レス送信モード |
---|
映像暗すぎ問題このスレは古いので、もうすぐ消えます。
デジタルカメラの発達で暗いシーンを暗いまま撮れるようになって
ソフト化した時家庭用テレビだと映像が暗すぎる映画が多すぎるよな
… | 1無念Nameとしあき23/04/15(土)14:45:51No.1087018321そうだねx133なんか重要なシーンっぽいけど暗闇でモゾモゾやってて何やってるかさっぱりわからん… |
… | 2無念Nameとしあき23/04/15(土)14:46:14No.1087018448そうだねx27アニメも最近やたらと暗いな |
… | 3無念Nameとしあき23/04/15(土)14:46:15No.1087018452そうだねx18要するにシン仮面ライダー叩きスレ |
… | 4無念Nameとしあき23/04/15(土)14:47:15No.1087018744そうだねx39ホラー映画で延々暗いだけのシーンが続くと腹立つ |
… | 5無念Nameとしあき23/04/15(土)14:47:30No.1087018830そうだねx27>要するに閃光のハサウェイ叩きスレ |
… | 6無念Nameとしあき23/04/15(土)14:47:54No.1087018946そうだねx29白人の眼球向けに特化した映像は反ポリコレなのでは? |
… | 7無念Nameとしあき23/04/15(土)14:48:05No.1087018997そうだねx2>アニメも最近やたらと暗いな |
… | 8無念Nameとしあき23/04/15(土)14:48:07No.1087019012+これ何で起こるんだろうな |
… | 9無念Nameとしあき23/04/15(土)14:49:12No.1087019359そうだねx22 1681537752028.jpg-(13593 B) >アニメも最近やたらと暗いな |
… | 10無念Nameとしあき23/04/15(土)14:49:15No.1087019377そうだねx6>これ何で起こるんだろうな |
… | 11無念Nameとしあき23/04/15(土)14:49:25No.1087019437そうだねx2見え辛い方が想像力で補えて良いんだよきっと |
… | 12無念Nameとしあき23/04/15(土)14:50:14No.1087019707+>白人の眼球向けに特化した映像は反ポリコレなのでは? |
… | 13無念Nameとしあき23/04/15(土)14:51:00No.1087019961そうだねx18作ってる奴らは何が映ってるかも何してるかも当然知ってるから |
… | 14無念Nameとしあき23/04/15(土)14:51:29No.1087020106そうだねx450-60年代のハリウッド映画は昼間に撮影したのを暗くして夜の映像っぽくしてたが凄い見難かった |
… | 15無念Nameとしあき23/04/15(土)14:51:43No.1087020187+昔の怪獣ものに夜のシーンが多いのはハリボテ感とかを誤魔化すためだったか |
… | 16無念Nameとしあき23/04/15(土)14:52:07No.1087020337そうだねx5CGやセットのアラ隠してるのかと思った |
… | 17無念Nameとしあき23/04/15(土)14:52:17No.1087020392+真っ暗な画面でなんか派手な叫び声と効果音鳴ってる |
… | 18無念Nameとしあき23/04/15(土)14:53:38No.1087020833そうだねx12夜中に光源無しでなんで見えるんだって事なんだろうけど見えないと何が起きてるか分からないんだわ |
… | 19無念Nameとしあき23/04/15(土)14:53:42No.1087020857そうだねx1映像の粗を誤魔化すために暗くしてるのは今も割とそう |
… | 20無念Nameとしあき23/04/15(土)14:54:05No.1087020967そうだねx41>夜中に光源無しでなんで見えるんだって事なんだろうけど見えないと何が起きてるか分からないんだわ |
… | 21無念Nameとしあき23/04/15(土)14:54:35No.1087021143そうだねx5セル画時代のアニメの夜間表現は普通に見れたのに最近のアニメの夜間表現映像は暗くてよくわからん |
… | 22無念Nameとしあき23/04/15(土)14:54:45No.1087021193そうだねx1その点赤外線撮影と合成して夜なのにちゃんと見える映像を作ったnopeはとても偉い |
… | 23無念Nameとしあき23/04/15(土)14:54:50No.1087021232そうだねx3プレデターvsエイリアンだったかな |
… | 24無念Nameとしあき23/04/15(土)14:54:51No.1087021239+>これ何で起こるんだろうな |
… | 25無念Nameとしあき23/04/15(土)14:55:08No.1087021327そうだねx4凄い昔の話だけど |
… | 26無念Nameとしあき23/04/15(土)14:55:25No.1087021430そうだねx7>これ何で起こるんだろうな |
… | 27無念Nameとしあき23/04/15(土)14:55:43No.1087021527+暗い映像でも綺麗に画作りしてる映画なら全然いいんだけどただ単に貧乏だとか誤魔化しのために暗くしてる映画は見苦しいだけ |
… | 28無念Nameとしあき23/04/15(土)14:55:44No.1087021535そうだねx3映画は映画館のような環境ならちゃんと見れるのだろうと思ってるけど |
… | 29無念Nameとしあき23/04/15(土)14:55:58No.1087021610+最近ドントブリーズ見たんだけどまじでこれ |
… | 30無念Nameとしあき23/04/15(土)14:56:23No.1087021750そうだねx4映画を見るときは部屋を暗くして近づいてみてね |
… | 31無念Nameとしあき23/04/15(土)14:56:31No.1087021795+もう真っ暗にして役者も背景美術も無いのでいいよ |
… | 32無念Nameとしあき23/04/15(土)14:56:40No.1087021834そうだねx1>プレデターvsエイリアンだったかな |
… | 33無念Nameとしあき23/04/15(土)14:56:42No.1087021841+>暗い映像でも綺麗に画作りしてる映画なら全然いいんだけどただ単に貧乏だとか誤魔化しのために暗くしてる映画は見苦しいだけ |
… | 34無念Nameとしあき23/04/15(土)14:56:42No.1087021847そうだねx3画面が暗いとディティール手抜きしてる背景や |
… | 35無念Nameとしあき23/04/15(土)14:56:49No.1087021882+うちのテレビ昔の映画とかドラマですら暗いシーン無理だぞ |
… | 36無念Nameとしあき23/04/15(土)14:56:55No.1087021913そうだねx1輝度高いテレビで見てねってマウントだろうか |
… | 37無念Nameとしあき23/04/15(土)14:57:33No.1087022102そうだねx13真夜中のシーンをほんとに真っ暗で撮るやつがいるか!って事でしょ |
… | 38無念Nameとしあき23/04/15(土)14:57:36No.1087022113+こないだやってたパイレーツ・オブ・カリビアン見た時によくこれに陥ったわ |
… | 39無念Nameとしあき23/04/15(土)14:57:54No.1087022213そうだねx8>輝度高いテレビで見てねってマウントだろうか |
… | 40無念Nameとしあき23/04/15(土)14:58:41No.1087022458+>映画は映画館のような環境ならちゃんと見れるのだろうと思ってるけど |
… | 41無念Nameとしあき23/04/15(土)14:58:58No.1087022556+多分OLEDだとコントラスト比が高いんでくっきり見える |
… | 42無念Nameとしあき23/04/15(土)14:59:08No.1087022615+ディスプレイで最大にしてそれでも足りず |
… | 43無念Nameとしあき23/04/15(土)14:59:16No.1087022642+暗部の階調ってパネルの性能によるんじゃないの |
… | 44無念Nameとしあき23/04/15(土)14:59:16No.1087022647+CGで画面作ると見えない部分を増やす方が楽で節約になるからなのかね |
… | 45無念Nameとしあき23/04/15(土)14:59:35No.1087022774+ゲームだとたまにゲーム設定の輝度もテレビの輝度も上げても |
… | 46無念Nameとしあき23/04/15(土)14:59:44No.1087022817+>CG黎明期の洋画のアクションシーンは夜戦+雨が定番だったな |
… | 47無念Nameとしあき23/04/15(土)14:59:44No.1087022820+5.1ch音響を2chステレオで聴くと声が小さすぎて全然聞こえないとかもあった |
… | 48無念Nameとしあき23/04/15(土)15:00:10No.1087022944+ホラゲーとか見えなくてテレビの明度上げがち |
… | 49無念Nameとしあき23/04/15(土)15:00:50No.1087023159+>ゲームだとたまにゲーム設定の輝度もテレビの輝度も上げても |
… | 50無念Nameとしあき23/04/15(土)15:01:04No.1087023253そうだねx7パシリム2のパシリム1より唯一優れている点は明るくて見やすいこと |
… | 51無念Nameとしあき23/04/15(土)15:01:21No.1087023356+>その点赤外線撮影と合成して夜なのにちゃんと見える映像を作ったnopeはとても偉い |
… | 52無念Nameとしあき23/04/15(土)15:01:34No.1087023434+>真夜中のシーンをほんとに真っ暗で撮るやつがいるか!って事でしょ |
… | 53無念Nameとしあき23/04/15(土)15:01:40No.1087023460+MODが充実しているゲームだと夜を暗くするMODが人気なことが多いが実際に入れてみると暗くて見えん |
… | 54無念Nameとしあき23/04/15(土)15:01:42No.1087023478そうだねx4白人は夜目が利くけど明るいのに弱いとは昔から言われてた |
… | 55無念Nameとしあき23/04/15(土)15:01:43No.1087023487+>ホラゲーとか見えなくてテレビの明度上げがち |
… | 56無念Nameとしあき23/04/15(土)15:01:53No.1087023545+すべてはHDRのために |
… | 57無念Nameとしあき23/04/15(土)15:02:29No.1087023753そうだねx4 1681538549554.jpg-(36526 B) >ソフト化した時家庭用テレビだと映像が暗すぎる映画が多すぎるよな |
… | 58無念Nameとしあき23/04/15(土)15:03:08No.1087023972そうだねx1>ディスプレイで最大にしてそれでも足りず |
… | 59無念Nameとしあき23/04/15(土)15:03:21No.1087024038そうだねx17まあ白人も暗くて見えないって言ってるんだが |
… | 60無念Nameとしあき23/04/15(土)15:03:35No.1087024121+白人はグラサンかけるからな |
… | 61無念Nameとしあき23/04/15(土)15:03:46No.1087024188+>それを一番感じたのはゴジラ2014版 |
… | 62無念Nameとしあき23/04/15(土)15:03:53No.1087024229+暗くて見えねえよって明度上げたら亡霊の顔が浮かび上がってくる仕掛けしてるゲームがあって俺は乙女のような声をあげたぜ |
… | 63無念Nameとしあき23/04/15(土)15:03:58No.1087024260+>>これ何で起こるんだろうな |
… | 64無念Nameとしあき23/04/15(土)15:04:05No.1087024295そうだねx5明度やら彩度やらを滅茶苦茶いじっても元が真っ暗だから結局何してもだめ |
… | 65無念Nameとしあき23/04/15(土)15:04:09No.1087024321そうだねx4ゲームとか明るさ最高にしても暗いことあるな |
… | 66無念Nameとしあき23/04/15(土)15:04:19No.1087024374そうだねx12>まあ白人も暗くて見えないって言ってるんだが |
… | 67無念Nameとしあき23/04/15(土)15:04:21No.1087024379そうだねx3>MODが充実しているゲームだと夜を暗くするMODが人気なことが多いが実際に入れてみると暗くて見えん |
… | 68無念Nameとしあき23/04/15(土)15:05:03No.1087024672そうだねx1>>ソフト化した時家庭用テレビだと映像が暗すぎる映画が多すぎるよな |
… | 69無念Nameとしあき23/04/15(土)15:06:01No.1087025014+80年代とかは夜の道路がマジで映らないから水撒いて光反射させてるんだよな |
… | 70無念Nameとしあき23/04/15(土)15:06:10No.1087025071そうだねx1ハサウェイなんかテレビ明るくして行ったらキャラの顔が黒いのっぺらぼうだったりしたから暗いままで見るのが正解なんだろうな |
… | 71無念Nameとしあき23/04/15(土)15:06:42No.1087025244+音楽ならあえてリファレンスにiPhoneのイヤホンとかラジカセ使うことあるけど映画の映像のリファレンスはその辺の安いテレビ使ったりしないんだろうか |
… | 72無念Nameとしあき23/04/15(土)15:06:51No.1087025294+ギャレゴジは別に暗くないシーンでもゴジラをちゃんと見せてくれないのでセーフ |
… | 73無念Nameとしあき23/04/15(土)15:06:53No.1087025306そうだねx12 1681538813751.png-(247461 B) 暗すぎて何やってるか全然分からんかったシン仮面ライダーの |
… | 74無念Nameとしあき23/04/15(土)15:07:15No.1087025436+白人ってよくサングラスかけてるし |
… | 75無念Nameとしあき23/04/15(土)15:07:25No.1087025491そうだねx2暗いと誤魔化しが効くので |
… | 76無念Nameとしあき23/04/15(土)15:07:37No.1087025562+>80年代とかは夜の道路がマジで映らないから水撒いて光反射させてるんだよな |
… | 77無念Nameとしあき23/04/15(土)15:08:09No.1087025762そうだねx26 1681538889736.jpg-(50773 B) 暗くていいのはこういうやつだけだろ |
… | 78無念Nameとしあき23/04/15(土)15:08:12No.1087025785+アメリカのお菓子がカラフル過ぎるのも色の見え方自体が違うって話あったな |
… | 79無念Nameとしあき23/04/15(土)15:08:46No.1087025982そうだねx29 1681538926069.webp-(23878 B) 見えないのを補う為に結局明度上げて白ぼやけた画面にされるだけだから無駄に暗くしないで欲しい |
… | 80無念Nameとしあき23/04/15(土)15:09:51No.1087026321+4Kテレビの画面暗い問題は直ったのだろうか |
… | 81無念Nameとしあき23/04/15(土)15:10:11No.1087026434+うろ覚えだが実写のトランスフォーマーの戦闘シーンが1のころから昼間の街中とかで |
… | 82無念Nameとしあき23/04/15(土)15:10:15No.1087026451+基本的に真っ暗な部屋で見ないとね |
… | 83無念Nameとしあき23/04/15(土)15:10:29No.1087026538+部屋を暗くするという苦肉の策 |
… | 84無念Nameとしあき23/04/15(土)15:10:41No.1087026604そうだねx4つまりリアリティあるだろと監督が勘違いオナニーした作品をつくるのが多くなったってことか |
… | 85無念Nameとしあき23/04/15(土)15:10:44No.1087026616そうだねx2>暗いと誤魔化しが効くので |
… | 86無念Nameとしあき23/04/15(土)15:10:46No.1087026639+映画にしてもゲームにしても暗くて見えないレベルのものは作ってる人はちゃんとクッキリ見えているのか? |
… | 87無念Nameとしあき23/04/15(土)15:10:52No.1087026665そうだねx1 1681539052425.jpg-(123163 B) この映画はすごく良い暗さだったわ |
… | 88無念Nameとしあき23/04/15(土)15:11:19No.1087026825+エッチデーアール向けに作られてるから |
… | 89無念Nameとしあき23/04/15(土)15:11:31No.1087026892+買ったばかりのプロジェクターでモービウス見たら薄暗くてコントラストの低い冴えない映像ばかりだったんで |
… | 90無念Nameとしあき23/04/15(土)15:11:40No.1087026935+映画はフィルムを透過した光をスクリーンに当てて映像を投影するので画面全体が明るいと見づらくなるから映画は若干暗めに撮るほうが良いとされてた |
… | 91無念Nameとしあき23/04/15(土)15:11:52No.1087027014+ 1681539112400.jpg-(194991 B) 解決策 |
… | 92無念Nameとしあき23/04/15(土)15:12:19No.1087027180そうだねx4>うろ覚えだが実写のトランスフォーマーの戦闘シーンが1のころから昼間の街中とかで |
… | 93無念Nameとしあき23/04/15(土)15:12:32No.1087027236+マイケルベイ監督が暗いの嫌いなんだろうな |
… | 94無念Nameとしあき23/04/15(土)15:12:48No.1087027340+>つまりリアリティあるだろと監督が勘違いオナニーした作品をつくるのが多くなったってことか |
… | 95無念Nameとしあき23/04/15(土)15:12:56No.1087027403+PS2XBOX初代位の時代の洋ゲーはなんやかやあって暗い場面が多いゲームが散見された |
… | 96無念Nameとしあき23/04/15(土)15:13:17No.1087027520+>エッチデーアール向けに作られてるから |
… | 97無念Nameとしあき23/04/15(土)15:13:18No.1087027526+>暗すぎて何やってるか全然分からんかったシン仮面ライダーの |
… | 98無念Nameとしあき23/04/15(土)15:13:37No.1087027624+>マイケルベイ監督が暗いの嫌いなんだろうな |
… | 99無念Nameとしあき23/04/15(土)15:14:07No.1087027804+発注して出来た着ぐるみがしょぼくても暗くして誤魔化さない潔さがほしいんだよね |
… | 100無念Nameとしあき23/04/15(土)15:14:10No.1087027820+>PS2XBOX初代位の時代の洋ゲーはなんやかやあって暗い場面が多いゲームが散見された |
… | 101無念Nameとしあき23/04/15(土)15:14:18No.1087027857+こういうのって自分達で見ておかしいって気付かないんだろうか |
… | 102無念Nameとしあき23/04/15(土)15:14:28No.1087027915+ベイは夜間戦闘ずっとしてる13時間って映画でも見やすかった |
… | 103無念Nameとしあき23/04/15(土)15:15:29No.1087028264+ザロックの時も地下の暗いシーンでも見やすかったからな |
… | 104無念Nameとしあき23/04/15(土)15:15:48No.1087028384+暗いよりCGで誤魔化してくれた方がありがたいが |
… | 105無念Nameとしあき23/04/15(土)15:15:57No.1087028435+ゲームの明るさ調整で「真ん中の模様がうっすら見えるように調整してください」でどんだけ絞っても見えないやつ |
… | 106無念Nameとしあき23/04/15(土)15:15:59No.1087028450そうだねx3 1681539359259.png-(747904 B) 制作陣「ナチュラルな光源に共感しろ」 |
… | 107無念Nameとしあき23/04/15(土)15:16:03No.1087028469そうだねx2>こういうのって自分達で見ておかしいって気付かないんだろうか |
… | 108無念Nameとしあき23/04/15(土)15:16:20No.1087028574そうだねx1暗くて見づらい方がカッコいいと思って撮影してるんでしょ |
… | 109無念Nameとしあき23/04/15(土)15:16:21No.1087028579そうだねx2HDRの映像をSDRで見る話なんかねこれ |
… | 110無念Nameとしあき23/04/15(土)15:16:49No.1087028742+おっと必殺仕事人の悪口はよせ |
… | 111無念Nameとしあき23/04/15(土)15:17:13No.1087028891+>暗いよりCGで誤魔化してくれた方がありがたいが |
… | 112無念Nameとしあき23/04/15(土)15:17:41No.1087029040+>おっとどうする家康さんの悪口はよせ |
… | 113無念Nameとしあき23/04/15(土)15:17:43No.1087029056+>それともこれをかっこいいと思ってんだろうか |
… | 114無念Nameとしあき23/04/15(土)15:17:50No.1087029092そうだねx7>暗くて見づらい方がカッコいいと思って撮影してるんでしょ |
… | 115無念Nameとしあき23/04/15(土)15:18:00No.1087029146+>発注して出来た着ぐるみがしょぼくても暗くして誤魔化さない潔さがほしいんだよね |
… | 116無念Nameとしあき23/04/15(土)15:18:05No.1087029179+真昼間に車のライトを着けただけで夜の映像と言い張ったエド・ウッドの潔さをもっと見習ってほしい |
… | 117無念Nameとしあき23/04/15(土)15:18:26No.1087029316+>HDRの映像をSDRで見る話なんかねこれ |
… | 118無念Nameとしあき23/04/15(土)15:18:30No.1087029338+アニメも色がどんどん落ち着いた感じになってきてるし10年後はパステルカラーが基本になってそう |
… | 119無念Nameとしあき23/04/15(土)15:19:14No.1087029617そうだねx1>おっと必殺仕事人の悪口はよせ |
… | 120無念Nameとしあき23/04/15(土)15:19:22No.1087029661そうだねx3>制作陣「ナチュラルな光源に共感しろ」 |
… | 121無念Nameとしあき23/04/15(土)15:19:46No.1087029807+この程度で文句言ってたらバットマンなんか観れんぜ |
… | 122無念Nameとしあき23/04/15(土)15:19:59No.1087029879そうだねx2俺が一番思ったのはAVP2 |
… | 123無念Nameとしあき23/04/15(土)15:20:15No.1087029988+白人はそりゃサングラスかけるわな |
… | 124無念Nameとしあき23/04/15(土)15:20:25No.1087030046そうだねx6外人が暗いって文句言うレベルって相当だな |
… | 125無念Nameとしあき23/04/15(土)15:20:50No.1087030201+>俺が一番思ったのはAVP2 |
… | 126無念Nameとしあき23/04/15(土)15:20:57No.1087030250そうだねx7明るさもそうだけど会話の音量だけボソボソ小声で爆発シーンになるとイカれた音量になるのどうにかならんの |
… | 127無念Nameとしあき23/04/15(土)15:21:02No.1087030286そうだねx9 1681539662410.mp4-(2232962 B) そういえばFF16も暗すぎるって叩かれてたな |
… | 128無念Nameとしあき23/04/15(土)15:21:10No.1087030336+千と千尋みたいな色がおかしいのとかは編集用のモニタと民生用のテレビの発色方法の違いだっけ |
… | 129無念Nameとしあき23/04/15(土)15:21:21No.1087030416+>外人が暗いって文句言うレベルって相当だな |
… | 130無念Nameとしあき23/04/15(土)15:21:37No.1087030514+自然光というかグリーンバック背景で撮影するのに |
… | 131無念Nameとしあき23/04/15(土)15:21:39No.1087030522+>この程度で文句言ってたらバットマンなんか観れんぜ |
… | 132無念Nameとしあき23/04/15(土)15:22:21No.1087030764+>明るさもそうだけど会話の音量だけボソボソ小声で爆発シーンになるとイカれた音量になるのどうにかならんの |
… | 133無念Nameとしあき23/04/15(土)15:22:46No.1087030910そうだねx4上でも言われてるが「画面が暗くて見えない」って言われてる映画は白人含む英語圏のネイティブから暗すぎるって言われてるからな |
… | 134無念Nameとしあき23/04/15(土)15:23:04No.1087031000+>映画は映画館のような環境ならちゃんと見れるのだろうと思ってるけど |
… | 135無念Nameとしあき23/04/15(土)15:23:14No.1087031060そうだねx2映画館の方がコントラスト比低くない? |
… | 136無念Nameとしあき23/04/15(土)15:23:31No.1087031160そうだねx3>そういえばFF16も暗すぎるって叩かれてたな |
… | 137無念Nameとしあき23/04/15(土)15:24:07No.1087031377+映像チェックして暗くて見えんわとなっても俳優のスケジュールが取れなくて |
… | 138無念Nameとしあき23/04/15(土)15:24:16No.1087031437+>映画館の方がコントラスト比低くない? |
… | 139無念Nameとしあき23/04/15(土)15:24:20No.1087031455+>平均化された音が好きなら配信で見ればいいんじゃね |
… | 140無念Nameとしあき23/04/15(土)15:25:12No.1087031739+暗いから明るさを上げる→全体的に白っぽくなる |
… | 141無念Nameとしあき23/04/15(土)15:25:18No.1087031781+>映像チェックして暗くて見えんわとなっても俳優のスケジュールが取れなくて |
… | 142無念Nameとしあき23/04/15(土)15:25:48No.1087031944+部屋を暗くして近付いて見てね♥ |
… | 143無念Nameとしあき23/04/15(土)15:26:02No.1087032015そうだねx7ゲームの最初の設定でシンボルがかすかに見える程度に調整と言われたらはわりとはっきり見えるくらいまで明るくする |
… | 144無念Nameとしあき23/04/15(土)15:26:56No.1087032339+大和民族も精神統一すれば夜目が効いて外国人に劣らないから… |
… | 145無念Nameとしあき23/04/15(土)15:27:21No.1087032485そうだねx4映画に俺の顔が映るような作品は出演料払え |
… | 146無念Nameとしあき23/04/15(土)15:27:26No.1087032517+>暗いから明るさを上げる→全体的に白っぽくなる |
… | 147無念Nameとしあき23/04/15(土)15:27:33No.1087032554+>暗いから明るさを上げる→全体的に白っぽくなる |
… | 148無念Nameとしあき23/04/15(土)15:27:52No.1087032655+>暗いから明るさを上げる→全体的に白っぽくなる |
… | 149無念Nameとしあき23/04/15(土)15:29:11No.1087033114+>映画に俺の顔が映るような作品は出演料払え |
… | 150無念Nameとしあき23/04/15(土)15:29:24No.1087033177そうだねx10 1681540164315.png-(7634 B) 昔はどっからその光当たってるの?みたいな感じで |
… | 151無念Nameとしあき23/04/15(土)15:29:28No.1087033202+暗い場所を工夫してできるだけ明るく撮影する必要がなくなった時代の弊害なんかな |
… | 152無念Nameとしあき23/04/15(土)15:32:13No.1087034113そうだねx1 1681540333607.mp4-(8042439 B) 監督はもっと暗しくしたかったと言ってる閃ハサ |
… | 153無念Nameとしあき23/04/15(土)15:32:14No.1087034122+>>暗いから明るさを上げる→全体的に白っぽくなる |
… | 154無念Nameとしあき23/04/15(土)15:32:18No.1087034149+必殺仕事人とか見てると暗いシーンで影は本当に黒いけど |
… | 155無念Nameとしあき23/04/15(土)15:32:26No.1087034185+>テレビでも最近はノングレア多いだろ |
… | 156無念Nameとしあき23/04/15(土)15:32:45No.1087034282そうだねx3海外のゲーム制作者もリアルにこだわり過ぎて暗くしても面白くないよねって事で |
… | 157無念Nameとしあき23/04/15(土)15:33:28No.1087034539+>これ何で起こるんだろうな |
… | 158無念Nameとしあき23/04/15(土)15:33:29No.1087034549そうだねx19>監督はもっと暗しくしたかったと言ってる閃ハサ |
… | 159無念Nameとしあき23/04/15(土)15:34:11No.1087034786そうだねx2>必殺仕事人とか見てると暗いシーンで影は本当に黒いけど |
… | 160無念Nameとしあき23/04/15(土)15:35:15No.1087035137そうだねx7そういうスキルが無いのを自然な感じで撮りたかったって言ってごまかしてるだけでは |
… | 161無念Nameとしあき23/04/15(土)15:35:35No.1087035246そうだねx2昔の時代劇こそ古き良き照明芸だったんじゃないの |
… | 162無念Nameとしあき23/04/15(土)15:36:15No.1087035464+>そういうスキルが無いのを自然な感じで撮りたかったって言ってごまかしてるだけでは |
… | 163無念Nameとしあき23/04/15(土)15:37:21No.1087035807そうだねx2>監督はもっと暗しくしたかったと言ってる閃ハサ |
… | 164無念Nameとしあき23/04/15(土)15:37:25No.1087035828+夜なのに顔が肌色に見えるのははっきり言ってリアルじゃないけどね |
… | 165無念Nameとしあき23/04/15(土)15:38:27No.1087036185そうだねx3多少のアクセントとしてはいいけどキャラも見わけもつかないしアクションもわからん画面が続くと黒塗りに金払ってんじゃねえんだぞって気になる |
… | 166無念Nameとしあき23/04/15(土)15:39:19No.1087036485+>ソフト化した時家庭用テレビだと映像が暗すぎる映画が多すぎるよな |
… | 167無念Nameとしあき23/04/15(土)15:39:44No.1087036625そうだねx2対戦ゲーで明暗差を強くするのはやめろ |
… | 168無念Nameとしあき23/04/15(土)15:40:50No.1087037013+夜は光源も何もないから暗くて当たり前って考えは映画学校の学生レベル |
… | 169無念Nameとしあき23/04/15(土)15:40:52No.1087037024+>監督はもっと暗しくしたかったと言ってる閃ハサ |
… | 170無念Nameとしあき23/04/15(土)15:40:57No.1087037050+そもそもキャル取ってない環境で暗いだの明るいだのそれぞれ言ってても比較のしようが無いから意味無いねん… |
… | 171無念Nameとしあき23/04/15(土)15:41:18 ID:W8ExVHagNo.1087037178+時代劇やないねんから暗くていいんだよ |
… | 172無念Nameとしあき23/04/15(土)15:42:28No.1087037570+駐車場とかの水銀灯の明かりの下だと夜でもきれいに見えるよな |
… | 173無念Nameとしあき23/04/15(土)15:42:57No.1087037742+>そもそもキャル取ってない環境で暗いだの明るいだのそれぞれ言ってても比較のしようが無いから意味無いねん… |
… | 174無念Nameとしあき23/04/15(土)15:44:01No.1087038124+>夜は光源も何もないから暗くて当たり前って考えは映画学校の学生レベル |
… | 175無念Nameとしあき23/04/15(土)15:44:06No.1087038169+>時代劇やないねんから暗くていいんだよ |
… | 176無念Nameとしあき23/04/15(土)15:44:08No.1087038181+day for nightの話でもする? |
… | 177無念Nameとしあき23/04/15(土)15:44:37No.1087038344+明るくするとチープなのバレるから敢えて暗く見辛くしてるのもあるだろな |
… | 178無念Nameとしあき23/04/15(土)15:44:41No.1087038371+>>そもそもキャル取ってない環境で暗いだの明るいだのそれぞれ言ってても比較のしようが無いから意味無いねん… |
… | 179無念Nameとしあき23/04/15(土)15:45:00No.1087038495+確かに映画とか画面暗くするの本当に流行ってるよな |
… | 180無念Nameとしあき23/04/15(土)15:45:26No.1087038630+個人撮影モノのAVは光量不足のほうが臨場感があって抜けるが… |
… | 181無念Nameとしあき23/04/15(土)15:45:39No.1087038698+テレビだと再限度が足りなくて黒潰れしてるから見えない? |
… | 182無念Nameとしあき23/04/15(土)15:46:32No.1087038986+綺麗に見たけりゃ映画館で見ろってことやろ |
… | 183無念Nameとしあき23/04/15(土)15:46:44No.1087039047+ゲームは画面明るくすると |
… | 184無念Nameとしあき23/04/15(土)15:47:04No.1087039168そうだねx11 1681541224549.jpg-(182847 B) ちょっと流れと違うがカリ城地下のこの遺言 |
… | 185無念Nameとしあき23/04/15(土)15:47:11No.1087039201+>>>そもそもキャル取ってない環境で暗いだの明るいだのそれぞれ言ってても比較のしようが無いから意味無いねん… |
… | 186無念Nameとしあき23/04/15(土)15:47:46No.1087039394+>綺麗に見たけりゃ映画館で見ろってことやろ |
… | 187無念Nameとしあき23/04/15(土)15:48:23No.1087039649+老人が目衰えて見えないのを暗いって言ってるだけ若者は普通に見えてるのに |
… | 188無念Nameとしあき23/04/15(土)15:48:56No.1087039835そうだねx1>白人は本当にこれ見えるの? |
… | 189無念Nameとしあき23/04/15(土)15:49:15No.1087039959+ガウマンのチャンバラシーンで補正掛けたらMSしょべーなってなったので |
… | 190無念Nameとしあき23/04/15(土)15:50:09No.1087040273そうだねx1>老人が目衰えて見えないのを暗いって言ってるだけ若者は普通に見えてるのに |
… | 191無念Nameとしあき23/04/15(土)15:50:14No.1087040305そうだねx23 1681541414362.jpg-(498653 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 192無念Nameとしあき23/04/15(土)15:50:31No.1087040393そうだねx4>老人が目衰えて見えないのを暗いって言ってるだけ若者は普通に見えてるのに |
… | 193無念Nameとしあき23/04/15(土)15:50:32No.1087040401そうだねx4>老人が目衰えて見えないのを暗いって言ってるだけ若者は普通に見えてるのに |
… | 194無念Nameとしあき23/04/15(土)15:51:01No.1087040562+>どんな老人と若者を想定してんだこいつは |
… | 195無念Nameとしあき23/04/15(土)15:51:12No.1087040620+ゲームのそれも競技性が高いやつと映画は別物じゃね |
… | 196無念Nameとしあき23/04/15(土)15:52:22No.1087041020そうだねx9>1681541414362.jpg |
… | 197無念Nameとしあき23/04/15(土)15:52:45No.1087041141+やっぱ白人は絶滅すべき |
… | 198無念Nameとしあき23/04/15(土)15:52:47No.1087041146そうだねx4>1681541414362.jpg |
… | 199無念Nameとしあき23/04/15(土)15:53:29No.1087041384+画面が暗いわ文字は無駄に小さいわ |
… | 200無念Nameとしあき23/04/15(土)15:53:34No.1087041416+>1681541414362.jpg |
… | 201無念Nameとしあき23/04/15(土)15:53:54No.1087041521+明るいって言ってる3%の異常者の一人が噛みついてたのか |
… | 202無念Nameとしあき23/04/15(土)15:53:55No.1087041534+>>老人が目衰えて見えないのを暗いって言ってるだけ若者は普通に見えてるのに |
… | 203無念Nameとしあき23/04/15(土)15:54:22No.1087041689そうだねx1>どんな老人と若者を想定してんだこいつは |
… | 204無念Nameとしあき23/04/15(土)15:55:19No.1087041982+>>1681541414362.jpg |
… | 205無念Nameとしあき23/04/15(土)15:55:54No.1087042171そうだねx3FF16って厄介なアンチにいつかれてるんだなぁ |
… | 206無念Nameとしあき23/04/15(土)15:56:19No.1087042302そうだねx1いわゆるアメリカの夜でいいのでは |
… | 207無念Nameとしあき23/04/15(土)15:56:29No.1087042358そうだねx10>FF16って厄介なアンチにいつかれてるんだなぁ |
… | 208無念Nameとしあき23/04/15(土)15:56:42No.1087042433そうだねx7>1681541414362.jpg |
… | 209無念Nameとしあき23/04/15(土)15:56:54No.1087042501+昔バトルロワイヤル2見たときにこれを強く感じたわ |
… | 210無念Nameとしあき23/04/15(土)15:57:08No.1087042569+ググった感じだと80歳以上と80歳以下だと夜間視力に差があるって書いてた |
… | 211無念Nameとしあき23/04/15(土)15:57:30No.1087042702+>これは売り言葉に買い言葉やろ |
… | 212無念Nameとしあき23/04/15(土)15:57:31No.1087042713+>FPSだと暗いと発見が遅れて不利なんで明るさマシマシにするもんじゃないのん? |
… | 213無念Nameとしあき23/04/15(土)15:57:39No.1087042762そうだねx3>これは売り言葉に買い言葉やろ |
… | 214無念Nameとしあき23/04/15(土)15:57:40No.1087042766+後期高齢者の視力と比べたらそりゃ何でも言えるわ |
… | 215無念Nameとしあき23/04/15(土)15:57:58No.1087042862+そろそろ地底人が地上を支配しつつあるな |
… | 216無念Nameとしあき23/04/15(土)15:58:23No.1087043005+>>これ何で起こるんだろうな |
… | 217無念Nameとしあき23/04/15(土)15:58:38No.1087043089そうだねx15 1681541918380.png-(289922 B) >>1681541414362.jpg |
… | 218無念Nameとしあき23/04/15(土)15:59:33No.1087043390+>>FPSだと暗いと発見が遅れて不利なんで明るさマシマシにするもんじゃないのん? |
… | 219無念Nameとしあき23/04/15(土)16:00:23No.1087043686+>そろそろ地底人が地上を支配しつつあるな |
… | 220無念Nameとしあき23/04/15(土)16:00:39No.1087043782+ 1681542039470.jpg-(38385 B) なるほど時代が早過ぎたんやな |
… | 221無念Nameとしあき23/04/15(土)16:00:48No.1087043840+FF16ってそんなに画面暗いのか |
… | 222無念Nameとしあき23/04/15(土)16:00:52No.1087043862+何をやってるか見えないほど暗い映像に手抜き以外の意味はあるのか |
… | 223無念Nameとしあき23/04/15(土)16:01:02No.1087043928+>芸術点が高すぎるわ |
… | 224無念Nameとしあき23/04/15(土)16:01:17No.1087044019+ピンサロが薄暗いのと同じ仕組み |
… | 225無念Nameとしあき23/04/15(土)16:01:23No.1087044046+もう見なきゃいいんじゃね |
… | 226無念Nameとしあき23/04/15(土)16:01:52No.1087044221+>何をやってるか見えないほど暗い映像に手抜き以外の意味はあるのか |
… | 227無念Nameとしあき23/04/15(土)16:02:03No.1087044279+じゃあ邦画って明るいのかな |
… | 228無念Nameとしあき23/04/15(土)16:03:00No.1087044601+暗くするのはCGや合成の粗を目立ちにくくする効果もあるそうだからみんなこぞってやってるという |
… | 229無念Nameとしあき23/04/15(土)16:03:16No.1087044678+暗いと色々誤魔化した上でなんか凄み出せるからな |
… | 230無念Nameとしあき23/04/15(土)16:03:17No.1087044682そうだねx2 1681542197065.png-(209897 B) 最終結果 |
… | 231無念Nameとしあき23/04/15(土)16:03:30No.1087044746+>じゃあ邦画って明るいのかな |
… | 232無念Nameとしあき23/04/15(土)16:04:09No.1087044963+家庭用テレビどころか映画でも暗くて何やってんのかよくわからんってシーン多い |
… | 233無念Nameとしあき23/04/15(土)16:04:27No.1087045055+海外のゴジラで暗すぎて見るのやめたのを覚えてる |
… | 234無念Nameとしあき23/04/15(土)16:04:41No.1087045130+>うろ覚えだが実写のトランスフォーマーの戦闘シーンが1のころから昼間の街中とかで |
… | 235無念Nameとしあき23/04/15(土)16:05:21No.1087045347+ 1681542321206.jpg-(154858 B) これな |
… | 236無念Nameとしあき23/04/15(土)16:05:28No.1087045396+時代劇が少し暗いのも同じ理由なんだろうな |
… | 237無念Nameとしあき23/04/15(土)16:05:40No.1087045463そうだねx6 1681542340686.png-(655206 B) ちゃんと謝れてエライ! |
… | 238無念Nameとしあき23/04/15(土)16:05:59No.1087045563そうだねx1台詞と効果音の音量バランスがおかしい事時も多い |
… | 239無念Nameとしあき23/04/15(土)16:06:08No.1087045620+実際大抵の作品スレで暗いって言ったらお前の目か環境がクソだからだってボコられるけどな |
… | 240無念Nameとしあき23/04/15(土)16:06:18No.1087045686+>なるほど時代が早過ぎたんやな |
… | 241無念Nameとしあき23/04/15(土)16:06:50No.1087045838+>着ぐるみをごまかすために暗くしてるって聞いた |
… | 242無念Nameとしあき23/04/15(土)16:07:22No.1087046030+家で見る場合は画質なんていくらでも調整できるし |
… | 243無念Nameとしあき23/04/15(土)16:07:46No.1087046164+>これな |
… | 244無念Nameとしあき23/04/15(土)16:08:08No.1087046284そうだねx3>家で見る場合は画質なんていくらでも調整できるし |
… | 245無念Nameとしあき23/04/15(土)16:09:55No.1087046861そうだねx7>ちゃんと謝れてエライ! |
… | 246無念Nameとしあき23/04/15(土)16:10:12No.1087046951そうだねx1>監督はもっと暗しくしたかったと言ってる閃ハサ |
… | 247無念Nameとしあき23/04/15(土)16:10:15No.1087046975+ 1681542615369.jpg-(51995 B) >>家で見る場合は画質なんていくらでも調整できるし |
… | 248無念Nameとしあき23/04/15(土)16:10:24No.1087047011+ 1681542624606.jpg-(38614 B) >>家で見る場合は画質なんていくらでも調整できるし |
… | 249無念Nameとしあき23/04/15(土)16:11:25No.1087047406+ 1681542685786.jpg-(480091 B) 最近クリアしたけどバイオRE2や8も暗かった |
… | 250無念Nameとしあき23/04/15(土)16:12:01No.1087047594そうだねx4>No.1087046975 |
… | 251無念Nameとしあき23/04/15(土)16:12:02No.1087047599+>最近クリアしたけどバイオRE2や8も暗かった |
… | 252無念Nameとしあき23/04/15(土)16:12:40No.1087047844そうだねx2>何が起こるかわかってる人の考える暗さと初見の人が耐えられる暗さはかなり乖離してるのかもな |
… | 253無念Nameとしあき23/04/15(土)16:12:53No.1087047917+スレ画みたいな話が出るってことは光受容体が日本人より多いアメリカ人でも暗いと思うってことなんだな… |
… | 254無念Nameとしあき23/04/15(土)16:13:00No.1087047958+>設定で明るさを最大にしても駄目? |
… | 255無念Nameとしあき23/04/15(土)16:13:31No.1087048140+たそがれ清兵衛の最後の殺陣シーンは暗すぎて何が何だかだったなあ |
… | 256無念Nameとしあき23/04/15(土)16:13:48No.1087048241そうだねx4>ちゃんと謝れてエライ! |
… | 257無念Nameとしあき23/04/15(土)16:13:55No.1087048278そうだねx1 1681542835849.jpg-(55518 B) >>No.1087046975 |
… | 258無念Nameとしあき23/04/15(土)16:14:16No.1087048388+ 1681542856559.mp4-(8030005 B) >>監督はもっと暗しくしたかったと言ってる閃ハサ |
… | 259無念Nameとしあき23/04/15(土)16:15:28No.1087048778+>阿保だろ |
… | 260無念Nameとしあき23/04/15(土)16:15:51No.1087048928そうだねx3>これはわざと暗くしてビームライフルとかの光で見える演出したかったとか聞いた |
… | 261無念Nameとしあき23/04/15(土)16:16:07No.1087049036+>ちゃんと謝れてエライ! |
… | 262無念Nameとしあき23/04/15(土)16:16:19No.1087049106そうだねx4>ちょっとおもしろかった |
… | 263無念Nameとしあき23/04/15(土)16:16:34No.1087049188そうだねx2>>監督はもっと暗しくしたかったと言ってる閃ハサ |
… | 264無念Nameとしあき23/04/15(土)16:17:15No.1087049451+90年後半のドラマのBGMがやたら大きくて声が聞こえないってのもあったよな |
… | 265無念Nameとしあき23/04/15(土)16:18:38No.1087049908+>90年後半のドラマのBGMがやたら大きくて声が聞こえないってのもあったよな |
… | 266無念Nameとしあき23/04/15(土)16:18:49No.1087049964+ 1681543129108.webp-(20192 B) 昔の映像作品は舞台演劇の照明の影響下にあった |
… | 267無念Nameとしあき23/04/15(土)16:18:57No.1087050002+ハサウェイはもう明るい場面で敗退する未来しかなさそうだし安心だな |
… | 268無念Nameとしあき23/04/15(土)16:19:40No.1087050241+邦画は音量バランスとボソボソ演技で割と酷いことになる |
… | 269無念Nameとしあき23/04/15(土)16:20:53No.1087050635+ガンダムを暗くした製作はじゃあ宇宙でのシーンも全部暗くしろよ |
… | 270無念Nameとしあき23/04/15(土)16:21:07No.1087050704+>90年後半のドラマのBGMがやたら大きくて声が聞こえないってのもあったよな |
… | 271無念Nameとしあき23/04/15(土)16:21:43No.1087050888+>>何が起こるかわかってる人の考える暗さと初見の人が耐えられる暗さはかなり乖離してるのかもな |
… | 272無念Nameとしあき23/04/15(土)16:22:03No.1087050990+本当の暗さよりウソの暗さ |
… | 273無念Nameとしあき23/04/15(土)16:22:05No.1087050998+>邦画は音量バランスとボソボソ演技で割と酷いことになる |
… | 274無念Nameとしあき23/04/15(土)16:22:24No.1087051099そうだねx3 1681543344117.jpg-(22719 B) 昼間に撮って暗く加工するパターン |
… | 275無念Nameとしあき23/04/15(土)16:22:44No.1087051202そうだねx2閃光のハサウェイはお前らちゃんと画面見たのか?ってぐらい真っ暗だった |
… | 276無念Nameとしあき23/04/15(土)16:23:21No.1087051416+ 1681543401030.jpg-(888746 B) >ガンダムを暗くした製作はじゃあ宇宙でのシーンも全部暗くしろよ |
… | 277無念Nameとしあき23/04/15(土)16:24:29No.1087051802+ 1681543469953.jpg-(104181 B) 街灯もない夜間なんだから暗いの当たり前!リアリティ!リアリティ! |
… | 278無念Nameとしあき23/04/15(土)16:26:26No.1087052408+>そのバランスを調整するのが音響監督の仕事では…? |
… | 279無念Nameとしあき23/04/15(土)16:27:27No.1087052748+>あれ何で色彩と言うか明度を暗くしたがるんだろ |
… | 280無念Nameとしあき23/04/15(土)16:28:30No.1087053094+ 1681543710982.png-(748396 B) >>1681541414362.jpg |
… | 281無念Nameとしあき23/04/15(土)16:29:37No.1087053466+こだわりが面白さに繋がらないところはダメクリエイターあるある |
… | 282無念Nameとしあき23/04/15(土)16:30:44No.1087053803+欧米人は色盲の割合日本より高いから暗く作るんだっけ |
… | 283無念Nameとしあき23/04/15(土)16:31:31No.1087054064+おかしいと思っても監督に意見できない現場が問題 |
… | 284無念Nameとしあき23/04/15(土)16:31:52No.1087054177そうだねx6>No.1087053094 |
… | 285無念Nameとしあき23/04/15(土)16:32:04No.1087054242+ 1681543924301.jpg-(134160 B) >こだわりが面白さに繋がらないところはダメクリエイターあるある |
… | 286無念Nameとしあき23/04/15(土)16:32:17No.1087054313+テレビ自体めったに見ないけどBGMやたらデカいドラマあるよな |
… | 287無念Nameとしあき23/04/15(土)16:32:36No.1087054419+なんで欧米人は暗い映像でも鮮明に見えるんだずるすぎる |
… | 288無念Nameとしあき23/04/15(土)16:33:28No.1087054711そうだねx9というかこのとしあきがFF16に粘着してるんじゃないの |
… | 289無念Nameとしあき23/04/15(土)16:33:46No.1087054809+白人の目は暗い所でもよく見えて云々って現実の夜間の話じゃねえの? |
… | 290無念Nameとしあき23/04/15(土)16:33:48No.1087054824+またエスパー始めてる |
… | 291無念Nameとしあき23/04/15(土)16:33:51No.1087054838+ゲームの夜間もマジでひどい |
… | 292無念Nameとしあき23/04/15(土)16:34:18No.1087054979+>なんで欧米人は暗い映像でも鮮明に見えるんだずるすぎる |
… | 293無念Nameとしあき23/04/15(土)16:34:40No.1087055103+>テレビ自体めったに見ないけどBGMやたらデカいドラマあるよな |
… | 294無念Nameとしあき23/04/15(土)16:35:01No.1087055233そうだねx4>というかこのとしあきがFF16に粘着してるんじゃないの |
… | 295無念Nameとしあき23/04/15(土)16:35:56No.1087055513+すべてポリゴンが悪い |
… | 296無念Nameとしあき23/04/15(土)16:36:01No.1087055533+欧米人というか目が青い人は明るく見えるので昼間はサングラスかけなきゃやってらんないみたいね |
… | 297無念Nameとしあき23/04/15(土)16:36:11No.1087055584そうだねx1>しれっとしてますよ |
… | 298無念Nameとしあき23/04/15(土)16:37:39No.1087056056そうだねx2 1681544259901.jpg-(33665 B) >No.1087055513 |
… | 299無念Nameとしあき23/04/15(土)16:38:12No.1087056254+>実際そういうの何が原因でなるんだろうな |
… | 300無念Nameとしあき23/04/15(土)16:38:16No.1087056275+開発現場が常にデスマーチ状態で暗いオフィスの中で開発しているから説 |
… | 301無念Nameとしあき23/04/15(土)16:38:33No.1087056348+>>暗すぎる映画もだけど作ってる側おかしいんじゃねえの |
… | 302無念Nameとしあき23/04/15(土)16:39:07No.1087056523+>ゲームの明るさ調整で「真ん中の模様がうっすら見えるように調整してください」でどんだけ絞っても見えないやつ |
… | 303無念Nameとしあき23/04/15(土)16:40:26No.1087056940+>人種で見え方が違うのはある |
… | 304無念Nameとしあき23/04/15(土)16:42:12No.1087057482+ソニーのディスプレイだとちゃんと黒い部分を真っ黒に表示するから |
… | 305無念Nameとしあき23/04/15(土)16:42:12No.1087057484+今は機器の規格がいろいろありすぎて |
… | 306無念Nameとしあき23/04/15(土)16:44:07No.1087058065+>動きの激しい場面は暗くしないといけないので |
… | 307無念Nameとしあき23/04/15(土)16:44:36No.1087058188そうだねx1映画館にあわせて画面作ってるんだからテレビに見にくいってのは仕方ないと思う |
… | 308無念Nameとしあき23/04/15(土)16:46:30No.1087058778+小声からの大音量って邦画ばっか言われるが洋画でも普通にあるからなあ |
… | 309無念Nameとしあき23/04/15(土)16:47:47No.1087059176そうだねx2テレビの広告の音が大きいものがあるのは |
… | 310無念Nameとしあき23/04/15(土)16:48:25No.1087059377+でもやたら明るい暗闇のシーン見てると冷める |
… | 311無念Nameとしあき23/04/15(土)16:49:05No.1087059588+>あれ、法で定められた音量の最大値近くにやってたりするから |
… | 312無念Nameとしあき23/04/15(土)16:49:20No.1087059688+スレ画は別の話題の問題提起に見せかけて真意を隠す巧妙なディスり方 |
… | 313無念Nameとしあき23/04/15(土)16:49:30No.1087059734+こないだアマプラで見たブレットトレインも吹き替えでセリフ聞きやすい音量にしたら |
… | 314無念Nameとしあき23/04/15(土)16:50:23No.1087060030+確かに最近BGMだけえらいデカイ映画は増えた気がする |
… | 315無念Nameとしあき23/04/15(土)16:50:59No.1087060229そうだねx3Dobly visionのせいでしょ |
… | 316無念Nameとしあき23/04/15(土)16:51:14No.1087060314+円盤の段階で全編にわたって赤くなるのに比べたら些細な問題 |
… | 317無念Nameとしあき23/04/15(土)16:51:19No.1087060330そうだねx1>テレビの広告の音が大きいものがあるのは |
… | 318無念Nameとしあき23/04/15(土)16:51:28No.1087060375+大河が特に酷い |
… | 319無念Nameとしあき23/04/15(土)16:51:36No.1087060402そうだねx3リアルな光量リアルな声量いらないのでとりあえず見やすく聴きやすくしてください… |
… | 320無念Nameとしあき23/04/15(土)16:51:41No.1087060432+>>動きの激しい場面は暗くしないといけないので |
… | 321無念Nameとしあき23/04/15(土)16:52:58No.1087060821そうだねx1CMになったら音量ドーン! |
… | 322無念Nameとしあき23/04/15(土)16:53:20No.1087060926+>ソフト化した時家庭用テレビだと映像が暗すぎる映画が多すぎるよな |
… | 323無念Nameとしあき23/04/15(土)16:53:23No.1087060944+アニメの高速明滅と激しいアクションシーンでの強制ブラーは |
… | 324無念Nameとしあき23/04/15(土)16:53:29No.1087060975+>リアルな光量リアルな声量いらないのでとりあえず見やすく聴きやすくしてください… |
… | 325無念Nameとしあき23/04/15(土)16:53:44No.1087061050+ボソボソしゃべりはもうそれが正解として演技指導されてるんだろうか |
… | 326無念Nameとしあき23/04/15(土)16:53:58No.1087061135+>CMになったら音量ドーン! |
… | 327無念Nameとしあき23/04/15(土)16:54:43No.1087061367+ 1681545283056.jpg-(797553 B) >確かに最近BGMだけえらいデカイ映画は増えた気がする |
… | 328無念Nameとしあき23/04/15(土)16:55:13No.1087061510そうだねx1制作者のオナニー |
… | 329無念Nameとしあき23/04/15(土)16:55:46No.1087061676+ハリウッド映画だとプライベートライアンくらいから灰色っぽいリアル系なアクション映像が流行りだした感じがする |
… | 330無念Nameとしあき23/04/15(土)16:56:00No.1087061757+>全く問題ないだろこれってシーンでも暗くされてむかつくんだぜ |
… | 331無念Nameとしあき23/04/15(土)16:56:20No.1087061860+>ボソボソしゃべりはもうそれが正解として演技指導されてるんだろうか |
… | 332無念Nameとしあき23/04/15(土)16:56:45No.1087061980+>1681545283056.jpg |
… | 333無念Nameとしあき23/04/15(土)16:57:09No.1087062118+CGアニメ増えてくると |
… | 334無念Nameとしあき23/04/15(土)16:57:13No.1087062136+HDR対応してないモニターは暗すぎて悲惨な感じになる |
… | 335無念Nameとしあき23/04/15(土)16:57:21No.1087062181そうだねx1なんか爆発音よりBGMの方がデカイ映画も最近たまにあるなと思う |
… | 336無念Nameとしあき23/04/15(土)16:59:00No.1087062693そうだねx8 1681545540246.jpg-(43096 B) >デジカメの進歩と合わさってるんだろうけどもうちょい色彩強い絵面のアクション演出も流行ってほしい |
… | 337無念Nameとしあき23/04/15(土)16:59:03No.1087062710そうだねx2最近は劇場のサウンド調整がクソってパターンも多く感じる |
… | 338無念Nameとしあき23/04/15(土)16:59:11No.1087062754+映画館みたいに室内暗い前提で作ってそうなシーンよくある |
… | 339無念Nameとしあき23/04/15(土)16:59:40No.1087062894+この時代の映画なんか異様に暗くね?って言われる時代がいずれはくるかもしれんね |
… | 340無念Nameとしあき23/04/15(土)17:00:16No.1087063101+>制作者のオナニー |
… | 341無念Nameとしあき23/04/15(土)17:00:22No.1087063128そうだねx1仕方ねえモニタの明度上げっか…うおっ眩しっ! |
… | 342無念Nameとしあき23/04/15(土)17:00:23No.1087063134+>映像暗すぎ問題 |
… | 343無念Nameとしあき23/04/15(土)17:00:25No.1087063143そうだねx2ハサウェイが真っ暗だったのは全く理解できない |
… | 344無念Nameとしあき23/04/15(土)17:00:27No.1087063156+>映画館みたいに室内暗い前提で作ってそうなシーンよくある |
… | 345無念Nameとしあき23/04/15(土)17:00:43No.1087063256+珍走団じゃないけどレースゲームは音量MAXで遊ぶと脳汁出る |
… | 346無念Nameとしあき23/04/15(土)17:01:38No.1087063561+ドルビーで本編前にあちこちから音出してアピールするけど |
… | 347無念Nameとしあき23/04/15(土)17:02:04No.1087063701+ゲームだと最初に「この画像が見えるように調整してください」っていう設定がある |
… | 348無念Nameとしあき23/04/15(土)17:02:26No.1087063816+>ハサウェイが真っ暗だったのは全く理解できない |
… | 349無念Nameとしあき23/04/15(土)17:03:09No.1087064054+>ゲームだと最初に「この画像が見えるように調整してください」っていう設定がある |
… | 350無念Nameとしあき23/04/15(土)17:03:32No.1087064194そうだねx3夜とか暗い場所のシーンなんだなってのがわかればいいんで |
… | 351無念Nameとしあき23/04/15(土)17:04:05No.1087064367+>ドルビーで本編前にあちこちから音出してアピールするけど |
… | 352無念Nameとしあき23/04/15(土)17:04:11No.1087064403+もうVRで見ればいいじゃない |
… | 353無念Nameとしあき23/04/15(土)17:04:29No.1087064498+>ゲームだと最初に「この画像が見えるように調整してください」っていう設定がある |
… | 354無念Nameとしあき23/04/15(土)17:05:04No.1087064663そうだねx1ハリウッドのゴジラも暗いよなムートーやキングギドラとの戦いの時は特に |
… | 355無念Nameとしあき23/04/15(土)17:05:07No.1087064673+暗いと誤魔化せるからなのか知らんけど両目乱視なので暗い画面はよく見えない… |
… | 356無念Nameとしあき23/04/15(土)17:05:45No.1087064865+演劇なんだから暗いシチュエーションなんだって事さえ伝われば実際に暗い必要は無いんだよな |
… | 357無念Nameとしあき23/04/15(土)17:06:26No.1087065075+暗いと低予算のセットや小物が誤魔化せるから… |
… | 358無念Nameとしあき23/04/15(土)17:06:55No.1087065233+>ハサウェイが真っ暗だったのは全く理解できない |
… | 359無念Nameとしあき23/04/15(土)17:06:57No.1087065247そうだねx1パシフィックリムはCGの粗を誤魔化すために夜間戦闘多めにしたらしいけど |
… | 360無念Nameとしあき23/04/15(土)17:07:00No.1087065260+繊細な黒の表現とかの前にまず見やすい物作れや |
… | 361無念Nameとしあき23/04/15(土)17:07:04No.1087065276そうだねx2>もうVRで見ればいいじゃない |
… | 362無念Nameとしあき23/04/15(土)17:07:59No.1087065577+>>もうVRで見ればいいじゃない |
… | 363無念Nameとしあき23/04/15(土)17:07:59No.1087065583そうだねx2シン仮面ライダーはドルビーで見たけどショッカーライダー戦暗すぎてよくわからなかったよ |
… | 364無念Nameとしあき23/04/15(土)17:09:16No.1087065988そうだねx1>シン仮面ライダーはドルビーで見たけどショッカーライダー戦暗すぎてよくわからなかったよ |
… | 365無念Nameとしあき23/04/15(土)17:10:01No.1087066198+ハサウェイで気になるのはなんでコックピット内の全面モニタまでやたら暗いんだよって所 |
… | 366無念Nameとしあき23/04/15(土)17:11:24No.1087066612+>俺が記憶してるのはFF12が最初だったかな?違ったらすまんが |
… | 367無念Nameとしあき23/04/15(土)17:12:01No.1087066828+>ハサウェイで気になるのはなんでコックピット内の全面モニタまでやたら暗いんだよって所 |
… | 368無念Nameとしあき23/04/15(土)17:12:29No.1087066952+シンゴジラは自ら明るくしていたのに… |
… | 369無念Nameとしあき23/04/15(土)17:12:35No.1087066990+映画じゃないけどゲームなんかでもたまにある |
… | 370無念Nameとしあき23/04/15(土)17:13:11No.1087067188+2019年のキングギドラはなんか昨年でた画質が良くなったブルーレイだと割りと細かく分かるけど |
… | 371無念Nameとしあき23/04/15(土)17:14:32No.1087067637そうだねx1ホラーとかシリアスなシーンとかならまだ理解できるけどね… |
… | 372無念Nameとしあき23/04/15(土)17:14:40No.1087067679+暗いとクオリティの低さもぼかせるじゃん |
… | 373無念Nameとしあき23/04/15(土)17:14:48No.1087067717+そりゃハリウッドは厳しくて当たり前だろう |
… | 374無念Nameとしあき23/04/15(土)17:15:10No.1087067847+>宇宙じゃないから |
… | 375無念Nameとしあき23/04/15(土)17:16:45No.1087068390+新作のFPSドンパチゲーム発表! |
… | 376無念Nameとしあき23/04/15(土)17:17:00No.1087068465そうだねx1映画館に合わせたからテレビが暗いというならDVDにする時に明暗調整すればよかったのでは |
… | 377無念Nameとしあき23/04/15(土)17:17:10No.1087068523そうだねx14 1681546630761.jpg-(25002 B) 暗いシーンでも一方から照明当てて役者を浮かび上がらせるとか昔はやってたんだけどね |
… | 378無念Nameとしあき23/04/15(土)17:18:21No.1087068913そうだねx1>映画館に合わせたからテレビが暗いというならDVDにする時に明暗調整すればよかったのでは |
… | 379無念Nameとしあき23/04/15(土)17:18:39No.1087069023+>暗いシーンでも一方から照明当てて役者を浮かび上がらせるとか昔はやってたんだけどね |
… | 380無念Nameとしあき23/04/15(土)17:18:53No.1087069115+映画は暗い映画館に合わせたからという言い訳は出来るが |
… | 381無念Nameとしあき23/04/15(土)17:19:16No.1087069263+映画で綺麗に写したいからって理由ならまだわかるけどそんだけ作品にこだわるならディスクにした時もTVで綺麗に表現できるように調整して欲しい |
… | 382無念Nameとしあき23/04/15(土)17:19:27No.1087069314+宇宙世紀の全天周囲モニターは宇宙でも青っぽく映像補正掛けたり解いたり出来る設定だぞ |
… | 383無念Nameとしあき23/04/15(土)17:20:44No.1087069690+>新作のFPSドンパチゲーム発表! |
… | 384無念Nameとしあき23/04/15(土)17:22:53No.1087070346+映像媒体に収める時に調整するのめんどくさいでござる! |
… | 385無念Nameとしあき23/04/15(土)17:23:30No.1087070546+色温度問題とかもあったなあ千と千尋とか |
… | 386無念Nameとしあき23/04/15(土)17:24:04No.1087070731+視聴者側で明度調整出来るようにすれば |
… | 387無念Nameとしあき23/04/15(土)17:24:37No.1087070912+>シン仮面ライダーはドルビーで見たけどショッカーライダー戦暗すぎてよくわからなかったよ |
… | 388無念Nameとしあき23/04/15(土)17:24:39No.1087070926+暗いという演出にも文句言い出したら終わり |
… | 389無念Nameとしあき23/04/15(土)17:24:56No.1087071016+>視聴者側で明度調整出来るようにすれば |
… | 390無念Nameとしあき23/04/15(土)17:25:18No.1087071142そうだねx7>暗いという演出にも文句言い出したら終わり |
… | 391無念Nameとしあき23/04/15(土)17:25:35No.1087071237+ドラえもんの昔の映画見たらビカビカ画面が光って笑った |
… | 392無念Nameとしあき23/04/15(土)17:25:44No.1087071280+劇場でなら暗いけどまぁ見えるってレベルだと家庭では闇 |
… | 393無念Nameとしあき23/04/15(土)17:25:45No.1087071285+>色温度問題とかもあったなあ千と千尋とか |
… | 394無念Nameとしあき23/04/15(土)17:26:13No.1087071445+>暗いという演出にも文句言い出したら終わり |
… | 395無念Nameとしあき23/04/15(土)17:26:48No.1087071626+前に観たエイリアンVSプレデター2は暗すぎてアクション見えづらかったな |
… | 396無念Nameとしあき23/04/15(土)17:27:05No.1087071712+シン仮面ライダーの最後らへんは本当に何起きてるか分からなかった |
… | 397無念Nameとしあき23/04/15(土)17:27:24No.1087071813+上のハサウェイの戦闘シーンはビーム以前にまずMSの発光部品自体を明るくしようとするべきじゃねえの?って感じ |
… | 398無念Nameとしあき23/04/15(土)17:27:40No.1087071886+>前に観たエイリアンVSプレデター2は暗すぎてアクション見えづらかったな |
… | 399無念Nameとしあき23/04/15(土)17:28:16No.1087072097そうだねx2AVP1はそんなに暗くない |
… | 400無念Nameとしあき23/04/15(土)17:28:43No.1087072237+>劇場でなら暗いけどまぁ見えるってレベルだと家庭では闇 |
… | 401無念Nameとしあき23/04/15(土)17:28:58No.1087072320+>>色温度問題とかもあったなあ千と千尋とか |
… | 402無念Nameとしあき23/04/15(土)17:29:10No.1087072394そうだねx3何でもかんでも演出と言えば許されると思うなよ |
… | 403無念Nameとしあき23/04/15(土)17:30:09No.1087072691+>何でもかんでも演出と言えば許されると思うなよ |
… | 404無念Nameとしあき23/04/15(土)17:30:18No.1087072744そうだねx1>色確認にEIZOのモニター使ってたけどキャリブレーションちゃんとしてなかったのが原因で赤っぽくなってたみたいね |
… | 405無念Nameとしあき23/04/15(土)17:30:21No.1087072770そうだねx1演出としても手法としてもわかる |
… | 406無念Nameとしあき23/04/15(土)17:31:13No.1087073023+ホラーなら別に見づらくてもいいかな |
… | 407無念Nameとしあき23/04/15(土)17:31:23No.1087073077+加齢で受容体が弱るので暗すぎて見えない・明るすぎてまぶしいという現象が起こる |
… | 408無念Nameとしあき23/04/15(土)17:31:50No.1087073211+シンカメは「昔のブラウン管の暗さを再現した」って信者が言ってたが |
… | 409無念Nameとしあき23/04/15(土)17:32:29No.1087073384+>調整用のマスターモニターでミスやらかしても |
… | 410無念Nameとしあき23/04/15(土)17:32:45No.1087073456そうだねx9>加齢で受容体が弱るので暗すぎて見えない・明るすぎてまぶしいという現象が起こる |
… | 411無念Nameとしあき23/04/15(土)17:33:43No.1087073725そうだねx2仮に老化で見えづらいとしても考えるべきだし返しとしてただただズレてる |
… | 412無念Nameとしあき23/04/15(土)17:33:57No.1087073799+>シンカメは「昔のブラウン管の暗さを再現した」って信者が言ってたが |
… | 413無念Nameとしあき23/04/15(土)17:34:29No.1087073955そうだねx3「暗いだろう?この見づらさがいいんじゃねぇか」って馬鹿がたまにいて話がこじれる |
… | 414無念Nameとしあき23/04/15(土)17:34:44No.1087074025そうだねx1 1681547684089.webp-(26432 B) 最近の作品は明暗の差が少なく全体が薄暗い感じがする |
… | 415無念Nameとしあき23/04/15(土)17:35:03No.1087074128+>「暗いだろう?この見づらさがいいんじゃねぇか」って馬鹿がたまにいて話がこじれる |
… | 416無念Nameとしあき23/04/15(土)17:35:37No.1087074304+暗いとこ以外はもっと明るくしたいがモニターの設定でなんとかならんものかね |
… | 417無念Nameとしあき23/04/15(土)17:36:25No.1087074562+>>「暗いだろう?この見づらさがいいんじゃねぇか」って馬鹿がたまにいて話がこじれる |
… | 418無念Nameとしあき23/04/15(土)17:37:09No.1087074773+日本人はデフォでグラサンかけてる状態だから全て暗く見えてる |
… | 419無念Nameとしあき23/04/15(土)17:37:27No.1087074890+作り手側のプロが拗らせてると手におえない |
… | 420無念Nameとしあき23/04/15(土)17:38:17No.1087075128+最近のテレビじゃ明るいと女優の小皺までクッキリだしな |
… | 421無念Nameとしあき23/04/15(土)17:38:57No.1087075366+>要するにシン仮面ライダー叩きスレ |
… | 422無念Nameとしあき23/04/15(土)17:39:24No.1087075498+>なんか重要なシーンっぽいけど暗闇でモゾモゾやってて何やってるかさっぱりわからん… |
… | 423無念Nameとしあき23/04/15(土)17:40:12No.1087075778+>「暗いだろう?この見づらさがいいんじゃねぇか」って馬鹿がたまにいて話がこじれる |
… | 424無念Nameとしあき23/04/15(土)17:40:51No.1087075973+あれだけ肌の色気にしてるのにここまで暗くしたら分からないじゃん |
… | 425無念Nameとしあき23/04/15(土)17:42:46No.1087076640そうだねx2ホラーだと屋内より夜の森のほうが謎の光源があるので見やすい |
… | 426無念Nameとしあき23/04/15(土)17:45:19No.1087077531+見えづらさとか聞き取りにくさで気がそがれるのほんと糞 |
… | 427無念Nameとしあき23/04/15(土)17:46:23No.1087077882+暗いのはテレビの設定変えれば良いんだけど |
… | 428無念Nameとしあき23/04/15(土)17:47:43No.1087078359+全く知らないんだけど円盤出すときにテレビ視聴向けに調整することってあるのかな |
… | 429無念Nameとしあき23/04/15(土)17:49:42No.1087079000+>4Kテレビの画面暗い問題は直ったのだろうか |
… | 430無念Nameとしあき23/04/15(土)17:50:54No.1087079395+>地上波放送時にCMに入ったら音量差が凄くてリモコンで音量弄るのとかあるあるだし |
… | 431無念Nameとしあき23/04/15(土)17:51:25No.1087079624+ゲームでもそうだけど暗い画面だとCGが粗い部分とかバレにくいからね |
… | 432無念Nameとしあき23/04/15(土)17:53:24No.1087080337+>最近のテレビじゃ明るいと女優の小皺までクッキリだしな |
… | 433無念Nameとしあき23/04/15(土)17:55:07No.1087080958+TVの女優の小じわ隠しとかスマホアプリみたいな要領でフィルター掛けてるとか聞いたこともあるけど実際どうなんだろうな |
… | 434無念Nameとしあき23/04/15(土)17:55:15No.1087081024+エルデンリングの最初の輝度調整が全く役に立たなかった |
… | 435無念Nameとしあき23/04/15(土)17:56:35No.1087081512そうだねx3勘違いしてそうな人いるけど別にそういう演出や手法そのものが否定されてるわけじゃない |
… | 436無念Nameとしあき23/04/15(土)17:56:44No.1087081549+ 1681549004304.jpg-(23157 B) >>地上波放送時にCMに入ったら音量差が凄くてリモコンで音量弄るのとかあるあるだし |
… | 437無念Nameとしあき23/04/15(土)17:56:46No.1087081559そうだねx2閃ハサ粘着とか言われるけど実際見えねぇよあれ… |
… | 438無念Nameとしあき23/04/15(土)17:57:01No.1087081644+>TVの女優の小じわ隠しとかスマホアプリみたいな要領でフィルター掛けてるとか聞いたこともあるけど実際どうなんだろうな |
… | 439無念Nameとしあき23/04/15(土)17:58:42No.1087082208+>閃ハサ粘着とか言われるけど実際見えねぇよあれ… |
… | 440無念Nameとしあき23/04/15(土)17:59:34No.1087082508+>エルデンリングの最初の輝度調整が全く役に立たなかった |
… | 441無念Nameとしあき23/04/15(土)17:59:54No.1087082632+暗がりに出るモンスターって設定の映画で日常シーンも薄暗くてたまには明るいシーンも入れろって思った |
… | 442無念Nameとしあき23/04/15(土)18:00:48No.1087082956+>>エルデンリングの最初の輝度調整が全く役に立たなかった |
… | 443無念Nameとしあき23/04/15(土)18:01:39No.1087083225+任天堂のゲームは逆に明るすぎる時ある |
… | 444無念Nameとしあき23/04/15(土)18:01:56No.1087083319+天国大魔境の夜のバトル(月明かり出る前)は部屋真っ暗にしないとわかんなかった |
… | 445無念Nameとしあき23/04/15(土)18:01:58No.1087083331+>閃ハサ粘着とか言われるけど実際見えねぇよあれ… |
… | 446無念Nameとしあき23/04/15(土)18:03:02No.1087083710+>任天堂のゲームは逆に明るすぎる時ある |
… | 447無念Nameとしあき23/04/15(土)18:03:08No.1087083744+HDR() |
… | 448無念Nameとしあき23/04/15(土)18:03:34No.1087083893+>>任天堂のゲームは逆に明るすぎる時ある |
… | 449無念Nameとしあき23/04/15(土)18:03:59No.1087084038+映画見る時は部屋を真っ暗にするようになった |
… | 450無念Nameとしあき23/04/15(土)18:04:40No.1087084291そうだねx1>自演ばれますよ |
… | 451無念Nameとしあき23/04/15(土)18:05:06No.1087084437+>見えづらさとか聞き取りにくさで気がそがれるのほんと糞 |
… | 452無念Nameとしあき23/04/15(土)18:05:15No.1087084481+>何が見えてるの? |
… | 453無念Nameとしあき23/04/15(土)18:05:59No.1087084747+としあきの背後に…! |
… | 454無念Nameとしあき23/04/15(土)18:06:01No.1087084761+テレビCMは全部パチスロの文脈で作ればいいと思うんだけどな |
… | 455無念Nameとしあき23/04/15(土)18:06:12No.1087084824+フィルム時代の映画は問題無く見れる作品ばかりなので加齢のせいで見れなくなったのよというのは無理がある |
… | 456無念Nameとしあき23/04/15(土)18:06:16No.1087084851+ヴェノムとかも不定形な黒い奴が不定形な黒い奴と暗い場所で戦うからあーもう黒い! |
… | 457無念Nameとしあき23/04/15(土)18:06:57No.1087085089+俺の部屋にはよくアシダカサンがでるから |
… | 458無念Nameとしあき23/04/15(土)18:07:05No.1087085126そうだねx1フィルム時代の映像は動きが穏やかだったからな |
… | 459無念Nameとしあき23/04/15(土)18:07:52No.1087085417そうだねx3大体リアルでもそんな暗いところで人間は明かりも無しに活動しないだろ |
… | 460無念Nameとしあき23/04/15(土)18:09:44No.1087086083+AVP2とやらどれだけ暗いのかyoutubeで予告編見てみたが…確かに暗くて見辛え |
… | 461無念Nameとしあき23/04/15(土)18:10:14No.1087086236+ホラーにしたって暗い部屋で明かりつけないとか電灯も持たずとか |
… | 462無念Nameとしあき23/04/15(土)18:11:33No.1087086665+暗い暗いと言われるハサウェイは個人的には全く問題なく見えるな |
… | 463無念Nameとしあき23/04/15(土)18:11:35No.1087086677そうだねx1>ホラーにしたって暗い部屋で明かりつけないとか電灯も持たずとか |
… | 464無念Nameとしあき23/04/15(土)18:11:46No.1087086743そうだねx1>そういえばFF16も暗すぎるって叩かれてたな |
… | 465無念Nameとしあき23/04/15(土)18:14:34No.1087087672+>制作陣「ナチュラルな光源に共感しろ」 |
… | 466無念Nameとしあき23/04/15(土)18:18:15No.1087088933+>>そういえばFF16も暗すぎるって叩かれてたな |
… | 467無念Nameとしあき23/04/15(土)18:18:22No.1087088973そうだねx1>>1681541414362.jpg |
… | 468無念Nameとしあき23/04/15(土)18:19:44No.1087089408+暗いとCGが誤魔化せる |
… | 469無念Nameとしあき23/04/15(土)18:20:42No.1087089708+ 1681550442039.jpg-(58142 B) アジア人夜盲症多い上この先高齢化の一途なんだからエンタメもその辺考えてくれると嬉しい |
… | 470無念Nameとしあき23/04/15(土)18:22:29No.1087090304+>>>1681541414362.jpg |
… | 471無念Nameとしあき23/04/15(土)18:22:31No.1087090319+>真夜中のシーンをほんとに真っ暗で撮るやつがいるか!って事でしょ |
… | 472無念Nameとしあき23/04/15(土)18:26:46No.1087091746+>>>1681541414362.jpg |
… | 473無念Nameとしあき23/04/15(土)18:27:56No.1087092160+ 1681550876594.jpg-(31135 B) 暗い… |
… | 474無念Nameとしあき23/04/15(土)18:28:32No.1087092372+音量は均一化とかできないのかな |
… | 475無念Nameとしあき23/04/15(土)18:31:06No.1087093289+>もともと暗いって叩かれてたよ |
… | 476無念Nameとしあき23/04/15(土)18:31:40No.1087093474+アニメは見られるがドラマが見られないとしあきは多い |
… | 477無念Nameとしあき23/04/15(土)18:31:48No.1087093522+ 1681551108807.jpg-(266294 B) バッドパッチ16話暗すぎて見えん |
… | 478無念Nameとしあき23/04/15(土)18:34:05No.1087094319+ 1681551245880.jpg-(23002 B) はっきり見えますかー |
… | 479無念Nameとしあき23/04/15(土)18:36:17No.1087095021+>音量は均一化とかできないのかな |
… | 480無念Nameとしあき23/04/15(土)18:37:57No.1087095603+>はっきり見えますかー |
… | 481無念Nameとしあき23/04/15(土)18:38:24No.1087095750+>アニメは見られるがドラマが見られないとしあきは多い |
… | 482無念Nameとしあき23/04/15(土)18:39:24No.1087096098+CG班が夜中に照明の無いところで作業してる可能性 |