新卒採用情報 2024

MENU

INTERVIEW

第1IP事業ディビジョン
第3プロダクション 1課

吉澤 知哉2017年入社

なぜこの会社をえらんだのですか?

幼少期は「スーパーワギャンランド」「風のクロノア」『ドラゴンボール』シリーズなど、複数のバンダイナムコエンターテインメントのタイトルに触れていました。ただ、はじめは強い思い入れがあったわけではなく、就職活動の時に偶然知人が面接を受けるという話を聞き、自分も応募しました。

面接が進む中でバンダイナムコエンターテインメントの企業理念や、社員の方が生き生きと働く姿を見て、自分もこの会社で働きたい、という思いが強くなり、入社を決めました。

現在のお仕事内容は?

「ONE PIECEトレジャークルーズ」というスマートフォン向けゲームアプリのプロデューサーとして働いています。リリースするキャラクターや運営施策の決定、売上の管理、関係各所との調整などを行っています。8年目を迎えたタイトルということもあり、既存のお客様にも、新しく始めたお客様にも楽しんでいただけるように、SNSなどのご意見を参考にしながら日々運用を続けています。

並行して、新規ゲームアプリの企画なども行っています。お客様に「面白い」と思ってもらえるゲームを作るために、日頃から話題になっているコンテンツはジャンル問わずチェックし、少しでもアウトプットに生かせるよう努力しています。

また、バンダイナムコ“エンターテインメント”ということもあり、ゲームに留まらない新規事業の検討も進めています。最近ではお客様の余暇時間を奪い合うという意味で、動画コンテンツ、電子書籍等、ゲーム業界以外の競合が増加しているため、自分の視野を広げることのできる新規事業検討は、非常に有意義な時間です。

仕事のやりがいを教えてください。

「お客様の感情を動かせること」です。これはゲームでも新しいエンターテインメントでも共通していて、自分の作ったコンテンツを通じて嬉しい・楽しいといった感情になってくれる人が一人でも増えれば、と思いながら業務を行っています。最近はSNSなどでお客様の意見を直接聞くことができるため、お客様の熱量を感じることで、自分のモチベーションにもつながっています。

どんな人と一緒に働きたいですか?

「何事も楽しめる人」と一緒に働きたいと思います。
エンターテインメントを仕事にしているのであれば、自分が楽しみながら働くべきですし、そういう人と一緒にいると自分も前向きに業務に取り組めると思います。
※実際社員もそういった方が多いです。

もしこのインタビューをご覧になっている方で、「楽しく働きたい」という方がいれば、間違いなく合致すると思いますので、一度エントリーいただき、会社の雰囲気を感じてみてください。

エンタメにつかえる100時間が
あったら何をしますか?

INTERVIEW MENU

2025年度 新卒採用の
最新情報はこちら

2024年度 新卒採用の
マイページはこちら

ページの先頭へ