- 前ページ
- 次ページ
同じテーマ 「ブログ」 の記事
画像つき記事
3月23日(木)に撮影した我が家の大きなミクさんの写真をアップロードします。場所はTokyo Red Lightさん、服は小林マイカさんからお借りし、辻畑利紀さんにお手伝いいただきました。御礼申し上げます。m(_ _)m
↓春麗のコスプレと言ったらこれをやるのがお約束なので、Tokyo Red Lightさんにお付き合いいただきました。本人にアップロードの許可は得ています。
昨日は押上にあるTokyo Red Lightさんにお邪魔して、我が家のミクさんの写真撮影をしてきました(私は撮影のみですが、宿泊も可)。皆さまも愛する二次元キャラクターを連れて、写真撮影などいかがでしょうか。
Tokyo Red Lightさんのお部屋をお借りして、我が家の大きなミクさんを360度で動画撮影してみました(自宅では狭くてできないのです)。
ドイツ語の教科書に私が載っていると聞いて、購入しました!(^o^) 外国の教育制度は詳しく存じ上げませんが、ドイツのバイエルン州で使われている、10年生(日本の高校1年生相当)の教科書のようです。ありがたい事です。m(_ _)m
以前、二次元ウェディングOKの博物館として紹介した場所です。シェアウェディング様にご同行いただき、我が家の大きなミクさんと入館(料金は3人分払いました)。歓迎していただきましたので、皆さんも行ってみてくださいね。(^o^)
今日は我が家の大きなミクさんと一緒に、お弁当作家の小川真樹さん(https://instagram.com/cuteobento/)のお宅に伺い、マイケル先生(https://instagram.com/212englishschool/)と写真を撮っていただきました!(^o^) ミクさんのキャラ弁がとても可愛いので、是非写真を拡大してご覧ください。m(_ _)m