リゼ、会社パロディボイスの不備について謝罪『修正前結構レアな…』
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1681391898/
522: ななしのV 2023/04/14(金) 18:10:12.72 ID:0MdoHBx90
えにからくん不備多くないかね?
まぁこれは皇女のミスなのかもしれんからなんとも言えんか
532: ななしのV 2023/04/14(金) 18:18:28.81 ID:rJOBx3jUa
>>522
あの規模でその程度の数のミスならようやっとる
社会に出るとわかるようになるで
あの規模でその程度の数のミスならようやっとる
社会に出るとわかるようになるで
526: ななしのV 2023/04/14(金) 18:13:55.71 ID:EiF98DDB0
最新(1)修正済改訂版
533: ななしのV 2023/04/14(金) 18:19:11.55 ID:MlywYXs+p
リゼが謝罪してるのなんか新鮮やな
535: ななしのV 2023/04/14(金) 18:20:17.22 ID:2ybnUGGHa
そうか?と思ったらいつも謝罪してるのは二次創作のリゼやったわ
555: ななしのV 2023/04/14(金) 18:37:18.83 ID:R1w6MaKud
ミスを無くすためにボイスをアップロードする決裁を実際に聞かせながら課長まで回そう
560: ななしのV 2023/04/14(金) 18:39:20.41 ID:HJsK/Fxz0
>>555
部下「上司が確認するから適当でヨシッ!
係長「部下がチェックしたし上司もチェックするから適当でヨシッ!
課長「2人がチェックしたから適当でヨシッ!
部下「上司が確認するから適当でヨシッ!
係長「部下がチェックしたし上司もチェックするから適当でヨシッ!
課長「2人がチェックしたから適当でヨシッ!
564: ななしのV 2023/04/14(金) 18:40:45.19 ID:R1w6MaKud
>>560
でも音声はスキップ不可倍速不可で聞いてもらうよ
でも音声はスキップ不可倍速不可で聞いてもらうよ
568: ななしのV 2023/04/14(金) 18:45:07.60 ID:HJsK/Fxz0
>>564
詩子のボイス速度設定でリゼに聞こえて今回は路線かわったなーでリゼのとして発売されるヒヤリハット
詩子のボイス速度設定でリゼに聞こえて今回は路線かわったなーでリゼのとして発売されるヒヤリハット
@Lize_Helesta 了解です!
もっかいダウンロードします!
もっかいダウンロードします!
@Lize_Helesta 喉の調子が悪いのかと心配でした。
何にもなくてよかった(*´꒳`*)
何にもなくてよかった(*´꒳`*)
@Lize_Helesta 仔細承知いたしました。
@Lize_Helesta まさかこんな風にハッシュタグが機能するとは…
@Lize_Helesta ありがとうリゼボイス
@Lize_Helesta ボイス不具合でなどの連絡ありがとうございます!
@Lize_Helesta 馬鹿な…あの音程低さは狙って無かっただと!?
あれはアレで凄くよかったです
あれはアレで凄くよかったです
@Lize_Helesta 報告助かります!!
@Lize_Helesta お知らせありがとうございます!
@Lize_Helesta 名探偵ヘルエスタ
@Lize_Helesta いつものリゼ様になった!笑
@Lize_Helesta 不思議な感じでしたが、ある意味修正前のボイスも聞けてお得感あるかも!
@Lize_Helesta リゼ様も花粉症辛い仲間だと思っていました…
@Lize_Helesta 先行購入特典は二種類のパターンが楽しめた・・・ってコト!?
@Lize_Helesta 報告ありがとうございます!再ダウンロードしてきます
@Lize_Helesta それは何よりでございます
@Lize_Helesta 修正前も素晴らしかったので、修正版も楽しみです☺️✨
コメント
サンプリングレート48kHzの音源を44.1kHz扱いしてしまったみたいなやつかな?
手が回ってない可能性があるのにライバー増やすの、製造追いついてないのに新規発注取り付けてくる弊社みたいだぁ…
社員がいっぱい入ってきたらしいからその辺育てば安定していくじゃろ
?その場合ライバーは製造の方であってこれ系のミスは管理部門のミスでは?
例えとして成立してないけど
うんうんそうだね
例えてるわけじゃないからね
自分の環境と重ねちゃったなっていう個人の感想だから
女将もオリジナル曲で不備が出てたし、そういった音源系を保存してるPCが壊れたんかな?
SSDはデータが破損したら復旧がほぼ不可能らしいし
データのチェックって意外と面倒だよね
昔シェリンのボイスで無編集が配信されたことあったな
音声のチェックて見落としやすいんだよな
人間視覚の生き物だから音の間違い気づきづらいし時間かけて聞かないとだし
趣味で自作曲とか作っとるけど何回書き出した後にミスに気づいたことか
音源関係は円盤でもないかぎり再配信すればええだけなので適当にやっとるんやろ(適当
音声のチェックて全部検査してたら時間かかってしゃあないな
AIくんなんとかして
音声ってチェックに才能がいるからな
聞いても案外違いが分からなかったりするし
言われたら気が付くってレベルのやつでも言われないで気が付くのは難しい
「リゼ、会社パロディボイスの不倫について」って空目して、ほう社内不倫ボイスですか…たいしたものですねってなったのに!なったのに!
音声はよっぽど狂ってるならともかく正解が本人か一部のリスナー以外に判別つかないやつかもしれないからミスはしゃーない
ただでさえ毎回数十人のボイス出してる企業なんて他にないしな
チェック部門だけで大仕事や
100人以上いるライバーの提出するボイス全部チェックするのも大変だからな
しゃーない
まさに社会に出てない人の戯言やな
>>ID:c0NjE0NDE
これに対する返答、まさに「まさに社会に出てない人の戯言やな」やな
ID見えてるのによーやるわ、洞穴におかえり
最近多いな
ストレージのバックアップミスかバージョン管理システムの不具合か?
また金メッキか
ダルブチェック(笑)なんてアホみたいな誤字してんのあいつしかいないしな。