[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3803人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2102612.png[見る]


画像ファイル名:1681467717985.jpg-(61480 B)
61480 B23/04/14(金)19:21:57No.1047039034そうだねx20 20:33頃消えます
ロックマンエグゼが話題だけど俺は流星のロックマンが大好きなんだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/14(金)19:23:00No.1047039522+
腕にロック付いてるのはちょっと攻めすぎたかもしれない
アニメだと良かったけど
223/04/14(金)19:24:37No.1047040276+
バトル面の完成度がスレ画まで半端だったのが心残り
323/04/14(金)19:24:43No.1047040307そうだねx15
いいんちょうを殺した知らん黒人のパワーバージョン!
423/04/14(金)19:25:36No.1047040675そうだねx8
今からやるには3の中古の値段がネック
あとネットワーク機能死んでるから遊べない要素あるのも悲しい
カプコンは流星コレクション出して役目
523/04/14(金)19:26:15No.1047040999+
ノイズまみれになるとこくじんパワーを授かるバージョン!
623/04/14(金)19:27:28No.1047041550+
それこそが我がレゾン・テートル(存在意義)!
723/04/14(金)19:28:49No.1047042189+
単純に3Dになって、エグゼまでの戦闘システムだったらどういう評価になってただろうね
823/04/14(金)19:29:44No.1047042592+
>単純に3Dになって、エグゼまでの戦闘システムだったらどういう評価になってただろうね
新鮮味ねえな…
エグゼ中学生編やった方が良くね?ってなりそう
923/04/14(金)19:30:56No.1047043108+
あの戦闘画面は惹かれなかったな…
半端に形式引きずってる感じも新鮮味薄めてたし
1023/04/14(金)19:31:26No.1047043315+
こくじんはパワー最強で上手く使えないから追放されたってバックボーン知られてればもっと箔が付くと思う
1123/04/14(金)19:32:01No.1047043606そうだねx6
実際戦闘における流星の独自性って3になってようやく出せたくらいの印象
1223/04/14(金)19:32:45No.1047043895そうだねx11
まぁ色々思うのはバージョン商法である必要がなさすぎた
1323/04/14(金)19:33:09No.1047044065+
縦のエグゼって見づらいだけでは…?って疑問がね…
1423/04/14(金)19:33:29No.1047044193そうだねx4
イリーガルカード掘ってるだけでも楽しかったしそもそも戦闘でカードいっぱい使えるようにするの大切なんだな…ともなった
1523/04/14(金)19:33:35No.1047044233そうだねx7
>まぁ色々思うのはバージョン商法である必要がなさすぎた
増してやいきなり3バージョンは流石にコケる
コケた
1623/04/14(金)19:33:54No.1047044377+
3×3なのに実質3マスしか動けないからな…
1723/04/14(金)19:34:36No.1047044655そうだねx3
A+B B+C C+Aって三種の特徴足すのはちょっとロマンあって好きだった
1823/04/14(金)19:34:49No.1047044748+
DS二画面を生かした構成って聞いたけど移植は難しそうなのかな
1923/04/14(金)19:36:31No.1047045508そうだねx2
>DS二画面を生かした構成って聞いたけど移植は難しそうなのかな
そっちはそんなに問題ない
問題は戦闘シーンが3Dモデルだからほぼ作り直しになるコストだと思う
2023/04/14(金)19:37:43No.1047046005+
ニュー流星のロックマン出して
2123/04/14(金)19:41:00No.1047047352+
選ばれないほうじゃん
2223/04/14(金)19:41:05No.1047047387そうだねx1
リュウセイサーバー
アクセス
2323/04/14(金)19:41:38No.1047047625+
ブラックエースよりこっち選ぶやついる!?
2423/04/14(金)19:41:58No.1047047770そうだねx4
フォームチェンジは全部格好よかった
特にベルセルクとブラックエースがいい
2523/04/14(金)19:43:13No.1047048272+
俺がブラックエース買いたかったから弟はレッドジョーカー選んだんだけど今考えると悪いことしたなと思う
2623/04/14(金)19:45:41No.1047049418+
人気無いけどジョーカーの方強くなかったっけ?
2723/04/14(金)19:47:00No.1047050053+
プレイしてると愛着湧く
何より強い
2823/04/14(金)19:50:05No.1047051358+
ファイナライズ性能だとジョーカーのほうがタイ人向け
けど主に活躍するのはウルフノイズ等
2923/04/14(金)19:50:23No.1047051485+
強いけど普通に敵だし…
3023/04/14(金)19:54:33No.1047053196そうだねx3
漫画にもアニメにも恵まれなかったエグゼの続編
いやアニメは部分的に良かったんだけども…
3123/04/14(金)19:56:10No.1047053870+
>いやアニメは部分的に良かったんだけども…
スバルくんの作画まで急にショタショタしくえっちになる…
3223/04/14(金)19:57:13No.1047054302+
漫画ってマスカレードの人だったっけ
あの絵柄で子供受けは…
3323/04/14(金)19:58:21No.1047054729+
ゲームミソラちゃんもアニメミソラちゃんもどっちも好き
3423/04/14(金)19:59:38No.1047055215そうだねx2
トライブキングがダサすぎる
3523/04/14(金)20:00:52No.1047055677+
3がビビるくらい面白いだけに1と2が手探り感ある内容だったのが悔やまれる
3623/04/14(金)20:02:09No.1047056173+
3のアニメ作れ(過激派)
3723/04/14(金)20:02:37No.1047056344+
漫画の2があの内容でしかも5ヶ月で終わってるからよく分からん
3823/04/14(金)20:03:53No.1047056853そうだねx3
2はエンカウント率以外は好き
あの一点で評価を下げる
3923/04/14(金)20:04:27No.1047057062+
アニメキャラデザの人がとっても跳ねた
4023/04/14(金)20:04:29No.1047057084+
システム変えたのもそうだけど新シリーズ一発目から3バージョンは攻めすぎてると思う
4123/04/14(金)20:07:50No.1047058405+
最終作の裏ボスだからってシリウスみたいなぶっとんだ設定のやつ出すの好き
4223/04/14(金)20:09:05No.1047058870+
アポロンフレイムのお陰で退廃っクスしてるミソスバの妄想が捗る
4323/04/14(金)20:09:52No.1047059177+
トライブキングのやりすぎ感溢れる性能
4423/04/14(金)20:11:03No.1047059665+
いいんちょのベッドのにおいを楽しむゲーム
4523/04/14(金)20:11:18No.1047059780そうだねx3
ミソラちゃんいいよね…
4623/04/14(金)20:11:58No.1047060047+
俺はロックマンと言えばこっちな世代なんだよ……!!しょっちゅうエグゼと比べやがって……!!!
でもエグゼも流星もどっちも面白いねと今日考えを改めたよ
4723/04/14(金)20:12:53No.1047060435+
エグゼの時よりもキャラクターを性的に感じた
4823/04/14(金)20:13:28No.1047060690+
ダルすぎる1のリメイクとしてossを出してくれた功績は忘れぬ…
エグゼ外伝コレクションか流星コレクションに入れて…
4923/04/14(金)20:14:17No.1047061073+
OSS流星との絡みの追加部分以外価値あまりないだろ!
5023/04/14(金)20:14:28No.1047061152そうだねx3
OSSはスバミソがあるのも嬉しい
5123/04/14(金)20:14:32No.1047061183+
いいんちょが日常の象徴みたいな存在として大きすぎる…
5223/04/14(金)20:14:39No.1047061229+
漫画は個人的に気に入ってたけどそんな駄目だっけ?
5323/04/14(金)20:14:43No.1047061273+
>ブラックエースよりこっち選ぶやついる!?
いやデザインはこっちのが好きだからこっち買ったよ
手足がマッシブめなのとクワガタみたいなツノと後ろの謎円盤が好き
5423/04/14(金)20:15:31No.1047061597+
アドコレのギャラリーのロックマン没案の中にちょっと流星っぽいのあって興味深い
5523/04/14(金)20:15:47No.1047061717+
ミッソーの歌重い…
5623/04/14(金)20:16:14No.1047061887+
>漫画は個人的に気に入ってたけどそんな駄目だっけ?
スバルくんがちょっと無頼漢すぎるかな…
5723/04/14(金)20:16:52No.1047062155+
正直DSの性能もあって3DCGがそんなに出来がよくない
でもエグゼよりカウンター取りやすいからそこは楽しかった
5823/04/14(金)20:17:34No.1047062447+
結局すこし見た目を交換しただけのエグゼでしょ?
5923/04/14(金)20:17:52No.1047062584そうだねx4
>結局すこし見た目を交換しただけのエグゼでしょ?
良くも悪くも違うよ!
6023/04/14(金)20:18:27No.1047062857+
1の音符嫌い
100人斬りと同じくらい嫌い
6123/04/14(金)20:19:15No.1047063207そうだねx1
ツカサが好きだったから2以降フェードアウトせずにヒカルとの和解か融合イベント挟んで続投して欲しかったな…
ブラザー組みたかった…
6223/04/14(金)20:19:32No.1047063325そうだねx2
1と2の通信してください要素の多さは正直辛かったよ
6323/04/14(金)20:19:33No.1047063337+
3のタイトル画面での作品名コールがの…クリアするとの…
3作続けて遊んでよかったなって…
6423/04/14(金)20:19:49No.1047063459+
3ラインなんて9マスに比べて余裕でしょ?ってプレイヤーを慣れたころにいい感じに殺しにかかってくれる難易度だったと思う
6523/04/14(金)20:19:50No.1047063469+
エグゼで出なかったジェミニマンはこっちで出たってことでいいんだろうか
でも3でチップだけなのは寂しい
6623/04/14(金)20:19:50No.1047063470+
>漫画は個人的に気に入ってたけどそんな駄目だっけ?
1は暑苦しいけどカッコいいシーンは多くて良いと思うよ
6723/04/14(金)20:20:59No.1047063989+
同時に2バージョン買った唯一のゲームだ
主に楽しんだのはブラックエースの方だけど
6823/04/14(金)20:21:05No.1047064033そうだねx5
いいんちょばっか人気でおれは気が狂いそうだ
後ろからだーれだしてくるミソラちゃんが最っ高に可愛いだろうが!!!
6923/04/14(金)20:21:25No.1047064185+
エグゼ世代が成長してることを見越してたのかなんかストーリーに暗い雰囲気あったな
7023/04/14(金)20:21:26No.1047064192+
ラスボス倒す度にスバルくん死にそうになりすぎでしょ
7123/04/14(金)20:22:00No.1047064411そうだねx1
ストーリーは安定して良かったと思う
7223/04/14(金)20:22:53No.1047064779+
作品重ねる毎にスバルくんのポートレート?が明るくなっていくの好きだった
7323/04/14(金)20:23:07No.1047064853+
3が凄く良かったからブラック買った後レッドも買ったけど今高いな…
7423/04/14(金)20:23:15No.1047064913+
>ラスボス倒す度にスバルくん死にそうになりすぎでしょ
流星のロックマンの名に恥じず宇宙規模だから仕方ないね
7523/04/14(金)20:23:15No.1047064916+
人類が制御できなくて封印された電波体の力を使いこなすってのは滅茶苦茶かっこいいと思うよレッドジョーカー
ただ劇中でジョーカーがミュウツーみたく悩んでくれてらもっと好感持てたかな
7623/04/14(金)20:23:23No.1047064959+
3択はゴン太が1番積み重ねを感じる選択で好きだわ
7723/04/14(金)20:23:29No.1047065005+
タイミング完璧にシールドしないと死ぬ攻撃だけ妙に厳しい
7823/04/14(金)20:23:33No.1047065038そうだねx2
流星サーバーあたりはちょっとかっこよすぎる
7923/04/14(金)20:23:35No.1047065050+
>エグゼ世代が成長してることを見越してたのかなんかストーリーに暗い雰囲気あったな
1はスバル君自体が暗いからね
でも3まで通して遊ぶとどんどん明るくなってるのが良いんだ…
8023/04/14(金)20:23:45No.1047065125+
俺は全作全バージョン買ったぜ
…そう定価でね!
8123/04/14(金)20:23:58No.1047065209そうだねx2
>流星サーバーあたりはちょっとかっこよすぎる
リュウセイサーバー アクセス
8223/04/14(金)20:24:08No.1047065276+
>いいんちょうを殺した知らん黒人のパワーバージョン!
これよく言われるけどシドウさんと対になる力でもあるからそんな悪くないと思うんだ…
ノイズの赤黒いエフェクトと同じ色だから明らかにヤバイ感じも出てるし
8323/04/14(金)20:24:25No.1047065376+
「流星の」って部分がいまいちダサくてスルーしてた
ゲーム内と同じくシューティングスターロックマンでよかったのに
8423/04/14(金)20:24:28No.1047065393+
流星3に関しては誰よりも強かった自信ある…というか強い!
今はどうかわからないけど
8523/04/14(金)20:24:37No.1047065463+
エグゼと違って自身が変身して戦うから背面カメラでロックマンに近い目線になってるのが良いと思う
8623/04/14(金)20:24:43No.1047065508+
3の高速戦闘感がたまらないんだ
8723/04/14(金)20:25:00No.1047065614そうだねx2
1のラスボス前に最後に無人の廃棄宇宙ステーションに降り立つのすごいワクワクしたしシリアスだった
8823/04/14(金)20:25:08No.1047065676+
オールポイズンシンクロフックの陰キャ戦法いいよね…
8923/04/14(金)20:25:15No.1047065742+
いいですよね
三バージョン総ワゴン
9023/04/14(金)20:25:30No.1047065831+
>「流星の」って部分がいまいちダサくてスルーしてた
>ゲーム内と同じくシューティングスターロックマンでよかったのに
長い!
9123/04/14(金)20:25:35No.1047065869+
ワーニンワーニン演出ベタだけど好き
9223/04/14(金)20:25:42No.1047065922+
流星2はエンカ率めっちゃ高かった覚えある
9323/04/14(金)20:25:43No.1047065925+
シドウさんはシドウさんで余りにも急速なキャラの立て方で知らないおっさんとそこまで差はないだろ!?
9423/04/14(金)20:25:43No.1047065926+
>オールポイズンシンクロフックの陰キャ戦法いいよね…
ダブルストーンやめろ
9523/04/14(金)20:26:04No.1047066058+
>俺は全作全バージョン買ったぜ
>…そう定価でね!
3は今箱無し中古でも当時の定価レベルの値段だし…
美品なら万いくし…
9623/04/14(金)20:26:10No.1047066099+
日常の象徴がいいんちょでバディがミソラちゃん…?
9723/04/14(金)20:26:16No.1047066147+
3が高騰してるのはそれだけ評価されてるだろうってことなんだけど嬉しいやら悲しいやら
9823/04/14(金)20:26:20No.1047066171そうだねx2
>シドウさんはシドウさんで余りにも急速なキャラの立て方で知らないおっさんとそこまで差はないだろ!?
うまい棒バフかかって親しみやすさマシマシになってるし…
9923/04/14(金)20:26:26No.1047066216+
>>「流星の」って部分がいまいちダサくてスルーしてた
>>ゲーム内と同じくシューティングスターロックマンでよかったのに
>長い!
S.S.ロックマン表記でさ!
10023/04/14(金)20:26:38No.1047066293そうだねx2
>シドウさんはシドウさんで余りにも急速なキャラの立て方で知らないおっさんとそこまで差はないだろ!?
味方ポジのイケメンお兄さんと敵の知らんおっさんはもう天と地ほどの差があんだろ!
10123/04/14(金)20:26:39No.1047066300+
ミソラの程よい重さが好き
10223/04/14(金)20:26:42No.1047066315+
死んじゃったけどシドウいいよね
ラスボス戦燃えたよ
10323/04/14(金)20:26:47No.1047066349+
変身ヒーローもの的な要素が割と好きなんだ
10423/04/14(金)20:26:50No.1047066375+
ストーリーでブライノイズつえええしてたけど
Wi-Fi対戦やったら対パラライズボディ付けてるのが殆どで逆にボコボコにされたわ
10523/04/14(金)20:26:51No.1047066380+
よく考えたエグゼ5の時点でもうDSに移行してたから結構ハード出てからしばらく経っての展開だったのか流星
10623/04/14(金)20:26:59No.1047066437+
>日常の象徴がいいんちょでバディがミソラちゃん…?
ハープノートはブルース枠だからな…
10723/04/14(金)20:27:20No.1047066586そうだねx4
クリムゾンドラゴン戦で満を持してメインテーマアレンジが流れるのが最高なんだ
10823/04/14(金)20:27:24No.1047066619+
ジャンゴサバタとのコラボも懐かしいなぁ
10923/04/14(金)20:27:42No.1047066732そうだねx1
>シドウさんはシドウさんで余りにも急速なキャラの立て方で知らないおっさんとそこまで差はないだろ!?
頼りになるお兄さん枠で出てきたシドウと知らないおっさんはかなり差があると思う…
グレイブジョーカーよりアシッドエースの方がカッコいいし
11023/04/14(金)20:27:43No.1047066742+
>シドウさんはシドウさんで余りにも急速なキャラの立て方で知らないおっさんとそこまで差はないだろ!?
エグゼでさえ味方側で死んだ人いなかったのにこの人だけマジで死んだ疑惑あるから印象に残るなんてもんじゃない
11123/04/14(金)20:27:50No.1047066787+
>死んじゃったけどシドウいいよね
あの…ED…
11223/04/14(金)20:27:58No.1047066829+
1でエグゼが出てくる空間が犬小屋なのいいよね…
11323/04/14(金)20:28:07No.1047066874+
つっても今3だけ買ってもわからんだろうに
1や2が高騰してないのはそれだけ出回ってる数が多いってことなのかな
11523/04/14(金)20:28:29No.1047067039そうだねx1
>死んじゃったけどシドウいいよね
ブ…ブラザーバンド…
11623/04/14(金)20:28:29No.1047067040+
スバル庇ってボロボロになるし敵対展開あるしミソラちゃんはゼロ
11723/04/14(金)20:28:33No.1047067064+
とりあえずメインテーマが流れたら何とかなるの好きだよ
11823/04/14(金)20:28:49No.1047067178+
>あの…ED…
公式であれが現実か夢かはユーザーに委ねられたし…
11923/04/14(金)20:28:51No.1047067192そうだねx2
>ミソラの程よい重さが好き
ウェーブロード 広い世界 夜空見上げ 独りぼっち
キズナ 探して ただ彷徨う
うそに怯え 逃げ続けて こどくにさえ 気がつかずに
ただ 唄い続けていたの
星の 光が 輝く 私の 心に 降り注ぐ
そして あなたと 巡り会えたんだ
アワ・バンド・ワズ ディスカバード・ゼン
震えて 泣いていた 私を 見つけてくれたね
シューティング・スター くらやみ 照らし かけてく
その 笑顔に 力貰うんだ こわいものなんか 何もない 振り返らない ずっと 前を見て 光 つかむ
キミの笑顔 それが 私の ハートなんだよ
シューティング・スター
くらやみ てらし かけてく
12023/04/14(金)20:28:59No.1047067255+
電脳世界と電波世界の見せ方の違いとかやれる事の違いにすごくテンション上がった
12123/04/14(金)20:29:04No.1047067274そうだねx1
どうして伏線回収し切らないで終わったんだという気持ちはある
12223/04/14(金)20:29:13No.1047067333+
3の公式サイト見るの好きだった
12323/04/14(金)20:29:18No.1047067365+
肝心な時は技術面の後方支援に回るからあんまり傷つかないソロ!
12423/04/14(金)20:29:35No.1047067466+
>つっても今3だけ買ってもわからんだろうに
>1や2が高騰してないのはそれだけ出回ってる数が多いってことなのかな
1はそうだと思う
実は2は3につられたのか箱付きだと3000円くらいになってる
ちなみに投げ売りされてたエグゼOSSも今定価くらいする
12523/04/14(金)20:29:47No.1047067549+
>3の公式サイト見るの好きだった
俺は1のメインテーマ流れてる公式が好きだった
12623/04/14(金)20:30:08No.1047067690+
>どうして伏線回収し切らないで終わったんだという気持ちはある
もう大団円にするつもりで作ったけど流星4作れよって言われてもいいようにしたから…
12723/04/14(金)20:30:17No.1047067750+
エグゼといい流星といい簡単に嗜好や性癖を歪めてくるよね
12823/04/14(金)20:30:29No.1047067841そうだねx4
>もう大団円にするつもりで作ったけど流星4作れよって言われてもいいようにしたから…
作れ
作ってくれ
12923/04/14(金)20:30:31No.1047067858+
>どうして伏線回収し切らないで終わったんだという気持ちはある
エグゼが6で綺麗に畳みすぎたから逆に続編作る余地残したんだと思う
13023/04/14(金)20:30:34No.1047067871+
個人に向けた歌詞をその本人に二人っきりのときに歌うのは重すぎる
13123/04/14(金)20:30:54No.1047067989そうだねx1
委員長がすごい序盤から絡んでくる…
13223/04/14(金)20:31:21No.1047068159+
海外だとシューティングスターメガマンじゃなくてメガマンスターフォースなんだな...
13323/04/14(金)20:31:22No.1047068168+
エドギリエドギリエドギリ
13423/04/14(金)20:31:24No.1047068187+
流星4はミソラちゃんか委員長どっちが嫁かでバージョン分ければいける
13523/04/14(金)20:31:27No.1047068207そうだねx3
流星4でツカサくん復帰してくれ
13623/04/14(金)20:31:52No.1047068368+
真のブライはDS2台持ちブラザーバンド
13723/04/14(金)20:31:54No.1047068383+
残った伏線ってムーメタル位しかなくない?
裏シナリオのだしそこまで気にするもなの
13823/04/14(金)20:32:06No.1047068467+
でも中学生スバルくんは両方侍らす剛の者になってたんだよな…
13923/04/14(金)20:32:11No.1047068508+
fu2102612.png[見る]
この顔グラ好き
14023/04/14(金)20:32:17No.1047068545+
>真のブライはDS2台持ちブラザーバンド
僕は僕だけを信じる…
14123/04/14(金)20:32:48No.1047068744+
流星4があったらスバルは弟か妹ができてそう
14223/04/14(金)20:33:04No.1047068853+
>でも中学生スバルくんは両方侍らす剛の者になってたんだよな…
そうなの!?

[トップページへ] [DL]