[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3677人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2102233.jpg[見る]
fu2101437.jpg[見る]


画像ファイル名:1681462603790.jpg-(114634 B)
114634 B23/04/14(金)17:56:43No.1047009278+ 19:22頃消えます
敢えて凝った物ではなくクソ造形をお出しする事でウケとクラフト魂を同時に狙える任天堂の高度なプロモーション術
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/04/14(金)17:59:51No.1047010267そうだねx39
いけーっ!ゼルダの伝説ロボー!
223/04/14(金)18:00:23No.1047010419+
申し訳程度に腕がついてるけど絶対突進以外できないだろコレ
323/04/14(金)18:01:40No.1047010815そうだねx5
来月どんな蛮族ロボが出てくるか楽しみだよ
423/04/14(金)18:01:43No.1047010833+
バグ動画かな?
523/04/14(金)18:01:58No.1047010917そうだねx31
お前これダサすぎやろ
623/04/14(金)18:04:25No.1047011679+
どうせ上から弓矢で撃ちまくるだろ
723/04/14(金)18:05:31No.1047012035+
もしかしたら変形してすごいことになるかもしれないだろ!
823/04/14(金)18:05:38No.1047012077そうだねx12
>どうせ相手ロボに飛び乗って殺戮の嵐だろ
923/04/14(金)18:07:07No.1047012553+
兵器だから別に造形美とか関係ないんだ
1023/04/14(金)18:07:29No.1047012684+
移動式の高台が欲しいなってBotWプレイ時に一度は思ったことあるだろう?
1123/04/14(金)18:09:40No.1047013371+
>申し訳程度に腕がついてるけど絶対突進以外できないだろコレ
突進以外必要ある!?
1223/04/14(金)18:09:44No.1047013395そうだねx2
蛮族ロケットの時点で耐えられなかったのにこれが来た
1323/04/14(金)18:10:29No.1047013634そうだねx8
よく見ると射られてない?
1423/04/14(金)18:10:38No.1047013678+
>兵器だから別に造形美とか関係ないんだ
コックピット剥き出しなのは兵器としてダメだろ!
1523/04/14(金)18:11:37No.1047013981+
スレ画の時点でそこそこパーツ使ってるけどどれぐらい接着できるのか
1623/04/14(金)18:12:47No.1047014359+
リンクの前面に壁を作るのも一応できそう
1723/04/14(金)18:12:59No.1047014428そうだねx5
関係ないんだけど激突要塞!を思い出した
1823/04/14(金)18:13:14No.1047014512+
ここまで完璧な豆腐お出しされるとちょっと笑ってしまうな…
プロモーションならもうちょい形にしてくるだろ普通!
2023/04/14(金)18:15:58No.1047015415そうだねx22
>クソ造形しかできないクソゲームを必死に持ち上げる豚ども
(豆腐建築家なんだな…)
2123/04/14(金)18:16:15No.1047015503+
この申し分程度の腕!
2223/04/14(金)18:16:41No.1047015653そうだねx19
>ここまで完璧な豆腐お出しされるとちょっと笑ってしまうな…
>プロモーションならもうちょい形にしてくるだろ普通!
話題になってるからプロモ成功!
2323/04/14(金)18:20:22No.1047016864+
その腕なんなんだよ!
2423/04/14(金)18:20:39No.1047016963そうだねx7
どんどん物理演算を悪用してくれという公式からの熱いメッセージを感じる
2523/04/14(金)18:20:50No.1047017015+
蛮族プレイヤーへの理解度たけぇな…
2623/04/14(金)18:20:58No.1047017057+
この腕がマシンガンかロケット砲ならまだ分かる
2723/04/14(金)18:21:00No.1047017071そうだねx12
実際クラフトし出したら「おもしれ…おもしれ…」ってなるのはわかる
今からでも遅くないからGW前に出して…
2823/04/14(金)18:21:58No.1047017421+
プレイしたら「腕重要だわ…」とか思い始める新人蛮族たち
2923/04/14(金)18:22:21No.1047017546+
腕無かったら攻城兵器っぽさあるのに
3023/04/14(金)18:22:37No.1047017640+
箱がもともとあったわけじゃなくて板を組んでこうなったっぽいのが余計面白い
3123/04/14(金)18:22:49No.1047017700+
発売後PVの蛮族ロボは気合い入ってたと口にする蛮族達
3223/04/14(金)18:22:55No.1047017730そうだねx1
がしゃーん
がしゃーん
ゼルダの伝説ロボだよ
走るすごいやつだよ
3323/04/14(金)18:23:12No.1047017827+
>>どうせ相手ロボに飛び乗って殺戮の嵐だろ
だから飛び乗るのに充分な高ささえ有れば良いから外見なんて気にしなくて良いんだ
3423/04/14(金)18:23:17No.1047017851そうだねx1
ブルンブルン揺れてる腕で耐えられなかった
3523/04/14(金)18:23:43No.1047017988+
こいつが出てくるタイミングでゼルダのメインテーマのフレーズが流れるのが耐えられない
3623/04/14(金)18:24:29No.1047018240そうだねx4
>お前これダサすぎやろ
開発スタッフが本気出してカッコいいロボをクラフトしちゃったら購入前の人が尻込みして買うの辞めちゃうかもしれないだろ
3723/04/14(金)18:24:35No.1047018284そうだねx15
>発売後PVの蛮族ロボは気合い入ってたと口にする蛮族達
発売後「4面だけでいいなこれ」
3823/04/14(金)18:25:44No.1047018646+
一般蛮族はこれくらいが関の山だろという公式の完璧な考察力
3923/04/14(金)18:26:29No.1047018884+
クソみたいなデザインで
凝った見た目の敵を粉砕!
発進!蛮族ロボ!!
4023/04/14(金)18:28:09No.1047019425+
開発者直々にゴーレムなんて木の枝に岩をくっつけて殴れば良いんだよ!だから見た目なんて気にしてないのである
4123/04/14(金)18:28:48No.1047019627そうだねx5
イワロックに乗ってる奴らも大概だろ!
4223/04/14(金)18:28:59No.1047019684+
キュラキュラキュラ…
4323/04/14(金)18:29:14 NintendoNo.1047019762そうだねx7
自由とはこういうの(クソダサロボ)作ってもなんやかんやいける事です
4423/04/14(金)18:29:42No.1047019911+
何をどう考えても腕がいらない
タイヤが先にぶつかって届かないだろこれ
4523/04/14(金)18:29:44No.1047019926そうだねx5
この申し訳程度に付いた腕が俺を狂わす
4623/04/14(金)18:29:58No.1047019985+
ばんぞくロボだよ
全自動でボコブリンをボコボコにしてくれるすごいやつだよ
4723/04/14(金)18:30:45No.1047020223+
ウィーンガシャンウィーンガシャン
4823/04/14(金)18:30:46No.1047020226+
>何をどう考えても腕がいらない
>タイヤが先にぶつかって届かないだろこれ
通りすがりの鳥が当たるかもしれないだろ
4923/04/14(金)18:31:01No.1047020308+
蛮族のセンス全開で嫌いじゃないよ
5023/04/14(金)18:31:05No.1047020327+
>申し訳程度に腕がついてるけど絶対突進以外できないだろコレ
腕の先に武器っぽいものが付いてるから突進したときにそれで攻撃するんだろう
5123/04/14(金)18:31:17No.1047020391+
小2の時の俺の自由研究の工作がこんなだった
5223/04/14(金)18:31:27No.1047020452+
イワロックにぶっ壊されるか諸共ぶっ壊れるかの2択しかないように見える…
5323/04/14(金)18:31:29No.1047020465+
別の場面でロケット昇竜拳やってたみたいに
腕の部分にあれがついててスイッチ入れたら腕が飛んでくようになってるかもしれないじゃないか
5423/04/14(金)18:32:09No.1047020674+
最低限の機能があればいいという割り切りを感じる
5523/04/14(金)18:32:14No.1047020702+
キングダムの井闌車思い出した
あんな感じでイワロック要塞に飛び移ってボコブリンをスレイするんだろうか
5623/04/14(金)18:32:20No.1047020733+
操縦席にシールドつけたい
5723/04/14(金)18:32:21No.1047020742+
エイム操作も発射操作も現実的でないし
攻撃ユニットに分類されるパーツは組み込む自動攻撃かな?
5823/04/14(金)18:32:25No.1047020768+
どうせみんな効率考えたら繋げて乗せてドーン!になる
5923/04/14(金)18:33:34No.1047021140+
>イワロックにぶっ壊されるか諸共ぶっ壊れるかの2択しかないように見える…
これでイワロックが転倒するには充分な威力があるのかもしれない
6023/04/14(金)18:33:52No.1047021246+
意匠が戦闘能力に関係あるのか?ないだろ?
6123/04/14(金)18:34:01No.1047021292+
>自由とはこういうの(クソダサ剣)作ってもなんやかんやいける事です
fu2101437.jpg[見る]
6223/04/14(金)18:34:05No.1047021309+
このままぶつかったらめっちゃ強そう
6323/04/14(金)18:34:10No.1047021342+
質量こそ正義という考えかもしれない
6423/04/14(金)18:34:19No.1047021384そうだねx1
最初は凝って格好いいの作るけど壊される度に直すのが面倒臭くなって最終的にこれになるのが目に見えるようだ
6523/04/14(金)18:35:08No.1047021673+
まずはこれを作ってクラフトに慣れよう!
というお手本のようなシンプルさ
6623/04/14(金)18:35:23No.1047021768+
改めて見ると散々露出してた飛行物体も板に扇風機ついてるだけなんだよな
紙飛行機みたいのはありものなんだろうけどあれなんだろ…
6723/04/14(金)18:35:29No.1047021798そうだねx11
fu2102233.jpg[見る]
6823/04/14(金)18:36:09No.1047022028そうだねx3
>fu2102233.jpg[見る]
俺はコレが見たい
6923/04/14(金)18:36:16No.1047022076+
9割の人は蛮族ロボに目がいってパンツ一丁であることに気が付かない
7023/04/14(金)18:36:22No.1047022114そうだねx4
>まずはこれを作ってクラフトに慣れよう!
>というお手本のようなシンプルさ
いざやってみようと思うとこれですら結構大変だったりしそう
7123/04/14(金)18:36:45No.1047022225+
すでにむき出しの蛮族がバンバン撃たれてて…
7223/04/14(金)18:37:20No.1047022407そうだねx2
PV見返してたんだけど
映像の中では上手い事台詞で誤魔化してたけどゼルダが肩に触れられてたシーンで一瞬ゼルダがほぼ赤らめてたからやっぱアイツNTR野郎だよ
興奮してきた
7323/04/14(金)18:38:08No.1047022641+
>すでにむき出しの蛮族がバンバン撃たれてて…
矢を避けるために作られたロボじゃないだろうし…
7423/04/14(金)18:38:37No.1047022795+
>9割の人は蛮族ロボに目がいってパンツ一丁であることに気が付かない
パンイチじゃなくて蛮族装備じゃない?
7523/04/14(金)18:38:41No.1047022811+
シリーズほとんど触ったことないんだけどこれのせいでめっちゃ興味出てる
7623/04/14(金)18:38:57No.1047022911+
イワロックに直接飛び乗るか転ばす為のロボだろうしな…
7723/04/14(金)18:39:05No.1047022948+
PVのためにこれを作ったのかそれともテストプレイでこんなの作ったスタッフがいて撮影したのかどっちなのだろうか
7823/04/14(金)18:39:20No.1047023035+
ぶつかった衝撃でやぐらが壊れて素のイワロックとタイマンできるならそれだけで上等だしな…
7923/04/14(金)18:39:41No.1047023127+
なんだこれ……蛮族ロボ?うわっ
8023/04/14(金)18:39:54No.1047023197+
腕に付いてるのエレキだから雨降ってたら強いのかも
8123/04/14(金)18:40:31No.1047023409そうだねx1
>シリーズほとんど触ったことないんだけどこれのせいでめっちゃ興味出てる
触ったことなくても大丈夫よとくにこれは多分
8223/04/14(金)18:40:45No.1047023491+
蛮族ロボの腕いる?
8323/04/14(金)18:41:43No.1047023809そうだねx3
使ってみたらやぐら付きイワロックに乗り込むならこのロボが最適じゃん!になるのか全然役に立たないのかどっちでも面白いのがズルい
8423/04/14(金)18:41:57No.1047023884+
だがこの腕がロケットだったら…?
8523/04/14(金)18:42:00No.1047023897+
しかし冷静に見たらめちゃくちゃデカいなこの豆腐
祠3つ分以上ない?
8623/04/14(金)18:42:18No.1047023995+
喧嘩神輿が言い得て妙過ぎる
8723/04/14(金)18:42:55No.1047024190+
家の壁に使えそうな石材を使用しました
8823/04/14(金)18:42:56No.1047024191+
一瞬どうやって上るんだよって思ったけど蛮族には必要ない心配だったなそういえば
8923/04/14(金)18:43:07No.1047024247+
この蛮族パン一?
9023/04/14(金)18:43:16No.1047024290+
>蛮族ロボの腕いる?
別パターンの可能性を示唆する為に要る
9123/04/14(金)18:43:31No.1047024369+
まあ蛮族のセンスならこんなもんだろ
9223/04/14(金)18:43:36No.1047024397+
バカでっかいうちわみたいなの持って上りたい
9323/04/14(金)18:43:45No.1047024450+
>腕に付いてるのエレキだから雨降ってたら強いのかも
リンクがレバー倒してへちょい腕からイナズマがバリバリ放たれたら面白カッコいいかもしれん
9423/04/14(金)18:43:51No.1047024477+
腕が頼りなさそうにプラプラ揺れるのが情けない
9523/04/14(金)18:44:17No.1047024613+
カースガノン相手ならともかくイワロック相手ならこれで充分だろ
9623/04/14(金)18:44:20No.1047024634+
マイクラで鍛えた造形センス
俺はこの豆腐ロボで行く
9723/04/14(金)18:44:31No.1047024689+
ワッショイワッショイ!
9823/04/14(金)18:44:53No.1047024819そうだねx4
めっちゃヒロイックなPVのめっちゃ盛り上がる場面でこいつとクソバカソードが出てくるの面白すぎる
9923/04/14(金)18:44:56No.1047024832+
>カースガノン相手ならともかくイワロック相手ならこれで充分だろ
ガノン相手にもこれで行く!
10023/04/14(金)18:45:07No.1047024890+
爆弾載せた車突っ込ませてBFH(バトルフィールドハイラル)やりたい
10123/04/14(金)18:45:08No.1047024903+
これ上に乗るのは必須なのかな
爆弾積んでぶつけたい
10223/04/14(金)18:45:12No.1047024927+
蛮族クソみたいな蛮族センスしてるな
百年前に武術センスと美術センスおっことしてきたのかな
10323/04/14(金)18:45:29No.1047025021+
凄いロボの発進シーンと凄いロボの発進シーンもあったのに
スレ立って貼られるのこっちばかりなのが面白い
10423/04/14(金)18:45:38No.1047025058+
>ガノン相手にもこれで行く!
おバカ!
蛮族!
10523/04/14(金)18:45:42No.1047025077+
スレ画が凝ったものではないって決めつけるのはなんで許されてるの
10623/04/14(金)18:45:57No.1047025152+
蛮族としては最高率で質量が積めて自分は高所に安定して立てるこれが最適なロボなのかもしれん
10723/04/14(金)18:46:25No.1047025308+
街道に限っては前作より治安悪くなってない?
10823/04/14(金)18:46:27No.1047025313+
ガノンがバカみてぇなロボ出すか出さないかでいうとちょっと出しそうな気がしてくるから困る
10923/04/14(金)18:46:56No.1047025480+
やろうと思えばちゃんとかっこいいのも作れるのかな
11023/04/14(金)18:47:17No.1047025598そうだねx6
>街道に限っては前作より治安悪くなってない?
少なくとも喧嘩神輿で練り歩く蛮族が新しく出現するから確実に治安は悪化してるな…
11123/04/14(金)18:47:27No.1047025650+
雨だと登れなかったりして
11223/04/14(金)18:47:27No.1047025653+
>街道に限っては前作より治安悪くなってない?
人通りが増えると治安って悪化するからなあ
前はほぼ人が通ってないから一般人はモンスターぐらいしか敵いないし
11323/04/14(金)18:47:34No.1047025701+
(盛り上がるBGMといい感じのカメラアングル)
11423/04/14(金)18:47:46No.1047025770そうだねx1
>ガノンがバカみてぇなロボ出すか出さないかでいうとちょっと出しそうな気がしてくるから困る
そういうボス戦ありそうだな…
11523/04/14(金)18:47:56No.1047025828+
100点満点の蛮族クラフト
11623/04/14(金)18:48:00No.1047025847+
蛮族ロボに心を奪われた「」多すぎだろ
11723/04/14(金)18:48:01No.1047025853+
雨対策でロケット使えそう
11823/04/14(金)18:48:01No.1047025856+
>リンクがレバー倒してへちょい腕からイナズマがバリバリ放たれたら面白カッコいいかもしれん
昭和の特撮かよ
11923/04/14(金)18:48:35No.1047026042+
あまりにもインパクトが強すぎる…
12023/04/14(金)18:48:35No.1047026045そうだねx1
MGS4のREXvsRAY好きでしょ?あれとおなじよ
12123/04/14(金)18:48:41No.1047026087+
敵方のカッコいいロボを蛮族ロボで蹂躙してぇ
12223/04/14(金)18:48:43No.1047026100+
>めっちゃヒロイックなPVのめっちゃ盛り上がる場面でこいつとクソバカソードが出てくるの面白すぎる
客層の事をよく理解していらっしゃる…
12323/04/14(金)18:48:47No.1047026116+
盾にロケットかなんか付けてるやつも蛮族感すごい
12423/04/14(金)18:48:50No.1047026131+
海外ではバケツマンが大人気らしい
12523/04/14(金)18:48:50No.1047026132+
ガノンは前作ですでにカースガノンっていうロボ自作してたからなかなかセンスあるの作りそう
あいつ美術や芸術には詳しいし
12623/04/14(金)18:49:02No.1047026202+
>MGS4のREXvsRAY好きでしょ?あれとおなじよ
絵面が違いすぎる……
12723/04/14(金)18:49:06No.1047026217+
>>リンクがレバー倒してへちょい腕からイナズマがバリバリ放たれたら面白カッコいいかもしれん
>昭和の特撮かよ
ゼルダも昭和のおじさんが作ってるし合ってるのでは…
12823/04/14(金)18:49:23No.1047026300+
>王家の大剣に王家の盾付けてるやつも蛮族感すごい
12923/04/14(金)18:49:34No.1047026352+
>>リンクがレバー倒してへちょい腕からイナズマがバリバリ放たれたら面白カッコいいかもしれん
>昭和の特撮かよ
最高だな…
13023/04/14(金)18:49:35No.1047026355そうだねx2
>MGS4のREXvsRAY好きでしょ?あれとおなじよ
侮辱がすぎる…
13123/04/14(金)18:49:37No.1047026374+
殴るのに何も役立たなさそうな長さなのにぴょこぴょこ動く腕が癖になる
13223/04/14(金)18:49:48No.1047026423+
クソバカクラフトロボVSガノンロボが路線として興味あるかないかで言ったらそういう事がしたかったという話になる
13423/04/14(金)18:49:57No.1047026467+
メタルマックスみたいに適当に兵器くっつけられそうなのがたまらない
ロケット砲つけたい
13523/04/14(金)18:50:04No.1047026498+
剣に付けた盾が回転して敵を斬るんでしょ
13623/04/14(金)18:50:12No.1047026538+
王家の大剣に盾を付けて攻防一体の武器完成!無敵!
13723/04/14(金)18:50:15No.1047026556+
クソバカロボ作って高すぎて上に乗れない事態になりそう…
13823/04/14(金)18:50:24No.1047026614+
風タクのクグツガノンもある意味ガノンロボだよね
13923/04/14(金)18:50:51No.1047026751+
あの剣盾って自分の攻撃力うしなってない?
14023/04/14(金)18:50:59No.1047026789+
>クソバカロボ作って高すぎて上に乗れない事態になりそう…
リーバルトルネードが没収されてなければ飛んでいけたのに…
14123/04/14(金)18:52:10No.1047027175+
>クソバカロボ作って高すぎて上に乗れない事態になりそう…
絶対あるな…
風起こす装置くっつけてむりやり登るんだろうな…
14223/04/14(金)18:52:12No.1047027193+
世界観的にもプログラム的にもとんだもないテクノロジーのはずなのにやってる事の次元が紙パックロボとかペットボトルロケットの領域
14323/04/14(金)18:52:14No.1047027198+
>ガノンは前作ですでにカースガノンっていうロボ自作してたからなかなかセンスあるの作りそう
>あいつ美術や芸術には詳しいし
風タクでもクグツガノンを操ってたな
14423/04/14(金)18:52:42No.1047027362+
粘着力どれくらいあるんだろうなあ
ぶつかった途端バラバラになりそう
14523/04/14(金)18:53:20No.1047027564+
>粘着力どれくらいあるんだろうなあ
>ぶつかった途端バラバラになりそう
めちゃくちゃになる所が見てェ~
14623/04/14(金)18:54:07No.1047027833+
馬が馬車引けるくらいの粘着力はあるというか空飛ぶくらいの粘着力は軽くあるんだ
14723/04/14(金)18:54:27No.1047027930+
リーバル没収されたから人工リーバルするしかないのか
14823/04/14(金)18:54:55No.1047028103+
接敵さえすりゃ蛮族が直接乗り込んで殺すから形なんてどうでもいいんやな
14923/04/14(金)18:55:04No.1047028152+
思った以上にアホな事が出来るとテンションが上がってくる
15023/04/14(金)18:56:09No.1047028544+
とりあえずポカポカの実燃やして人工上昇気流するしか無いな…
リーバルはお手軽で便利な男だったのに成仏しちゃったから本当に惜しい
15123/04/14(金)18:56:22No.1047028615そうだねx5
めちゃくちゃシリアスなストーリーPVの隙間にコレ挟んでくるのズルすぎる
15223/04/14(金)18:56:46No.1047028759+
腕が無かったら俺は流してたかもしれない
15323/04/14(金)18:56:47No.1047028767+
スレ画に扇風機つけたらジャンプっぽいことできるのかな
15423/04/14(金)18:57:39No.1047029105+
腕振ってなければ耐えられたと思う
15523/04/14(金)18:57:59No.1047029255+
>めちゃくちゃシリアスなストーリーPVの隙間にコレ挟んでくるのズルすぎる
シリアスなストーリーの隙間でトンチキな事しかしてねぇなこの勇者…
15623/04/14(金)18:58:15No.1047029375+
この土台の上に扇風機付けたら上向きの風で僅かに浮くのかな…とか考えるのも楽しい
15723/04/14(金)18:58:39No.1047029526+
イワロック要塞化してる方が賢いぞ!
15823/04/14(金)18:59:00No.1047029660+
>>めちゃくちゃシリアスなストーリーPVの隙間にコレ挟んでくるのズルすぎる
>シリアスなストーリーの隙間でトンチキな事しかしてねぇなこの勇者…
しかし待って欲しい このストーリー本筋も割とトンチキだぞ?(コーガ様を見ながら)
15923/04/14(金)18:59:17No.1047029768+
https://youtu.be/-MEo1tGalr0 [link]
もっかい見よう
16023/04/14(金)18:59:22No.1047029802+
接着は耐久制かもしれない
>めちゃくちゃになる所が見てェ~
16123/04/14(金)18:59:26No.1047029840+
いろんなの再現する蛮族出てくるんだろうな…
16223/04/14(金)18:59:52No.1047030011+
これ蛮族ロボてか蛮族カーじゃん
16323/04/14(金)18:59:59No.1047030072+
スレ画よくみたら石柱じゃなくて板か?
16423/04/14(金)19:00:11No.1047030156+
>いろんなの再現する蛮族出てくるんだろうな…
まずやるのはおぺにす…だと思う
16523/04/14(金)19:00:13No.1047030173+
はじめは土台だけで旅しながらいいパーツ拾って改造していくのやりたい
16623/04/14(金)19:00:23No.1047030235+
雷鳴の兜また奪い取って帯電ロボで突進するんだ…
16723/04/14(金)19:00:25No.1047030241+
>これ蛮族ロボてか蛮族カーじゃん
(轢き殺される「」ブリン)
16823/04/14(金)19:00:45No.1047030359+
退魔の剣を持つ云々のちょい後にもうチャージアックスだしなあ
16923/04/14(金)19:00:54No.1047030411そうだねx1
こんなロボすぐ愛着湧いちゃいそうだけど保存機能あるのかな
壊れたらそれっきりだったらちょっと立ち直れないかも
17023/04/14(金)19:01:14No.1047030542+
>スレ画よくみたら石柱じゃなくて板か?
上の方に接着剤でくっつけてる跡らしきものが見えるしそうだろうね
17123/04/14(金)19:01:15No.1047030555+
マッドマックスみたいな蛮族カー作りたい
17223/04/14(金)19:01:39No.1047030698+
リンク以外は基本真面目なんだよな…
17323/04/14(金)19:01:52No.1047030775そうだねx1
敵の方が立派なのがほんと笑っちゃう
17423/04/14(金)19:02:13No.1047030914+
モデラーの人は接着剤はみ出るのをなんとか隠そうと頑張りそう
17523/04/14(金)19:02:32No.1047031029+
公園の水飲み場かと思った
17623/04/14(金)19:02:35No.1047031044+
ボコブリンのほうは防御用の柵も置いてあるのに…
17723/04/14(金)19:02:57No.1047031186+
>敵の方が立派なのがほんと笑っちゃう
あっちの方が知性感じるよね…
17823/04/14(金)19:03:12No.1047031306+
>敵の方が立派なのがほんと笑っちゃう
前作からその傾向はあったし…
リザルの方が衰退した現人類より鍛治がうまい
17923/04/14(金)19:03:36No.1047031464+
俺は多分板一枚にタイヤ付けて満足するからスレ画のほうが賢い
18023/04/14(金)19:03:39No.1047031492+
退魔の剣に選ばれた勇者…彼に希望を託しましょう
18123/04/14(金)19:03:54No.1047031625+
プレイヤー層を完全に理解してる造形
18223/04/14(金)19:03:59No.1047031671+
>こんなロボすぐ愛着湧いちゃいそうだけど保存機能あるのかな
設計図残すシステムとか欲しいね…
旅の途中で即席船作るときとかも毎回作るの面倒だろうし
18323/04/14(金)19:04:49No.1047031993+
武器の保管とか雑にいっぱいできるようになってると嬉しい
18523/04/14(金)19:05:40No.1047032344+
こういうロボットにも素材付与できるのかな
18623/04/14(金)19:05:43No.1047032366+
馬の影が薄くなりそうだけどその辺どうなるんだろ
18723/04/14(金)19:05:47No.1047032383+
ナウなヤングにバカウケのオープンカーとか作って乗客乗せて轢き逃げアタックしたいなあ
18823/04/14(金)19:05:59No.1047032448+
申し訳程度の腕ぐらいしか武装ないけどロボ部分いるこれ?
18923/04/14(金)19:06:12No.1047032552+
>馬の影が薄くなりそうだけどその辺どうなるんだろ
馬に乗ってロボに乗ればいいじゃん
19023/04/14(金)19:06:34No.1047032703+
箱の中になんか凄いのが入ってるんだろ
そういうのわかっちゃう
19123/04/14(金)19:06:40No.1047032733+
>馬の影が薄くなりそうだけどその辺どうなるんだろ
いちいち作る必要がありそうだし移動は馬のが楽じゃないかな
19223/04/14(金)19:06:44No.1047032753+
>前作からその傾向はあったし…
>リザルの方が衰退した現人類より鍛治がうまい
冷静に考えたら自前で金属製の道具作れるのヤバすぎるな…
19323/04/14(金)19:06:45No.1047032763そうだねx11
がしゃーん
     がしゃーん

  ________
  |    |
  |    |
 /│     │
<  |____|  >
  ┃   ┃
 ○─────○
ハイラルロボだよ
自動でボコプリンを倒してくれる
すごいやつだよ
19423/04/14(金)19:07:02No.1047032879+
一部の狂人がパンジャンドラム作るのはわかる
19523/04/14(金)19:07:07No.1047032911+
普通に移動する分にはこんなの作るより馬乗った方が圧倒的に早いと思うよ…
19623/04/14(金)19:07:12No.1047032942+
ガンダム作れるかな…
19723/04/14(金)19:07:52No.1047033181+
だがあのロケットを蛮族ロボに装備したら…?
19823/04/14(金)19:07:58No.1047033209+
デカい岩かと思いきや石板を組み合わせた軽量ボディ!
19923/04/14(金)19:07:59No.1047033228そうだねx1
上に脚もいだガーディアン乗せたくなる
20023/04/14(金)19:08:12No.1047033319+
ほんとかー?ほんとに倒せるかー?
20123/04/14(金)19:08:19No.1047033366+
pvの味方たくさん引き連れてるときにこれに乗って突撃したい
20223/04/14(金)19:08:23No.1047033398+
こんなそそられるロボがあるかよ
20323/04/14(金)19:08:32No.1047033461+
作ったクラフトの保存とか出来るんかな
出来なかったら誰でも作れる簡単おぺにす…しか最終的に作らなくなりそう
20423/04/14(金)19:08:39No.1047033511+
>普通に移動する分にはこんなの作るより馬乗った方が圧倒的に早いと思うよ…
(不満げな表情をする蛮族)
20523/04/14(金)19:08:50No.1047033586+
粘土工作の宿題でクラスに一人は持ってくるやつ
20623/04/14(金)19:09:09No.1047033708+
>だがあのロケットを蛮族ロボに装備したら…?
飛ば…ない!
なんで付いてんだよこれ!
20723/04/14(金)19:09:11No.1047033721+
スレ画矢飛んできてるのに柵もなにもなくて笑っちゃう
20823/04/14(金)19:09:43No.1047033928+
あのカッコイイ三つ首竜にスレ画で挑んでいいんですか?
20923/04/14(金)19:09:49No.1047033968+
>スレ画矢飛んできてるのに柵もなにもなくて笑っちゃう
操縦桿が仁王立ちすぎる
21023/04/14(金)19:09:51No.1047033977+
最終戦で君の作った蛮族ロボで戦おう!とかされたら笑う
21123/04/14(金)19:10:08No.1047034091+
前作では多少トンチキな行動とっても記憶喪失だから仕方ないねえうnうn
で許してくれたけど今回はいよいよおひいさまに見限られそう
21223/04/14(金)19:10:10No.1047034094+
>普通に移動する分にはこんなの作るより馬乗った方が圧倒的に早いと思うよ…
なんと馬に引かせる馬車も作れる!
21323/04/14(金)19:10:40No.1047034288そうだねx1
このロボには全素材の2/3を注ぎ込んだんだ
驚いてくれなきゃ甲斐がねぇ
21423/04/14(金)19:10:56No.1047034384+
>最終戦で君の作った蛮族ロボで戦おう!とかされたら笑う
あれだろ道中会った奴らがそれぞれパーツ投げ込んでくるんだろ
21523/04/14(金)19:11:00No.1047034401+
操縦桿でしょうもない腕がピカピカ光るの耐えられない
21623/04/14(金)19:11:07No.1047034438+
記憶喪失前から変人だったのは強調されてたからセーフ
21723/04/14(金)19:11:32No.1047034615+
>で許してくれたけど今回はいよいよおひいさまに見限られそう
多分前作と違ってリンクのことリアタイ監視はできないだろうし黙ってればよかろう
21823/04/14(金)19:12:07No.1047034840+
まさかゼルダでBesiegeやるとは思わんかった
早くやりたい!
21923/04/14(金)19:12:12No.1047034868+
>粘土工作の宿題でクラスに一人は持ってくるやつ
先生に遠回しに苦言言われるやつ
22023/04/14(金)19:12:20No.1047034920+
締め切りギリギリでヤケクソで作ったような見た目
22123/04/14(金)19:12:38No.1047035037+
姫付きの騎士として騎士らしく律してただけだからたぶん今が素の性格
22223/04/14(金)19:12:54No.1047035156+
おそらくパーツが増える分リソースが持ってかれるから最適解がスレ画なんだろうな…
22323/04/14(金)19:13:06No.1047035226+
保育園とかにある子供がかじっても大丈夫なタイプのブロックだ!
22423/04/14(金)19:13:10No.1047035256+
ルール無用ミニ四駆に突如参戦した蛮族
22523/04/14(金)19:13:55No.1047035588+
(リンク…リンク…バカみたいな工作してないで早く…)
22623/04/14(金)19:14:05No.1047035634そうだねx2
蛮族に関してはこの蛮族を解き放ったやつが悪いよ…
22723/04/14(金)19:14:06No.1047035638+
>前作では多少トンチキな行動とっても記憶喪失だから仕方ないねえうnうn
>で許してくれたけど今回はいよいよおひいさまに見限られそう
これでおひいさまがノリノリで蛮族してたら笑う
性格的にも蛮族よりだったし
カエルを素手で掴んで食わせようとするのはリンクでもやんねぇよ
22823/04/14(金)19:14:37No.1047035853そうだねx1
私を探して…って言ってるのが圧かけてるみたいでダメだった
22923/04/14(金)19:14:53No.1047035953+
こんだけ雑な付け方でも成り立つってのが示されてるのが楽しみ
23023/04/14(金)19:15:03No.1047036015+
>保育園とかにある子供がかじっても大丈夫なタイプのブロックだ!
任天堂製ということは多分飲み込み防止に苦いぞ
23123/04/14(金)19:15:21No.1047036152+
>私を探して…って言ってるのが圧かけてるみたいでダメだった
リンク…リンク…
23223/04/14(金)19:15:43No.1047036277+
>カエルを素手で掴んで食わせようとするのはリンクでもやんねぇよ
だってリンク岩食うからいけると思うじゃん
23323/04/14(金)19:16:07No.1047036447+
車輪だけじゃなく風車やロケットもつけたい
23423/04/14(金)19:16:19No.1047036545+
実はスレ画がゲームプレイングとしては最適化されたデザインの可能性があるぞ
23523/04/14(金)19:16:21No.1047036556+
操縦桿付いてるけどどこまで操縦できるのかな…
ザブングルじゃあるまいし腕まで動かせんだろ
23623/04/14(金)19:16:40No.1047036699+
スレ画見て来たんだけど今度のゼル伝はビシージみたいなことできるの?
23723/04/14(金)19:16:42No.1047036718+
でも姫の学者気質的にはメカ関係には一家言したそうだし…
23823/04/14(金)19:16:44No.1047036734+
オープンワールドで出来るからこそってのもあるだろうけど
ビシージみたいに閉鎖空間でクラフト機能強化した遊びが欲しい
23923/04/14(金)19:16:47No.1047036755+
>車輪だけじゃなく風車やロケットもつけたい
ネーデルガンダム出来た!
24023/04/14(金)19:16:59No.1047036843+
なんか形作って車輪とかプロペラとかつけて目的を持った動きさせるわけじゃん?
最近小学校でやってるプログラミングの授業と親和性高そう
24123/04/14(金)19:17:15No.1047036957+
>実はスレ画がゲームプレイングとしては最適化されたデザインの可能性があるぞ
腕も!?
24223/04/14(金)19:17:28No.1047037069+
>リンク以外は基本真面目なんだよな…
リンクも真面目なんだよ…真面目に蛮族してるんだよ
24323/04/14(金)19:17:29No.1047037075そうだねx1
蛮族の頭の中ではトレーラーに出てきた巨大ゴーレムみたいになってるよ
24423/04/14(金)19:17:38No.1047037127+
>スレ画見て来たんだけど今度のゼル伝はビシージみたいなことできるの?
部分的にそう
元からある物理の仕様を活かした形になる
24523/04/14(金)19:17:57No.1047037258+
>なんか形作って車輪とかプロペラとかつけて目的を持った動きさせるわけじゃん?
>最近小学校でやってるプログラミングの授業と親和性高そう
ゲームプログラミングの奴あったしな…
24623/04/14(金)19:18:08No.1047037333+
>前作では多少トンチキな行動とっても記憶喪失だから仕方ないねえうnうn
>で許してくれたけど今回はいよいよおひいさまに見限られそう
100年前からこんな感じだった可能性はある
24723/04/14(金)19:18:23No.1047037458+
>>スレ画見て来たんだけど今度のゼル伝はビシージみたいなことできるの?
>部分的にそう
>元からある物理の仕様を活かした形になる
はへー…面白そうじゃん…
24823/04/14(金)19:18:34No.1047037536+
>蛮族の頭の中ではトレーラーに出てきた巨大ゴーレムみたいになってるよ
絵下手くそそうだからな蛮族…
24923/04/14(金)19:18:38No.1047037581+
リンクも知識が蒸発してなきゃ知性ある言動してたと思うよ
常識も死にかけた時に気発したのが悪い
25023/04/14(金)19:19:04No.1047037769+
あの振ってる腕雷電の剣みたいだから
ぷるぷるで勢いよく振られた時にちゃんと帯電しててそれがまただめなんだ
25123/04/14(金)19:19:07No.1047037791+
>腕も!?
腕も付けるだけで効果があるタイプならありえる
25223/04/14(金)19:19:17No.1047037862そうだねx2
トンチキな動きして失敗してる蛮族見て
違うそうじゃない私に貸せってなりそうおひいさま
25323/04/14(金)19:19:20No.1047037885+
>リンクも知識が蒸発してなきゃ知性ある言動してたと思うよ
>常識も死にかけた時に気発したのが悪い
無双ではどうでしたか?
25423/04/14(金)19:19:47No.1047038119+
最終決戦に参戦するおひいさまロボまで見えた
25523/04/14(金)19:20:20No.1047038363+
間接になるような可動パーツがあるかないかでだいぶ環境変わってくるぞ
あるなら可逆可変ガウォークつくるぞ
25623/04/14(金)19:20:39No.1047038499そうだねx3
>(リンク…リンク…私の方がかっこいいやつ作れます…)
25723/04/14(金)19:21:14No.1047038747そうだねx1
>トンチキな動きして失敗してる蛮族見て
>違うそうじゃない私に貸せってなりそうおひいさま
怪しいパズルゲームのCMだ…
25823/04/14(金)19:21:29No.1047038849+
>無双ではどうでしたか?
少なくともパンイチ生活はしない程度の常識はあったし…
25923/04/14(金)19:21:41No.1047038940+
>はへー…面白そうじゃん…
ゼルダが面白くなかったことある?
26023/04/14(金)19:21:51No.1047038992+
おひいさまは実際すごい凝ったの作りそう
26123/04/14(金)19:21:57No.1047039039+
>トンチキな動きして失敗してる蛮族見て
>違うそうじゃない私に貸せってなりそうおひいさま
不器用そうだし大差ない酷さを見せつけそう

[トップページへ] [DL]