kakuyokusyugi

4,489 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
kakuyokusyugi
@kakuyokusyugi
kininarukabu.com/archives/21738←2021年6月ごろにツイートしていたコロナに関する私の主張。こちらの方がわかりやすくまとめてくださっていますので、よかったらご参考までに。 質問は返信ツイートでお願いします。
東京都千代田区2021年6月からTwitterを利用しています

kakuyokusyugiさんのツイート

固定されたツイート
ファイザー、裁判の歴史 ファイザー第3相試験の不正疑惑、日本人の感覚からすると理解しがたいので驚いている人も多いと思うが、 これまでファイザーがどういう企業倫理で行動していたのか、これを見て少しでも実態を知って欲しい。
59
7,305
このスレッドを表示
そして投機という行動は、本質的には何の価値も生み出さない。 ただ単に、私たちの生活はマネーゲームに巻き込まれ、振り回されるだけ。 規制しないのは、金融こそが上級国民の儲けのタネだから。 私たちはずっとそれに振り回されている。
このスレッドを表示
住宅価格の高騰というのは本当に深刻な問題で、 私たちのような下々の民は「生活するため」、または「子育てするため」に住宅を必要とするのに、投機の連中は金儲けの為だけにそれを取得する。
1
10
このスレッドを表示
12/ 西側メディアは都合の良い事しか流さない。 現地のメディアなどに自ら情報を取りに行き、いい情報も悪い情報も見聞きして偏った情報を補完しないと、正しい理解をすることができない。
1
32
このスレッドを表示
11/ もちろん、大統領選は対中外交を選択する選挙でもあるので、地方選挙の内容と必ず一緒になるわけではない。 しかし、こういったネガティブなニュースを知らないと、なぜ負けたのかを理解できず「中共の工作だ」「プロパガンダだ」とかおかしな見方にをしてしまう。
1
25
このスレッドを表示
9/ カンボジアやミャンマーでの拉致問題もある。 華人系マフィアがSNSで月収100万円以上の求人の募集をかけ、騙された台湾人が現地で人身売買や強制労働させられてるという問題。 現在も数千人が行方不明のままだ。
1
18
このスレッドを表示
8/ 内容は、例えば、問題のあるSNSの書き込みについて、 裁判所が命令を下す前に、所管官庁が「警告命令」を行うように指示することができるというもの。 まるで中国の言論統制のようだとこれもかなりの反発を招いている。
1
19
このスレッドを表示
6/ 有効性は証明されないままだし、他の国に入国するときにこれを打っていても「摂取済み」とはならないので規制をくらう。 日本がアストラゼネカを送ったため結局大量廃棄。数十億の税金が無駄になった。
1
17
このスレッドを表示
3/ これは00年代以降の不動産投資ブームなどが影響しているが、相変わらず銀行、保険屋、大企業が投資目的で買って、一般市民が買えないほど価格が釣り上がっている。 給料は上がらないが、不動産の価格は上がる一方である。
1
21
このスレッドを表示
1/ 今回は台湾について、日本では蔡英文が絶対的な正義かのようなニュースが蔓延っているが、そうではないという話。 2016年に蔡英文が初めて当選した時、台湾では住宅価格が高騰していた。 彼女は「国民党のせいで家が買えずに若者は苦しんでいる。若者が家を買える国にする」と言った。
1
65
このスレッドを表示
Twitterでサブスクライブが使えるようになったとのこと。Twitterで活動する身としては有難いですね。
引用ツイート
Elon Musk
@elonmusk
Creators in Japan, Canada, Australia and New Zealand can now enable subscriptions on this platform. Our goal is to maximize the prosperity of creators!
1
12
このスレッドを表示
再度追記 イランは自由恋愛とのこと。 親が決めた相手との結婚であればオシャレなんてほとんどする必要はないが、自由恋愛となれば、目一杯オシャレして異性にアピールしたいというイランの若い女性の気持ちもまぁ理解できなくもない。 かつての日本がそうだったように、どこの国もそう変わらない。
画像
このスレッドを表示
ついでにLGBTに関してちょっとだけ触れると、 そもそも日本の社会システムは、子や孫を生むことによって維持できる設計思想で作られている。 独身も、子なしも、同性愛者も、全員がその社会システムの恩恵を受けている。
1
36
このスレッドを表示
米国は今まで強すぎたせいで、相手国のことを気にも留めない悪い癖がついた。相手の事を読み取れない症状は自閉症とそっくりだ。 しかし、いまは力は衰えている。相手の気持ちを無視した戦略は味方が離れていくばかり。それに気づかなければ、日本でも米国の影響力はどんどん下がっていくだろう。
3
43
このスレッドを表示
色んな部族・民族が入り交じり、石油資源もあって争いが絶えない地域。 いま治安がいいからといって、明日も治安がいいとは限らない。 そして、他に素晴らしい秩序を提示できないくせに、当事者以外の外部の人間が、秩序の部分にまで口を出すのは失礼でありたいへん不道徳だと思う。
1
34
このスレッドを表示
一つの教えを許せば、雪崩式に一気に崩壊する恐れもある。 欧米人は簡単に「女性の人権」とかいってスカーフについて批判するが、それで保たれている秩序の部分も加味しないといけない。 (リベラルは「秩序」を見ない。己の都市が無秩序になって壊れていっても気にしない。)
1
30
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
満塁ホームラン
トレンドトピック: こーすけ#carp
日本のトレンド
土砂降り
13,344件のツイート
スポーツ · トレンド
ソールオリエンス
トレンドトピック: #皐月賞マイネルラウレア
日本のトレンド
ゲリラ豪雨
13,717件のツイート
ツイッターならでは · トレンド
#あなたの正体を三文字で
13,164件のツイート