[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3692人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681387853756.jpg-(19334 B)
19334 B23/04/13(木)21:10:53 ID:poIIG1p.No.1046757098+ 22:24頃消えます
公務員「」は意外と多いと聞く
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/13(木)21:17:54No.1046760042+
教員「」と公立病院勤務医「」は身近にいるけど役場「」はいない
223/04/13(木)21:18:51No.1046760454そうだねx7
誰から聞いた
誰がそんなことを言っていた
返答次第では相応の沙汰を覚悟してもらう
423/04/13(木)21:19:45No.1046760850+
国交省の官僚なら一人居るな
523/04/13(木)21:20:33No.1046761195そうだねx13
>フリー素材キチガイ
未だにその造語使ってるのあなただけだよ
623/04/13(木)21:20:37No.1046761223+
いちおう民間企業だけど半公務員みたいな立場の仕事してる
723/04/13(木)21:24:12No.1046762821そうだねx4
みなし公務員でいいなら俺だ
823/04/13(木)21:24:13No.1046762828+
親戚の子が今年度から地方公務員になって市民課勤務になったけど1週間しか経ってないのに死んだ顔してて本気で心配になる
923/04/13(木)21:27:57No.1046764335+
>親戚の子が今年度から地方公務員になって市民課勤務になったけど1週間しか経ってないのに死んだ顔してて本気で心配になる
開始1秒で最高潮にけおるヒスオバとか相手にしてると一気に体力と精神削れるから…削れた
1023/04/13(木)21:28:44No.1046764681+
>いちおう民間企業だけど半公務員みたいな立場の仕事してる
特殊会社?
1123/04/13(木)21:29:45No.1046765111+
船に乗ってる
1223/04/13(木)21:30:06No.1046765275+
役場勤めだけど住民対応はマジでげっそりする
1323/04/13(木)21:30:14No.1046765337+
教育事務所勤務
1423/04/13(木)21:30:41No.1046765494+
選挙事務やりたくねぇ~
1523/04/13(木)21:31:10No.1046765695そうだねx1
>親戚の子が今年度から地方公務員になって市民課勤務になったけど1週間しか経ってないのに死んだ顔してて本気で心配になる
市民課と福祉課は本当大変そう
最近窓口は非常勤の人多いけど普通に職員も出るし
1623/04/13(木)21:31:31No.1046765828+
公務員にガチで嫌われているとある役所に勤めている
1723/04/13(木)21:32:07No.1046766064+
>開始1秒で最高潮にけおるヒスオバとか相手にしてると一気に体力と精神削れるから…削れた
そんなあなたに滞納整理
1823/04/13(木)21:32:07No.1046766065+
>市民課と福祉課は本当大変そう
クレーマーが1時間くらい居座ってて隣の部署なのにメンタル削るれたのが今日の俺だ
1923/04/13(木)21:32:28No.1046766213+
官製談合で逮捕されちゃうの怖すぎる
いやしてないけど相見積くらいしちゃいそうで
2023/04/13(木)21:32:30No.1046766223+
>公務員にガチで嫌われているとある役所に勤めている
会計検査院大変なんぬなあ
2123/04/13(木)21:33:14No.1046766517+
マイナンバー窓口とか地獄だったろ
2223/04/13(木)21:33:19No.1046766554+
>そんなあなたに滞納整理
非常勤で滞納整理のプロのおばちゃんに出会ったけど確実に取り立てていくのすげえ……ってなったよ
2323/04/13(木)21:33:53No.1046766789そうだねx2
>生活保護の窓口とか地獄だろ
2423/04/13(木)21:33:56No.1046766804そうだねx6
>>公務員にガチで嫌われているとある役所に勤めている
>会計検査院大変なんぬなあ
すまねえ凄い嫌いだ…
2523/04/13(木)21:34:05No.1046766869+
俺は公務員じゃないけど公務員で水道?関係の仕事してるやつめちゃくちゃ楽な仕事してるっぽい
なんか16時くらいにはほぼ仕事なくなるとか言ってた
2623/04/13(木)21:34:09No.1046766902+
名古屋市職員「」は3人くらいいると聞いた
2723/04/13(木)21:35:31No.1046767493+
大卒家庭で育った人が住民対応なんかしたらぶっ壊れる未来しか見えないんだけど
大丈夫なのかい
2823/04/13(木)21:36:30No.1046767889+
明日狂犬病予防注射の訪問注射予約したんですけおおおおなんで来ないんですけおおおとかけおりまくってる予約してないオバサンの家に行かないといけなくて本当に憂鬱だ下手したら刺されそう
2923/04/13(木)21:36:54No.1046768044+
心を病む公務員は多いよ
住民対応と面倒な同僚の対応両方で
3023/04/13(木)21:37:14No.1046768181+
償却資産税少し間違ってるけど許し続けて欲しい
3123/04/13(木)21:37:15No.1046768191そうだねx3
>心を病む公務員は多いよ
>住民対応と面倒な同僚の対応両方で
身内も敵なのひどくない?
3223/04/13(木)21:37:22No.1046768243+
滞納整理は最終的に交渉決裂させてもいいから割と楽なんだ
3323/04/13(木)21:37:55No.1046768458そうだねx4
こんな醜い人間居るんだ!?って驚いちゃうよね
3423/04/13(木)21:38:24No.1046768644+
上司新しく異動してきたけど引き継ぎちゃんとやって欲しいんですけお!なんでもかんでも聞かれて自分の仕事定時過ぎにならないと初められないんですけおおお
3523/04/13(木)21:38:47No.1046768815+
後輩が役所に就職したらしいけど大丈夫かな…
3623/04/13(木)21:39:32No.1046769122+
>身内も敵なのひどくない?
酷い人間は吹き溜まりみたいな部署に集められるので周囲が病むのだ
ウチはそれで1年に3人休んだ
3723/04/13(木)21:39:56No.1046769289そうだねx1
公務員じゃなくて団体職員だけど公務員面してる
3823/04/13(木)21:40:09No.1046769364+
議員が票欲しさに市民に言われた無理難題をそのまま吹っかけてきて辛い
たぶん本人何言ってるか自分でも分かってない
100人聞いたら95人に笑われるぞおいって言いたい
3923/04/13(木)21:40:10No.1046769371+
>身内も敵なのひどくない?
基本的にどんだけ面倒な奴でも犯罪犯したりしなきゃクビにできないからな…
4023/04/13(木)21:40:33No.1046769517+
小中学校事務職員は給料安いけど気楽だよ
休みやすいし
4123/04/13(木)21:40:44No.1046769598+
>>心を病む公務員は多いよ
>>住民対応と面倒な同僚の対応両方で
>身内も敵なのひどくない?
元上司のクソが異動先で1人病ませて退職させてて関係ないのに申し訳なくなった…
4223/04/13(木)21:40:51No.1046769655+
選挙の時はよくここで愚痴を見るから結構いそう
4323/04/13(木)21:40:57No.1046769693+
文書主義のくせに引き継ぎします!でただ綴じた去年の書類ドーンと出しておしまいされると手も足も出ない
細かいやり方とか根拠法令とか自分で勉強する羽目になるなった
4423/04/13(木)21:41:31No.1046769909+
俺は悟ったよ
迷惑をかける側になればいいんだ
4523/04/13(木)21:41:34No.1046769937+
だめな職員を置く時はそれでも職場を回せる程度に使える職員をセットにする
潰れる
4623/04/13(木)21:41:38No.1046769958+
>基本的にどんだけ面倒な奴でも犯罪犯したりしなきゃクビにできないからな…
職員ぶん殴った同僚はまだいるよ
4723/04/13(木)21:41:40No.1046769980+
>小中学校事務職員は給料安いけど気楽だよ
>休みやすいし
教師は土日も部活やらで忙しそうだけど事務だけだと一気に楽になるのか…
4823/04/13(木)21:42:13No.1046770212+
1年やってだめそうだったら
転職すればええ!
4923/04/13(木)21:42:21No.1046770271+
うつ病は民間企業の3倍と聞いて
民間企業天国かよとおもた
5023/04/13(木)21:42:25No.1046770294+
無能は楽な部署に送られてのほほんとしている
優秀な人は激務の部署に送られて死んだ目をしている
5123/04/13(木)21:42:35No.1046770383+
>職員ぶん殴った同僚はまだいるよ
普通なら自主退職するもんだけどキチガイはなぁ…
5223/04/13(木)21:42:53No.1046770502+
ちょっと前は若いのががんがんコンサルに転職してたな…
5323/04/13(木)21:43:30No.1046770756+
20代だったらまあ仕事変えれるだろ…
5423/04/13(木)21:43:59No.1046770915+
仕事でちょっと関わった地方の役所が福祉絡みは大卒じゃなきゃだめという内部規定かなんかの結果
頭が良くて若い順に壊れていくと聞いて大丈夫なの?って思った
5523/04/13(木)21:43:59No.1046770918+
>教師は土日も部活やらで忙しそうだけど事務だけだと一気に楽になるのか…
部活やらないしね
あと基本的に一人職だから自分の仕事が周りの人間にバレない
これは利点でもあり欠点でもあるのだが
俺は上手に利用して毎日ちょっとずつサボって
異動内示されてから21連勤することになった
5623/04/13(木)21:44:00No.1046770924そうだねx1
>1年やってだめそうだったら
>転職すればええ!
公務員からの転職って難しくない?
ことごとく失敗したわ
5723/04/13(木)21:44:09No.1046770985+
>小中学校事務職員は給料安いけど気楽だよ
>休みやすいし
調査早くまとめて出して…予算編成終わった後で追加で国庫補助金対象備品増やしたいとか言わないで…
クソ親から援助費の書類回収して回ってくれてありがとう…
5823/04/13(木)21:44:10No.1046770990そうだねx2
>>公務員にガチで嫌われているとある役所に勤めている
>会計検査院大変なんぬなあ
だいっきらいしねしんでしまえ
5923/04/13(木)21:44:20No.1046771060+
ちょっと前だけど刑事告訴された同僚は停職から復帰したよ
それくらいの図太さが必要だよね
6023/04/13(木)21:44:54No.1046771318+
>公務員からの転職って難しくない?
国から地方は割と見る
自衛隊から地方も
6123/04/13(木)21:45:11No.1046771430+
>小中学校事務職員は給料安いけど気楽だよ
>休みやすいし
自治体によるんだろうけど自分が受けた時はかなり狭き門だったな…
6223/04/13(木)21:45:22No.1046771501+
>異動内示されてから21連勤することになった
なそ
にん
6323/04/13(木)21:45:25No.1046771523+
>20代だったらまあ仕事変えれるだろ…
もう仕事変えられなさそうだ…
公務員から転職って何やったらいいんだろうな…
6423/04/13(木)21:46:02No.1046771764そうだねx2
>>公務員からの転職って難しくない?
>国から地方は割と見る
>自衛隊から地方も
公務員から公務員に転職しとるのか…
6523/04/13(木)21:46:10No.1046771805+
特別支援学校の修学奨励費ってあの頭がおかしくなりそうな補助金まだあるのかな…
6623/04/13(木)21:46:17No.1046771864+
福祉部門はやる気があって頭のいい若いやつが真っ先に病む
隣の部署がそうだったしまだ帰ってこない
6723/04/13(木)21:46:22No.1046771894+
>>公務員からの転職って難しくない?
>国から地方は割と見る
>自衛隊から地方も
俺もやったけど面接で落ちたな市役所
6823/04/13(木)21:46:23No.1046771902+
>調査早くまとめて出して…
ごめんね…でも示された締切から教育事務所や県に出す締切まではまだちょっと余裕あるよね…多少は大丈夫だよね…
>予算編成終わった後で追加で国庫補助金対象備品増やしたいとか言わないで…
それは大体教師があとから言い出すのが悪い
>クソ親から援助費の書類回収して回ってくれてありがとう…
どういたしまして………
6923/04/13(木)21:46:43No.1046772027そうだねx3
>公務員から公務員に転職しとるのか…
国は転勤が嫌になって地方に行くパターンがある
7023/04/13(木)21:46:46No.1046772051そうだねx1
>ID:poIIG1p.
7123/04/13(木)21:46:55No.1046772110+
>特別支援学校の修学奨励費ってあの頭がおかしくなりそうな補助金まだあるのかな…
なきゃ流石に可哀想だやってると頭痛くなるけど…
7223/04/13(木)21:47:10No.1046772198+
>>公務員からの転職って難しくない?
>国から地方は割と見る
>自衛隊から地方も
これ見ると国家公務員とかクソで地方公務員の方が良いんかな
7323/04/13(木)21:47:12No.1046772217そうだねx1
公務員と結婚したい
7423/04/13(木)21:47:26No.1046772300+
独法とかあるんじゃない? 公務員からの転職なら
7523/04/13(木)21:47:28No.1046772312+
よその部署の人で顔も知らなかったが
飲酒運転で子供轢いてしまい亡くなりはしなかったけどその絡みで副業もバレて辞めてったのがいた
あー…こういうのかーってなった
7623/04/13(木)21:47:50No.1046772449+
>選挙事務やりたくねぇ~
なんか座ってはい次はい次あっちあっちこっちはい終わりーってするだけだし見てる分にははちゃめちゃ楽そうでいいご身分だなって思ってたんだけど大変事あるのかあれ?
7723/04/13(木)21:47:51No.1046772464+
もうかなり前から公務員じゃないけど大学事務やってる知り合いは結構いい歳になるまで茶髪で大学生みたいな格好してて若々しいなって思ってた
7823/04/13(木)21:48:00No.1046772522+
>特別支援学校の修学奨励費ってあの頭がおかしくなりそうな補助金まだあるのかな…
あるよ
おまけに文科省が学用品費の購入根拠を出せとか言い出してクソクソのクソクソだよ
レシート領収書不要なのが唯一の救いだよ
7923/04/13(木)21:48:24No.1046772666そうだねx1
>これ見ると国家公務員とかクソで地方公務員の方が良いんかな
給与も地方の方が高いしね
政令市とか都道府県だけど
8023/04/13(木)21:48:44No.1046772803+
>>選挙事務やりたくねぇ~
>なんか座ってはい次はい次あっちあっちこっちはい終わりーってするだけだし見てる分にははちゃめちゃ楽そうでいいご身分だなって思ってたんだけど大変事あるのかあれ?
腰が死ぬ単純にクソ長い選挙終了後開票業務までやると気付くと早朝一歩手前
8123/04/13(木)21:49:20No.1046773042+
>なんか座ってはい次はい次あっちあっちこっちはい終わりーってするだけだし見てる分にははちゃめちゃ楽そうでいいご身分だなって思ってたんだけど大変事あるのかあれ?
それを朝から8時までやった後終わるまで開票が待ってる
8223/04/13(木)21:49:29No.1046773095+
大学事務いいなあ
俺母校の事務受けたけど落ちたよ…
倍率100倍くらいあったし社会人もバンバン受けてたから
大学出たてのペーペーのつけ入る隙はなかった
8323/04/13(木)21:49:51No.1046773220+
>政令市とか都道府県だけど
知らんけど都の職員とか国家より高そう
8423/04/13(木)21:49:54No.1046773247+
たまに世も末と言われるけど小学校の教壇に立っているよ
8523/04/13(木)21:50:07No.1046773314+
選挙は長ったるいうえに開票が地獄でな…
8623/04/13(木)21:50:07No.1046773319+
政令市の公務員やってるよ
温暖化対策室→クリーンセンター整備室→下水道計画課→公共施設マネジメント課にいるよ
仕事楽しいよ
8723/04/13(木)21:50:18No.1046773392そうだねx1
>たまに世も末と言われるけど小学校の教壇に立っているよ
そこら辺は子供より親がヤバそう
8823/04/13(木)21:50:23No.1046773433+
>なんか座ってはい次はい次あっちあっちこっちはい終わりーってするだけだし見てる分にははちゃめちゃ楽そうでいいご身分だなって思ってたんだけど大変事あるのかあれ?
朝7時から夜8時まで座り続けるのが苦痛じゃないのなら是非やって欲しい
8923/04/13(木)21:50:41No.1046773556+
>政令市の公務員やってるよ
>温暖化対策室→クリーンセンター整備室→下水道計画課→公共施設マネジメント課にいるよ
>仕事楽しいよ
よくわかんねえ部署ばっかだな!
9023/04/13(木)21:50:55No.1046773630+
>たまに世も末と言われるけど小学校の教壇に立っているよ
二次三次問わずロリ趣味ある?
9123/04/13(木)21:50:55No.1046773634+
この4月から教育委員会から公民館に異動になったよ
えっ定時に帰っていいし公金触らなくていいんですか
9223/04/13(木)21:51:01No.1046773666+
>もうかなり前から公務員じゃないけど大学事務やってる知り合いは結構いい歳になるまで茶髪で大学生みたいな格好してて若々しいなって思ってた
俺も国立大学職員やってる
もう公務員じゃないのはたしかだけどでもみんな普通に公務員気分で仕事してる感じ
9323/04/13(木)21:51:13No.1046773771+
>朝7時から夜8時まで座り続けるのが苦痛じゃないのなら是非やって欲しい
もしかして電子投票にしたほうがいいのでは?
9423/04/13(木)21:51:14No.1046773777+
選挙は朝6時集合で7時開始
20時終了で一時間片付けで長いから嫌いなんだ
あと先週のは次の日入学式だから体育館の掃除3時間かかって発狂してた
9523/04/13(木)21:51:30No.1046773872+
>あるよ
>おまけに文科省が学用品費の購入根拠を出せとか言い出してクソクソのクソクソだよ
>レシート領収書不要なのが唯一の救いだよ
ほぼ全生徒の細々とした学用品実費支給とかほんとどうにかならないのか…
9623/04/13(木)21:51:33No.1046773899+
交通局いたけど運輸職員のおっさんの相手が嫌になって逃げたよ
民営化しちまえバーカ!
9723/04/13(木)21:51:35No.1046773913+
生活保護を受けにヤクザが来るって話は本当なのかい
9823/04/13(木)21:51:41No.1046773948そうだねx2
>この4月から教育委員会から公民館に異動になったよ
>えっ定時に帰っていいし公金触らなくていいんですか
こういう配置ガチャの差が本当に凄い
9923/04/13(木)21:51:41No.1046773950+
福祉課だけどちょっと無理かも
新卒3年目…なんとかならねえかなあ
10023/04/13(木)21:51:55No.1046774039+
義兄が国家公務員だけど海外含めて転勤だらけだ
建てた家に全然住んでなくない?
10123/04/13(木)21:52:20No.1046774234+
>知らんけど都の職員とか国家より高そう
確か2万円くらい月で高い
10223/04/13(木)21:52:25No.1046774274+
>よくわかんねえ部署ばっかだな!
俺が電気職だからそんなとこばっか行くのよ
1つ目がバイオマス発電の推進
2つ目がゴミ処理場の建て替え
3つ目が下水道管の普及計画作る
4つ目が公民館の建て替え
10323/04/13(木)21:52:37No.1046774346+
高校だけどずーっと臨時
採用試験全く受からん
10423/04/13(木)21:52:46No.1046774392+
>公務員と結婚したい
自治体同士の婚活あるって聞いたけど本当?
ウチには一切話回ってこない
10523/04/13(木)21:52:48No.1046774410+
>公務員と結婚したい
知り合いの公務員はほぼ公務員同士で結婚してたから公務員になれば結婚できるよ
10623/04/13(木)21:53:06No.1046774504そうだねx1
生活保護はヤクザのフリしてイキる頭の弱い連中が受けに来る
10723/04/13(木)21:53:12No.1046774532+
>自治体同士の婚活あるって聞いたけど本当?
>ウチには一切話回ってこない
なにそれ・・・しらん・・・こわ・・・
10823/04/13(木)21:53:16No.1046774564そうだねx1
>>あるよ
>>おまけに文科省が学用品費の購入根拠を出せとか言い出してクソクソのクソクソだよ
>>レシート領収書不要なのが唯一の救いだよ
>ほぼ全生徒の細々とした学用品実費支給とかほんとどうにかならないのか…
まさかいもげで奨励費の話するとは思わなかったけど労力と支給額が見合ってないよね
その程度の額支給するなら支援学級は条件なしで給付して22条の3だけ審査でいいじゃん!!!1
10923/04/13(木)21:53:24No.1046774612+
公務員にはならなかったけど一応国家一種受かったのがちょっとした自慢なんだ…
色々あってしばらく公務員試験対策の講師やってた
11023/04/13(木)21:53:32No.1046774659+
一番羨ましいなーって思ったのは児童館の配属
放課後女子中学生とずっと卓球したりしてるって聞いて羨ましすぎてハゲそうだった
11123/04/13(木)21:53:41No.1046774717+
>>よくわかんねえ部署ばっかだな!
>俺が電気職だからそんなとこばっか行くのよ
電気で市役所受けたけど落ちたなぁ…
技術職の参考書ってそもそも無くない?
11223/04/13(木)21:53:48No.1046774776+
>ウチには一切話回ってこない
そんなの1度も聞いたことない……
互助会も共済組合も一切そんな話しないわ
11323/04/13(木)21:53:51No.1046774794+
>義兄が国家公務員だけど海外含めて転勤だらけだ
おれはそれで辞めちゃった
新人時代はよかったけど思った以上に自分にとって引越しが苦痛だった
11423/04/13(木)21:53:53No.1046774810+
>たまに世も末と言われるけど小学校の教壇に立っているよ
偏見もあるけど小学生の担任は体育会系より文系っぽいのがいい気がするあの人達ノリもさることながら基本が他人との競争の優劣で価値判断される期間が長過ぎて絶対評価全然しない…一番いいのは社会人からの転職した先生だけど
11523/04/13(木)21:54:28No.1046775032+
>知り合いの公務員はほぼ公務員同士で結婚してたから公務員になれば結婚できるよ
両親がまさにそうだが自分は全然できる気がしねえ……
11623/04/13(木)21:54:29No.1046775037+
数日前に総合職試験受けてきた
県庁志望だけどこのスレ見て戦々恐々してるよ
11723/04/13(木)21:54:50No.1046775181+
会計検査院転勤ないから羨ましい
移りたい
11823/04/13(木)21:54:52No.1046775193+
大学の事務の方にはいつもお世話になっております…
学内締切よくぶっちしてごめんなさい…
11923/04/13(木)21:54:58No.1046775231+
>数日前に総合職試験受けてきた
もうそんな時期!?
12023/04/13(木)21:55:15No.1046775336+
>>よくわかんねえ部署ばっかだな!
>俺が電気職だからそんなとこばっか行くのよ
>1つ目がバイオマス発電の推進
>2つ目がゴミ処理場の建て替え
>3つ目が下水道管の普及計画作る
>4つ目が公民館の建て替え
仕事は楽?
月残業どんくらいするのかこう言うところ全然想像つかないな
12123/04/13(木)21:55:20No.1046775361+
>公務員にはならなかったけど一応国家一種受かったのがちょっとした自慢なんだ…
>色々あってしばらく公務員試験対策の講師やってた
それはマジで凄い!
12223/04/13(木)21:55:25No.1046775389+
>互助会も共済組合も一切そんな話しないわ
公立学校共済組合だけど
コロナ前は婚活パーティー企画とかあったよ
12323/04/13(木)21:55:29No.1046775426+
最近は採用試験早まってると聞いたけどもうそんな時期なの……
12423/04/13(木)21:55:51No.1046775555そうだねx4
>自治体同士の婚活あるって聞いたけど本当?
>ウチには一切話回ってこない
一応官公庁マリッジってところはある
男性会員はほぼ公務員
女性は3割公務員と書いてあってなにかがおかしいなと
12523/04/13(木)21:56:04No.1046775636+
>大学事務いいなあ
>俺母校の事務受けたけど落ちたよ…
>倍率100倍くらいあったし社会人もバンバン受けてたから
>大学出たてのペーペーのつけ入る隙はなかった
地方の国立大学とかだと東大京大とか慶応とか普通にその大学より遥かにハイレベルな大学出てる人がバンバン受けに来るらしいね
12623/04/13(木)21:56:20No.1046775739+
>電気で市役所受けたけど落ちたなぁ…
>技術職の参考書ってそもそも無くない?
大学の勉強でまあまあ行けたのが大きいかも
あと面接
12723/04/13(木)21:56:20No.1046775740+
>>なんか座ってはい次はい次あっちあっちこっちはい終わりーってするだけだし見てる分にははちゃめちゃ楽そうでいいご身分だなって思ってたんだけど大変事あるのかあれ?
>朝7時から夜8時まで座り続けるのが苦痛じゃないのなら是非やって欲しい
役所でバイトしてた時に勉強になるって言われてやってみたな
地域のおっさんたちとだべってたら終わったわ
その後ホテルで票数える方が大変だった
12823/04/13(木)21:56:31No.1046775819そうだねx1
今帰ってきたわ
もっと遅い時間に立ててくれ
12923/04/13(木)21:56:36No.1046775855+
もうそんな時期か
GW前くらいのイメージだった
13023/04/13(木)21:56:38No.1046775865+
>>この4月から教育委員会から公民館に異動になったよ
>>えっ定時に帰っていいし公金触らなくていいんですか
>こういう配置ガチャの差が本当に凄い
上司も同じ建物に居ないし客も少ないし電話もほぼ鳴らないから変な資格の勉強しようと思ってるけどいいのあるかな
13123/04/13(木)21:56:42No.1046775890+
>コロナ前は婚活パーティー企画とかあったよ
マジか……真面目に共済組合ニュースと互助会ニュース読むか……
13223/04/13(木)21:56:57No.1046775999+
採用試験もコロナ禍でオンライン試験・面談になってて
うちでもそういうのやるんだ…融通がきかなくて変えないもんだと思ってたわ
13323/04/13(木)21:57:13No.1046776111+
>大学の事務の方にはいつもお世話になっております…
>学内締切よくぶっちしてごめんなさい…
大学教員「」なのか…?
13423/04/13(木)21:57:19No.1046776153+
>仕事は楽?
>月残業どんくらいするのかこう言うところ全然想像つかないな
超楽で残業ないけど警報出ると出勤になるのと
電気職だと出世はまずできない(技術職管理職の椅子がないから)がでメリットかも
13523/04/13(木)21:57:20No.1046776157+
>>公務員にはならなかったけど一応国家一種受かったのがちょっとした自慢なんだ…
>>色々あってしばらく公務員試験対策の講師やってた
>それはマジで凄い!
一種合格目標にしてる子たちはめちゃくちゃバイタリティに溢れてて「やっぱああいう人たちの中で仕事するの無理だったろうな…」って思ったよ…
13623/04/13(木)21:57:33No.1046776235+
残業が常態化するようになったら辞めようと思ってる
今のところは仕事放り投げて定時で無理矢理帰ってるが
13723/04/13(木)21:57:52No.1046776347+
>>よくわかんねえ部署ばっかだな!
>俺が電気職だからそんなとこばっか行くのよ
>1つ目がバイオマス発電の推進
>2つ目がゴミ処理場の建て替え
>3つ目が下水道管の普及計画作る
>4つ目が公民館の建て替え
土木じゃないの?
黄色いパトカーで宿直してそうなのに
13823/04/13(木)21:58:13No.1046776493+
>もしかして電子投票にしたほうがいいのでは?
国勢調査が電子投票に対応したし選挙もやってほしいな
どうせ今も本人確認しっかりやってないし
親が子供の持ってきても通すから
13923/04/13(木)21:58:14No.1046776502+
国家公務員も公務員同士の婚活企画あるな
14023/04/13(木)21:58:21No.1046776544+
人事も経理も総務もやりたくないが事務職として生きていくには触るしかねえ
14123/04/13(木)21:58:25No.1046776558+
市役所とかは人間関係最悪ってよく聞くけどほんとかな
14223/04/13(木)21:58:30No.1046776584+
>そこら辺は子供より親がヤバそう
それはもうはい
今年度はクレーマー家庭がいない学級の担任で超幸せ
14323/04/13(木)21:58:32No.1046776601+
公務員の技術系は不遇
建築分野なら多少はいいのかな
14423/04/13(木)21:58:35No.1046776626+
>大学の勉強でまあまあ行けたのが大きいかも
>あと面接
わからんから電験3種の参考書で勉強してたな…
14523/04/13(木)21:58:36No.1046776627+
今は知らんけど機械系は普通民間に行くのもあって技術職機械はボーダー低かった
参考書はほぼ一択だけど何も困ることはない
14623/04/13(木)21:58:38No.1046776635+
>地方の国立大学とかだと東大京大とか慶応とか普通にその大学より遥かにハイレベルな大学出てる人がバンバン受けに来るらしいね
名古屋市立大学だけどまさにそんな雰囲気あったわ…
太刀打ちできない感が
14723/04/13(木)21:58:53No.1046776742+
KKRって文字を目にするたびに顔パンパンキャッツを思い浮かべる
14823/04/13(木)21:58:54No.1046776754+
ほんとに公務員多いな!!
14923/04/13(木)21:59:32No.1046777020+
>土木じゃないの?
>黄色いパトカーで宿直してそうなのに
土木建築機械電気全員いるようちの課
みんな仲良し
設備があると電源と遠方監視とか必要になるからね
15023/04/13(木)21:59:34No.1046777035そうだねx1
>ほんとに公務員多いな!!
年齢層的に氷河期世代多いだろうし
15123/04/13(木)21:59:37No.1046777056+
採用試験で受験生に残業どれくらいですか?って聞かれて
20時間くらいかなあ…と答えたら
そのくらいですよねと返されて
年で。っつったら驚かれたな
15223/04/13(木)21:59:42No.1046777079そうだねx1
国大職員って人気なの…?私大職員が人気なのはわかるんだけど国大職員にうまあじなくない…?
15323/04/13(木)22:00:06No.1046777259+
いらすとや
立て逃げ
多分いつものまとめ用
15423/04/13(木)22:00:07No.1046777278+
婚活なら早いうちに婚活専門の所行くと良いよ
公務員同士は成立すれば良いけど女性も公務員のハイスペ狙うから
一般の所だとまだ公務員安定志向が強くて申込みが多いとか
年齢がかなりの壁になるので33超えて動いてなければ相談するのが良い
15523/04/13(木)22:00:16No.1046777340+
>超楽で残業ないけど警報出ると出勤になるのと
>電気職だと出世はまずできない(技術職管理職の椅子がないから)がでメリットかも
ああ席ないから上に上がれないのか
何かあったら出勤ってことは電気工事士とかの資格持ってる感じ?
15623/04/13(木)22:00:18No.1046777353+
>今は知らんけど機械系は普通民間に行くのもあって技術職機械はボーダー低かった
低いねー倍率10倍とかだし
その代わり毎年募集ないのが難点
15723/04/13(木)22:00:18No.1046777355そうだねx2
この壁打ちキチガイ構ってやる子また増えて来てんのかなあ
15823/04/13(木)22:00:20No.1046777372+
今日住民票取りに市役所行ったら料金の支払いが電子化対応しててめちゃくちゃビビったよ
うちの官庁はどんだけ遅れてるんだろうな…
15923/04/13(木)22:00:34No.1046777480そうだねx1
>公務員の技術系は不遇
農業職いらないね
16023/04/13(木)22:00:44No.1046777556そうだねx1
>数日前に総合職試験受けてきた
>県庁志望だけどこのスレ見て戦々恐々してるよ
一応夏終わり位にある団体職員とかも受けるといいぞ
16123/04/13(木)22:00:50No.1046777598+
徴税吏員たのしいよ
みんな異動希望だしなよ
だせ
16223/04/13(木)22:00:51No.1046777608+
>>ほんとに公務員多いな!!
>年齢層的に氷河期世代多いだろうし
氷河期世代の倍率凄かったよ
20倍はザラ
16323/04/13(木)22:00:52No.1046777614+
15年前市民課(戸籍住民票関係)に配属されたときはクソ暇だったけど今はマイナンバーのせいで一番しんどそう
16423/04/13(木)22:00:58No.1046777660そうだねx2
>スレッドを立てた人によって削除されました
>フリー素材キチガイ
このワードはともかく都合悪かったんだろうな…
16523/04/13(木)22:01:00No.1046777675+
>公務員の技術系は不遇
>建築分野なら多少はいいのかな
不遇かはわからないけど俺がほぼ定時で帰れるのに隣の課はほぼ毎日日付変わるぐらいまで残業してるから2年毎の人事ガチャに勝たないと辛そう
16623/04/13(木)22:01:04No.1046777697そうだねx1
動物の死体片付けるのや!鹿死んでても農林の連中全然手伝わないしひとりで片付ける羽目になるし!ごみの関係の仕事もや!中国人業者一般集廃の手続き全然しねえしルール守られねで回収するし犬放し飼いするし議員が突撃しまくるし!目の前のごみカレンダー見ないで15分以上延々とごみの捨て方聞いてくる住民ばっかだし!すぐキレるの多いし!犬の業務もや!マイクロチップなんなんだアレ!狂犬病予防注射打て言っても金ないとか意味わかんない事しか言わないし!迷い犬ばっかだし!仕事中になんだとか逆ギレされるし!もういやああああ!
16723/04/13(木)22:01:18No.1046777780+
公務員ってやりがいある仕事とそうでないクソみたいな仕事のどっちかしかないイメージ
16823/04/13(木)22:01:23No.1046777813そうだねx1
電気職で採用されたみんな!
水道関係部署は場所によっては泥かき地獄だから覚悟しような!
16923/04/13(木)22:01:37No.1046777889+
今は基本定時に上がれてる
ほんと持ってる案件によるなって…
17023/04/13(木)22:01:37No.1046777891+
>>ほんとに公務員多いな!!
>年齢層的に氷河期世代多いだろうし
小学校だけどうちの職場には氷河期世代の職員は2人くらいしかいないのだが?
17123/04/13(木)22:01:37No.1046777896+
>何かあったら出勤ってことは電気工事士とかの資格持ってる感じ?
ごめん警報ってのは大雨とかね
水防敷くから協力する感じ
でも電験はもってるよ
17223/04/13(木)22:01:47No.1046777972そうだねx9
単発ID出てる時点でさっさとスレ隔離しろや
明らかにいつものいらすとや荒らしのスレじゃねえか
17323/04/13(木)22:01:59No.1046778051+
明治大学とか45歳で一千万でしょ
凄いねえ
17423/04/13(木)22:02:01No.1046778062そうだねx2
独法の研究機関の求人見てるとめっちゃ専門性高そうなデータ解析経験~年とかの条件だけど大抵臨時職員なのね
研究者ってそういうもんなのか…?
17523/04/13(木)22:02:06No.1046778083+
>15年前市民課(戸籍住民票関係)に配属されたときはクソ暇だったけど今はマイナンバーのせいで一番しんどそう
大体今はどこも仕事が増えて人が減ってるから忙しいとこ多い
暇なところ有ったらラッキーくらいかな
17623/04/13(木)22:02:21No.1046778198+
>公務員ってやりがいある仕事とそうでないクソみたいな仕事のどっちかしかないイメージ
コロナ応援で2年保健所行ったけどやりがいあってクソな仕事だったよ
17723/04/13(木)22:02:23No.1046778214+
>小学校だけどうちの職場には氷河期世代の職員は2人くらいしかいないのだが?
氷河期だから教員免許取りますは単位間に合わんだろ
17823/04/13(木)22:02:24No.1046778218+
>>数日前に総合職試験受けてきた
>>県庁志望だけどこのスレ見て戦々恐々してるよ
>一応夏終わり位にある団体職員とかも受けるといいぞ
まあ県庁志望なら多分だけど国税or労基も受ける…のかな今も?
17923/04/13(木)22:02:27No.1046778241+
>>ほんとに公務員多いな!!
>年齢層的に氷河期世代多いだろうし
30代って氷河期世代?
18023/04/13(木)22:02:29No.1046778255そうだねx1
>徴税吏員たのしいよ
>みんな異動希望だしなよ
>だせ
今までの人生で触れることがなかった人種と触れ合えて楽しいね!
18123/04/13(木)22:02:37No.1046778312そうだねx3
>単発ID出てる時点でさっさとスレ隔離しろや
>明らかにいつものいらすとや荒らしのスレじゃねえか
うに
18223/04/13(木)22:02:46No.1046778378+
歳入は決算が4月から本番なのにどうして上司みんな異動させるんですか…
18323/04/13(木)22:02:59No.1046778473+
>明治大学とか45歳で一千万でしょ
>凄いねえ
就職倍率考えたら企業の方がマシだろ
18423/04/13(木)22:03:01No.1046778481+
何でID出てるの…
18523/04/13(木)22:03:04No.1046778499+
>公務員ってやりがいある仕事とそうでないクソみたいな仕事のどっちかしかないイメージ
その両方の性質を持つ仕事ばっかよ
18623/04/13(木)22:03:09No.1046778528+
うちの役所のレアな技術系職員というと
放射線技師とか考古学者とか獣医かなぁ
18723/04/13(木)22:03:11No.1046778546+
>>>ほんとに公務員多いな!!
>>年齢層的に氷河期世代多いだろうし
>30代って氷河期世代?
40入ってからでしょ
18823/04/13(木)22:03:20No.1046778601そうだねx3
>単発ID出てる時点でさっさとスレ隔離しろや
>明らかにいつものいらすとや荒らしのスレじゃねえか
レスしてる子も荒らし気質だし言うだけ無駄な気がする
18923/04/13(木)22:03:26No.1046778638+
やるか…東京共済会館で学園祭!
19023/04/13(木)22:03:28No.1046778655そうだねx1
>何でID出てるの…
分からないなら半P
19123/04/13(木)22:03:30No.1046778665そうだねx1
>でも電験はもってるよ
え…すご…
電験3種?あると公務員じゃなくても食いっぱぐれなさそう
19223/04/13(木)22:03:37No.1046778719そうだねx1
>公務員ってやりがいある仕事とそうでないクソみたいな仕事のどっちかしかないイメージ
両立しますね...
そもそもクソみたいで採算が取れないけど必要だから公務で働くのが公務員だから
19323/04/13(木)22:03:58No.1046778861+
>徴税吏員たのしいよ
>みんな異動希望だしなよ
>だせ
やだよ
県税と国税相手に取り合いになるじゃん
19423/04/13(木)22:04:05No.1046778896+
用地買収楽しいよ
嘘本当はダルい
19523/04/13(木)22:04:09No.1046778927+
電気職は大体電験取るよね
まあ取っても活用できる部署に配属されたことがないんだが…
19623/04/13(木)22:04:09No.1046778933そうだねx1
>いちおう民間企業だけど半公務員みたいな立場の仕事してる
どうせ、NTTか郵政でしょ
19723/04/13(木)22:04:18No.1046778991+
公務員脱出したけど在宅できるようになったのが一番でかい
19823/04/13(木)22:04:28No.1046779050+
>放射線技師とか考古学者とか獣医かなぁ
考古学者いんの!?
19923/04/13(木)22:04:36No.1046779114+
>電験3種?あると公務員じゃなくても食いっぱぐれなさそう
三種あるとやれる仕事たくさんあるけど
潰しはきくかわりにレアじゃない資格だから賃金低いのばっかなんだよな
20023/04/13(木)22:04:44No.1046779168+
あちこちの課に行ったけど何度も課の予算決算やらされる
つらい
20123/04/13(木)22:04:48No.1046779198+
定時で上がれる=残業がほぼつく事ない
20223/04/13(木)22:04:52No.1046779229+
やりがいのある仕事だよ子育保育課
保育料滞納の回収係?やむ…
20323/04/13(木)22:05:03No.1046779312+
>考古学者いんの!?
区内の遺跡発掘してるよ
20423/04/13(木)22:05:08No.1046779348そうだねx1
>うちの役所のレアな技術系職員というと
>放射線技師とか考古学者とか獣医かなぁ
バランス良さそうなパーティだな!
20523/04/13(木)22:05:17No.1046779406そうだねx1
>定時で上がれる=残業がほぼつく事ない
今はそっちの方が良いよ…
20623/04/13(木)22:05:26No.1046779456+
徴税吏員はマジで差押楽しいよね……
20723/04/13(木)22:05:27No.1046779459+
>やだよ
>県税と国税相手に取り合いになるじゃん
意外と県税とは取り合いにならない
国はうn勝てねえ
20823/04/13(木)22:05:31No.1046779491+
>電気職は大体電験取るよね
>まあ取っても活用できる部署に配属されたことがないんだが…
電験3種って結構難しいって聞くけど公務員だいたい取ってるのか…
20923/04/13(木)22:05:40No.1046779580+
>公務員脱出したけど在宅できるようになったのが一番でかい
フルリモート憧れてるんだけどやっぱ社内SEとかそんな感じなんだろうか
ちなみにどんなとこに転職した?
21023/04/13(木)22:05:41No.1046779587+
教育委員会の学校事務はクソと思いつつやりがいはかなりあった
21123/04/13(木)22:05:41No.1046779590+
このスレ見てるだけでも面白い
そりゃ一口に公務員って言っても色んな仕事あるよな
21223/04/13(木)22:05:45No.1046779620+
>区内の遺跡発掘してるよ
文京区?
21323/04/13(木)22:06:01No.1046779710+
支所の窓口に島流された無能いる?
21423/04/13(木)22:06:02No.1046779713そうだねx1
45時間超えさせてくれないから
残業多くても困る
21523/04/13(木)22:06:07No.1046779749+
>>放射線技師とか考古学者とか獣医かなぁ
>バランス良さそうなパーティだな!
前衛がいねぇ!
21623/04/13(木)22:06:07No.1046779752+
>徴税吏員はマジで差押楽しいよね……
適性はかなり分かれると思う
俺は楽しめなかった
21723/04/13(木)22:06:10No.1046779772そうだねx1
>>何でID出てるの…
>分からないなら半P
みんなレスしてるけど?
21823/04/13(木)22:06:23No.1046779864そうだねx2
長く公務員やってるから民間で雇ってくれる所なんてないだろうな…ってなる
21923/04/13(木)22:06:25No.1046779875+
>前衛がいねぇ!
前衛職ってなんだよ
22023/04/13(木)22:06:31No.1046779911+
>>うちの役所のレアな技術系職員というと
>>放射線技師とか考古学者とか獣医かなぁ
>バランス良さそうなパーティだな!
クトゥルフTRPGかな…
22123/04/13(木)22:06:40No.1046779984+
最近は島に行きたいと思ってる
22223/04/13(木)22:06:55No.1046780080+
悲しいだろID出るスレくらいしか公務員「」が公務員語りできないの
22323/04/13(木)22:07:07No.1046780176そうだねx1
>前衛職ってなんだよ
…窓口?こうタンク的な
22423/04/13(木)22:07:26No.1046780302+
独法に転職してえ~ 転勤のないところで
22523/04/13(木)22:07:26No.1046780303+
今は無くなったけど薬剤師資格で環境調査担当ってのはあったなあ
現地に行って汚水の分析とかするんよ瓶に詰めて
臭い
22623/04/13(木)22:07:43No.1046780423そうだねx3
これレスも過去の同じスレの使い回しっぽいね
知らずに引用して話しかけてる可哀想な「」も居るけど…
22723/04/13(木)22:07:45No.1046780436+
公務員してると日本人のくせに非課税で文章も読めない他人の都合も考えない身の回りの面倒も見れない愚民は死に絶えてしまえと強く念じることが月に数回ある
そんな人たち相手に優しい声で仕事してます
22823/04/13(木)22:07:52No.1046780482+
>ちなみにどんなとこに転職した?
NTT系列
自治体出身なら入りやすいと思うぞ需要あるから
22923/04/13(木)22:07:57No.1046780523+
>意外と県税とは取り合いにならない
>国はうn勝てねえ
税目によるけど意外と国税は動きが鈍いことがある
単にそんな少額の滞納に構ってられないだけかもしれない
23023/04/13(木)22:08:00No.1046780540+
公務員「」は絶対に人に言えない秘密を仕事で持ったことある?
23123/04/13(木)22:08:03No.1046780548+
>45時間超えさせてくれないから
>残業多くても困る
残業60時間くらいで出したら30時間以下に修正する様に差し戻されたな
23223/04/13(木)22:08:15No.1046780622+
俺もNだけどフルリモートで働いてる
23323/04/13(木)22:08:17No.1046780635+
>電気職は大体電験取るよね
機械職だけど乙四と電験すすめられたわ
取ると責任が増えるらしい
おちんぎんはしらない
23423/04/13(木)22:08:57No.1046780890+
>>45時間超えさせてくれないから
>>残業多くても困る
>残業60時間くらいで出したら30時間以下に修正する様に差し戻されたな
60超えたら残業代上がるからそりゃ受け付けないよ
23523/04/13(木)22:09:08No.1046780958+
>取ると責任が増えるらしい
>おちんぎんはしらない
これは別にまあ公務員に限らないから…
23623/04/13(木)22:09:23No.1046781077+
>>前衛職ってなんだよ
>…窓口?こうタンク的な
窓口か否かといえばみんな窓口だよ!
23723/04/13(木)22:09:30No.1046781133+
>>45時間超えさせてくれないから
>>残業多くても困る
>残業60時間くらいで出したら30時間以下に修正する様に差し戻されたな
文春や週刊誌に垂れ流して欲しい
クビになる?そうだね
23823/04/13(木)22:09:43No.1046781234+
>>ちなみにどんなとこに転職した?
>NTT系列
>自治体出身なら入りやすいと思うぞ需要あるから
すげー
23923/04/13(木)22:10:07No.1046781367+
衛生管理者取ってとくと後で楽よ
24023/04/13(木)22:10:17No.1046781440そうだねx1
タイムカード式で残業つけてくれ
自己申請式ダルすぎる
24123/04/13(木)22:10:20No.1046781478+
今年度の異動で局内で有名な変人の部下になってしまったからつらい
24223/04/13(木)22:10:23No.1046781496+
新聞もテレビもマスコミ対応は本当にイライラする…
24323/04/13(木)22:10:25No.1046781507+
今地方の国立理系の大学生で公務員試験対策やってるんだけど楽な部署とかってある? 公務員として頑張ってる「」にこんなこと聞くの申し訳ないけど
24423/04/13(木)22:10:26No.1046781515+
昔本庁にいた頃はカットされても月100時間残業付いた
24523/04/13(木)22:10:45No.1046781637+
うっかり社会福祉士資格取ったばかりに福祉専従みたいに…
24623/04/13(木)22:10:46No.1046781649そうだねx1
機械は…まぁ機械系学科に入ったなら普通に民間行った方が幸せになると思う
24723/04/13(木)22:10:51No.1046781683+
国家公務員もレスしていいの?
24823/04/13(木)22:11:06No.1046781794そうだねx1
>今地方の国立理系の大学生で公務員試験対策やってるんだけど楽な部署とかってある? 公務員として頑張ってる「」にこんなこと聞くの申し訳ないけど
楽な部署があったとしても希望は通らないから楽な部署でなら働きたいと思ってるならやめておいたほうがいい
24923/04/13(木)22:11:08No.1046781806そうだねx5
>これレスも過去の同じスレの使い回しっぽいね
引っ越しだの就職だの病院だの騒音だののコイツの鉄板ネタ使い回す時って昔からずっとそうです…
25023/04/13(木)22:11:09No.1046781809+
NTT系列って言ってもデカすぎて想像つかねえや…
25123/04/13(木)22:11:36No.1046781996+
>今地方の国立理系の大学生で公務員試験対策やってるんだけど楽な部署とかってある? 公務員として頑張ってる「」にこんなこと聞くの申し訳ないけど
同じ課でも国や自治体によって違うよマジでガチャ
人数配分がそれぞれ異なるし
25223/04/13(木)22:11:43No.1046782041そうだねx6
レスさせたくなくて一人でずっとブツブツ言ってんなこいつ
25323/04/13(木)22:11:49No.1046782083そうだねx1
>今地方の国立理系の大学生で公務員試験対策やってるんだけど楽な部署とかってある? 公務員として頑張ってる「」にこんなこと聞くの申し訳ないけど
楽な部署に配属されても3年ちょいで移動なのでずっと楽な部署に居座れることは無い
25423/04/13(木)22:12:00No.1046782163+
>今地方の国立理系の大学生で公務員試験対策やってるんだけど楽な部署とかってある? 公務員として頑張ってる「」にこんなこと聞くの申し訳ないけど
障碍者福祉課…
保健師の方が何とかしてくれる…
25523/04/13(木)22:12:04No.1046782187+
RPA導入しろ!言われてなんも知らん状態でWInACtor弄らされたけどなんとかなるもんだね…次はアプリ開発だけこれいち行政職ができるもんなの?
25623/04/13(木)22:12:09No.1046782242そうだねx2
>引っ越しだの就職だの病院だの騒音だののコイツの鉄板ネタ使い回す時って昔からずっとそうです…
普通にスレが進行してて悔しそう
25723/04/13(木)22:12:23No.1046782327そうだねx1
>引っ越しだの就職だの病院だの騒音だののコイツの鉄板ネタ使い回す時って昔からずっとそうです…
そうなのか
検索がかけて出たからこのスレのだけそうなのかと思ったわ
25823/04/13(木)22:12:26No.1046782352+
上司に動物好きです!って言ったら保健所に配属された「」元気かな…
25923/04/13(木)22:12:28No.1046782365+
>NTT系列
>自治体出身なら入りやすいと思うぞ需要あるから
自治体出身の需要があるとこはあるんだな…
APは持ってるけど情報通信からは何年も離れてるからしばらく勉強して転職するかなぁ…
26023/04/13(木)22:12:31No.1046782388+
>機械は…まぁ機械系学科に入ったなら普通に民間行った方が幸せになると思う
電気はそうでもないのか…
26123/04/13(木)22:12:40No.1046782461+
工事監督やってると現場が本当におじいちゃん多くて終わりだ猫の国って気持ちになる
26223/04/13(木)22:12:47No.1046782503そうだねx2
>今地方の国立理系の大学生で公務員試験対策やってるんだけど楽な部署とかってある? 公務員として頑張ってる「」にこんなこと聞くの申し訳ないけど
「」君!院に進もう!
26323/04/13(木)22:12:51No.1046782537そうだねx3
>レスさせたくなくて一人でずっとブツブツ言ってんなこいつ
del入れやすくて逆に助かる
26423/04/13(木)22:13:10No.1046782670+
みんなありがとうございます化学専攻ですが公務員になるかどうかは対策講座を受けながらしっかり考えます
26523/04/13(木)22:13:14No.1046782694+
>>機械は…まぁ機械系学科に入ったなら普通に民間行った方が幸せになると思う
>電気はそうでもないのか…
すまない機械しか分からないから…ちなみに公務員から民間に移りました
26623/04/13(木)22:13:24No.1046782774+
>RPA導入しろ!言われてなんも知らん状態でWInACtor弄らされたけどなんとかなるもんだね…次はアプリ開発だけこれいち行政職ができるもんなの?
個人でやってるのは凄いな一応ウチは外注掛けてる
楽だよねRPA
26723/04/13(木)22:13:26No.1046782787+
>今地方の国立理系の大学生で公務員試験対策やってるんだけど楽な部署とかってある? 公務員として頑張ってる「」にこんなこと聞くの申し訳ないけど
マジで場所によるただ生保担当とかはマジでメンタルにくるのは確か
26823/04/13(木)22:13:42No.1046782872そうだねx1
楽な部署だったとしてもそれは同僚ガチャに恵まれてるだけなので
自分が異動したり同僚が異動したりで一瞬でブラックに変わる
26923/04/13(木)22:13:54No.1046782949そうだねx2
楽な部署で真面目に仕事してるとご褒美に地獄に連行される
27023/04/13(木)22:13:57No.1046782965+
>すまない機械しか分からないから…ちなみに公務員から民間に移りました
民間の方が快適?
27123/04/13(木)22:14:05No.1046783007+
>フルリモート憧れてるんだけどやっぱ社内SEとかそんな感じなんだろうか
社内SEなんてやめたほうがいいよ
リモートとはかけ離れた泥臭い仕事だぞ
27223/04/13(木)22:14:30No.1046783182+
>みんなありがとうございます化学専攻ですが公務員になるかどうかは対策講座を受けながらしっかり考えます
希望だけは出しても損はないけど専門じゃなければローテートされるから何か専門取るのもありかもね
27323/04/13(木)22:14:43No.1046783282+
>機械は…まぁ機械系学科に入ったなら普通に民間行った方が幸せになると思う
海外勤が無いっていうでかいメリットがあるぜ!
それ以外はまあうん
27423/04/13(木)22:14:45No.1046783301+
WinActorなんて流行るわけねーだろと思ってたら意外と浸透してるのにビビる
27523/04/13(木)22:15:01No.1046783395+
希望は通らなかったな
27623/04/13(木)22:15:02No.1046783410+
>今地方の国立理系の大学生で公務員試験対策やってるんだけど楽な部署とかってある? 公務員として頑張ってる「」にこんなこと聞くの申し訳ないけど
政令市なら組合の幹部になれ
新区長が就任式の後頭を下げに部署まで来るぞ
27723/04/13(木)22:15:06No.1046783440+
>すまない機械しか分からないから…ちなみに公務員から民間に移りました
公務員から民間への転職って何か大変そうだけどやっぱ資格とかあるとそうでもなかった感じ?
27823/04/13(木)22:15:09No.1046783464そうだねx2
>そうなのか
>検索がかけて出たからこのスレのだけそうなのかと思ったわ
なんなら板跨いで使いまわしてるからねこいつ
スレ隔離された途端同じ画像同じか少し改変した本文でお隣にもスレが立つ
隔離された時点までのレスも使い回し
27923/04/13(木)22:15:41No.1046783666+
>今地方の国立理系の大学生で公務員試験対策やってるんだけど楽な部署とかってある? 公務員として頑張ってる「」にこんなこと聞くの申し訳ないけど
NTTの主要会社目指した方がいい気がするなそれ
28023/04/13(木)22:15:42No.1046783671+
公務員試験という性質上
年齢層でクセの強かったり大人しかったりするのが面白い
28123/04/13(木)22:15:43No.1046783684そうだねx5
過去のスレがどうだったか知らんけど今現在200以上レスが付いてしまってる流れだとまとめスレ云々言ってる方が変な子なんよ…
28223/04/13(木)22:15:53No.1046783752+
自分がいるうちにごみ屋敷なんとか片付けたい…有価物言い張る連中をどうにかする方法はないんか…
28323/04/13(木)22:15:59No.1046783791+
>政令市の公務員やってるよ
>温暖化対策室→クリーンセンター整備室→下水道計画課→公共施設マネジメント課にいるよ
>仕事楽しいよ
受益者負担きついんですけお
28423/04/13(木)22:16:46No.1046784106そうだねx4
>なんなら板跨いで使いまわしてるからねこいつ
>スレ隔離された途端同じ画像同じか少し改変した本文でお隣にもスレが立つ
>隔離された時点までのレスも使い回し
1人でレスしてそう
そんなにスレを潰せずに悔しいんだね
28523/04/13(木)22:16:48No.1046784112+
>おちんぎんはしらない
電験取って月点検やるの任されると月2000円ふえるはず
28623/04/13(木)22:16:55No.1046784160+
公務員やってると意外と民間も緩いというかガバいとこが多い!
28723/04/13(木)22:17:15No.1046784293+
もう主管課からの照会物で今日照会して明日の午前中に回答な!ってのに対応するのいやなんですけお……
28823/04/13(木)22:17:21No.1046784320+
>公務員やってると意外と民間も緩いというかガバいとこが多い!
地元中小の社長のジャイアンっぷり凄えなって
28923/04/13(木)22:17:38No.1046784418+
社会は意外とナアナアで回ってる
29023/04/13(木)22:17:42No.1046784447+
>公務員やってると意外と民間も緩いというかガバいとこが多い!
請求書とかなかなか出てこないよね
29123/04/13(木)22:17:53No.1046784521+
>公務員やってると意外と民間も緩いというかガバいとこが多い!
民間は利益優先だからガバガバよ
公務員?前の担当が駄目なパターンの場合は死ぬ
29223/04/13(木)22:18:21No.1046784698そうだねx5
>なんなら板跨いで使いまわしてるからねこいつ
>スレ隔離された途端同じ画像同じか少し改変した本文でお隣にもスレが立つ
>隔離された時点までのレスも使い回し
こういうソース無しの妄想を事実みたいに一方的にブツブツ言ってくる市民窓口にたまにいる
29323/04/13(木)22:18:53No.1046784909+
>1人でレスしてそう
>そんなにスレを潰せずに悔しいんだね
こちらのレスにそうだねが2入ってるのが見えない目に障害のある人かな?
29423/04/13(木)22:18:59No.1046784947そうだねx1
>電験取って月点検やるの任されると月2000円ふえるはず
だそ
29523/04/13(木)22:19:01No.1046784956+
>過去のスレがどうだったか知らんけど今現在200以上レスが付いてしまってる流れだとまとめスレ云々言ってる方が変な子なんよ…
まとめとかじゃなくて単純に昔っから荒らしなのよこいつ
大量の自演続けてそれを呼び水にして釣りしてんの
29623/04/13(木)22:19:03No.1046784971+
>>なんなら板跨いで使いまわしてるからねこいつ
>>スレ隔離された途端同じ画像同じか少し改変した本文でお隣にもスレが立つ
>>隔離された時点までのレスも使い回し
>こういうソース無しの妄想を事実みたいに一方的にブツブツ言ってくる市民窓口にたまにいる
大声張り上げないだけまだ…まだ…
29723/04/13(木)22:19:14No.1046785046+
>地元中小の社長のジャイアンっぷり凄えなって
法律でこれが必要なんですよーと言ってもそんな法は知らんって言える胆力すげえなすごくないよいいから出せ
29823/04/13(木)22:19:18No.1046785080+
プロファイリングするとケースワーカーにいじめられてるからストレス解消したいんじゃない?
29923/04/13(木)22:19:21No.1046785097+
>こういうソース無しの妄想を事実みたいに一方的にブツブツ言ってくる市民窓口にたまにいる
ソースがないという事にしたいんですねわかります
30023/04/13(木)22:19:30No.1046785148+
>地元中小の社長のジャイアンっぷり凄えなって
なあに議員先生方と同じ人種さ
30123/04/13(木)22:19:52No.1046785258+
普通に語れてるからどうでもいいよ
30223/04/13(木)22:20:00No.1046785311そうだねx4
自演って…公務員が少ないと思ってんのか
受からなかったタイプか
30323/04/13(木)22:20:07No.1046785358+
>こういうソース無しの妄想を事実みたいに一方的にブツブツ言ってくる市民窓口にたまにいる
電話も多いね
もう電話辞めたらいいのに
30423/04/13(木)22:20:15No.1046785408+
>公務員から民間への転職って何か大変そうだけどやっぱ資格とかあるとそうでもなかった感じ?
特に資格は無かったよもちろん何社も落ちたけど大変とまでは思わなかった
30523/04/13(木)22:20:17No.1046785421+
こんなめっちゃ昔から暴れ続けてる荒らしを擁護する子が居るのか…
30623/04/13(木)22:20:33No.1046785539+
こういう人の対応に慣れてる人が半分くらいここにいそうだし…
ご苦労さまですマジで
30723/04/13(木)22:20:34No.1046785543+
思ったより多かった
30823/04/13(木)22:20:37No.1046785568+
>普通に語れてるからどうでもいいよ
そうやって荒らしに餌やり続けてimgが荒れ果ててもいいのか?
自分のことしか考えられないんだな
30923/04/13(木)22:20:51No.1046785667+
>>こういうソース無しの妄想を事実みたいに一方的にブツブツ言ってくる市民窓口にたまにいる
>電話も多いね
>もう電話辞めたらいいのに
なので休日に出勤して仕事すると仕事が捗る
給料は出ない
31023/04/13(木)22:20:56No.1046785695+
>こんなめっちゃ昔から暴れ続けてる荒らしを擁護する子が居るのか…
早くバイトの応募してきなよ
社会は優しくないぞ
31123/04/13(木)22:21:13No.1046785802そうだねx1
>こんなめっちゃ昔から暴れ続けてる荒らしを擁護する子が居るのか…
少なくともこのスレは荒れてないけど何が困るの?
31223/04/13(木)22:21:15No.1046785818そうだねx2
前は「」ッチーとかに大量に使い回しのログ残ってて笑われてたような奴だ
31323/04/13(木)22:21:15No.1046785824そうだねx2
荒らしって乱す奴のことだよな…
31423/04/13(木)22:21:29No.1046785921+
障碍者福祉課は凄いぞ
糖質の方とか知的の方が暇つぶしに電話かけてくる
今日の晩御飯どうしよう?とか聞いてくる!
31523/04/13(木)22:21:29No.1046785928+
>なので休日に出勤して仕事すると仕事が捗る
>給料は出ない
(やってくる上司なぜかくる電話)
31623/04/13(木)22:21:32No.1046785950+
赤字だからめっちゃハッスルしだしたのが答え合わせじゃん
31723/04/13(木)22:21:50No.1046786077+
その代表者貸付金って返すあてあるんですか…?
31823/04/13(木)22:21:57No.1046786122+
>(やってくる上司なぜかくる電話)
休日出勤の電話は無視してるわ
31923/04/13(木)22:21:57No.1046786125そうだねx1
こちとら生身のリアル国民荒らしに耐えてスルーしてるんじゃ
俺の管轄外の匿名掲示板荒らしがナンボのもんじゃい
32023/04/13(木)22:22:20No.1046786280+
年末年始に普通に電話してくる住民多すぎ
32123/04/13(木)22:22:25No.1046786322+
現実にdelは無いんだよな…
32223/04/13(木)22:22:31No.1046786372+
>ソースがないという事にしたいんですねわかります
ソース貼れば良いだけなのになんで貼らないの?
まぁ無いから変ないちゃもんこのレスにもつけて終わりか
32323/04/13(木)22:22:39No.1046786431+
>まとめとかじゃなくて単純に昔っから荒らしなのよこいつ
旧知の仲かよ見せつけやがって…
今後も色々大変だろうけどお互いに助け合って仲良く頑張っていってくれ
32423/04/13(木)22:22:46No.1046786471そうだねx2
>こんなめっちゃ昔から暴れ続けてる荒らしを擁護する子が居るのか…
何年か前に荒らしを個体認識して暴れてた変な子達がいた時期あったけど
そいつらの方が迷惑だったよ今のお前の行動とよく似てる
32523/04/13(木)22:22:57No.1046786547+
もう異動した人間同士で時間外に決算の数字について電話でやり取りする羽目になったりしてるぜ
つらい
32623/04/13(木)22:23:14No.1046786667+
馬鹿の相手真正面からするな…
が自然と身につく
32723/04/13(木)22:23:30No.1046786779+
ソースを出さずに脳内ソースで文句を言う市民の相手をしなきゃいけないんだよな
大変だな
32823/04/13(木)22:23:33No.1046786790そうだねx1
どこの世界でも認知能力が低い非課税の人たちが荒らすのよ
役場も学校も
32923/04/13(木)22:23:46No.1046786860+
>馬鹿の相手真正面からするな…
>が自然と身につく
下げる頭がどんどん安くなる
33023/04/13(木)22:23:56No.1046786938+
>前は「」ッチーとかに大量に使い回しのログ残ってて笑われてたような奴だ
ログ増えて圧縮される前は何十ページに渡って残ってたよね…
33123/04/13(木)22:23:56No.1046786941+
>前は「」ッチーとかに大量に使い回しのログ残ってて笑われてたような奴だ
長期に渡ってログ残してくれてたふたろぐとか単語検索すると凄まじかったな
同じ画像が上から下までズラリ

[トップページへ] [DL]