プチプラのデジタルキッチンスケールを発見したので、購入しました。
お菓子作りだけでなく、料理にも結構使うんです。
コーヒー淹れるのにも使うし^^
今も持ってるんですけど、コーヒー用なの。
で、これめちゃくちゃ安いからもう一個持っててもいいなと思ってポチりました。
850円、送料無料なんですよ。
しかも今クーポンが出ていて、それを使うと10%割引になるので765円で送料無料!!
このお値段は、他では見ない。
レビューもすごく良かったので買ってみることにしたのです。
今日届いたんだけど、そのコンパクトさにびっくり!!
私の手のひらくらい。しかもめっちゃ軽い!!
電池も付属していて、使うのは4電池2個。
バックライト付きのLEDで、暗い環境でもとても明るく見えます。
オンオフ、ボタン操作はとても簡単で直感的に使えます。
もし電源オフし忘れたとしても、3分で電源が切れるようになっているんだって。これは嬉しい。
スケールの表面はステンレスです^^匂いや汚れに強い!
手入れもしやすくていいですね。
軽量トレイ兼カバーになる透明の容器も付いているので、
これを乗せて、表示を0にリセットすれば粉類とか砂糖なども楽に計れます。
デジタルのキッチンスケールはあると本当に便利です。
興味があれば、ぜひクーポン使ってお得にゲットしてくださいね〜!!
今日は5のつく日だから、こちらのエントリーもお忘れなく。
購入したのはこちらです↓
今日は夕方からコンタクトレンズの購入に行ったのですが、平日にすればよかったってくらい人が多くて時間がかかっちゃいました。
で、結果的に、遠近両用レンズの乱視用、2WEEKをセレクトしたのですが
今までが乱視用の1DAYだったので、自分の目に本当に合うのかちょっとだけ不安。
しかも2週間用なのに、1日で捨ててしまわないか心配。笑
でもね、スマホとか本とか、以前よりも手元の字が見やすくなってる!
老眼鏡なくても見やすい!!さすが遠近両用。
1週間くらいは様子を見ていくことにします。
メガネかコンタクトがないと生きていけない。本当に困る。
目が良くならないかな。笑
家に帰り着いたのは、すっかり日も暮れて晩ごはんの時間。
今からご飯炊くのは時間が足りない、ってことでゆでうどん(細麺)買って、
あとはスーパーのお惣菜のかき揚げ買って、魚コーナーで見つけたブリカマゲットして帰宅。
釜揚げうどん風でいただきましたー!!
コンパクトサイズのホットプレート、深さがあってこういう使い方もできるんです。
みんなで熱々を囲めるの、楽しくて好き。
餃子焼きながら、ホットケーキ焼きながら、熱々を楽しむ。
食卓においても邪魔にならないから大活躍です^^
昨日のことですが、夕方から新幹線で福岡へ。
母と娘たちを連れてアクロス福岡シンフォニーホールで開催された、フジコヘミング スペシャルコンサートに行ってきました。
もうね、本当に素晴らしくて感動でした。
フジコヘミングの奏でる音色、素敵だったな。
母と娘とあの空間を体験できたことがとても嬉しかった。
いろんな想いが込み上げてグッときました。
子供の頃から音楽が大好きで、クラシックもジャズもレゲエもロックも、いろんな音を楽しんできましたが、久しぶりのオーケストラ、ピアノ、最高でした!!
帰りにみんなで食べた長浜ナンバーワンのラーメン美味しすぎた〜!
またこういう機会があればいいな^^
あ、そうそう、インスタのリールで今週のお弁当ダイジェストを公開しました。
後で振り返られるように残してほしいっていうリクエストをいただいたので。嬉しい!
よかったらこちら、見ていただくなりブックマークしていただくなり、どうぞ♡
トイロノートの今日のレシピは、キッシュです。パイなしの簡単キッシュ!
これ、アツアツが最高に美味しいですよ!
いろんなお野菜で作ってみてください。
ほうれん草の代わりに春菊で作るのも超おすすめです^^
さあ、明日こそは休みです!!(今日は娘の模試で早起きだったから)
この1週間、全力で突っ走ってきたので、全員しっかり疲れてます!
みんなで昼まで寝るぞ〜!と意気込んでいますが、どうなることやら。笑
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
ひとつ前のブログ↓
レシピサイトはこちらです↓
Twitter始めました!
昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!
買ったものやオススメ・気になるもの!