最終更新日:2023/4/6

(株)戸高鉱業社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉱業

基本情報

本社
大分県
資本金
1億円
売上高
136億円(2022年3月期)
従業員
378名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

石灰石という“天のめぐみ”を産業、そして豊かな暮らしのために。

\ 会社見学説明会の開催日時が決定しました! / (2023/02/13更新)

PHOTO

当社のページにアクセスいただきまして、ありがとうございます。
「説明会・セミナー」画面をご覧ください!
是非お越しくださいませ!参加申込お待ちしております!

当社に少しでも興味・関心をお寄せいただけましたら、是非エントリーをお願いいたします。

今後の採用スケジュール等をご連絡させていただきます。
また、採用に関するお問い合わせがありましたら、お気軽にご連絡ください。

(株)戸高鉱業社 採用担当

会社紹介記事

PHOTO
若手社員が多く、即戦力として活躍できる指導体制も万全。一人一人が生き生きと輝ける職場だから、仕事のやりがいや面白さを見いだせる。
PHOTO
2021年2月16日より新しい本社にて業務開始いたしました。現在、本社や業務など会社の転換点を迎えています。若い社員がより活躍できる環境となっています。

地域の資源を財産に。100年企業を目指して前進を続ける。

PHOTO

「特殊な業種だから覚えることは多いですが、上司や先輩のていねいな指導で知識を深めています」と話す江藤さん(上)と本城さん(下)。

経理部 経理課 兼 関連事業課
江藤沙羅
2017年入社 大分大学経済学部経営システム学科卒

就活イベントに参加した際、戸高鉱業社の女性社員と話す機会がありました。「鉱業」と聞いてなんとなく男性の仕事というイメージを持っていたのですが、「女性も働きやすい職場だよ」と聞き、またお話した社員さんもすごくやさしかったのが印象的でした。働く人の生の声を聞けて安心できたことが、志望のきっかけになりました。実際に入社すると女性も多く、育休・産休もしっかり取れるので、長く働き続けたいと思っている私にはぴったりの職場です。

入社から5年間は人事課、現在は経理部に所属しています。大きな金額を扱うことも多いので、ていねいな仕事を心がけています。大学で学んだ経理の知識をいかしながらも、鉱山という特殊な業種の経理として必要な知識を身につけている最中です。会社を内側から分析できる経理の仕事にやりがいを感じています。また、先輩や上司がやさしい人ばかりで、人間関係で悩んだことがありません。

今後はライフイベントと仕事を両立しながら、女性のロールモデルとなれるような働き方を実践してきたいです。


資材部資材課
本城羽矢人
2019年入社 大分大学経済学部経済学科卒

大学の就職支援室で、たくさんの卒業生から寄せられた就職した企業の報告書の中で、とてもていねいな報告書を見つけました。「こんなにしっかりした人が入社した企業ってどんなところだろう?」と見たのが、現在、経理部経理課兼関連事業課に所属する江藤沙羅先輩(上記)のものでした。そのときにはじめて戸高鉱業社を知り調べたところ、長い歴史があることや、石灰石という特殊な素材を扱う企業というところに魅力を感じました。

私が所属する資材部は、現場で使われる資材の仕入れや価格交渉などを行う部署です。ネジ1本から100トンのダンプトラックまで、大小さまざまな資材を扱います。現場からの依頼を受け、メーカーに価格交渉をするのも大切な仕事です。気持ちよく取引してもらえるように、日頃から取引先とのコミュニケーションをとったり、メールや電話の返事を迅速にしたりを心がけています。また、現場に出向いて資材が足りているかを確認し、納期などを先読みして現場担当者に声をかけるようにしています。自分が仕入れた資材が、大規模設備を動かす一部になっているのを見るとやりがいを実感できます。

会社データ

プロフィール

戸高鉱業社は、天の恵みである貴重な石灰石を日本の基幹産業へ安定的かつ継続的に供給していくことが重要な使命であると深く肝に銘じ努力しています。
そして、地域の皆様のご理解とご協力を常に感謝し、信頼され愛される企業として「地域社会と共に」発展していきたいと願っています。

事業内容
石灰石・硅石・ドロマイト等採掘加工販売、生石灰・消石灰製造販売 他

PHOTO

本社郵便番号 879-2471
本社所在地 大分県津久見市合ノ元町5-18
本社電話番号 0972-82-6111(代表)
設立 1957年6月1日
資本金 1億円
従業員 378名
売上高 136億円(2022年3月期)
事業所 本社(津久見市)、戸高鉱山 胡麻柄鉱区(津久見市)、神野・八戸鉱区(臼杵市)、四浦鉱山(津久見市)、大泊工場(臼杵市)、東京事務所
主な取引先 ■鉄鋼用石灰石
JFEスチール、JFEミネラル、日本製鉄、神戸製鋼所
■セメント用石灰石
トクヤマ、太平洋セメント、日鉄高炉セメント
■骨材用石灰石
JFEミネラル、太平洋セメント、中国生コンクリート、原商店、関西・中国・四国・九州地区一円
■硅石
太平洋セメント、JFEスチール、UBE三菱セメント株式会社、東ソー
関連会社 戸高興産(株)、戸高産業(株)、戸高石油(株)、津久見海運(株)、臼津鉱運(株)、拓州建設(株)、
津久見ドロマイト工業(株)、宇佐開発(株)、津興産業(株)、(株)ワイエスシー、新共栄鉱業(株)、
津久見共同アンホ(株)
沿革
  • 1957年 6月
    • (有)戸高鉱業社設立(資本金800,000円)
      西山マンガン鉱山採掘販売開始
  • 1958年 6月
    • 徳浦鉱山(水晶山鉱区)にて石灰石の採掘販売開始
  • 1963年 5月
    • 第二津久見鉱山(現・胡麻柄鉱区)の開発工事着手
  • 1964年 2月
    • 第二津久見鉱山(現・胡麻柄鉱区)採掘開始
  • 1965年 4月
    • (株)戸高鉱業社に組織変更
  •    10月
    • 月産10万トン設備完成
  • 1975年 3月
    • 月産100万トン設備完成・公害防止設備拡充
  • 1978年12月
    • 月間100万トン出荷達成
  • 1984年12月
    • 年間1,000万トン出荷達成
  • 1988年 9月
    • 山元総括制御システム完成
  • 1988年12月
    • 単一石灰石鉱山生産量日本一(2006年2月24日 大分合同新聞掲載、3月28日西日本新聞掲載)
  • 1992年 3月
    • 年間1,300万トン出荷達成
  • 1993年 9月
    • 港頭総括制御システム完成
  • 1996年10月
    • 山元骨材生産設備増強
  • 1999年 5月
    • 神野地区開発工事起工
  • 2004年 5月
    • 神野地区開発工事竣工
  •     6月
    • 戸高鉱山 神野・八戸鉱区採掘開始
  • 2005年12月
    • 単一石灰石鉱山生産量日本一(2006年2月24日 大分合同新聞掲載、3月28日西日本新聞掲載)
  • 2007年 6月
    • 会社創立50周年
  • 2012年 4月
    • 神野集積場建設工事着手
  • 2015年 9月
    • 神野集積場建設工事完成
  • 2015年 10月
    • 神野集積場集積開始
  • 2017年 6月
    • 会社創立60周年

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.2時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修、管理職研修、コンプライアンス研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
各種通信教育:会社負担にて受講可能です。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学、熊本大学、大分大学、宮崎大学、高千穂大学
<大学>
東北大学、秋田大学、横浜国立大学、広島大学、山口大学、九州大学、熊本大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、北九州市立大学、長崎県立大学、北海道科学大学、中央学院大学、国際武道大学、千葉経済大学、亜細亜大学、駒澤大学、拓殖大学、専修大学、中央大学、東海大学、日本大学、日本体育大学、明治大学、明治学院大学、立正大学、関東学院大学、同志社大学、立命館大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪商業大学、関西外国語大学、近畿大学、関西学院大学、神戸学院大学、松山大学、九州共立大学、九州産業大学、久留米大学、西南学院大学、日本経済大学(福岡)、福岡大学、福岡工業大学、九州国際大学、久留米工業大学、崇城大学、熊本学園大学、日本文理大学、立命館アジア太平洋大学、広島国際大学、宮崎産業経営大学、別府大学
<短大・高専・専門学校>
熊本高等専門学校、大分工業高等専門学校

<海外 他>
ルイジアナ州立大学、ほか

採用実績(人数) 院了・大卒
2022年  4名
2021年 10名
2020年  5名
2019年  7名
2018年  6名
2017年  3名
2016年  8名
2015年  4名



  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 10
    2020年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp91458/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)戸高鉱業社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)戸高鉱業社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)戸高鉱業社の会社概要