ですからね…馬が
24723/04/16(日)01:18:52No.1047552318+
youtubeで検索したらいくつか見えますがどれが正式なのか分かりませんね
全部だめなやつなんでしょうか
24823/04/16(日)01:18:59No.1047552338+
騎手がパドックに入場してきました!
24923/04/16(日)01:19:01No.1047552349+
>グランドナショナルって凄く有名で大目標!って感じなのに格付はG3なんですね
たしか欧州だとハンデ戦はG3が最高なんですよね
アジア(含む豪州)だとハンデ戦でG2やG1やってますけど
25023/04/16(日)01:19:06No.1047552367+
騎手の集合写真撮影も大人数ですね
25123/04/16(日)01:19:08No.1047552370+
騎手が出てきたのでスタート近いんですかね?
25223/04/16(日)01:19:27No.1047552456そうだねx1
>エイントリーは高低差がよくわからないんですよね
>なかやまみたいな露骨に作られたバンケットはないんですが自然の高低差がわかりにくく…
エイントリーナショナルコースはスズカさんのように平坦なコースです
25323/04/16(日)01:19:35No.1047552481+
>日本のパンケットと襷コースは欧州の人が見ても楽しめる気がします
中山福島小倉は特に迫力ありますよね
25423/04/16(日)01:19:36No.1047552484+
>エイントリーは高低差がよくわからないんですよね
>なかやまみたいな露骨に作られたバンケットはないんですが自然の高低差がわかりにくく…
自決しました28mです
https://elevation.maplogs.com/poi/aintree_racecourse_ormskirk_rd_aintree_liverpool_l9_5as_uk.490461.html [link]
25523/04/16(日)01:19:39No.1047552505+
ゾロゾロゾロソロ…
25623/04/16(日)01:20:06No.1047552608+
登録できません!どこで見ればいいんですか
25723/04/16(日)01:20:08No.1047552617+
>Animal Risingってのが出てくるんですがAnimal Risingとはなんですか?
乱入してる動物愛護団体の名前
25823/04/16(日)01:20:39No.1047552755+
これだけ集まるとサークルの記念撮影みたいですね
25923/04/16(日)01:20:42No.1047552764+
>>fu2107203.jpg[見る]
>>日本ではあり得ないコース!あり得ない障害!
>直角もあるんですか!?
都会のマンションみたいなコースですね築40とかの
26023/04/16(日)01:20:48No.1047552796そうだねx3
>レース中に飛び出して巻き込まれたりしたら可哀想ですからね…馬が
最悪を回避するためにとにかく安全確認出来るまで待機の根比べバトルです
かまってやる必要なく粛々と不法侵入相当でホイホイしてけばいいだけです
26123/04/16(日)01:20:51No.1047552805そうだねx2
>>これまさかほんとに全員排除するまで中断ですか
>レース中に飛び出して巻き込まれたりしたら可哀想ですからね…馬が
馬が可哀想という話にするとグランドナショナル自体がちょっと…となっちゃいますよ
レースの正常な運行が妨げられるからってだけで理由は十分でしょう
26223/04/16(日)01:21:01No.1047552854+
あいんとりー
じゃなくてエントリーなんですよねこれで
26323/04/16(日)01:21:33No.1047552985そうだねx1
Aを「あ」と読んでる私!
26423/04/16(日)01:22:30No.1047553211+
ミーハーが居るのおもしろいですね向うの貴族文化は
26523/04/16(日)01:22:41No.1047553252+
パドック周回しながらインタビューするんですね向こう
26623/04/16(日)01:22:43No.1047553261そうだねx4
>馬が可哀想という話にするとグランドナショナル自体がちょっと…となっちゃいますよ
>レースの正常な運行が妨げられるからってだけで理由は十分でしょう
そもそも営業妨害の一本でしょっぴけます
こいつらわざわざ予告してこれやってるので
26723/04/16(日)01:23:18No.1047553392そうだねx1
イギリスだとAをアと言うのは割と間違ってなかったりするんですよね
26823/04/16(日)01:23:18No.1047553394+
bet365だと直前のオッズはコラックランブラーとノーブルイエーツが8倍くらいでトップですね
26923/04/16(日)01:23:19No.1047553395+
馬場入りだー
27023/04/16(日)01:23:23No.1047553409そうだねx1
完走できればシャカラカブンブンみたいに寝ながら青草食う生活も送れるわけですがそも完走が厳しいんですよねぇ
27123/04/16(日)01:23:28No.1047553424+
https://twitter.com/RacingTV/status/1647270207189139459 [link]
なかなかたのしいことになってますねー
27223/04/16(日)01:23:49No.1047553506+
ファンファーレです!
27323/04/16(日)01:23:56No.1047553535+
ドバイレーシングのcmも面白いですねぇ
27423/04/16(日)01:24:12No.1047553593そうだねx9
そもそもまともな愛護団体はもっとちゃんとしたやり方で昔からグランドナショナル側と交渉として年々配慮を勝ち取ってるのでマジでどっちからもいらないやつです
27523/04/16(日)01:24:14No.1047553598そうだねx3
>馬が可哀想という話にするとグランドナショナル自体がちょっと…となっちゃいますよ
私はあくまで経済動物としての役割なのだからそこを可哀想って言うのは違うと思いますけどね
27623/04/16(日)01:24:38No.1047553672+
タタソールズのセリ市CMですね
27723/04/16(日)01:24:40No.1047553684+
>イギリスだとAをアと言うのは割と間違ってなかったりするんですよね
普通にトマトで通じますからね
というかなんで英語かぶれどもは下品なアメリカ英語でトゥメイトゥウって言いたがるんですかね
27823/04/16(日)01:25:21No.1047553827+
ヴェルトライゼンデいたんですね…
27923/04/16(日)01:25:32No.1047553884そうだねx3
>そもそもまともな愛護団体はもっとちゃんとしたやり方で昔からグランドナショナル側と交渉として年々配慮を勝ち取ってるのでマジでどっちからもいらないやつです
行動力のあるバカほど厄介なやつはないですね…
28023/04/16(日)01:25:52No.1047553963そうだねx4
別にグランドナショナルが目立つだけで他の障害レースや平地レースでだって馬は予後不良しますしそもそも毎年たくさんの馬が廃用になりますからね
それをわかった上で楽しむ酔狂の集まりが我々競馬ファンです
28123/04/16(日)01:26:08No.1047554012そうだねx2
>普通にトマトで通じますからね
>というかなんで英語かぶれどもは下品なアメリカ英語でトゥメイトゥウって言いたがるんですかね
日本の英語教育はアメリカ英語だからです
日本を支配していたのはアメリカですからね!
28223/04/16(日)01:26:14No.1047554048+
単勝8倍からってめちゃめちゃ人気割れてますね
28323/04/16(日)01:26:28No.1047554103+
ボットエイトオーズ
28423/04/16(日)01:26:29No.1047554109そうだねx1
>そもそもまともな愛護団体はもっとちゃんとしたやり方で昔からグランドナショナル側と交渉として年々配慮を勝ち取ってるのでマジでどっちからもいらないやつです
結構ルール変わってるんですよね
落馬した後再騎乗できなくなったり落馬した馬が逃げる場所できたり
28523/04/16(日)01:26:32No.1047554122+
みなさんどこで見てるんですか?
28623/04/16(日)01:26:49No.1047554178そうだねx1
>>イギリスだとAをアと言うのは割と間違ってなかったりするんですよね
>普通にトマトで通じますからね
>というかなんで英語かぶれどもは下品なアメリカ英語でトゥメイトゥウって言いたがるんですかね
あいおーふんいーといーざーとぅめいとぅおあきゃろっと!
28723/04/16(日)01:26:50No.1047554183+
これどこかで中継あるんですか?
28823/04/16(日)01:26:52No.1047554191そうだねx3
ただ他でも予後不良はあるというにはグランドナショナルはちょっと突出してるので…
割と詭弁な感もあります
28923/04/16(日)01:26:53No.1047554196+
ハードルの高さ下げたりとかハードルの数減らしたりとかそういう交渉はちょくちょくやってるんですよね…
逆に競走中止率あがったりしてたりするのがどうしたもんかって話でもあったりするのでめんどくさいんですが
29023/04/16(日)01:26:57No.1047554209+
凄い密集具合です
29123/04/16(日)01:26:57No.1047554211+
カタログにある車のレースも見て混乱してきました
29223/04/16(日)01:27:02No.1047554234+
密集しすぎー
29323/04/16(日)01:27:07No.1047554256+
>みなさんどこで見てるんですか?
ドバイレーシングです!
29423/04/16(日)01:27:23No.1047554322+
>落馬した後再騎乗できなくなったり落馬した馬が逃げる場所できたり
待ってください以前は再騎乗できたんですか?
29523/04/16(日)01:27:45No.1047554393+
>みなさんどこで見てるんですか?
私は垢登録したのでドバイレーシングで見てます!
29623/04/16(日)01:27:59No.1047554438+
そろそろ始まりそうです!
29723/04/16(日)01:28:01No.1047554445そうだねx1
https://livestreamtvbox.com/live/equidia-pro-horse-racing-live-stream/1/ [link]
アカウントがないならここで
29823/04/16(日)01:28:20No.1047554511+
おしくらまんじゅう状態です
29923/04/16(日)01:28:20No.1047554515そうだねx1
言語わからなくて不安でしたがドバイので登録して見れてます
30023/04/16(日)01:28:23No.1047554522+
上にあったリンクの下のほうの繋がるところで見てます!おそらくグランドナショナルです
30123/04/16(日)01:28:35No.1047554577+
早速落ちた?
30223/04/16(日)01:28:38No.1047554589そうだねx3
>待ってください以前は再騎乗できたんですか?
再騎乗周りのルールは日本でも文章上昔からありましたよ
30323/04/16(日)01:28:46No.1047554623+
馬大杉!
30423/04/16(日)01:28:55No.1047554644+
武田の騎馬隊とかってこんな感じなんでしょうか
30523/04/16(日)01:29:04No.1047554671+
もうすぐ始まります!
バリアー方式なのでスタートが分かりにくいです!
30623/04/16(日)01:29:05No.1047554672+
馬おすぎ!
30723/04/16(日)01:29:12No.1047554700+
なんていうか群れって感じですね…
30823/04/16(日)01:29:13No.1047554703+
日本でも再騎乗は可能とかの話は前に見た記憶があります
30923/04/16(日)01:29:14No.1047554713+
同じ勝負服が5頭くらいいますがもしかして障害界にもゴドルフィンみたいな大物馬主がいるんですか?
31023/04/16(日)01:29:22No.1047554738+
>ドバイレーシングです!
>私は垢登録したのでドバイレーシングで見てます!
ありがとうございます
アラビア語?は英語と違って何書いてあるのか見当もつかなくて困りますね
31123/04/16(日)01:29:26No.1047554746+
可愛いですけどなにやってるんですかこれ
31223/04/16(日)01:29:30No.1047554766+
いつもの構図!
31323/04/16(日)01:30:09No.1047554898+
権威のあるレースだというのは知ってるんですが
これに勝った馬が強いかどうかわからなくないですか…?
あまりにも紛れが起こりそうすぎます!
31423/04/16(日)01:30:11No.1047554906+
いけー!
31523/04/16(日)01:30:11No.1047554911+
馬が…馬がみつしりしてます!
昔のダービーの動画よりみちみちです!
31623/04/16(日)01:30:16No.1047554927+
なんか始まりました!
31723/04/16(日)01:30:17No.1047554933そうだねx1
>バリアー方式なのでスタートが分かりにくいです!
これバリアーですらない本当にただのよーいどんじゃないです?
31823/04/16(日)01:30:17No.1047554934+
このバラっとしたスタートいいですよね
31923/04/16(日)01:30:17No.1047554936+
なんでこんなもちゃもちゃしてるんですか
32023/04/16(日)01:30:18No.1047554939+
>アラビア語?は英語と違って何書いてあるのか見当もつかなくて困りますね
右上のENってとこ押せば英語表示になりますよ
32123/04/16(日)01:30:20No.1047554946そうだねx1
馬に限らず経済動物であってももうちょっと生きてる間くらいは楽というかなるべくしんどくなくさせてあげなさいよ!というのは大変ごもっともですしそういうことなら当然取り組んでいきますって話ですからね
まあそれでも障害レースは前提が中々狂っちゃいるんですが…
32223/04/16(日)01:30:21No.1047554951+
いいですよねこのゲートも無く並んでゴー
32323/04/16(日)01:30:22No.1047554957+
落ちた場所からなら乗れるとかでしたっけ
現実的には間に合わないですよね
32423/04/16(日)01:30:29No.1047554995+
時間かかりすぎて別の中継に移ってしまいました
32523/04/16(日)01:30:30No.1047555001+
えー…スタートしたようです
32623/04/16(日)01:30:32No.1047555008+
やっと始まりました!全人馬ご無事に!
32723/04/16(日)01:30:37No.1047555034+
いけー!ご安全に!
32823/04/16(日)01:30:45No.1047555067+
まあ距離がむちゃくちゃですし展開もあったもんじゃないので
わざわざゲート用意するのもアホらしいですよね
32923/04/16(日)01:30:51No.1047555083+
いきなり落馬!
33023/04/16(日)01:30:51No.1047555086+
いきなり落馬です!
33123/04/16(日)01:30:52No.1047555088+
はじまったいけー!
33223/04/16(日)01:30:53No.1047555095+
誰も死なないでください!
33323/04/16(日)01:30:54No.1047555101+
早速落馬しましたね
33423/04/16(日)01:30:56No.1047555105+
早速落馬してるじゃないですか!!!!!
33523/04/16(日)01:30:56No.1047555107+
早速落馬ですね
33623/04/16(日)01:30:57No.1047555109+
あっドバイレーシング裏番組の方流してますね
33723/04/16(日)01:30:57No.1047555114+
馬の廃用も勿論ありますが
レースで活躍してファンを大勢獲得できれば種牡馬以外にも第二第三の選択肢が用意されてる現代は経済動物に与えられてるチャンスとしては破格だと思いますよ
まうまうなんて人間の科学技術の発展の名の下に年何十万匹もそんなチャンスもなく亡くなりますからね
それなのにお墓に参るのは我々実験動物に関わった者ぐらいです
33823/04/16(日)01:30:58No.1047555118+
第一障害で三人ぐらい落ちました?
33923/04/16(日)01:31:04No.1047555142+
>日本でも再騎乗は可能とかの話は前に見た記憶があります
もうとっくにダメですよ!
34023/04/16(日)01:31:09No.1047555161+
さっそく落馬してます…ご安全に!
34123/04/16(日)01:31:10No.1047555171そうだねx4
踏み切るところと着地するところの高さが違うのやっぱ狂ってますって!
34223/04/16(日)01:31:12No.1047555187+
さっそくデス!
34323/04/16(日)01:31:18No.1047555213+
おいー!ドバイレーシングこらー!
いや非難すべきは動物愛護団体ですか
34423/04/16(日)01:31:22No.1047555228+
また落馬です
34523/04/16(日)01:31:25No.1047555241+
ドバイレーシングじゃない方の動画エラーコードが出て全く見れません!
34623/04/16(日)01:31:32No.1047555265+
なんか障害毎に脱落者出てます!
34723/04/16(日)01:31:33No.1047555271+
先頭集団に空馬が三頭ほどいますね…
34823/04/16(日)01:31:34No.1047555273+
一気に空馬増えましたね
34923/04/16(日)01:31:39No.1047555288+
芦毛が空馬に絡まれまくってます!
35023/04/16(日)01:31:40No.1047555295+
いやいや一つの障害ごとに大惨事じゃないですか
35123/04/16(日)01:31:41No.1047555302そうだねx2
空馬おすぎ!
35223/04/16(日)01:31:51No.1047555348+
普通に垣が高くないですか
35323/04/16(日)01:31:53No.1047555356+
何度見ても高さおかしくねってなりますね
35423/04/16(日)01:31:54No.1047555361+
去年は一周目全然落馬なかったんですが今年はちょっと多めですねぇ
35523/04/16(日)01:31:56No.1047555369+
体が軽く…
35623/04/16(日)01:32:17No.1047555443そうだねx1
ぶっちゃけグランドナショナルは落馬を楽しむものでさえあります
35723/04/16(日)01:32:24No.1047555476+
これ1個1個が大生垣障害クラスなんですよね
しかも掻き分けづらいので下手したらそれ以上の難易度です
35823/04/16(日)01:32:28No.1047555488+
最近は割と落馬しなくなった印象あったんですがボロボロ落ちてますね…
35923/04/16(日)01:32:31No.1047555502+
モッサァ
36023/04/16(日)01:32:34No.1047555516+
空馬になっても飛越するんですね
36123/04/16(日)01:32:35No.1047555519+
キャナルターンは落馬なしでしたね
36223/04/16(日)01:32:37No.1047555527+
やな落ちかたしましたね
36323/04/16(日)01:32:37No.1047555528+
今柵に突っ込んでいきましたよ!?
36423/04/16(日)01:32:38No.1047555531+
先頭は空馬!
二番手は空馬!
3番手も空馬!
36523/04/16(日)01:32:38No.1047555532+
なんか空馬が内ラチに突っ込んでませんでした!?
36623/04/16(日)01:32:39No.1047555535+
誰かダークエクリプスしてませんでしたか
36723/04/16(日)01:32:42No.1047555545+
誰ラチに突っ込みましたよ!!!!!
36823/04/16(日)01:32:43No.1047555547+
うわー空馬に絡まれて落馬…
36923/04/16(日)01:32:49No.1047555571+
全馬ご安全に!って感じですね…
37023/04/16(日)01:32:49No.1047555572+
空馬2頭ラチに突っ込みましたね…
37123/04/16(日)01:32:50No.1047555578+
これ大外最後方で安全に飛ぶか逃げる以外勝ち目なくないですか…?
37223/04/16(日)01:32:51No.1047555580+
空馬大杉!
37323/04/16(日)01:32:56No.1047555605+
ラチも飛び越えてくやつがたくさん
37423/04/16(日)01:32:58No.1047555612+
いけー空馬ー!
37523/04/16(日)01:32:59No.1047555616+
滅茶苦茶です!
37623/04/16(日)01:33:01No.1047555624+
2頭ほどさくごとブチオって出ていきましたね…
37723/04/16(日)01:33:07No.1047555647+
落馬後うずくまってやばそうなジョッキーいますね…
37823/04/16(日)01:33:07No.1047555648+
ゲームのバグみたいな光景になってます
37923/04/16(日)01:33:11No.1047555663+
外側で走ってるのがいますね…
38023/04/16(日)01:33:11No.1047555664そうだねx1
>普通に垣が高くないですか
はい
しかも使ってる植物の関係でかき分けにくいです
これでも昔よりはマシなもの使ってるんですが
38123/04/16(日)01:33:13No.1047555673+
馬だけじゃなく人も飛ぶんですねぇ
38223/04/16(日)01:33:14No.1047555675そうだねx5
空ウマ延々と走られるの怖すぎませんか!?
38323/04/16(日)01:33:18No.1047555690+
空馬でもちゃんと飛ぶんですね…
38423/04/16(日)01:33:20No.1047555699+
白い馬が勝ちます
38523/04/16(日)01:33:21No.1047555702+
ラチの両側で並走しててダメでした
38623/04/16(日)01:33:30No.1047555730そうだねx2
障害飛越のたびに空馬が増えるの正直ジョッキーサイドにも若干問題ないですか?
38723/04/16(日)01:33:32No.1047555742そうだねx2
空馬おすぎ!
38823/04/16(日)01:33:38No.1047555760+
空馬3頭が先頭です!なにこれ
38923/04/16(日)01:33:39No.1047555762+
空馬おすぎです!
39023/04/16(日)01:33:51No.1047555808+
空馬が大量に居るのもいつもの光景ではあります
39123/04/16(日)01:33:56No.1047555831+
>空ウマ延々と走られるの怖すぎませんか!?
一応途中に外や内に逃がすとこがあってそっちにおいでーってやってはいるんですよね
39223/04/16(日)01:33:57No.1047555837+
>障害飛越のたびに空馬が増えるの正直ジョッキーサイドにも若干問題ないですか?
そこが腕の見せ所です
39323/04/16(日)01:33:57No.1047555838そうだねx1
>これ大外最後方で安全に飛ぶか
それでも落馬に巻き込まれるときは巻き込まれます!
>逃げる
空馬に絡まれて落ちることもままあります!
39423/04/16(日)01:33:59No.1047555844+
コーナーでそれてくれるかと思ったら戻ってきちまいましたね
39523/04/16(日)01:34:05No.1047555862+
ウマ娘でこんなバグありましたね
埒貫通するやつ
39623/04/16(日)01:34:06No.1047555864+
これは長年にわたって親しまれるのもわかりますね…
39723/04/16(日)01:34:09No.1047555874+
ふつーーーにラチの外走ってる馬いて駄目でした
39823/04/16(日)01:34:15No.1047555907+
日本からの挑戦馬って歴代にもいないんです?
39923/04/16(日)01:34:16No.1047555910+
空馬仲良く先頭でダメでした
40023/04/16(日)01:34:17No.1047555920+
騎手いなくてもちゃんと飛越するんですねえ
40123/04/16(日)01:34:21No.1047555935+
ドバイのほうの配信サイトも写し始めましたか
40223/04/16(日)01:34:22No.1047555940+
棒高跳びみたいな飛び方しますね
40323/04/16(日)01:34:27No.1047555952+
空馬の飛び方が綺麗ですね
40423/04/16(日)01:34:32No.1047555972+
エグい落馬しましたよ!?
40523/04/16(日)01:34:41No.1047556014+
先頭の葦毛割と飛越お下手じゃないです?
40623/04/16(日)01:34:41No.1047556017+
すごい人です!
40723/04/16(日)01:34:44No.1047556029+
二人脱落!
40823/04/16(日)01:34:44No.1047556032+
2頭落馬です
40923/04/16(日)01:34:49No.1047556055+
>障害飛越のたびに空馬が増えるの正直ジョッキーサイドにも若干問題ないですか?
障害の難易度が日本の基準では考えられないほど高いので…
一番高いのは日本の大体1.5倍です
41023/04/16(日)01:35:00No.1047556091そうだねx1
>日本からの挑戦馬って歴代にもいないんです?
一頭だけフジノオーが挑戦しています!
途中でいやでーすして競走中止です
41123/04/16(日)01:35:02No.1047556097+
>日本からの挑戦馬って歴代にもいないんです?
フジノオーが挑戦して飛越拒否です
41223/04/16(日)01:35:07No.1047556120+
10頭ぐらい脱落しましたかね
41323/04/16(日)01:35:10No.1047556133+
まだMr.インクレディブル走ってますね
41423/04/16(日)01:35:10No.1047556134+
まだ半分ぐらいありますね
41523/04/16(日)01:35:14No.1047556149+
背中落としたけどみんなほっといて走る!
41623/04/16(日)01:35:22No.1047556183+
ああ…
41723/04/16(日)01:35:28No.1047556202+
やばすぎる落馬起きると場合によってはハードル横通ってーってなります
41823/04/16(日)01:35:28No.1047556205そうだねx2
ああ……黒い幕が……
41923/04/16(日)01:35:30No.1047556217+
レース中ですが馬好王国はお構いなく始まります
42023/04/16(日)01:35:45No.1047556286+
チェッカーフラッグが振られるとその障害はパスとなります
42123/04/16(日)01:35:59No.1047556371+
飛ばないで中止は賢いですね
42223/04/16(日)01:36:08No.1047556419+
レース中ですがうまんちゅの時間ですよオラァ!
42323/04/16(日)01:36:09No.1047556426+
もしや予後不良出ましたかねいきなり
42423/04/16(日)01:36:11No.1047556433+
あれだけいたのが大分減りましたね
42523/04/16(日)01:36:19No.1047556472+
うわぁ空馬が馬群に…怖いですね
42623/04/16(日)01:36:21No.1047556481+
こうラチと障害の隙間を集団で抜けるのこえーです
42723/04/16(日)01:36:30No.1047556511+
今年はかなりサバイバル模様ですね…
42823/04/16(日)01:36:33No.1047556519+
また二人落ちました!
42923/04/16(日)01:36:33No.1047556520+
また1頭落馬です
43023/04/16(日)01:36:33No.1047556522+
巻き込まれる可能性考えると逃げ一択では!?って思ったら空馬が逃げてます!
43123/04/16(日)01:36:38No.1047556547+
ごっそり減ってますね…
43223/04/16(日)01:36:38No.1047556548+
飛び終わったあとに2人落ちましたね
43323/04/16(日)01:36:47No.1047556582+
レース中に判断が下るほどの…ですか…?
43423/04/16(日)01:36:50No.1047556599+
みんなへろへろで飛越が危うくなってませんか?
43523/04/16(日)01:36:51No.1047556605+
残り25頭ぐらいですか
43623/04/16(日)01:36:53No.1047556624+
芸人の体張ったバラエティ番組かなんかですか?
43723/04/16(日)01:37:01No.1047556668+
カーブしながら飛ばされるのなかなかアホでは?
43823/04/16(日)01:37:05No.1047556688+
第一障害を飛ばないのは一昨年ぶりですね
43923/04/16(日)01:37:20No.1047556748+
空馬がレースを引っ張ります
44023/04/16(日)01:37:22No.1047556758+
ようやく空馬が整理されてきました!
44123/04/16(日)01:37:22No.1047556762そうだねx2
カーブの途中に障害を置こう!って思った人ってひょっとして馬鹿なんですか?
44223/04/16(日)01:37:23No.1047556764+
ほぼ直角に曲がるの怖いですね
44323/04/16(日)01:37:28No.1047556788+
やっぱりこの障害直後の90度コーナーはイカれてますね!
44423/04/16(日)01:37:29No.1047556796+
キャナルターン落馬なし!偉い!
44523/04/16(日)01:37:44No.1047556864+
自分が馬主なら怖すぎて出せませんこのレース
44623/04/16(日)01:37:46No.1047556876+
>レース中に判断が下るほどの…ですか…?
まあ少なくともすぐに動かせないほどの…ですね
44723/04/16(日)01:37:52No.1047556897+
この障害食べる子とかいないんですかね?
44823/04/16(日)01:37:58No.1047556924+
追い込みでゆっくりやっていきたいですね…
44923/04/16(日)01:38:06No.1047556958そうだねx4
改めて走きりることが十分名誉ってのがよくわかります
頭おかしすぎですこのレース
45023/04/16(日)01:38:09No.1047556970+
障害関係ないとこでikzeみたいな事になってましたね
45123/04/16(日)01:38:15No.1047556994+
徐々に馬群が縦長になってきました
45223/04/16(日)01:38:16No.1047556997そうだねx4
DAIGOを馬主にしようとする勢力はいますよね
45323/04/16(日)01:38:17No.1047557002+
そろそろ最終障害ですか
45423/04/16(日)01:38:20No.1047557016+
あと2つほどで最終障害ザ・チェアです!
45523/04/16(日)01:38:29No.1047557067+
過去のレースだけど落馬しなかったのが2頭ぐらいしか残らなかった年ありましたよね?
45623/04/16(日)01:38:44No.1047557128+
>改めて走きりることが十分名誉ってのがよくわかります
>頭おかしすぎですこのレース








45723/04/16(日)01:39:08No.1047557236+
差したー!?
45823/04/16(日)01:39:10No.1047557246+
>追い込みでゆっくりやっていきたいですね…
とはいえ約7000mって超激スローになりそうで追込が届くとかあるんですか…?
45923/04/16(日)01:39:15No.1047557268+
ウワー!強い!
46023/04/16(日)01:39:16No.1047557274+
前に出ると体力持ってかれるから後ろにいたいけど
後ろにいると落馬が怖いのはなかなか凄いですね…
46123/04/16(日)01:39:17No.1047557279+
自分は大丈夫でも空馬に激突されて…とかありますよね
46223/04/16(日)01:39:19No.1047557295+
>>改めて走きりることが十分名誉ってのがよくわかります
>>頭おかしすぎですこのレース
>シ
>ャ
>カ
>ラ
>カ
>ブ
>ン
>ブ
>ン
グラスデース?
46323/04/16(日)01:39:36No.1047557365+
おつかれさまでした!
46423/04/16(日)01:39:42No.1047557402+
芦毛ちゃん巻き返してますね
46523/04/16(日)01:39:46No.1047557419+
ゴール!誰が勝ったかは分かりませんが!
46623/04/16(日)01:39:50No.1047557434+
9頭は無事でしたね!
46723/04/16(日)01:39:55No.1047557469+
なんか内側のコースを駆けていく空馬
46823/04/16(日)01:40:02No.1047557504+
1バン人気ですねこれ
46923/04/16(日)01:40:05No.1047557511そうだねx1
結局みなさんどこで見てたんですか?このスレ内のリンク全滅だったんですけど…
47023/04/16(日)01:40:06No.1047557519そうだねx4
コーラックランブラー優勝!1番人気なので哀れブックメーカーは爆発四散!
47123/04/16(日)01:40:07No.1047557523+
完走何頭ですかね?
47223/04/16(日)01:40:11No.1047557541+
何頭残れたんでしょうか
47323/04/16(日)01:40:13No.1047557546+
普段障害レースってご安全にとか怪我しないようにとか思いながら見てるんですが
なんかこれ笑いが止まりません
47423/04/16(日)01:40:18No.1047557573+
凄まじいサバイバルでした
47523/04/16(日)01:40:28No.1047557636+
5着くらいまでグランドナショナルらしからぬ僅差で入線ですね!
47623/04/16(日)01:40:33No.1047557657+
コラックランブラー勝利!一番人気でしたかね
47723/04/16(日)01:40:43No.1047557698+
向こうでも水ぶっかけるんですね
47823/04/16(日)01:40:43No.1047557699+
書き込みをした人によって削除されました
47923/04/16(日)01:40:48No.1047557724+
やっぱ個人的には好きですねグランドナショナル
全てが混沌としていて
48023/04/16(日)01:40:50No.1047557732そうだねx3
人気のジェレミー産駒が勝ちましたか!
ジェレミーの祖母はよく知ってるウインドインハーヘアです!
そしてお母ちゃんはG1勝った時お腹の中に居たグリントインハーアイです!
48123/04/16(日)01:40:51No.1047557736+
ドバイレーシング別のレースばっか中継して最後も見れなかったじゃないですか!クソ!
48223/04/16(日)01:40:53No.1047557749+
今年は空馬の主張が激しいレースでした
流石にここまでだと今回は死者出てそうですね…
48323/04/16(日)01:40:54No.1047557752そうだねx6
こんなハチャメチャなレースなのに勝つ1人気ってすごいですね…
48423/04/16(日)01:41:03No.1047557790+
ぱっと見完走は20頭切りましたね
48523/04/16(日)01:41:05No.1047557802+
タフなレースですねえ…
48623/04/16(日)01:41:06No.1047557807+
馬の命は置いておくとしてもジョッキーはどういう気持ちで乗ってるんでしょう…
48723/04/16(日)01:41:06No.1047557808+
…初めて見ました!カルチャーショックでした!
48823/04/16(日)01:41:17No.1047557872+
これで予想とかできるもんなんですかね…
48923/04/16(日)01:41:24No.1047557909そうだねx2
ドバイレーシングも突然別のレースに切り替わってなぜかホリードイルさんがインタビューされたり謎でした
49023/04/16(日)01:41:24No.1047557914+
勝ち馬のコラックランブレルちゃん途中から良い位置にいましたねぇ
49123/04/16(日)01:41:25No.1047557915そうだねx1
黒い幕かかってましたね…
49223/04/16(日)01:41:35No.1047557948そうだねx1
正直かなりの運ゲーにも見えたんですが1番人気が勝ったって事はやっぱり強い子は勝つんですね…
49323/04/16(日)01:41:35No.1047557949+
>やっぱ個人的には好きですねグランドナショナル
>全てが混沌としていて
まぁ落馬もいいアクセントになるところはありますしね…
F1のクラッシュ感覚というか
49423/04/16(日)01:41:46No.1047557997+
お嬢さん終わりです
49523/04/16(日)01:41:48No.1047558009+
>これで予想とかできるもんなんですかね…
前哨戦みたいなのはあったりしますしまあ勝つ人は勝ちます
49623/04/16(日)01:41:52No.1047558029+
人気所が上位来ましたね
49723/04/16(日)01:41:53No.1047558034+
初っ端から落馬した騎手はどんな心境なんでしょうか
49823/04/16(日)01:42:05No.1047558092+
ここから皐月賞のサインを見出しましょう
49923/04/16(日)01:42:06No.1047558098+
面白い流星してますね
50023/04/16(日)01:42:06No.1047558107+
馬より先にジョッキが力尽きてぐえー!って言いながら落ちていきますね…
50123/04/16(日)01:42:09No.1047558116そうだねx1
>…初めて見ました!カルチャーショックでした!
次は半年あとのヴェルカパルドゥビツカを見ましょう!
50223/04/16(日)01:42:21No.1047558173そうだねx4
>結局みなさんどこで見てたんですか?このスレ内のリンク全滅だったんですけど…
上にあるEquidia pro Racingのやつなら見れました
50323/04/16(日)01:42:22No.1047558182+
>次は半年あとのヴェルカパルドゥビツカを見ましょう!
なんて?
50423/04/16(日)01:42:25No.1047558192+
書き込みをした人によって削除されました
50523/04/16(日)01:42:26No.1047558195そうだねx5
>初っ端から落馬した騎手はどんな心境なんでしょうか
前年度優勝があっさり落馬も珍しくないのでそんなものです
50623/04/16(日)01:42:34No.1047558223+
人馬の安全とかあんまり気にしないんでししょうか…
50723/04/16(日)01:42:36No.1047558226そうだねx1
どこも何も見えないのにスレの実況は普通に進行してて変な気持ちです
50823/04/16(日)01:42:41No.1047558262+
日本の障害の1.3-1.5倍くらいの高さと横幅があるんでしたっけ
50923/04/16(日)01:42:43No.1047558268+
アイルランドの人達が障害レースを好むのも納得な面白いRaceでした!
51023/04/16(日)01:42:51No.1047558310+
ノーブルイェーツ準最重量ハンデなのに4位に入って凄いですね
タフという言葉はノーブルイェーツのためにある
51123/04/16(日)01:43:08No.1047558395+
ノーブルイェーツは終始窮屈なレースでしたけど4着くらいまで来ましたね
51223/04/16(日)01:43:16No.1047558436+
上が力尽きて落ちていくのは割と多かったですけど馬が派手にってのはそこまで多くはなかったですかね…?
51323/04/16(日)01:43:22No.1047558460そうだねx11
実はあなた以外は全員現地から実況してるんですよ
51423/04/16(日)01:43:30No.1047558502+
>次は半年あとのヴェルカパルドゥビツカを見ましょう!
クロカン型はよくコース覚えられますね…ってなります
51523/04/16(日)01:43:32No.1047558509+
>ドバイレーシングも突然別のレースに切り替わってなぜかホリードイルさんがインタビューされたり謎でした
あちこちの競馬場でレースやってるせいで時間が来ると切り替わるんですよね
51623/04/16(日)01:43:34No.1047558518+
>ノーブルイェーツは終始窮屈なレースでしたけど4着くらいまで来ましたね
こう負けて強しといった感じですね…
51723/04/16(日)01:43:39No.1047558540+
(´・_・`)水ダウ好きなんですか
51823/04/16(日)01:43:48No.1047558583+
>>結局みなさんどこで見てたんですか?このスレ内のリンク全滅だったんですけど…
>上にあるEquidia pro Racingのやつなら見れました
エラーはいてましたがレース始まったらつながりましたね
51923/04/16(日)01:43:48No.1047558584+
松山。
52023/04/16(日)01:43:48No.1047558587そうだねx5
グランドナショナルには珍しく僅差だったのでハンデキャッパーがいい仕事をしました
52123/04/16(日)01:43:52No.1047558620+
やでーすして横に逸れていく子たちは賢いですね……
52223/04/16(日)01:43:55No.1047558651+
画面が酔う!
52323/04/16(日)01:44:02No.1047558692+
チャレンジしたペアを讃えます!
52423/04/16(日)01:44:16No.1047558760そうだねx3
発走前トコトコと39頭歩いてるのとても可愛かったですね…
52523/04/16(日)01:44:40No.1047558842+
今年は落馬多めだったので荒れるかと思いましたが硬く終わっちゃいましたね
英国の私達もガミったでしょうか
52623/04/16(日)01:44:40No.1047558849そうだねx5
>ドバイレーシング別のレースばっか中継して最後も見れなかったじゃないですか!クソ!
これも全部活動派が余計な事したために発走時刻が遅れたせいです
52723/04/16(日)01:44:42No.1047558858そうだねx2
日本の障害馬に気楽に挑戦しようって言えるレースじゃないですねコレ
52823/04/16(日)01:44:44No.1047558864そうだねx2
馬を褒めろは乗馬でもよく言われましたね
52923/04/16(日)01:44:52No.1047558899そうだねx3
Corach Rambler!父はクイーンアンS2着経験のJeremyです
このJeremyですが父デインヒルダンサーで母母はおどろくなかれ…ウインドインハーヘアです
https://www.pedigreequery.com/jeremy2 [link]
53023/04/16(日)01:45:10No.1047558960そうだねx2
https://freehorseracingtv.com/live/ [link]
ここが世界のフリーで見られるレースの集積所なので後は色々クリックしてみてやってるのを探せば見れます
53123/04/16(日)01:45:17No.1047558984+
>日本の障害馬に気楽に挑戦しようって言えるレースじゃないですねコレ
むしろ行くなって言う陣営の方が多そうです
53223/04/16(日)01:45:20No.1047558994+
ドバイレーシングは今ガルフストリーム流してますね
このまま6時ごろまで起きてればキーンランドのレキシントンステークスも見れますが流石に寝ます!
53323/04/16(日)01:45:20No.1047558998+
>日本の障害馬に気楽に挑戦しようって言えるレースじゃないですねコレ
そもそもジャンルが違いますからね
53423/04/16(日)01:45:28No.1047559035+
ジョッキー何人か落馬後踏まれていたように見えましたが…
53523/04/16(日)01:45:41No.1047559094そうだねx5
>日本の障害馬に気楽に挑戦しようって言えるレースじゃないですねコレ
勝ち負け以前にこの障害を練習できる調教コースが日本にはありません!
53623/04/16(日)01:45:52No.1047559152+
勝ち馬がファンファーレで祝福されてます
53723/04/16(日)01:46:11No.1047559250+
>ドバイレーシングは今ガルフストリーム流してますね
>このまま6時ごろまで起きてればキーンランドのレキシントンステークスも見れますが流石に寝ます!
24時間競馬漬けとか終わりだ猫の🌍
53823/04/16(日)01:46:12No.1047559254そうだねx2
>日本の障害馬に気楽に挑戦しようって言えるレースじゃないですねコレ
これはもう完全に競技としてのジャンルが違うやつです
53923/04/16(日)01:46:15No.1047559268+
Racing.com オーストラリア
Equidia チェコ・フランス
ATG トロット
ぐらいの雑な覚え方してます
54023/04/16(日)01:46:18No.1047559280そうだねx10
グランドナショナルはだんじりや御柱祭みたいなものだと思っています
今の倫理だとちょっと新規で許容は出来ないです
54123/04/16(日)01:46:20No.1047559292+
もう活動派跳ばせませんか?
54223/04/16(日)01:46:23No.1047559306+
相席食堂のスタッフにファントムシーフをイチオシしていたルメール
54323/04/16(日)01:46:30No.1047559335そうだねx1
ダメですエイシンヒカリって聞くだけで笑っちゃいます
54423/04/16(日)01:46:39No.1047559370+
逆にこのレース完走できるレベルの子は日本の障害にきたら大活躍出来たりすんですかね?
54523/04/16(日)01:46:42No.1047559381+
エルを目指せイクイノックス…ジャスタウェイのように…
54623/04/16(日)01:46:42No.1047559385そうだねx1
>>ドバイレーシング別のレースばっか中継して最後も見れなかったじゃないですか!クソ!
>これも全部活動派が余計な事したために発走時刻が遅れたせいです
今から活動派アンチになります!!!!
いや実際遅らせたところで何も影響も効果もないんですよね
54723/04/16(日)01:46:48No.1047559409そうだねx1
多分明日の朝には正式なやつがYoutubeに上がっているのでちゃんと見れなかった人は見返しましょう
54823/04/16(日)01:46:54No.1047559435+
チドリ…?
54923/04/16(日)01:47:11No.1047559494+
昔からやってるから出来てるやつですよね
55023/04/16(日)01:47:14No.1047559511そうだねx4
>チドリ…?
あの一言だけで武将超えましたね
55123/04/16(日)01:47:20No.1047559532+
ウィンドインハーヘアお母さんもやはりおかしいですね
55223/04/16(日)01:47:24No.1047559545+
>逆にこのレース完走できるレベルの子は日本の障害にきたら大活躍出来たりすんですかね?
スピード能力がどれくらいあるかですかね
そもそもこのレベルのタフさは過剰です
55323/04/16(日)01:47:25No.1047559550そうだねx2
>Corach Rambler!父はクイーンアンS2着経験のJeremyです
>このJeremyですが父デインヒルダンサーで母母はおどろくなかれ…ウインドインハーヘアです
ウインドインハーヘア様!?
つまり日欧の障害競走最高峰をウインドインハーヘアの血を継ぐ者が制覇したんですか
55423/04/16(日)01:47:26No.1047559554+
水に濡れたお馬さんの身体にそこはかとないエロスを感じますね
55523/04/16(日)01:47:33No.1047559580+
>>チドリ…?
>あの一言だけで武将超えましたね
なんで知らんのにオファー受けてくれたんですかね…
55623/04/16(日)01:47:35No.1047559591+
相席食堂もイジってくるんですね!
55723/04/16(日)01:47:37No.1047559597+
>逆にこのレース完走できるレベルの子は日本の障害にきたら大活躍出来たりすんですかね?
求められるものが違いすぎてどうでしょうね…
55823/04/16(日)01:47:54No.1047559668そうだねx5
日本だと平地力がある上で飛越が上手いかどうかですからねぇ
55923/04/16(日)01:47:56No.1047559676+
そのうち消えていく文化の一つだとは思いますね
闘牛ももう消えつつあるそうです寿司
56023/04/16(日)01:48:00No.1047559689+
これジョッキーの体力が目茶苦茶削られるやつですね
56123/04/16(日)01:48:05No.1047559710+
ホモ知ってる私が見てもお世辞にも面白かったとは…
56223/04/16(日)01:48:25No.1047559789+
千鳥と言えばノブって本当に競馬見てるのか怪しいくらい知識適当ですよね
56323/04/16(日)01:48:31No.1047559815+
もしもし?みなさんは勝てましたか?
私は買い方が分からなかったので観てるだけでした!
56423/04/16(日)01:48:36No.1047559829+
アイちゃん引退したのもう3年も前ですか
56523/04/16(日)01:48:36No.1047559831+
グランドナショナルは風雲たけし城説を提唱します!
56623/04/16(日)01:48:42No.1047559857+
>逆にこのレース完走できるレベルの子は日本の障害にきたら大活躍出来たりすんですかね?
グランドナショナルに出てるのは超ステイヤーなので距離が足りないですね
56723/04/16(日)01:48:43No.1047559862+
狐狩りはもうなくなったんでしたっけ
56823/04/16(日)01:48:56No.1047559910そうだねx5
>>>ドバイレーシング別のレースばっか中継して最後も見れなかったじゃないですか!クソ!
>>これも全部活動派が余計な事したために発走時刻が遅れたせいです
>今から活動派アンチになります!!!!
>いや実際遅らせたところで何も影響も効果もないんですよね
そもそもちゃんとまともな団体が昔からしっかり交渉と活動して愛護について一定のルールを設ける事に成功してるので本当にただの邪魔者です
56923/04/16(日)01:49:03No.1047559942そうだねx5
三冠馬が三頭揃うレースって次は何年後に観れるんですかね…
57023/04/16(日)01:49:05No.1047559949そうだねx1
>グランドナショナルは風雲たけし城説を提唱します!
たけし…城だったのか…たけし
57123/04/16(日)01:49:06No.1047559952+
来ましたねヒゲ私!
57223/04/16(日)01:49:26No.1047560017+
冷静に考えると7キロ走るレースってスタミナ以外に何が必要なのかさっぱりわかりませんね
57323/04/16(日)01:49:40No.1047560077そうだねx1
グランドナショナル飛べるような子は日本のヌルい障害とも言えない障害じゃ真価発揮出来ません
57423/04/16(日)01:49:44No.1047560086そうだねx2
>三冠馬が三頭揃うレースって次は何年後に観れるんですかね…
生きてる間に見られたらラッキーってレベルかもしれませんね
57523/04/16(日)01:49:52No.1047560127そうだねx4
日本で云々は3月のチェルトナムフェスティバルの方ですね
日本の馬が行って面白そうなのもこっちです
57623/04/16(日)01:49:55No.1047560134+
>グランドナショナルは風雲たけし城説を提唱します!
武史城!?
57723/04/16(日)01:49:57No.1047560143+
>三冠馬が三頭揃うレースって次は何年後に観れるんですかね…
10年以内に見れるんじゃないですか?
57823/04/16(日)01:49:58No.1047560145そうだねx4
>来ましたねヒゲ私!
ズブすぎる私!
57923/04/16(日)01:49:58No.1047560146そうだねx1
>グランドナショナルは風雲たけし城説を提唱します!
(障害を消すたけし)
58023/04/16(日)01:50:34No.1047560317+
>千鳥と言えばノブって本当に競馬見てるのか怪しいくらい知識適当ですよね
ノブって競馬見始めたの割と最近じゃなかったでしたっけ?
90年代とかは全然知らなかったと思います
58123/04/16(日)01:50:35No.1047560318+
向こうの障害走は欧州の馬場と坂で3000とか4000m走れる馬の産駒が走ってるわけですからね…
58223/04/16(日)01:50:38No.1047560331そうだねx1
ルメール曰くファントムシーフはBMW 7シリーズらしいです
58323/04/16(日)01:50:45No.1047560360+
ファントムシーフはBMW7シリーズ
58423/04/16(日)01:50:50No.1047560382そうだねx2
>グランドナショナルは風雲たけし城説を提唱します!
(ジョッキーを撃ち落とすたけし)
58523/04/16(日)01:50:50No.1047560384+
ファントムシーフはBMW7シリーズ
…?
58623/04/16(日)01:50:57No.1047560420そうだねx3
現状どう足掻いても海外からだとグレーなところを通す以外無いのでもうちょっと国外から公式で見られるようにしてほしいですねえ…
58723/04/16(日)01:50:59No.1047560426+
>三冠馬が三頭揃うレースって次は何年後に観れるんですかね…
確かあれが世界史上初なのでそうそうないんじゃないですかね
普通三冠馬って海外遠征でもしないと他の三冠馬に会えませんし
58823/04/16(日)01:51:01No.1047560435+
>>グランドナショナルは風雲たけし城説を提唱します!
>(障害を消すたけし)
(1着に皮肉を言って消えるたけし)
58923/04/16(日)01:51:06No.1047560458+
>冷静に考えると7キロ走るレースってスタミナ以外に何が必要なのかさっぱりわかりませんね
折り合いというか騎手のいうこと効く賢さじゃないですかね…
多少のスタミナ差よりいかにロスしないかの戦いになるでしょうし
59023/04/16(日)01:51:07No.1047560462+
世界の大レースをまとめたサイトを知ってる私はいませんか!色んな国の競馬を見たいんです!
59123/04/16(日)01:51:12No.1047560483+
大悟はギャン中ですが競馬は全然なんですよね
59223/04/16(日)01:51:14No.1047560491+
デスマンのとねっこは無事にお乳飲めたみたいですね
一安心です
59323/04/16(日)01:51:20No.1047560517+
>冷静に考えると7キロ走るレースってスタミナ以外に何が必要なのかさっぱりわかりませんね
運ですね
59423/04/16(日)01:51:23No.1047560530+
スティルインラブが2005有馬に出て来てたら三冠馬三頭だったんですけどね
59523/04/16(日)01:51:31No.1047560570+
たけしと連呼されると自分の名前を連呼されてるみたいで辛いので止めてください!!!!
59623/04/16(日)01:51:48No.1047560630+
2019ジャパンカップって三冠馬三頭で定着してますけど三冠馬ッテ実際は1頭でノコリ2等は牝馬三冠ですよね
このレース以外で牝馬三冠を三冠馬にカウントすることってなくないですか?
59723/04/16(日)01:51:52No.1047560641そうだねx1
障害レースにもハードルとチェイスという2種類があってスピードも求められる方がハードルで日本の障害レースはこっちに近いです
グランドナショナルはチェイスと呼ばれる障害の難易度が高い方です
日本の障害馬が行くならせめてハードルの方になるでしょうね
59823/04/16(日)01:51:52No.1047560645そうだねx2
>デスマンのとねっこは無事にお乳飲めたみたいですね
>一安心です
私もお乳飲みた
59923/04/16(日)01:51:57No.1047560669そうだねx2
>たけしと連呼されると自分の名前を連呼されてるみたいで辛いので止めてください!!!!
いつまで起きてるんだぃたけし!
60023/04/16(日)01:52:00No.1047560679そうだねx2
>>グランドナショナルは風雲たけし城説を提唱します!
>(障害を消すたけし)
(ロックオブジブラルタルに乗るたけし)
60123/04/16(日)01:52:02No.1047560692そうだねx1
正直言ってそこまで推されるとホモには何かが見えてるのかなって感じですね…
60223/04/16(日)01:52:16No.1047560752+
かかりまくるバーサーカーには走れなさそうですねメイケイエールとか🦐とかは…
60323/04/16(日)01:52:17No.1047560757+
>たけしと連呼されると自分の名前を連呼されてるみたいで辛いので止めてください!!!!
やあたけし!どうしてあの馬券を当てられなかったんだい!!?
60423/04/16(日)01:52:24No.1047560795そうだねx1
>冷静に考えると7キロ走るレースってスタミナ以外に何が必要なのかさっぱりわかりませんね
運とジョッキーの腕
特に最後までちゃんと乗れるレベルのジョッキーじゃないとダメです
60523/04/16(日)01:52:37No.1047560874そうだねx3
>たけしと連呼されると自分の名前を連呼されてるみたいで辛いので止めてください!!!!
たけし!そんなことは奴隷みたいに働いてから言いな!
60623/04/16(日)01:52:47No.1047560928そうだねx2
>>三冠馬が三頭揃うレースって次は何年後に観れるんですかね…
>確かあれが世界史上初なのでそうそうないんじゃないですかね
>普通三冠馬って海外遠征でもしないと他の三冠馬に会えませんし
世界史上とか言い出すと牝馬三冠を含めるとなんか誇大広告の感がありますね…
60723/04/16(日)01:52:53No.1047560958+
たけししっかりしなさい
60823/04/16(日)01:52:54No.1047560962そうだねx5
>このレース以外で牝馬三冠を三冠馬にカウントすることってなくないですか?
オルフェーヴルvsジェンティルドンナとかでも普通に言われてますよ
60923/04/16(日)01:53:02No.1047560991+
😭
61023/04/16(日)01:53:05No.1047561007+
BMW7シリーズってことはパワフル系なんですかね
61123/04/16(日)01:53:09No.1047561017+
😭
61223/04/16(日)01:53:23No.1047561078+
馬乳ってヒトの母乳と成分が似てるんですね
61323/04/16(日)01:53:28No.1047561101+
3冠馬3頭なんて贅沢言わないのでダービー馬5頭ぐらいで我慢
61423/04/16(日)01:53:29No.1047561111+
牝馬三冠含めるなら春三冠と秋三冠を含めてもいいですよな
61523/04/16(日)01:53:43No.1047561160+
牝馬の三冠獲ってるんだから三冠馬でしょうそれは
61623/04/16(日)01:53:58No.1047561228そうだねx1
>>このレース以外で牝馬三冠を三冠馬にカウントすることってなくないですか?
>オルフェーヴルvsジェンティルドンナとかでも普通に言われてますよ
どっちかというとその二頭でよく使われた印象ですね三冠対決
なんか変なの飛び込んできましたけど…
61723/04/16(日)01:54:01No.1047561247+
>>>グランドナショナルは風雲たけし城説を提唱します!
>>(障害を消すたけし)
>(ロックオブジブラルタルに乗るたけし)
(ドームドライヴァーで穴を空けるノリ)
61823/04/16(日)01:54:04No.1047561257そうだねx5
JRA公式が普通に使ってるのでそれ以上の事もありません
https://youtu.be/0RvifiG2qyU [link]
61923/04/16(日)01:54:11No.1047561290+
>牝馬三冠含めるなら春三冠と秋三冠を含めてもいいですよな
それで考えても余計に難易度高いじゃないですか!
62023/04/16(日)01:54:21No.1047561331+
グランドナショナルのスタートも昔は大体並んでよーいドンだったんですけど
一回全員フライングで失格という大事件が起きてから厳格になりましたね
62123/04/16(日)01:54:29No.1047561368そうだねx4
>三冠馬が三頭揃うレースって次は何年後に観れるんですかね…
その年の三冠馬2頭がどちらも無敗という事になるともう向こう100年はないんじゃないですかね…
62223/04/16(日)01:54:31No.1047561379+
牝馬三冠(牝馬クラシック三冠ではない)
62323/04/16(日)01:54:33No.1047561389+
📞くんのωが…
62423/04/16(日)01:54:38No.1047561413そうだねx2
>3冠馬3頭なんて贅沢言わないのでダービー馬5頭ぐらいで我慢
あのダービー馬4頭共演の内訳が16,18,20,21のダービー馬なのが面白いですよね17と19が16,18より先に引退しちゃって
62523/04/16(日)01:54:46No.1047561448+
>3冠馬3頭なんて贅沢言わないのでダービー馬5頭ぐらいで我慢
マカヒキ消えてワグネリアンが死んで…
ちょっと前まで当たり前のように溜まっていたダービー馬も今は普通に2頭しかいません
62623/04/16(日)01:54:52No.1047561470+
>3冠馬3頭なんて贅沢言わないのでダービー馬5頭ぐらいで我慢
最低でも3・4・5・6・7歳になってそれぞれ現役でジャパンカップやら有馬やらに出てもらう必要があるのですごく難しいですね…
62723/04/16(日)01:55:08No.1047561549+
春秋の古馬三冠はクラシック以上にレアになっていくかもしれませんね
62823/04/16(日)01:55:12No.1047561564+
ネイチャのドネーションがもう1/3突破しました
62923/04/16(日)01:55:22No.1047561605+
三冠対決になると牝馬三冠も三冠馬呼びになりますがこういうときぐらいでしか三冠馬という枠組みに牝馬三冠を入れることはない気もしますね
63023/04/16(日)01:55:31No.1047561629+
ダービー馬四頭はたしか最近ありましたよね…
63123/04/16(日)01:55:48No.1047561721+
>春秋の古馬三冠はクラシック以上にレアになっていくかもしれませんね
まず3戦全部走ろうって陣営自体がほとんどいませんもんね…
63223/04/16(日)01:55:54No.1047561744そうだねx1
ダービー馬が7歳まで走るって事自体異質ですからねぇ
63323/04/16(日)01:55:59No.1047561761+
>一回全員フライングで失格という大事件
やっぱり向こうの採決委員がブチ切れて不成立アナウンスするんですかね
63423/04/16(日)01:56:04No.1047561776そうだねx4
>マカヒキ消えてワグネリアンが死んで…
>ちょっと前まで当たり前のように溜まっていたダービー馬も今は普通に2頭しかいません
待ってくださいまずダービー馬が種牡馬にならず溜まっていたのが異常事態です
63523/04/16(日)01:56:07No.1047561795+
キタちゃんすら力尽きた春三冠ヤバくないですか?
63623/04/16(日)01:56:23No.1047561842+
>>3冠馬3頭なんて贅沢言わないのでダービー馬5頭ぐらいで我慢
>最低でも3・4・5・6・7歳になってそれぞれ現役でジャパンカップやら有馬やらに出てもらう必要があるのですごく難しいですね…
東京ダービー馬やJDD勝ち馬にジャパンカップ出ていただければ…
63723/04/16(日)01:56:29No.1047561872+
二冠馬vs二冠馬in菊花賞は次は何年後になるでしょうかね
63823/04/16(日)01:56:47No.1047561954そうだねx8
>二冠馬vs二冠馬in菊花賞は次は何年後になるでしょうかね
これから先永久にないと思います
63923/04/16(日)01:56:56No.1047561984+
ダービー馬がわらわら集まるのが異常でしたね
振り返るといい思い出です馬券は外しましたが
64023/04/16(日)01:56:58No.1047561993+
>>三冠馬が三頭揃うレースって次は何年後に観れるんですかね…
>その年の三冠馬2頭がどちらも無敗という事になるともう向こう100年はないんじゃないですかね…
父子無敗三冠は確か世界初ですしね
アメリカのギャラントフォックス(1927)-オマハ(1932)が初の三冠親子ですが両方無敗ではないです
64123/04/16(日)01:57:02No.1047562005+
横山×武!?
64223/04/16(日)01:57:13No.1047562049+
タッチウッド!横山!横山!横山!
64323/04/16(日)01:57:13No.1047562053+
書き込みをした人によって削除されました
64423/04/16(日)01:57:19No.1047562075そうだねx6
○冠が「」ペの解釈でどうだというのに価値はありません
馬券握りしめたおっさんのうわ言より記者の伝える形の方が優れていて影響力があります
64523/04/16(日)01:57:21No.1047562083+
2000→3200→2200ってのも消耗ヤバそうです
64623/04/16(日)01:57:23No.1047562088そうだねx1
>二冠馬vs二冠馬in菊花賞は次は何年後になるでしょうかね
三冠が菊花賞でしか決まらなかった時代ですら一度しかなかった対決じゃないですか
64723/04/16(日)01:57:27No.1047562101そうだねx7
>キタちゃんすら力尽きた春三冠ヤバくないですか?
秋も達成馬がいるだけで大概です!
64823/04/16(日)01:57:47No.1047562170+
DAIGOさん今のところ本命は二連続で入着してるんですよね
ワイドは当たったり当たらなかったりですが
64923/04/16(日)01:58:03No.1047562220+
DAIGOはフリームファクシ軸
65023/04/16(日)01:58:11No.1047562254+
メタルスピードは迷いますよねぇ
65123/04/16(日)01:58:13No.1047562259そうだねx2
>ダービー馬がわらわら集まるのが異常でしたね
>振り返るといい思い出です馬券は外しましたが
繁殖選定レースに勝ったダービー馬は本来わらわら集まれるほど現役続けないですしね…
65223/04/16(日)01:58:14No.1047562266そうだねx4
牝馬2冠して菊行く陣営居たらもう実績埋めかなんかですよ
65323/04/16(日)01:58:15No.1047562271そうだねx1
牝馬三冠馬は過去6頭いますがジェンティルとアイちゃんが凄いだけで残り4頭は三冠レース以降全頭合わせて1勝しかしてないんですね
ラモーヌさんは3歳引退なんで仕方ないとこありますが
65423/04/16(日)01:58:16No.1047562277+
春天取りに来る馬は大阪杯走ること少ないでしょうからねえ
65523/04/16(日)01:58:17No.1047562279+
そういえばここではフリームファクシは追切映像以外であんまり話題になってなかった気がしますね
65623/04/16(日)01:58:17No.1047562280+
クラシック競走4勝以上がセプターしかいないの厳しいですよね
5勝以上する牝馬が出てきませんかね
65723/04/16(日)01:58:22No.1047562302そうだねx2
ネイチャさんついにウラカワミユキさんに追いついたかと思ったらミユキさん36歳でしたか
長生き血筋ですね
65823/04/16(日)01:58:26No.1047562315+
コンティノアール ケンタッキーダービーを取りデルマソトガケと共にジャパンカップに出走します
65923/04/16(日)01:58:34No.1047562335+
世紀末覇王の時代に概念が存在しなかったのが惜しいですね
66023/04/16(日)01:58:38No.1047562353そうだねx2
秋三冠もなんか2頭のせいで簡単なものみたいになってるのがおかしいんですよね…
66123/04/16(日)01:58:51No.1047562393+
神部ちゃん怒りの10頭流し
66223/04/16(日)01:58:54No.1047562404+
買いすぎー!
66323/04/16(日)01:59:03No.1047562432+
これガミるやつでは?
66423/04/16(日)01:59:13No.1047562464+
>世界の大レースをまとめたサイトを知ってる私はいませんか!色んな国の競馬を見たいんです!
https://www.jairs.jp/race.html [link]
https://world.jra-van.jp/schedule/ [link]
これとかですかね
66523/04/16(日)01:59:13No.1047562468+
>コンティノアール ケンタッキーダービーを取りデルマソトガケと共にジャパンカップに出走します
BCクラシックに行きなさい!
66623/04/16(日)01:59:14No.1047562471+
>牝馬三冠馬は過去6頭いますがジェンティルとアイちゃんが凄いだけで残り4頭は三冠レース以降全頭合わせて1勝しかしてないんですね
>ラモーヌさんは3歳引退なんで仕方ないとこありますが
スティルもタクトも秋華賞以降ご無沙汰で
唯一アパパネがブエナ相手にVM勝ってます(バシィ
66723/04/16(日)01:59:25No.1047562506+
お嬢さん 番組終わりです
66823/04/16(日)01:59:31No.1047562520+
>DAIGOはフリームファクシ軸
いつも人気通りのアンカツも対抗にしてましたね
66923/04/16(日)01:59:33No.1047562527+
セリフ読みになると棒ですねDAIGOさん
67023/04/16(日)01:59:35No.1047562532+
>世紀末覇王の時代に概念が存在しなかったのが惜しいですね
この年から秋古馬三冠がスタートですからね…
67123/04/16(日)01:59:37No.1047562541+
牝馬クラシック三冠馬出ませんかねぇ
ある意味真に三冠馬と呼べる存在ですよ
67223/04/16(日)01:59:44No.1047562563そうだねx1
いいですよねボートの全艇Fで叫ぶアナウンサーと切れてる審判長
67323/04/16(日)01:59:52No.1047562593+
>秋三冠もなんか2頭のせいで簡単なものみたいになってるのがおかしいんですよね…
当時はまあ強めのやつならなんとかなるだろうみたいな雰囲気だったんでしょうかね
67423/04/16(日)02:00:02No.1047562631そうだねx7
>秋三冠もなんか2頭のせいで簡単なものみたいになってるのがおかしいんですよね…
全くなってないと思います
いまだにその感覚なのは00年代前半で思考止まってる人だけです…
67523/04/16(日)02:00:27No.1047562703+
王子は年間グランドスラムという概念を生み出しましたから…
67623/04/16(日)02:00:27No.1047562704+
ゼンノロブロイでも出来るならタイミングが合えばみたいに見られるとこはありますね
イクイノックスも普通に出来た気はします
するだけなので高らかに主張はしませんが
67723/04/16(日)02:00:28No.1047562706+
ズオンちゃんは京都だったら菊花賞の方が勝率高かったと思ってるんですよね
67823/04/16(日)02:00:35No.1047562728+
まず三戦走るローテが珍しくない時代でしたからねぇ…
67923/04/16(日)02:00:44No.1047562763+
>>コンティノアール ケンタッキーダービーを取りデルマソトガケと共にジャパンカップに出走します
>BCクラシックに行きなさい!
またアメリカ遠征には1000万以上掛かりますよってお手紙が私のもとに届いてしまいます…
68023/04/16(日)02:00:59No.1047562833そうだねx3
>イクイノックスも普通に出来た気はします
そういうのはいいです…
68123/04/16(日)02:01:07No.1047562865+
>牝馬クラシック三冠馬出ませんかねぇ
>ある意味真に三冠馬と呼べる存在ですよ
クリフジ!
68223/04/16(日)02:02:09No.1047563087そうだねx7
ワンポイントアドバイスですが好きな馬を持ち上げる時に他馬を下げると下げた馬のファン以外からも反感を買いますよ
68323/04/16(日)02:02:13No.1047563099+
オークス問答無用でぶっこ抜くレベルならリバティちゃんで今年も牝馬三冠の夢を見て見れますよ
68423/04/16(日)02:02:15No.1047563108+
>当時はまあ強めのやつならなんとかなるだろうみたいな雰囲気だったんでしょうかね
オペラオーがラッキーで勝ってるやつみたいな風潮だったときはもっと強いやつなんてすぐ出てくるって感じで
ロブロイはペリエマジックだっただけみたいな
68523/04/16(日)02:02:17No.1047563117+
え?一頭で牝馬とクラシックを両方三冠!?
68623/04/16(日)02:02:31No.1047563188+
熱くならないうちにもう寝ましょう
68723/04/16(日)02:02:32No.1047563200+
>まず三戦走るローテが珍しくない時代でしたからねぇ…
走れるG1走らない理由はないってノリでしたね
オグリさんみたいなのはさすがにまあともかく
68823/04/16(日)02:02:42No.1047563248+
>いいですよねボートの全艇Fで叫ぶアナウンサーと切れてる審判長
年間最大レースで99%の舟券が返還された時はヤバかったですね…
真面目に競艇場存続の危機でした
68923/04/16(日)02:02:48No.1047563268そうだねx2
実馬ゼンノロブロイの妙な影の薄さは何なんでしぃうね…
みんなレコード画でたらすげー言いまくるのに有馬のハイパーレコードもいまいち話題になりませんし…
69023/04/16(日)02:03:00No.1047563316+
今じゃ海外行くから出ませんも多いですしね
69123/04/16(日)02:03:07No.1047563342+
> https://www.jairs.jp/race.html [link]
> https://world.jra-van.jp/schedule/ [link]
>これとかですかね
ありがとうございます!次は香港とガネー賞ですかね
69223/04/16(日)02:03:13No.1047563353+
ベラジオオペラよりホウオウビスケッツなんですねアンカツ
69323/04/16(日)02:03:17No.1047563371+
>またアメリカ遠征には1000万以上掛かりますよってお手紙が私のもとに届いてしまいます…
多分ですけどケンタッキー勝った海外所属馬なら渡航補助金出すと思います
69423/04/16(日)02:03:25No.1047563403+
今日はイクノさんの誕生日ですよマックイーンさん!
誕生日プレゼント買うので30000円貸してください!
69523/04/16(日)02:03:36No.1047563459そうだねx1
>ワンポイントアドバイスですが好きな馬を持ち上げる時に他馬を下げると下げた馬のファン以外からも反感を買いますよ
なのでとしあきみたいき他馬を持ち上げつつ自分の馬はもっとすごいと言うんですね
69623/04/16(日)02:03:47No.1047563520+
ビスケッツ!結構人気しそうですか?
69723/04/16(日)02:03:50No.1047563526+
>>いいですよねボートの全艇Fで叫ぶアナウンサーと切れてる審判長
>年間最大レースで99%の舟券が返還された時はヤバかったですね…
>真面目に競艇場存続の危機でした
流石に1レースの売上ポシャっただけでヤバくなるとこでグランプリなんかやりませんって
69823/04/16(日)02:03:56No.1047563544そうだねx8
>実馬ゼンノロブロイの妙な影の薄さは何なんでしぃうね…
>みんなレコード画でたらすげー言いまくるのに有馬のハイパーレコードもいまいち話題になりませんし…
有馬がレコードを競うタイプのレースでないのはあると思います
高速決着の多い秋天やジャパンカップなどはレコードがよく言われますし
69923/04/16(日)02:04:06No.1047563577+
今の一走一魂スタイルが主流だと
相手も強化されるでしょうし…
70023/04/16(日)02:04:14No.1047563603+
としあき!?
70123/04/16(日)02:04:17No.1047563611そうだねx1
>ビスケッツ!結構人気しそうですか?
紐や複勝だと人気しそうだとは思ってましたがちょっと予想以上です
70223/04/16(日)02:04:24No.1047563642+
>実馬ゼンノロブロイの妙な影の薄さは何なんでしぃうね…
>みんなレコード画でたらすげー言いまくるのに有馬のハイパーレコードもいまいち話題になりませんし…
なんでってあの秋三冠以外にG1勝ってないからでは
70323/04/16(日)02:04:32No.1047563670+
アンカツ予想
ソールオリエンス
フリームファクシ
タスティエーラ
ホウオウビスケッツ
まさかの1番人気外しです!
70423/04/16(日)02:04:49No.1047563756+
中穴のほうが怖いんですよねかずお
70523/04/16(日)02:04:50No.1047563759そうだねx2
>今じゃ海外行くから出ませんも多いですしね
ただ秋に海外行く馬は秋天は用なしか有馬の距離持たないタイプが多いのでオールラウンダー系ではないのが大半ですかね
70623/04/16(日)02:04:59No.1047563798+
アンカツは中山嫌いだったんですね
70723/04/16(日)02:05:01No.1047563809+
ロブロイさんがインターナショナル勝ってた世界線覗かせてください
70823/04/16(日)02:05:19No.1047563882そうだねx2
>なのでとしあきみたいき他馬を持ち上げつつ自分の馬はもっとすごいと言うんですね
白   井   最   強
70923/04/16(日)02:05:21No.1047563898そうだねx3
グランドナショナル勝利がグリントインハーアイの孫ですか
このグリントさんを懐胎中にG1勝ったんですよハーヘアーお母さん
71023/04/16(日)02:05:24No.1047563909そうだねx1
>ありがとうございます!次は香港とガネー賞ですかね
一応今から数時間後にアメリカでG1があります
G1といっても注目度はかなり薄めではありますが
71123/04/16(日)02:05:40No.1047563971+
フリームファクシくんなんで人気ないんでしょうか…
71223/04/16(日)02:05:46No.1047563993+
ゴリゴリのステイヤーなので適性勝血だと思いますがイングランディーレみたいな変態ローテの馬にも負けてしまうからかもしれません
71323/04/16(日)02:05:48No.1047563999+
そもそも中山好きな騎手って誰でしたっけ…
71423/04/16(日)02:05:48No.1047564002そうだねx4
>ロブロイさんのお風呂覗かせてください
71523/04/16(日)02:05:51No.1047564011そうだねx1
>ロブロイさんがインターナショナル勝ってた世界線覗かせてください
>それ渾身のレースを鞍上のやらかして2着で終わるやつでは…?
とある通りあれは大体でした。がやらかしたんでどうするかですかね
71623/04/16(日)02:06:26No.1047564152そうだねx3
>世界の大レースをまとめたサイトを知ってる私はいませんか!色んな国の競馬を見たいんです!
マジでルール無用ならブックメーカーを賭けで利用すれば視聴も出来ますがまあ流石に真っ黒寄りのグレーは手出ししたくないでしょうしお薦めもしませんので特集見てこれが盛り上がるレースなんですねとチェックするだけに留めておくといいです
有料視聴も込みならRacetrack Television Network辺りですかね…?
南米競馬は熱心にまとめてる方がいますね
71723/04/16(日)02:06:38No.1047564187+
>そもそも中山好きな騎手って誰でしたっけ…
激怒さんは中山好きって言ってましたね
71823/04/16(日)02:07:00No.1047564260そうだねx1
あのインターナショナルのでした。は鞭打ちまくって制裁喰らってなお勝てませんでしたからね
71923/04/16(日)02:07:07No.1047564283+
>フリームファクシくんなんで人気ないんでしょうか…
乗り替わりと近年著しくパッとしないきさらぎ賞(特に今年は中京)が皐月に絡むイメージが全くないからでは
72023/04/16(日)02:07:09No.1047564291そうだねx4
ロブロイさんはインターナショナルSを勝っていたらもっと語られたはずです
でした。いやマジででした。なんですかあの騎乗は
72123/04/16(日)02:07:16No.1047564318+
G1を中3週で3戦するのは正直馬の強さ以外の厩舎力とか回復力なんかの占める割合も大きいと思いますね
72223/04/16(日)02:07:17No.1047564323+
エダテルも好きなんじゃないですか?中山
72323/04/16(日)02:07:20No.1047564335+
春秋6走もするG1馬ってやっぱり凄いんですねぇ…
72423/04/16(日)02:07:37No.1047564393そうだねx1
>グランドナショナル勝利がグリントインハーアイの孫ですか
>このグリントさんを懐胎中にG1勝ったんですよハーヘアーお母さん
本当にとんでもない御方ですね…
72523/04/16(日)02:07:49No.1047564420+
>ロブロイさんはインターナショナルSを勝っていたらもっと語られたはずです
>でした。いやマジででした。なんですかあの騎乗は
あれがなければエレクトロキューショニスト伝説もほんのちょっとだけ大人しいものになってたんでしょうかね…
72623/04/16(日)02:08:09No.1047564486そうだねx6
言っちゃなんですけど海外のでした。ってあんまり頼りにならない気がします
72723/04/16(日)02:08:18No.1047564509+
>そもそも中山好きな騎手って誰でしたっけ…
ベータナが思い浮かびますが成績がいいだけで好きかどうかはわかんないですよね
72823/04/16(日)02:09:03No.1047564650そうだねx2
むしろ懐胎中にG1レース出すのおかしくないですか陣営…?
72923/04/16(日)02:09:05No.1047564652+
腕利きの厩舎とかは外厩使って馬房を回すのが常態化してますから間隔詰めるのは難しそうですよね
73023/04/16(日)02:09:28No.1047564738そうだねx1
海外はなんだかんだで川田のが頼りになる気がします
73123/04/16(日)02:09:41No.1047564782そうだねx3
>言っちゃなんですけど海外のでした。ってあんまり頼りにならない気がします
だいたいホワイトマズルでのイメージが悪いんじゃないかと思います
73223/04/16(日)02:09:53No.1047564813そうだねx1
>言っちゃなんですけど海外のでした。ってあんまり頼りにならない気がします
英国際Sといいプイの凱旋門賞といい肝心なときにへぐった騎乗になります
73323/04/16(日)02:10:02No.1047564840そうだねx1
>言っちゃなんですけど海外のでした。ってあんまり頼りにならない気がします
全盛期と比べても今のカワーダとかの方が頑張ってる感じはしますね
73423/04/16(日)02:10:05No.1047564849そうだねx1
>海外はなんだかんだで川田のが頼りになる気がします
川田もここ数年ですし…
73523/04/16(日)02:10:11No.1047564868そうだねx1
>海外はなんだかんだで川田のが頼りになる気がします
今の川田とでした。を比べたらそりゃそうでしょう
73623/04/16(日)02:10:26No.1047564915+
>>フリームファクシくんなんで人気ないんでしょうか…
>乗り替わりと近年著しくパッとしないきさらぎ賞(特に今年は中京)が皐月に絡むイメージが全くないからでは
レーン様補正で激走して欲しいですね…なんとか…
73723/04/16(日)02:10:35No.1047564946+
明日の出馬表皐月賞以外もなんか味がありますね
福島メインに障害から戻ってきたショウナンバルディがいたり主戦が皐月に取られたからか阪神メインにいる大野Jだったり…
73823/04/16(日)02:10:38No.1047564952+
海外のでした。って世界レベルとあとどの辺りで勝ってましたっけ
73923/04/16(日)02:11:07No.1047565049そうだねx8
アメリカに行くとルメールも一気に頼りなく見えちゃいますからね…
74023/04/16(日)02:11:09No.1047565055+
キズナのときに限ってオルフェーヴルに蓋をするっていう完璧な騎乗でしたよ
それをディープのときにしてくださいよn
74123/04/16(日)02:11:37No.1047565150+
馬を語るときは馬を褒めつつルドルフは賢い馬だった。
74223/04/16(日)02:12:05No.1047565252そうだねx4
凱旋門賞は普通に現地騎手乗っけたほうがいいですよ…
ルメールもでした。も川田も頼りないです
74323/04/16(日)02:12:06No.1047565253そうだねx4
>馬を語るときは馬を褒めつつルドルフは賢い馬だった。
途中から岡部君。
74423/04/16(日)02:12:13No.1047565292+
そりゃまぁ日本の馬でBC勝たれたら何も言えませんよ
74523/04/16(日)02:12:34No.1047565360そうだねx2
>海外のでした。って世界レベルとあとどの辺りで勝ってましたっけ
アグネスワールドやエイシンヒカリとかですかね
74623/04/16(日)02:12:46No.1047565404そうだねx4
>海外のでした。って世界レベルとあとどの辺りで勝ってましたっけ
アグネスワールドステイゴールドアドマイヤムーンエイシンヒカリです
74723/04/16(日)02:12:50No.1047565411+
>アメリカに行くとルメールも一気に頼りなく見えちゃいますからね…
デルマソトガケ期待しにくいのはそこですね…
74823/04/16(日)02:13:03No.1047565449+
>凱旋門賞は普通に現地騎手乗っけたほうがいいですよ…
>ルメールもでした。も川田も頼りないです
ペリエ空いてたのにねって海外メディアに言われてたことありましたね
74923/04/16(日)02:13:15No.1047565487+
>>海外のでした。って世界レベルとあとどの辺りで勝ってましたっけ
>アグネスワールドやエイシンヒカリとかですかね
>アグネスワールドステイゴールドアドマイヤムーンエイシンヒカリです
ありがとうございます
アグネスワールド忘れてました
75023/04/16(日)02:13:44No.1047565578+
私はひっそりとスキーパラダイスとインペリアルビューティーの名前を挙げておきます
75123/04/16(日)02:13:49No.1047565594そうだねx4
>海外のでした。って世界レベルとあとどの辺りで勝ってましたっけ
フランス遠征して向こうの馬でもG1勝ってますしG2とG3も何個も勝ってますよ
75223/04/16(日)02:14:05No.1047565643そうだねx3
川田もここ2年ぐらいなだけじゃないですか?
しかもドバイもWC以外は存在感なかったですよ
75323/04/16(日)02:14:07No.1047565646+
ボクはかつてマカオダービーで現地の馬に乗り勝ったことがあるがその勝利も全てルドルフがボクに乗り方を教えてくれたおかげだった。
75423/04/16(日)02:14:10No.1047565655そうだねx4
見ない顔ね!
モーリスドギース賞はご存じ?
75523/04/16(日)02:14:35No.1047565740そうだねx3
>見ない顔ね!
>モーリスドギース賞はご存じ?
そもそものレスで真っ先に名前挙がってます!
75623/04/16(日)02:14:45No.1047565779+
>見ない顔ね!
>モーリスドギース賞はご存じ?
最近はモーリスドゲストって言うみたいですね
75723/04/16(日)02:14:59No.1047565822+
アグネスワールドはエルちゃんが凱旋門賞走った同じ日のロンシャンでG1勝ってますね
75823/04/16(日)02:15:18No.1047565873そうだねx3
まあ結局勝ってないと存在感小さくなるのはみんな同じです!
75923/04/16(日)02:15:23No.1047565895+
ホモも凱旋門ダメなんどす?
76023/04/16(日)02:15:49No.1047565986そうだねx1
>ホモも凱旋門ダメなんどす?
意外にも勝ち0です
76123/04/16(日)02:15:56No.1047566010そうだねx1
>ホモも凱旋門ダメなんどす?
ロンシャンがいまいちです
76223/04/16(日)02:16:12No.1047566059そうだねx3
>>ホモも凱旋門ダメなんどす?
>意外にも勝ち0です
意外とかでもなくないです?
76323/04/16(日)02:16:15No.1047566070そうだねx1
いつかモーリス産駒に勝って欲しいですねモーリスドゲスト賞…
ごめんなさい今勢いだけで心にもない事を言いました
76423/04/16(日)02:16:23No.1047566094そうだねx1
ステゴでG2の頃のドバイシーマでファンタスティックライトも倒してますし香港ヴァーズも勝ちましたし…
76523/04/16(日)02:17:02No.1047566220+
トゥザヴィクトリーのドバイワールドカップで2着になったことありましたね

- GazouBBS + futaba-