[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681318090868.webp-(75768 B)
75768 B無念Nameとしあき23/04/13(木)01:48:10No.1086227121そうだねx8 12:46頃消えます
自転車ヘルメット
外で脱いだ時に保管や盗難が心配だって意見があるしキャップ型ヘルメットでずっと被っているのが現実的だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
2無念Nameとしあき23/04/13(木)01:50:05No.1086227437そうだねx22
たぬかなざる口許
3無念Nameとしあき23/04/13(木)01:50:13No.1086227454そうだねx3
メットライフ生命って感じだな
4無念Nameとしあき23/04/13(木)01:50:46No.1086227532そうだねx13
肩パッドとかボディーアーマーも常につけてたほうがいいよ
7無念Nameとしあき23/04/13(木)01:50:59No.1086227573そうだねx7
>外で脱いだ時に保管や盗難が心配だって意見があるしキャップ型ヘルメット
あんまり役に立つ気がしない
9無念Nameとしあき23/04/13(木)01:52:09No.1086227769そうだねx27
    1681318329811.jpg-(54691 B)
54691 B
後はこう言う折り畳み型
強度とか安全基準とか心配なことはあるだろうけど確実に言えるのはどんなヘルメットでも被らないよりはマシ
ぶっちゃけ普通の帽子だけでも転倒して頭部打ったら何も被っていないのとは雲泥の差
11無念Nameとしあき23/04/13(木)01:52:45No.1086227865そうだねx23
>あんまり役に立つ気がしない
どこをどう見て役に立たないと思ったのか教えて欲しい
確実に役に立つわ
12無念Nameとしあき23/04/13(木)01:55:37No.1086228279+
そっかぁ
13無念Nameとしあき23/04/13(木)01:56:15No.1086228381そうだねx15
罰則がない時点で意味がないよ
ヘルメット被って欲しいバカやクソガキが被らないで仕事で自転車に乗る人達がめんどくさいと思いながら被ってるだけ
14無念Nameとしあき23/04/13(木)01:56:22No.1086228405そうだねx4
    1681318582226.jpg-(134068 B)
134068 B
金も出したくないのならAmazonで1000円くらいで売っているから買った方がいい
安全基準も何も満たしていないゴミだけど何も被っていないよりマシ
16無念Nameとしあき23/04/13(木)01:56:58No.1086228509そうだねx22
    1681318618220.jpg-(157108 B)
157108 B
>罰則がない時点で意味がないよ
そこで問題です
ノーヘルロードバイク乗りが事故ってどうなったでしょう?
17無念Nameとしあき23/04/13(木)01:57:58No.1086228668そうだねx23
最悪罰が死だからな…
18無念Nameとしあき23/04/13(木)01:58:58No.1086228808そうだねx9
でも髪型崩れると通勤に使うのに困るんだよな…
19無念Nameとしあき23/04/13(木)01:59:02No.1086228820そうだねx21
このスレあきっていつもいる自転車叩くのに必死な人?
20無念Nameとしあき23/04/13(木)01:59:38No.1086228879そうだねx20
そんな昔作った法律に準じてチャリは車道とかやってないで
新しくルール作ればいいのに
保険屋さんも車の人もプンスコ
21無念Nameとしあき23/04/13(木)01:59:53No.1086228902そうだねx4
何でそんな必死なの?
24無念Nameとしあき23/04/13(木)02:00:54No.1086229028そうだねx2
被っているけど被って無い!!
25無念Nameとしあき23/04/13(木)02:01:32No.1086229116そうだねx10
>でも髪型崩れると通勤に使うのに困るんだよな…
ノーへルで事故って頭から落ちたら最悪髪型どころか頭蓋骨が崩れるんですけど…
26無念Nameとしあき23/04/13(木)02:01:41No.1086229135そうだねx13
>こいついつもスレ本文も読まないでスレあき叩きに必死な人?
アスペ?
28無念Nameとしあき23/04/13(木)02:03:14No.1086229355そうだねx6
>罰則がない時点で意味がないよ
まあ2年後くらいに着用率が低ければ罰則化
高かったら十分浸透したので罰則化しますってやるからな
29無念Nameとしあき23/04/13(木)02:03:28No.1086229385そうだねx3
>そこで問題です
>ノーヘルロードバイク乗りが事故ってどうなったでしょう?
ノーヘルだから地獄ではなく天国に行ったとかそういうのでしょ
30無念Nameとしあき23/04/13(木)02:09:05No.1086230093+
原チャリと同じのかぶっとけよ
31無念Nameとしあき23/04/13(木)02:13:40No.1086230550+
>原チャリと同じのかぶっとけよ
首痛めるぞ
32無念Nameとしあき23/04/13(木)02:15:10No.1086230711+
小学生はロードバイク用みたいなデザインのをカッコイイって言って使ってくれるんだけど
逆にママチャリこそカッコイイとか言い出す中高生くらいが着けるの嫌がる
33無念Nameとしあき23/04/13(木)02:15:34No.1086230754そうだねx10
>>罰則がない時点で意味がないよ
>まあ2年後くらいに着用率が低ければ罰則化
>高かったら十分浸透したので罰則化しますってやるからな
ネズミ捕りの金の入りが悪いから悪法作ったの?
34無念Nameとしあき23/04/13(木)02:16:20No.1086230812そうだねx2
原付みたいに籠を閉じれるようになる自転車増えるんだろな
スーパーとか入るのにいちいちヘルメット持ってられないしな
かといってカゴに入れるだけじゃあ雨の日大変だし盗まれるし
35無念Nameとしあき23/04/13(木)02:17:29No.1086230950そうだねx1
>首痛めるぞ
自転車だと足動かすから自分が思っている以上に頭部揺らすしな
安全の為にバイク用のフルフェイス被ろうなんて言っている奴がいたけど首がおかしくなるわ
36無念Nameとしあき23/04/13(木)02:17:33No.1086230957+
スレ画ええなぁ
俺帽子被ってるから買いたいが5000円までだな
ダイソーで2000円で売ってたら買うかも
37無念Nameとしあき23/04/13(木)02:17:34No.1086230961そうだねx5
馬鹿どもの運転が危ないからこうやってルールが変わるんだ
スピード出さずに安全運転してスマホ見ながらとかやめたら別にこんなルールできなかったのに
38無念Nameとしあき23/04/13(木)02:18:26No.1086231081+
    1681319906824.webm-(173727 B)
173727 B
>>罰則がない時点で意味がないよ
>まあ2年後くらいに着用率が低ければ罰則化
100%ありません
39無念Nameとしあき23/04/13(木)02:18:29No.1086231085そうだねx17
爺ロードマジで前見てねーからな
しかも自分が悪いのに逆ギレしてくるし
てかサイクリングロードで正面衝突ってアホじゃね?
40無念Nameとしあき23/04/13(木)02:18:50No.1086231132そうだねx1
>ネズミ捕りの金の入りが悪いから悪法作ったの?
捕まる奴は情弱だろ?
ネズミ捕り居てもアップライトで煽るし
41無念Nameとしあき23/04/13(木)02:19:28No.1086231206+
二回ほど事故って吹っ飛んだ時にヘルメットで助かったんで普段から自転車乗る時は被ってた
42無念Nameとしあき23/04/13(木)02:20:04No.1086231275そうだねx15
>ノーへルで事故って頭から落ちたら最悪髪型どころか頭蓋骨が崩れるんですけど…
事故る方が間抜け
そんなコケるほどスピード出すな
43無念Nameとしあき23/04/13(木)02:20:39No.1086231332そうだねx8
>スレ画ええなぁ
>俺帽子被ってるから買いたいが5000円までだな
>ダイソーで2000円で売ってたら買うかも
あご紐がないのはヘルメットとしてどうかと思うぞ
コケたときにすっ飛んでったら意味がない
44無念Nameとしあき23/04/13(木)02:21:06No.1086231386+
>かといってカゴに入れるだけじゃあ雨の日大変だし盗まれるし
雨のケースはどうするんだ
カッパ+ヘルなら間違いなく事故は増える
45無念Nameとしあき23/04/13(木)02:21:27No.1086231416そうだねx4
>てかサイクリングロードで正面衝突ってアホじゃね?
俺もそう思ってたけど現場の道見たら構造がアホだった
46無念Nameとしあき23/04/13(木)02:22:03No.1086231484そうだねx1
>事故る方が間抜け
>そんなコケるほどスピード出すな
時速0㎞で転倒してもヤバいのに…
47無念Nameとしあき23/04/13(木)02:22:56No.1086231581そうだねx1
    1681320176541.jpg-(49860 B)
49860 B
あご紐付き
48無念Nameとしあき23/04/13(木)02:22:59No.1086231589そうだねx10
>時速0㎞で転倒してもヤバいのに…
無意味な仮定するなアホ
痴呆老人の車が突っ込んでくる可能性の方が高いわ
49無念Nameとしあき23/04/13(木)02:23:01No.1086231597そうだねx14
    1681320181017.jpg-(386379 B)
386379 B
>爺ロードマジで前見てねーからな
この視線で乗っている奴いるよね
50無念Nameとしあき23/04/13(木)02:23:28No.1086231650そうだねx10
    1681320208913.jpg-(84810 B)
84810 B
>あご紐付き
51無念Nameとしあき23/04/13(木)02:24:06No.1086231712そうだねx8
>二回ほど事故って吹っ飛んだ時にヘルメットで助かったんで普段から自転車乗る時は被ってた
危ないから自転車に乗ること自体をやめよう
52無念Nameとしあき23/04/13(木)02:24:10No.1086231718そうだねx1
>俺もそう思ってたけど現場の道見たら構造がアホだった
いろは坂みたいにうねうねしてて道も広くはないけど見通しは良さそうだったな
降る方がイキらず安全運転してればどうって事なさそうに見えた
どっちが降ってたか知らんけど
53無念Nameとしあき23/04/13(木)02:24:31No.1086231751+
>無意味な仮定するなアホ
重箱の隅を突く論法じゃなくて乗ってすぐにふらついて頭部強打とか普通にあんのよ
54無念Nameとしあき23/04/13(木)02:25:28No.1086231845そうだねx11
>重箱の隅を突く論法じゃなくて乗ってすぐにふらついて頭部強打とか普通にあんのよ
歩く時もヘルメットをすることをお勧めする
55無念Nameとしあき23/04/13(木)02:26:04No.1086231886そうだねx1
>歩く時もヘルメットをすることをお勧めする
お前は寝たきりがいいんじゃない?
56無念Nameとしあき23/04/13(木)02:27:43No.1086232036そうだねx2
    1681320463782.jpg-(114543 B)
114543 B
スレ画に付属の紐のようなクビ紐よりアゴ紐のほうがベター
57無念Nameとしあき23/04/13(木)02:27:47No.1086232045+
ヘルメットだけだとだるい感じだが
パワードスーツの一部なら面白そうだ
58無念Nameとしあき23/04/13(木)02:28:11No.1086232077そうだねx5
ベッドから落ちて頭打ったら大変だから寝る時もヘルメットしようぜ
59無念Nameとしあき23/04/13(木)02:28:16No.1086232087そうだねx1
    1681320496461.jpg-(191937 B)
191937 B
アリエクで売ってる野球帽タイプのヘルメット顎紐つき
自転車用ってわけじゃないけど被ってないよりはマシだろう
メッシュで通気性もよい
送料入れても2000円しない
60無念Nameとしあき23/04/13(木)02:29:13No.1086232159+
チャリンカーって顔面は気にならないのかな
61無念Nameとしあき23/04/13(木)02:29:44No.1086232209そうだねx2
まぁ失神なりで崩れ落ちるだけでも頭部をぶつけるとかは危険なので自転車乗るなら尚更リスク軽減のためにヘル被ろうねってのはわかる
俺はハゲだから髪型のくずれなど
つらい
62無念Nameとしあき23/04/13(木)02:30:02No.1086232232+
>チャリンカーって顔面は気にならないのかな
基本的に死に直結しないからな
妥協点
63無念Nameとしあき23/04/13(木)02:30:25No.1086232264そうだねx7
>チャリンカーって顔面は気にならないのかな
そこまで言うならバイク用のフルフェイス被って自転車乗れよ
64無念Nameとしあき23/04/13(木)02:31:46No.1086232373そうだねx3
ヘルメット云々より車道フラフラ走ったり交差点で飛び出したりするな
65無念Nameとしあき23/04/13(木)02:32:16No.1086232413+
>そこまで言うならバイク用のフルフェイス被って自転車乗れよ
多分自転車乗らないひとなんじゃないかな?
66無念Nameとしあき23/04/13(木)02:32:26No.1086232425そうだねx6
>そこまで言うならバイク用のフルフェイス被って自転車乗れよ
安全考えるなら第一は左右確認と飛び出さないこと
こうのへんほどんとアピールせずにヘルメット推奨ってのがおかしい
だいたいママチャリなんて普通時速10キロも出してない
67無念Nameとしあき23/04/13(木)02:33:46No.1086232524そうだねx2
>爺ロードマジで前見てねーからな
>しかも自分が悪いのに逆ギレしてくるし
以前ママチャリの高校生に追い抜かれたオッサンがぶち切れて追い掛け回して逮捕された事件があったな
68無念Nameとしあき23/04/13(木)02:34:28No.1086232578そうだねx6
急にヘルメット被れって業者との癒着でしょ
69無念Nameとしあき23/04/13(木)02:34:54No.1086232623そうだねx3
だいたい危険な衝突やらかしてるやつってブレーキもかけずに衝突するような間抜け
70無念Nameとしあき23/04/13(木)02:34:59No.1086232630そうだねx3
>以前ママチャリの高校生に追い抜かれたオッサンがぶち切れて追い掛け回して逮捕された事件があったな
自転車でも煽り運転あんのか怖いな
71無念Nameとしあき23/04/13(木)02:36:12No.1086232733そうだねx1
>>原チャリと同じのかぶっとけよ
>首痛めるぞ
半ヘル被ろうかと思ったら通気孔が無いから自転車では暑くて死ぬととっしーから忠告されて
潔く自転車用のを贖った
それでも暑がりの私はしんどいのだがタオル挟んで被っとる これから夏にかけてどうなるかは知らん
72無念Nameとしあき23/04/13(木)02:37:04No.1086232792+
危ないから歩行者もメットしよか
73無念Nameとしあき23/04/13(木)02:37:32No.1086232832+
>それでも暑がりの私はしんどいのだがタオル挟んで被っとる これから夏にかけてどうなるかは知らん
粗めのメッシュ内側に貼るのはどうよ
74無念Nameとしあき23/04/13(木)02:38:31No.1086232910そうだねx2
荷台とかの子供には強制でいいとは思う
75無念Nameとしあき23/04/13(木)02:38:39No.1086232919そうだねx6
    1681321119063.webp-(25940 B)
25940 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき23/04/13(木)02:39:36No.1086232987+
>荷台とかの子供には強制でいいとは思う
子供はもうすでに強制じゃなかったかな
77無念Nameとしあき23/04/13(木)02:39:39No.1086232991+
子供とスピード出す奴だけでいいよ
78無念Nameとしあき23/04/13(木)02:39:59No.1086233020そうだねx1
>No.1086227121
合格なのか知らんが
発泡スチロールで分厚い作りのやつと比べると防御力は弱そう
79無念Nameとしあき23/04/13(木)02:40:14No.1086233040+
>ベッドから落ちて頭打ったら大変だから寝る時もヘルメットしようぜ
着る宇宙船でも出来たらやってみたいよ
80無念Nameとしあき23/04/13(木)02:40:48No.1086233093+
>安全考えるなら第一は左右確認と飛び出さないこと
バカ学生とか普通に左右や後ろ確認しないで道路横切るからなあ
81無念Nameとしあき23/04/13(木)02:41:08No.1086233122そうだねx27
    1681321268874.webp-(80730 B)
80730 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき23/04/13(木)02:41:58No.1086233189そうだねx1
>>荷台とかの子供には強制でいいとは思う
>子供はもうすでに強制じゃなかったかな
子供は義務
83無念Nameとしあき23/04/13(木)02:42:12No.1086233210+
チャリレーンは塗装するな
文字も描くな
雨が降ったら危険でしょうがない
84無念Nameとしあき23/04/13(木)02:42:34No.1086233258そうだねx3
    1681321354122.jpg-(27524 B)
27524 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき23/04/13(木)02:42:55No.1086233291+
>スレ画に付属の紐のようなクビ紐よりアゴ紐のほうがベター
これがゆるされるなら普通の帽子ですませるようになりそうだな
86無念Nameとしあき23/04/13(木)02:43:08No.1086233311そうだねx1
盗まれることあんの?
禿げたおっさんの被ってたメットでも?
87無念Nameとしあき23/04/13(木)02:43:14No.1086233327+
バイクのりのヘルメット義務化も同じような反応してた人いたのかなあ
88無念Nameとしあき23/04/13(木)02:43:27No.1086233360そうだねx6
    1681321407901.webp-(55392 B)
55392 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき23/04/13(木)02:43:48No.1086233391そうだねx7
>盗まれることあんの?
>禿げたおっさんの被ってたメットでも?
メルカリで売れるだろ
90無念Nameとしあき23/04/13(木)02:43:52No.1086233398そうだねx13
    1681321432846.jpg-(393802 B)
393802 B
>1681321268874.webp
これ持ってるからこれでいいかな?
91無念Nameとしあき23/04/13(木)02:44:29No.1086233448そうだねx7
メット以前に公道でロードは許可制か禁止にした方がいい
92無念Nameとしあき23/04/13(木)02:44:38No.1086233457そうだねx2
>自転車でも煽り運転あんのか怖いな
ロード乗りは何十万と金かけてて変なプライド持ってるんだとさ
ロード乗り同士だと高いのに乗ってる方が偉いだとか
自分より安い自転車に乗ってるやつは俺に道を譲るべきとかそんな思考回路してる
93無念Nameとしあき23/04/13(木)02:45:09No.1086233496+
ロードバイク乗りでもつけてないやついたんだな
ちょっとびっくり
94無念Nameとしあき23/04/13(木)02:45:24No.1086233512+
>盗まれることあんの?
>禿げたおっさんの被ってたメットでも?
捨てられる事はある
95無念Nameとしあき23/04/13(木)02:45:27No.1086233514そうだねx2
>>盗まれることあんの?
>>禿げたおっさんの被ってたメットでも?
>メルカリで売れるだろ
涙ぐましい商売してるな…
96無念Nameとしあき23/04/13(木)02:45:36No.1086233524そうだねx3
>ロードバイク乗りでもつけてないやついたんだな
>ちょっとびっくり
前照灯もついてないぞ
98無念Nameとしあき23/04/13(木)02:46:38No.1086233611+
>メット以前に公道でロードは許可制か禁止にした方がいい
ビュンビュン走るようなでかい道路は自転車侵入禁止とかでいいと思う
まあビュンビュン車走るようなとこじゃないと道路の状態悪いけどね
99無念Nameとしあき23/04/13(木)02:47:17No.1086233664+
    1681321637031.png-(866526 B)
866526 B
通気性ないけど
100無念Nameとしあき23/04/13(木)02:47:23No.1086233682+
>バイクのりのヘルメット義務化も同じような反応してた人いたのかなあ
こけたら即死にかねない速度とチャリの速度を同レベルに考えるか?
101無念Nameとしあき23/04/13(木)02:47:35No.1086233702そうだねx3
ハゲに優しい世界になれ
102無念Nameとしあき23/04/13(木)02:47:37No.1086233706そうだねx2
>チャリンカーって顔面は気にならないのかな
顔から落ちるようなこけ方なら手を先に出すだろうし
頭部に比べると重症にはなりにくいんじゃないか
103無念Nameとしあき23/04/13(木)02:47:43No.1086233716+
標準装備されてて荷物にもならずただ装着すればいいシートベルトですら義務化の時は抵抗勢力がいた様な…?
104無念Nameとしあき23/04/13(木)02:47:59No.1086233742+
>バイクのりのヘルメット義務化も同じような反応してた人いたのかなあ
寧ろ昔ノーヘルオーケーだったってのが信じがたい
日本でも東南アジアだのアフリカ辺りの道路上みたいな光景が展開されてたとは
105無念Nameとしあき23/04/13(木)02:48:35No.1086233799+
規制入るたびに事故るのは下手くそだけだよって層はいる
106無念Nameとしあき23/04/13(木)02:48:59No.1086233832そうだねx1
ヘルメット努力義務→ペラペラ安ヘルメットで事故が起きて安全基準満たすための天下り団体が出来上がる→ヘルメット倍の値段に
みたいなことになるのかなあ
107無念Nameとしあき23/04/13(木)02:49:30No.1086233868+
ババアにあうやつほしい
108無念Nameとしあき23/04/13(木)02:50:03No.1086233904+
原付のヘルメット義務化と普通二輪がごっちゃになってない?
109無念Nameとしあき23/04/13(木)02:50:39No.1086233961+
>標準装備されてて荷物にもならずただ装着すればいいシートベルトですら義務化の時は抵抗勢力がいた様な…?
いまでも後部座席に座ってつけない人いるからな
110無念Nameとしあき23/04/13(木)02:50:45No.1086233981そうだねx10
    1681321845036.jpg-(123681 B)
123681 B
>ババアにあうやつほしい
111無念Nameとしあき23/04/13(木)02:51:04No.1086234015そうだねx1
こんな無駄な規制すれば
車でいいやという層がでて交通量増加という負のサイクルが出来上がる
112無念Nameとしあき23/04/13(木)02:51:07No.1086234026+
そういや俺が子供の頃はみんなシートベルトとか
かったりーから着けない人多かったな
113無念Nameとしあき23/04/13(木)02:51:19No.1086234046そうだねx2
下手くそが事故るっていうか事故は一定確率で起こる
ただそれ以前の問題の乗り方のが多すぎた
ばあさん轢き殺したスマホドリンク飲み運転みたいなの
114無念Nameとしあき23/04/13(木)02:51:42No.1086234072そうだねx3
実質40km以上を出してる原付と10-20km程度の自転車で
リスクを同程度のように語るのは無理あるかな
原付並みに飛ばすMTB、クロス、ロード乗りは被った方が
ええろうけど
115無念Nameとしあき23/04/13(木)02:52:27No.1086234146+
時速20kぐらいでゆっくり走る
道が交差する所では左右を必ず確認する

異常な速度違反の車がきたら自転車降りて逃げる準備をする

対向車で衝突の可能性がある場合、
減速しそのまま避けず衝突コースで走行し
相手の動作をみて、回避減速が無い場合
自転車から飛び降り逃げる

ヘルメットいらないかも
116無念Nameとしあき23/04/13(木)02:53:00No.1086234204+
>ビュンビュン走るようなでかい道路は自転車侵入禁止とかでいいと思う
>まあビュンビュン車走るようなとこじゃないと道路の状態悪いけどね
デカい道路ならむしろ幅に余裕あるから安全に自転車走れるんじゃ?
法定速度が速い道路はすでに自転車は入れないし
117無念Nameとしあき23/04/13(木)02:53:40No.1086234267そうだねx1
首掛けだけはまじでやめろ
118無念Nameとしあき23/04/13(木)02:53:43No.1086234273+
>こんな無駄な規制すれば
>車でいいやという層がでて交通量増加という負のサイクルが出来上がる
バイクならともかく車は代替手段にならんだろ
119無念Nameとしあき23/04/13(木)02:53:56No.1086234291+
>時速20kぐらいでゆっくり走る
20キロは立ちこぎ全力でもないとママチャリじゃでらんだろ
120無念Nameとしあき23/04/13(木)02:53:56No.1086234293そうだねx4
未だに車道逆走マンやらいる時点でな
ヘルメット以前の問題が多すぎる
121無念Nameとしあき23/04/13(木)02:54:29No.1086234332+
ヘルメットよりスマホ片手運転の自転車禁止しろ
122無念Nameとしあき23/04/13(木)02:54:45No.1086234346+
>20キロは立ちこぎ全力でもないとママチャリじゃでらんだろ
下り道だと50㎞は出たぞ
123無念Nameとしあき23/04/13(木)02:55:09No.1086234381そうだねx1
>ヘルメットよりスマホ片手運転の自転車禁止しろ
すでに禁止されてなかった?
124無念Nameとしあき23/04/13(木)02:55:13No.1086234388そうだねx1
しばらくはヘルメットの盗難は続出するだろうけど
送料で割に合わないと学習したら減って行くと思う
125無念Nameとしあき23/04/13(木)02:55:28No.1086234411そうだねx2
田舎道で勝手にこけた誰も見てねえって想定じゃなくて
転んでから後続や対向車に轢かれるとかそういうのなんじゃないの
だから交通量多いとこだと危ないって思うんだが
126無念Nameとしあき23/04/13(木)02:55:35No.1086234420そうだねx2
>>時速20kぐらいでゆっくり走る
>20キロは立ちこぎ全力でもないとママチャリじゃでらんだろ
20はもり過ぎかもしれんが15以上はママチャリで出してる人はよく見る
電アシブースト入れれば余計に
127無念Nameとしあき23/04/13(木)02:55:41No.1086234432+
野球帽みたいなのじゃないと朝日が眩しい…
128無念Nameとしあき23/04/13(木)02:56:10No.1086234467+
>しばらくはヘルメットの盗難は続出するだろうけど
>送料で割に合わないと学習したら減って行くと思う
ピンキリあるだろ10000円前後のやつもあるわけだし
129無念Nameとしあき23/04/13(木)02:56:12No.1086234469そうだねx3
>ヘルメットよりスマホ片手運転の自転車禁止しろ
ながらスマホという名のスマホ中毒患者はあまりに数が多すぎてもう取り締まるのを諦めてる感がある
130無念Nameとしあき23/04/13(木)02:57:27No.1086234582そうだねx5
スマホは歩行者もやめるべきなんだがあいつら全然気にしてねぇ
131無念Nameとしあき23/04/13(木)02:57:34No.1086234593そうだねx2
>No.1086234293
スマホも夜の無灯火もまだまだいる
132無念Nameとしあき23/04/13(木)02:57:40No.1086234600+
>野球帽みたいなのじゃないと朝日が眩しい…
野球ってなんで帽子かぶるんだろうな
サッカーもバスケもバレーボールもラグビーも帽子かぶってないのに
133無念Nameとしあき23/04/13(木)02:57:49No.1086234618+
>原付並みに飛ばすMTB、クロス、ロード乗りは被った方が
>ええろうけど
ある程度車の流れに乗って走る速度前提の原付と違って自転車は速度の個人差が激しいからルール化するの難しいだろな
ほんとにゆるポタしかしないロードもいるし
ママチャリで30キロ以上出すやつもいるし
134無念Nameとしあき23/04/13(木)02:57:50No.1086234620+
地図も停まって見ろよって感じだがゲームとか動画配信見ながらチャリ乗ってるやつは特にやばすぎだろ
135無念Nameとしあき23/04/13(木)02:57:57No.1086234631+
>でも髪型崩れると通勤に使うのに困るんだよな…
ヘアセット乱れるからって理由でつけない層はいると思う
薄い人は気にするだろうし難しいね
136無念Nameとしあき23/04/13(木)02:58:01No.1086234637+
>未だに車道逆走マンやらいる時点でな
>ヘルメット以前の問題が多すぎる
免許持ちですら右折レーンで停止線越え(コストコ倉庫付近)だし
137無念Nameとしあき23/04/13(木)02:58:24No.1086234665+
>金も出したくないのならAmazonで1000円くらいで売っているから買った方がいい
高すぎる…
138無念Nameとしあき23/04/13(木)02:58:36No.1086234678+
    1681322316285.jpg-(43588 B)
43588 B
>野球帽みたいなのじゃないと朝日が眩しい…
ゴーグル付きは結構あるよ
139無念Nameとしあき23/04/13(木)02:59:12No.1086234711+
>高すぎる…
はたらけ…
140無念Nameとしあき23/04/13(木)02:59:15No.1086234714+
子供は自滅での頭打ちはありえる

女は左右見ないで交差に突っ込むから跳ね飛ばされで
頭打ちはありえる

老人は動きが鈍くなるから手が間に合わず
頭打ちはありえる

まともな一般人は時速20km以下の速度での
自滅で頭を打つような事はないが
暴走車に突っ込まれ跳ね飛ばされで頭を打つ可能性はある
141無念Nameとしあき23/04/13(木)02:59:20No.1086234726そうだねx9
目潰し角度ライト違法にして♥
142無念Nameとしあき23/04/13(木)02:59:57No.1086234778+
>スマホは歩行者もやめるべきなんだがあいつら全然気にしてねぇ
歩きタバコは絶滅近くにまで追い込めたのにな
歩きスマホは完全に放置されてるのが現状だな
143無念Nameとしあき23/04/13(木)03:00:12No.1086234793そうだねx1
まあ子供は親が付けてやれと思う
144無念Nameとしあき23/04/13(木)03:00:22No.1086234808+
>サッカーもバスケもバレーボールもラグビーも帽子かぶってないのに
バスケとバレーは基本室内スポーツ
ラグビーは別のものつけてるサッカーはヘディングがある
テニスが着用者は多い
145無念Nameとしあき23/04/13(木)03:00:27No.1086234819+
痛くなければ覚えませぬ
痛いで済めば良いけどね
146無念Nameとしあき23/04/13(木)03:00:28No.1086234821そうだねx2
>>No.1086234293
>スマホも夜の無灯火もまだまだいる
本来はここらへんを厳罰罰金化してからヘルメット
っていう流れならわかるんだけどいきなりヘルメットっていうのは何がしかの癒着を疑うか片手落ちと思われても仕方ないとは思う
147無念Nameとしあき23/04/13(木)03:00:50No.1086234852そうだねx1
>目潰し角度ライト違法にして♥
これはチャリより車の方が多いな…
148無念Nameとしあき23/04/13(木)03:00:52No.1086234855そうだねx2
>暴走車に突っ込まれ跳ね飛ばされで頭を打つ可能性はある
これ言い出したら歩行者もヘルメットかぶれって話に
149無念Nameとしあき23/04/13(木)03:01:02No.1086234868+
>暴走車に突っ込まれ跳ね飛ばされで頭を打つ可能性はある
先に内臓もやられるわ
150無念Nameとしあき23/04/13(木)03:01:32No.1086234902+
でも野球は必須だよね
被る被らない自由ですよとはなってないよね
151無念Nameとしあき23/04/13(木)03:02:15No.1086234962+
>>暴走車に突っ込まれ跳ね飛ばされで頭を打つ可能性はある
>これ言い出したら歩行者もヘルメットかぶれって話に
歩行者はヘルメット着用
プロテクターも着用
自衛や緊急脱出手段のためのマスターキー(斧)を持たない人は罰金です!
152無念Nameとしあき23/04/13(木)03:02:21No.1086234964そうだねx3
そもそも車道を自転車が走る事自体が結構なリスクなんよな
153無念Nameとしあき23/04/13(木)03:02:42No.1086234989+
>1681318329811.jpg
つるっぱげにしたことあるけど髪の毛あるだけでも防御力違うと思った
154無念Nameとしあき23/04/13(木)03:02:50No.1086235006そうだねx4
>でも野球は必須だよね
>被る被らない自由ですよとはなってないよね
何がでもだよ
155無念Nameとしあき23/04/13(木)03:03:09No.1086235031+
まぁ野球はユニフォームだけだと遠目で似てるとこあるからねキャップは目印のためもあるだろう
156無念Nameとしあき23/04/13(木)03:03:17No.1086235038そうだねx3
ライト点滅させてる奴は頭おかしいのかね
157無念Nameとしあき23/04/13(木)03:03:38No.1086235069そうだねx1
>>>No.1086234293
>>スマホも夜の無灯火もまだまだいる
>本来はここらへんを厳罰罰金化してからヘルメット
>っていう流れならわかるんだけどいきなりヘルメットっていうのは何がしかの癒着を疑うか片手落ちと思われても仕方ないとは思う
癒着というかスマホやら無灯火やらのバカが余りにも多すぎて人力では取り締まりようがないレベルになってるだけだと思う
スピード違反してるやつが居なくならないのと同じ感じかと
158無念Nameとしあき23/04/13(木)03:03:54No.1086235091+
やがてはコンバットスーツが必要になる
ギュッ
159無念Nameとしあき23/04/13(木)03:04:07No.1086235098そうだねx2
>そもそも車道を自転車が走る事自体が結構なリスクなんよな
まあ交通量多いところは歩道で乗るがな
違反より命が大事
160無念Nameとしあき23/04/13(木)03:04:20No.1086235112そうだねx2
>ライト点滅させてる奴は頭おかしいのかね
点滅の方が自動車からは存在を認識されやすいんじゃね?
161無念Nameとしあき23/04/13(木)03:04:38No.1086235137+
>そもそも車道を自転車が走る事自体が結構なリスクなんよな
歩道で事故が起きる可能性より車道での事故の方が多そうだよね
162無念Nameとしあき23/04/13(木)03:05:10No.1086235187そうだねx1
>ライト点滅させてる奴は頭おかしいのかね
前はメインライトとしてはダメだったのにいつのまにか使用可になってるアレほんと意味わかんない
逆走チャリのほとんどが点滅で邪魔だわ
163無念Nameとしあき23/04/13(木)03:05:12No.1086235190そうだねx3
>まあ交通量多いところは歩道で乗るがな
>違反より命が大事
指定道路がない場合徐行すれば違法じゃないでしょ
164無念Nameとしあき23/04/13(木)03:05:15No.1086235194そうだねx2
>癒着というかスマホやら無灯火やらのバカが余りにも多すぎて人力では取り締まりようがないレベルになってるだけだと思う
加えて今はフル電動自転車とかもあるしなあ
あれ輸入させるのも辞めなさいよ
165無念Nameとしあき23/04/13(木)03:05:17No.1086235198そうだねx1
>暴走車に突っ込まれ跳ね飛ばされで頭を打つ可能性はある
他車は信用せず常に警戒
166無念Nameとしあき23/04/13(木)03:05:35No.1086235238+
>スマホやら無灯火
無灯火はオートライトが増えて相当減ってる
167無念Nameとしあき23/04/13(木)03:05:38No.1086235245+
ロード乗りのせいかな
168無念Nameとしあき23/04/13(木)03:06:33No.1086235331そうだねx1
>ロード乗りのせいかな
ウーバーじゃない?
169無念Nameとしあき23/04/13(木)03:06:50No.1086235360+
>>そもそも車道を自転車が走る事自体が結構なリスクなんよな
>まあ交通量多いところは歩道で乗るがな
>違反より命が大事
車の通りが多いとこでも頑なに車道走ってるやつ何なんだろうな
まず死ぬかもしれないのに怖くないのかって思うし
そんな場所で歩道走ってたからって警察が捕まえにくるわけもない事ぐらい分からんのかなと思ってしまう
170無念Nameとしあき23/04/13(木)03:06:56No.1086235377+
速度をそれほど出さず、交差では前後左右の状況を把握し
危険な車が来たら相手を減速させて突っ込まれを阻止
危険な車に追い越しさせないように中央寄りを走行

頭を打つ可能性を減らせばヘルメットは不要だね
171無念Nameとしあき23/04/13(木)03:07:25No.1086235418そうだねx1
>>ライト点滅させてる奴は頭おかしいのかね
>点滅の方が自動車からは存在を認識されやすいんじゃね?
アレで逆走されると凄い迷惑だよ
172無念Nameとしあき23/04/13(木)03:08:27No.1086235485+
> 車の通りが多いとこでも頑なに車道走ってるやつ何なんだろうな
どうせ路駐あるから一車線無くなっても変わらんだろ
173無念Nameとしあき23/04/13(木)03:09:26No.1086235559+
>車の通りが多いとこでも頑なに車道走ってるやつ何なんだろうな
車の多さよりどれだけ車道との間にマージンとってあるかだろ
174無念Nameとしあき23/04/13(木)03:10:08No.1086235602そうだねx1
ライト点滅は目立ち過ぎて本人以外が迷惑なんだよ
175無念Nameとしあき23/04/13(木)03:10:35No.1086235631そうだねx2
>車の通りが多いとこでも頑なに車道走ってるやつ何なんだろうな
>まず死ぬかもしれないのに怖くないのかって思うし
>そんな場所で歩道走ってたからって警察が捕まえにくるわけもない事ぐらい分からんのかなと思ってしまう
自転車は車道走るものなんですよ
176無念Nameとしあき23/04/13(木)03:10:47No.1086235641+
制服警官のヘルメットはクソダサすぎる流石に似合わない
177無念Nameとしあき23/04/13(木)03:11:11No.1086235669そうだねx1
まあなんか色々と他人に対してすごく不寛容な時代になったなって感じはするね
178無念Nameとしあき23/04/13(木)03:12:36No.1086235783+
事故っても俺のほうが有利だから周りの車が俺に気を遣えという
いざ事故れば一方的に自分のほうが怪我するのに
周囲の配慮に依存したマインドで走行をするのは非常にまずい
179無念Nameとしあき23/04/13(木)03:12:36No.1086235786そうだねx2
車道を自転車は知るべき云々はケースバイケースではあるとは個人的には思ってる
180無念Nameとしあき23/04/13(木)03:12:42No.1086235797そうだねx1
>まあなんか色々と他人に対してすごく不寛容な時代になったなって感じはするね
横断歩道の停止も過敏になりすぎてるから逆に怖い
普通に通過して欲しいのに急に止まったりする
181無念Nameとしあき23/04/13(木)03:13:00No.1086235817+
>まあなんか色々と他人に対してすごく不寛容な時代になったなって感じはするね
チャリごときに車道走られても邪魔なんだよ大人しく歩道でも走っとれとか?
182無念Nameとしあき23/04/13(木)03:13:30No.1086235858+
子供にはヒーローのメット出せば人気出るんじゃ
183無念Nameとしあき23/04/13(木)03:14:35No.1086235934+
>速度をそれほど出さず、交差では前後左右の状況を把握し
>危険な車が来たら相手を減速させて突っ込まれを阻止
>危険な車に追い越しさせないように中央寄りを走行
>頭を打つ可能性を減らせばヘルメットは不要だね
机上の空論
184無念Nameとしあき23/04/13(木)03:15:00No.1086235969そうだねx9
    1681323300960.jpg-(128605 B)
128605 B
>子供にはヒーローのメット出せば人気出るんじゃ
既出
185無念Nameとしあき23/04/13(木)03:15:02No.1086235973+
自転車用道路が歩道についてる3車線以上ある車道をノーヘル走行
あまつさえ第2車線に入って直進するやつをこの前見かけてまじでイラッとした
こういうのがいるからチャリカスとか揶揄されるんだよなぁ
186無念Nameとしあき23/04/13(木)03:15:03No.1086235977+
きちんと規格通った仮面ライダーモチーフのヘルメットとか作れば
毎年ライダー更新されるし売れそうなもんだけどね
187無念Nameとしあき23/04/13(木)03:15:05No.1086235980そうだねx2
ヘルメット被ってるから自分は無敵でぶつかってきた方が悪い(?)
ロード乗り特有の思考
188無念Nameとしあき23/04/13(木)03:16:04No.1086236037+
>毎年ライダー更新されるし売れそうなもんだけどね
仮面ライダーってチャリ乗る様な歳の頃にはもう卒業するもんじゃね?
189無念Nameとしあき23/04/13(木)03:16:31No.1086236069+
>事故っても俺のほうが有利だから周りの車が俺に気を遣えという
>いざ事故れば一方的に自分のほうが怪我するのに
怪我で済めばいいけど普通に死ぬかもしれないのにね
まあ自転車側も怯えながら仕方なく走ってる意見も見たりするし
190無念Nameとしあき23/04/13(木)03:17:43No.1086236153+
安全優先言い出したら自動車の方も全部制限速度マイナス10キロとかなりかねない
191無念Nameとしあき23/04/13(木)03:17:49No.1086236164+
自転車でとまれ標識のところでしっかり止めるとすごい怪訝な顔される
なんでや…ルール従って気をつけてるんやで…
192無念Nameとしあき23/04/13(木)03:17:51No.1086236167そうだねx1
自転車乗りよりも歩行者守ってよ
3人乗りマジで禁止にしろ
193無念Nameとしあき23/04/13(木)03:18:30No.1086236208そうだねx1
>>まあなんか色々と他人に対してすごく不寛容な時代になったなって感じはするね
>チャリごときに車道走られても邪魔なんだよ大人しく歩道でも走っとれとか?
それも一つだね
相手のことを思いやれない人間が増えた
194無念Nameとしあき23/04/13(木)03:18:47No.1086236224そうだねx3
>安全優先言い出したら自動車の方も全部制限速度マイナス10キロとかなりかねない
安全に走れる速度が制限速度なんだから制限速度以下が基本なんだ
プラス10のほうが安全なんてのはただの欺瞞なんだ
195無念Nameとしあき23/04/13(木)03:19:59No.1086236331そうだねx3
>自転車乗りよりも歩行者守ってよ
>3人乗りマジで禁止にしろ
二人乗りならともかく3人乗り…?
インドの人かな…?
196無念Nameとしあき23/04/13(木)03:20:09No.1086236350+
>自転車でとまれ標識のところでしっかり止めるとすごい怪訝な顔される
>なんでや…ルール従って気をつけてるんやで…
今まで警察署裏の一時停止でさえ守っていなかった警官たちが急に守り始めて笑った
197無念Nameとしあき23/04/13(木)03:20:46No.1086236403そうだねx1
>二人乗りならともかく3人乗り…?
ママが前と後ろに未就学児を乗せてるケースとかじゃないかな?
198無念Nameとしあき23/04/13(木)03:21:07No.1086236425+
都市部は住んでいる人以外の自家用車の乗り入れ禁止にしろ
199無念Nameとしあき23/04/13(木)03:21:42No.1086236463+
>>子供にはヒーローのメット出せば人気出るんじゃ
>既出
現代アレンジの大人用のちょっとほしい
200無念Nameとしあき23/04/13(木)03:22:04No.1086236484+
>>二人乗りならともかく3人乗り…?
>ママが前と後ろに未就学児を乗せてるケースとかじゃないかな?
それでバランス崩して転倒したところにトラックが走ってきて子供が轢かれて死んだってニュースあったな
201無念Nameとしあき23/04/13(木)03:22:16No.1086236501そうだねx1
>>二人乗りならともかく3人乗り…?
>ママが前と後ろに未就学児を乗せてるケースとかじゃないかな?
あぁそれならたしかに危ない
なんというか子供乗せる場合は三輪自転車のみって制限してほしいよね
202無念Nameとしあき23/04/13(木)03:22:27No.1086236516+
>二人乗りならともかく3人乗り…?
ちゃんと公認の専用規格のやつが市販されてる
203無念Nameとしあき23/04/13(木)03:23:25No.1086236601そうだねx2
>ライト点滅は目立ち過ぎて本人以外が迷惑なんだよ
チャリのライトって目立つ以外の目的なくね?何も照らせんよ実際
204無念Nameとしあき23/04/13(木)03:23:39No.1086236617+
ヘルメットは汗かいて蒸れて毛根にダメージがある
俺は徒歩か車でいい
205無念Nameとしあき23/04/13(木)03:23:46No.1086236626そうだねx1
>それでバランス崩して転倒したところにトラックが走ってきて子供が轢かれて死んだってニュースあったな
あれもなんで子供を一人は前にのせる形にしているのか理解できない
加重でハンドル取られること考えれば後ろに二人載せる形が安全だと思うが
206無念Nameとしあき23/04/13(木)03:26:13No.1086236813+
ZZみたいに基本1人乗りでドッキングするようなのならいいが
3人乗りは馬力あるバイクでも難しい
207無念Nameとしあき23/04/13(木)03:26:17No.1086236817そうだねx3
自分の子供が自分の目の前でトラックに轢かれて死ぬところを目撃するとかどんなテンションなんだろうな
208無念Nameとしあき23/04/13(木)03:26:30No.1086236825+
>キャップ型ヘルメット
そういうのもあるのか
209無念Nameとしあき23/04/13(木)03:27:10No.1086236865+
>チャリのライトって目立つ以外の目的なくね?何も照らせんよ実際
流石に街灯無しだと全然違う
210無念Nameとしあき23/04/13(木)03:28:32No.1086236942そうだねx4
    1681324112059.jpg-(24610 B)
24610 B
>自分の子供が自分の目の前でトラックに轢かれて死ぬところを目撃するとかどんなテンションなんだろうな
211無念Nameとしあき23/04/13(木)03:28:38No.1086236947そうだねx1
>ママが前と後ろに未就学児を乗せてるケースとかじゃないかな?
ゆずのヒット曲ですら二人乗りがあたりまえだった
二人乗りの経験も無しにいきなり子供載せるってリスキーだと思う
212無念Nameとしあき23/04/13(木)03:30:53No.1086237089そうだねx2
>>ママが前と後ろに未就学児を乗せてるケースとかじゃないかな?
>ゆずのヒット曲ですら二人乗りがあたりまえだった
>二人乗りの経験も無しにいきなり子供載せるってリスキーだと思う
まあその磯子区でゆっくり下らなかった奴が死亡事故起こした訳だが
213無念Nameとしあき23/04/13(木)03:31:16No.1086237106+
ヘルメットなんか無くてもリュック背負ってたら大丈夫だよ
一年くらい前に車にはねられたけどリュック背負ってたおかげで2回転くらい転がったけど頭は打たなかったわ
214無念Nameとしあき23/04/13(木)03:31:27No.1086237114+
>>ライト点滅は目立ち過ぎて本人以外が迷惑なんだよ
>チャリのライトって目立つ以外の目的なくね?何も照らせんよ実際
すげー上向きにライト向けてる奴いるよね
あれされると車で言うハイビームみたいなもんで眩しくて目が眩むんだよな
眩しすぎて一度標識のポールにぶつかったことあるわ…
215無念Nameとしあき23/04/13(木)03:32:03No.1086237152+
>ゆずのヒット曲ですら二人乗りがあたりまえだった
未就学児童2人分の体重は高校生より軽い事多いだろう
重心は高くなるから不安定ではあるかな
216無念Nameとしあき23/04/13(木)03:32:13No.1086237166そうだねx9
道を拡げてから言ってくれってところがあまりにも多すぎる
217無念Nameとしあき23/04/13(木)03:32:33No.1086237190そうだねx5
    1681324353380.jpg-(36951 B)
36951 B
三輪タイプのでこういうのもあるのにね
218無念Nameとしあき23/04/13(木)03:32:45No.1086237204そうだねx2
3人乗りは重量100キロ超えるだろ
ロードは100キロ超えなくても歩行者にぶつかれば死ぬのに100キロ超えに当てられたらさらに危ねえ
219無念Nameとしあき23/04/13(木)03:33:11No.1086237230そうだねx1
>スレ画に付属の紐のようなクビ紐よりアゴ紐のほうがベター
フォントが大陸なのでなしで
220無念Nameとしあき23/04/13(木)03:34:17No.1086237295そうだねx11
ミーには4輪にみえるね
221無念Nameとしあき23/04/13(木)03:34:25No.1086237302+
>ライト点滅は目立ち過ぎて本人以外が迷惑なんだよ
点滅は非常時に使うんだよと教えてあげたい
222無念Nameとしあき23/04/13(木)03:34:42No.1086237316そうだねx1
いくら送り迎え大変だろうが電動のチャリ前後に子供乗せて爆走してるのはちょっと擁護できない
223無念Nameとしあき23/04/13(木)03:34:50No.1086237325+
普通の帽子との違いが分からない
224無念Nameとしあき23/04/13(木)03:34:57No.1086237331そうだねx1
ヘルメットは外で置いとく場所が無いから無理だわ
自転車ってちょっと買い物したり遊びに行ったりするのに使うんだから降りた後に長時間離れたりするしすべての駐輪場に鍵のかかるヘルメットロッカーでもつけといてくれなきゃ持って行けない
225無念Nameとしあき23/04/13(木)03:35:34No.1086237371そうだねx1
>3人乗りは重量100キロ超えるだろ
2人乗りで超えるよ
226無念Nameとしあき23/04/13(木)03:35:59No.1086237397+
>ヘルメットは外で置いとく場所が無いから無理だわ
公共機関からチャリ乗り換えとかもあるからな
227無念Nameとしあき23/04/13(木)03:36:00No.1086237400そうだねx1
>>>子供にはヒーローのメット出せば人気出るんじゃ
>>既出
>現代アレンジの大人用のちょっとほしい
ライダーマンだな
228無念Nameとしあき23/04/13(木)03:36:12No.1086237418+
ヘルメットが自転車にロックできればいいんじゃね
229無念Nameとしあき23/04/13(木)03:37:06No.1086237493そうだねx4
子供を免罪符にしてる女多そうだからなあ
230無念Nameとしあき23/04/13(木)03:37:07No.1086237496そうだねx2
>いくら送り迎え大変だろうが電動のチャリ前後に子供乗せて爆走してるのはちょっと擁護できない
主婦の電チャリって制御できる速度で走るって感覚ない人少なくないよね
人が多かったり坂の歩道でもスピード出してる
231無念Nameとしあき23/04/13(木)03:37:23No.1086237517+
>いくら送り迎え大変だろうが電動のチャリ前後に子供乗せて爆走してるのはちょっと擁護できない
ああいう自転車はでかくて子供も乗ってて危険なのに強引に行くよね
電動だと低速で走るべき場合でもすごい加速してすれ違ってビビるわ
232無念Nameとしあき23/04/13(木)03:37:49No.1086237540+
実際は努力義務のマンマになる気はする
業界もそこそこ売れてそうだし
保険関係は減額の理由になれば利益出るし
233無念Nameとしあき23/04/13(木)03:38:26No.1086237601+
>ヘルメットが自転車にロックできればいいんじゃね
ひも通してロックだと顎紐切られるイタズラされるし
234無念Nameとしあき23/04/13(木)03:38:28No.1086237603+
ホムセンとか見たけど全然売ってない
あまみてもどれ良いか全く分からねえぜ
235無念Nameとしあき23/04/13(木)03:38:49No.1086237634+
ライト点滅は電池の持ち時間が倍になるからやってるんじゃないかな
236無念Nameとしあき23/04/13(木)03:38:59No.1086237649+
ぶつかった時のこととか考えとらんのやろな
っていうかコケた時の事すら考えてないんかも
237無念Nameとしあき23/04/13(木)03:39:02No.1086237657+
>いくら送り迎え大変だろうが電動のチャリ前後に子供乗せて爆走してるのはちょっと擁護できない
一度信号が青になったから発進しようとしたら追い越し左折されたことあったな
そりゃこっちは止まってる状態から発進するからスピードでないけどさぁぶつかったらどうすんの?って気持ちになったわ
238無念Nameとしあき23/04/13(木)03:39:31No.1086237699そうだねx1
自転車通勤の人は着用率上がるんじゃない?
239無念Nameとしあき23/04/13(木)03:39:50No.1086237730+
まぁヘルメットはそのまま持って歩いても別に
フルフェイスみたいに重たくないし
240無念Nameとしあき23/04/13(木)03:40:24No.1086237774+
>道を拡げてから言ってくれってところがあまりにも多すぎる
日本に無茶を言うな
241無念Nameとしあき23/04/13(木)03:40:58No.1086237813+
>ホムセンとか見たけど全然売ってない
今売れてるらしいな
粗悪品だと頭を守れないから注意だ
242無念Nameとしあき23/04/13(木)03:41:01No.1086237820+
地味に耐用年数があるのがネックなんだよな
3年で耐久率下がるらしいし
243無念Nameとしあき23/04/13(木)03:41:56No.1086237880+
>ぶつかった時のこととか考えとらんのやろな
>っていうかコケた時の事すら考えてないんかも
大丈夫
あたしはコケないから
244無念Nameとしあき23/04/13(木)03:41:57No.1086237881+
自分はMTB乗りなんでヘルメットに抵抗感薄いけど
ママチャリやらスポーツタイプ以外は野暮ったくて
抵抗感強いやろな
245無念Nameとしあき23/04/13(木)03:43:43No.1086237952そうだねx3
>>ぶつかった時のこととか考えとらんのやろな
>>っていうかコケた時の事すら考えてないんかも
>大丈夫
>あたしはコケないから
まぁ別に知らんババアとガキが死のうがどうでもいいんだけど
関わった時にこっちが悪者みたいになるからイヤなんだよな
246無念Nameとしあき23/04/13(木)03:44:49No.1086238016+
大阪の千日前通りとか歩道横のパーキングゾーンにみっちり車が停まっててその外側に自転車走行スペースあるんだけど車に挟まれて走るの怖いわ
247無念Nameとしあき23/04/13(木)03:44:49No.1086238017そうだねx1
ママチャリは車道走る事あんまないしな
248無念Nameとしあき23/04/13(木)03:44:49No.1086238018+
>地味に耐用年数があるのがネックなんだよな
無茶な運転してたりロードでぶいぶい言わせてる人以外は
性能落ちてもほぼほぼ関係ないかな
249無念Nameとしあき23/04/13(木)03:46:35No.1086238106そうだねx3
取って付けたような数10cmしかない側道
ここが自転車レーンですよ~って
250無念Nameとしあき23/04/13(木)03:47:52No.1086238170そうだねx2
子供乗せたママチャリは碌に制御もできないくせに歩道走って
こっちは大変なんだから周りは配慮してよけなさいオーラ出してるものな
251無念Nameとしあき23/04/13(木)03:48:28No.1086238190そうだねx3
>取って付けたような数10cmしかない側道
>ここが自転車レーンですよ~って
更にそこに停まるタクシーorトラック
252無念Nameとしあき23/04/13(木)03:51:38No.1086238364+
子供用ヘルメットベストセラー1位の大人サイズのにした
61cmありゃ入るだろう
253無念Nameとしあき23/04/13(木)03:51:41No.1086238369+
>周りは配慮してよけなさいオーラ出してるものな
歩きスマホしてる奴らに似てるな
254無念Nameとしあき23/04/13(木)03:52:34No.1086238431そうだねx1
近所のイオンで自転車降りて通行して下さいって看板が数m間隔で立ってんのに無視して突っ込んでくるのも大体3人乗り
255無念Nameとしあき23/04/13(木)03:52:42No.1086238443+
そもそも日本の狭い道が車と自転車と歩行者を分けれるようにはなってないよな
自転車を車道側にしたいのは分かるけど俺の住んでるところは道が狭くて自転車が通ったら車がすれ違えなくなるようなとこばかり
256無念Nameとしあき23/04/13(木)03:53:48No.1086238505そうだねx1
こういうのは大体頭の大きい人向けには作られてないんだ
257無念Nameとしあき23/04/13(木)03:56:45No.1086238649+
>こういうのは大体頭の大きい人向けには作られてないんだ
それな
あと1,2?だけど大概入らないの辛い
258無念Nameとしあき23/04/13(木)04:00:28No.1086238814そうだねx3
>子供乗せたママチャリは碌に制御もできないくせに歩道走って
>こっちは大変なんだから周りは配慮してよけなさいオーラ出してるものな
たぶんそんなこと考えてないと思う
注意できる範囲がすごく狭くて自分の行動が危ないなんて把握できない
259無念Nameとしあき23/04/13(木)04:02:24No.1086238906+
>こういうのは大体頭の大きい人向けには作られてないんだ
おいそれと通販で買えねぇ
260無念Nameとしあき23/04/13(木)04:03:43No.1086238970+
繁華街の混雑した歩道で自転車に乗ったねーちゃんがおっさんと接触したらしくぶつかってくるなよとおっさんが怒られてたのを見てこれは酷いと思った
261無念Nameとしあき23/04/13(木)04:09:13No.1086239228+
ウレタン屋かスチロール屋はなんか出せばいいのに
262無念Nameとしあき23/04/13(木)04:12:40No.1086239382+
>あんまり役に立つ気がしない
乗馬とかも半キャップだし役に立つんじゃね
263無念Nameとしあき23/04/13(木)04:13:53No.1086239442+
>粗悪品だと頭を守れないから注意だ
守れるよ
264無念Nameとしあき23/04/13(木)04:16:54No.1086239591そうだねx4
    1681327014181.jpg-(88846 B)
88846 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
265無念Nameとしあき23/04/13(木)04:17:18No.1086239615+
>>外で脱いだ時に保管や盗難が心配だって意見があるしキャップ型ヘルメット
>あんまり役に立つ気がしない
防御力低そうだよね
後頭部も出っ張ってないけど十分に守れるのかな
266無念Nameとしあき23/04/13(木)04:17:41No.1086239634そうだねx10
>No.1086239591
こえーわ
世にも奇妙な物語かよ
267無念Nameとしあき23/04/13(木)04:21:03No.1086239787+
工事用と自動二輪用しか見たことないから衝撃吸収ライナーがないやつがどの程度のもんなのか分からない
268無念Nameとしあき23/04/13(木)04:24:11No.1086239991そうだねx1
>No.1086239591
これを見に来た
269無念Nameとしあき23/04/13(木)04:24:55No.1086240023+
自分も自転車で転んで頭打ってそれからずっと多分だけど脳内出血してる感じがする
怖くて医者いけてないブツケたところは他より柔らかい…
みんなヘルメットは大事だぞ
270無念Nameとしあき23/04/13(木)04:28:56No.1086240198+
>自分も自転車で転んで頭打ってそれからずっと多分だけど脳内出血してる感じがする
>怖くて医者いけてないブツケたところは他より柔らかい…
>みんなヘルメットは大事だぞ
俺も転倒してから目の前真っ赤だけど怖くて未だに鏡見られてないわ
もし出血してたらと思うとなかなかね…
271無念Nameとしあき23/04/13(木)04:30:13No.1086240251そうだねx1
>俺も転倒してから目の前真っ赤だけど怖くて未だに鏡見られてないわ
>もし出血してたらと思うとなかなかね…
どういう事だってばよ!?
272無念Nameとしあき23/04/13(木)04:31:13No.1086240296+
俺もずっと内出血してる
頭が倍の大きさになって触るとぽよんぽよんしてる
273無念Nameとしあき23/04/13(木)04:31:26No.1086240308+
>チャリのライトって目立つ以外の目的なくね?何も照らせんよ実際
百均のライト程度だと前向けないと役に立たないな
274無念Nameとしあき23/04/13(木)04:32:38No.1086240351+
>チャリンカーって顔面は気にならないのかな
バイクだと頭の保護として被るけど
実際は顔から着地して歯や顎をやってしまうんよね
275無念Nameとしあき23/04/13(木)04:36:01No.1086240459+
    1681328161920.jpg-(221732 B)
221732 B
昔というかクッキングパパの初期連載時はノーヘルでOK時代だった
ヘルメット被るっていうのは最近の文化なのであった
差別用語と一緒でいつのまにかノーヘル禁止になってた
276無念Nameとしあき23/04/13(木)04:39:12No.1086240568そうだねx3
>俺もずっと内出血してる
>頭が倍の大きさになって触るとぽよんぽよんしてる
死んでね?としちゃん死人?
277無念Nameとしあき23/04/13(木)04:41:38No.1086240644そうだねx1
保険に効くようになるから被った方がいいよ
貰い事故でも影響する
278無念Nameとしあき23/04/13(木)04:54:42No.1086241160そうだねx1
    1681329282799.jpg-(60307 B)
60307 B
スレ画の見て来たけどやっぱ後頭部もガラ空きだな
まあ守りたければちゃんとしたの被ろうということだね
279無念Nameとしあき23/04/13(木)04:58:09No.1086241276+
    1681329489804.jpg-(64411 B)
64411 B
>チャリンカーって顔面は気にならないのかな
こんなもんだそうだ。ボディープロテクター着けて舗装路を走る人がいないのと同程度だな
280無念Nameとしあき23/04/13(木)05:03:11No.1086241465+
無免ライダーみたいなトータルコーディネートならメットだけ目立たないんだろうけどな
281無念Nameとしあき23/04/13(木)05:06:10No.1086241623そうだねx1
夏考えたら無いわ
282無念Nameとしあき23/04/13(木)05:46:40No.1086243174+
信号待ちしてたらヘルメット被って自転車に乗ってる中学生か高校生くらいの男の子がいて偉いなと思ったんだけど
よく見たらアゴ紐で固定してないただのバカだった
283無念Nameとしあき23/04/13(木)05:46:57No.1086243188+
>罰則がない時点で意味がないよ
>ヘルメット被って欲しいバカやクソガキが被らないで仕事で自転車に乗る人達がめんどくさいと思いながら被ってるだけ
自転車保険はノーヘルだと降りないようになってるところがほとんどなのでそういう面で強制力は担保してるな
284無念Nameとしあき23/04/13(木)05:47:52No.1086243231+
>保険に効くようになるから被った方がいいよ
>貰い事故でも影響する
自転車事故の保険だとノーヘルは補償対象外になってるからねぇ
285無念Nameとしあき23/04/13(木)05:48:46No.1086243273+
>ヘルメットは外で置いとく場所が無いから無理だわ
>自転車ってちょっと買い物したり遊びに行ったりするのに使うんだから降りた後に長時間離れたりするしすべての駐輪場に鍵のかかるヘルメットロッカーでもつけといてくれなきゃ持って行けない
メットの通気口部分にロック通せばいいだけじゃろ
286無念Nameとしあき23/04/13(木)05:50:52No.1086243357そうだねx2
>夏考えたら無いわ
夏にノーヘルで自転車通勤してみたことあるけど二度とやらない
自転車ヘルメットって日光の熱もそれなり遮ってくれつつ
風通しはエアダクト効果で下手すりゃ何もかぶってないよりいい
帽子だと頭との距離が近すぎて熱が伝わり帽子内部の空気はほとんど流れない
287無念Nameとしあき23/04/13(木)05:56:47No.1086243621+
かぶりものは通気性の問題で毛根に良くない
覚悟しとくんだな
288無念Nameとしあき23/04/13(木)05:58:32No.1086243702+
>>罰則がない時点で意味がないよ
>そこで問題です
>ノーヘルロードバイク乗りが事故ってどうなったでしょう?
輪ゴム鉄砲と自動小銃混同ししてそなバカがいる
289無念Nameとしあき23/04/13(木)06:03:16No.1086243932+
普通に自転車事故でも脳挫傷とか発生してるのよな
290無念Nameとしあき23/04/13(木)06:10:45No.1086244408そうだねx1
事故は自爆だけじゃない
291無念Nameとしあき23/04/13(木)06:15:06No.1086244636+
てか普通にただの帽子被ってるだけで帽子型メットだと思われるからわざわざごっついヘルメットでっせぇ~みたいなの被らなくても大丈夫ですわッハッハ
292無念Nameとしあき23/04/13(木)06:16:06No.1086244722そうだねx2
    1681334166550.jpg-(13879 B)
13879 B
これ何年も使ってるけど盗まれた事無いよ
293無念Nameとしあき23/04/13(木)06:16:50No.1086244778そうだねx2
>罰則がない時点で意味がないよ
被るだけで怪我や死亡のリスクが段違いだし
意味はあるよ
294無念Nameとしあき23/04/13(木)06:17:08No.1086244812そうだねx1
>これ何年も使ってるけど盗まれた事無いよ
その手のヘルメットホルダーなんぼでも売ってるよね
295無念Nameとしあき23/04/13(木)06:17:24No.1086244836そうだねx1
>被るだけで怪我や死亡のリスクが段違いだし
>意味はあるよ
保険もおりるしな
296無念Nameとしあき23/04/13(木)06:18:44No.1086244901そうだねx2
>こけたら即死にかねない速度とチャリの速度を同レベルに考えるか?
自転車でも転ぶと受身取れないから
頭からいくと普通に死ぬよ
297無念Nameとしあき23/04/13(木)06:19:26No.1086244940+
実際結構毎年死んでる
298無念Nameとしあき23/04/13(木)06:21:41No.1086245072+
>その手のヘルメットホルダーなんぼでも売ってるよね
置き場がー持ち運びがーと文句言う人はそもそも調べないし
このレスも見ていないだろうね…
299無念Nameとしあき23/04/13(木)06:23:20No.1086245162+
自転車で転んでみるとわかるけど
両手ともハンドルを握り込んでるから咄嗟に手を出して頭を庇うなんて出来ないし
なんなら力んで余計に握り込むからハンドルを握ったまま転ぶだけだよ
300無念Nameとしあき23/04/13(木)06:23:54No.1086245194+
>これ何年も使ってるけど盗まれた事無いよ
そりゃ今まで自転車ヘルメットに盗難需要が無かったんだよ
バイクヘルメットは同じのでも盗まれる場合もある
これから自転車のヘルメットは狙われる
301無念Nameとしあき23/04/13(木)06:24:54No.1086245253そうだねx2
ヘルメットだって頭事割れて役に立たねぇって過去があったから今の形になったのに
302無念Nameとしあき23/04/13(木)06:25:56No.1086245308そうだねx1
>そりゃ今まで自転車ヘルメットに盗難需要が無かったんだよ
いやバイクでも使ってるけど
5万円のそこそこのヘルメットだけど
303無念Nameとしあき23/04/13(木)06:29:56No.1086245529そうだねx1
>ヘルメットだって頭事割れて役に立たねぇって過去があったから今の形になったのに
内閣府なり保険会社なり複数の統計資料見ればわかる事ではある
304無念Nameとしあき23/04/13(木)06:32:02No.1086245671+
>そりゃ今まで自転車ヘルメットに盗難需要が無かったんだよ
数年前から中学生のヘルメット義務化されとるぞ
305無念Nameとしあき23/04/13(木)06:38:50No.1086246106+
>ビュンビュン走るようなでかい道路は自転車侵入禁止とかでいいと思う
歩道を広げなきゃいけなくなるからビュンビュン走れなくなるぞ
そうして自転車通行帯を設けた道路は誰も徳しないから今のままが一番いい
306無念Nameとしあき23/04/13(木)06:42:20No.1086246321そうだねx2
>いやバイクでも使ってるけど
自転車用なら帽体の通気穴、バイクのフルフェイスならチンガードに通すともっといい
顎紐切って持って行く奴(フルフェイスを顎紐でヘルメットホルダーに付けといてやられた)
は防げるしノコギリで帽体を切断して持って行く奴はいないだろう
ケーブルロックを切って持って行く奴はもうどうにもしょうがない
ケーブルロック通せないジェットは諦めろ
というか顎紐切られて盗まれて以来ヘルメットは何でも持ち歩いてる
307無念Nameとしあき23/04/13(木)06:42:38No.1086246344+
東京の僕の地元だと駐輪所に止めておくとカゴとヘルメットにゴミを詰められます
308無念Nameとしあき23/04/13(木)06:45:53No.1086246561そうだねx1
>東京の僕の地元だと駐輪所に止めておくとカゴとヘルメットにゴミを詰められます
近くのオーケーの駐輪場にとめておいたらサドルをカッターで切りつけられてたわ
こんなこと初めて
309無念Nameとしあき23/04/13(木)06:47:36No.1086246676+
そのうちメットケースとか発売されるんかな
現状メット被ってないから駐車時にどうするかとかまったく考えてなかった
310無念Nameとしあき23/04/13(木)06:48:39No.1086246752+
折りたたみヘルメットあるんだからそれでいいじゃない
311無念Nameとしあき23/04/13(木)06:50:31No.1086246894+
折り畳みとかあるんか
自転車屋とか覗いてくるかー
あと頭がでかいから入るのあるとええなー
312無念Nameとしあき23/04/13(木)06:53:21No.1086247094+
測ってから行くといい
まぁ63もあれば基本入るだろうが
313無念Nameとしあき23/04/13(木)06:57:37No.1086247413+
>測ってから行くといい
>まぁ63もあれば基本入るだろうが
62までの多い
314無念Nameとしあき23/04/13(木)06:59:19No.1086247568そうだねx1
>これ何年も使ってるけど盗まれた事無いよ
そもそもヘルメットなんて盗もうとする奴は単に迷惑をかけたいアホだけだからな
315無念Nameとしあき23/04/13(木)07:07:43No.1086248226+
    1681337263982.jpg-(77184 B)
77184 B
>単に迷惑をかけたいアホだけだからな
アホがいっぱいいる世の中だよね
316無念Nameとしあき23/04/13(木)07:09:07No.1086248331+
衝突の衝撃でキャップ型とかすっ飛んでくから見た目だけのメット
317無念Nameとしあき23/04/13(木)07:13:26No.1086248682+
フルフェイス使ったら逆に職質されそう
318無念Nameとしあき23/04/13(木)07:19:17No.1086249166そうだねx1
>数年前から中学生のヘルメット義務化されとるぞ
それは全国での話か?
地方の一部地域の話じゃないの?
319無念Nameとしあき23/04/13(木)07:20:12No.1086249234そうだねx2
>差別用語と一緒でいつのまにかノーヘル禁止になってた
チョンガーて独り者のことだぞ
320無念Nameとしあき23/04/13(木)07:22:03No.1086249381+
>>数年前から中学生のヘルメット義務化されとるぞ
>それは全国での話か?
>地方の一部地域の話じゃないの?
調べても市の条例とかしか出ないな
321無念Nameとしあき23/04/13(木)07:26:22No.1086249778そうだねx2
    1681338382650.jpg-(129426 B)
129426 B
>そのうちメットケースとか発売されるんかな
荷台にロック付きボックス固定すれば現状でも出来るけどそこまでしたいかねっていう
・外側にヘルメットを固定できるバッグ
・今使ってるバッグのベルトにヘルメットを吊る
・ヘルメットにストラップ通して肩に掛ける
・100均折り畳みナップザックをヘルメットバッグにする
・ケーブルロックや後付けヘルメットホルダーで自転車に付ける
大方の人は手っ取り早い方法を使うんじゃないかと思うよ
322無念Nameとしあき23/04/13(木)07:29:44No.1086250097そうだねx1
>チョンガーて独り者のことだぞ
それは意味のない反論だよ
バカチョンカメラも放送禁止用語だろ?チョンってワードがもう駄目なんだよ
323無念Nameとしあき23/04/13(木)07:31:06No.1086250226そうだねx1
>>原チャリと同じのかぶっとけよ
>首痛めるぞ
324無念Nameとしあき23/04/13(木)07:31:13No.1086250246+
    1681338673560.jpg-(17475 B)
17475 B
>肩パッドとかボディーアーマーも常につけてたほうがいいよ
325無念Nameとしあき23/04/13(木)07:39:17No.1086251055+
>大方の人は手っ取り早い方法を使うんじゃないかと思うよ
駅にヘルメット用ロッカーが無いから無理!被れない!
っていってるとしあきが前にいて流石に吹いた
326無念Nameとしあき23/04/13(木)07:43:10No.1086251463+
マンさんが被るわけないよ!!おしゃれヘアーが台無しよ
327無念Nameとしあき23/04/13(木)07:44:47No.1086251626+
今の若年層の女子は中年のおっさんの前髪ヘアの
脂ギトギトすだれハゲ前髪ヘアーだから
ヘルメットなんてかぶったら悲惨なことになるかもね
328無念Nameとしあき23/04/13(木)07:45:01No.1086251658+
春になって変わったのは中坊のメットが半キャップから穴あきのロードみたいのになってた位で他被ってるの小さい子供くらいだわ
329無念Nameとしあき23/04/13(木)07:46:08No.1086251796+
>自転車保険はノーヘルだと降りないようになってるところがほとんどなのでそういう面で強制力は担保してるな
相手側からしたらそれでトンズラされるからむしろ損だな
330無念Nameとしあき23/04/13(木)07:47:18No.1086251914+
>原付のヘルメット義務化と普通二輪がごっちゃになってない?
自動二輪も昔はノーヘルOKでしたが
331無念Nameとしあき23/04/13(木)07:48:21No.1086252027+
盗まれんのがそんなに気になるなら誰も盗まない1000円以下のやつでもかぶってろよ
マヌケか
332無念Nameとしあき23/04/13(木)07:48:54No.1086252075そうだねx1
>自動二輪も昔はノーヘルOKでしたが
いつの話だよクソジジイ
333無念Nameとしあき23/04/13(木)07:52:04No.1086252425+
自転車に乗らないで家に飾っとけば盗まれる心配しなくていいぞ健康のために歩け
334無念Nameとしあき23/04/13(木)07:53:57No.1086252644+
事実を指摘されただけでキレんなよ
335無念Nameとしあき23/04/13(木)07:54:17No.1086252694+
どこかのおっさん化おじいさんがロードの人が付けてるようなの付けっぱなしでスーパーにいたわ
めんどくさいからああなるだろうな
336無念Nameとしあき23/04/13(木)07:54:33No.1086252738そうだねx1
>>原付のヘルメット義務化と普通二輪がごっちゃになってない?
>自動二輪も昔はノーヘルOKでしたが
だから何だよ
アホか
337無念Nameとしあき23/04/13(木)07:54:34No.1086252742+
キャップ型ヘルメットでも構わんけど猶予期間の努力義務から義務化された時に一目でわかる形やシールでもないと取り締まられるだろうな
338無念Nameとしあき23/04/13(木)07:54:59No.1086252797+
ボディアーマーも着たほうがいいぞ
339無念Nameとしあき23/04/13(木)07:55:51No.1086252921そうだねx1
ヘルメットの持ち運びがー防犯がー急な雨がーっていうやついるけど普通のバイクの日常で使う道具で解決するよな
あと雨の日は乗るなって話
340無念Nameとしあき23/04/13(木)07:56:25No.1086253009+
>盗まれんのがそんなに気になるなら誰も盗まない1000円以下のやつでもかぶってろよ
>マヌケか
じゃあそれ買うから千円ちょうだい
お前はそれくらいなら盗まれても良いんだろ
341無念Nameとしあき23/04/13(木)07:57:48No.1086253260+
>近くのオーケーの駐輪場にとめておいたらサドルをカッターで切りつけられてたわ
>こんなこと初めて
底辺層が集まるところではよくある話
342無念Nameとしあき23/04/13(木)07:57:56No.1086253283+
努力義務
正:(多くは完全実現までの猶予で)罰則がないだけで義務には変わりない
誤:努力してダメなら履行しなくて良い
これ間違えてるやつ多すぎ
343無念Nameとしあき23/04/13(木)07:58:13No.1086253337+
>じゃあそれ買うから千円ちょうだい
>お前はそれくらいなら盗まれても良いんだろ
これがニートの金銭感覚…
344無念Nameとしあき23/04/13(木)07:58:23No.1086253383そうだねx2
>じゃあそれ買うから千円ちょうだい
>お前はそれくらいなら盗まれても良いんだろ
この返しは流石に頭悪そう
345無念Nameとしあき23/04/13(木)07:58:34No.1086253427+
むっちゃキレててウケる
346無念Nameとしあき23/04/13(木)07:58:54No.1086253497そうだねx1
>じゃあそれ買うから千円ちょうだい
>お前はそれくらいなら盗まれても良いんだろ
としあきのレスポンチでもその乞食発言は呆れられるぞ
347無念Nameとしあき23/04/13(木)07:59:58No.1086253727+
>ゃあそれ買うから千円ちょうだい
>お前はそれくらいなら盗まれても良いんだろ
そんなに貧乏な家か親はお前にお金出かけてくれないの?
348無念Nameとしあき23/04/13(木)08:00:00No.1086253736+
>あなるだろうな
349無念Nameとしあき23/04/13(木)08:00:45No.1086253905+
千円どうやって渡すの
350無念Nameとしあき23/04/13(木)08:04:27No.1086254667+
Skeb作業してます
ウマ娘のエロ依頼歓迎のガニメデです
https://img.2chan.net/b/res/1046554097.htm [link]
351無念Nameとしあき23/04/13(木)08:11:54No.1086256105+
>じゃあそれ買うから千円ちょうだい
>お前はそれくらいなら盗まれても良いんだろ
ヘルメット恵んでやろうか?
その代わり現物な
千円ヘルメットで乞食の顔観れるなら福岡ならきたら恵んでやるよ
352無念Nameとしあき23/04/13(木)08:14:30No.1086256499そうだねx1
>そもそもヘルメットなんて盗もうとする奴は単に迷惑をかけたいアホだけだからな
自分で使うためならば盗みをはたらくようなモラルのやつが
努力義務のヘルメットなんてかぶらないしな
353無念Nameとしあき23/04/13(木)08:16:25No.1086256826+
面倒だからヘルメットでスーパーとか銀行に入れるようになれ
354無念Nameとしあき23/04/13(木)08:16:57No.1086256913+
    1681341417957.webp-(41088 B)
41088 B
>・100均折り畳みナップザックをヘルメットバッグにする
ヘルメット入れない人もダイソーのシンプルナップサック110円は便利
ポケットに突っ込んどくと手ぶらで出掛けて途中で荷物が出来ても困らない
サドルバッグやハンドルバッグ付けてる人は1つ入れっぱなしにしといてもいい
ちなみにロードヘルメットなら2個・バイザー付きMTBヘルメットなら1個入る
355無念Nameとしあき23/04/13(木)08:18:51No.1086257214+
>>俺もそう思ってたけど現場の道見たら構造がアホだった
>いろは坂みたいにうねうねしてて道も広くはないけど見通しは良さそうだったな
>降る方がイキらず安全運転してればどうって事なさそうに見えた
>どっちが降ってたか知らんけど
https://www.asahi.com/articles/ASR4B4HCJR4BPLZB00B.html [link]
2台は正面衝突したとみられ、男性が坂道を下り終えたところだったという。
356無念Nameとしあき23/04/13(木)08:21:04No.1086257653+
>面倒だからヘルメットでスーパーとか銀行に入れるようになれ
オープンフェイスの自転車ヘルメットならかぶったまま入るね
マスク着けてるので意味ない気がするがサングラスだけは外す
ただ困ったことにサングラスが度入りなんだよな
見えない時だけはちょっとサングラス掛けてまた外し
顔を隠すつもりはありませんよアピールしてる
357無念Nameとしあき23/04/13(木)08:22:28No.1086257932+
>No.1086257653
店側からすると度数は気の毒だけど一律で脱いでは欲しい
一人一人の事情に合わせてたらそれこそわがままな老人がそれ見て俺もやるぞってクレーム入れ出す
358無念Nameとしあき23/04/13(木)08:26:36No.1086258642そうだねx1
通気性ゼロのやつ買って失敗した
気温20度の今ですら蒸れる
とてもじゃないが長時間被っていられない
359無念Nameとしあき23/04/13(木)08:27:16No.1086258746+
あと誰もヘルメット被ってないわ
帽子型にしてるのかもしれんけど
帽子型買うのが無難かな
360無念Nameとしあき23/04/13(木)08:28:13No.1086258907+
>安全の為にバイク用のフルフェイス被ろうなんて言っている奴がいたけど首がおかしくなるわ
首以前に後方確認しにくくなるから逆に危ない
361無念Nameとしあき23/04/13(木)08:28:56No.1086259027+
自転車が普及してもう100年近くなるのに今まで被ってなくて問題なかったのだからこれからも問題ないよ
362無念Nameとしあき23/04/13(木)08:30:46No.1086259319+
>自転車が普及してもう100年近くなるのに今まで被ってなくて問題なかったのだからこれからも問題ないよ
それはそれで今ほどスピード出るものが交差してないの理解してないよね?
363無念Nameとしあき23/04/13(木)08:34:06No.1086259821+
実際自転車用ならスーパーとかコンビニ程度は被りっぱなしでも何も困らんな
364無念Nameとしあき23/04/13(木)08:34:13No.1086259837そうだねx1
帽子型とか逆にカッコ悪くね?
どうしても緩衝材ででっかくなるからアンバランスな見た目になるし
365無念Nameとしあき23/04/13(木)08:35:12No.1086259992+
ママ友間で自転車ヘルメット公安捜査みたいな真似が行われてそう
366無念Nameとしあき23/04/13(木)08:35:33No.1086260055+
帽子型っていうか普通の帽子で十分だろ
367無念Nameとしあき23/04/13(木)08:39:08No.1086260647そうだねx1
>>自転車が普及してもう100年近くなるのに今まで被ってなくて問題なかったのだからこれからも問題ないよ
>それはそれで今ほどスピード出るものが交差してないの理解してないよね?
昔の車輪でっかい自転車のが早いよ
368無念Nameとしあき23/04/13(木)08:39:25No.1086260698+
トンキンミンは普通の帽子すら被らないのにヘルメットなんて被るわけない
369無念Nameとしあき23/04/13(木)08:40:37No.1086260914+
命より髪型が大事
370無念Nameとしあき23/04/13(木)08:41:15No.1086261009+
>どこをどう見て役に立たないと思ったのか教えて欲しい
見た感じあご紐無さそうだけど有るならいいんじゃないすかね
自動二輪車もみんなあご紐締めずor緩くしてて衝突時に脱げて頭部損傷って死亡事故が多いと聞く
371無念Nameとしあき23/04/13(木)08:43:13No.1086261275+
日本中の歩道を凸凹にすれば自転車もスピード出すことができずにヘルメットも必要なくなるよ
372無念Nameとしあき23/04/13(木)08:43:23No.1086261301+
    1681343003761.webp-(112022 B)
112022 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
373無念Nameとしあき23/04/13(木)08:46:17No.1086261718そうだねx2
    1681343177081.jpg-(108282 B)
108282 B
>帽子型とか逆にカッコ悪くね?
>どうしても緩衝材ででっかくなるからアンバランスな見た目になるし
でかいよな
ドナルドのハンバーガー4個分シューズみたいだ
374無念Nameとしあき23/04/13(木)08:46:36No.1086261766+
>昔の車輪でっかい自転車のが早いよ
ママチャリは明らかに今の方が速い
375無念Nameとしあき23/04/13(木)08:46:44No.1086261791+
>昔の車輪でっかい自転車のが早いよ
周りがよ
自分の乗り物だけで語ってる?
376無念Nameとしあき23/04/13(木)08:48:11No.1086262023そうだねx3
急にヘルメット買わせようとして新たな利権が何かか
377無念Nameとしあき23/04/13(木)08:48:46No.1086262097+
スレが被ってて万一事故おこしても保険会社はヘルメット扱いしてくれ無さそう
378無念Nameとしあき23/04/13(木)08:49:58No.1086262304+
自転車の事故って
基本的にあんま「速さ」は関係なくって
歩行者感覚で胡乱横着に走ってて起こる
しかも歩道走ってる時のが多いんだよ交差点等で車道と交錯するとこ
379無念Nameとしあき23/04/13(木)08:51:50No.1086262561+
>スレが被ってて万一事故おこしても保険会社はヘルメット扱いしてくれ無さそう
保険会社によって違うだろうけど
例えばauの自転車保険だとスレ画はCEマークがある安全基準を満たしているヘルメットなので補償対象になる
380無念Nameとしあき23/04/13(木)08:52:29No.1086262679そうだねx2
>自転車の事故って
>基本的にあんま「速さ」は関係なくって
ママチャリなら必要ないだろというレスを結構みるけど
それをわかっていないように思える
381無念Nameとしあき23/04/13(木)08:52:59No.1086262764+
自転車乗ってみるとオバちゃんのほうが早かったりするな
電動っていいよな
382無念Nameとしあき23/04/13(木)08:53:22No.1086262833+
>帽子型とか逆にカッコ悪くね?
>どうしても緩衝材ででっかくなるからアンバランスな見た目になるし
一応の保護を期待するならキノコになるのは避けられないと思う
割り切ってメットメットしてるメットでもいいんじゃねぇかと
通気性無いとこれからの季節蒸れてつらそう
383無念Nameとしあき23/04/13(木)08:56:32No.1086263361そうだねx1
    1681343792412.png-(435693 B)
435693 B
>急にヘルメット買わせようとして新たな利権が何かか
今から11年前の話だが台湾の自転車メーカーが
日本の警察に自転車を寄付してくれた
その時日本のお巡りさんがヘルメットを被っていないのを知って
それじゃいけないと特注のヘルメットを一緒に寄付してくれた
昔から問題意識を持ってる人達はいたが
車道通行原則化や電アシ普及による事故形態の変化で
役人もようやく重い腰を上げたのが今ってとこ
384無念Nameとしあき23/04/13(木)08:57:30No.1086263516+
大人が死ぬのはどうでもいいが子供が亡くなるのは許せない
385無念Nameとしあき23/04/13(木)08:59:52No.1086263909+
見た目がヘルメット然としてないとコロナ禍のマスクみたくこれからの時代は奇異な目で見られるしなぁ
386無念Nameとしあき23/04/13(木)09:03:37No.1086264482そうだねx1
    1681344217021.png-(113631 B)
113631 B
>例えばauの自転車保険だとスレ画はCEマークがある安全基準を満たしているヘルメットなので補償対象になる
損保会社が自転車乗車ヘルメットと認めてるのはCEマークの中の「EN1078」
CEマークは工事用安全帽にも付くけど自転車用の規格はCE1078だけ
多分スレ画のは顎紐が付いてない事からもEN1078ではない
au損保サイトから一部スクショ
387無念Nameとしあき23/04/13(木)09:03:42No.1086264492+
>トンキンミンは普通の帽子すら被らないのにヘルメットなんて被るわけない
大阪民国はどうなのか
388無念Nameとしあき23/04/13(木)09:05:53No.1086264860+
大阪民は合理的だと判断したら率先して被るよ
人目もあんま気にしないし
389無念Nameとしあき23/04/13(木)09:07:39No.1086265137そうだねx2
    1681344459806.jpg-(333643 B)
333643 B
>後はこう言う折り畳み型
>強度とか安全基準とか心配なことはあるだろうけど確実に言えるのはどんなヘルメットでも被らないよりはマシ
>ぶっちゃけ普通の帽子だけでも転倒して頭部打ったら何も被っていないのとは雲泥の差
でももう少し防御力があってもいいと思うんだ
390無念Nameとしあき23/04/13(木)09:10:51No.1086265657+
銃で撃たれたり斧で殴られたりするワケじゃないんだし.
アスファルトや縁石の硬い地面との直接のキッスを避けられたら
それでええんやで
逆に言えはそれだけ頭(脳)ってのは脆弱
391無念Nameとしあき23/04/13(木)09:13:21No.1086266062+
保険屋も頭関係ない箇所の事故怪我なら出すやろ
392無念Nameとしあき23/04/13(木)09:14:22No.1086266211+
日本って世界で2番目に自転車が普及してるそうだ
一位のオランダはヘルメットしてんのに
393無念Nameとしあき23/04/13(木)09:14:27No.1086266222+
>でももう少し防御力があってもいいと思うんだ
地面の面ダメージさえ軽減出来れば8割機能してるわ
394無念Nameとしあき23/04/13(木)09:15:13No.1086266340そうだねx1
    1681344913069.jpg-(27371 B)
27371 B
>損保会社が自転車乗車ヘルメットと認めてるのはCEマークの中の「EN1078」
>CEマークは工事用安全帽にも付くけど自転車用の規格はCE1078だけ
>多分スレ画のは顎紐が付いてない事からもEN1078ではない
395無念Nameとしあき23/04/13(木)09:15:32No.1086266396+
>日本って世界で2番目に自転車が普及してるそうだ
>一位のオランダはヘルメットしてんのに
中国じゃないの?
人民服に自転車…
396無念Nameとしあき23/04/13(木)09:15:36No.1086266409そうだねx2
保険屋の払わん案件増やすためのルール
397無念Nameとしあき23/04/13(木)09:15:39No.1086266420+
自転車の違反でも簡単に罰金取れる制度にしないとヘルメット義務化しても意味ない
398無念Nameとしあき23/04/13(木)09:15:48No.1086266438+
>例えばauの自転車保険だとスレ画はCEマークがある安全基準を満たしているヘルメットなので補償対象になる
あと現状では保険会社の認めるヘルメットを被っていれば補償金増額になる規約はあるけど
ヘルメット被ってないと保険が下りない規約は知る限りないよ
ただしバイク事故で示談交渉になった際に相手方保険会社や弁護士から
適正なヘルメットを被っていなかった事を落ち度として賠償金値切りの理由にされる例から
自転車でも同様に不着用or用途外ヘルメット着用を理由に値切られる可能性は出てきた
399無念Nameとしあき23/04/13(木)09:16:54No.1086266639+
髪が崩れて云々いう奴らのためにアフロでもつぶれないようなでかい球型のメットとか開発したらどうよ
400無念Nameとしあき23/04/13(木)09:17:39No.1086266775+
>>日本って世界で2番目に自転車が普及してるそうだ
>>一位のオランダはヘルメットしてんのに
>中国じゃないの?
>人民服に自転車…
今はドローンだろ
401無念Nameとしあき23/04/13(木)09:17:57No.1086266822+
車道をノーヘルで走ってるのは見てて怖いな
402無念Nameとしあき23/04/13(木)09:18:27No.1086266913そうだねx1
メガネかけてマスクしてヘルメットまでかぶってたら
もう不審者じゃん
403無念Nameとしあき23/04/13(木)09:18:35No.1086266944+
>髪が崩れて云々いう奴らのためにアフロでもつぶれないようなでかい球型のメットとか開発したらどうよ
主婦は無理だ
子供にはしっかり着用させても本人は帽子すらないのは何度も見た
404無念Nameとしあき23/04/13(木)09:18:39No.1086266948+
チャイルドシートやシートベルトは使用しないねん
面倒だから
みたいな人を見る目でこれから先は見られる様になるだけ
405無念Nameとしあき23/04/13(木)09:18:53No.1086266980+
>自転車ヘルメット
>外で脱いだ時に保管や盗難が心配だって意見があるしキャップ型ヘルメットでずっと被っているのが現実的だよね
del
406無念Nameとしあき23/04/13(木)09:19:04No.1086267012そうだねx3
>メガネかけてマスクしてヘルメットまでかぶってたら
>もう不審者じゃん
なくても元々…
407無念Nameとしあき23/04/13(木)09:19:18No.1086267047+
自転車普及率は中国がトップと思ってたけどあそこは人が多すぎるから案外高くないみたい
あくまで人口あたりの自転車の数だし
408無念Nameとしあき23/04/13(木)09:19:56No.1086267163+
竹で編んだザルみたいな柔軟性と軽さ重視のやつ売れ
409無念Nameとしあき23/04/13(木)09:20:29No.1086267265+
すでに違反となるヘッドファンやスマホや傘さしですらちゃんと取り締まらない時点で
410無念Nameとしあき23/04/13(木)09:21:12No.1086267385+
車道かご無し自転車は速度重視なんだからメット強制でいいよ
411無念Nameとしあき23/04/13(木)09:22:14No.1086267573+
>すでに違反となるヘッドファンやスマホや傘さしですらちゃんと取り締まらない時点で
自己の安全のためじゃなく取り締まりを逃れるために従ってるの?
412無念Nameとしあき23/04/13(木)09:25:38No.1086268167+
    1681345538856.png-(276620 B)
276620 B
>損保会社が自転車乗車ヘルメットと認めてるのはCEマークの中の「EN1078」
>CEマークは工事用安全帽にも付くけど自転車用の規格はCE1078だけ
>多分スレ画のは顎紐が付いてない事からもEN1078ではない
うんやっぱりこれEN812規格「産業用でない保護帽」だ
CEにせよCPSCにせよこういう別規格品を自転車用として売る業者は増えそうだね
413無念Nameとしあき23/04/13(木)09:25:41No.1086268173+
高速道路を走る自動車には当然必要だが
一般道を走る時まで罰則付き義務化するのはナンボ何でもやり過ぎ!
…ってシートベルト義務化の時にも良く言われた意見
反対理由は安全云々より単純に「面倒だから」だなアレも
414無念Nameとしあき23/04/13(木)09:26:33No.1086268298+
自己の安全の前に義務が先って人は多い
シートベルトも原付ヘルメットもそうだった
415無念Nameとしあき23/04/13(木)09:28:25No.1086268637そうだねx1
>自己の安全の前に義務が先って人は多い
>シートベルトも原付ヘルメットもそうだった
自転車用品店への問い合わせで一番多いのが
「ヘルメットかぶらないと捕まりますか・罰金ですか」
416無念Nameとしあき23/04/13(木)09:30:39No.1086269048+
意識高い人でもママチャリでヘルメットしてる人なんてこれまでいなかったし
417無念Nameとしあき23/04/13(木)09:31:28No.1086269197+
まぁ一気に義務化しちゃうとヘルメットの供給が追い付かないしな
緩衝期間は必要
418無念Nameとしあき23/04/13(木)09:31:47No.1086269250+
>自己の安全のためじゃなく取り締まりを逃れるために従ってるの?
結果的に運転者が安全対策とってくれればそっちからのアプローチでもいいじゃないですか
交通反則通告制度ってそういうものっしょ
419無念Nameとしあき23/04/13(木)09:33:09No.1086269480+
髪の毛生えてる風のやつはないの?
おじさんそれがほしいな
420無念Nameとしあき23/04/13(木)09:34:27No.1086269727+
インナーキャップ代わりにヅラ被れば
421無念Nameとしあき23/04/13(木)09:37:32No.1086270247+
>仮面ライダーってチャリ乗る様な歳の頃にはもう卒業するもんじゃね?
やめろその術はとしあきに効く
422無念Nameとしあき23/04/13(木)09:39:23No.1086270550+
>>仮面ライダーってチャリ乗る様な歳の頃にはもう卒業するもんじゃね?
>やめろその術はとしあきに効く
平成ライダーなんて主婦の奥様に人気だったのにな…
423無念Nameとしあき23/04/13(木)09:39:35No.1086270600+
>>毎年ライダー更新されるし売れそうなもんだけどね
>仮面ライダーってチャリ乗る様な歳の頃にはもう卒業するもんじゃね?
チャリ卒業してエンジン付き乗る頃にまた復学するんですよフフフ
424無念Nameとしあき23/04/13(木)09:40:00No.1086270674そうだねx4
30年乗って必要だったなと思えたことは一度も無いな
425無念Nameとしあき23/04/13(木)09:40:59No.1086270873+
>No.1086239591
ヘルメット関係なしに前の子供は死ぬ構造じゃないか
下手するとベルトなんかしてないですっ飛ばされた方が助かる可能性が高い
426無念Nameとしあき23/04/13(木)09:43:35No.1086271333+
>ヘルメット関係なしに前の子供は死ぬ構造じゃないか
こういう自転車に子供積んでるの見るだけで怖い
三輪自転車とか倒れにくい構造の自転車にすればいいのに
427無念Nameとしあき23/04/13(木)09:46:34No.1086271864+
としあきは被ってるの?
428無念Nameとしあき23/04/13(木)09:48:25No.1086272162+
>30年乗って必要だったなと思えたことは一度も無いな
これからもずっとそれが続くといいね!
429無念Nameとしあき23/04/13(木)09:49:11No.1086272303+
必要だった
っと思った時にはもう遅い…ってのが正解ではあるな
こういう個人の安全具は
ノーヘルで頭打って救急車で搬送されてくやつ何人か見たことあるけど
口もきけんのが殆どで悲惨なモンやったな
430無念Nameとしあき23/04/13(木)09:54:36No.1086273281+
>としあきは被ってるの?
ちゃ…ちゃんと剥けるから…
431無念Nameとしあき23/04/13(木)09:54:57No.1086273358+
転ばぬ先のヘルメット
432無念Nameとしあき23/04/13(木)09:56:15No.1086273611そうだねx2
救急車レベルの事故何人も見るのって歩行者でもメットした方がいい地域なんじゃないか
433無念Nameとしあき23/04/13(木)09:56:15No.1086273613+
    1681347375579.jpg-(170541 B)
170541 B
>こういう自転車に子供積んでるの見るだけで怖い
>三輪自転車とか倒れにくい構造の自転車にすればいいのに
道路事情・住宅事情が違うんだろうけど
こういう低重心ロングテールタイプとか
434無念Nameとしあき23/04/13(木)09:56:57No.1086273749そうだねx1
自転車事故の発生件数って自動車事故よりだいぶ低いんだろ
435無念Nameとしあき23/04/13(木)09:57:43No.1086273883+
    1681347463941.jpg-(275759 B)
275759 B
>こういう自転車に子供積んでるの見るだけで怖い
>三輪自転車とか倒れにくい構造の自転車にすればいいのに
またはトレーラータイプの方が倒れたとしても
子供が高所から振り落とされず安全だという
436無念Nameとしあき23/04/13(木)10:02:34No.1086274781そうだねx2
俺だけは事故らないからへーき
437無念Nameとしあき23/04/13(木)10:03:26No.1086274944+
なんか高速でぶっ飛ばされるような事故しかヘルメットは必要ないんじゃ?
…って考えてる人も多いみたいだけど自分が見たの二回とも中低速ぞ
ひとりは駐車場からバックで反対車線まで出て来た自動車避けようとして
もう一人は小石避けようとしてのハンドル操作ミスで
殆ど立ちコケみたいなモン
それでも一人は側頭部地面にぶつけて耳穴から血混じりの黄色い液出してた
438無念Nameとしあき23/04/13(木)10:05:57No.1086275395+
    1681347957174.webp-(124496 B)
124496 B
>三輪自転車とか倒れにくい構造の自転車にすればいいのに
「三輪なら転ばないから」というイメージで買う人が多いのか
三輪自転車の転倒事故多発は消費生活センターも警告している
片輪を段差に乗せて転倒、急旋回してアウト側転倒、坂の途中でUターンして転倒
二輪自転車が転ばない転び方で転ぶ
外国の子供乗せ逆トライクを見ると日本の三輪自転車よりワイドトレッドな上
そもそも逆トライクは転倒しにくい
439無念Nameとしあき23/04/13(木)10:06:30No.1086275464+
不安を煽る仕事の人はちゃんと付けてるの?
440無念Nameとしあき23/04/13(木)10:06:47No.1086275503+
>逆にママチャリこそカッコイイとか言い出す中高生くらいが着けるの嫌がる
今時ママチャリの高校生なんていねえよ
ジジイかよ
441無念Nameとしあき23/04/13(木)10:08:34No.1086275751+
たしかに今どきの中高生って普通にかっこいいクロスバイクばっかでママチャリなんて乗ってる男子学生なんてほとんどいないな
442無念Nameとしあき23/04/13(木)10:09:54No.1086275980そうだねx2
>>逆にママチャリこそカッコイイとか言い出す中高生くらいが着けるの嫌がる
>今時ママチャリの高校生なんていねえよ
>ジジイかよ
え?
443無念Nameとしあき23/04/13(木)10:10:30No.1086276095+
>1681327014181.jpg
ゼ イ リ ブ
445無念Nameとしあき23/04/13(木)10:11:07No.1086276207+
サムネ仗助スレかと思った
446無念Nameとしあき23/04/13(木)10:11:17No.1086276231そうだねx1
>今時ママチャリの高校生なんていねえよ
>ジジイかよ
>たしかに今どきの中高生って普通にかっこいいクロスバイクばっかでママチャリなんて乗ってる男子学生なんてほとんどいないな
うちは田舎だけど中高生はかなりの割合がママチャリだな
地域差があると思う
447無念Nameとしあき23/04/13(木)10:11:27No.1086276257+
事故った時の保険でかなりマイナス付くんだよな
448無念Nameとしあき23/04/13(木)10:12:10No.1086276385+
>今時ママチャリの高校生なんていねえよ
>ジジイかよ
うちの田舎はむしろママチャリの高校生ばかりだなあ
449無念Nameとしあき23/04/13(木)10:12:22No.1086276420+
>事故った時の保険でかなりマイナス付くんだよな
保険減額できる国のお墨付き貰ったからねぇ…
450無念Nameとしあき23/04/13(木)10:12:52No.1086276523+
中学生の頃から自転車小僧だったから自転車屋の旦那や女将さんに
手足の二三本折っても治るけど頭打ったら終わりだぞ
近所にちょっと行くだけだからって時が一番危ないんだ
道路に出るならヘルメットかぶれと言われて育った
451無念Nameとしあき23/04/13(木)10:12:59No.1086276552+
クッションだけだと摩擦耐性が無いからちゃんと帽体あったほうが良くない?
452無念Nameとしあき23/04/13(木)10:13:27No.1086276642+
>今どきの中高生って普通にかっこいいクロスバイクばっかで
本当にそんな中高生なんて居るのかしら?
ごくごく限られた狭い特定地域だけの話じゃないの?
453無念Nameとしあき23/04/13(木)10:14:30No.1086276831+
通気孔の無い自転車ヘルメットって無いのかな
あれ春秋は寒くて被ってられないし
454無念Nameとしあき23/04/13(木)10:14:39No.1086276851そうだねx1
大阪の大都会だけど自転車通学はほぼママチャリばっかだな
455無念Nameとしあき23/04/13(木)10:15:11No.1086276935そうだねx2
これ安全がどうとかあまり考えてなくて
とりあえず国民に金を使わそうと誘導するためのものにしか見えん
456無念Nameとしあき23/04/13(木)10:16:08No.1086277086そうだねx2
>今時ママチャリの高校生なんていねえよ
>うちの田舎はむしろママチャリの高校生ばかりだなあ
高校生なら籠ついてないと不便だよ
457無念Nameとしあき23/04/13(木)10:16:36No.1086277155+
10年以上バイクに乗ってる俺の意見からするとガッツリ走りに行く時と街乗りを共用したい気持ちはわかるがそういうのに価格的性能的にベストなものはまず無いから割り切った方がいいと思う
ただし数年ぐらいすると需要に応じてまあまあいい感じのものが出ることはある
458無念Nameとしあき23/04/13(木)10:17:11No.1086277261+
>30年乗って必要だったなと思えたことは一度も無いな
外出する時腕時計着ける・営業行く時にネクタイ締めるぐらいの感覚
459無念Nameとしあき23/04/13(木)10:18:05No.1086277410+
>外出する時腕時計着ける・営業行く時にネクタイ締めるぐらいの感覚
もう時計つけてない人の方が多くないか?
460無念Nameとしあき23/04/13(木)10:18:54No.1086277550そうだねx2
    1681348734085.jpg-(28279 B)
28279 B
中学の校則で自転車通学はこういうの被ってたな
461無念Nameとしあき23/04/13(木)10:19:01No.1086277576+
うちのマンション一階の学習塾ではママチャリとMTBが6:4で1人2人ロードもいるなって感じだ
男女差ではMTBは男の子多め女の子はほぼママチャリ
462無念Nameとしあき23/04/13(木)10:19:49No.1086277734+
>通気孔の無い自転車ヘルメットって無いのかな
>あれ春秋は寒くて被ってられないし
インナーキャップかぶってもいいしヘルメットカバー付けてもいいし
オプションで空気穴を塞ぐエアロシェルを売ってるヘルメットもあるし
速度記録競技用もあるけどこれは公道走行用の規格を満たしてない
463無念Nameとしあき23/04/13(木)10:19:51No.1086277745+
自転車はまぁ便利な乗り物だけどもぶっちやけ二輪だから
基本的には危ないし怖いモンではあるよな
ほぼ生活必需品・日用品としての扱いだからその辺の感覚麻痺しがちではあるけども
464無念Nameとしあき23/04/13(木)10:20:01No.1086277779+
バイク乗ってる時はフルフェイスだったがチャリでメットがいるって思った事は無いな
子供を乗せるとか65才以上は3輪推奨をまずやるべきなのに
465無念Nameとしあき23/04/13(木)10:20:23No.1086277857そうだねx1
>30年乗って必要だったなと思えたことは一度も無いな
必要な場面があったなら死んでるからな
466無念Nameとしあき23/04/13(木)10:21:23No.1086278021+
ビジネスリュックにホルダー付けて対応してる
登山用リュックと違ってリボンが無いから工夫が必要だったけど
467無念Nameとしあき23/04/13(木)10:22:16No.1086278168そうだねx1
>これ安全がどうとかあまり考えてなくて
>とりあえず国民に金を使わそうと誘導するためのものにしか見えん
治療費や賠償金に使わせるより有意義だからいいんじゃないかな
468無念Nameとしあき23/04/13(木)10:22:38No.1086278227+
>これ安全がどうとかあまり考えてなくて
>とりあえず国民に金を使わそうと誘導するためのものにしか見えん
メット被った方が安全だとは思うからそれを推す姿勢はいいんじゃないですかねさすがに安全はタダでは手に入らないし
より安全や快適性を模索していくのはメットメーカーの課題でしょう
469無念Nameとしあき23/04/13(木)10:22:48No.1086278252+
>治療費や賠償金に使わせるより有意義だからいいんじゃないかな
いままでほとんどの人がつけていなかったという事実をどう分析しますか
470無念Nameとしあき23/04/13(木)10:24:08No.1086278484+
まあ努力する気はないから人に押し付けてないで自分の心配だけしてな
471無念Nameとしあき23/04/13(木)10:24:39No.1086278565+
>>治療費や賠償金に使わせるより有意義だからいいんじゃないかな
>いままでほとんどの人がつけていなかったという事実をどう分析しますか
医者や保険会社が儲かってたね
472無念Nameとしあき23/04/13(木)10:24:50No.1086278599+
>>これ安全がどうとかあまり考えてなくて
>>とりあえず国民に金を使わそうと誘導するためのものにしか見えん
>メット被った方が安全だとは思うからそれを推す姿勢はいいんじゃないですかねさすがに安全はタダでは手に入らないし
>より安全や快適性を模索していくのはメットメーカーの課題でしょう
需要は数百万単位であるし
髪型が潰れないのと防御能力ある程度確保したメットが出来たら商売のチャンスだもんね
473無念Nameとしあき23/04/13(木)10:24:55No.1086278615+
>30年乗って必要だったなと思えたことは一度も無いな
そもそもヘルメットが必須になるような過酷な道路環境って
当然危険が伴う訳だから自転車の通行に向いてないと思うのよね
474無念Nameとしあき23/04/13(木)10:24:58No.1086278622+
保管場所や持ち運びに困ると言う人がいるけど
既にヘルメット利用者なんて五万といてグッズもたくさん出回っているので
調べればいくらでも解決方法出てくるよ
475無念Nameとしあき23/04/13(木)10:25:17No.1086278690+
>いままでほとんどの人がつけていなかったという事実をどう分析しますか
だから努力義務にして啓発活動を始めた…
切り替えていくぞ!ってこった
476無念Nameとしあき23/04/13(木)10:25:52No.1086278800+
>バイク乗ってる時はフルフェイスだったがチャリでメットがいるって思った事は無いな
転ぶと受身取れないから頭からいったら終わる
血まみれになるなった…
477無念Nameとしあき23/04/13(木)10:26:38No.1086278945+
ヘルメット強要するより交通量の多いエリアでの
自転車通行を禁止にすれば良いと思うけど
そこまで必死になって自転車乗らなきゃダメなの?
478無念Nameとしあき23/04/13(木)10:26:51No.1086278976+
>30年乗って必要だったなと思えたことは一度も無いな
メット義務化前の原付乗りも同じこと言ってたと思う
479無念Nameとしあき23/04/13(木)10:27:37No.1086279100+
>ヘルメット強要するより交通量の多いエリアでの
>自転車通行を禁止にすれば良いと思うけど
>そこまで必死になって自転車乗らなきゃダメなの?
転けるときはどこでも転けるし
480無念Nameとしあき23/04/13(木)10:28:06No.1086279169+
>いままでほとんどの人がつけていなかったという事実をどう分析しますか
ここ数年の話だけど通勤中に見ていた限り
国道を走る自転車は送り迎えのパパママでも被ってたよ
むしろ被ってないと二度見するレベル
481無念Nameとしあき23/04/13(木)10:28:28No.1086279240+
>治療費や賠償金に使わせるより有意義だからいいんじゃないかな
>メット義務化前の原付乗りも同じこと言ってたと思う
義務化前の着用率は?
482無念Nameとしあき23/04/13(木)10:29:20No.1086279377+
>ここ数年の話だけど通勤中に見ていた限り
>国道を走る自転車は送り迎えのパパママでも被ってたよ
警察発表でも80パー位だぞ
483無念Nameとしあき23/04/13(木)10:29:42No.1086279430+
>ヘルメット強要するより交通量の多いエリアでの
>自転車通行を禁止にすれば良いと思うけど
停止中だったけど変な窪みにハンドル取られて
ハンドルバーで側頭部を強打して大量に出血したことがある
受け身が取れないってのが問題で交通量は関係ないと思う
484無念Nameとしあき23/04/13(木)10:29:50No.1086279454+
>30年乗って必要だったなと思えたことは一度も無いな
わずらわしさから必要かどうかを考えなかっただけでは
485無念Nameとしあき23/04/13(木)10:29:59No.1086279476+
    1681349399058.jpg-(109236 B)
109236 B
>髪の毛生えてる風のやつはないの?
>おじさんそれがほしいな
ヘルメットではないがこういうのが
これに野球帽タイプヘルメットのインナーシェルつけてあご紐つければヘルメットにできるかも
486無念Nameとしあき23/04/13(木)10:30:54No.1086279608+
近所じゃ誰も被ってない!ってとしあきがいるけど
それってよっぽど意識低い地域なのでは…
487無念Nameとしあき23/04/13(木)10:31:29No.1086279685そうだねx1
>>いままでほとんどの人がつけていなかったという事実をどう分析しますか
>ここ数年の話だけど通勤中に見ていた限り
>国道を走る自転車は送り迎えのパパママでも被ってたよ
>むしろ被ってないと二度見するレベル
ママチャリや子供用カゴ付いてるやつに乗ってる人でヘルメット被ってるのほとんど見たことねえわ
乗せられてる子供の方と勘違いしてない?
488無念Nameとしあき23/04/13(木)10:31:58No.1086279765+
>>髪の毛生えてる風のやつはないの?
>>おじさんそれがほしいな
>ヘルメットではないがこういうのが
>これに野球帽タイプヘルメットのインナーシェルつけてあご紐つければヘルメットにできるかも
だっせえ
489無念Nameとしあき23/04/13(木)10:31:59No.1086279768そうだねx1
罰則つく前はシートベルトだってしてなかったし日本人は罰なきゃやらないんだからさっさと罰則つければ良い
490無念Nameとしあき23/04/13(木)10:32:20No.1086279812+
>転けるときはどこでも転けるし
それはそうだけど、
わざわざ交通量の激しいとこへ自転車走らせるとか
針の山の上で綱渡りするのと変わらんのでは
491無念Nameとしあき23/04/13(木)10:33:07No.1086279942+
>近所じゃ誰も被ってない!ってとしあきがいるけど
>それってよっぽど意識低い地域なのでは…
こないだバイク用のジェット被ったママチャリ爺さん見た
爺ちゃん偉いけどそれ暑くて重いべ?
492無念Nameとしあき23/04/13(木)10:33:14No.1086279963+
ヘルメット買わなきゃなぁと思ってはいるんだけど降りた後はどこに仕舞うの?
カゴはあるんでそこに括り付けて鍵かけとくんでいいのかしら
493無念Nameとしあき23/04/13(木)10:33:24No.1086279990+
>ヘルメットではないがこういうのが
ゴリライモみたいなデザインだな
494無念Nameとしあき23/04/13(木)10:33:29No.1086280005そうだねx1
>でも髪型崩れると通勤に使うのに困るんだよな…
心配するほど残ってないでしょ
495無念Nameとしあき23/04/13(木)10:33:33No.1086280016そうだねx1
そんな切実でも無い問題を大事のように言う
496無念Nameとしあき23/04/13(木)10:35:16No.1086280276+
>ヘルメット買わなきゃなぁと思ってはいるんだけど降りた後はどこに仕舞うの?
>1681338382650.jpg
497無念Nameとしあき23/04/13(木)10:36:42No.1086280496+
>罰則つく前はシートベルトだってしてなかったし日本人は罰なきゃやらないんだからさっさと罰則つければ良い
個人的には努力義務で別にいいと思う
危機管理意識が低い人の命も等しくかけがえなく尊いものとは思わないし
498無念Nameとしあき23/04/13(木)10:37:07No.1086280570+
ロードとかの競技用チャリがメット着用義務とかなら分かるがなあ
まああいつらは公道でプリケツするんじゃなくてサーキット行けって話だが
499無念Nameとしあき23/04/13(木)10:37:26No.1086280617+
でかいスーパーの駐輪場行けばヘルメット着用率が数%だと分かる
500無念Nameとしあき23/04/13(木)10:39:53No.1086281050+
鍵で自転車にくくりつけておけばいいんじゃないの
501無念Nameとしあき23/04/13(木)10:40:00No.1086281070+
>罰則つく前はシートベルトだってしてなかったし日本人は罰なきゃやらないんだからさっさと罰則つければ良い
そうすると自転車離れが起きる可能性がある
イギリスでも毎年のようにヘルメット法案が出るが可決しないのはそれが要因
自転車は環境問題のみならず運動によって健康推進効果もあるのでしいては健康保険負担の軽減にも繋がるので国としても自転車に乗る人を増やしたいがいきなりの規制でそれにブレーキがかかっては本末転倒
まずは国民の意識を少しづつ変えていくことからはじめることが肝要
502無念Nameとしあき23/04/13(木)10:41:15No.1086281271+
ついでに車の車内でもヘルメット着用にしようぜ
503無念Nameとしあき23/04/13(木)10:43:38No.1086281708+
>>罰則つく前はシートベルトだってしてなかったし日本人は罰なきゃやらないんだからさっさと罰則つければ良い
>そうすると自転車離れが起きる可能性がある
日本で自転車離れが起きたところで大して影響無いでしょ 
都市部の歩道暴走族が減るなら歩行者は逆に喜ぶよ
504無念Nameとしあき23/04/13(木)10:44:13No.1086281809+
スレ画みたいなのを選ぶのは転けたことない人だろうね
モデルに女性を使ってるのがエグい
505無念Nameとしあき23/04/13(木)10:44:20No.1086281834+
車も窓開けたら物飛んでくると危険だからヘルメット着用だな
シートベルトで拘束状態で避けられないんだから当たり前だろ?
506無念Nameとしあき23/04/13(木)10:45:03No.1086281979+
自転車買うときにセットで買うような慣習が付けば何とかなるんじゃないかな
507無念Nameとしあき23/04/13(木)10:45:09No.1086281991+
>ついでに車の車内でもヘルメット着用にしようぜ
もうロールバーもいれたらいいんじゃないッスかね
508無念Nameとしあき23/04/13(木)10:47:51No.1086282488+
シティサイクルは頭の位置高いからむしろヘルメット必要な部類なんだよな
509無念Nameとしあき23/04/13(木)10:50:13No.1086282878+
    1681350613717.jpg-(52054 B)
52054 B
2,980円
510無念Nameとしあき23/04/13(木)10:53:19No.1086283455+
とし
どこで売ってる?
511無念Nameとしあき23/04/13(木)10:53:41No.1086283530+
>そうすると自転車離れが起きる可能性がある
>イギリスでも毎年のようにヘルメット法案が出るが可決しないのはそれが要因
責任と権利の国民意識もあるよな。日本の児童公園で撤去される危険遊具を
ドイツが国家基準を設けて検査はしても撤去しない理由は
「全ての危険の可能性をなくしてしまったら危険に対処できない子供が育つ」
「重篤な事態を回避する努力を払いつつ一定の困難に接する権利は残すべき」
512無念Nameとしあき23/04/13(木)10:54:06No.1086283616+
>ついでに車の車内でもヘルメット着用にしようぜ
車外に飛ばされて頭を強く打って死亡にどれだけ有効なのかは興味がある
513無念Nameとしあき23/04/13(木)10:57:04No.1086284148+
あー
最近の無謀運転の多さはそれもあるのか
子供時代の危険の排除し過ぎてて
514無念Nameとしあき23/04/13(木)10:57:40No.1086284266そうだねx1
>No.1086281070
>No.1086283530
「お役人が規制してくれればいいんだ」って意識が強い社会には馴染まない
公園の遊具がなくなるのもヘルメットが義務化されるのも国民性だろう
515無念Nameとしあき23/04/13(木)10:59:22No.1086284563そうだねx1
>車外に飛ばされて頭を強く打って死亡にどれだけ有効なのかは興味がある
ベルト締めてて車外に放り出される様な事故なら大抵全身を強く打っての方になるからなあ…まぁ顔がそれなりに無事なら身元確認はしやすくなるでしょう
516無念Nameとしあき23/04/13(木)11:00:20No.1086284731+
>どこで売ってる?
いんたーねっと
517無念Nameとしあき23/04/13(木)11:02:10No.1086285092+
>最近の無謀運転の多さはそれもあるのか
>子供時代の危険の排除し過ぎてて
ずっと昔「バイク三ない運動」に二輪工業会が
「禁止じゃなく教育の機会を与えろ」と抗議してたそうだけど
今や「小学校何年生までは公道で自転車に乗るの禁止」
「中学校何年生までは保護者の付き添いなく自転車で学区外に出るの禁止」
こんなもん免許取っていきなり事故って何の不思議もない
518無念Nameとしあき23/04/13(木)11:04:11No.1086285462+
>2,980円
これの透明バイザーなしで良さそうだな
519無念Nameとしあき23/04/13(木)11:05:16No.1086285659+
>>最近の無謀運転の多さはそれもあるのか
>>子供時代の危険の排除し過ぎてて
>ずっと昔「バイク三ない運動」に二輪工業会が
>「禁止じゃなく教育の機会を与えろ」と抗議してたそうだけど
>今や「小学校何年生までは公道で自転車に乗るの禁止」
>「中学校何年生までは保護者の付き添いなく自転車で学区外に出るの禁止」
>こんなもん免許取っていきなり事故って何の不思議もない
子供を保護する規定のない頃は其処彼処で人身事故が起きてたけどな
子供も道路でお絵描きしたりけんぱやゴム飛びするし
520無念Nameとしあき23/04/13(木)11:05:44No.1086285739そうだねx1
    1681351544597.webp-(123010 B)
123010 B
楽天見たらこの乗馬用みたいなのが売れてるのかい?J( 'ー`)し
521無念Nameとしあき23/04/13(木)11:06:13No.1086285829+
>これの透明バイザーなしで良さそうだな
転けたときに顔に傷がつくかどうかぐらいの差だね
522無念Nameとしあき23/04/13(木)11:07:07No.1086286000+
>かぶりものは通気性の問題で毛根に良くない
20年くらいバイク便やって蒸れ蒸れだったがフサフサのママです
523無念Nameとしあき23/04/13(木)11:07:20No.1086286037そうだねx1
利権とか言ってゴネるバカ貧乏人
524無念Nameとしあき23/04/13(木)11:07:43No.1086286112+
    1681351663086.jpg-(68914 B)
68914 B
>シティサイクルは頭の位置高いからむしろヘルメット必要な部類なんだよな
ヨシ!
525無念Nameとしあき23/04/13(木)11:07:56No.1086286148+
>2,980円
どこで販売?
526無念Nameとしあき23/04/13(木)11:08:10No.1086286187+
>>どこで売ってる?
>いんたーねっと
アマだとすぐ壊れるような粗悪品つかまされそうで怖い
527無念Nameとしあき23/04/13(木)11:08:16No.1086286214+
>転けたときに顔に傷がつくかどうかぐらいの差だね
バイザーじや意味ないよ
528無念Nameとしあき23/04/13(木)11:08:20No.1086286230+
転倒したら危ないならジョギングしてる連中もヘルメット被れよ
俺は人間が走る速度より遅くチャリ漕ぐからヘルメット被らない
529無念Nameとしあき23/04/13(木)11:08:57No.1086286320+
>転倒したら危ないならジョギングしてる連中もヘルメット被れよ
自転車は車道を走らされるから
530無念Nameとしあき23/04/13(木)11:09:21No.1086286376そうだねx2
色んな被らない為の屁理屈が聞けて楽しいスレ
立ってるといつも来てしまう
531無念Nameとしあき23/04/13(木)11:09:33No.1086286406+
ゲーミングヘルメットみたいなの無い?
レインボーじゃなくても青か緑に光るといいなって
532無念Nameとしあき23/04/13(木)11:09:33No.1086286407+
めんどくさいから被らないけど被ってるからって無茶な運転する奴は死ねばいいと思ってる
533無念Nameとしあき23/04/13(木)11:09:40No.1086286422+
前々から言われてたのに努力義務化までも遅かっただけよね
努力義務は罰則ないだけで義務には変わりない
罰がないからやるなら売春と同じ
534無念Nameとしあき23/04/13(木)11:10:19No.1086286529そうだねx1
>色んな被らない為の屁理屈が聞けて楽しいスレ
>立ってるといつも来てしまう
暇なんだね…
535無念Nameとしあき23/04/13(木)11:10:41No.1086286583+
あった方がいいかなって思うけど
通勤とかでどこにヘルメットしまおうってなる
536無念Nameとしあき23/04/13(木)11:10:53No.1086286622+
まあヘルメットより先に簡単に切符切れるシステム作って欲しい
いまでも切符切って悪質なら教習送りはできるけど面倒なのでやってないだけだし
試験とか不要でいいから防犯登録とリンクさせた顔つきの身分証携帯させて欲しい
537無念Nameとしあき23/04/13(木)11:11:21No.1086286695+
たぶん折り畳みで頑丈なのできても厚みまではなくせないから
結局持ち運びには邪魔になりそう
538無念Nameとしあき23/04/13(木)11:11:34No.1086286731+
折り畳みメットは事故ったときに頭蓋骨ごと折りたたまれてしまいそう
539無念Nameとしあき23/04/13(木)11:11:40No.1086286754そうだねx1
中国の会社が日本向けにヘルメット絶賛増産中だって聞いた
つまりそういうこと
540無念Nameとしあき23/04/13(木)11:12:03No.1086286821+
>あった方がいいかなって思うけど
>通勤とかでどこにヘルメットしまおうってなる
何度目だ
バイク用の防水の袋とロックで済むだろ
ジェットどころか半ヘルより小さくて軽いのに直す場所がないとか持って通勤したくないとか多すぎ
541無念Nameとしあき23/04/13(木)11:12:38No.1086286924そうだねx2
>中国の会社が日本向けにヘルメット絶賛増産中だって聞いた
>つまりそういうこと
それは状況みてから増産してるだけやろ
あほか?
542無念Nameとしあき23/04/13(木)11:13:23No.1086287056+
>バイク用の防水の袋とロックで済むだろ
済まないかもしれないじゃないか
543無念Nameとしあき23/04/13(木)11:13:31No.1086287081+
利権があるなら技能実習生大量に使ってる食品加工とかはベトナム人はチャリ通勤だし会社から発注して給料から引いて中抜きしそう
544無念Nameとしあき23/04/13(木)11:13:47No.1086287130そうだねx1
>>中国の会社が日本向けにヘルメット絶賛増産中だって聞いた
>>つまりそういうこと
>それは状況みてから増産してるだけやろ
>あほか?
粗悪品が出回るね
545無念Nameとしあき23/04/13(木)11:13:59No.1086287167+
>済まないかもしれないじゃないか
かもしれないなら何もできんわ
捕まらないかもしれないから売春するのか?
546無念Nameとしあき23/04/13(木)11:14:18No.1086287220そうだねx2
必死にメット被らせようとしてるやつがいて草
547無念Nameとしあき23/04/13(木)11:14:19No.1086287222+
>ジェットどころか半ヘルより小さくて軽いのに直す場所がないとか持って通勤したくないとか多すぎ
いや
十分邪魔だろ
548無念Nameとしあき23/04/13(木)11:14:35No.1086287278+
    1681352075360.jpg-(58637 B)
58637 B
>試験とか不要でいいから防犯登録とリンクさせた顔つきの身分証携帯させて欲しい
免許要らないから累積違反者は顔面に入れ墨すればいいと思う
549無念Nameとしあき23/04/13(木)11:15:00No.1086287360+
    1681352100014.jpg-(29574 B)
29574 B
これ可愛いじゃん
550無念Nameとしあき23/04/13(木)11:15:03No.1086287371+
>粗悪品が出回るね
粗悪品でいいから被れってのが自転車へじゃなかったっけ?もちろんマークつくに越したことはない
むしろ粗悪品でも守れない利用方法してるやつは体を強く打ちそう
551無念Nameとしあき23/04/13(木)11:15:10No.1086287398+
>捕まらないかもしれないから売春するのか?
できんわ
って言うんなら例えは
捕まるかもしれないから売春できないのか?
になるのでは?
552無念Nameとしあき23/04/13(木)11:15:15No.1086287412+
>持って通勤したくないとか多すぎ
>十分邪魔だろ
被っていけ
553無念Nameとしあき23/04/13(木)11:15:40No.1086287475そうだねx1
>これ可愛いじゃん
性能はちゃんとしてるん?
そこ一番大事だよね
554無念Nameとしあき23/04/13(木)11:15:57No.1086287533+
>>持って通勤したくないとか多すぎ
>>十分邪魔だろ
>被っていけ
ハゲ隠しになるしな!
555無念Nameとしあき23/04/13(木)11:16:13No.1086287579+
>必死にメット被らせようとしてるやつがいて草
努力義務の本来の意味では調達できないうちは仕方ないが義務なのでちゃんとかぶってねだからな
どちらでもいいではないのよ
556無念Nameとしあき23/04/13(木)11:16:13No.1086287580+
メット被って無くても罰則無いけど
事故ったときに自転車保険降りなさそう
557無念Nameとしあき23/04/13(木)11:16:21No.1086287597+
なぜか
可愛さかっこよさ>>>>>>>>>ヘルメットとしての性能
になってないか?
558無念Nameとしあき23/04/13(木)11:16:26No.1086287608+
>たぶん折り畳みで頑丈なのできても厚みまではなくせないから
>結局持ち運びには邪魔になりそう
はい
559無念Nameとしあき23/04/13(木)11:16:27No.1086287616+
需要と供給ってこういう事なんだよな
オシャレヘルメットが売り出される
560無念Nameとしあき23/04/13(木)11:16:48No.1086287682そうだねx2
>メット被って無くても罰則無いけど
>事故ったときに自転車保険降りなさそう
契約時点で書いてないなら降りるが
561無念Nameとしあき23/04/13(木)11:16:57No.1086287701+
>性能はちゃんとしてるん?
>そこ一番大事だよね
明確な基準も設定されてないのに性能にこだわるのかよ
こんなもん現状ファッションだろ
562無念Nameとしあき23/04/13(木)11:17:31No.1086287797+
>明確な基準も設定されてないのに性能にこだわるのかよ
こだわって何か問題でも?
てかヘルメットは基準あるぞ
563無念Nameとしあき23/04/13(木)11:17:59No.1086287883+
>>捕まらないかもしれないから売春するのか?
>できんわ
>って言うんなら例えは
>捕まるかもしれないから売春できないのか?
>になるのでは?
そりゃ積極的にする積極的にしないでたとえが逆だから合わせる側に揃えるとそうなるが普通は例えを揃えたらおかしくなるから通じる使い方にするんじゃね?
564無念Nameとしあき23/04/13(木)11:18:19No.1086287943+
>なぜか
>可愛さかっこよさ>>>>>>>>>ヘルメットとしての性能
>になってないか?
そこで決めるやつらが一定数おるから…
565無念Nameとしあき23/04/13(木)11:18:22No.1086287948そうだねx1
>なぜか
>可愛さかっこよさ>>>>>>>>>ヘルメットとしての性能
>になってないか?
バカ女相手の商売はそうなる
566無念Nameとしあき23/04/13(木)11:18:23No.1086287954+
>でかいスーパーの駐輪場行けばヘルメット着用率が数%だと分かる
十年ぐらい前から自転車ヘルメット購入補助金を出してきたどっかの自治体は4割近い着用率だそうだな
567無念Nameとしあき23/04/13(木)11:19:19No.1086288118+
このままだと
ヘルメット被ってたけど事故ってヘルメットごと頭割れて死にました
ってのが増えそう
568無念Nameとしあき23/04/13(木)11:19:38No.1086288173+
>安全基準も何も満たしていないゴミ
なんでそう思った?
569無念Nameとしあき23/04/13(木)11:19:42No.1086288182そうだねx1
クッソダサいヘルメットは嫌じゃ…
570無念Nameとしあき23/04/13(木)11:20:09No.1086288262そうだねx2
    1681352409414.jpg-(247293 B)
247293 B
たぶんアホほど蒸れるだろうけど
デザインはコレまで見た中で一番いい
571無念Nameとしあき23/04/13(木)11:20:20No.1086288289+
>メット被って無くても罰則無いけど
>事故ったときに自転車保険降りなさそう
自転車ヘルメットスレって同じ事が繰り返される特徴がある
>No.1086266438
572無念Nameとしあき23/04/13(木)11:20:51No.1086288371+
>てかヘルメットは基準あるぞ
折りたたみだのキャップに薄い緩衝材挟んだだけのを勧めるようなスレで何を…
573無念Nameとしあき23/04/13(木)11:20:55No.1086288373+
安全基準はJIS規格?
574無念Nameとしあき23/04/13(木)11:20:57No.1086288380+
ヘルメットどうこう騒ぐ前に車道がチャリ走れる状態じゃないの車道を走るよう強制するのやめろや
こっちの問題をなんとかするのが優先だろ
問題のすり替えを強引にやろうとしてる
チャリは危険な車道があったら歩道走れや
575無念Nameとしあき23/04/13(木)11:21:11No.1086288419+
こういうやつのデザインなら
鳥山明とかにさせた方がいいと思う
576無念Nameとしあき23/04/13(木)11:21:23No.1086288448+
自転車乗ってて死ぬるようなマヌケの大半は高齢者なんだけどな
あの連中自分たちだけメットしろっても絶対しないだろ
577無念Nameとしあき23/04/13(木)11:21:42No.1086288500+
>>てかヘルメットは基準あるぞ
>折りたたみだのキャップに薄い緩衝材挟んだだけのを勧めるようなスレで何を…
いや
基準なんてないなんてデマぬかすアホがいたから
578無念Nameとしあき23/04/13(木)11:22:15No.1086288589+
でもとしあき中学の頃クッソダサくてクッサいヘルメット被って通学してたでしょ
579無念Nameとしあき23/04/13(木)11:22:33No.1086288640+
>安全基準はJIS規格?
>1681344217021.png
580無念Nameとしあき23/04/13(木)11:22:48No.1086288692そうだねx1
>でもとしあき中学の頃クッソダサくてクッサいヘルメット被って通学してたでしょ
徒歩圏内だったんで
581無念Nameとしあき23/04/13(木)11:23:24No.1086288794+
>でもとしあき中学の頃クッソダサくてクッサいヘルメット被って通学してたでしょ
中学にヘルメット指定はなかったけどイタリア製のを被ってた
582無念Nameとしあき23/04/13(木)11:23:48No.1086288863+
大体が変な先入観と勝手な思い込みと
バイクや工事用の知識で語る人が溢れるスレ
まぁそこが面白いんだけど
583無念Nameとしあき23/04/13(木)11:23:55No.1086288878+
>>でもとしあき中学の頃クッソダサくてクッサいヘルメット被って通学してたでしょ
>徒歩圏内だったんで
クッ
裏切者め!
584無念Nameとしあき23/04/13(木)11:24:21No.1086288951そうだねx1
    1681352661798.jpg-(20377 B)
20377 B
デザインいうならこういうタイプのバイク用メットを自転車用に開発して欲しい
585無念Nameとしあき23/04/13(木)11:24:26No.1086288968+
安全優先なら何で自転車乗りはフルフェイスヘルメットをしないのか
586無念Nameとしあき23/04/13(木)11:24:52No.1086289055そうだねx2
でもとしあき元々ダサいんだから今更ヘルメットでおしゃれしてもやっぱりダサいよ
587無念Nameとしあき23/04/13(木)11:25:07No.1086289100+
>デザインいうならこういうタイプのバイク用メットを自転車用に開発して欲しい
バイク用に適当にドリルで穴開けて通気孔にするだけで良くない
588無念Nameとしあき23/04/13(木)11:25:24No.1086289147+
>>なぜか
>>可愛さかっこよさ>>>>>>>>>ヘルメットとしての性能
>>になってないか?
>バカ女相手の商売はそうなる
男もそうだぞ
髪型が乱れるとかそんなのでゴネとる
589無念Nameとしあき23/04/13(木)11:25:27No.1086289159+
>安全優先なら何で自転車乗りはフルフェイスヘルメットをしないのか
無駄だから
590無念Nameとしあき23/04/13(木)11:25:37No.1086289184+
しまむらとかユニクロ的なとしあき向けのデザインはないの?
591無念Nameとしあき23/04/13(木)11:25:58No.1086289253+
>でもとしあき元々ダサいんだから今更ヘルメットでおしゃれしてもやっぱりダサいよ
あたまのハチがでかいとどんなメットでも頭が巨大になって頭身が低くなるからどうしてもな
592無念Nameとしあき23/04/13(木)11:26:32No.1086289351+
>安全優先なら何で自転車乗りはフルフェイスヘルメットをしないのか
重量や通気性と安全性のせめぎあいだから
それに顔面負傷の危険度ってこの程度だから
>1681329489804.jpg
>自転車ヘルメットスレって同じ事が繰り返される特徴がある
593無念Nameとしあき23/04/13(木)11:26:32No.1086289353+
>デザインいうならこういうタイプのバイク用メットを自転車用に開発して欲しい
原付用の半ヘルをビレバンみたいなとこで買えばいいやん
半ヘルとか自動二輪なら格好付けでも絶対アホと思われるけど原付や自転車なら普通だし
594無念Nameとしあき23/04/13(木)11:26:38No.1086289371+
    1681352798484.jpg-(32607 B)
32607 B
>しまむらとかユニクロ的なとしあき向けのデザインはないの?
GU的なのなら…
595無念Nameとしあき23/04/13(木)11:26:51No.1086289407そうだねx2
    1681352811831.png-(4648 B)
4648 B
こういうのでいいよ
何被ってもダサいんだし
596無念Nameとしあき23/04/13(木)11:27:07No.1086289447+
>デザインいうならこういうタイプのバイク用メットを自転車用に開発して欲しい
バイク用のを買えばいいのでは…
雨の日なんかはシールド付きのを被ると髪も顔も濡れなくて快適よ?
597無念Nameとしあき23/04/13(木)11:27:24No.1086289500+
>>安全優先なら何で自転車乗りはフルフェイスヘルメットをしないのか
>無駄だから
低性能の乗り物には不要だしなあ
598無念Nameとしあき23/04/13(木)11:28:06No.1086289609+
    1681352886269.jpg-(27266 B)
27266 B
あったよ!
バイク用っぽいデザイン!
チャリで耳塞ぐとか自殺行為なような気もするが
熱の意味でも音の意味でも
599無念Nameとしあき23/04/13(木)11:28:11No.1086289623+
>GU的なのなら…
これ義務化になったら規制されてダサくなりそうね
もしそのまま使えても警察が見て分かるような記号か色を指定されるとか
600無念Nameとしあき23/04/13(木)11:28:38No.1086289682+
>雨の日なんかはシールド付きのを被ると髪も顔も濡れなくて快適よ?
バイク乗らんやつからするとシールドがダサいみたいよ
601無念Nameとしあき23/04/13(木)11:28:45No.1086289707+
2・3年で劣化して買い替えろってあるんですけお
そんな頻度で買い替えるの?
602無念Nameとしあき23/04/13(木)11:29:00No.1086289753+
ヘルメット被らされるんなら原付きでも乗ったほうがいい
603無念Nameとしあき23/04/13(木)11:29:13No.1086289800+
>チャリで耳塞ぐとか自殺行為なような気もするが
>熱の意味でも音の意味でも
どっちにしろ音楽聴きながら運転してるやつ多いからかわらんことない?
604無念Nameとしあき23/04/13(木)11:29:17No.1086289813そうだねx1
危険度低いならヘルメットしないわ
サンキュー
605無念Nameとしあき23/04/13(木)11:29:31No.1086289845+
>バイク用っぽいデザイン!
ていうか中華業者がバイク用ヘルメットを自転車用と称して売ってるの多いな
606無念Nameとしあき23/04/13(木)11:29:36No.1086289856+
>2・3年で劣化して買い替えろってあるんですけお
>そんな頻度で買い替えるの?
はい
607無念Nameとしあき23/04/13(木)11:29:37No.1086289861+
>>雨の日なんかはシールド付きのを被ると髪も顔も濡れなくて快適よ?
>バイク乗らんやつからするとシールドがダサいみたいよ
ええ
昔っから奥様方はバイザーみたいなのつけてたじゃん
あのクッソダサい奴
608無念Nameとしあき23/04/13(木)11:29:39No.1086289871+
    1681352979085.jpg-(103962 B)
103962 B
これをアイアンマン風の塗装にしてみようかと
609無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:10No.1086289970+
>2・3年で劣化して買い替えろってあるんですけお
>そんな頻度で買い替えるの?
買い替えてない奴も多いけど買い替えるやつは買い替えてる
そもそもランニングコストやメンテ嫌がるやつは歩けってのは車でもバイクでも自転車でも同じや
610無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:10No.1086289971そうだねx1
    1681353010760.jpg-(22098 B)
22098 B
>こういうのでいいよ
>何被ってもダサいんだし
モノタロウやワークマンで売ってるやつでいいと思う
611無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:17No.1086289992+
モーターサイクルだってアメリカの州によっちゃ被ん無くて良いトコもあるし
まぁ本質的には自己責任でどうでもいいっちゃいいんだ
自転車だって同じ事だよ逆説的に見れば
612無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:25No.1086290014そうだねx2
>>チャリで耳塞ぐとか自殺行為なような気もするが
>>熱の意味でも音の意味でも
>どっちにしろ音楽聴きながら運転してるやつ多いからかわらんことない?
イヤホン禁止の方が先だな
613無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:31No.1086290034+
努力義務の間はめんどくさいから使わない
ていうか着けてる人殆ど見ない
614無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:36No.1086290051+
>ていうか中華業者がバイク用ヘルメットを自転車用と称して売ってるの多いな
サバゲー用ダミーヘルメットを自転車用として売ってる業者もいる
615無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:42No.1086290075そうだねx3
>これをアイアンマン風の塗装にしてみようかと
恥ずかしい事を進んでするなんて偉いもんです
616無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:54No.1086290118そうだねx1
>イヤホン禁止の方が先だな
だいぶ前から禁止だけど…
617無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:57No.1086290131+
>危険度低いならヘルメットしないわ
>サンキュー
歩きよりは高いし原付の法定速度よりは出してもお咎めなしなんだから原付並みの装備はしろよ
自動二輪と比べたらってだけなんだから
618無念Nameとしあき23/04/13(木)11:30:58No.1086290135+
>モーターサイクルだってアメリカの州によっちゃ被ん無くて良いトコもあるし
>まぁ本質的には自己責任でどうでもいいっちゃいいんだ
>自転車だって同じ事だよ逆説的に見れば
バイクもヘルメットなしオッケーにしようってこと?
619無念Nameとしあき23/04/13(木)11:31:02No.1086290150+
>昔っから奥様方はバイザーみたいなのつけてたじゃん
>あのクッソダサい奴
バイザー付きのカッパちょっと前に買ったけど快適よ
顔面濡れないって素敵
620無念Nameとしあき23/04/13(木)11:31:24No.1086290220+
>>イヤホン禁止の方が先だな
>だいぶ前から禁止だけど…
無法地帯になってるよね
ワイヤレス安くなってからは
621無念Nameとしあき23/04/13(木)11:31:31No.1086290243そうだねx1
    1681353091619.png-(6359 B)
6359 B
もう自転車に頑丈な奴かぶせようぜ
622無念Nameとしあき23/04/13(木)11:31:34No.1086290248+
自転車は傘もさせなくなったし不便を強いられてるな
623無念Nameとしあき23/04/13(木)11:32:03No.1086290335+
>チャリで耳塞ぐとか自殺行為なような気もするが
蒸れるのも自殺行為だろ
見た目だけ気にして自分の頭皮からの悪臭を考えていないと見た
624無念Nameとしあき23/04/13(木)11:32:29No.1086290400+
>だいぶ前から禁止だけど…
ネックスピーカー使うね…
625無念Nameとしあき23/04/13(木)11:32:51No.1086290474そうだねx1
>見た目だけ気にして自分の頭皮からの悪臭を考えていないと見た
インナーを取り外して洗えるヤツもあるぞ
バイクメットっぽいのも外せる仕様
626無念Nameとしあき23/04/13(木)11:33:03No.1086290507+
>>>雨の日なんかはシールド付きのを被ると髪も顔も濡れなくて快適よ?
>>バイク乗らんやつからするとシールドがダサいみたいよ
>ええ
>昔っから奥様方はバイザーみたいなのつけてたじゃん
>あのクッソダサい奴
生活のためのやつは快適性のためにつけてるし後付けでもバイザーは高いから付けても笑われんのよね
けどその辺わからんやつからは顔が見えずダサいらしい
半ヘルやジェットでカッコよく乗りたいんだろう
627無念Nameとしあき23/04/13(木)11:33:13No.1086290541そうだねx2
    1681353193103.webm-(2045519 B)
2045519 B
>もう自転車に頑丈な奴かぶせようぜ
628無念Nameとしあき23/04/13(木)11:33:21No.1086290546+
>これをアイアンマン風の塗装にしてみようかと
アリエクにアイアンマンのやつあったぞ
629無念Nameとしあき23/04/13(木)11:33:36No.1086290596+
    1681353216604.webp-(137260 B)
137260 B
違和感を拭いきれない
630無念Nameとしあき23/04/13(木)11:33:52No.1086290650+
>これをアイアンマン風の塗装にしてみようかと
いい歳こいてアイアンマン…
631無念Nameとしあき23/04/13(木)11:33:52No.1086290651そうだねx1
>>これをアイアンマン風の塗装にしてみようかと
>恥ずかしい事を進んでするなんて偉いもんです
お褒めの言葉ありがとう
632無念Nameとしあき23/04/13(木)11:33:54No.1086290656+
イヤホンは片耳ならば合法だよ
これはバイクも一緒
633無念Nameとしあき23/04/13(木)11:34:03No.1086290681+
>男もそうだぞ
>髪型が乱れるとかそんなのでゴネとる
髪の毛無いのに?
634無念Nameとしあき23/04/13(木)11:34:35No.1086290763そうだねx1
    1681353275569.jpg-(62892 B)
62892 B
昔っからBBA共はシミだらけのくせしてこんなの平気な顔してつけてたんだから
オシャレがどうとか笑わせる
635無念Nameとしあき23/04/13(木)11:34:56No.1086290834+
>No.1086290541
シェイクされてそう
ダンプに落花生みたいに割られそう
636無念Nameとしあき23/04/13(木)11:35:36No.1086290950+
>ネックスピーカー使うね…
骨伝導とか最近増えてる耳穴を塞がないタイプとかどうなるんだろうね
訊いたらめんどくさいから一括でダメって返答されそうだけど
637無念Nameとしあき23/04/13(木)11:35:37No.1086290956そうだねx1
    1681353337247.jpg-(25431 B)
25431 B
これでええやろ
若者はみんな被っとる
638無念Nameとしあき23/04/13(木)11:35:42No.1086290971+
>>これをアイアンマン風の塗装にしてみようかと
>いい歳こいてアイアンマン…
男ならアーンイヤーんマンだよね
639無念Nameとしあき23/04/13(木)11:36:06No.1086291054+
>これでええやろ
>若者はみんな被っとる
むしろこういう方がアリだと思う
640無念Nameとしあき23/04/13(木)11:36:06No.1086291057+
>昔っからBBA共はシミだらけのくせしてこんなの平気な顔してつけてたんだから
>オシャレがどうとか笑わせる
こういうBBAでなく今のアラサーみたいな勝ち組ババアよ
641無念Nameとしあき23/04/13(木)11:36:41No.1086291164そうだねx3
>>これでええやろ
>>若者はみんな被っとる
>むしろこういう方がアリだと思う
ちゃんとしてる姿を見て嗤うやつがカッコ悪い世の中にならんとな
642無念Nameとしあき23/04/13(木)11:37:20No.1086291286そうだねx1
>インナーを取り外して洗えるヤツもあるぞ
自転車用はほぼ外せる。上で出てる自転車用を名乗る中華バイク用はその限りではない
帽体もバイク用は水が入ると中々乾かず忘れた頃に水が垂れてきて大変だが
自転車用は本体も水かけて洗う位なら平気
643無念Nameとしあき23/04/13(木)11:37:29No.1086291310+
    1681353449216.jpg-(39531 B)
39531 B
バカ高いけどシンプソンのメットで気分はマッドマックス
644無念Nameとしあき23/04/13(木)11:38:01No.1086291422+
>No.1086290956
つーか地味に高いなこれ
645無念Nameとしあき23/04/13(木)11:38:08No.1086291446+
>骨伝導とか最近増えてる耳穴を塞がないタイプとかどうなるんだろうね
そもそもイヤホンでも基本罰則はないが事故を起こした場合安全運転義務違反になる
外の音が聞こえてるなら問題はほぼないのでは
646無念Nameとしあき23/04/13(木)11:39:16No.1086291631+
>バカ高いけどシンプソンのメットで気分はマッドマックス
そういうのかぶるならチョッパーバイクにでも乗りなよ
647無念Nameとしあき23/04/13(木)11:40:55No.1086291881+
>バカ高いけどシンプソンのメットで気分はマッドマックス
ガチなもんは10万以上だしな
俺はもうカブトにしたよ
グラムスター手に入らなかったから
648無念Nameとしあき23/04/13(木)11:41:10No.1086291942+
>これでええやろ
>若者はみんな被っとる
俺は現場仕事なんでこれと似たような会社のヘルメット被って自転車乗ってるぜ
649無念Nameとしあき23/04/13(木)11:43:04No.1086292269+
>これをアイアンマン風の塗装にしてみようかと
凹凸が少ないメットならデコりやすいから
ステッカーで装飾して痛ヘルメットとかやる人はやるかもね
650無念Nameとしあき23/04/13(木)11:45:50No.1086292738+
    1681353950410.jpg-(139025 B)
139025 B
>骨伝導とか最近増えてる耳穴を塞がないタイプとかどうなるんだろうね
>訊いたらめんどくさいから一括でダメって返答されそうだけど
自転車のイヤホン禁止内容は自治体条例によって揺らぎがある上
警察署に問い合わせても人によって時期によって回答内容が違う位に曖昧
スピーカーや骨伝導ヘッドホンについては「車の窓を閉める・カーオーディオを鳴らす」
同様に規制根拠は「外部の音を聴き取るのに困難」でしかないので
巨大オーディオ改造車みたいなのでない限り違法性は非現実的だろう
651無念Nameとしあき23/04/13(木)11:49:16No.1086293424+
どうせあれだろ
イケメンなら何被っても様になって
俺だと何被っても笑われるんだろ?
652無念Nameとしあき23/04/13(木)11:49:21No.1086293446+
なるほど事故っても誰も悲しむ人間が居ない負け人生だから必要ないんだね
653無念Nameとしあき23/04/13(木)11:50:28No.1086293690+
成人してるなら原付にでも乗ったら?
654無念Nameとしあき23/04/13(木)11:52:22No.1086294103+
>イケメンなら何被っても様になって
>俺だと何被っても笑われるんだろ?
頭が小さくて頭身が高いひとならメット被ってもサマになるが
頭がでかくて頭身が低いとメット被ったらさらに頭が巨大になってしまう
655無念Nameとしあき23/04/13(木)11:52:37No.1086294161+
>成人してるなら原付にでも乗ったら?
そういう話じゃないんだが…
656無念Nameとしあき23/04/13(木)11:52:40No.1086294173そうだねx2
>いい歳こいてアイアンマン…
これには社長も苦笑い
657無念Nameとしあき23/04/13(木)11:57:30No.1086295121そうだねx2
>どうせあれだろ
>イケメンなら何被っても様になって
>俺だと何被っても笑われるんだろ?
良く分かってるじゃねえか
658無念Nameとしあき23/04/13(木)11:57:33No.1086295129+
>成人してるなら原付にでも乗ったら?
ハードル低くない?
659無念Nameとしあき23/04/13(木)11:58:27No.1086295300+
    1681354707871.png-(44527 B)
44527 B
>自転車用は本体も水かけて洗う位なら平気
空気抵抗減少と引き換えに通気口を減らしたので
代わりに注水口が付いたのまであった
660無念Nameとしあき23/04/13(木)11:58:33No.1086295321+
頭のサイズが大きいので合うのがないや
661無念Nameとしあき23/04/13(木)12:02:36No.1086296194+
>骨伝導とか最近増えてる耳穴を塞がないタイプとかどうなるんだろうね
>訊いたらめんどくさいから一括でダメって返答されそうだけど
管轄内でどう判断されるかは答えてくれる
でも他の管轄は知らんけどって言われる
662無念Nameとしあき23/04/13(木)12:07:45No.1086297356+
被らないのが正解だろ
今まで何も起きなかったし罰則もない
663無念Nameとしあき23/04/13(木)12:08:10No.1086297456+
髪型が滅茶苦茶になるのでかぶらない
664無念Nameとしあき23/04/13(木)12:08:28No.1086297516+
そもそも乗車用ヘルメットの定義を見るとこれ工事用でも通るよねってなる
衝撃吸収や耐貫通性が必要ってあっても数値規定してないもん
665無念Nameとしあき23/04/13(木)12:08:35No.1086297543+
>髪型が滅茶苦茶になるのでかぶらない
気にしていいような顔してないじゃん
666無念Nameとしあき23/04/13(木)12:09:06No.1086297668+
    1681355346896.jpg-(22020 B)
22020 B
>>骨伝導とか最近増えてる耳穴を塞がないタイプとかどうなるんだろうね
>>訊いたらめんどくさいから一括でダメって返答されそうだけど
>管轄内でどう判断されるかは答えてくれる
>でも他の管轄は知らんけどって言われる
667無念Nameとしあき23/04/13(木)12:09:17No.1086297730+
>なるほど事故っても誰も悲しむ人間が居ない負け人生だから必要ないんだね
そういう人は義務化前から被ってんじゃねえの?
4月から急に悲しむようになった?
668無念Nameとしあき23/04/13(木)12:10:18No.1086297974+
    1681355418978.jpg-(35082 B)
35082 B
着こなし一つでオシャレ上級者に
669無念Nameとしあき23/04/13(木)12:10:38No.1086298046+
>そもそも乗車用ヘルメットの定義を見るとこれ工事用でも通るよねってなる
>衝撃吸収や耐貫通性が必要ってあっても数値規定してないもん
頭になんか乗ってればいいのか
670無念Nameとしあき23/04/13(木)12:11:15No.1086298190+
>>なるほど事故っても誰も悲しむ人間が居ない負け人生だから必要ないんだね
>そういう人は義務化前から被ってんじゃねえの?
>4月から急に悲しむようになった?
殴り棒を手にして喜んでるのが解るじゃろ
671無念Nameとしあき23/04/13(木)12:11:54No.1086298355そうだねx1
    1681355514892.jpg-(31953 B)
31953 B
もっと深くかぶれや!
髪型気にすんな!
672無念Nameとしあき23/04/13(木)12:13:07No.1086298641+
大体自転車乗ってる人の大半はせいぜい10km/hぐらいので乗ってるから
ゴリゴリのレース用みたいなのはいらないんじゃない…?
673無念Nameとしあき23/04/13(木)12:13:15No.1086298672+
    1681355595612.jpg-(45784 B)
45784 B
>頭のサイズが大きいので合うのがないや
日本のOGKが66cmまでアメリカのBELLやBERNイタリアのKASKは65cmまで
大体どこのブランドもこの位まではある
674無念Nameとしあき23/04/13(木)12:15:08No.1086299149+
>爺ちゃん偉いけどそれ暑くて重いべ?
老人はちょっと転んだだけで死ぬし正しい判断だと思う
675無念Nameとしあき23/04/13(木)12:15:51No.1086299348+
>乗せられてる子供の方と勘違いしてない?
いいや?乗ってる人よ
子供も当然被ってるけど
676無念Nameとしあき23/04/13(木)12:18:04No.1086299916+
幾らかはいるな
677無念Nameとしあき23/04/13(木)12:18:18No.1086299974+
>いいや?乗ってる人よ
>子供も当然被ってるけど
子供用のを買いに行って折角だから自分もってなるママ
678無念Nameとしあき23/04/13(木)12:18:29No.1086300017+
ネットで買ってキツくて被ってられないとか
逆に緩くていざという時に脱げても困るから
せっかく買うなら店頭で試着して買うのをおすすめする
店員さんと一緒に選ぶともっといい
679無念Nameとしあき23/04/13(木)12:19:01No.1086300147+
>ゴリゴリのレース用みたいなのはいらないんじゃない…?
ゴリゴリの方がカッコいいから…
680無念Nameとしあき23/04/13(木)12:19:49No.1086300359+
軽くて蒸れないの大体本職向け
681無念Nameとしあき23/04/13(木)12:20:15No.1086300478+
レーパン主婦が増えるなら俺も助かるよ
682無念Nameとしあき23/04/13(木)12:20:28No.1086300540+
>レーパン女児が増えるなら俺も助かるよ
683無念Nameとしあき23/04/13(木)12:22:02No.1086300950+
    1681356122170.jpg-(449474 B)
449474 B
>>レーパンJKが増えるなら俺も助かるよ
684無念Nameとしあき23/04/13(木)12:22:31No.1086301057+
欧米物は欧米人のあの卵形の頭に合わせてるからネットで買って被ってみるとってなる
685無念Nameとしあき23/04/13(木)12:22:42No.1086301097+
年寄りはほぼ被ってないな
凝った自転車乗ってるおっさんとかが被ってるくらいでノーヘルばっかり
686無念Nameとしあき23/04/13(木)12:24:58No.1086301689+
>欧米物は欧米人のあの卵形の頭に合わせてるからネットで買って被ってみるとってなる
アジアンフィットって書いてないのを買うとそうなる
687無念Nameとしあき23/04/13(木)12:26:18No.1086302044+
ジジババが結構被ってるな
なんならスーパーに被ったまま入って買い物してる
688無念Nameとしあき23/04/13(木)12:26:56No.1086302221+
>欧米物は欧米人のあの卵形の頭に合わせてるからネットで買って被ってみるとってなる
最近はほぼ各ブランド主要モデルにアジアンフィット版を用意するようになったから一頃みたいな心配は少なくなった
昔は被ってすぐはいいんだけど藻掻いて歯を食いしばると側頭部の筋肉が盛り上がってヘルメットが食い込むとかあった
689無念Nameとしあき23/04/13(木)12:27:18No.1086302317+
    1681356438896.png-(3923 B)
3923 B
これだけデカければ安全
690無念Nameとしあき23/04/13(木)12:28:38No.1086302659そうだねx1
地域差が大きいね
近所はほとんど被ってるから出先がノーヘルばっかりの場所だった時はびっくりした
691無念Nameとしあき23/04/13(木)12:33:26No.1086303962+
俺は自分が怪我したくないから被ってるけどわざわざ言われてまで被るもんなのかという疑問
692無念Nameとしあき23/04/13(木)12:33:27No.1086303965+
>違和感を拭いきれない
今日もこのスタイルの学生見かけたし別に違和感ないよ
693無念Nameとしあき23/04/13(木)12:34:17No.1086304180+
>俺は自分が怪我したくないから被ってるけどわざわざ言われてまで被るもんなのかという疑問
言われないと出来ないって子供扱いかよ!
てなる
694無念Nameとしあき23/04/13(木)12:36:41No.1086304785+
>言われてもと出来ないって子供以下かよ!
注意書き読めないからたぶん未就学児
695無念Nameとしあき23/04/13(木)12:36:49No.1086304822+
>言われないと出来ないって子供扱いかよ!
>てなる
こういうのがウザ絡みしてくるから‥ですかねえ
696無念Nameとしあき23/04/13(木)12:40:00No.1086305668+
被らなきゃなあとは思っててもなんかピンとくるデザインのが無い
697無念Nameとしあき23/04/13(木)12:41:28No.1086306073+
    1681357288815.jpg-(23234 B)
23234 B
なんのランキング1位なんですかねー?
698無念Nameとしあき23/04/13(木)12:43:09No.1086306532+
>なんのランキング1位なんですかねー?
羽毛布団

[トップページへ] [DL]