[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3405人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681346603905.jpg-(69489 B)
69489 B23/04/13(木)09:43:23 ID:0QGM9gjUNo.1046580004+ 12:22頃消えます
めっちゃ来てる
霧がかかってるみたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/13(木)09:46:48No.1046580664+
うちはそれほどじゃないけど
空の高いとこはちゃんと青空なのに地平線に近づくほどに黄ばんでる
223/04/13(木)09:49:20No.1046581160そうだねx1
同僚で金属アレルギーの人が内部から痒くなる未経験の事態に苦しんでる
ちゃんと注意喚起してくれ
323/04/13(木)09:49:50No.1046581253そうだねx39
してる
423/04/13(木)09:50:40No.1046581427+
世界が黄色い
523/04/13(木)09:51:30No.1046581571+
黄禍論
623/04/13(木)09:52:23No.1046581728+
中国はちゃんと砂漠を緑化して環境改善しろ
723/04/13(木)09:52:36No.1046581766そうだねx7
花粉飛散初日よりはマシだが健康被害はこっちのほうがデカそう
中国への配慮がないなら成分分析とか出来るんだろうけど無理だよな今のテレビ局じゃ
823/04/13(木)09:53:25No.1046581895そうだねx12
>中国への配慮がないなら成分分析とか出来るんだろうけど無理だよな今のテレビ局じゃ
放射線量がどうこう叫んでるアルミホイラーみたいね
923/04/13(木)09:53:26No.1046581901+
こいつのせいかわからないけど朝からめっちゃ喉イガイガするー...
1023/04/13(木)09:53:38No.1046581941+
エッチな日本海がモザイクで隠されたみたい
1123/04/13(木)09:54:04No.1046581993そうだねx2
これもう中国の侵略だろ
1223/04/13(木)09:54:15No.1046582021そうだねx20
>中国への配慮がないなら成分分析とか出来るんだろうけど無理だよな今のテレビ局じゃ
気象庁とか環境省からともかくなんでテレビ局…?
1323/04/13(木)09:55:07No.1046582179+
誰か詳細分析してみて欲しいよね
砂だけじゃないだろ絶対
アレルギーの人居たら対策しないといけないしさ
1423/04/13(木)09:55:09 ID:0QGM9gjUNo.1046582186+
>中国はちゃんと砂漠を緑化して環境改善しろ
昔の話だけど中国に工場持ってる企業連で防砂林植樹したら翌日には砂漠化に怯える住人たちの手で引っこ抜かれて薪にされた
1523/04/13(木)09:55:13No.1046582198+
中国の砂漠に雨を降らせ続けてください!
1623/04/13(木)09:56:13No.1046582367+
車が汚くなってる…
1723/04/13(木)09:56:40No.1046582447+
雲一つない晴天なのに空が白い…
1823/04/13(木)09:57:38 ID:0QGM9gjUNo.1046582610そうだねx3
>これもう中国の侵略だろ
「黄砂は何万年も前から来てて堆積することで日本列島の一部を作った」
「黄砂のミネラル成分がなければ日本列島は今もハゲ山だらけの荒れ地」
「日本人は黄砂に感謝して中国の方向にお辞儀すべき」
だもの
1923/04/13(木)09:57:52No.1046582655+
>中国の砂漠に雨を降らせ続けてください!
ヒマラヤを削ろう
2023/04/13(木)09:58:58 ID:0QGM9gjUNo.1046582840+
保水剤たっぷり蒔いてゴミとシロアリ撒こう
2123/04/13(木)09:59:14No.1046582872そうだねx16
>だもの
>放射線量がどうこう叫んでるアルミホイラーみたいね
2223/04/13(木)10:00:34No.1046583080+
俺がくしゃみしたばっかりにごめん…
2323/04/13(木)10:01:09 ID:0QGM9gjUNo.1046583178+
>保水剤たっぷり蒔いてゴミとシロアリ撒こう
アフリカでも苗木盗むやつ続発したからこっちの方法で緑化したんだよね
2423/04/13(木)10:01:13No.1046583192そうだねx2
花粉爆発なんて言葉初めて聞いたよ
2523/04/13(木)10:01:58 ID:0QGM9gjUNo.1046583316+
>花粉爆発なんて言葉初めて聞いたよ
これまでは中国に配慮して公表されてなかったからな
2623/04/13(木)10:02:32No.1046583421そうだねx9
また関東は守護られていて済まない…抜けるような青空です
2723/04/13(木)10:02:44 ID:0QGM9gjUNo.1046583454+
汚え空だぜ
2823/04/13(木)10:03:18No.1046583559そうだねx6
死んでよ~~~
2923/04/13(木)10:03:25No.1046583578+
雲一つない快晴なんだけどいつも見える筑波山が見えない
3023/04/13(木)10:03:35 ID:0QGM9gjUNo.1046583618そうだねx2
なぜ黄砂を汚いものと決めつけるのか
汚いのは日本人の心ではないのか
3123/04/13(木)10:04:31No.1046583767+
>なぜ黄砂を汚いものと決めつけるのか
>汚いのは日本人の心ではないのか
砂漠に住んでるモグラのレス
3223/04/13(木)10:04:36No.1046583784+
イナゴ県だけど見事に避けてくので山ありがてぇ
3323/04/13(木)10:04:49No.1046583819+
実際数千年前から飛んできてるんだからそれに則した環境が形成されてるのは当たり前だよな
3423/04/13(木)10:04:56No.1046583848+
身体がゾワゾワしてあらゆる作業効率が落ちている…
3523/04/13(木)10:05:22No.1046583922そうだねx1
気のせいか関東の青空が黄ばんでるように見えるけどきっと気のせいだな!
3623/04/13(木)10:05:44 ID:0QGM9gjUNo.1046583986そうだねx2
核実験跡地の砂末は大気中のPM2.5もウイルスも付着させて届けてくれるよ
3723/04/13(木)10:06:23No.1046584097そうだねx7
オマエラが杉アホみたいに植えたのはウチ関係ないアルよ?
3823/04/13(木)10:06:55No.1046584191+
今年は粘土質の黄砂らしいから服に着くと大変らしい
3923/04/13(木)10:07:07No.1046584222+
眼が痒い…
4023/04/13(木)10:07:16No.1046584242そうだねx1
晴れだから洗濯物干しちゃった・・・
4123/04/13(木)10:07:21No.1046584261そうだねx1
>核実験跡地の砂末は大気中のPM2.5もウイルスも付着させて届けてくれるよ
このタイミングで人が死ぬ鳥インフル増えてますって中国さんはさぁ
4223/04/13(木)10:07:27No.1046584278+
アラスカまでこいつ届くって昨日聞いた
極東地域はこいつで目茶苦茶黄色くされる
4323/04/13(木)10:08:22No.1046584445+
黄砂耐性がないのが悪い
4423/04/13(木)10:08:43No.1046584505+
花粉用のマスクなら素通りするからな
たっぷり吸ってくれよ
4523/04/13(木)10:09:51No.1046584702そうだねx14
黄砂のスレ開くと
日本の農業は黄砂が支えてるから中国に感謝しろ的なレス毎回見るけど
どんな立場でレスしてんだろと思う
4623/04/13(木)10:11:30No.1046584976+
まともな中国人だって自国の黄砂被害クソだし百害あって一利なしと思ってるよ…
4723/04/13(木)10:12:23No.1046585122+
>昔の話だけど中国に工場持ってる企業連で防砂林植樹したら翌日には砂漠化に怯える住人たちの手で引っこ抜かれて薪にされた
中国人ゼロにしてもう一回やろう
4823/04/13(木)10:13:50No.1046585356+
三峡ダムなんか崩壊したら日本海の漁場が深刻なダメージ受けるし
ロクなもんしか運んで来ないな隣は
4923/04/13(木)10:14:57No.1046585521+
空真っ白で近くの山も霞んでるや
すごいな実際
5023/04/13(木)10:15:19No.1046585601そうだねx2
>三峡ダムなんか崩壊したら日本海の漁場が深刻なダメージ受けるし
ちょっと原発が何基も稼働したまま流れ込んで沈むだけじゃん
5123/04/13(木)10:18:03No.1046586060+
というかモンゴルからでは
5223/04/13(木)10:18:13No.1046586089+
今日も富士山は綺麗だぜ?
5323/04/13(木)10:18:59No.1046586220+
>ちょっと原発が何基も稼働したまま流れ込んで沈むだけじゃん
それを深刻な被害と言うのでは…?
5423/04/13(木)10:19:06No.1046586247そうだねx8
黄砂自体も厄介だけどあそこから飛来してるのが目に見えて分かるのが嫌
5523/04/13(木)10:19:14No.1046586273+
>というかモンゴルからでは
ゴビ砂漠あたりからよね
強烈な太陽光で粉塵になったシルク土壌が偏西風に乗って飛んできなさる
5623/04/13(木)10:19:45No.1046586364+
漢民族はモンゴルの地を砂漠にした過去に責任取らないの?
5723/04/13(木)10:20:18No.1046586474+
黄河なんかも黄砂で真っ黄色で黄海もすごい色だぜぇ~
5823/04/13(木)10:20:20No.1046586482+
つーか中国も黄砂どうにかしようとはしてるぞ
どうにもならないだけで
5923/04/13(木)10:20:45No.1046586565+
うちの方は全然だと思ってたら車がめっちゃ汚れてるわ…
6023/04/13(木)10:20:51No.1046586588そうだねx2
>三峡ダムなんか崩壊したら日本海の漁場が深刻なダメージ受けるし
前にも見たけど三峡ダムが何処にあると思ってるんだろ
6123/04/13(木)10:21:44No.1046586747そうだねx1
これもう環境兵器だな
6223/04/13(木)10:21:49No.1046586759+
>漢民族はモンゴルの地を砂漠にした過去に責任取らないの?
そのへんは氷河期が終ってからステップ気候になってしまったのでどうしようもない…
漢中あたりも降水量や川の水が激減して森が消えてしまった
6323/04/13(木)10:21:52No.1046586765+
核実験場にして核爆弾やまほど爆発させて周辺住民は死んだから補償など不要
年寄りが夏目雅子とか言い出す
6423/04/13(木)10:22:16 ID:4v/PilO.No.1046586843+
外走らない方がいい感じ?
6523/04/13(木)10:22:34No.1046586889+
>うちの方は全然だと思ってたら車がめっちゃ汚れてるわ…
肺も汚れてるから安心しろ
6623/04/13(木)10:22:36No.1046586896そうだねx1
「」大陸なんとかしろよ故郷だろ
6723/04/13(木)10:22:44No.1046586921+
多少埃っぽいが花粉の時よりだいぶましな感じだ
出かけてくる
6823/04/13(木)10:22:45No.1046586926+
日本より中国に近い韓国なんて空まっ黄色だぜ
6923/04/13(木)10:22:47No.1046586933+
>つーか中国も黄砂どうにかしようとはしてるぞ
>どうにもならないだけで
もう人間の力ではどうしようもないレベルよね…
大自然の前では人間など無力…
7023/04/13(木)10:23:27No.1046587045+
>外走らない方がいい感じ?
肺が大切なら屋外で運動すんなと気象庁が言ってる
7123/04/13(木)10:23:39No.1046587076+
何かもうちょっと減らせないの?
7223/04/13(木)10:23:45No.1046587096そうだねx1
>前にも見たけど三峡ダムが何処にあると思ってるんだろ
中国人のYouTuberがソースだからみんな同じ情報源なのかもしれん
7323/04/13(木)10:24:23No.1046587219+
>日本より中国に近い韓国なんて空まっ黄色だぜ
北京から朝鮮半島南部にかけてすごい状態よね
昔の中国王朝では今の時期首都を脱出して南部の別荘に避難してたってのもわかるわい…
7423/04/13(木)10:24:38No.1046587257+
怖くて外出れないな
7523/04/13(木)10:24:58No.1046587323+
>何かもうちょっと減らせないの?
隕石を落として地球を寒冷化させればあるいは…
7623/04/13(木)10:25:05No.1046587339+
>日本より中国に近い韓国なんて空まっ黄色だぜ
韓国の話は韓国板でしてほしい
ここで他の国の話までしてる余裕はない
7723/04/13(木)10:25:06No.1046587342+
ロケットを村に落としても
死傷者無しヨシ!するんだから嫌な信頼感はある
7823/04/13(木)10:25:24No.1046587398+
北朝鮮も情報でないけど凄まじい事になってんだろうな
7923/04/13(木)10:25:25No.1046587400そうだねx2
これにより日本の土壌にミネラルが補給されてる面もあるので…
8023/04/13(木)10:25:29 ID:0QGM9gjUNo.1046587413+
>>外走らない方がいい感じ?
>肺が大切なら屋外で運動すんなと気象庁が言ってる
なそ
8123/04/13(木)10:25:54No.1046587482+
誰も黄砂に文句いってんじゃねえよ
付随してる汚染物質に対して言ってんだ
8223/04/13(木)10:26:14No.1046587549+
生まれも育ちも茨城の田舎なんで黄砂というものがあまりピンと来ない…そんなスゴイの?
8323/04/13(木)10:26:58No.1046587656+
年寄りがどうの
ネトウヨがどうの
8423/04/13(木)10:27:00 ID:4v/PilO.No.1046587664+
>肺が大切なら屋外で運動すんなと気象庁が言ってる
怖…大人しくしとくよ
8523/04/13(木)10:27:20No.1046587713そうだねx3
>年寄りがどうの
>ネトウヨがどうの
誰も言ってないから落ち着いてください
8623/04/13(木)10:27:21No.1046587718+
今回のより先月の黄砂の方がもっと酷かったわ
8723/04/13(木)10:27:28No.1046587740+
早く滅ぼさなきゃ中国を
8823/04/13(木)10:27:35No.1046587763そうだねx23
>年寄りがどうの
>ネトウヨがどうの
ネトウヨのせいで黄砂が日本に来てるからな…
8923/04/13(木)10:27:41No.1046587784そうだねx1
>年寄りがどうの
>ネトウヨがどうの
バーカ
9023/04/13(木)10:27:59No.1046587837+
>これにより日本の土壌にミネラルが補給されてる面もあるので…
関東ローム層なんかに比べると圧倒的に堆積量が少ないので
日本の土壌を肥やすには足りなさ過ぎて影響はほぼゼロなんだ
ただ花粉症を悪化させるだけの災害でしかないのがおつらい…
9123/04/13(木)10:28:33 ID:0QGM9gjUNo.1046587947そうだねx2
>ただ花粉症を悪化させるだけの災害でしかないのがおつらい…
花粉症の半分くらいは黄砂症
9223/04/13(木)10:28:54No.1046588015そうだねx3
>これにより日本の土壌にミネラルが補給されてる面もあるので…
あんまり関係ないという研究発表もあるようだ
9323/04/13(木)10:29:19No.1046588080+
クソ迷惑だけどこればかりは自然現象だし仕方ないかなって
9423/04/13(木)10:29:21No.1046588086+
>早く滅ぼさなきゃ中国を
中国を滅ぼしても黄砂はやってくる
9523/04/13(木)10:29:23No.1046588088+
>誰も黄砂に文句いってんじゃねえよ
>付随してる汚染物質に対して言ってんだ
工業地帯は江南地方に集中しているのでそれはまた別の話
冬場の石炭の粉塵が飛んでくるのはうn…
9623/04/13(木)10:29:39No.1046588133そうだねx2
>>これにより日本の土壌にミネラルが補給されてる面もあるので…
>あんまり関係ないという研究発表もあるようだ
ただの砂だし…
9723/04/13(木)10:30:00No.1046588190+
歩いてると喉がイガイガしてきた
9823/04/13(木)10:30:12No.1046588232+
汚染がどうのというのも実のところ気象庁や文部科学省では特に言及してない
9923/04/13(木)10:30:23No.1046588266+
>中国を滅ぼしても黄砂はやってくる
ゴビ砂漠を滅ぼさないと…
あのへんの風化した岩石が発生源なんだ
10023/04/13(木)10:30:49No.1046588335+
>ゴビ砂漠を滅ぼさないと…
>あのへんの風化した岩石が発生源なんだ
ヒマラヤを削るしかないな!
10123/04/13(木)10:30:52No.1046588352+
地下水の汲み上げ過ぎで砂漠化進んでるんじゃなかったっけ
10223/04/13(木)10:30:57No.1046588367+
>また関東は守護られていて済まない…抜けるような青空です
今回に関しては関東のが酷いじゃねーか
10323/04/13(木)10:31:04No.1046588380+
>>>これにより日本の土壌にミネラルが補給されてる面もあるので…
>>あんまり関係ないという研究発表もあるようだ
>ただの砂だし…
ただのパウダーシルクだからね…栄養価も何もない
10423/04/13(木)10:32:16No.1046588580+
ほんとだ
グンマー快晴なれど黄色い霞と...
スマホじゃりじゃりする?!
10523/04/13(木)10:32:18No.1046588585+
>晴れだから洗濯物干しちゃった・・・
外干しとか不衛生だから辞めたほうが良いのかもしれない
10623/04/13(木)10:32:29No.1046588612+
>生まれも育ちも茨城の田舎なんで黄砂というものがあまりピンと来ない…そんなスゴイの?
畑が乾いてるときに強風が吹いた感じ
10723/04/13(木)10:32:40No.1046588651+
>ヒマラヤを削るしかないな!
神々の山嶺の南西壁もそうだけど山頂あたりの岩石が
紫外線や強烈な寒風でひび割れてボロボロ崩れて
それが氷河に運ばれ砂漠に供給されちまうんだ
10823/04/13(木)10:32:46No.1046588664+
花粉をクラッシュして微細化した花粉と共に侵略してくるっていうホラーみたいなニュースやってたけど今のところ花粉はあんまキツくないな
10923/04/13(木)10:33:17No.1046588753+
やっぱつえぇぜ…飛騨山脈!
11023/04/13(木)10:33:27No.1046588793+
これ一日でおさまるの?明日は?
11123/04/13(木)10:33:30No.1046588803そうだねx1
>>生まれも育ちも茨城の田舎なんで黄砂というものがあまりピンと来ない…そんなスゴイの?
>畑が乾いてるときに強風が吹いた感じ
千葉の八街でよく見かける風景やね
かわいただいちはこころやせさせる
11223/04/13(木)10:33:58No.1046588884+
咳がもう半月くらい治らないのもこれが原因か
11323/04/13(木)10:34:01No.1046588898+
>花粉をクラッシュして微細化した花粉と共に侵略してくるっていうホラーみたいなニュースやってたけど今のところ花粉はあんまキツくないな
自分も今のところはまったく影響なし
先月のほうが地獄だったぜ
11423/04/13(木)10:34:36No.1046588995+
>これ一日でおさまるの?明日は?
地域によるけど明日より先はしばらく雨続きだからそれで落ちるんじゃない
11523/04/13(木)10:34:55No.1046589048そうだねx5
>花粉症の半分くらいは黄砂症
もっというとPM2.5だった よね
コロナで中国操業停止した年ほぼ出なかったので
11623/04/13(木)10:35:07 ID:0QGM9gjUNo.1046589091+
黄砂のあとに雨って最悪じゃん
11723/04/13(木)10:35:13No.1046589116+
いつも九州中国地方がひどいものなのに今年は関東もひどいのね
11823/04/13(木)10:35:22No.1046589145そうだねx1
黄砂じゃなくて問題は付随した汚染物質
11923/04/13(木)10:35:31No.1046589170+
ポーラーセルが悪いよ~
12023/04/13(木)10:36:16No.1046589286+
なぜ中国や韓国の人は平気なんだ
12123/04/13(木)10:36:26No.1046589318+
>いつも九州中国地方がひどいものなのに今年は関東もひどいのね
直に浴びる量はあっちのが多いだろうけど留まるのは関東のがひどい感じ
12223/04/13(木)10:36:48No.1046589373+
コロナ含んだ黄砂みたいな最強タッグ来ないかなぁ
12323/04/13(木)10:36:58No.1046589403そうだねx4
>なぜ中国や韓国の人は平気なんだ
平気じゃないんだぜ
みんな眼病や慢性的な気管支炎に苦しんでたりする
12423/04/13(木)10:37:35No.1046589505+
>やっぱつえぇぜ…飛騨山脈!
高山「」だけど北アルプスが霞んでて見えない
これ反対側の松本は空綺麗なんかなぁ
12523/04/13(木)10:37:38No.1046589514+
風上に肥溜め作られてるみたいなもんだよね
12623/04/13(木)10:37:43No.1046589531そうだねx1
>なぜ中国や韓国の人は平気なんだ
平気じゃないから龍角散アホみたいに買っていくんだ
12723/04/13(木)10:37:46No.1046589539+
>なぜ中国や韓国の人は平気なんだ
平気じゃないけど平気なことにしてるだけ
日本人も花粉症平気でしょ?
12823/04/13(木)10:39:51No.1046589900+
今年は特に酷いので砂漠近いエリアだと砂で道路が埋まってる
12923/04/13(木)10:40:43No.1046590035+
>なぜ中国や韓国の人は平気なんだ
韓国は昨日黄砂酷すぎてプロ野球の試合中止になったとこあったよ…
13023/04/13(木)10:41:07No.1046590104そうだねx1
埼玉だけど空黄色い
13123/04/13(木)10:41:31No.1046590168+
貴重な春の晴れ間をゴミにしていく
13223/04/13(木)10:41:56No.1046590239+
日本海側そんな凄いの?
13323/04/13(木)10:42:40No.1046590366そうだねx1
ニートでよかった
13423/04/13(木)10:43:02No.1046590422そうだねx3
核汚染に関しては冷戦期の核実験ラッシュの時の方がヤバかったとか
冷戦ヤバくね?
13523/04/13(木)10:43:12No.1046590449+
偏西風が悪い
地球の自転を逆転させるぞ
13623/04/13(木)10:48:39No.1046591330+
黄砂のニュースで中国の現地人にインタビューしたら皆辛いとか対策してるけど焼け石に水とか言ってる中
なんかずっと踊ってる人が365日毎朝踊っています
今日のような黄砂が濃い日はマスクを二枚重ねにして踊っていますねとか言ってたんで皆踊るといいよ
13723/04/13(木)10:51:13No.1046591802+
>核汚染に関しては冷戦期の核実験ラッシュの時の方がヤバかったとか
>冷戦ヤバくね?
マジでモノが違う
冷戦期前に生まれた全人類に冷戦由来のウラン蓄積されてるし地表が汚染されたから放射線ゼロの機器作るの凄え面倒になった
13823/04/13(木)10:52:03No.1046591947+
>日本海側そんな凄いの?
今回太平洋側も凄いよ
13923/04/13(木)10:53:33No.1046592228+
雲1つなく晴れてるのに山が真っ白で見えないのちょっと不思議な光景だ
14023/04/13(木)10:55:19No.1046592535+
外出るときは息止めたほうがいいな
14123/04/13(木)10:55:22No.1046592546+
快晴なのに空の色が青くない…
14223/04/13(木)10:56:30No.1046592756+
>外出るときは息止めたほうがいいな
マスク嫌いすぎるだろ…
14323/04/13(木)10:56:37No.1046592777+
マスクしてるのに咳が出る
14423/04/13(木)10:57:08No.1046592879+
>生まれも育ちも茨城の田舎なんで黄砂というものがあまりピンと来ない…そんなスゴイの?
茨城から上京した身だけど空の色がマジで違うよ
14523/04/13(木)10:58:42No.1046593169+
ワインレッド色の車なんでボンネットに付着した黄砂がめっちゃ目立つ
14623/04/13(木)11:01:13No.1046593609+
>外出るときは息止めたほうがいいな
目も閉じたほうがいいよ
14723/04/13(木)11:02:40No.1046593863+
関東昨日見た時より残る予報になってるな…
14823/04/13(木)11:04:47No.1046594220+
近場のジョギングしてたけど車庫に入れてない車はみんなすげぇことになってたな
14923/04/13(木)11:05:21No.1046594317+
もしかして今日外に出ない方がいい?
15023/04/13(木)11:08:55No.1046594940+
たかが砂なのに大げさだな
15123/04/13(木)11:09:42No.1046595070+
鼻水が止まらないし頭が重いし明らかに不調きたしてて仕事がつらい
15223/04/13(木)11:11:37No.1046595363+
関東甲信あたりはアルプスバリアーが効いてるのか
15323/04/13(木)11:11:58No.1046595414そうだねx1
>快晴なのに空の色が青くない…
黄砂の本場中国だと太陽が青くなるらしいぞ
15423/04/13(木)11:13:21No.1046595633そうだねx1
>もしかして今日外に出ない方がいい?
中国の人が気管支炎や目の痛みに苦しむようなもんらしいし
そこよりは薄まってるとしても出ない方がよさそう
15523/04/13(木)11:13:29No.1046595654そうだねx1
お外の自転車に黄色く積もってるのが黄砂なのか杉花粉なのか分からんのだ
15623/04/13(木)11:14:31No.1046595822+
>外出るときは息止めたほうがいいな
こういう時のためにハレー彗星の頃に買い貯めしておいた空気の缶詰よ
15723/04/13(木)11:16:19No.1046596115+
>お外の自転車に黄色く積もってるのが黄砂なのか杉花粉なのか分からんのだ
今年が上で言われてる通りの粘土質ってんなら
霧吹きでもしてみてまとまりがよかったら砂でそうでないなら花粉だな
15823/04/13(木)11:17:21No.1046596268+
>こういう時のためにハレー彗星の頃に買い貯めしておいた空気の缶詰よ
年代物過ぎて中から酸化して抜けてそう…
15923/04/13(木)11:23:15No.1046597254+
ゴビ砂漠全域の緑化は大変そうだな…
16023/04/13(木)11:30:52No.1046598606+
景色が凄い薄ぼんやりしてる
16123/04/13(木)11:37:09No.1046599744+
だからあちらさんはコロナで死にまくったんだ
常にほぼ肺炎状態で暮らしてて1歩押されると即死する状態だった
16223/04/13(木)11:38:36No.1046599990+
窓全部閉めてたはずなのに床がザラザラする
拭き掃除しなくては
16323/04/13(木)11:41:59No.1046600611そうだねx1
黄砂スレ立てにID出されるとは黄砂アンチは厳しいな
16423/04/13(木)11:44:30No.1046601056+
意味不明な自演してるようなやつだし
16523/04/13(木)11:44:47No.1046601117そうだねx3
>黄砂スレ立てにID出されるとは黄砂アンチは厳しいな
だって他の発言内容が…
16623/04/13(木)11:47:41No.1046601669そうだねx2
なんで黄砂の話でうんちだされてんだとおもったら納得の発言内容だった
16723/04/13(木)11:51:46No.1046602531+
まぁ発言内容関係無くIDは出てたと思う
imgだもん
16823/04/13(木)11:53:10No.1046602815+
中国はむしろ大丈夫なのかこれ
日本でこのレベルなんだし
16923/04/13(木)11:55:05No.1046603265そうだねx1
うんこーさ
17023/04/13(木)11:56:20No.1046603548+
昨日の夜からずっと鼻の中が痒いのってもしかして黄砂が関係してる?
17123/04/13(木)11:57:07No.1046603721+
晴れてるのに洗濯物干せねえ!
17223/04/13(木)11:58:57No.1046604114そうだねx1
なんで気象の話でまさはるしてんだろ
未開の部族かな
17323/04/13(木)12:00:08No.1046604341+
砂ってこんなに飛ぶもんなんだなぁ
17423/04/13(木)12:01:10No.1046604557そうだねx1
案の定という内容のうんこだった
17523/04/13(木)12:01:19No.1046604589+
>砂ってこんなに飛ぶもんなんだなぁ
飛んで落ちてまた風に乗って飛んでって感じなんじゃない?
ひとっ飛びでこうではないでしょさすがに
17623/04/13(木)12:01:28No.1046604612+
偏西風ちょっと逆にしようぜ
17723/04/13(木)12:02:38No.1046604857+
>中国はむしろ大丈夫なのかこれ
>日本でこのレベルなんだし
インターステラーの最初のほうみたいになってたから大丈夫じゃないんじゃないか
17823/04/13(木)12:03:27No.1046605036+
>なんで気象の話でまさはるしてんだろ
>未開の部族かな
ウホホッウホウホ
17923/04/13(木)12:03:31No.1046605057+
黄砂のせいで中国だと長髪があんまいないって聞いたけど本当なのか気になる
18023/04/13(木)12:04:01No.1046605168+
タクラマカン砂漠って中国領だったんだな
なんかモンゴルと勘違いしてた
18123/04/13(木)12:04:10No.1046605205+
弁髪ってそういうことだったのか…
18223/04/13(木)12:06:11No.1046605712+
>黄砂のせいで中国だと長髪があんまいないって聞いたけど本当なのか気になる
清の時代に弁髪にしてたのも黄砂で髪が汚れるからってもあったみたいね
対して南方の太平天国のみなさんは砂が飛んでこないから長髪にしていなすった
18323/04/13(木)12:06:23No.1046605767+
黄砂のニュース見たいのにミサイルの話しかしてない
今日ミサイル打ったのってもしかしてそういう事なのか
18423/04/13(木)12:09:00No.1046606354+
朝起きたら車が全身泥まみれになっててビビった
妖怪の仕業かと思ったわ
18523/04/13(木)12:09:03No.1046606368+
>なんかモンゴルと勘違いしてた
モンゴルはその上にある草生えてる程度のほうだからな
18623/04/13(木)12:09:39No.1046606519+
日本海側は大変だな
18723/04/13(木)12:09:59No.1046606603そうだねx1
>黄砂のニュース見たいのにミサイルの話しかしてない
>今日ミサイル打ったのってもしかしてそういう事なのか
黄砂「やれ」
18823/04/13(木)12:10:38No.1046606740+
>弁髪ってそういうことだったのか…
弁髪は満族の風習
漢民族は基本的に頭髪を剃ったりしないそうな
モンゴル族満族朝鮮族大和族のように頭髪を剃って髪を結うのは蛮族の風習とされてたんだって
18923/04/13(木)12:12:24No.1046607222+
ミサイルに黄砂積んで撒いたらしいな黒電話
19023/04/13(木)12:13:41No.1046607582そうだねx1
>弁髪は満族の風習
>漢民族は基本的に頭髪を剃ったりしないそうな
>モンゴル族満族朝鮮族大和族のように頭髪を剃って髪を結うのは蛮族の風習とされてたんだって
最初はこんなラーメンマンみてーな髪型嫌だよ!って抵抗運動してた漢民族のみなさんも
清時代末期になるとすっかりなじんじゃって反洋髪運動とか始めちゃってたみたいね
19123/04/13(木)12:14:03No.1046607690+
久々にスゲー
山が見えない
19223/04/13(木)12:15:34No.1046608114+
おのれ中国
19323/04/13(木)12:15:35No.1046608122+
>清時代末期になるとすっかりなじんじゃって反洋髪運動とか始めちゃってたみたいね
日本のざんぎり頭も反発あったんだろうか…
文明開花の象徴的なウェルカム感の方が印象強いけど
19423/04/13(木)12:17:07No.1046608580+
>最初はこんなラーメンマンみてーな髪型嫌だよ!って抵抗運動してた漢民族のみなさんも
>清時代末期になるとすっかりなじんじゃって反洋髪運動とか始めちゃってたみたいね
弁髪拒否したら死刑という暴政で無理やり普及させられたのになあ
19523/04/13(木)12:17:53No.1046608816+
東京そんなでもない気がする
19623/04/13(木)12:19:09No.1046609212そうだねx1
>>清時代末期になるとすっかりなじんじゃって反洋髪運動とか始めちゃってたみたいね
>日本のざんぎり頭も反発あったんだろうか…
>文明開花の象徴的なウェルカム感の方が印象強いけど
月代はどう見てもめんどくさいからなああれ
19723/04/13(木)12:20:38No.1046609682+
>東京そんなでもない気がする
守護られている…

[トップページへ] [DL]