| レス送信モード | 
|---|
ニードルキャノンについて語りたいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/04/14(金)00:49:29No.1046838340+ ヤマトスピアの話でもいい | 
| … | 223/04/14(金)00:50:02No.1046838515そうだねx1 しょっちゅう弾かれてる印象がある | 
| … | 323/04/14(金)00:50:55No.1046838791+ 射角があった気がする | 
| … | 423/04/14(金)00:53:15No.1046839525そうだねx24 バスターでよくね? | 
| … | 523/04/14(金)00:53:40No.1046839628そうだねx1 クイックドクロ倒すのに必要だし… | 
| … | 623/04/14(金)00:54:00No.1046839733そうだねx3 弱くはないが面白みが無い武器 | 
| … | 723/04/14(金)00:54:16No.1046839803+ 頭伸ばすやつの方が欲しい | 
| … | 823/04/14(金)00:55:25No.1046840121+ クイックブーメラン | 
| … | 923/04/14(金)00:56:01No.1046840296+ 燃費はよかった気はする | 
| … | 1023/04/14(金)00:56:32No.1046840432+ 無敵時間ないタイプの敵には強い | 
| … | 1123/04/14(金)00:56:35No.1046840447+ バスターみたいな感覚で使えるけど大体のシチュエーションでバスターと同じ | 
| … | 1223/04/14(金)00:56:37No.1046840456そうだねx2 スネークマンに効く | 
| … | 1323/04/14(金)00:57:15No.1046840619+ こっちはボタン押しっぱなしで出るんだっけ? | 
| … | 1423/04/14(金)00:58:24No.1046840941+ >無敵時間ないタイプの敵には強い | 
| … | 1523/04/14(金)00:59:10No.1046841143+ 多分メタルブレードをマイルドに調整したポジションを目指したんだろうな | 
| … | 1623/04/14(金)01:00:22No.1046841465+ バスター枠の武器って連射機能アリかナシで大分評価変わると思うんだけど連射ボタンって普通に使うんだろうか | 
| … | 1723/04/14(金)01:02:02No.1046841918そうだねx8 >多分メタルブレードをマイルドに調整したポジションを目指したんだろうな | 
| … | 1823/04/14(金)01:03:40No.1046842337+ まぁボタン長押しで自動連射と言われてもロックバスター接射で良いしな… | 
| … | 1923/04/14(金)01:06:21No.1046843177そうだねx2 3ではわりと使いやすい方の武器 | 
| … | 2023/04/14(金)01:07:37No.1046843525そうだねx1 3はなんか使い所に困る武器が多かった印象がある | 
| … | 2123/04/14(金)01:07:39No.1046843533+ クイックブーメランはメタルブレード効かないドラゴン相手に刺さりまくったから悪く言えねえや俺 | 
| … | 2223/04/14(金)01:07:45No.1046843567+ 2P十字キー下押しデバッグ利用してライフが0になったときバスターの代わりに使うから…ラッシュ系でいい?うん… | 
| … | 2323/04/14(金)01:10:37No.1046844377そうだねx1 >3はなんか使い所に困る武器が多かった印象がある | 
| … | 2423/04/14(金)01:11:50No.1046844701+ 特徴もほぼなく前に飛んで行ってちょっと曲がったり分裂したりするだけの後のシリーズの武器と比べたら使い勝手はいい方 | 
| … | 2523/04/14(金)01:11:51No.1046844710+ クイックブーメランは短射程だが圧倒的な連射力と燃費で刺さる相手には刺さるから | 
| … | 2623/04/14(金)01:12:06No.1046844772+ 使いどころがマジでないのは5 | 
| … | 2723/04/14(金)01:13:00No.1046845067+ 本体のコントローラーダメにした後代わりを探そうとすると大体連射機能付いてたよね | 
| … | 2823/04/14(金)01:13:22No.1046845231+ >クイックブーメランは短射程だが圧倒的な連射力と燃費で刺さる相手には刺さるから | 
| … | 2923/04/14(金)01:13:45No.1046845334+ 4と5はなんていうかチャージして走り抜けた方が早いっていうか | 
| … | 3023/04/14(金)01:14:57No.1046845676+ >>クイックブーメランは短射程だが圧倒的な連射力と燃費で刺さる相手には刺さるから | 
| … | 3123/04/14(金)01:15:12No.1046845756+ >3はなんか使い所に困る武器が多かった印象がある | 
| … | 3223/04/14(金)01:15:38No.1046845859+ >バスター連打ボタンの方が強くない? | 
| … | 3323/04/14(金)01:16:15No.1046846038+ 地味 | 
| … | 3423/04/14(金)01:16:34No.1046846135+ シャドーブレードは単発短射程だけど八方向撃ち分けで使い勝手がいい | 
| … | 3523/04/14(金)01:18:01No.1046846512+ バスター強化型の武器ってレーザートライデントくらいじゃないと俺は満足しないよ | 
| … | 3623/04/14(金)01:18:08No.1046846542そうだねx1 シャドーって5方向じゃないっけ | 
| … | 3723/04/14(金)01:20:07No.1046847066+ リングブーメランが8方向で来た気がするしなんならアイテムも拾って来た覚えがあるけど | 
| … | 3823/04/14(金)01:20:25No.1046847159+ シャドーは真下以外撃てたと思う | 
| … | 3923/04/14(金)01:20:47No.1046847271+ スパークはダメージ与える方法がなくてステージギミックには使えなくてかなり悲惨と聞いた | 
| … | 4023/04/14(金)01:21:33No.1046847497+ シャドーブレードは下要素の方向には投げられない | 
| … | 4123/04/14(金)01:21:40No.1046847539+ ウ…ウォーターバルーン… | 
| … | 4223/04/14(金)01:22:15No.1046847669+ 速射タイプの武器でクイックブーメラン並みに瞬間火力高い武器って意外と無いよな | 
| … | 4323/04/14(金)01:22:18No.1046847688+ スレ画使ったのって無敵技でロックバスター撃てない状態のときじゃね? | 
| … | 4423/04/14(金)01:22:24No.1046847711+ >リングブーメランが8方向で来た気がするしなんならアイテムも拾って来た覚えがあるけど | 
| … | 4523/04/14(金)01:22:43No.1046847813+ 特殊武器なんて極論ボスの弱点さえ突ければそれでいいんだよ | 
| … | 4623/04/14(金)01:23:26No.1046848004+ >スレ画使ったのって無敵技でロックバスター撃てない状態のときじゃね? | 
| … | 4723/04/14(金)01:23:48No.1046848092+ >たまに使わない方が楽な奴がいるのがクソ | 
| … | 4823/04/14(金)01:24:10No.1046848185+ ローリングカッターはあのエフェクトで別に複数ヒットしてないの詐欺でしょ… | 
| … | 4923/04/14(金)01:24:48No.1046848337+ >ウ…ウォーターバルーン… | 
| … | 5023/04/14(金)01:25:21No.1046848459+ >馬鹿正直にミサイル相殺してるとガス欠になるスカルバリアーにはまいるね… | 
| … | 5123/04/14(金)01:27:13No.1046848959+ タップスピンはメガワールドだとゲージ激減バグが無くなっているから多少はマシ | 
| … | 5223/04/14(金)01:27:33No.1046849031+ タップスピンは効く相手だと即死するので結構使える | 
| … | 5323/04/14(金)01:27:38No.1046849050+ ヤマトスピアの話もしろ | 
| … | 5423/04/14(金)01:27:58No.1046849116+ 1作目でアイス出せといてなんでスパークとか言う産廃作った | 
| … | 5523/04/14(金)01:28:57No.1046849314+ >ヤマトスピアの話もしろ | 
| … | 5623/04/14(金)01:29:22No.1046849407+ ヤマトスピアで貫通しない無敵もわりといる! | 
| … | 5723/04/14(金)01:29:29No.1046849440+ 6はトマホークド安定すぎる | 
| … | 5823/04/14(金)01:30:13No.1046849603そうだねx4 タップスピンはワイリーマシン即死させる仕事があるから | 
| … | 5923/04/14(金)01:30:33No.1046849667+ >ヤマトスピアで貫通しない無敵もわりといる! | 
| … | 6023/04/14(金)01:31:15No.1046849828+ ナイトハンマーもシャドーブレード並に強いけど地味だよね | 
| … | 6123/04/14(金)01:32:04No.1046850005+ ぶっちぎりで弱い上に使いにくいのが多いのは5か | 
| … | 6223/04/14(金)01:32:18No.1046850058そうだねx1 >タップスピンはワイリーマシン即死させる仕事があるから | 
| … | 6323/04/14(金)01:32:36No.1046850115+ ジョーやガード判定持ち雑魚の処理がめんどいシリーズにこそ欲しかったヤマトスピア | 
| … | 6423/04/14(金)01:33:22No.1046850261+ ナイトハンマーは打ち分けはいいんだけどダメージが単発バスターと同じぐらいなのが… | 
| … | 6523/04/14(金)01:33:35No.1046850302+ タップスピンはダメージ食らった状態で連打すると武器ゲージが死ぬ? | 
| … | 6623/04/14(金)01:33:45No.1046850329+ >6はトマホークド安定すぎる | 
| … | 6723/04/14(金)01:34:07No.1046850399+ 無敵技で弾撃てなくなってる時にちょっと使う | 
| … | 6823/04/14(金)01:34:07No.1046850400+ ナイト使うと強いんだけど使わないでも楽にいけちゃうからな6のステージ | 
| … | 6923/04/14(金)01:34:29No.1046850489+ >ぶっちぎりで弱い上に使いにくいのが多いのは5か | 
| … | 7023/04/14(金)01:34:49No.1046850566+ ヤマトはあの火力なら燃費4倍くらい良くしろ | 
| … | 7123/04/14(金)01:35:01No.1046850599+ >タップスピンはダメージ食らった状態で連打すると武器ゲージが死ぬ? | 
| … | 7223/04/14(金)01:35:36No.1046850704+ フレイムブラスト強いの知らなかったわ | 
| … | 7323/04/14(金)01:35:48No.1046850751+ >ぶっちぎりで弱い上に使いにくいのが多いのは5か | 
| … | 7423/04/14(金)01:36:21 ウェーブNo.1046850857+ ゆ・・・許された | 
| … | 7523/04/14(金)01:36:36No.1046850902+ >ぶっちぎりで弱い上に使いにくいのが多いのは5か | 
| … | 7623/04/14(金)01:37:03No.1046850996+ チャージショットが強すぎるのよ | 
| … | 7723/04/14(金)01:37:07No.1046851008そうだねx1 >ゆ・・・許された | 
| … | 7823/04/14(金)01:37:19No.1046851046+ >10だろ使えるなと思った武器がブレイドマンの武器しかない上にそこまで強いと思ったことない | 
| … | 7923/04/14(金)01:37:25No.1046851070+ 10は9の反動がモロに出てた気がする… | 
| … | 8023/04/14(金)01:37:55No.1046851154+ 壁登れる面白武器もあるし… | 
| … | 8123/04/14(金)01:38:09No.1046851204+ 無印ロックマンはどのシリーズもある程度特殊武器は強いよね | 
| … | 8223/04/14(金)01:38:23No.1046851253+ W5とかロクフォルとか番外編みたいな扱いのタイトルは概ね優秀な武器が揃ってる気がする | 
| … | 8323/04/14(金)01:38:43No.1046851304+ 7は全部使えるからすごいよな | 
| … | 8423/04/14(金)01:38:44No.1046851309そうだねx1 >>ぶっちぎりで弱い上に使いにくいのが多いのは5か | 
| … | 8523/04/14(金)01:38:52No.1046851339+ >チャージキックとパワーストーンは恥を知れ | 
| … | 8623/04/14(金)01:40:08No.1046851552そうだねx1 体当たり技に当たり無し | 
| … | 8723/04/14(金)01:40:11No.1046851562+ フラッシュストッパーがスライディング中時間延長はなんなんだ | 
| … | 8823/04/14(金)01:40:29No.1046851601+ 10はブレードとバラードクラッカー鬼つえぇ!ってなるなった | 
| … | 8923/04/14(金)01:40:38No.1046851624+ ウェーブはダークマン?をいじめるのに使う | 
| … | 9023/04/14(金)01:40:47No.1046851649+ >7は全部使えるからすごいよな | 
| … | 9123/04/14(金)01:40:53No.1046851665+ パワーストーンの一見使えそうで実際の使い勝手はゴミなのが落差が酷くて悪い意味で印象に残る | 
| … | 9223/04/14(金)01:41:13No.1046851721+ パワーストーンはただでさえしょっぱい威力なのに敵の弾に弾かれる謎の弱みまで持ってるのが本当に謎 | 
| … | 9323/04/14(金)01:41:16No.1046851730+ >無印ロックマンはどのシリーズもある程度特殊武器は強いよね | 
| … | 9423/04/14(金)01:41:41No.1046851801+ パワーストーンはあの軌道ならもうちょい無法なダメージ量で良かったのに | 
| … | 9523/04/14(金)01:41:46No.1046851820+ 9は優等生すぎてクソ武器が全くないのがすごいよ… | 
| … | 9623/04/14(金)01:42:31No.1046851936+ ギミックとか弱点ボスにすら使えないのは流石にないから… | 
| … | 9723/04/14(金)01:42:34No.1046851946+ ジャンプ中に使えばぶわーっと広がっていくから安全! | 
| … | 9823/04/14(金)01:42:36No.1046851958+ >7は全部使えるからすごいよな | 
| … | 9923/04/14(金)01:42:54No.1046852006+ >9は優等生すぎてクソ武器が全くないのがすごいよ… | 
| … | 10023/04/14(金)01:43:20No.1046852078+ >体当たり技に当たり無し | 
| … | 10123/04/14(金)01:43:38No.1046852132+ >体当たり技に当たり無し | 
| … | 10223/04/14(金)01:43:49No.1046852162+ 9の武器は普通に弱いマグマバズーカと燃費悪いトルネードブロウぐらいだなあんまり使わなかったの… | 
| … | 10323/04/14(金)01:44:09No.1046852225+ >タップスピンはワイリーマシン即死させる仕事があるから | 
| … | 10423/04/14(金)01:44:12No.1046852229+ >体当たり技に当たり無し | 
| … | 10523/04/14(金)01:44:13No.1046852230+ 原点にして頂点。ハイパーボム | 
| … | 10623/04/14(金)01:44:13No.1046852231+ ブレイクダッシュは…流石に覚えてないな…強かった気もするが | 
| … | 10723/04/14(金)01:44:18No.1046852246+ 結構うろ覚えのもあるけど | 
| … | 10823/04/14(金)01:44:31No.1046852276+ パワーストーンはパワー感ないしストーンマンも使いこなせてない | 
| … | 10923/04/14(金)01:44:56No.1046852354+ タップスピンの当て方がいまだにわからないマン! | 
| … | 11023/04/14(金)01:45:15No.1046852413そうだねx2 >ストーンマンも使いこなせてない | 
| … | 11123/04/14(金)01:45:18No.1046852422+ >体当たり技に当たり無し | 
| … | 11323/04/14(金)01:45:18No.1046852425+ パワーストーンは敵の弾にすら弾かれると聞いてお前なんなんだよ!!ってなる | 
| … | 11423/04/14(金)01:45:23No.1046852437そうだねx1 >タップスピンの当て方がいまだにわからないマン! | 
| … | 11523/04/14(金)01:45:35No.1046852482+ 当てにくいけど高火力!ってのがまあねえんだわ | 
| … | 11623/04/14(金)01:46:11No.1046852571+ 5やったことなかったけどボンボン漫画は読んでて知ってた | 
| … | 11823/04/14(金)01:46:15No.1046852578+ チャージキックも倒す目的じゃなくて駆け抜ける目的としては有用だと思う | 
| … | 11923/04/14(金)01:46:26No.1046852602+ W5はブレイクダッシュも強いけどスナッチバスターとスパークチェイサーも強すぎる | 
| … | 12023/04/14(金)01:46:30No.1046852610+ 11は普通に強いのばかりだけど瞬時に切り替え出来るのもいいよね | 
| … | 12123/04/14(金)01:46:39No.1046852642+ 当時は道中でスピニングブレードとトライアードサンダーに頼り切りだった記憶のあるX3 | 
| … | 12223/04/14(金)01:46:49No.1046852669+ 地を這う系の異様なゴミ率いいよね | 
| … | 12323/04/14(金)01:46:54No.1046852686+ 7のスラッシュクローそんな強くねえなってずっと思ってたけど検証してる動画でやっと納得した | 
| … | 12423/04/14(金)01:47:46No.1046852835+ PS版1-6はLR切り替えがあるから9だけノータイム武器切り替えがあるverがないのはある意味縛りかも | 
| … | 12523/04/14(金)01:48:02No.1046852879+ >地を這う系の異様なゴミ率いいよね | 
| … | 12623/04/14(金)01:48:05No.1046852893+ チャージはスライディング中に当たり判定ずっとでるんだっけ | 
| … | 12723/04/14(金)01:48:27No.1046852938+ チャージキックも8方式だったら普通に強技だっただろうな… | 
| … | 12823/04/14(金)01:48:32No.1046852958+ >W5はブレイクダッシュも強いけどスナッチバスターとスパークチェイサーも強すぎる | 
| … | 12923/04/14(金)01:48:35No.1046852967+ >地を這う系の異様なゴミ率いいよね | 
| … | 13023/04/14(金)01:48:49No.1046852998+ 11の特殊武器ぐらいが1番バランスいい気がする | 
| … | 13123/04/14(金)01:48:59No.1046853025+ >サンダーウールはゴミ | 
| … | 13223/04/14(金)01:49:07No.1046853049+ >当てにくいけど高火力!ってのがまあねえんだわ | 
| … | 13323/04/14(金)01:49:42No.1046853128+ 1~11まで見てもやっぱメタルブレード狂ってるわ | 
| … | 13423/04/14(金)01:49:52No.1046853151+ 地を這う系が有効になるようなステージやゲーム性でやりたくないというのはある | 
| … | 13523/04/14(金)01:50:28No.1046853224+ 11は地を這う系のサンダーも割と強いよね | 
| … | 13623/04/14(金)01:50:30No.1046853228+ 地を這うのがクソでもいいんだけど | 
| … | 13723/04/14(金)01:50:44No.1046853284+ ウォーターウェーブってジャンプ中以外にグラビティーマンステージの天井にいる時も撃てないんだよね | 
| … | 13823/04/14(金)01:50:55No.1046853317+ >チャージキックも8方式だったら普通に強技だっただろうな… | 
| … | 13923/04/14(金)01:50:56No.1046853320+ 地形に沿って動くタイプの武器はよっぽど性能盛らないと | 
| … | 14023/04/14(金)01:51:09No.1046853352+ >1~11まで見てもやっぱメタルブレード狂ってるわ | 
| … | 14123/04/14(金)01:51:22No.1046853385+ 地を這う系の中でも6のまともに地面すら這えない風はなんなの | 
| … | 14223/04/14(金)01:51:30No.1046853407+ 当てにくい上に低下力!とかなんでザラにあるんでしょうね… | 
| … | 14323/04/14(金)01:51:57No.1046853479+ >>チャージキックも8方式だったら普通に強技だっただろうな… | 
| … | 14423/04/14(金)01:52:03No.1046853491+ 威力や性能あげても地を這う系だから強いよりも単に威力高い武器だからになりやすそう | 
| … | 14523/04/14(金)01:52:08No.1046853503そうだねx1 >一撃で倒せないとダメージもらう部分消さないとどの道クソ技のままだ | 
| … | 14623/04/14(金)01:52:25No.1046853546+ >地を這う系の中でも6のまともに地面すら這えない風はなんなの | 
| … | 14723/04/14(金)01:52:37No.1046853576+ 効く敵多くて威力そこそこで8方向に撃てて地上でも空中でも撃てて画面内単発でもないから連射もできて燃費がシリーズ屈指の1発1/4メモリがメタルブレードだ | 
| … | 14823/04/14(金)01:52:47No.1046853599+ >当てにくい上に低下力!とかなんでザラにあるんでしょうね… | 
| … | 14923/04/14(金)01:52:49No.1046853600+ スライディングでスルーするときにたまに頭に当たり判定のこっててダメージ食らってた記憶がる | 
| … | 15023/04/14(金)01:53:06No.1046853637+ 抜けてる床を確認するお仕事があるし… | 
| … | 15123/04/14(金)01:53:13No.1046853654+ 5のウォーターウェーブはスベールとかB・ビッターとかコッコが出すコロコロとか通常バスターが当たらない雑魚に対する役割を持たされてたんじゃないかと思う | 
| … | 15223/04/14(金)01:53:35No.1046853700+ 3の武器の独特な発射音いいよね… | 
| … | 15323/04/14(金)01:53:41No.1046853717+ >効く敵多くて威力そこそこで8方向に撃てて地上でも空中でも撃てて画面内単発でもないから連射もできて燃費がシリーズ屈指の1発1/4メモリがメタルブレードだ | 
| … | 15423/04/14(金)01:54:12No.1046853794+ メタルブレードより上出したらゲーム壊れちゃうから | 
| … | 15523/04/14(金)01:54:16No.1046853800そうだねx1 ウェーブは一番強いダークマン1の弱点武器だから許す | 
| … | 15623/04/14(金)01:54:16No.1046853805+ 基本的に厄介な敵って空中から来る奴だし地上の敵相手なら普通にバスターでいいというか | 
| … | 15723/04/14(金)01:54:23No.1046853828+ >5のウォーターウェーブはスベールとかB・ビッターとかコッコが出すコロコロとか通常バスターが当たらない雑魚に対する役割を持たされてたんじゃないかと思う | 
| … | 15823/04/14(金)01:54:59No.1046853916+ 3のワイリーステージボスは無敵時間がないのでダメージが入る武器なら連打で瞬殺できる | 
| … | 15923/04/14(金)01:55:13No.1046853946そうだねx3 >3の武器の独特な発射音いいよね… | 
| … | 16023/04/14(金)01:55:35No.1046854002+ 地を這う系が活躍する地形つくるとバスターじゃどうしようもないみたいなことになるんだろうな | 
| … | 16123/04/14(金)01:55:42No.1046854016+ シャドーブレードは戻ってくるまで次撃てないのが致命傷になり得る | 
| … | 16223/04/14(金)01:55:50No.1046854035+ 性能はいいんだがゲーム性に合ってなくて死んでる武器とか可哀想だよね | 
| … | 16323/04/14(金)01:56:22No.1046854102+ ボスに大ダメージ!ってそれ評価ポイントとしておかしいからな… | 
| … | 16423/04/14(金)01:56:33No.1046854127+ クイックはボタン押下に反応してくるボスに有効 | 
| … | 16523/04/14(金)01:57:04No.1046854205+ 強いボスの弱点ならそこは評価されてもいいと思うけどな例のランキング | 
| … | 16623/04/14(金)01:57:23No.1046854251+ フラッシュボムは明らかにスペック高いんだけど強制スクロールとか多い8のゲーム性に微妙にあってない | 
| … | 16723/04/14(金)01:57:27No.1046854256+ 地を這っても壁があると寝ちゃうみたい | 
| … | 16823/04/14(金)01:58:14No.1046854364+ >ボスに大ダメージ!ってそれ評価ポイントとしておかしいからな… | 
| … | 16923/04/14(金)01:58:21No.1046854378+ そもそもボスの弱点武器として設定されててそれすら頼れなかったら… | 
| … | 17023/04/14(金)01:58:27No.1046854398+ ほとんどの敵に効かないのにバブルリードの名前が出ないのはボス攻略だけでもOKだからだとは思う | 
| … | 17123/04/14(金)01:58:40 スピニングホイールNo.1046854432+ >地を這っても壁があると寝ちゃうみたい | 
| … | 17223/04/14(金)01:58:51No.1046854464+ この武器使えないから消費してないでしょ? | 
| … | 17323/04/14(金)01:58:56No.1046854475+ >強いボスの弱点ならそこは評価されてもいいと思うけどな例のランキング | 
| … | 17423/04/14(金)01:59:34No.1046854563+ デンジャーラップとかパラスティックボムとか相手を拘束してから爆破する系の武器はたまに使うと面白けど | 
| … | 17523/04/14(金)02:00:04No.1046854639+ フレイムソードは硬直無しで斬るぐらいはしてほしかった | 
| … | 17623/04/14(金)02:00:11No.1046854661+ デンジャーラップはもうちょい燃費良ければすげー面白かったと思う | 
| … | 17723/04/14(金)02:00:11No.1046854662+ 9はプラグボールですら強いなってなるからすごいよね | 
| … | 17823/04/14(金)02:00:24No.1046854695+ まぁボス戦での使いやすさは評価されない項目ですからね… | 
| … | 17923/04/14(金)02:00:53No.1046854750+ 3はバリア系の囲まれたとき対処できる武器がない | 
| … | 18023/04/14(金)02:01:41No.1046854862+ >ほとんどの敵に効かないのにバブルリードの名前が出ないのはボス攻略だけでもOKだからだとは思う | 
| … | 18123/04/14(金)02:01:41No.1046854864+ 結構例のランキングみてる人いるんだな… | 
| … | 18223/04/14(金)02:01:52No.1046854885+ ボス戦も評価に入れるともっと悲惨な評価になる武器も出てくるし… | 
| … | 18323/04/14(金)02:02:03No.1046854910+ 蜂落とされた時とかちょうどいい武器ないなってなるよね3 | 
| … | 18423/04/14(金)02:02:09No.1046854928+ >この武器使えないから消費してないでしょ? | 
| … | 18523/04/14(金)02:02:10No.1046854931+ 性能じゃなくて敵ボスの武器を自分で使えるんだ感が重要なんだと思う | 
| … | 18623/04/14(金)02:02:28No.1046854963+ バリア系はバリアであるというだけである程度評価される・・・のかもしれない | 
| … | 18723/04/14(金)02:02:28No.1046854968+ ボス戦込みでもどうしようもないハイパーボムの貫禄 | 
| … | 18823/04/14(金)02:02:29No.1046854970+ ただ道中で強制されてない武器を駆使して進んでいくのは中級者以上だと思う | 
| … | 18923/04/14(金)02:04:11No.1046855202+ >蜂落とされた時とかちょうどいい武器ないなってなるよね3 | 
| … | 19023/04/14(金)02:04:23No.1046855232そうだねx2 >マジで温存しないと最後で詰むからそもそも使う気にならない… | 
| … | 19123/04/14(金)02:04:31No.1046855246+ プラントバリアーはスカルバリアーに隠れてるけど消費の多さでなんなら下回る気すらする | 
| … | 19223/04/14(金)02:04:32No.1046855248+ 11はアシッドツンドラブロックブラストパイルラバーっていいの揃ってるな | 
| … | 19323/04/14(金)02:04:35No.1046855275+ なんかボス戦優遇されてんなってなるのはリングブーメラン | 
| … | 19423/04/14(金)02:04:46No.1046855289+ 俺は連打力低いからニードル嬉しいマン! | 
| … | 19523/04/14(金)02:04:53No.1046855308そうだねx5 >ただ道中で強制されてない武器を駆使して進んでいくのは中級者以上だと思う | 
| … | 19623/04/14(金)02:05:48No.1046855419+ >このレスで思い出したけどSFC以降のLRボタンは偉大だわ | 
| … | 19723/04/14(金)02:06:11No.1046855464+ ジュエルサテライトより完成度高いバリア出た? | 
| … | 19823/04/14(金)02:06:48No.1046855560+ ステージのオブジェクトありきのスーパーアームが一番扱いが悪い… | 
| … | 19923/04/14(金)02:06:58No.1046855584+ >色んな所で言われてるけど7のサンダーストライクとジャンクシールドの並びマジで便利なんだよな… | 
| … | 20023/04/14(金)02:07:17No.1046855628+ >色んな所で言われてるけど7のサンダーストライクとジャンクシールドの並びマジで便利なんだよな… | 
| … | 20123/04/14(金)02:07:32No.1046855666+ アシッドバリアも弾打てるしパンツとは別方向に強い | 
| … | 20223/04/14(金)02:07:46No.1046855704+ スプラッシュウーマンすきなのでレーザートライデントもすき | 
| … | 20323/04/14(金)02:08:30No.1046855803+ 新機軸打ち出さないとぱんつよりいいシールド出ないと思う | 
| … | 20423/04/14(金)02:09:00No.1046855873+ >>ただ道中で強制されてない武器を駆使して進んでいくのは中級者以上だと思う | 
| … | 20523/04/14(金)02:09:26No.1046855940+ >ストーンバリア! | 
| … | 20623/04/14(金)02:09:49No.1046855985そうだねx2 コンクリいいよね… | 
| … | 20723/04/14(金)02:09:58No.1046856003+ X1が出たときは特殊武器もチャージできる!ってだけでそれはもう大満足だったよ | 
| … | 20823/04/14(金)02:10:15No.1046856041+ >ジュエルサテライトより完成度高いバリア出た? | 
| … | 20923/04/14(金)02:10:59No.1046856145+ >コンクリいいよね… | 
| … | 21023/04/14(金)02:11:10No.1046856168+ ファラオヘディングするの好き | 
| … | 21123/04/14(金)02:12:05No.1046856280+ コンクリみたいな便利枠なのにこんな火力あったらほかの武器死んじゃうだろ!! | 
| … | 21223/04/14(金)02:12:31No.1046856353+ エアーシューターとかバブルボムとかいい仕事する面子は揃ってるけどあんまり語られない気がする対空武器 | 
| … | 21323/04/14(金)02:12:32No.1046856356+ バーニングホイールみたいに強みがほぼ無いのにご丁寧にバーニングだから水の中じゃ使えないみたいなそういう欠点まであると無常さを感じますね | 
| … | 21423/04/14(金)02:12:38No.1046856370+ ファラオ直当てしたあと大玉発射できるのは仕様でいいんだろうか | 
| … | 21523/04/14(金)02:13:23No.1046856478+ マグネットミサイル好き | 
| … | 21623/04/14(金)02:14:07No.1046856583+ >エアーシューターとかバブルボムとかいい仕事する面子は揃ってるけどあんまり語られない気がする対空武器 | 
| … | 21723/04/14(金)02:14:29No.1046856625+ トードで安全に進んだりするのが頼もしくて好きだったな… | 
| … | 21823/04/14(金)02:14:34No.1046856639+ 上方向ってジャンプショットでだいたい解決しちゃうからな | 
| … | 21923/04/14(金)02:14:46No.1046856675+ 7の特殊武器ってあんま印象ないな | 
| … | 22023/04/14(金)02:15:10No.1046856722+ >エアーシューターとかバブルボムとかいい仕事する面子は揃ってるけどあんまり語られない気がする対空武器 | 
| … | 22123/04/14(金)02:15:12No.1046856725+ 1は印象薄いけどサンダービームはもっと評価されていいと思う | 
| … | 22223/04/14(金)02:15:20No.1046856739+ 6くらいまでは短い間隔で出してるのもあって | 
| … | 22323/04/14(金)02:15:25No.1046856753+ メタルブレードあるのに対空で光るの無理すぎる | 
| … | 22423/04/14(金)02:15:25No.1046856757+ エアーシューターは全然使える方だけどメタルブレードがね | 
| … | 22523/04/14(金)02:15:29No.1046856766+ メタルブレードはたまにやたら耐えるやつがいる | 
| … | 22623/04/14(金)02:15:39No.1046856780+ >7の特殊武器ってあんま印象ないな | 
| … | 22723/04/14(金)02:16:07No.1046856847+ 9の蜂はX3を思い出す | 
| … | 22823/04/14(金)02:16:23No.1046856880+ >7の特殊武器ってあんま印象ないな | 
| … | 22923/04/14(金)02:16:46No.1046856918+ メタルブレードは地上で撃つと若干硬直するという弱点もあるぞ | 
| … | 23023/04/14(金)02:17:12No.1046856980+ サンストジャンクでよくない?でほぼ終わるのが悪いよ… | 
| … | 23123/04/14(金)02:17:12No.1046856982+ >サンダーとジャンク以外が不甲斐ないと言うか何と言うか… | 
| … | 23223/04/14(金)02:17:19No.1046856993+ >メタルブレードは地上で撃つと若干硬直するという弱点もあるぞ | 
| … | 23323/04/14(金)02:17:42No.1046857033+ >メタルブレードは地上で撃つと若干硬直するという弱点もあるぞ | 
| … | 23423/04/14(金)02:17:59No.1046857070+ エアシューターは効いてほしい敵にしっかり効いてくれるのもいいよね | 
| … | 23523/04/14(金)02:18:02No.1046857080+ サンダービームは初代のくそ強武器として十分評価されてないか | 
| … | 23623/04/14(金)02:18:07No.1046857094+ 7でいうとコイルとホイールはマジで使わなかったな | 
| … | 23723/04/14(金)02:18:32No.1046857145+ >エアシューターは効いてほしい敵にしっかり効いてくれるのもいいよね | 
| … | 23823/04/14(金)02:18:35No.1046857152+ やっぱすげぇぜ…メタルブレード! | 
| … | 23923/04/14(金)02:18:57No.1046857206そうだねx1 >やっぱすげぇぜ…メタルブレード! | 
| … | 24023/04/14(金)02:19:14No.1046857243+ バネはカプセル用のイメージしかないな | 
| … | 24123/04/14(金)02:19:46No.1046857302+ 燃費範囲威力全てが許されざる性能してるしなサンダービーム | 
| … | 24223/04/14(金)02:19:55No.1046857324+ 本家だと空気になりがちな反射系武器だけど | 
| … | 24323/04/14(金)02:20:22No.1046857381+ >>サンダーとジャンク以外が不甲斐ないと言うか何と言うか… | 
| … | 24423/04/14(金)02:21:32No.1046857538+ ホイールはまぁ本当にダメだ | 
| … | 24523/04/14(金)02:21:48No.1046857577+ フリーズクラッカーも割と便利なんだけどキレの悪いウンコみたいに腕にちょっとくっつくのがな | 
| … | 24623/04/14(金)02:21:58No.1046857598+ Xは壁這う系あったら武器結構強いんじゃないかってなるよね | 
| … | 24723/04/14(金)02:25:01No.1046857933+ >実際はどうだっけ… | 
| … | 24823/04/14(金)02:25:51No.1046858013+ Xに壁を伝う武器はなかった気がする… | 
| … | 25023/04/14(金)02:27:01No.1046858142+ ウェーブマンでシコってる「」いるのか… | 
| … | 25123/04/14(金)02:27:42No.1046858211+ 1の電気のチャージが疑似的な地を這う武器みたいな感じでいいのかな | 
| … | 25223/04/14(金)02:27:51No.1046858222+ せめてナパームマンでシコれ | 
| … | 25323/04/14(金)02:28:41No.1046858321そうだねx1 ブルースシールド意味わからなくて好き | 
| … | 25423/04/14(金)02:29:34No.1046858417+ Xのスネーク系はエイのやつからかな | 
| … | 25523/04/14(金)02:32:31No.1046858719そうだねx1 X4の頃は本格的に敵を効率的に排除するんじゃなくてステージのギミックを解除する用途で特殊武器使わされる傾向が強くなってたな | 
| … | 25623/04/14(金)02:39:42No.1046859405+ >地を這う系の異様なゴミ率いいよね | 
| … | 25723/04/14(金)02:41:54No.1046859639+ >ブルースシールド意味わからなくて好き | 
| … | 25823/04/14(金)03:03:11No.1046861349+ 三方向同時攻撃とかも地を這う系より鬼門だと思う | 
| … | 25923/04/14(金)03:05:09No.1046861501+ ローリングカッターが程よく使いやすくていい | 
| … | 26023/04/14(金)03:11:34No.1046861940+ >Xに壁を伝う武器はなかった気がする… | 
| … | 26123/04/14(金)03:17:19No.1046862298+ 空中版撃つたびそっちに撃つのってなるブレードカッター | 
| … | 26223/04/14(金)03:20:41No.1046862502そうだねx1 11武器は全部個性的だしロックマンのスタイルが変わるのもエッチで良かった | 
| … | 26323/04/14(金)03:28:58No.1046863009+ バスターと同じ威力だとは思わないじゃん | 
| … | 26423/04/14(金)03:33:10No.1046863272+ メタルブレードはダメージ1メモリでも便利武器の座を手に入れられると思う… | 
| … | 26523/04/14(金)03:38:58No.1046863639+ >メタルブレードはダメージ1メモリでも便利武器の座を手に入れられると思う… | 
| … | 26623/04/14(金)03:46:04No.1046864017+ Xはカメレオンみたいにチャージで大化けするやつもいるからねえ | 
| … | 26723/04/14(金)03:47:28No.1046864091+ >三方向同時攻撃とかも地を這う系より鬼門だと思う | 
| … | 26823/04/14(金)03:55:43No.1046864573+ 5はバスターとラッシュとアローとビートと | 
| … | 26923/04/14(金)04:43:53No.1046866825+ スレ画はバスターでいいってなるから弱かった | 
| … | 27023/04/14(金)05:05:17No.1046867684+ 反射好きだからジェミニレーザーはもっと弾速早く頼むわ… |