相生電子(木島平村)業務用マッサージチェアの受注増〈磨く持ち味〉

有料会員記事
相生電子の業務用マッサージチェア「あんま王」

■高品質、耐久性にこだわり

 医療機器、制御盤製造などの相生電子(下高井郡木島平村)が、業務用マッサージチェアの受注を伸ばしている。修理点検がしやすい構造や耐久性にこだわり、業務用でトップシェア。従来の銭湯や健康ランドに加え、コインランドリーや空港などにも導入が広がっている。

 2012年に「あんま王」の商品名で発売。当時の業務用は家庭用を転用した製品が一般的で、耐久性などに課題があった。あんま王は、基本部分を中国で製造し、木島平村内の自社工場で組み付けることで高品質を実現。消耗しやすい部品は容易に交換できるよう設計し、維持費も抑えられるようにした。

 硬貨を入れると動くコインタイマー式が基本。周囲の視線を気にせず使えるよう…

(残り431文字/全文748文字)

この記事は会員限定記事です
無料会員登録で月5本まで閲覧できます

ログインして読む