ビエネッタ

29.6万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
ビエネッタ
@ezaki_qma
丘ラッパー
2012年5月からTwitterを利用しています

ビエネッタさんのツイート

ところで、山本朋広は「マザームーン発言」及び「統一教会の推薦確認書」について、いつになったら説明責任を果たすんですかね? ブ ロ ッ ク し た か ら 逃 れ ら れ る だ ろ う と で も 思 っ た ら 大 間 違 い で す よ ( ՞ ة ڼ ◔ )
3
94
キャンセルカルチャーっていうよりかは、もうそろそろ古くなってきたしそこまでして残すこともないよなってことなんじゃないのかね、だってもう40年近くあるんじゃない?もういいだろうよ部品もあるかわかんないし
逆にアメリカにもまだあったんだなこれ。とっくになくなってると思ってたわ
引用ツイート
𝕄𝕒𝕜𝕠 ℕ𝕒𝕜𝕒𝕞𝕦𝕣𝕒
@Mak0Nakamura
これキャンセルカルチャー通り越してるよ病みすぎだよ >同アトラクションは、人種関係の描写が問題視されている映画『南部の唄』を題材としていることから反対運動が広がり、フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールドでは1月に終了していた。 forbesjapan.com/articles/detai
このスレッドを表示
この人たちの言う「表現の自由」は結局、自分たちが好き勝手に「女と女を模した表象を蹂躙する自由」なんだよね。 本当にわかりやすい。 様々な問題点や疑問点って具体的に何か言ってみろよ。
引用ツイート
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)
@yamadataro43
4月13日、本件ポスターについて作成元の内閣府男女共同参画局、その他、法務省、こども家庭庁等からレク。私に寄せられた多数の問合せ等も踏まえ、様々な問題点や疑問点について質問するも何点かは宿題で後日回答に。本日説明を聞いた限りでは、一旦取下げた方がいい。 twitter.com/KodomoKatei/st…
1
1,084
このスレッドを表示
そりゃ機密より命ですから。悪いのは大阪。大阪だけ100%悪い、いろんな意味で。
引用ツイート
毎日新聞
@mainichi
MBS記者、取材文書を大阪市に提供 IR賃料巡り市職員が依頼 mainichi.jp/articles/20230 カジノを含むIRの大阪誘致を巡り、毎日放送の記者が、不動産鑑定業者に取材して得た回答文書を市職員に提供していたことが明らかになりました。記者は大阪市職員から取材内容を教えるよう依頼されたといいます。
1
モリカケ桜や入管の件でも分かるように日本人は証拠が残らないとわかるとどんな残虐な犯罪も平然とやるからな
放火や殺人はほぼ証拠が残る上に隠滅も困難だから言われないだけで、フィクションみたいに人間が死んだら即灰になる世界ならあちらこちらに貼られてると思いますよ「殺人は決して許されません!!」って。
引用ツイート
未識魚 /中川譲@コミティア143 2/19(日)I05a
@mishiki
俺は 「○○(←そもそもアカンこと)は決して許されません」 という物言いが嫌いなんだよ。これは詭弁術だ。 過去、「児童ポルノは許されません!」とか言うのはマンガを児童ポルノにしたい人達だった。「殺人」や「放火」みたいに拡大解釈の余地がないことは、わざわざこんな言い方しないんだよ。 twitter.com/KodomoKatei/st…
このスレッドを表示
Jアラートの件は割りと本気で危惧していて、防空能力が著しく低いことが露呈。そして岸田による 「訂正ではなく新たな情報を提供」 この発言は、まさに大戦中の「撤退ではなく転進」「全滅ではなく玉砕」的な仕草。国民は本気で怒らないとダメだよこんなの。これを許してるメディアと国民が悪い。
3
56
要はオリックスからこういう資料で営業してますよって話なので別に画面が埋まればなんでもいいのだろうが、こうやって外部に出させるのは法的にどうなんだろう、昔なら生活笑百科があったけどなぁ。。。
引用ツイート
yoshitomo nara / 奈良美智
@michinara3
大きな犬の自作イメージが出てくるのだが、使用を許可したこともない、というか許可自体を求められたこともない。法律に詳しい方に聞いてみよう。そして、カジノとか、自分は基本的に好きではないです。 大阪の「カジノ含むIR」計画 認定の方向で調整 政府 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023
このスレッドを表示
インボイスなんかにも同じトーンで取り下げた方がいいとか言ってくれないんですかね。
引用ツイート
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)
@yamadataro43
4月13日、本件ポスターについて作成元の内閣府男女共同参画局、その他、法務省、こども家庭庁等からレク。私に寄せられた多数の問合せ等も踏まえ、様々な問題点や疑問点について質問するも何点かは宿題で後日回答に。本日説明を聞いた限りでは、一旦取下げた方がいい。 twitter.com/KodomoKatei/st…
30
親父は僕に「お前は兵隊さんになって国のために死ね」と教えたので、僕は「自分が命をかけるべき国とはなにか」をずっと考えたのですが、答えは出ません。 国家というのは畢竟「想像の共同体」であり、「国のために命を捧げる」という理念は、とても危うい欺瞞を孕むのです。 4/ (・ω・)
1
59
このスレッドを表示
戦前の「洗脳」というのは、直接的には「日本は天皇を戴く神の国」で、天皇のために死ぬのが日本男児だというものです。 そういうエキセントリックな洗脳は長続きしませんが、「権力=国」であるという思い込みは、戦後の日本人にも継承されています。 3/ (・ω・)
1
62
このスレッドを表示
僕の父親は17歳で終戦を迎えましたが、先輩たちを戦争で失い、同級生や自分も後に続くという直前でした。 戦後の教育を受けたことはなかったので、知性や学問への憧れだけは持っていました。 しかし、死ぬまで戦前の「洗脳」は溶けていなかったと思うし、多くの日本人は今もその状態です。 2/ (・ω・)
2
56
このスレッドを表示
なるほど、自分の娘が洗脳される様を見て、自分が洗脳されていた過去を認識したということですね。 人間はそういうものかもしれません。 戦後になって、近代人権思想や民主主義が輸入されても、多くの日本人は戦前からの洗脳が解けていないと思います。 1/ (・ω・)
引用ツイート
もるすこちゃん
@morusukochan
返信先: @Booskachan_Ver2さん
たまに特攻隊カッコイイとか言う日本人がいるけど 本当に明日出撃して人生終わるかもしれないっていう体験をしてから言ってみろって話ですよね 祖父が戦争は洗脳だと言うのは 戦争がおわって何十年もたち、統一教会に娘を奪われて洗脳を外から見たからです 既視感があったんだと思う 戦争は洗脳ですよ
2
106
このスレッドを表示
えりアルフィヤさんは日本生まれの日本人ですよ。自民党はこれを機に、自分たちが煽ってきたもののおぞましさに向き合って、軌道修正すべし。保守の言う「ウイグルガー」がいかに実態がなく偽善的か、えりアルフィヤさんやグリスタン・エズズさんへの反応を見れば一目瞭然。
引用ツイート
髙安カミユ(ミジンコまさ)
@martytaka777
▶️英利アルフィヤは通名と発覚 戸籍上は『英利アリフェヤー』。だからアルフィヤは通名であり、この通名に関し彼女は『英利アルフィヤ』と名乗る尊厳を与えられたと語っている。通名は尊厳という解釈に違和感と一般の日本人との乖離を感じる。彼女は間違いなく通名推進派になる。ソースは彼女のblog。
このスレッドを表示
画像
3
250
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
例の動画
9,258件のツイート
スポーツ · トレンド
雨天中止
3,665件のツイート
音楽イベント · トレンド
Overmono
日本のトレンド
ナノケア
3,348件のツイート
音楽 · トレンド
初ドーム
3,025件のツイート