[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4543人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681627609079.jpg-(59773 B)
59773 B23/04/16(日)15:46:49No.1047725844そうだねx21 17:09頃消えます
アインシュタインの真似する写真のくだりめっちゃ良いですね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/16(日)15:47:53No.1047726272そうだねx2
写真なんかもういいよ!じゃあアインシュタインの真似で!
223/04/16(日)15:48:25No.1047726540+
ククク…それならいいぜ
323/04/16(日)15:48:30No.1047726576そうだねx17
なんだかんだでノリはいいからな千空
423/04/16(日)15:48:54No.1047726726+
>写真なんかもういいよ!じゃあアインシュタインの真似で!
そう言う事じゃねぇ~んだ!
523/04/16(日)15:49:31No.1047726964+
>なんだかんだでノリはいいからな千空
単にクールな天才じゃなくてギャグもアクションも何でもこなすからな…
623/04/16(日)15:50:13No.1047727160そうだねx5
ここまでは龍水を乗せてたがここは龍水に乗せられた
723/04/16(日)15:50:41No.1047727326+
原作知らんけど龍水の声が渋くて良すぎる…こいつ人気キャラだなってわかるわ
823/04/16(日)15:51:02No.1047727462そうだねx9
クールな捻くれ者を気取る熱血漢が千空
大樹の事馬鹿に出来ないくらい優しいし熱い男
923/04/16(日)15:51:35No.1047727720そうだねx3
作中ほとんど通してふざけてられる状況じゃないだけで文明崩壊前は大樹と仲良く科学バカやってる学生だもんな
1023/04/16(日)15:52:57No.1047728269そうだねx3
車改良してるジジイやばくない?
1123/04/16(日)15:53:32No.1047728500そうだねx2
>原作知らんけど龍水の声が渋くて良すぎる…こいつ人気キャラだなってわかるわ
割と新人寄りの若手人なんだがDr.ストーンの現場はなんか演技上手い人しか居ない不思議
クロムのCVもクロムの声初めてやってた時点ではクロムくらいしか名有りの役無いくらい新人だったのに最初から上手かった
1223/04/16(日)15:54:35No.1047728860+
>車改良してるジジイやばくない?
カセキのじーさんは作中一番ヤバいぞ?
…手工芸職人だったのが凄腕万能工になるし
1323/04/16(日)15:54:38No.1047728884+
>車改良してるジジイやばくない?
作中1番のファンタジーキャラと言われてるからな…いなかったら詰むシチュエーションばかり
1423/04/16(日)15:54:43No.1047728910+
マフィアカセキじいちゃんカッコ良すぎる
1523/04/16(日)15:54:58No.1047729005+
>カメラ作ってるジジイやばくない?
1623/04/16(日)15:55:08No.1047729070+
ジジイがいなければまず復興は成し得なかったからな…
1723/04/16(日)15:56:09No.1047729397+
>マフィアカセキじいちゃんカッコ良すぎる
ゴニョゴニョ(一瞬で鮮明な写し絵が作れる科学の装置作るから本体部分作って…)
1823/04/16(日)15:56:11No.1047729412そうだねx5
カメラのくだりとか石化前のエピソード挟まれると毎回泣いてしまう
1923/04/16(日)15:56:14No.1047729426そうだねx2
>作中ほとんど通してふざけてられる状況じゃないだけで文明崩壊前は大樹と仲良く科学バカやってる学生だもんな
ガソリンを惚れ薬って嘘吐いて大樹にチラつかせる所が本当好き
100億%断るの知ってるから完全にジャレついてるだけなんだよね…
2023/04/16(日)15:56:20No.1047729460+
カセキが工程の半分くらいは圧縮してるからな
2123/04/16(日)15:57:00No.1047729680+
新人声優がめっちゃ上手い現場は音響監督が有能だって聞いた
2223/04/16(日)15:57:43No.1047729907+
フランソワも結構珍しい演技できたね
2323/04/16(日)15:58:05No.1047730014そうだねx1
>カセキが工程の半分くらいは圧縮してるからな
工程圧縮するし新しい技術や工法に目がなくて「なにそれ楽しそう!!」で飛びついてモノにしちゃうし…
2423/04/16(日)15:58:25No.1047730116そうだねx2
千空の要望通りに物作れるカセキがおかしい
2523/04/16(日)15:58:33No.1047730159+
ジジイがあまりに有能すぎて途中で離脱してしまうのではないかとヒヤヒヤして読んでたな
2623/04/16(日)15:59:10No.1047730347そうだねx6
>ジジイがあまりに有能すぎて途中で離脱してしまうのではないかとヒヤヒヤして読んでたな
寿命がね…読んでてヒヤヒヤはした
2723/04/16(日)15:59:24No.1047730415+
まあフランソワ男女不明で演技するからな少年行ける女性声優とかそっちの方になる
2823/04/16(日)16:00:07No.1047730636そうだねx7
千空がノリ悪いやつだったらわざわざ電球のテスト日をクリスマスに合わせるわけないんだよな
2923/04/16(日)16:00:16No.1047730676+
フランソワは斎賀みつき辺りかと思ってた
3023/04/16(日)16:00:19No.1047730692そうだねx1
カセキいなかったら今の化学王国の水準になるまであと30年はかかってたと思う
3123/04/16(日)16:00:37No.1047730791そうだねx2
今最初から見返してるけどゲンは千空が暦数えてたの見てある程度目星付けてたんだね
3223/04/16(日)16:01:20No.1047731030+
>今最初から見返してるけどゲンは千空が暦数えてたの見てある程度目星付けてたんだね
惚れ込んだ原因の一つだからね…
3323/04/16(日)16:01:41No.1047731139そうだねx3
作り方自体は千空が知ってるけど道具作ったらすぐ壊れるし料理作ったらクソ不味いしでまあいいバランス
3423/04/16(日)16:01:47No.1047731181+
>今最初から見返してるけどゲンは千空が暦数えてたの見てある程度目星付けてたんだね
千空に対するゲンの愛が重過ぎる…
3523/04/16(日)16:01:54No.1047731234+
>フランソワは斎賀みつき辺りかと思ってた
麗人サイガーか沢城先輩の二択かなとは思ってたら石川由依だった
3623/04/16(日)16:02:08No.1047731292そうだねx3
>カセキいなかったら今の化学王国の水準になるまであと30年はかかってたと思う
まず最初のガラス造りで綺麗なフラスコ作るのに苦心してる間にルリが死にかねん
3723/04/16(日)16:02:12No.1047731314+
ゲンはあいつあんないかにも裏切りそうな言動と見た目してて最初から最後まで一瞬のブレもなく味方なのズルくない?
3823/04/16(日)16:02:29No.1047731395そうだねx10
>>フランソワは斎賀みつき辺りかと思ってた
>麗人サイガーか沢城先輩の二択かなとは思ってたら石川由依だった
真綾だよ!
3923/04/16(日)16:03:23No.1047731680そうだねx1
>ゲンはあいつあんないかにも裏切りそうな言動と見た目してて最初から最後まで一瞬のブレもなく味方なのズルくない?
ズルい
裏切りはしないがワンチャン死の状況下のドイヒーな駆け引きはやらされたが
4023/04/16(日)16:04:20No.1047731986そうだねx5
>作り方自体は千空が知ってるけど道具作ったらすぐ壊れるし料理作ったらクソ不味いしでまあいいバランス
知ってる≠できるなのが徹底してていいよね
4123/04/16(日)16:04:42No.1047732108そうだねx1
ゲンも科学の知識があるわけじゃないからフィジカルチームにいるのなんか笑っちゃう
4223/04/16(日)16:05:30No.1047732369+
それにしても知りすぎだと思う
4323/04/16(日)16:05:58No.1047732517そうだねx2
俺は知識がある!そいつは体力がある!そいつは器用!そいつはものづくりが得意!そいつは力がある!っていういろんな個性がそれぞれの長所を活かしてやってるの見てて気持ちいいよね
4423/04/16(日)16:06:02No.1047732530+
>ゲンも科学の知識があるわけじゃないからフィジカルチームにいるのなんか笑っちゃう
杠が特Aなだけで割と繊細な作業にも投入される
4523/04/16(日)16:06:17No.1047732605そうだねx1
>ゲンも科学の知識があるわけじゃないからフィジカルチームにいるのなんか笑っちゃう
ていうか働ける奴は働けだからな
千空も科学作業がないときは力仕事とか手伝ってるしミジンコパワーだけど
4623/04/16(日)16:06:57No.1047732803+
本当に仕方ないとはいえ中盤からトライアンドエラーがほぼカットされるのはちょっと残念なところ
4723/04/16(日)16:07:02No.1047732822+
>>ゲンも科学の知識があるわけじゃないからフィジカルチームにいるのなんか笑っちゃう
>杠が特Aなだけで割と繊細な作業にも投入される
オラ!電池500個作れ!
4823/04/16(日)16:07:51No.1047733100+
朝から晩まで農作業する初期配布ユニット
4923/04/16(日)16:08:14No.1047733190そうだねx5
めちゃくちゃ丁寧にアニメ化されてるよね
原作からのカットが殆ど無いしまさか新聞記者ちゃんのカメラとの思い出をアニオリで盛ってくるとは思わなかった
5023/04/16(日)16:08:36No.1047733295+
>>>ゲンも科学の知識があるわけじゃないからフィジカルチームにいるのなんか笑っちゃう
>>杠が特Aなだけで割と繊細な作業にも投入される
>オラ!電池500個作れ!
800です…
5123/04/16(日)16:08:45No.1047733338+
元々がテンポ良いからアニメになってもすごくサクサクで楽しい
5223/04/16(日)16:08:50No.1047733374+
メンタリストは役割としては科学チームとフィジカルチームの折衝というかフィジカルチームのやる気出させることだからゴリラの群れにいた方が都合いいんだよね
5323/04/16(日)16:09:17No.1047733542+
まるでマインクラフトみたいだ…
5423/04/16(日)16:09:36No.1047733641+
トムスがルパン制作してなかったらもう米国編終わるぐらいまで進んでたのかなぁ
5523/04/16(日)16:09:52No.1047733728そうだねx2
>朝から晩まで農作業する初期配布ユニット
トラクターが無いなら人間トラクターを配置するという点で見て全くリアリティーは無いけどそこでストレス感じる展開されても話が1ミリも前に進まねえ!なのでね
5623/04/16(日)16:09:55No.1047733750そうだねx3
最初の頃はちょっと半笑いされてたけどgood morning worldの歌詞が漫画の姿勢そのものだしひいては科学であり人類の歴史のポジティブ面そのものだからめちゃくちゃ好き
5723/04/16(日)16:10:00No.1047733777そうだねx1
>俺は知識がある!そいつは体力がある!そいつは器用!そいつはものづくりが得意!そいつは力がある!っていういろんな個性がそれぞれの長所を活かしてやってるの見てて気持ちいいよね
この辺はアイシールドの時から変わらないよね
だからアメフトって題材を選んだって言ってるし
5823/04/16(日)16:11:22No.1047734232そうだねx6
>ていうか働ける奴は働けだからな
>千空も科学作業がないときは力仕事とか手伝ってるしミジンコパワーだけど
荷物運びの時は千空もちゃんと荷物持ってるのいいよね
クロムの半分くらいだけど
5923/04/16(日)16:11:50No.1047734399+
流石に牛やら豚は関東にはいねえか
6023/04/16(日)16:11:52No.1047734409そうだねx2
読めば面白いけど2000年後人類1人きりなあの糞広告みたいに宣伝部分だけ切り出そうとすると途端に糞漫画みたいになるよねこれ
6123/04/16(日)16:12:03No.1047734464そうだねx1
今更だけど杠の声スレッタだったのか…
6223/04/16(日)16:12:05No.1047734475そうだねx3
最近のOPは挨拶も出来ねえのか
6323/04/16(日)16:12:05No.1047734485そうだねx1
>まるでマインクラフトみたいだ…
あれかなりいいアニオリ演出だと思う
めちゃくちゃわかりやすいもん
6423/04/16(日)16:12:19No.1047734572+
OP最後に地球と月が描写されてるの好き
原作知らない人には何の意味もないけど知ってる人には完全にアレ
6523/04/16(日)16:12:36No.1047734636そうだねx2
クロムは山の中で猛獣と遭遇しながら炎色反応で面白い素材をかき集めてるフィールドワークの男だから千空とはフィジカルが違う
6623/04/16(日)16:12:55No.1047734727そうだねx6
>流石に牛やら豚は関東にはいねえか
ブタくんは多分先祖返りした
6723/04/16(日)16:12:56No.1047734734+
うちのかあちゃんがドカターストーンって言ってて駄目だった…
6823/04/16(日)16:13:01No.1047734765+
この作者はほんとにリアリティを出すべき部分と出す必要がない部分の切り分けが上手い
6923/04/16(日)16:13:05No.1047734776そうだねx3
>読めば面白いけど2000年後人類1人きりなあの糞広告みたいに宣伝部分だけ切り出そうとすると途端に糞漫画みたいになるよねこれ
あのクソ広告はどの漫画でもだいたいクソ広告になるから…
7023/04/16(日)16:13:42No.1047734967+
>OP最後に地球と月が描写されてるの好き
>原作知らない人には何の意味もないけど知ってる人には完全にアレ
OPもEDもホワイマンが映ってるのに原作未読だとわからない程度にカモフラージュされてるのいいよね…
7123/04/16(日)16:13:45No.1047734984+
アニメ前はみんな龍水はツダケン以外あり得ないって言ってたくせに
7223/04/16(日)16:13:49No.1047735018+
>>読めば面白いけど2000年後人類1人きりなあの糞広告みたいに宣伝部分だけ切り出そうとすると途端に糞漫画みたいになるよねこれ
>あのクソ広告はどの漫画でもだいたいクソ広告になるから…
そこだけだとジャンプじゃなくてクソ広告あるあるのグロ鬱漫画
7323/04/16(日)16:13:53No.1047735035+
石化マシンっていうスーパーファンタジーとリアル科学が同居してて凄いと思う
7423/04/16(日)16:13:56No.1047735056そうだねx5
>うちのかあちゃんがドカターストーンって言ってて駄目だった…
まあ大樹に関してはなんら間違ってないな…
7523/04/16(日)16:13:58No.1047735071+
やってることは知識無双なのに全然鼻につかないのが凄い
7623/04/16(日)16:14:16No.1047735173+
ツダケンは声がイケメン過ぎるのとちょっと老けてる感じだから
7723/04/16(日)16:14:48No.1047735343そうだねx2
>やってることは知識無双なのに全然鼻につかないのが凄い
知識だけじゃ無双できないからな…
7823/04/16(日)16:15:05No.1047735435そうだねx2
ブタ3000年も放置したらイノシシに戻っちゃうわ
7923/04/16(日)16:15:28No.1047735572+
ちゃんとヤギが生きてるの凄いなってなった
8023/04/16(日)16:15:36No.1047735620+
>やってることは知識無双なのに全然鼻につかないのが凄い
科学者はゴリラに勝てねぇ
8123/04/16(日)16:15:44No.1047735656そうだねx1
知識は間違いなく無双してるぞ
知識を現実に出力する段階で死ぬほど苦労してるが
8223/04/16(日)16:15:46No.1047735663+
いくらなんでも食文化貧困すぎ科学文明衰退しすぎなので一度アホみたいに増えた後飢えと病か何かでドカドカ死んだ過去があるとかでないとちょっと説明がつかない
それか宇宙飛行士たちが全員遺伝子レベルで死ぬほど味音痴かつ料理下手か
8323/04/16(日)16:15:50No.1047735694+
そういやアメリカ編まだアニメやら無いならめっちゃエロい子出てくるの大分先になるんだな…
8423/04/16(日)16:15:54No.1047735715+
知識だけで無双できてたのは本当に最初の家作るとこくらいまでだからな…
あとは周りの人のマンパワーありき
8523/04/16(日)16:16:05No.1047735775そうだねx1
マンパワーと知識両方大事
8623/04/16(日)16:16:25No.1047735896+
今の毛ボーボーの羊は放置したら死んじゃうだろうな…
残ってないのも納得だわ
8723/04/16(日)16:16:48No.1047736021+
漫画終わってからもう1年なんだよな
8823/04/16(日)16:16:54No.1047736054+
マンパワーがないと科学なんか大抵需要と供給に釣り合ってないからな
8923/04/16(日)16:16:55No.1047736061そうだねx1
知識だけでは足りない力だけでは足りないいやそもそも人が足りない知識も力もなくても必要みたいなある種の人間讃歌だからな…
9023/04/16(日)16:17:01No.1047736098そうだねx1
>いくらなんでも食文化貧困すぎ科学文明衰退しすぎなので一度アホみたいに増えた後飢えと病か何かでドカドカ死んだ過去があるとかでないとちょっと説明がつかない
>それか宇宙飛行士たちが全員遺伝子レベルで死ぬほど味音痴かつ料理下手か
農耕や畜産はな…ある程度人数多くないとできないんだ…
パパだちががんばってもできないことはいっぱいあるんだ
9123/04/16(日)16:17:04No.1047736105+
>そういやアメリカ編まだアニメやら無いならめっちゃエロい子出てくるの大分先になるんだな…
まだ寄り道編に入ってすらいないからな…
9223/04/16(日)16:17:05No.1047736115そうだねx6
>いくらなんでも食文化貧困すぎ科学文明衰退しすぎなので一度アホみたいに増えた後飢えと病か何かでドカドカ死んだ過去があるとかでないとちょっと説明がつかない
>それか宇宙飛行士たちが全員遺伝子レベルで死ぬほど味音痴かつ料理下手か
むしろ6人からよく増えた方だろあれ
9323/04/16(日)16:17:11No.1047736155そうだねx3
幼馴染3人が強すぎる…なんだよこの初期ステータス
9423/04/16(日)16:17:18No.1047736181+
後半はマンパワーをマシンが代用してくれるようになったからな
9523/04/16(日)16:17:22No.1047736207+
効率化に置いていかれそうな大樹もどこでも役立つ…
9623/04/16(日)16:17:38No.1047736310そうだねx2
リアルに考え出すと6人から増えるというのがもう無理筋だからな
9723/04/16(日)16:17:59No.1047736415+
目標が全人類復活だからチートキャラ祭りくらいで丁度いいんだ
9823/04/16(日)16:18:15No.1047736493+
4期もあれば終わりそうだから最後までやってほしいけど島編結構ヘイト溜まりそうなイベント多いから不安だ
9923/04/16(日)16:18:19No.1047736519+
漫画では気づかなかったけど記者ちゃんのおっぱいがでかい
10023/04/16(日)16:18:21No.1047736526そうだねx2
というか宇宙飛行士もかなり早い段階で百夜だけになってたしあれこれ伝えるのは無理があるよ
10123/04/16(日)16:18:45No.1047736650+
ロケット何度も失敗しては挑むシーン凄い好き
10223/04/16(日)16:18:53No.1047736687+
チートキャラいなかったらというかあれだけ揃えなかったらとっくに詰んでたからな…
10323/04/16(日)16:19:00No.1047736720+
>効率化に置いていかれそうな大樹もどこでも役立つ…
効率化するための作業の部分にどうしても体力バカがいる
10423/04/16(日)16:19:23No.1047736847そうだねx2
>漫画では気づかなかったけど記者ちゃんのおっぱいがでかい
声も日笠だからな…
10523/04/16(日)16:19:51No.1047737005そうだねx3
6人っつーけど子供碌に増えてない段階で4人脱落してるから第二世代ですら半分以上白夜の子孫だぞ
10623/04/16(日)16:21:13No.1047737407+
薬取りに本州行ってなければもうちょいマシだったかもしれない
現実的な話をすれば薬は期限切れ+火災で焼け野原になってるはずだから行く事自体がおかしかった
10723/04/16(日)16:21:42No.1047737570+
道具を作る為の工具を作るだけでもめっちゃムズイ…
10823/04/16(日)16:21:42No.1047737571そうだねx4
どっかで運良くというか運悪く復活したはいいものの何もできずに死んだ奴とかゴマンといるんだろうな
10923/04/16(日)16:22:51No.1047737939+
大樹便利ユニットすぎる
11023/04/16(日)16:23:57No.1047738256+
大樹はソシャゲなら出るまでリセマラするタイプのユニット
11123/04/16(日)16:24:30No.1047738406そうだねx1
基本的に千空、大樹、杠、司の初期4人が居ればなんとかなる
11223/04/16(日)16:24:55No.1047738532+
知識チートは成功するまでの試行錯誤が面白いということがよく分かる漫画
11323/04/16(日)16:25:07No.1047738595+
>どっかで運良くというか運悪く復活したはいいものの何もできずに死んだ奴とかゴマンといるんだろうな
ナイタール液は極わずかでも配分量が違うと反応しないから一般生成されてた物では効果がない
硝酸のある場所であっても頭を3700年間使い続けている人しか起きられない
だからいない
11423/04/16(日)16:25:12No.1047738626そうだねx5
>4期もあれば終わりそうだから最後までやってほしいけど島編結構ヘイト溜まりそうなイベント多いから不安だ
島よりアメリカ編の方が賛否両論多いぞ…
あと4期では終わらないと思う
11523/04/16(日)16:25:22No.1047738701+
>どっかで運良くというか運悪く復活したはいいものの何もできずに死んだ奴とかゴマンといるんだろうな
偶然の復活者って3700年思考止めなかった+近くに偶然硝酸被る環境あった千空とゼノの仲間以前はいないんじゃなかったか
11623/04/16(日)16:25:27No.1047738721+
小学生がもう少し上になってから読み返したらクロムの凄さに気づきそう
11723/04/16(日)16:25:40No.1047738786+
全員石化して海に沈んだ時の大樹なら全員引き上げられるはちょっとどうかと思う
11823/04/16(日)16:25:48No.1047738823+
アメリカ編はぶっちゃけ相打ちでようやく勝てたから
それはそれとして成長したスイカを早くみたい
11923/04/16(日)16:26:57No.1047739217+
たまたま硝酸手にもったまま石化した人はいたかもしれない…
12023/04/16(日)16:27:32No.1047739434+
>たまたま硝酸手にもったまま石化した人はいたかもしれない…
3700年あれば全部流れちゃうな
12123/04/16(日)16:27:49No.1047739528+
島は推しが出るから楽しみ…
声誰があてるんだろ
12223/04/16(日)16:27:57No.1047739567+
もう忘れちゃったけど復活液ぶっかければ皆復活するんだよね?
12323/04/16(日)16:28:43No.1047739811そうだねx1
>もう忘れちゃったけど復活液ぶっかければ皆復活するんだよね?
バラバラじゃなければ
12423/04/16(日)16:29:15No.1047740006そうだねx3
原作そんなに大ヒットってわけでもないのに1期からめちゃくちゃ力入ったアニメだよな…
12523/04/16(日)16:29:29No.1047740082+
思考停止してても復活はできるよ
12623/04/16(日)16:30:37No.1047740484+
>思考停止してても復活はできるよ
一般人程度じゃ復活液ないと復活よりも前に風化が起きるけどな
12723/04/16(日)16:31:02No.1047740606そうだねx6
>原作そんなに大ヒットってわけでもないのに1期からめちゃくちゃ力入ったアニメだよな…
一般的には十分大ヒットです…
12823/04/16(日)16:31:09No.1047740649+
宝島のヘイト要素ってほとんどおじさんじゃない?
あいつあからさまな悪役として作ってるし結末みたら溜飲も下がるからそこまで思ったことないな
12923/04/16(日)16:32:29No.1047741073+
おじさんたちにも人気だけど世間一般的には子供向けにめちゃヒットしている…
13023/04/16(日)16:32:45No.1047741164+
いまリアルでやってる謎解きゲームも楽しかったし、科学博物館とのコラボもすごい盛り上がってて小学生くらいの子が科学について熱く語ってるのがかわいかった
13123/04/16(日)16:33:01No.1047741239そうだねx2
むしろおじちゃんは悪役貫いてるから評価高いイメージだわ
アメリカ編は…うん改めて一気に読むとそこまででもないけどリアルタイムはだいぶしんどいところあった
13223/04/16(日)16:33:36No.1047741399そうだねx1
親が進んで子供に見せて大丈夫な漫画だからな…
13323/04/16(日)16:33:43No.1047741434+
恋愛要素が薄いのも子供が好きな感じ
13423/04/16(日)16:33:45No.1047741445+
ちゃんと専門家に監修してもらってガチ科学してるのが良いんだ
13523/04/16(日)16:35:13No.1047741888+
うんこ多すぎない?
13623/04/16(日)16:35:39No.1047742025そうだねx1
>うんこ多すぎない?
うんこってめちゃくちゃ使えるからな…
13723/04/16(日)16:35:54No.1047742104+
>ちゃんと専門家に監修してもらってガチ科学してるのが良いんだ
くられってあの危ない1号のくられ!?ってなった
13823/04/16(日)16:36:17No.1047742217+
アメリカはあそこまでやらかしといて仲良くできねえよ
13923/04/16(日)16:36:29No.1047742282+
>>うんこ多すぎない?
>うんこってめちゃくちゃ使えるからな…
肥料から火薬まで何にでもなるから…
臭くてヤバいけど
14023/04/16(日)16:37:17No.1047742538+
俺の知っているドクターストーンの知識
管槍はヤバい
14123/04/16(日)16:37:37No.1047742642+
>アメリカはあそこまでやらかしといて仲良くできねえよ
敵が味方になる王道展開を最初からエンディングまでずっと貫き通してる数少ない作品だぞ
敵のまま放置されてるのはおじちゃんだけだ
14223/04/16(日)16:38:39No.1047742960+
フルマラソン2回分の距離歩いたゲンも凄くない?
14323/04/16(日)16:40:08No.1047743468+
人類生き残り少ないのに積極的に殺しにくるアメリカヤバすぎるだろ
14423/04/16(日)16:41:37No.1047743941+
アメリカは千空たちがやってこなかった科学とか人類の負の面みたいなものを体現してる奴らだからな…
14523/04/16(日)16:42:01No.1047744078+
>人類生き残り少ないのに積極的に殺しにくるアメリカヤバすぎるだろ
方法はわからんが石像起こせる物作れるみたいだし別に皆殺しにしても後で作ればいいや理論
14623/04/16(日)16:43:27No.1047744513+
そう言えば石神村と宝島以外に人類の生き残りって出てきたっけ?
14723/04/16(日)16:43:42No.1047744608+
>フルマラソン2回分の距離歩いたゲンも凄くない?
カセキじいさんのドイヒー作業も出来るくらいには体力あるから…
ストーンワールドだと体力無いとマジで死にそうだしね…
14823/04/16(日)16:43:46No.1047744627+
アメリカ勢は殺意高すぎるけどそれ以上に千空たちが殺意なさすぎるので異常度で言うとどっちもどっちなんだよな…
14923/04/16(日)16:43:59No.1047744706+
>そう言えば石神村と宝島以外に人類の生き残りって出てきたっけ?
いない
15023/04/16(日)16:44:23No.1047744817そうだねx2
>方法はわからんが石像起こせる物作れるみたいだし別に皆殺しにしても後で作ればいいや理論
それがわかる前から初手で殺しに来てたろ!
15123/04/16(日)16:44:25No.1047744827+
>そう言えば石神村と宝島以外に人類の生き残りって出てきたっけ?
松風…は宝島か
石神村から追放者とかもいたみたいだけどやっぱり生きていられなかったんだろうなぁ
15223/04/16(日)16:44:26No.1047744842+
ちゃんと面白いんだけど狙撃とか石化ビームとか遠距離から一方的に攻撃されるのは割とストレス展開ではあった
それはそれとして最終決着まで終わると各編もものすごく好き…!ってなる
15323/04/16(日)16:45:11No.1047745091+
>それがわかる前から初手で殺しに来てたろ!
いきなりマシンガンを撃つのはわるいことだ!!!
15423/04/16(日)16:45:25No.1047745162+
銃は強いけどフィクションでそのパワーを十全に使われると手も足も出ねぇ
見ろよ銃であっさり殺されていく霊長類最強高校生と管槍使い
序盤の最強ユニットなのに…
15523/04/16(日)16:45:59No.1047745325+
あの大樹があっさり殺されてゲンが起きてよ…ってなってる所良いよね興奮する
15623/04/16(日)16:46:22No.1047745447+
石化で復活できるからやれる死亡展開
15723/04/16(日)16:46:22No.1047745448+
>銃は強いけどフィクションでそのパワーを十全に使われると手も足も出ねぇ
>見ろよ銃であっさり殺されていく霊長類最強高校生と管槍使い
>序盤の最強ユニットなのに…
ムービー銃とかよく揶揄されるけど実際そうじゃなきゃ本当にサクっと死ぬんだよね…
15823/04/16(日)16:46:24No.1047745454+
兵器も科学の力だからな…
15923/04/16(日)16:46:32No.1047745492+
島の話が待ち遠しい
16023/04/16(日)16:47:06No.1047745661+
>序盤の最強ユニットなのに…
それを超える石化装置
ちゃんとバランス取れてるね!
16123/04/16(日)16:47:31No.1047745792+
銀狼が村瀬さんなのって宝島のあの展開やるためだったのかな…
16223/04/16(日)16:48:51No.1047746235+
クロムとカセキって言うあの村で言う変わり者が二人同時に存在する時代に目覚められて良かった
16323/04/16(日)16:48:58No.1047746269+
アニメはラストまで完走して欲しいなぁ
アメリカとか宇宙編とか見たいよ
16423/04/16(日)16:49:09No.1047746334+
スタンリーは出る漫画ちょっと間違えてる
16523/04/16(日)16:50:02No.1047746614+
鬼滅の超超超ヒットに目をやられた人は多い
16623/04/16(日)16:50:04No.1047746619+
スタンリーは男なのにゼノへのあの熱視線は何なの…
友情なんだろうけどなんかこう湿度が…
16723/04/16(日)16:50:44No.1047746838+
>スタンリーは男なのにゼノへのあの熱視線は何なの…
>友情なんだろうけどなんかこう湿度が…
千空へのゲンの視線は大体あんな感じだぞ
16823/04/16(日)16:50:51No.1047746879+
>スタンリーは男なのにゼノへのあの熱視線は何なの…
>友情なんだろうけどなんかこう湿度が…
ホモ!
16923/04/16(日)16:51:54No.1047747212+
>アニメはラストまで完走して欲しいなぁ
>アメリカとか宇宙編とか見たいよ
アニオリでスイカが1人きりの描写盛ってほしい
17023/04/16(日)16:52:03No.1047747266+
次の章への導入と伏線が必ずあるから半端な所でアニメ化を終わらせられないってわけよ
17123/04/16(日)16:53:06No.1047747599+
章のラストが大抵クリフハンガーというか新たな大問題発生!
解決するためにさらなる科学クラフト…やろうぜ!!
だからな
17223/04/16(日)16:53:54No.1047747861+
今期ってどこまでやるんだろうな
おじちゃん倒して司復活で〆かなと思ってるが
17323/04/16(日)16:54:28No.1047748049+
おじちゃん倒して本土と通信したら○○の声が聞こえて…ってとこじゃないかな
17423/04/16(日)16:54:28No.1047748053+
チェルシー楽しみだね
そこまでアニメになるのはいつかわからんが
17523/04/16(日)16:54:29No.1047748056+
殺意高いどころかみんな殺されてんだよな
17623/04/16(日)16:54:43No.1047748135+
>今期ってどこまでやるんだろうな
分割2クールなのは公表されてるから司復活まではやる
17723/04/16(日)16:55:19No.1047748336+
恨みを持つとか非合理的だからな…
17823/04/16(日)16:55:22No.1047748347+
宝島結構長いイメージあるけどワンクールなのかね
17923/04/16(日)16:55:32No.1047748409+
>今期ってどこまでやるんだろうな
>おじちゃん倒して司復活で〆かなと思ってるが
司復活するまでに微妙に話挟むから宝島編までじゃないかな
18023/04/16(日)16:56:16No.1047748644+
イバラがどんな声が楽しみ
18123/04/16(日)16:56:29No.1047748711+
ワンクール厳しくない?宝島なんだかんだながいよ
18223/04/16(日)16:56:46No.1047748815+
島編はまだやばいライン超えて無かったなと
後から思うアメリカ編
18323/04/16(日)16:57:15No.1047748998+
島編はおじちゃんだけ別マンガのキャラかってレベルで悪意がね…
18423/04/16(日)16:57:21No.1047749036+
>島編はまだやばいライン超えて無かったなと
>後から思うアメリカ編
文字通りの虐殺してるからな…
18523/04/16(日)16:57:57No.1047749240+
出てないだけで3700年思考止めないで近くに硝酸あった人間もいなくはないかもしれないけど運良く石化溶けたところで詰む
18623/04/16(日)16:58:04No.1047749270+
カセキのじいちゃんの功績でかすぎない?
18723/04/16(日)16:59:07No.1047749661+
>俺の知っているドクターストーンの知識
>管槍はヤバい
あれの実践の動画見たけど剣道の面当ての面金部分が一撃でへし折れてたから合ってる
18823/04/16(日)16:59:44No.1047749874+
カセキじいちゃん良いよね…
ガラスでフラスコ無かったらサルファ剤も作れないし真空管も作れないし…
18923/04/16(日)17:01:14No.1047750646+
>カセキじいちゃん良いよね…
>ガラスでフラスコ無かったらサルファ剤も作れないし真空管も作れないし…
村でも変人扱いされてたよぼよぼのじいちゃんが科学に出会って超生き生きしだすのが凄く良い
19023/04/16(日)17:03:58No.1047751968+
カセキの工芸趣味百物語の影響ってわけでもなさそうだからマジで突然変異的に湧いた奇跡なんだよなあの爺ちゃん
19123/04/16(日)17:04:45No.1047752355+
>>>フランソワは斎賀みつき辺りかと思ってた
>>麗人サイガーか沢城先輩の二択かなとは思ってたら石川由依だった
>真綾だよ!
やっぱり石川由依って坂本真綾だよな…
19223/04/16(日)17:05:25No.1047752680+
まーやじゃ完全に女子になっちゃうじゃんフランソワ!
19323/04/16(日)17:05:53No.1047753091+
宝島編やるならもう最後までやってくれ…!
19423/04/16(日)17:06:00No.1047753221+
>まーやじゃ完全に女子になっちゃうじゃんフランソワ!
いい感じに中性的ですげえな…ってなった
19523/04/16(日)17:06:29No.1047753546+
>カセキのじいちゃんの功績でかすぎない?
復活液で長生きしてほしい
19623/04/16(日)17:06:49No.1047753751+
コーラをあれ以来飲んでない気がする

[トップページへ] [DL]