固定されたツイート井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·2022年3月31日#選択的夫婦別姓 を求める仲間へ。 #結婚の自由をすべての人に の同志へ。 私たちは今、この国が踏みつけてきた人権の回復に取り組んでいます。 これが自分だと思える姓と性で、法的な家族を持つことは必ず可能になる。 手を繋ぎ、ゆっくりでも着実に歩んでいこう。諦めず。vogue.co.jp「私たちの声はボディブローのように効いている」──選択的夫婦別姓の法制化を目指す井田奈穂。【女性リーダーたちの挑戦】選択的夫婦別姓は、本当に実現できるのだろうか? 実現を信じてはいても、度重なるプッシュバックでそんな不安が頭をよぎった人は少なくないはずだ。しかし、ゆっくりではあるが変化は生まれている。運動の最前線で変化をリードする「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」事務局長の井田奈穂に取材した。59277686このスレッドを表示
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·12分明確な対象者がいて、その相手の合意さえ取らずに性的な行為をするのは性暴力だと啓発するポスターのどこが 「表現の自由の侵害」なんだろう…?139このスレッドを表示
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·1時間えーと、保育園や学校に「親権者」しかお迎えに行けないと思ってますか? 姓と親権連動しません。 私は別姓の親権者でした。子どものお迎えにも保護者面談にも行きました。 お迎えメンバーは、祖父母でもファミサポの方でも「事前登録した人ならOK」なのはご存知ですか?引用ツイート紅生姜天ひやむぎっ@黒い砂漠@RAGEs20406826·2時間返信先: @nana77rey1さん何が偏見ですか? 別姓だろうが同性だろうが祖父母だろうがそこは構いませんが、「住民票等ださせない民間企業で子供のお迎えがある」だと親権者と非親権者は線引きしないと訴訟リスクが怖いです。1318849
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·1時間反対ゼロ なのに、なぜ選択的夫婦別姓の意見書がこんな何年やっても練馬区議会で決まらないのか、議員勉強会さえ拒まれるのか、わかりませんね。引用ツイートkiki⌘練馬区旧姓使用の行政書士@OtFtGqlVNHgein6·4月13日独自調査による練馬区議会議員選挙の立候補予定者全員にアンケート実施しました あら、不思議。 反対の方、いらっしゃらないのですよ。 法律を早く実情に合わせましょうね。 選択的ですから、反対の方にも何ら問題は生じません。510211,188
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·1時間??山田先生に意見を寄せる方、「嫌よ嫌よも好きのうち」で寄り切る性暴力を続けたい方なのでしょうか?? 「YES以外はNO」「合意を取ろう」にどんな「問題点」や「疑問点」があるというのか、どこに取り下げるべき点があるのか。引用ツイート山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)@yamadataro43·21時間4月13日、本件ポスターについて作成元の内閣府男女共同参画局、その他、法務省、こども家庭庁等からレク。私に寄せられた多数の問合せ等も踏まえ、様々な問題点や疑問点について質問するも何点かは宿題で後日回答に。本日説明を聞いた限りでは、一旦取下げた方がいい。 twitter.com/KodomoKatei/st…413231,617このスレッドを表示
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·2時間そうなんですよーーー! 選択的夫婦別姓を導入しない理由がない。引用ツイート小林 明子@akiko_kob·4月13日「結婚に縛られたくない」「結婚するほど好きな人に巡り合えない」は政策としてそもそもお手上げ領域だろうけど、「名字・姓が変わるのが嫌・面倒」を解消したら20〜39歳女性の4分の1の「積極的に結婚したいと思わない理由」がひとつは消えるわけですね #異次元の少子化対策 https://gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/pdf/r04_tokusyu.pdf…このスレッドを表示11526972
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·4時間2023年現在、婚姻制度が「生殖や子育てが前提条件」でしたら、DNA検査にパスしたカップルのデキ婚しか認められないグランドルールになっているのでは?引用ツイートTAK@yossy19630925·5時間返信先: @nana77rey1さん寡聞にして存じませんのでご教示下さい。 >婚姻は生殖や子育てを前提条件にしてはいない。 婚姻制度ができた理由や意義は何処にあるのでしょうか?1211783
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·6時間子ども会会長として通学班編成やっていた時、現行法でも1割ぐらいは世帯主と姓が違う子でしたね。緊急連絡先やお迎えに行く祖父母とも姓が違う子はもっと多いです。同姓・別姓チェックボックスなど不要で今も運用されてます笑 偏見や思い込みがなくなりますように。引用ツイート紅生姜天ひやむぎっ@黒い砂漠@RAGEs20406826·18時間返信先: @nana77rey1さん誤解無きように先に言いますが、私は「選択的夫婦別姓の導入」自体は賛成なんですよ。 ただ、あまりにも言葉の強い人が多すぎることを懸念しています。 案の定こうなりました。 私は現行法で戸籍上の親子では、国際結婚と離婚夫婦の子以外の戸籍名の別姓親子は見た事ないのですが、そんなにいますか?1418779
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·6時間超まともなことを啓蒙してくれています。YES以外はYESではない。合意のない性暴力がなくなりますように。 https://letstalkconsent.jp マッチングアプリのtinderでも性的合意のキャンペーンやってますね。 「同意」について、有名なお茶の動画もぜひ見てみてください! https://youtu.be/-cxMZM3bWy0引用ツイートこども家庭庁@KodomoKatei·4月10日4月は #若年層の性暴力被害予防月間 です。 性暴力は、重大な人権侵害であり、決して許されません。 若年層が性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないよう社会全体で性暴力の問題を共有し、性暴力をなくしましょう。 詳しくはこちら(内閣府男女共同参画局) https://gender.go.jp/policy/no_violence/jakunengekkan/index.html…1573222.7万
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·6時間戸籍上の氏名、性別のまま結婚すると、どんな事務作業が煩雑になるんでしょう? 免許証、マイナンバー、パスポート、口座、顧客データなどの名義変更、一切不要です。保険契約などは、婚姻したカップルとして変更するでしょうけどね。 さて、事務作業が増えるポイントどこでしょう。引用ツイート紅生姜天ひやむぎっ@黒い砂漠@RAGEs20406826·7時間返信先: @nana77rey1さん私は夫婦別姓も同性婚も賛成です。 その上で「想定すべきパターンが増えれば事務作業は煩雑になる、軽減するための協力は同胞としてお願いね」と手段の一例だしましたが、全拒否しましたよね? 別姓希望者の人格がどうあれ幸せになれる人は増えてほしいので今回を機に反対派になる!はありませんが。1411678
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·8時間そうお考えのあなたは結婚しなければいいですね。 「自他境界どうなってますか」を、まさに体現してくださっているリプライですね。引用ツイートサブ サト@tosamori5953·8時間返信先: @nana77rey1さんそうだな笑 じゃあ彼氏彼女かセフレでいいな笑1217856
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·9時間自分の名前でいたいだけ、同性のパートナーと家族になりたいだけで、婚姻制度から排除されるの、本当に意味がわからない。 今でも婚姻は生殖や子育てを前提条件にしてはいない。 上から他人に権利をやる・やらないを判断してる人たち、自他境界はどうなってんの。5321103,209
井田奈穂/Naho Idaさんがリツイートしました青野慶久/aono@サイボウズ@aono·16時間北朝鮮のミサイルは、誰のお金で作られているのでしょうね。 〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 #文春オンラインbunshun.jp〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 | 文春オンライン北朝鮮のミサイル発射実験が止まらない。2022年の発射数はこれまでの最多記録を更新し、合計100発近くにものぼる。11月18日に打ち上げられた最新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17型」はアメ…801,8003,86619.9万このスレッドを表示
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·17時間家裁に行って手続きする「婚氏続称」ですね。 https://twitter.com/fujikur_a/status/1646469786388553728…このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら3597
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·18時間現行法でも親子別姓少なくないですが、そんなチェックボックスついてたことすらありません。 親は「●●さんのお母さん」とかで、名前で呼ばれないしね。引用ツイート紅生姜天ひやむぎっ@黒い砂漠@RAGEs20406826·4月8日それはそう。 ただ、「家族単位の名簿」を扱わざるを得ない仕事してた身としては、子供関係に出す書類に「夫婦は別姓・同姓」のチェックボックスはつくと思うけど、その時に開示を強制された!と怒らないでね?と…… twitter.com/Ellie_staygold…27271,759
井田奈穂/Naho Idaさんがリツイートしましたうすい愛子北区議会議員 (立憲クラブ)she/her@AikoUsui·4月13日ひどいハラスメント。 4年前の初めての選挙の時、私もこういう人たちがいたから、その後告知をせずに街頭活動せざるを得なくなった。 こういう悪質な人って自分より弱いと思って狙ってやってくるんですよね。 どうかあやさんがご無事で活動できますよう…引用ツイート上川あや 世田谷区議会議員@KamikawaAya·4月13日さて、街頭に戻りますか。。 事前に街頭活動予定を告知すると、必ずといっていいほど現れて、私やボランティアさんに話しかけ、その活動を止めさせ、時にはニヤつき「アンタもホモなのか?」などと侮辱し、執拗に話をやめなかった方々に遭う機会が事前告知をやめたら急減。組織的なんですかね?あれ?このスレッドを表示22234074.5万
井田奈穂/Naho Ida@nana77rey1·4月13日「女性だから」無条件で良いのではないですよね。選択的夫婦別姓・同性婚への賛否は人権意識の表れだと思う。しっかり見て一票投じたい。 男権社会で選挙に勝ち、地位を得るために誰よりも差別発言する女性議員も散々見てきたからこそ、この2つへの考え方は試金石。つか最低限のベースライン。引用ツイート佐藤倫子@sato__michiko·4月10日えっ!白坂さんは「年代別では、40代以下の若い世代から支持を集めています。」と?! ←大分の皆様!白坂さんは選択的夫婦別姓にも同性婚にも反対!吉田さんはどちらも賛成ですよー! 参議院大分選挙区補欠選挙 序盤情勢 吉田忠智氏「やや先行」白坂亜紀さん「激しく追う」 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/426509…このスレッドを表示19552,077