[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681218420711.jpg-(43085 B)
43085 B無念Nameとしあき23/04/11(火)22:07:00No.1085832306そうだねx7 03:36頃消えます
ケティルにも悲しい過去があったのだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/11(火)22:09:53 ID:d2kMzNZcNo.1085833508そうだねx2
どうせ盛るならこの後にも救いを...
2無念Nameとしあき23/04/11(火)22:15:21No.1085835827そうだねx17
あの…今の奥さんは…
3無念Nameとしあき23/04/11(火)22:16:52 ID:d2kMzNZcNo.1085836449そうだねx12
>あの…今の奥さんは…
キツいし...
4無念Nameとしあき23/04/11(火)22:16:55No.1085836471そうだねx24
    1681219015225.jpg-(66795 B)
66795 B
知らんがな
5無念Nameとしあき23/04/11(火)22:17:03No.1085836526そうだねx9
NTRやんけ~!
6無念Nameとしあき23/04/11(火)22:17:40No.1085836796+
であのババア貰ったんか
7無念Nameとしあき23/04/11(火)22:17:42No.1085836818そうだねx8
鉄拳のケティル(笑)
8無念Nameとしあき23/04/11(火)22:18:09No.1085836992そうだねx55
アルネイズ一人殺したとしても
この時代の倫理観を鑑みれば
お釣りのくるレベルの善人ではあるよね
9無念Nameとしあき23/04/11(火)22:18:13No.1085837026+
欠点ケティル
10無念Nameとしあき23/04/11(火)22:19:46No.1085837632+
愛人だったんだろう死んだ娘さん
11無念Nameとしあき23/04/11(火)22:20:36No.1085837975+
>鉄拳のケティル(偽)
12無念Nameとしあき23/04/11(火)22:22:06No.1085838625そうだねx22
>アルネイズ一人殺したとしても
>この時代の倫理観を鑑みれば
>お釣りのくるレベルの善人ではあるよね
しかしそれは視聴者だから分かるのであって
当事者のトルフィンとエイナルにそこを理解しろとは言えない
13無念Nameとしあき23/04/11(火)22:22:25No.1085838768+
>であのババア貰ったんか
あの後に今のババアと結婚したとしたらトールギルさんって20歳くらいなのか…
老け顔すぎる
14無念Nameとしあき23/04/11(火)22:22:33No.1085838832そうだねx1
>アルネイズ一人殺したとしても
>この時代の倫理観を鑑みれば
>お釣りのくるレベルの善人ではあるよね
トルフィン達の戦争許さん奴隷制許さんヴィンランドに逃げるんだっていう展開の最後のスイッチ役を押し付けられたおじさんって印象
15無念Nameとしあき23/04/11(火)22:23:50No.1085839351+
エイナルからしたら大事な女友達を殺された仇にしかならないからな
16無念Nameとしあき23/04/11(火)22:24:44No.1085839689そうだねx11
>エイナルからしたら大事な女友達を殺された仇にしかならないからな
惚れてた女やで
18無念Nameとしあき23/04/11(火)22:26:00No.1085840207そうだねx20
>お釣りのくるレベルの善人ではあるよね
ってか頑張れば解放してやるってのを実践して見せるのがヤベェよな
19無念Nameとしあき23/04/11(火)22:27:03No.1085840607+
トールギルが母親の因子が強くてオルマルがケティルの因子が濃かったのかもしれない
20無念Nameとしあき23/04/11(火)22:27:14No.1085840712+
>であのババア貰ったんか
そうなると行き遅れすぎるだろ今の奥さん
21無念Nameとしあき23/04/11(火)22:27:17No.1085840732そうだねx2
クヌートが攻めてきたときに「今度こそ黙って耐えなどしない!」させる伏線なんだろうけど爺さんの話長かったなって
22無念Nameとしあき23/04/11(火)22:27:52No.1085840953そうだねx8
>アルネイズ一人殺したとしても
>この時代の倫理観を鑑みれば
>お釣りのくるレベルの善人ではあるよね
トルフィン達視点だとアレだけどルールというか立場を理解してなかったのはあっちだしね
23無念Nameとしあき23/04/11(火)22:28:26No.1085841214そうだねx27
作中トップクラスの善人なのに悲惨過ぎる
あれだけ良くしてやったトルフィンたちには後々ボロクソ言われるし
24無念Nameとしあき23/04/11(火)22:28:45No.1085841334そうだねx2
ケティル農場はオルマルとジジイで何とかなるので
ケティルさんは老後も安泰
25無念Nameとしあき23/04/11(火)22:28:52 ID:d2kMzNZcNo.1085841392そうだねx3
蛇が強いから生け捕りできちゃったのがな
仕方なくスパッとやった方が本人もアルネーゼにも良かったろ
26無念Nameとしあき23/04/11(火)22:29:19No.1085841576そうだねx6
掘れた女に前夫が?腹の中に子供が?
脳が破壊されるぅー!
27無念Nameとしあき23/04/11(火)22:29:51No.1085841782そうだねx6
>あれだけ良くしてやったトルフィンたちには後々ボロクソ言われるし
本質が善人でも社会システムにとらわれて無残な価値観に陥ってるんだから仕方ない
28無念Nameとしあき23/04/11(火)22:30:00No.1085841853そうだねx3
>クヌートが攻めてきたときに「今度こそ黙って耐えなどしない!」させる伏線なんだろうけど爺さんの話長かったなって
ぶっちゃけ尺調整もあると思う
こっから1クールあるのにもう農場編の原作あと1巻ちょい分しか残ってないし
29無念Nameとしあき23/04/11(火)22:30:31No.1085842061+
蛇が1番この時代にもちゃんとした考えのある良識のある人物だからな
人の命の価値とか仕事に関しての裁量がある
30無念Nameとしあき23/04/11(火)22:30:31No.1085842072そうだねx15
>掘れた女に前夫が?腹の中に子供が?
>脳が破壊されるぅー!
すぐに夫とアルネイズを逃さなきゃって切り替えられるエイナルは好きだよ
31無念Nameとしあき23/04/11(火)22:30:47No.1085842204+
>掘れた女に前夫が?腹の中に子供が?
>脳が破壊されるぅー!
何もされてないとでも…
32無念Nameとしあき23/04/11(火)22:31:02No.1085842300+
蛇って名前のくせに裏切らないなんて
33無念Nameとしあき23/04/11(火)22:31:36No.1085842532+
>こっから1クールあるのにもう農場編の原作あと1巻ちょい分しか残ってないし
あと10話もないぞ
んでこっからアイスランドへの帰還までやるんだからギリギリ
34無念Nameとしあき23/04/11(火)22:32:24No.1085842898+
>ケティル農場はオルマルとジジイで何とかなるので
>ケティルさんは老後も安泰
大旦那が死んだら蛇はどうするんだろう
しばらくはオルマルのために残るのかな
35無念Nameとしあき23/04/11(火)22:32:31No.1085842951+
バルト海戦役やれるのはいつ頃ですかね…
36無念Nameとしあき23/04/11(火)22:32:41No.1085843006そうだねx14
でもケティル農場のシステムはよく出来てたよなぁって後の話で褒めてたぞトルフィン
37無念Nameとしあき23/04/11(火)22:34:32No.1085843714そうだねx8
懇意にしていた王に裏切られる
懇意にした奴隷にみんな裏切られる
そりゃ今まで優しくしてた人ほど反動が大きいよ
金かけてまで面倒みてたのに大事にしてたものが勝手になくなるかもしれないって思ったらな
ケティルさんみたいに人に裏切られないと分からんだろうが
38無念Nameとしあき23/04/11(火)22:34:45No.1085843809+
里帰り入れても原作そのままやったら尺かなり余りそうだから戦争シーンじっくりやるのかもしれん
もしかしたら瞬殺されないかもしれん
39無念Nameとしあき23/04/11(火)22:34:57No.1085843892+
>バルト海戦役やれるのはいつ頃ですかね…
そんなものはない
40無念Nameとしあき23/04/11(火)22:35:13No.1085843991+
オルマル君は騒動の後は本当に綺麗な目してやがったな
41無念Nameとしあき23/04/11(火)22:37:08No.1085844761+
>大旦那が死んだら蛇はどうするんだろう
>しばらくはオルマルのために残るのかな
大旦那は蛇より長生きするよ
42無念Nameとしあき23/04/11(火)22:37:24No.1085844868+
>でもケティル農場のシステムはよく出来てたよなぁって後の話で褒めてたぞトルフィン
あのシステム作ったの多分大旦那のじっちゃんなんだろうな
43無念Nameとしあき23/04/11(火)22:37:54No.1085845087+
バルト海やれるとしたら4期くらいかなぁ…
44無念Nameとしあき23/04/11(火)22:37:58No.1085845117+
>蛇って名前のくせに裏切らないなんて
裏切り者という意味合いで比喩される動物はコウモリの方が多いと思う
蛇はどちらかというと密使かね
45無念Nameとしあき23/04/11(火)22:39:40No.1085845872+
>大旦那は蛇より長生きするよ
仙人かなにかですか?
46無念Nameとしあき23/04/11(火)22:40:31No.1085846220そうだねx2
いっそのこと書下ろし番外編でギリシャ行商の旅やってくれ
47無念Nameとしあき23/04/11(火)22:40:37No.1085846266そうだねx5
>あのシステム作ったの多分大旦那のじっちゃんなんだろうな
そこはさすがに本編で言われてない以上ケティルでいいんじゃないか
農場大きくしたのもケティルだしそこらへんの手腕含めてでしょ
48無念Nameとしあき23/04/11(火)22:42:27No.1085847027+
パテールさんみたいな奴隷にも優しい有能秘書もいるし
本当に良い農場なんだよな
49無念Nameとしあき23/04/11(火)22:44:35No.1085847887+
>本当に良い農場なんだよな
欲しいな
50無念Nameとしあき23/04/11(火)22:46:18No.1085848584そうだねx6
    1681220778411.jpg-(26573 B)
26573 B
>本当に良い農場なんだよな
やあ!
51無念Nameとしあき23/04/11(火)22:47:02No.1085848872そうだねx15
    1681220822394.jpg-(278238 B)
278238 B
お兄ちゃんは何であんな風に育ったんだろう
52無念Nameとしあき23/04/11(火)22:48:27No.1085849456+
農業編って一期の頃に比べたら本当に主人公とは思えない脇役よねトルフィン
ろくに農作物の作り方を知らなかった話以外ではあああとうろたえてるだけなんて
53無念Nameとしあき23/04/11(火)22:48:55No.1085849634そうだねx5
>お兄ちゃんは何であんな風に育ったんだろう
あの鉄拳ケティルの長男だぞ!
54無念Nameとしあき23/04/11(火)22:49:24No.1085849826そうだねx22
>お兄ちゃんは何であんな風に育ったんだろう
むしろお兄ちゃんが標準的なノルド戦士
55無念Nameとしあき23/04/11(火)22:49:35No.1085849911+
蛇「ワシが育てた」
56無念Nameとしあき23/04/11(火)22:50:26No.1085850264+
蛇の教育がよかったんやろ
なんだかんだで才能があった
57無念Nameとしあき23/04/11(火)22:50:39No.1085850371そうだねx3
しっかし尺すごいとってめちゃくちゃ贅沢なアニメ化だなぁ
58無念Nameとしあき23/04/11(火)22:51:13No.1085850597そうだねx3
>農業編って一期の頃に比べたら本当に主人公とは思えない脇役よねトルフィン
一期もほぼアシェラッドが主役だったような
59無念Nameとしあき23/04/11(火)22:52:23No.1085851064+
>農業編って一期の頃に比べたら本当に主人公とは思えない脇役よねトルフィン
>ろくに農作物の作り方を知らなかった話以外ではあああとうろたえてるだけなんて
え?最後に覚醒するじゃん
60無念Nameとしあき23/04/11(火)22:52:40No.1085851190+
>お兄ちゃんは何であんな風に育ったんだろう
母親がコテコテのノルドの女だからな
そっちの気風で育ったんだろう
61無念Nameとしあき23/04/11(火)22:52:56No.1085851304そうだねx6
資本主義を全否定された可哀想な人
ただ感情に任せてアルネイズ殺して戦争したのだけは汚点
62無念Nameとしあき23/04/11(火)22:53:43No.1085851638+
実際トールギルの戦法って巨体に似合わずスピードタイプだし
わかりやすく蛇の教え子だよな
63無念Nameとしあき23/04/11(火)22:53:43No.1085851640+
>え?最後に覚醒するじゃん
おちんちんランドを探しに行くとある根伊豆さんの〇の前で兄弟と誓い合うシーン好き
64無念Nameとしあき23/04/11(火)22:54:30No.1085851947+
>ただ感情に任せてアルネイズ殺して戦争したのだけは汚点
としあきだって家財道具一式持たされずに家から追い出されるぞってなったら親と戦争始めるだろ
65無念Nameとしあき23/04/11(火)22:54:51No.1085852090そうだねx11
>アルネイズ一人殺したとしても
>この時代の倫理観を鑑みれば
>お釣りのくるレベルの善人ではあるよね
あの善人でもこうなってしまう・・・
ってのを見せるのが物語的な役割なんだろうなと
66無念Nameとしあき23/04/11(火)22:55:06No.1085852183+
トールギルは蛇に弟子入りしてそのまま王陛下の部下に志願して今に至るってとこだろう
67無念Nameとしあき23/04/11(火)22:55:09No.1085852205+
>>農業編って一期の頃に比べたら本当に主人公とは思えない脇役よねトルフィン
>>ろくに農作物の作り方を知らなかった話以外ではあああとうろたえてるだけなんて
>え?最後に覚醒するじゃん
すまんアニメのみ視聴組なんだ…
68無念Nameとしあき23/04/11(火)22:55:30No.1085852339+
トールギルは戦士だけど頭もさえてて総合力は作中でも高い方だと思ってる
弟は最後に改心したけどちゃんとあの気持ちのまま続くかな
69無念Nameとしあき23/04/11(火)22:55:30No.1085852340そうだねx4
トルフィンに関してはまぁ見てろって…としか言えない
でも当時モブフィンとか言われてたよね
70無念Nameとしあき23/04/11(火)22:56:00No.1085852546+
>>アルネイズ一人殺したとしても
>>この時代の倫理観を鑑みれば
>>お釣りのくるレベルの善人ではあるよね
>あの善人でもこうなってしまう・・・
>ってのを見せるのが物語的な役割なんだろうなと
うむ
優しくても度を過ぎたらこうなるよってね
71無念Nameとしあき23/04/11(火)22:56:27No.1085852694+
>>お兄ちゃんは何であんな風に育ったんだろう
性格はともかく戦闘力がすごい
72無念Nameとしあき23/04/11(火)22:56:37No.1085852775+
>でも当時モブフィンとか言われてたよね
はよ終われ、いつまでやるんだ
って空気だったな
73無念Nameとしあき23/04/11(火)22:57:02No.1085852931そうだねx1
トルフィンが主人公としていまいち魅力を感じないのは凄い分かる
自分も農場編ラストからかっこよく感じるようになったわ
74無念Nameとしあき23/04/11(火)22:57:08No.1085852980+
>>>農業編って一期の頃に比べたら本当に主人公とは思えない脇役よねトルフィン
>>>ろくに農作物の作り方を知らなかった話以外ではあああとうろたえてるだけなんて
>>え?最後に覚醒するじゃん
>すまんアニメのみ視聴組なんだ…
なら最初から言ってくれ
そうでないと漫画組と勘違いする
スレ画がアニメでも漫画が原作だからアニメから入ったと言わないと分かってもらえずにネタバレされまくるぞ
75無念Nameとしあき23/04/11(火)22:57:47No.1085853250+
冷静に考えると奴隷の身分で主人の財産に損害与えてるアルネイズのほうがやべーやつになってしまう
76無念Nameとしあき23/04/11(火)22:58:32No.1085853530そうだねx2
アニメ絵がスレ画なのにアニメ見ての感想書いちゃいかんのか?
77無念Nameとしあき23/04/11(火)22:59:17No.1085853807+
>>あのシステム作ったの多分大旦那のじっちゃんなんだろうな
>そこはさすがに本編で言われてない以上ケティルでいいんじゃないか
>農場大きくしたのもケティルだしそこらへんの手腕含めてでしょ
大旦那は農地の拡大に否定的だったしな
78無念Nameとしあき23/04/11(火)22:59:26No.1085853853+
まあ同じく奴隷となった夫が目の前に現れたらなあ
79無念Nameとしあき23/04/11(火)22:59:55No.1085854055+
麦盗んだ子供を優しく棒で殴る聖人
80無念Nameとしあき23/04/11(火)23:00:18No.1085854207+
>アニメ絵がスレ画なのにアニメ見ての感想書いちゃいかんのか?
原作があるからな
スレ画がアニメだろうと原作の話題になる場合もある
だから語りたいならその主旨を説明した方が語りやすいと俺は思うね
81無念Nameとしあき23/04/11(火)23:01:22No.1085854647+
>麦盗んだ子供を優しく棒で殴る聖人
顔がパンパンに腫れあがってますが…
82無念Nameとしあき23/04/11(火)23:02:07No.1085854915+
ケティルさんのメンタル現代人が転生してきたかのような意識
でも最後はやっぱヴィンランドサーガの人物だった
83無念Nameとしあき23/04/11(火)23:02:11No.1085854937そうだねx13
>麦盗んだ子供を優しく棒で殴る聖人
全て許したかったのにパテールが棒叩きが妥当だというし
トールギルがやると子供が死にそうだから仕方なく自分でやるはめになった人・・・
84無念Nameとしあき23/04/11(火)23:02:40No.1085855102そうだねx6
>>麦盗んだ子供を優しく棒で殴る聖人
>顔がパンパンに腫れあがってますが…
手ぬるかったら周囲も納得しないだろう
85無念Nameとしあき23/04/11(火)23:02:42No.1085855115そうだねx2
>顔がパンパンに腫れあがってますが…
トールギルにしばかれるよりははるかにましやろがい
86無念Nameとしあき23/04/11(火)23:02:46No.1085855132そうだねx4
まあでもアルネイズのどっちつかずの態度で旦那が暴走して何人死んだんだって話だしよ
87無念Nameとしあき23/04/11(火)23:02:56No.1085855197+
まあ日本人も穏やかな気質になったのは江戸時代と言われてるし
それまではカチンときたら即ぶっ殺す世界
88無念Nameとしあき23/04/11(火)23:02:56No.1085855199そうだねx1
>>麦盗んだ子供を優しく棒で殴る聖人
>顔がパンパンに腫れあがってますが…
腕切り落とされるよりはマシかと
89無念Nameとしあき23/04/11(火)23:02:57No.1085855208そうだねx9
>>麦盗んだ子供を優しく棒で殴る聖人
>顔がパンパンに腫れあがってますが…
盗人があの程度で許されているのが破格の扱いだしなぁ
普通は棒叩きで基本死んでる
お優しい旦那さんだ
90無念Nameとしあき23/04/11(火)23:04:09No.1085855669+
>まあ日本人も穏やかな気質になったのは江戸時代と言われてるし
>それまではカチンときたら即ぶっ殺す世界
それくらいまでは司法やら警察機構なんて機能してないからね
自分や大切なものは自分で守らないといけなかったし
91無念Nameとしあき23/04/11(火)23:04:30No.1085855815+
>>>お兄ちゃんは何であんな風に育ったんだろう
>性格はともかく戦闘力がすごい
あのあとどうなったんだろうな
92無念Nameとしあき23/04/11(火)23:06:12No.1085856435+
トールギルと槍使いの頭ツンツンの奴は再登場あるのかなぁ
93無念Nameとしあき23/04/11(火)23:06:41No.1085856635そうだねx2
多分腹の子供も自分の子供じゃねえ!と思ったんだろうな
94無念Nameとしあき23/04/11(火)23:07:37No.1085857006そうだねx1
トールギルは寒い海を遠泳して回り込んで半裸に剣一本でフル武装してる精鋭の近衛2名を瞬殺してるのも恐ろしい
95無念Nameとしあき23/04/11(火)23:09:00No.1085857531+
>あのあとどうなったんだろうな
ヴァイキングもいずれキリスト教化していって
そうなるとキリスト教徒同士で略奪することははばかられるようになって消えていく運命
96無念Nameとしあき23/04/11(火)23:10:14No.1085857997+
>知らんがな
なんか原作とキャラ違うね君
97無念Nameとしあき23/04/11(火)23:12:51No.1085858988そうだねx6
アニメ組のケティルの評価が180度変わると思うと今から楽しみだよ
98無念Nameとしあき23/04/11(火)23:14:01No.1085859437+
>顔がパンパンに腫れあがってますが…
峰打ちじゃあ安心せい!
99無念Nameとしあき23/04/11(火)23:14:47No.1085859733+
>トールギルは寒い海を遠泳して回り込んで半裸に剣一本でフル武装してる精鋭の近衛2名を瞬殺してるのも恐ろしい
バトルジャンキーにも程がある・・・
100無念Nameとしあき23/04/11(火)23:15:06No.1085859853そうだねx2
>アニメ絵がスレ画なのにアニメ見ての感想書いちゃいかんのか?
別に問題ないぞ
ネタバレされるけど
101無念Nameとしあき23/04/11(火)23:15:53 ID:d2kMzNZcNo.1085860156そうだねx5
もともと荒くれ世界にそぐわない非暴力の人で求められる自分とのギャップに苦しんでギリギリ踏ん張ってたのに
どっとハチャメチャが押し寄せてきたから...
102無念Nameとしあき23/04/11(火)23:17:10No.1085860681そうだねx2
ケティルが瑕疵のない人間だとは思わないけど
トルフィンとエイナルが主観的にケティルを酷評している辺り
やっぱり人間は先入観と好悪から逃れられないし争いのない土地とか無理だわって思った
103無念Nameとしあき23/04/11(火)23:17:14No.1085860710そうだねx1
漫画と比較して結構暗いというか残酷めに描かれるからアルネイズぶっ叩くシーンもねっとりやるんだろうなあという信頼がある
104無念Nameとしあき23/04/11(火)23:17:42No.1085860890+
>>あのあとどうなったんだろうな
>ヴァイキングもいずれキリスト教化していって
>そうなるとキリスト教徒同士で略奪することははばかられるようになって消えていく運命
やはりキリスト教はすごいな!
105無念Nameとしあき23/04/11(火)23:18:34No.1085861228+
>どっとハチャメチャが押し寄せてきたから...
まあ全部
>やあ!
こいつが悪い
106無念Nameとしあき23/04/11(火)23:18:37No.1085861248そうだねx1
トルフィンはそこまで酷評してないと思う
エイナルはここの部分に関してはどうしても歯止めがきかないけど
107無念Nameとしあき23/04/11(火)23:18:53No.1085861363+
トールギルもう少しでクヌートの首取れたよな
アシェラッドも簡単にやれたしあの時代の王って近づけたらどうにでもなる存在なんだな
108無念Nameとしあき23/04/11(火)23:19:08No.1085861449そうだねx2
>やはりキリスト教はすごいな!
しかし本性はそのままなんで
キリスト教化が遅れたスラブ系とか
イスラム教徒とか
新世界の人間には容赦なく暴力が
109無念Nameとしあき23/04/11(火)23:19:11No.1085861469+
アニメしか知らないんだけど蛇って今どうなってるの?生きてる?
110無念Nameとしあき23/04/11(火)23:19:13No.1085861480そうだねx4
漫画組だって件のエピソードでケティルの評価が落ちたってことはなかった気が
読者は全容を知ってるけれど
トルフィンとエイナルは自分たちの知った感じた事情の範囲内で
ケティルを非難してるわけで
あんたらとしてはそうかもねみたいな感想
111無念Nameとしあき23/04/11(火)23:19:57No.1085861772そうだねx4
>アニメしか知らないんだけど蛇って今どうなってるの?生きてる?
楽しみはとっておこうぜ
112無念Nameとしあき23/04/11(火)23:20:04No.1085861816そうだねx11
まあ犯した罪の大小や罪を犯したことで悪い人かどうかを判断したら主人公がね?
113無念Nameとしあき23/04/11(火)23:20:24No.1085861920+
トールギルさんてもしかしてアシェラッドと互角にやれるんじゃないのか
トルケルとトール図はムリだろうけど
114無念Nameとしあき23/04/11(火)23:20:27No.1085861940+
それでももし戦場でパテールさんの死体を見つけてしまったら許せなくなってしまうかもって
トルフィンも言ってたしな
115無念Nameとしあき23/04/11(火)23:21:13No.1085862198+
>アニメしか知らないんだけど
アルネイズは死ぬよ
116無念Nameとしあき23/04/11(火)23:21:38No.1085862347そうだねx2
>>エイナルからしたら大事な女友達を殺された仇にしかならないからな
>惚れてた女やで
しかし自分がモノにするならともかくわが身を犠牲にして
アルネイズと夫を逃がそうとするなんてエイナルいい人すぎる
・・・というかタダのお人よしだな
117無念Nameとしあき23/04/11(火)23:22:06No.1085862532そうだねx1
自分がエイナルの立場ならやっぱり絶許になるかもしれないんだけど
それじゃどこに行っても争いはなくならないわってなる
118無念Nameとしあき23/04/11(火)23:22:13No.1085862581そうだねx5
つうか奴隷たちがケティルと大旦那の甘さに甘えすぎなのよね
よその自由民を殺して逃げた奴隷を匿うとか奴隷全員連座で皆殺しにされて当然の愚行よ
119無念Nameとしあき23/04/11(火)23:22:52No.1085862827+
>まあ犯した罪の大小や罪を犯したことで悪い人かどうかを判断したら主人公がね?
3~4期のメインテーマですね…
120無念Nameとしあき23/04/11(火)23:22:57No.1085862850+
> アニメしか知らないんだけど蛇って今どうなってるの?生きてる?
アニメで蛇の過去が掘り下げられるんだと丁寧にやってくれるから自分の目で確かめた方がいいよ
121無念Nameとしあき23/04/11(火)23:22:57No.1085862856そうだねx1
>漫画組だって件のエピソードでケティルの評価が落ちたってことはなかった気が
>読者は全容を知ってるけれど
どこ見ても大体同情されてるよね
不幸が続きすぎて本人のキャパが崩壊しちゃった
122無念Nameとしあき23/04/11(火)23:23:02No.1085862878そうだねx6
ケティルの体たらくを見ると経営も荒事もアメと鞭でそつなくこなせる
ハーフダンさんはホンマ優秀やなと
123無念Nameとしあき23/04/11(火)23:23:42No.1085863127そうだねx2
いつかヒルド編までやるんだろうか
内容的に荒れそうだなぁ
124無念Nameとしあき23/04/11(火)23:24:59No.1085863619+
>ヴァイキングもいずれキリスト教化していって
>そうなるとキリスト教徒同士で略奪することははばかられるようになって消えていく運命
クヌートの甥っ子がデンマーク王になってデンマークのキリスト教化に力を入れたんだとか
125無念Nameとしあき23/04/11(火)23:25:33No.1085863816そうだねx2
>作中トップクラスの善人なのに悲惨過ぎる
本当の善人なら身籠ってる愛人殴り殺さないからなあ…普通に監禁されてんのに
126無念Nameとしあき23/04/11(火)23:25:56No.1085863971そうだねx2
>内容的に荒れそうだなぁ
リケジョがザ・ボスに……
127無念Nameとしあき23/04/11(火)23:26:21No.1085864126そうだねx40
    1681223181268.jpg-(654954 B)
654954 B
仰る通りです………
128無念Nameとしあき23/04/11(火)23:26:34No.1085864193+
トルフィン組も現在進行形でインディアンをまきこんでやらかしてるしな
しかもトルフィンとしては夢や希望を抱いた善意のつもりで
129無念Nameとしあき23/04/11(火)23:26:44No.1085864256+
嫉妬に狂ってしまったがあの時代にあの奴隷の扱いは充分善人ではないか
130無念Nameとしあき23/04/11(火)23:27:13No.1085864425+
争いを好まない温和な人なのに追い詰められるとああなってしまう
というか普段無意識に抑え込んでた分跳ね返りも大きかったのかもしれないな
131無念Nameとしあき23/04/11(火)23:27:33No.1085864542そうだねx1
>嫉妬に狂ってしまったがあの時代にあの奴隷の扱いは充分善人ではないか
善人だけど嫉妬で人を殺してしまったんだ
132無念Nameとしあき23/04/11(火)23:28:34No.1085864920+
トルフィンが行きついた思想って要するに身内殺されても文句言いません復讐もせずどっか逃げますってやつだから
正直見ててもモヤモヤすんだよなあ
133無念Nameとしあき23/04/11(火)23:28:52No.1085865027そうだねx11
>仰る通りです………
でも簡単に奴隷を殺させようとするチンピラだしなぁ
134無念Nameとしあき23/04/11(火)23:28:52No.1085865032そうだねx1
>>嫉妬に狂ってしまったがあの時代にあの奴隷の扱いは充分善人ではないか
>善人だけど嫉妬で人を殺してしまったんだ
しかも自分の子供を身籠ってる妊婦
一番弱いとこに暴力行く闇
135無念Nameとしあき23/04/11(火)23:29:01No.1085865078そうだねx1
農場のトルフィンとエイナルはアルネイズに肩入れしすぎてて
平等って誰かに好意を持ったら成立しないのかもってなる
136無念Nameとしあき23/04/11(火)23:29:13No.1085865133そうだねx9
>本当の善人なら身籠ってる愛人殴り殺さないからなあ…普通に監禁されてんのに
たぶんね
アルネイズが夫と逃げようとしただけだったらあんなにならなかったと思うよ
クヌートにされた事とセットで考えろ
137無念Nameとしあき23/04/11(火)23:30:05No.1085865432そうだねx9
嫉妬というかあれは信じていたもの全てに裏切られた激昂でしょう
頼りにしていた王に攻められる寸前に身内は腑抜けのカスと戦争を喜ぶガイキチな状況であれよ
138無念Nameとしあき23/04/11(火)23:30:12No.1085865475+
>>仰る通りです………
>でも簡単に奴隷を殺させようとするチンピラだしなぁ
未遂のチンピラと主人含め6人以上ぶっ殺した犯人じゃ釣り合わないんだ
139無念Nameとしあき23/04/11(火)23:30:45No.1085865677そうだねx2
>トルフィン組も現在進行形でインディアンをまきこんでやらかしてるしな
>しかもトルフィンとしては夢や希望を抱いた善意のつもりで
数百年後のヨーロッパ人も善意?で毛布をプレゼントするしな
140無念Nameとしあき23/04/11(火)23:30:48No.1085865700+
まあアルネイズは逃げた上でお腹の子供の件もあって
自分の子供と言われてもどの口で言うんだってなるよね
141無念Nameとしあき23/04/11(火)23:31:19No.1085865888+
>>仰る通りです………
>でも簡単に奴隷を殺させようとするチンピラだしなぁ
それと5人ぶっ殺したガルザルは何が違うの?って話でしょ
142無念Nameとしあき23/04/11(火)23:31:19No.1085865893そうだねx13
    1681223479310.jpg-(678513 B)
678513 B
ヒルドの声はぜひ甲斐田裕子さんにやって欲しい
143無念Nameとしあき23/04/11(火)23:32:26No.1085866305そうだねx5
蛇が仲間に感情移入してるのと同じように
トルフィンだって同じ奴隷という身分のアルネイズ&ガルザルに感情移入しちゃうよね
蛇とトルフィンじゃ立場が違いすぎる
144無念Nameとしあき23/04/11(火)23:33:43No.1085866768+
この時代の世界観としては
自分の奴隷を他人に殺されたら復讐として殺し返してはいけないが金で償いをさせることができる
自分の身内を殺されたら復讐として他人を殺してもいいし金で償いをさせてもいい
っていう存在なんでね奴隷は
145無念Nameとしあき23/04/11(火)23:34:33No.1085867068+
捨て犬を拾うヤンキー理論ってあるけど
悪人が一度の善行で善人って事にはならないし
善人が一度の悪行で悪人って事にもならないと思う
それは不公平だし、そもそもヴィンランドサガって「赦し」の物語だと思う
トルフィンだって沢山過ちを犯したけど許されたくて許して貰える人間になろうとしてる
ケティルがトルフィンと違うのは過ちを犯した後許して貰おうとはしなかった事だ
ただ過去に囚われた抜け殻になった
そんな人間は誰も許さない
146無念Nameとしあき23/04/11(火)23:34:47No.1085867158そうだねx7
王からは突然の農地接収通達!
大事な愛人奴隷は夫と逃亡!
そして俺はこのザマだ!!
147無念Nameとしあき23/04/11(火)23:35:44No.1085867502そうだねx2
おそらくケティルは自分で自分を許せないまま老いさらばえて死ぬと思う
148無念Nameとしあき23/04/11(火)23:35:45No.1085867511+
散々殺しまくって許してもらおうってのは虫が良すぎる…みたいな意見が
ヒルド編ではいっぱい見られそう
149無念Nameとしあき23/04/11(火)23:36:31No.1085867801+
トルフィンは知識ないからあれだけどエイナルは事件起こるまで他よりいい環境って褒めてたから現金だなって
150無念Nameとしあき23/04/11(火)23:37:22No.1085868093+
アルネイズのエロ画像はまだですか
151無念Nameとしあき23/04/11(火)23:38:04No.1085868339+
身に余る財産を求めたらいつか他人に目をつけられ破滅するぞって大旦那の警告に耳を貸さなかったのが悪い
と言うことにするとところでトルフィンも今まさにそんな状況ですねっていう
152無念Nameとしあき23/04/11(火)23:38:04No.1085868342そうだねx3
>農場のトルフィンとエイナルはアルネイズに肩入れしすぎてて
>平等って誰かに好意を持ったら成立しないのかもってなる
坊さんが言ってたやつ
153無念Nameとしあき23/04/11(火)23:38:23No.1085868430+
ガルザルの話は登場人物全員が自分本位で動いた結果なので誰の所為つったらまあ全員にちょいちょいやらかしがあったねとしか
154無念Nameとしあき23/04/11(火)23:38:54No.1085868628そうだねx6
まあどんなに尊敬してても
ブチギレて女を死ぬほどボコボコにしたの知ったら引くよ
エイナルはケティルを立派な人だと思ってただろうけど一瞬で敬意なんか消えたと思う
155無念Nameとしあき23/04/11(火)23:40:09No.1085869036+
経緯だけ追うとトルフィンはるろ剣みたいになってんな
156無念Nameとしあき23/04/11(火)23:40:16No.1085869095そうだねx3
結局のところ暴力は全てを解決する
157無念Nameとしあき23/04/11(火)23:40:27No.1085869158+
気のせいかなアニメのエイナルいつもブチ切れてない?
158無念Nameとしあき23/04/11(火)23:40:36No.1085869209+
>蛇が仲間に感情移入してるのと同じように
>トルフィンだって同じ奴隷という身分のアルネイズ&ガルザルに感情移入しちゃうよね
>蛇とトルフィンじゃ立場が違いすぎる
蛇は良かれ悪しかれ主観で物事を見ているけど
トルフィンは俯瞰で見ないと平和な国なんて作れないのではって引っかかる…
159無念Nameとしあき23/04/11(火)23:41:04No.1085869354そうだねx2
ケティルが莫大な財産を持っていたから王に難癖つけられたし
大敗して村人たちに賠償金を支払ってもなお財産は残り平穏な暮らしを取り戻すことができた
という何が良いのか悪いのかは誰にもわからんのだ
160無念Nameとしあき23/04/11(火)23:41:42No.1085869562そうだねx1
>結局のところ暴力は全てを解決する
男は戦士になればいいけど女はきつそう
この時代に女に生まれた人かわいそうだ
161無念Nameとしあき23/04/11(火)23:42:38No.1085869884そうだねx1
農業革命起きるまで人類は飢えと無縁でいられなかったわけで
大規模農場を経営することが身の丈に合わないとは思えんけどなあ
162無念Nameとしあき23/04/11(火)23:42:56No.1085869987そうだねx5
    1681224176245.jpg-(194580 B)
194580 B
>結局のところ暴力は全てを解決する
いつか回想シーンで出てきそう
163無念Nameとしあき23/04/11(火)23:43:03No.1085870041そうだねx1
>結局のところ暴力は全てを解決する
暴力だけで全て解決してきた結果文明がボロボロになったからある程度暴力は制御しようぜって流れになったんだ
164無念Nameとしあき23/04/11(火)23:43:14No.1085870108+
>まあどんなに尊敬してても
>ブチギレて女を死ぬほどボコボコにしたの知ったら引くよ
>エイナルはケティルを立派な人だと思ってただろうけど一瞬で敬意なんか消えたと思う
自分でボコボコにしといて死にかけたら嘆き始めるのメンヘラしぐさ過ぎて引いた
165無念Nameとしあき23/04/11(火)23:43:48No.1085870302+
でも男は戦争になったら勝つか死ぬまで戦いに駆り出されるし
戦争に負けたら殺されるか奴隷だけど
女は奴隷にされても運や美貌があれば嫁に昇進チャンスがあるんですよ
166無念Nameとしあき23/04/11(火)23:43:57No.1085870348+
>農業革命起きるまで人類は飢えと無縁でいられなかったわけで
>大規模農場を経営することが身の丈に合わないとは思えんけどなあ
全部時代とバイキングが悪い
167無念Nameとしあき23/04/11(火)23:43:57No.1085870350+
>ケティルが莫大な財産を持っていたから王に難癖つけられたし
もしクヌートに最初から服従して接収に応じてたら
無一文で放り出されて死んでたの?
168無念Nameとしあき23/04/11(火)23:44:05No.1085870410+
>まあどんなに尊敬してても
>ブチギレて女を死ぬほどボコボコにしたの知ったら引くよ
>エイナルはケティルを立派な人だと思ってただろうけど一瞬で敬意なんか消えたと思う
後のエピソードでやり方を褒めてるから冷静になったら怒りも引いたっぽい
170無念Nameとしあき23/04/11(火)23:44:35No.1085870582そうだねx2
どんなに追い詰められても絶対にやってはいけない事がある
ケティルには結局そういう倫理と言う物がなかった
ケツに火が付いたら何でもする
そういう人間だった
171無念Nameとしあき23/04/11(火)23:45:22No.1085870832そうだねx4
>経緯だけ追うとトルフィンはるろ剣みたいになってんな
剣心の場合半殺しまではやるからなあ
172無念Nameとしあき23/04/11(火)23:45:24No.1085870848そうだねx12
>どんなに追い詰められても絶対にやってはいけない事がある
>ケティルには結局そういう倫理と言う物がなかった
>ケツに火が付いたら何でもする
>そういう人間だった
トルフィンにぶっ刺さるからやめろ
173無念Nameとしあき23/04/11(火)23:45:30No.1085870883そうだねx3
>どんなに追い詰められても絶対にやってはいけない事がある
>ケティルには結局そういう倫理と言う物がなかった
>ケツに火が付いたら何でもする
>そういう人間だった
いやーそれは追い詰められた事のない人間の意見っていうか
人間どんな聖人でも追い詰められたらなんでもやるよ
174無念Nameとしあき23/04/11(火)23:45:31No.1085870892+
ケティルのやった事もトルフィンに比べたら全然マシだからなあ
結局感情の問題だから被害者が身内かどうかってでかい
175無念Nameとしあき23/04/11(火)23:45:43No.1085870959+
>性格はともかく戦闘力がすごい
利き手じゃない左手でも首を一刀両断するしな!
弟は豚も切れないっていうのに
176無念Nameとしあき23/04/11(火)23:45:55No.1085871023そうだねx10
    1681224355641.jpg-(548965 B)
548965 B
> 散々殺しまくって許してもらおうってのは虫が良すぎる…みたいな意見がヒルド編ではいっぱい見られそう
177無念Nameとしあき23/04/11(火)23:45:58No.1085871039+
>もしクヌートに最初から服従して接収に応じてたら
>無一文で放り出されて死んでたの?
クヌートに屈服した奴がその後不審死するから無一文放逐はマシな方かもね
178無念Nameとしあき23/04/11(火)23:46:06No.1085871080そうだねx8
>どんなに追い詰められても絶対にやってはいけない事がある
>ケティルには結局そういう倫理と言う物がなかった
>ケツに火が付いたら何でもする
>そういう人間だった
その考えは違うやろ
そんな倫理観がある世界設定じゃないじゃん
179無念Nameとしあき23/04/11(火)23:46:07No.1085871084そうだねx1
>>であのババア貰ったんか
>そうなると行き遅れすぎるだろ今の奥さん
老けて見えるだけでは
180無念Nameとしあき23/04/11(火)23:46:43No.1085871263+
トルフィン色々考えてるけどぶっちゃけ1話のトールズでいいんじゃないの感
181無念Nameとしあき23/04/11(火)23:46:43No.1085871265そうだねx1
>いやーそれは追い詰められた事のない人間の意見っていうか
>人間どんな聖人でも追い詰められたらなんでもやるよ
それはそう
というか俺はそう
ケティルもそうというだけの話
182無念Nameとしあき23/04/11(火)23:46:43No.1085871266そうだねx1
ケティルは暴力と無縁の人生を送ってたからね
どれくらいやったら人は死ぬかとか主人を裏切った奴隷に対する罰はどの程度が妥当かとか
自分の怒りを納めるにはどうすればいいかを学ぶことができていなかった
それを学ぶには何度も他人をボコボコにした経験がなきゃいけないんだけども
183無念Nameとしあき23/04/11(火)23:46:50No.1085871310+
>どんなに追い詰められても絶対にやってはいけない事がある
>ケティルには結局そういう倫理と言う物がなかった
>ケツに火が付いたら何でもする
>そういう人間だった
そういう奴隷根性のやつは真っ先に奴隷になる時代だ
184無念Nameとしあき23/04/11(火)23:46:54No.1085871328そうだねx2
>ケティル農場はオルマルとジジイで何とかなるので
>ケティルさんは老後も安泰
ケティルさんアルネイズ殺したせいでぶっ壊れとるがな
185無念Nameとしあき23/04/11(火)23:46:56 ID:d2kMzNZcNo.1085871338+
基本的に人に優しくできるのって余裕があるからだからね...
186無念Nameとしあき23/04/11(火)23:47:24No.1085871503+
>>いやーそれは追い詰められた事のない人間の意見っていうか
>>人間どんな聖人でも追い詰められたらなんでもやるよ
>それはそう
>というか俺はそう
>ケティルもそうというだけの話
じゃあ倫理ある人間なんてこの世にいないじゃん
187無念Nameとしあき23/04/11(火)23:47:44No.1085871632そうだねx2
でも親子三代牧場継げるほどやれてたのは
暴力の中でうまく立ち回れてきた証ではないの?
188無念Nameとしあき23/04/11(火)23:47:56 ID:d2kMzNZcNo.1085871697+
クヌートは毒殺し過ぎ
お料理好きだった頃を思い出して...
189無念Nameとしあき23/04/11(火)23:48:05No.1085871741+
>バルト海戦役やれるのはいつ頃ですかね…
最後まで映像化できたとて何期なんだろ
190無念Nameとしあき23/04/11(火)23:48:35No.1085871900+
> 剣心の場合半殺しまではやるからなあ
ガンッガンッガンッ!峰打ちでござる!ガンッガンッガンッ!
191無念Nameとしあき23/04/11(火)23:48:47No.1085871962そうだねx1
>じゃあ倫理ある人間なんてこの世にいないじゃん
だから宗教や教育が必要なんよ
192無念Nameとしあき23/04/11(火)23:48:48No.1085871966+
>じゃあ倫理ある人間なんてこの世にいないじゃん
いないかは人類みんなのケツに火をつけてみないと解らん
193無念Nameとしあき23/04/11(火)23:48:49No.1085871975そうだねx1
おお遂に森を開いたか…うむ…少しまけてやろう……
194無念Nameとしあき23/04/11(火)23:48:49No.1085871983そうだねx1
>でも親子三代牧場継げるほどやれてたのは
>暴力の中でうまく立ち回れてきた証ではないの?
つーか今回に関してはクヌートが目先の手段に飛びつきすぎというか
195無念Nameとしあき23/04/11(火)23:49:52No.1085872340+
>バルト海戦役やれるのはいつ頃ですかね…
軍団長になったトルフィンの晴れ姿見たいよなあー
196無念Nameとしあき23/04/11(火)23:49:57No.1085872367そうだねx5
    1681224597318.jpg-(118885 B)
118885 B
>じゃあ倫理ある人間なんてこの世にいないじゃん
そうだよ
197無念Nameとしあき23/04/11(火)23:50:08No.1085872429+
まあクヌートも追い詰められたうえで覇道で楽園作るわって目覚めたからね
198無念Nameとしあき23/04/11(火)23:50:31No.1085872569そうだねx4
>・・・というかタダのお人よしだな
ああいうのはあの世界じゃバカって言われるんだよな
199無念Nameとしあき23/04/11(火)23:50:50No.1085872676+
>>バルト海戦役やれるのはいつ頃ですかね…
>最後まで映像化できたとて何期なんだろ
よく考えたらあそこヴィンランドサガの中でも屈指に作画カロリー高そう
200無念Nameとしあき23/04/11(火)23:50:53No.1085872691+
>最後まで映像化できたとて何期なんだろ
原作が未完だからなぁ
201無念Nameとしあき23/04/11(火)23:51:01No.1085872735+
>大旦那は農地の拡大に否定的だったしな
富んでると狙われるって現代でもあるからな
202無念Nameとしあき23/04/11(火)23:51:01No.1085872736+
> お料理好きだった頃を思い出して...
「そうか料理に混ぜればいいのか」
203無念Nameとしあき23/04/11(火)23:51:03No.1085872752+
完璧超人キャラなんか人間味がないとか言われるしなー
204無念Nameとしあき23/04/11(火)23:51:10No.1085872784+
>でも親子三代牧場継げるほどやれてたのは
>暴力の中でうまく立ち回れてきた証ではないの?
今まではケティルの異名と財力と王の後ろ楯を恐れて襲ってくるやつはいなかったし
いたとしても用心棒の蛇たちがいるから備えは十分にしてあったんだけどねえ
クヌートっていうカスがさぁ
なおクヌートが略奪粛正祭りしたのは史実
205無念Nameとしあき23/04/11(火)23:51:17No.1085872823そうだねx2
原典見ると夢の国ヴィンランドに辿り着いて開拓するもそれほど長続きせずに帰っちゃうの知って悲しくなる
206無念Nameとしあき23/04/11(火)23:51:22No.1085872859+
>じゃあ倫理ある人間なんてこの世にいないじゃん
倫理なんて概念がそもそもねぇし
207無念Nameとしあき23/04/11(火)23:51:36No.1085872959+
>>じゃあ倫理ある人間なんてこの世にいないじゃん
>そうだよ
愛とは差別ですおじさん好き
208無念Nameとしあき23/04/11(火)23:51:43No.1085873003+
>>・・・というかタダのお人よしだな
>ああいうのはあの世界じゃバカって言われるんだよな
つーか被害拡大させた原因の一人だし
209無念Nameとしあき23/04/11(火)23:51:55No.1085873077そうだねx1
実際ドルフィンにスレ画のことどう思う?って聞いたとして答える時期でだいぶ変わるよね
エイナルは多少軟化してもそれでも許せないって言いうと思うけど
210無念Nameとしあき23/04/11(火)23:52:11No.1085873159+
まあ倫理って言ったのは良くなかったかもな
例えばこのマンガの中には命捨ててカッコつける奴が沢山出てくるじゃん?
そういうのの事だよ
誇り?矜持?
なんといえば良いのか解らんけど
211無念Nameとしあき23/04/11(火)23:52:34No.1085873281+
>完璧超人キャラなんか人間味がないとか言われるしなー
トールズさんがいる
殺された
212無念Nameとしあき23/04/11(火)23:52:43No.1085873329そうだねx7
    1681224763654.jpg-(44196 B)
44196 B
やるだけやって清々しい笑顔で帰る
213無念Nameとしあき23/04/11(火)23:52:46No.1085873348そうだねx3
>つーか今回に関してはクヌートが目先の手段に飛びつきすぎというか
しかも接収しなくてもクヌートの問題は片付いたというか
接収しないほうが丸く収まったというか
ケティルからしたらふざけんなだよな
214無念Nameとしあき23/04/11(火)23:53:36No.1085873621そうだねx3
>やるだけやって清々しい笑顔で帰る
半分以上こいつのせいなんだよなあ…
215無念Nameとしあき23/04/11(火)23:54:07No.1085873785+
>まあ倫理って言ったのは良くなかったかもな
>例えばこのマンガの中には命捨ててカッコつける奴が沢山出てくるじゃん?
ケティルが命を捨ててカッコつけてなんの意味があるのだ…
216無念Nameとしあき23/04/11(火)23:54:08 ID:d2kMzNZcNo.1085873791そうだねx1
>やるだけやって清々しい笑顔で帰る
やる前に気づいて...
217無念Nameとしあき23/04/11(火)23:54:10No.1085873809+
>No.1085873159
蛇さんが死ぬの覚悟してヨームと敵対したケティル家の味方して逃げなかったのがそれかな
218無念Nameとしあき23/04/11(火)23:54:11No.1085873813+
としあきはトルフィンが最後まで不殺を貫くと思う?
それともどんでん返しが来ると思う?
219無念Nameとしあき23/04/11(火)23:54:16No.1085873839+
クヌート散々楽園を作るとかでかい事言っておきながらこんなマヌケな接収劇やってんの共産主義者か何かか?
220無念Nameとしあき23/04/11(火)23:54:22No.1085873875+
トルフィンは原住民との争いで敗走
クヌートは夢半ばで倒れる
トルケルは死ぬまで争いのない平和な暮らしをする

史実はあまりにも厳しい…
221無念Nameとしあき23/04/11(火)23:55:06No.1085874111そうだねx1
農場編って
善良だったのに極限状況で豹変するケティル
明らかに命に軽重をつけるトルフィンとエイナル
クヌートとの和解もトルフィンの打たれ強さあってのもの
とヴィンランドっていうテーマからするとこれ無理でしょとしかならない気がする
222無念Nameとしあき23/04/11(火)23:55:06No.1085874113そうだねx7
    1681224906485.jpg-(553134 B)
553134 B
顔なじみのトルフィンが頑張ってくれたから何とかなっただけで
あの農場の人間が何しようがどう動こうがこの時点で詰んでた
223無念Nameとしあき23/04/11(火)23:55:15No.1085874168+
>としあきはトルフィンが最後まで不殺を貫くと思う?
>それともどんでん返しが来ると思う?
史実的に成功しないから不殺は貫くんじゃね
224無念Nameとしあき23/04/11(火)23:55:29No.1085874248そうだねx1
>としあきはトルフィンが最後まで不殺を貫くと思う?
>それともどんでん返しが来ると思う?
守るために戦えってやらないと綺麗事のまま終わりそうではある
225無念Nameとしあき23/04/11(火)23:55:33No.1085874267そうだねx8
奴隷編あんまりって聴いてたけど面白いよね…
226無念Nameとしあき23/04/11(火)23:55:51No.1085874370+
>やるだけやって清々しい笑顔で帰る
この後でもやってること変わらないという
227無念Nameとしあき23/04/11(火)23:55:51No.1085874372+
トルフィン無双はよう
228無念Nameとしあき23/04/11(火)23:56:07No.1085874458+
スレ画は善人なのかもしれんが
人間の本性は追い込まれた時に現れるもの
229無念Nameとしあき23/04/11(火)23:56:08No.1085874469+
>としあきはトルフィンが最後まで不殺を貫くと思う?
>それともどんでん返しが来ると思う?
不殺だけど仲間や希望を失い失意のうちにヴィンランドを去って
それでもなにかは残せたよで締めるんだろうと思ってる
230無念Nameとしあき23/04/11(火)23:56:23No.1085874544+
>>やるだけやって清々しい笑顔で帰る
>やる前に気づいて...
トルフィンと会えたから気づけた
自分と同じ事考えながら真逆の事をしようとしている人間を知己にできたから結果そうなった
231無念Nameとしあき23/04/11(火)23:56:28No.1085874569+
>ケティルが命を捨ててカッコつけてなんの意味があるのだ…
そういう強さをケティルが持ってればアルネイズは生きてたかもしれない
232無念Nameとしあき23/04/11(火)23:56:37No.1085874619そうだねx1
>奴隷編あんまりって聴いてたけど面白いよね…
最初は1期とあまりにもギャップがあって驚いてたけど淡々とした中に味わいが深くて好き
233無念Nameとしあき23/04/11(火)23:56:52No.1085874706+
>ケティルが命を捨ててカッコつけてなんの意味があるのだ…
死んだら一部読者とエイナルの溜飲が下がるくらいかな…
234無念Nameとしあき23/04/11(火)23:57:07No.1085874784そうだねx3
>クヌート散々楽園を作るとかでかい事言っておきながらこんなマヌケな接収劇やってんの共産主義者か何かか?
元々手段選ばずに楽園作るわだから…神が悪いよ神が
235無念Nameとしあき23/04/11(火)23:57:25No.1085874884+
>スレ画は善人なのかもしれんが
>人間の本性は追い込まれた時に現れるもの
だから普通はトラブルに巻き込まれないよう立ち回るんだけどね
何か息子が兵士ぶっ殺してる………
236無念Nameとしあき23/04/11(火)23:57:31No.1085874914+
>>ケティルが命を捨ててカッコつけてなんの意味があるのだ…
>そういう強さをケティルが持ってればアルネイズは生きてたかもしれない
裏切られた直後に裏切った女の為に命捨てるんか?
237無念Nameとしあき23/04/11(火)23:57:44No.1085874992そうだねx1
「みんな」の幸せの為に一部の人間を不幸にするってのが納得いかないなぁ
238無念Nameとしあき23/04/11(火)23:58:06No.1085875117そうだねx1
ユルヴァちゃん無双が待たれる
239無念Nameとしあき23/04/11(火)23:58:07 ID:d2kMzNZcNo.1085875119+
ケティルが命捨てるってどういう状況
240無念Nameとしあき23/04/11(火)23:58:11No.1085875146+
> トルフィンは原住民との争いで敗走
あのインディアン達敵になるのか
241無念Nameとしあき23/04/11(火)23:58:24No.1085875213+
>蛇さんが死ぬの覚悟してヨームと敵対したケティル家の味方して逃げなかったのがそれかな
まあそうね
蛇さんが戦いに向かうのを見て震えながらついてった客人たちも
ケティルが持ってない物を欠片でも持ってた
242無念Nameとしあき23/04/11(火)23:58:28No.1085875238そうだねx2
>スレ画は善人なのかもしれんが
>人間の本性は追い込まれた時に現れるもの
追い込まれたときの暴力考慮しても十分に理解できる
普通の弱い人じゃないですかね
無敵の超人じゃなきゃ生きていけない世界でもないし
243無念Nameとしあき23/04/11(火)23:58:36No.1085875282+
>史実的に成功しないから不殺は貫くんじゃね
でも現地の原住民にヨーロッパ系の遺伝子が見つかってるから混血してその地で死んで消えた説もできる
244無念Nameとしあき23/04/11(火)23:58:46No.1085875341+
>守るために戦えってやらないと綺麗事のまま終わりそうではある
綺麗事を貫くお話だと思ってる
245無念Nameとしあき23/04/11(火)23:58:47No.1085875348+
>ケティルが命を捨ててカッコつけてなんの意味があるのだ…
怒ってる読者とエイナルが喜ぶ
246無念Nameとしあき23/04/11(火)23:58:48No.1085875354そうだねx1
>スレ画は善人なのかもしれんが
>人間の本性は追い込まれた時に現れるもの
そもそも本性って言われても罪人を逃がそうとした奴隷を折檻しただけだしのぉ
247無念Nameとしあき23/04/11(火)23:59:08No.1085875463+
> 奴隷編あんまりって聴いてたけど面白いよね…
大人は楽しめると思うバカボンドの農業編も一部に評判いいし
248無念Nameとしあき23/04/11(火)23:59:15No.1085875509+
>ユルヴァちゃん無双が待たれる
そして刈られるトルフィン
249無念Nameとしあき23/04/11(火)23:59:26No.1085875585そうだねx1
>奴隷編あんまりって聴いてたけど面白いよね…
アニメのペースならいいが当時漫画の遅いペースで読むのはわりときつかったのはある
250無念Nameとしあき23/04/11(火)23:59:52No.1085875720そうだねx5
>>ケティルが命を捨ててカッコつけてなんの意味があるのだ…
>そういう強さをケティルが持ってればアルネイズは生きてたかもしれない
いやあそこでケティルが命張ったら全員奴隷ルートしかないだろ…
251無念Nameとしあき23/04/11(火)23:59:54No.1085875731+
>> トルフィンは原住民との争いで敗走
>あのインディアン達敵になるのか
今現在漫画で描いてるけど今の所曖昧
252無念Nameとしあき23/04/11(火)23:59:54No.1085875732+
>ケティルが命捨てるってどういう状況
さあ…普通ケティルの立場なら生きて事態を収束させた方がいいな
253無念Nameとしあき23/04/11(火)23:59:56No.1085875740そうだねx4
>あのインディアン達敵になるのか
のちの南北アメリカ大陸の歴史考えればむしろ穏当な接触だったんだろうと思うよ
254無念Nameとしあき23/04/12(水)00:00:06No.1085875823+
旦那にもクヌートの兄貴ってちゃんとした後ろ盾があったんだけど
クヌートがその兄貴殺しちゃうからな
255無念Nameとしあき23/04/12(水)00:00:15No.1085875875+
>奴隷編あんまりって聴いてたけど面白いよね…
アニメは正直ペースがたるい…
256無念Nameとしあき23/04/12(水)00:00:17No.1085875886+
>「みんな」の幸せの為に一部の人間を不幸にするってのが納得いかないなぁ
是非は置いておいてそれ自体は人として当たり前と言える
ただそれじゃトルフィの言う争いのない国は作れないっていうのが…
257無念Nameとしあき23/04/12(水)00:00:21 ID:d2kMzNZcNo.1085875911そうだねx3
なんでそう状況にならないように配慮してた人が命捨てなきゃなんねえんだ...
258無念Nameとしあき23/04/12(水)00:00:40No.1085876025+
> 不殺だけど仲間や希望を失い失意のうちにヴィンランドを去って
何人主要キャラが生き残るんだろうエイナルが死ぬのは悲しすぎる
259無念Nameとしあき23/04/12(水)00:00:49No.1085876072そうだねx1
>裏切られた直後に裏切った女の為に命捨てるんか?
裏切られたから何しても良いわけじゃないでしょ
ケティルは結局財産の大部分失って隠居同然になってからも縁側でアルネイズの名前つぶやいて過ごしてるし
アルネイズにあんな事やるべきじゃなかったのはケティル自身が解ってるんじゃねえの
260無念Nameとしあき23/04/12(水)00:01:06No.1085876207そうだねx1
鉄拳ケティルを驕って実際は子供孕ませた奴隷を殴り殺す
結婚するはずだった女は譲り渡す
若い奴隷に依存する
そんなに善人かなぁケティル 最初は大旦那様と同じく善人だと思ってたが…
261無念Nameとしあき23/04/12(水)00:01:19No.1085876279+
今の所クヌートってもしかして綺麗事言ってるだけのクソ独裁者じゃね?
262無念Nameとしあき23/04/12(水)00:01:30No.1085876328+
>何人主要キャラが生き残るんだろうエイナルが死ぬのは悲しすぎる
エイナルは残るんじゃね
263無念Nameとしあき23/04/12(水)00:01:46No.1085876420+
> 「みんな」の幸せの為に一部の人間を不幸にするってのが納得いかないなぁ
奴隷「そうだそうだ!」
264無念Nameとしあき23/04/12(水)00:01:56No.1085876476そうだねx2
>「みんな」の幸せの為に一部の人間を不幸にするってのが納得いかないなぁ
それが現実だもの
265無念Nameとしあき23/04/12(水)00:01:56No.1085876477そうだねx16
追い込んだ先に本性が出るっていうのはあんまりにも酷だと思う
そうであろうとする普段の立ち振る舞いも本人として認めないってことだし
266無念Nameとしあき23/04/12(水)00:02:09No.1085876548+
なんかなぁ
男としてカッコ悪いんだよなぁケティル
267無念Nameとしあき23/04/12(水)00:02:18No.1085876595そうだねx3
ストーリーの被害者かわいそう
268無念Nameとしあき23/04/12(水)00:02:33No.1085876675+
>まあそうね
>蛇さんが戦いに向かうのを見て震えながらついてった客人たちも
>ケティルが持ってない物を欠片でも持ってた
でも蛇が農場の主人だったらトルフィンもエイナルも一生奴隷だったと思うよ
269無念Nameとしあき23/04/12(水)00:02:53No.1085876792そうだねx8
>そんなに善人かなぁケティル 最初は大旦那様と同じく善人だと思ってたが…
さっきからずーっと不満みたいだけど当時基準で言えば善人だよ
敢えて言えば弱い人間だった
270無念Nameとしあき23/04/12(水)00:03:02No.1085876851+
>今の所クヌートってもしかして綺麗事言ってるだけのクソ独裁者じゃね?
だから呪いなんだろう
271無念Nameとしあき23/04/12(水)00:03:19No.1085876942そうだねx3
>追い込んだ先に本性が出るっていうのはあんまりにも酷だと思う
>そうであろうとする普段の立ち振る舞いも本人として認めないってことだし
そもそも追い込んだ先の本性は人間も獣である以上前提としてクソだからな
そうじゃないって言ってるやつは本性から目を逸らしてるだけ
273無念Nameとしあき23/04/12(水)00:03:52No.1085877124+
>今の所クヌートってもしかして綺麗事言ってるだけのクソ独裁者じゃね?
一応戦争はスピード解決して略奪も禁止してるから一般人からの支持はあるんじゃね
274無念Nameとしあき23/04/12(水)00:04:08No.1085877195+
>いやあそこでケティルが命張ったら全員奴隷ルートしかないだろ…
誤解してるが俺はあの状況でケティルに命がけで戦えって言ってるんじゃなく
財産を捨てる強さがあればよかったのにねって言ってるんだよ
アルネイズを許す強さを
275無念Nameとしあき23/04/12(水)00:04:31No.1085877328+
>クヌート散々楽園を作るとかでかい事言っておきながらこんなマヌケな接収劇やってんの共産主義者か何かか?
楽土を作るっていうのは争いがないと生きられないバイキングや戦士達という一番救いようがない人間が救われるような楽土を作ろうとしててハナから無理だと分かっていながらそれでも争いを無くそうとしてるって感じ
でなきゃヨームの幹部や敵を暗殺したりせんよ
276無念Nameとしあき23/04/12(水)00:04:39No.1085877365+
トルフィンも子供出来たし嫁さんと子供傷つけられてバーサーカーに戻る…は余りにも救いがないか
277無念Nameとしあき23/04/12(水)00:04:42No.1085877383+
>話しt>いやあそこでケティ
とりあえずもうレスするのやめて寝たほうがいいと思う
278無念Nameとしあき23/04/12(水)00:04:43No.1085877385そうだねx11
アルネイズもアルネイズで事態をややこしくするからあんまり同情できない
279無念Nameとしあき23/04/12(水)00:04:59No.1085877469+
>>いやあそこでケティルが命張ったら全員奴隷ルートしかないだろ…
>誤解してるが俺はあの状況でケティルに命がけで戦えって言ってるんじゃなく
>財産を捨てる強さがあればよかったのにねって言ってるんだよ
>アルネイズを許す強さを
アルネイズも奴隷である以上財産だから財産を捨てるって事はアルネイズを捨てるのと同義だぞ
280無念Nameとしあき23/04/12(水)00:05:18No.1085877581+
トルフィンのサガの史実としては原住民と交易したけど2度目の交易の時にはひょんなことから殺しあいを起こし
何度か越冬してすぐに帰国したけど探検で財産を得たよって武勇伝でしかない
281無念Nameとしあき23/04/12(水)00:05:53No.1085877799そうだねx8
>誤解してるが俺はあの状況でケティルに命がけで戦えって言ってるんじゃなく
>財産を捨てる強さがあればよかったのにねって言ってるんだよ
>アルネイズを許す強さを
現代の綺麗事に染まった価値観で物申してもね…
282無念Nameとしあき23/04/12(水)00:05:55No.1085877822そうだねx2
>敢えて言えば弱い人間だった
その弱さを認め克服したからこそ後継にオルマルがつくっていうね
283無念Nameとしあき23/04/12(水)00:06:01No.1085877860そうだねx1
>>いやあそこでケティルが命張ったら全員奴隷ルートしかないだろ…
>誤解してるが俺はあの状況でケティルに命がけで戦えって言ってるんじゃなく
>財産を捨てる強さがあればよかったのにねって言ってるんだよ
>アルネイズを許す強さを
ケティルの人間性を無視しすぎててその仮定でケティルを断罪する事に何の意味も感じない
284無念Nameとしあき23/04/12(水)00:06:06No.1085877888+
裏切った奴隷を許すとかそれこそありえない時代だろ
やりすぎただけで方向性は別に間違ってないのに
285無念Nameとしあき23/04/12(水)00:06:25No.1085877986+
>アルネイズもアルネイズで事態をややこしくするからあんまり同情できない
普通に可哀想な最後なんだけどケティル責めるならじゃあアルネイズに全く非が無かったかって話になるのよね
286無念Nameとしあき23/04/12(水)00:06:27No.1085878003そうだねx5
ケティルが王に屈してたらアルネイズもトルフィンもエイナルも
他の誰かの奴隷としてどこかよその土地に売却されるだけってこと忘れてない?
あいつらはケティルの財産だよ
287無念Nameとしあき23/04/12(水)00:06:34No.1085878034+
あの時代
負け犬にはとことん冷たい
288無念Nameとしあき23/04/12(水)00:06:38No.1085878053+
>トルフィンも子供出来たし嫁さんと子供傷つけられてバーサーカーに戻る…は余りにも救いがないか
そこまでされて許せるくらいじゃないとって気もするが商業的にやれないだろう
289無念Nameとしあき23/04/12(水)00:06:38No.1085878056そうだねx4
いやそもそもヴィン下がって現代的な価値観でトルフィンが行動してる話じゃね?
290無念Nameとしあき23/04/12(水)00:07:12No.1085878243+
現代人の価値観で西暦1000年の世界に挑むみたいなもんだからな
291無念Nameとしあき23/04/12(水)00:07:17No.1085878269+
>あいつらはケティルの財産だよ
トルフィンとエイナルはあの時点でもうケティルの奴隷じゃなかったんじゃね
292無念Nameとしあき23/04/12(水)00:07:31No.1085878344+
>いやそもそもヴィン下がって現代的な価値観でトルフィンが行動してる話じゃね?
最終的にその現代的な価値観は時代にそぐわなかったねっていう敗北が確定してる物語でもあるので
293無念Nameとしあき23/04/12(水)00:08:08No.1085878535そうだねx2
ケティルはトチ狂ってるしトルフィンたちは善人面してバイアスかかってるし
このあたりは蛇が一番共感できるわ
正誤じゃなく旦那に恩を受けたからそれを返すっていう
294無念Nameとしあき23/04/12(水)00:09:05No.1085878842+
史実でいうとトルフィン一行は原住民を殺してしまって
報復に来た原住民の大群を撃退して凱旋帰国してるからな
一般的なヴァイキングだよ
295無念Nameとしあき23/04/12(水)00:09:23No.1085878955+
>>いやあそこでケティルが命張ったら全員奴隷ルートしかないだろ…
>誤解してるが俺はあの状況でケティルに命がけで戦えって言ってるんじゃなく
>財産を捨てる強さがあればよかったのにねって言ってるんだよ
>アルネイズを許す強さを
許す強さは何の役にも立たない事は現代でもウクライナとロシアが証明してるな
296無念Nameとしあき23/04/12(水)00:09:31No.1085878985+
多少のいじめはあっても奴隷からしたら当たりの部類の場所でしょあそこは
だから自由になった後も残る奴隷がいるわけだし
297無念Nameとしあき23/04/12(水)00:10:38No.1085879316+
>アルネイズもアルネイズで事態をややこしくするからあんまり同情できない
アニメ見てる限りむっちゃ同情しちゃうわ
298無念Nameとしあき23/04/12(水)00:10:53No.1085879375+
>多少のいじめはあっても奴隷からしたら当たりの部類の場所でしょあそこは
>だから自由になった後も残る奴隷がいるわけだし
そうなんだけど恵まれてる筈の小作人は土壇場でケティルを嘲笑って俺たちの気持ちが解ったかとかほざく
299無念Nameとしあき23/04/12(水)00:11:07No.1085879458そうだねx11
ケティルはそこまで悪くないと思うんだがな
アルネイズは奴隷なのに人殺しまくった逃亡奴隷を逃して大損害与えてるわけだから殺されてもしょうがないレベル
トルフィンとかもそれに堂々と加担して蛇の邪魔をしようとしたりしてるわけだから一緒に切られてもおかしくない
動かなきゃ聞かなかったことにした蛇が優しすぎる
300無念Nameとしあき23/04/12(水)00:11:16No.1085879501そうだねx2
アルネイズを許したところで事態はよくならんからな
せいぜいトルフィンがケティルを助けるためにクヌートのところに戦争をやめてくれって直談判しにいって
拒絶されて一人だけ戦争が終わるまで監禁されケティル農園は皆殺しにされて終わるだけでしょう
301無念Nameとしあき23/04/12(水)00:11:27No.1085879559そうだねx1
アニオリでエイナル分とか増えてるから漫画とは印象違うところはあるな
302無念Nameとしあき23/04/12(水)00:11:44No.1085879653そうだねx3
人格攻撃の応酬じゃなくてちゃんとディベートになってるのが偉い
ヴィンランドサガユーザーは人間ができてると思う
303無念Nameとしあき23/04/12(水)00:11:51No.1085879681+
ある程度侮れない戦力無いとな
特に作物が育たない時代は
304無念Nameとしあき23/04/12(水)00:12:08No.1085879766そうだねx4
>アルネイズを許す強さを
アルネイズを許す必要はないし許したらダメだろあんなの
305無念Nameとしあき23/04/12(水)00:12:30No.1085879890+
クヌートってケティル農園の人間皆殺しにするつもりだったの?
追放処分って言ってなかった?
306無念Nameとしあき23/04/12(水)00:12:35No.1085879920そうだねx5
グズリーズのトラブルメーカーっぷりみたら発狂しちゃうんじゃないか
307無念Nameとしあき23/04/12(水)00:12:36No.1085879930+
漫画とアニメは印象違うよ
別にどっちが優れてるとか無いけどアニメは重い
308無念Nameとしあき23/04/12(水)00:13:47No.1085880258+
言っちゃなんだけどその後の動きにアルネイズ全く関係ないからな
アルネイズ許したところでクヌートはやってくるし戦わなければ領地全没収とそれ以上の苦難戦えば皆殺しって流れは変わらない
309無念Nameとしあき23/04/12(水)00:13:59No.1085880318+
>クヌートってケティル農園の人間皆殺しにするつもりだったの?
>追放処分って言ってなかった?
あの時代の財産差し押さえの上国外追放ってほぼ死刑みたいなもんでしょ
310無念Nameとしあき23/04/12(水)00:14:04No.1085880343そうだねx12
>>アルネイズを許す強さを
>アルネイズを許す必要はないし許したらダメだろあんなの
そもそも強さでも何でもないしな
他の奴隷にナメられて終わるから無罪放免なんて出来るはずがない
311無念Nameとしあき23/04/12(水)00:14:05No.1085880345+
解放された後も農場に残ろうとした人たちは結局のところ
どこに行こうと搾取される側の力なきものだからな
だったら多少きつくても奴隷だった頃よりか多少マシな現状を死守したいのは当然なのだ
312無念Nameとしあき23/04/12(水)00:14:05No.1085880346そうだねx2
>アルネイズを許す必要はないし許したらダメだろあんなの
道理だけで言ったらそうだけど
ケティル自身にアルネイズが必要だしなあ
美人でおっぱい大きくてベッドでよしよししてくれる人
313無念Nameとしあき23/04/12(水)00:14:06No.1085880358+
旦那逃がしたアルネイズが悪いとは思えないわ
奴隷は嵐が過ぎ去るのを待つだけとか酷過ぎる
314無念Nameとしあき23/04/12(水)00:14:13No.1085880394+
別にケティルも時代の被害者って形で悪扱いされてる訳でもないと思う
結局農地も命も守れたわけだし
315無念Nameとしあき23/04/12(水)00:14:14No.1085880398そうだねx5
トールギルだけ突然変異レベルで別種族みたいなの好き
316無念Nameとしあき23/04/12(水)00:14:56No.1085880620そうだねx3
>奴隷は嵐が過ぎ去るのを待つだけとか酷過ぎる
だってそれが奴隷だもの
317無念Nameとしあき23/04/12(水)00:15:52No.1085880931+
>アニオリでエイナル分とか増えてるから漫画とは印象違うところはあるな
原作でも農場編じゃトルフィンより目立ってたのにあれ以上にでずっぱなのかよ
318無念Nameとしあき23/04/12(水)00:16:01No.1085880971+
>トールギルだけ突然変異レベルで別種族みたいなの好き
瓢箪から駒というか
鉄拳ケティル(偽)からまじもんのノルマン勇者が生まれるって不思議やね
319無念Nameとしあき23/04/12(水)00:16:02No.1085880974+
>トールギルだけ突然変異レベルで別種族みたいなの好き
1期のトルフィンなら一緒に戦ってるだろうしな
320無念Nameとしあき23/04/12(水)00:16:18No.1085881058+
>トールギルだけ突然変異レベルで別種族みたいなの好き
あいつも別ベクトルで真の戦士だよなぁと思う
321無念Nameとしあき23/04/12(水)00:16:24No.1085881091+
あの親父からなんであんな戦闘狂の怪物産まれたの
322無念Nameとしあき23/04/12(水)00:16:32No.1085881120そうだねx12
>旦那逃がしたアルネイズが悪いとは思えないわ
>奴隷は嵐が過ぎ去るのを待つだけとか酷過ぎる
農地で人死に出した以上ガルザルはケティルにとってもただの逃亡奴隷以上の犯罪者と化してるし
それを逃したとなったら奴隷じゃなくてもアウトだよ
323無念Nameとしあき23/04/12(水)00:17:00No.1085881252+
>トールギルだけ突然変異レベルで別種族みたいなの好き
あのクソ嫁の托卵じゃねーの
324無念Nameとしあき23/04/12(水)00:17:06No.1085881275そうだねx15
>旦那逃がしたアルネイズが悪いとは思えないわ
>奴隷は嵐が過ぎ去るのを待つだけとか酷過ぎる
嵐起こした側だろアルネイズは
325無念Nameとしあき23/04/12(水)00:17:37No.1085881425+
>クヌートってケティル農園の人間皆殺しにするつもりだったの?
>追放処分って言ってなかった?
追放された人間からは略奪してもいいよっていうのがあの時代のルール
実質的な死刑
多少の路銀は渡されるだろうけど死ぬだけよ
326無念Nameとしあき23/04/12(水)00:18:05No.1085881539+
アルネイズの存在丸ごとなければケティルの脳破壊は軽微で済んだかもな
327無念Nameとしあき23/04/12(水)00:18:05No.1085881541そうだねx2
>>クヌートってケティル農園の人間皆殺しにするつもりだったの?
>>追放処分って言ってなかった?
>追放された人間からは略奪してもいいよっていうのがあの時代のルール
>実質的な死刑
>多少の路銀は渡されるだろうけど死ぬだけよ
やっぱクヌートってクソだわ
328無念Nameとしあき23/04/12(水)00:18:06No.1085881554+
あの後トールギルがどうなったのかで外伝描いて欲しい
典型的なデーン人の戦士として旅する話
329無念Nameとしあき23/04/12(水)00:18:18No.1085881628+
>>アニオリでエイナル分とか増えてるから漫画とは印象違うところはあるな
>原作でも農場編じゃトルフィンより目立ってたのにあれ以上にでずっぱなのかよ
過去掘り下げがあったり悪夢にうなされてるトルフィンの首絞めたりまあ色々
330無念Nameとしあき23/04/12(水)00:18:34No.1085881709+
>嵐起こした側だろアルネイズは
再会した時に黙って隠れるべきだったんだよな
お腹の子のためとか言うんであれば
331無念Nameとしあき23/04/12(水)00:18:39No.1085881737+
農場編つまらないとか言ってたやつ息してないだろ
332無念Nameとしあき23/04/12(水)00:18:58No.1085881833+
抑止力的に見せしめの罰が必要
罪をなぁなぁで済ませば奴隷に舐められ
秩序が崩壊し最悪農場自体終わりかねん
333無念Nameとしあき23/04/12(水)00:19:15No.1085881931+
アルネイズの旦那もトールギル並の化け物過ぎる
334無念Nameとしあき23/04/12(水)00:19:22No.1085881955そうだねx2
>やっぱクヌートってクソだわ
その時代の基本的な流儀なだけだよ
335無念Nameとしあき23/04/12(水)00:19:22No.1085881956+
>アルネイズの存在丸ごとなければケティルの脳破壊は軽微で済んだかもな
本妻の人は癒してくれなそうだからストレスで…
336無念Nameとしあき23/04/12(水)00:19:40No.1085882055そうだねx3
>瓢箪から駒というか
>鉄拳ケティル(偽)からまじもんのノルマン勇者が生まれるって不思議やね
俺んちだって親はまともなのに俺はとしあき
337無念Nameとしあき23/04/12(水)00:19:44No.1085882069そうだねx2
うーん
どうしてもアルネイズや旦那やエイナルトルフィンに肩入れしちゃうわ
嵐が起きても耐え忍ぶのが正解ならケティルも王に黙って接収されりゃ良かったじゃん
それなら人も死なないし
338無念Nameとしあき23/04/12(水)00:20:27No.1085882300+
>あの親父からなんであんな戦闘狂の怪物産まれたの
標準的デーン人で才能がそれなりにあって師匠(蛇)がよかった
339無念Nameとしあき23/04/12(水)00:20:35No.1085882339そうだねx4
>嵐が起きても耐え忍ぶのが正解
誰もそんなこと言ってなかったのになぜそうなる…
340無念Nameとしあき23/04/12(水)00:20:36No.1085882342そうだねx1
>農場編つまらないとか言ってたやつ息してないだろ
当時もこの辺まで行けばほとんど言われてなかったと思う
一番言われてたのトルフィンばしょぼくれた小男おじさんになってた辺り
341無念Nameとしあき23/04/12(水)00:20:49No.1085882415そうだねx2
>農場編つまらないとか言ってたやつ息してないだろ
アニメからだけどめっちゃ面白えわ
342無念Nameとしあき23/04/12(水)00:21:08No.1085882524+
    1681226468153.jpg-(86779 B)
86779 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
343無念Nameとしあき23/04/12(水)00:21:14No.1085882560そうだねx9
>農場編つまらないとか言ってたやつ息してないだろ
面白いけどアシェラッドやトルケルの頃と比べると全体的にキャラ薄いのは否めない
344無念Nameとしあき23/04/12(水)00:21:30No.1085882637+
    1681226490963.jpg-(40711 B)
40711 B
ケティルもNTR経験者だったからアルネイズの旦那をアルネイズが逃したって知った時余計に脳が粉々になっちまったんだな
345無念Nameとしあき23/04/12(水)00:21:37No.1085882672そうだねx4
>抑止力的に見せしめの罰が必要
>罪をなぁなぁで済ませば奴隷に舐められ
>秩序が崩壊し最悪農場自体終わりかねん
蛇も言ってたがアルネイズはぶっ殺されても仕方ない事をしたのは確か
ケティルは衝動に任せてあれをやっちゃったのだけが過ち
346無念Nameとしあき23/04/12(水)00:21:40No.1085882688そうだねx3
>農場編つまらないとか言ってたやつ息してないだろ
むしろヴィンサガで一番ドラマしてる部分なのにな
347無念Nameとしあき23/04/12(水)00:21:45No.1085882716+
トールギルって幼年編立志編放浪編と割と掘り下げれそうな
348無念Nameとしあき23/04/12(水)00:21:51No.1085882741+
アルネイズはなにも選べなかったしなにも選ばなかったからな
今の人生は奴隷としては破格の厚待遇だと理解してる新しく子も出来たけど満足してないし
夫を助けたら破滅なことはわかってるけど助けるし逃げても無駄なことは理解してるけど一緒に逃げる
でも夫に操を立ててそのまま一緒に死ぬこともできなかった
349無念Nameとしあき23/04/12(水)00:21:53No.1085882755そうだねx2
>>嵐が起きても耐え忍ぶのが正解
>誰もそんなこと言ってなかったのになぜそうなる…
意地でもケティル叩きたいマンになってるから何言ってもしょうがない
350無念Nameとしあき23/04/12(水)00:22:09No.1085882812+
>>嵐が起きても耐え忍ぶのが正解
>誰もそんなこと言ってなかったのになぜそうなる…
まーでもそれが正解でしょ
王に抗うとか奴隷が雇用者に抗うより重罪じゃないの?
351無念Nameとしあき23/04/12(水)00:22:25No.1085882893+
>嵐が起きても耐え忍ぶのが正解ならケティルも王に黙って接収されりゃ良かったじゃん
>それなら人も死なないし
頭お花畑かよその場では死なないがその後野垂れ死ぬわ
352無念Nameとしあき23/04/12(水)00:22:25No.1085882895そうだねx1
大旦那の言う通りよな
身の丈にあわない規模ででかくしていった結果が王に狙われた
353無念Nameとしあき23/04/12(水)00:22:34No.1085882932+
>農場編つまらないとか言ってたやつ息してないだろ
1クール目で離れていそう
354無念Nameとしあき23/04/12(水)00:22:34No.1085882936+
>No.1085882524
嫌な顔だ
355無念Nameとしあき23/04/12(水)00:22:41No.1085882970そうだねx1
>うーん
>どうしてもアルネイズや旦那やエイナルトルフィンに肩入れしちゃうわ
>嵐が起きても耐え忍ぶのが正解ならケティルも王に黙って接収されりゃ良かったじゃん
>それなら人も死なないし
接収されたらトルフィン以外全員死ぬがそれでいいならそれでいいんじゃない?
356無念Nameとしあき23/04/12(水)00:22:51No.1085883016そうだねx4
>>嵐が起きても耐え忍ぶのが正解
>誰もそんなこと言ってなかったのになぜそうなる…
話のすり替えだよね
357無念Nameとしあき23/04/12(水)00:23:12No.1085883122+
面白いけど初期ヴィンランド・サガの面白さとは全然違う面白さだし
ここからトルフィンが拳で無双しだしたらワシはめっちゃはしゃいじゃうよ
358無念Nameとしあき23/04/12(水)00:23:41No.1085883286+
嵐から目を背けて耐えたとしても傷が残るってスヴェルケルが言ってたじゃろがい
359無念Nameとしあき23/04/12(水)00:23:49No.1085883321そうだねx5
デーン人てやっぱクソだわ
360無念Nameとしあき23/04/12(水)00:23:56No.1085883360そうだねx1
農場編連載してた頃に別の剣豪漫画も農業やっててな
血生臭い漫画が揃って何やってんだよってよく言われてたもんだわ
361無念Nameとしあき23/04/12(水)00:23:56No.1085883362+
農場編は漫画の時から好きだったよ
商人編は旅程すっ飛ばしていきなり金持ちになってて吹いたけど
362無念Nameとしあき23/04/12(水)00:23:57No.1085883368そうだねx1
>意地でもケティル叩きたいマンになってるから何言ってもしょうがない
というより としあき達が奴隷側の気持ちを全く汲まずに
ケティル側の意向ばかり優先してるのがわからんのよ
雇用者じゃなくて労働者だし 現代を生きる価値観なんだろうにさ
363無念Nameとしあき23/04/12(水)00:24:06No.1085883398+
>ここからトルフィンが拳で無双しだしたらワシはめっちゃはしゃいじゃうよ
戦争の上級者プレイは3期だな
364無念Nameとしあき23/04/12(水)00:24:10No.1085883421+
>欧州人てやっぱクソだわ
365無念Nameとしあき23/04/12(水)00:24:30No.1085883514そうだねx6
>それなら人も死なないし
中露あたりから戦争仕掛けられても降伏すれば死傷者は出ないとか普段から言ってそう
366無念Nameとしあき23/04/12(水)00:24:35No.1085883548+
>大旦那の言う通りよな
>身の丈にあわない規模ででかくしていった結果が王に狙われた
オルマルがやらかしてなければまだクヌートも「だ~れ~に~しようかな~」状態だったんでワンチャン回避できたんだ
367無念Nameとしあき23/04/12(水)00:24:44No.1085883590+
>デーン人てやっぱクソだわ
それはそう
368無念Nameとしあき23/04/12(水)00:24:45No.1085883593+
>面白いけど初期ヴィンランド・サガの面白さとは全然違う面白さだし
>ここからトルフィンが拳で無双しだしたらワシはめっちゃはしゃいじゃうよ
残念ながらそういう話じゃないんだな
369無念Nameとしあき23/04/12(水)00:24:46No.1085883597そうだねx1
でも身の丈に合わないほどの財産を持ってなかったら財産を王に奪われて家族も良くて奴隷に落とされて終わりよ
金があるから規模は小さくなったがまだ農園の主の一家として家族は暮らしていける
370無念Nameとしあき23/04/12(水)00:24:49No.1085883616+
>デーン人てやっぱクソだわ
自称カエサルのレス
371無念Nameとしあき23/04/12(水)00:24:52No.1085883630そうだねx3
>デーン人てやっぱクソだわ
アシェラッドのレス
372無念Nameとしあき23/04/12(水)00:25:08No.1085883712+
>ヒューマンてやっぱクソだわ
373無念Nameとしあき23/04/12(水)00:25:08No.1085883721+
>デーン人てやっぱクソだわ
だから真の戦士が必要だったんですね
374無念Nameとしあき23/04/12(水)00:25:17No.1085883755そうだねx2
>大旦那の言う通りよな
>身の丈にあわない規模ででかくしていった結果が王に狙われた
合法的に稼ぐことすら否定されてかわいそ
375無念Nameとしあき23/04/12(水)00:25:28No.1085883797+
ケティルが王に抗うように
奴隷が抗うのも別に良くないか?
376無念Nameとしあき23/04/12(水)00:25:39No.1085883854そうだねx4
結果論で言うならアルネイズ殴り殺したおかげでトルフィンの覚悟が決まってクヌートとやりあった結果農場も命も守れたから正解ってことになるぞ
377無念Nameとしあき23/04/12(水)00:25:43No.1085883878そうだねx4
「黙って接収されたら誰も死なずに済む」って今までマジで何見てたの?ってレベルで花畑すぎる意見で頭痛くなる
一期の時全部寝ながら見てたんか?
378無念Nameとしあき23/04/12(水)00:25:46No.1085883890+
尺が有り過ぎて展開が遅い
379無念Nameとしあき23/04/12(水)00:25:53No.1085883921そうだねx1
>でも身の丈に合わないほどの財産を持ってなかったら財産を王に奪われて家族も良くて奴隷に落とされて終わりよ
財産無かったら見向きもされないよ
380無念Nameとしあき23/04/12(水)00:26:09No.1085884009そうだねx1
>農場編は漫画の時から好きだったよ
>商人編は旅程すっ飛ばしていきなり金持ちになってて吹いたけど
でもギリシア道中をじっくりやられてもそれはそれで困るような…
381無念Nameとしあき23/04/12(水)00:26:13No.1085884028+
>ケティルが王に抗うように
>奴隷が抗うのも別に良くないか?
その結果ボコられて死ぬんだな
トルケル「つまり暴力が大事」
382無念Nameとしあき23/04/12(水)00:26:14No.1085884035+
クヌートの兄貴とはうまくやってたんだよ…
383無念Nameとしあき23/04/12(水)00:26:31No.1085884120+
>>大旦那の言う通りよな
>>身の丈にあわない規模ででかくしていった結果が王に狙われた
>合法的に稼ぐことすら否定されてかわいそ
王が法なんだよなあ
384無念Nameとしあき23/04/12(水)00:26:32No.1085884129+
>「黙って接収されたら誰も死なずに済む」って今までマジで何見てたの?ってレベルで花畑すぎる意見で頭痛くなる
>一期の時全部寝ながら見てたんか?
全部見てたよ
抵抗せずにクヌートに接収されたら皆殺しの根拠も分からんけど
385無念Nameとしあき23/04/12(水)00:26:50No.1085884227+
>ケティルが王に抗うように
>奴隷が抗うのも別に良くないか?
いいよ
結果として死んだ
386無念Nameとしあき23/04/12(水)00:26:57 ID:d2kMzNZcNo.1085884257+
>>トールギルだけ突然変異レベルで別種族みたいなの好き
>あのクソ嫁の托卵じゃねーの
容姿は完全に旦那似だろ
387無念Nameとしあき23/04/12(水)00:27:06No.1085884301そうだねx9
    1681226826972.jpg-(795649 B)
795649 B
>戦争の上級者プレイは3期だな
勝ち組幼馴染のイチャラブを声付きで見たいけどまだまだ遠いな
388無念Nameとしあき23/04/12(水)00:27:18No.1085884379+
>戦争の上級者プレイは3期だな
跡目争い編はマジでごくごく一部を除いて
僕に勝てるわけないだろ状態だったな
389無念Nameとしあき23/04/12(水)00:27:21No.1085884389+
誰よりも現代の倫理観よりで頑張ってたケティルが現代の倫理観で責められるよくわからない展開なんだよなぁ
390無念Nameとしあき23/04/12(水)00:27:22No.1085884397+
>抵抗せずにクヌートに接収されたら皆殺しの根拠も分からんけど
クヌートの兄貴はクヌートに対してすっごく友好的だったけどどうなったっけ?
391無念Nameとしあき23/04/12(水)00:27:24No.1085884412+
>>ケティルが王に抗うように
>>奴隷が抗うのも別に良くないか?
>いいよ
>結果として死んだ
自業自得だね
392無念Nameとしあき23/04/12(水)00:27:31No.1085884439+
皆殺しは無いけどクヌートなら経営一族は消すだろうな
393無念Nameとしあき23/04/12(水)00:27:42No.1085884501+
ギリシア道中描いたが最後もう完結しないだろってみんな思ってたから流されてるけど見たいかって聞かれたら見たいって答える奴の方が多いと思う
394無念Nameとしあき23/04/12(水)00:27:44No.1085884513+
>全部見てたよ
>抵抗せずにクヌートに接収されたら皆殺しの根拠も分からんけど
身分剥奪みたいなもんだろそれ
どっちにしろ死ぬやん
395無念Nameとしあき23/04/12(水)00:28:13No.1085884642そうだねx5
>「黙って接収されたら誰も死なずに済む」って今までマジで何見てたの?ってレベルで花畑すぎる意見で頭痛くなる
>一期の時全部寝ながら見てたんか?
そういや村人まとめてころころして穴に放り込まれてたな
396無念Nameとしあき23/04/12(水)00:28:19No.1085884671+
弱小のままなら強い人のいいなりになって好きな女も取られちゃう
財産を増やせば目をつけられちゃう
よし、増やした財産を使って王様に守ってもらおう!
なお
397無念Nameとしあき23/04/12(水)00:28:24No.1085884694+
ケティルの農園を接収ってのは労働力も含めて接収して農園で今後生産されるものを資金のあてにするって話でしょ
皆殺しどころか傷一つつけないで働かされるだけだろ
398無念Nameとしあき23/04/12(水)00:28:35No.1085884745+
>全部見てたよ
>抵抗せずにクヌートに接収されたら皆殺しの根拠も分からんけど

>追放された人間からは略奪してもいいよっていうのがあの時代のルール
>実質的な死刑
>多少の路銀は渡されるだろうけど死ぬだけよ
399無念Nameとしあき23/04/12(水)00:28:45No.1085884790そうだねx2
>>抵抗せずにクヌートに接収されたら皆殺しの根拠も分からんけど
>クヌートの兄貴はクヌートに対してすっごく友好的だったけどどうなったっけ?
クヌートに毒盛られて死んだ
400無念Nameとしあき23/04/12(水)00:28:49No.1085884808+
>>全部見てたよ
>>抵抗せずにクヌートに接収されたら皆殺しの根拠も分からんけど
>身分剥奪みたいなもんだろそれ
>どっちにしろ死ぬやん
意味わからんけど
で皆殺しの根拠はなんなの?
401無念Nameとしあき23/04/12(水)00:28:56No.1085884850そうだねx8
身の丈にあったささやかな幸せが壊されまくる作品じゃね?
402無念Nameとしあき23/04/12(水)00:29:01No.1085884875+
>クヌートの兄貴とはうまくやってたんだよ…
接収ありきだから…友好が目的じゃないから
403無念Nameとしあき23/04/12(水)00:29:07No.1085884897そうだねx9
元々反乱分子に仕立て上げて処刑するつもりだったのでは
農場に帰還させるつもり無かったでしょ
404無念Nameとしあき23/04/12(水)00:29:19No.1085884961+
偉くなって法整備しようとなったら結局クヌートコースである
405無念Nameとしあき23/04/12(水)00:29:21No.1085884972+
抵抗しないと全部奪われる時代ってのはクヌート覚醒前までで散々やってたろ
406無念Nameとしあき23/04/12(水)00:29:22No.1085884982+
まあ当時はなんだかんだ暴力で解決する時代だし…
現代人の感覚でどっちが正しいとかそんなのが通じる時代じゃない
407無念Nameとしあき23/04/12(水)00:29:25No.1085884995そうだねx3
>というより としあき達が奴隷側の気持ちを全く汲まずに
>ケティル側の意向ばかり優先してるのがわからんのよ
>雇用者じゃなくて労働者だし 現代を生きる価値観なんだろうにさ
スレ画は可哀想とか良い人ではあったのにねと惜しまれてるんであって
ケティル側に立ってるとか奴隷のが悪いとかお前が言い出すまで一切誰も言ってないよ
まあ何言っても理解できない子っぽいけど
408無念Nameとしあき23/04/12(水)00:29:48No.1085885109そうだねx1
>身の丈にあったささやかな幸せが壊されまくる作品じゃね?
大旦那の言う事も変だよな
貧しくたって略奪者が来るときは来るっての
409無念Nameとしあき23/04/12(水)00:29:49No.1085885116そうだねx2
>>戦争の上級者プレイは3期だな
>勝ち組幼馴染のイチャラブを声付きで見たいけどまだまだ遠いな
このコンビほんと好き
どっちもその見た目でそのキャラなんだ…ってなる
410無念Nameとしあき23/04/12(水)00:30:11No.1085885211+
あの時代とはいえ
抗う事もなく接収を受け入れた農業従事者を
王が全員皆殺しにすれば問題になると思うんだけど
411無念Nameとしあき23/04/12(水)00:30:31No.1085885287+
トルフィンたち虐めてた意地悪で腹黒い小作人達も戦いで死んだので結果オーライ
生まれ変わった若様ならまたいい農場作れるさ
412無念Nameとしあき23/04/12(水)00:30:36No.1085885313+
>元々反乱分子に仕立て上げて処刑するつもりだったのでは
>農場に帰還させるつもり無かったでしょ
あのまま連行されて殺されてただろうよ
413無念Nameとしあき23/04/12(水)00:30:37No.1085885322+
    1681227037199.jpg-(17012 B)
17012 B
>身の丈にあったささやかな幸せが壊されまくる作品じゃね?
身の丈にあっただけで満足してたらバイキングに襲われて皆殺しになるのがこの時代です
414無念Nameとしあき23/04/12(水)00:30:43No.1085885349+
>皆殺しどころか傷一つつけないで働かされるだけだろ
単純な労働力なら他所から連れて来るだけなので
415無念Nameとしあき23/04/12(水)00:30:51No.1085885376+
出番少なかったけどハロルドはあの親父のわりにまともな人だったね
416無念Nameとしあき23/04/12(水)00:30:51No.1085885382+
>>身の丈にあったささやかな幸せが壊されまくる作品じゃね?
>大旦那の言う事も変だよな
>貧しくたって略奪者が来るときは来るっての
実際この後レギュラーになる女はささやかな幸せを主人公に奪われたしな
417無念Nameとしあき23/04/12(水)00:31:07No.1085885460+
>身の丈にあったささやかな幸せが壊されまくる作品じゃね?
蛇に最初から指摘されてる通り防衛力がただでさえ足りないのにさらに身の丈に合わないぐらい農場の規模が広がっちゃったんだよなぁ…
418無念Nameとしあき23/04/12(水)00:31:09No.1085885472+
>抵抗しないと全部奪われる時代ってのはクヌート覚醒前までで散々やってたろ
じゃ奴隷に堕ちても抗っていいじゃない
人間の気持ちとしては良くわかるし
419無念Nameとしあき23/04/12(水)00:31:11No.1085885481+
>単純な労働力なら他所から連れて来るだけなので
なんでそんな無駄な事を?
420無念Nameとしあき23/04/12(水)00:31:26No.1085885549+
>王が全員皆殺しにすれば問題になると思うんだけど
問題になっても問題ないよ
王がやることだからね
421無念Nameとしあき23/04/12(水)00:31:30No.1085885567そうだねx4
>あの時代とはいえ
>抗う事もなく接収を受け入れた農業従事者を
>王が全員皆殺しにすれば問題になると思うんだけど
少なくともこの漫画の描写ではならんよ
422無念Nameとしあき23/04/12(水)00:31:50No.1085885648+
>どっちもその見た目でそのキャラなんだ…ってなる
シグやん最初は本当にどうしようもなかったのに
最後のほうはマジ漢してたよなぁ
423無念Nameとしあき23/04/12(水)00:32:18No.1085885769そうだねx2
今のクヌートなら遺恨残さないようにケティル一家は皆殺しでしょう
424無念Nameとしあき23/04/12(水)00:32:22No.1085885793+
そのまま接種されても農場の労働力はそのまま流用されるけど
ケティル一家は和平交渉んときにもあった国外追放処分じゃねーかなって
そうじゃなくてもどうせ毒殺されるぞ
425無念Nameとしあき23/04/12(水)00:32:36No.1085885857+
>ケティルの農園を接収ってのは労働力も含めて接収して農園で今後生産されるものを資金のあてにするって話でしょ
>皆殺しどころか傷一つつけないで働かされるだけだろ
小作人はそうだろうね
ケティルは国外退去なので野垂れ死ぬか奴隷になるか
426無念Nameとしあき23/04/12(水)00:32:43No.1085885888+
うっかり皆殺しにしちゃった!労働力がなくなった!
そこでこの奴隷!
427無念Nameとしあき23/04/12(水)00:32:45No.1085885896+
>>身の丈にあったささやかな幸せが壊されまくる作品じゃね?
>大旦那の言う事も変だよな
>貧しくたって略奪者が来るときは来るっての
蛇が規模に対して防衛戦力が少なすぎるってぼやいてたから規模にあった略奪なら対応できてたんだろう
問題はクヌートが簒奪に動くほど経営が上手く行きすぎてたとこだし
428無念Nameとしあき23/04/12(水)00:32:47No.1085885914+
>>単純な労働力なら他所から連れて来るだけなので
>なんでそんな無駄な事を?
遺恨がのこるからね
根切りだね
429無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:04No.1085885988+
権力と手勢使ってでっち上げや工作やり放題なのに王側が小作農相手に情報戦で不利になる要素なんて早々ないわな
430無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:07No.1085885999+
>元々反乱分子に仕立て上げて処刑するつもりだったのでは
>農場に帰還させるつもり無かったでしょ
そうだよ
運よくレイフの船に乗れなければあの場でしょっ引かれて普通に死んでた
431無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:14No.1085886034+
>今のクヌートなら遺恨残さないようにケティル一家は皆殺しでしょう
目撃者は全員消してな
432無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:20No.1085886052そうだねx2
>トルフィンたち虐めてた意地悪で腹黒い小作人達も戦いで死んだので結果オーライ
>生まれ変わった若様ならまたいい農場作れるさ
パテールさん絶対死んだと思ったけど生きててよかった
433無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:26No.1085886077+
ケティルくん絶望して泣きつきながら中出しセックスしてたの
元気過ぎでしょ
434無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:37No.1085886117そうだねx1
クヌートの場合相手側の感情無視して邪魔だと思ったら毒殺してくるじゃん
クソゲーやんけ
435無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:39No.1085886132+
>>身の丈にあったささやかな幸せが壊されまくる作品じゃね?
>蛇に最初から指摘されてる通り防衛力がただでさえ足りないのにさらに身の丈に合わないぐらい農場の規模が広がっちゃったんだよなぁ…
足りないけど普段は全く働く必要がなく平和で何年も寝てるだけ
436無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:41No.1085886147+
>なんでそんな無駄な事を?
ほぼ皆殺しにするのは今後の接収を円滑にするための見せしめとして
反抗したらこうなるよって前例作るためだよ
437無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:41No.1085886149+
>>身分剥奪みたいなもんだろそれ
>>どっちにしろ死ぬやん
>意味わからんけど
>で皆殺しの根拠はなんなの?
領地剥奪されたら奴隷に落ちるか野垂れ死にやろ
アホか
438無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:44No.1085886168そうだねx1
つーかクヌートは金が欲しいだけだから手に入れた農場は速攻別に売るでしょ
食料が欲しいだけならそれこそケティルを絞ればいいだけだし
兵に出す金がなくて困ってるから土地と金が欲しいだけなんだよ
だこらそこにいる連中が邪魔なの
439無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:48No.1085886183+
そもそも
皆殺しにして問題ないなら
クヌートの息子達に対してあんな芝居しなくていいよね?
440無念Nameとしあき23/04/12(水)00:33:55No.1085886221+
>蛇が規模に対して防衛戦力が少なすぎるってぼやいてたから規模にあった略奪なら対応できてたんだろう
前王に働きかけてたのでコソ泥くらいしかこなかった
手練れ50人もくれば壊滅だなっていってたし
441無念Nameとしあき23/04/12(水)00:34:07No.1085886259+
>じゃ奴隷に堕ちても抗っていいじゃない
>人間の気持ちとしては良くわかるし
別に抗ってもいいけど奴隷の生殺与奪権を法律上主人が持ってるってのを念頭に置いたうえで抗えよって
442無念Nameとしあき23/04/12(水)00:34:17No.1085886291+
奴隷は残しても奉公人とかは入れ替えだろうな
443無念Nameとしあき23/04/12(水)00:34:27No.1085886334+
>クヌートの場合相手側の感情無視して邪魔だと思ったら毒殺してくるじゃん
>クソゲーやんけ
失われた愛のためだからね
仕方ないね
444無念Nameとしあき23/04/12(水)00:34:29No.1085886339+
>うっかり皆殺しにしちゃった!労働力がなくなった!
>そこでこの奴隷!
でもお高いんでしょう?
445無念Nameとしあき23/04/12(水)00:34:34No.1085886363+
わざわざあんな芝居したのは
ちゃんと建前つけないと接収すら難しいからってのは明白だと思うんだけど
違うかい?
446無念Nameとしあき23/04/12(水)00:34:45No.1085886405そうだねx2
莫大な財産を持っていても大丈夫なように王に朝貢を欠かさないよ!王の後ろ楯があればさらに財産を増やせる!
っていうケティルの手法は間違いじゃないのよね
トルフィンの交易による相互依存関係による戦争の消滅よりはよっぽど現実が見えている
だがクヌートが思ったよりカスでな
447無念Nameとしあき23/04/12(水)00:34:46 ID:d2kMzNZcNo.1085886412+
ケティルは奴隷に理不尽な扱いしてなかったろ
クヌートはどう見ても難癖理不尽だけど
448無念Nameとしあき23/04/12(水)00:34:49No.1085886427そうだねx2
>ケティルくん絶望して泣きつきながら中出しセックスしてたの
>元気過ぎでしょ
おぎゃるってやつでしょ
ママーママー慰めてーってアルネイズママに甘えながら腰を振る
めっちゃ出るに決まってる
449無念Nameとしあき23/04/12(水)00:35:10No.1085886512+
地方権力者ではなく優秀な農園経営者にすぎんかったからね
政治力がほぼない
450無念Nameとしあき23/04/12(水)00:35:11No.1085886514そうだねx2
防衛は王に貢いで補ってたんだからやっぱりクヌートがカス!
451無念Nameとしあき23/04/12(水)00:35:25No.1085886575+
>そもそも
>皆殺しにして問題ないなら
>クヌートの息子達に対してあんな芝居しなくていいよね?
口火を切ったのが向こうって因縁は必要でしょ
452無念Nameとしあき23/04/12(水)00:35:33No.1085886614+
まあ奴隷を鎖で繋がないだけでケティルがマシな人間だというのは理解できる
453無念Nameとしあき23/04/12(水)00:35:40No.1085886643+
>そもそも
>皆殺しにして問題ないなら
>クヌートの息子達に対してあんな芝居しなくていいよね?
事をスムーズに運ぶ為に大義名分は必要でしょうに
454無念Nameとしあき23/04/12(水)00:35:41No.1085886645+
今のクヌートは暴君だしな
455無念Nameとしあき23/04/12(水)00:35:47No.1085886680そうだねx2
>防衛は王に貢いで補ってたんだからやっぱりクヌートがカス!
今回に関しては接収しなくてもマジで問題なかったから割とガチでカス
456無念Nameとしあき23/04/12(水)00:35:56No.1085886717+
>ケティルは奴隷に理不尽な扱いしてなかったろ
>クヌートはどう見ても難癖理不尽だけど
理不尽どころか破格の厚待遇だよ
457無念Nameとしあき23/04/12(水)00:36:13No.1085886791+
>おぎゃるってやつでしょ
>ママーママー慰めてーってアルネイズママに甘えながら腰を振る
>めっちゃ出るに決まってる
としあきが1番欲しいもの来たな…
458無念Nameとしあき23/04/12(水)00:36:23No.1085886839そうだねx5
>まあ奴隷を鎖で繋がないだけでケティルがマシな人間だというのは理解できる
あの時代では相当なもんよ
人格者といえる
459無念Nameとしあき23/04/12(水)00:36:31No.1085886868+
まあアルネイズの件以外でケティルの落ち度ないし
強いていうならオルマル連れて行かなければよかったんじゃぐらい
460無念Nameとしあき23/04/12(水)00:36:31No.1085886869そうだねx4
豚を斬れないのが悪い(
461無念Nameとしあき23/04/12(水)00:36:56No.1085886974そうだねx1
だからアルネイズや奴隷が間違ってるなんて誰も言ってねえだろ
ただアルネイズの行動はケティルを追い込むものではあったしケティルだってアルネイズどうこうしようが詰んでたのは変わりないし
462無念Nameとしあき23/04/12(水)00:37:11No.1085887043そうだねx1
>まあアルネイズの件以外でケティルの落ち度ないし
>強いていうならオルマル連れて行かなければよかったんじゃぐらい
オルマルは後継者で王に顔を覚えてもらう必要があったから
463無念Nameとしあき23/04/12(水)00:37:27No.1085887119+
>豚を斬れないのが悪い(
まぁ斬ったとしても目を付けられてたと思うよ
464無念Nameとしあき23/04/12(水)00:37:27No.1085887122+
でも史実上偉大な賢王なんですわ
465無念Nameとしあき23/04/12(水)00:37:34No.1085887152+
どっちかっていうと古代ローマ時代の奴隷の扱いに近いんだよなケティル農場
パテールさんなんか典型的な解放奴隷だし
466無念Nameとしあき23/04/12(水)00:37:37No.1085887163+
豚切れてたらどうなってたんだろうな
467無念Nameとしあき23/04/12(水)00:37:55No.1085887239そうだねx1
>>おぎゃるってやつでしょ
>>ママーママー慰めてーってアルネイズママに甘えながら腰を振る
>>めっちゃ出るに決まってる
>としあきが1番欲しいもの来たな…
セックスできるママ欲しいよぉ…
468無念Nameとしあき23/04/12(水)00:38:03No.1085887276そうだねx3
>豚切れてたらどうなってたんだろうな
王の大切な豚切ったから死刑!
469無念Nameとしあき23/04/12(水)00:38:13No.1085887325そうだねx1
連載当時は普通に叩かれてたな
同じく農業はじめてつまんなくなったバガボンドとセットで
470無念Nameとしあき23/04/12(水)00:38:25No.1085887380+
>豚切れてたらどうなってたんだろうな
典型的なバカなのはわかってるからそこを突かれる
471無念Nameとしあき23/04/12(水)00:38:31No.1085887409+
>でも史実上偉大な賢王なんですわ
実質一代で終わっちゃったってのも虚しい話だよな
子孫がアホすぎたらしいけど
472無念Nameとしあき23/04/12(水)00:38:33 ID:d2kMzNZcNo.1085887423+
>ケティルくん絶望して泣きつきながら中出しセックスしてたの
>元気過ぎでしょ
極限状態の方がそういうの刺激されるらしいよ
473無念Nameとしあき23/04/12(水)00:38:35No.1085887432+
>豚切れてたらどうなってたんだろうな
アルネイズの腹の子が跡取り候補になって正妻が荒れる
474無念Nameとしあき23/04/12(水)00:38:44No.1085887464+
>豚切れてたらどうなってたんだろうな
変わらないでしょ別の理由で対立構造にもっていかれる
475無念Nameとしあき23/04/12(水)00:38:47No.1085887476そうだねx1
>豚切れてたらどうなってたんだろうな
合格だ!それでは親父さんも一緒に来てくださいからの処刑
476無念Nameとしあき23/04/12(水)00:39:19No.1085887617そうだねx2
豚切れて偉いね!って煽られて結局同じルートだと思う
477無念Nameとしあき23/04/12(水)00:39:25No.1085887646+
>だからアルネイズや奴隷が間違ってるなんて誰も言ってねえだろ
この前提をどうしても理解できない気の毒な子だからもうdelでも入れて放っとけ
478無念Nameとしあき23/04/12(水)00:39:37No.1085887710+
>連載当時は普通に叩かれてたな
>同じく農業はじめてつまんなくなったバガボンドとセットで
ヴィンランド開拓のきっかけを描く必要があったとは言え普通に胸糞な話ばっかりだったからなぁ
479無念Nameとしあき23/04/12(水)00:39:47No.1085887753+
オルマルあの後カッコよくなったけど
自分が弱点になってそこを突かれて戦争になっちゃったの死ぬまで忘れられないんだろうな
480無念Nameとしあき23/04/12(水)00:39:52No.1085887779そうだねx11
    1681227592035.jpg-(1426296 B)
1426296 B
>1681226468153.jpg
そこまで言われるとさすがにヒネた逆恨みかなって
481無念Nameとしあき23/04/12(水)00:40:37No.1085887967そうだねx1
奴隷モノハーレムなろうは今大人気だしな
誰もおぎゃるケティルを責められまい
482無念Nameとしあき23/04/12(水)00:40:49No.1085888012+
そもそも1期の頃から略奪はあったけど
いわゆる賊的な行動をするヴァイキングと
当時の価値観でも同じ事を王であるクヌートがやるのは不味いでしょ
しかも接収受け入れても皆殺して なぜそうなるのさ
483無念Nameとしあき23/04/12(水)00:41:07No.1085888082そうだねx3
>まあアルネイズの件以外でケティルの落ち度ないし
>強いていうならオルマル連れて行かなければよかったんじゃぐらい
ぶっちゃけアルネイズの件でも落ち度はないと思ってる
484無念Nameとしあき23/04/12(水)00:41:08No.1085888089+
>豚切れてたらどうなってたんだろうな
豚が切れた程度で従士団に入れたとか煽られて同じコースに行きそう
485無念Nameとしあき23/04/12(水)00:41:17No.1085888136+
まあケティルはしょぼくれてないでさっさと農場経営に復帰してオルマル助けてやれとは思う
486無念Nameとしあき23/04/12(水)00:41:53No.1085888293そうだねx2
>No.1085888012
さっきから文章に変な空白入れてるけどお客様?
487無念Nameとしあき23/04/12(水)00:41:57No.1085888311+
>>防衛は王に貢いで補ってたんだからやっぱりクヌートがカス!
>今回に関しては接収しなくてもマジで問題なかったから割とガチでカス
それはやってみんと分からん話だもの
王の直接武力離しても従うかどうかなんて正直賭けだぞ
488無念Nameとしあき23/04/12(水)00:42:06No.1085888341+
最近アニメ追っかけて追いついたが
第1シーズンの時点でよくもあんな楽しくない話にゴーサイン出たなってなった
489無念Nameとしあき23/04/12(水)00:42:23No.1085888427そうだねx4
友達がさわやかになってるなぁ…俺も人をまた信じてみようかな?
あれ?俺って思ったより支持されてる?反乱も起きそうにないな?
よし帰国しようスッキリ
カスである
490無念Nameとしあき23/04/12(水)00:42:24No.1085888431そうだねx1
>まあケティルはしょぼくれてないでさっさと農場経営に復帰してオルマル助けてやれとは思う
だからね
アルネイズ殺さない方が良かったんですよ
よしよしって頭なでられながらセックスしてれば元気になれたんだから
491無念Nameとしあき23/04/12(水)00:42:40No.1085888475そうだねx11
すげーしつこいのがずっといるな
自分では議論が成立してると思ってるんだろうけど偏執的過ぎて気持ち悪い
492無念Nameとしあき23/04/12(水)00:42:54No.1085888520+
>オルマルあの後カッコよくなったけど
>自分が弱点になってそこを突かれて戦争になっちゃったの死ぬまで忘れられないんだろうな
でも幼馴染とフラグ立ってたし前向きにやってくんじゃないかね
どっかでトルフィンと再会するかと思ったけど今のところ全然なさそうだな
493無念Nameとしあき23/04/12(水)00:43:01No.1085888552+
>そもそも1期の頃から略奪はあったけど
>いわゆる賊的な行動をするヴァイキングと
>当時の価値観でも同じ事を王であるクヌートがやるのは不味いでしょ
>しかも接収受け入れても皆殺して なぜそうなるのさ
後顧の憂いを断つ以外の理由あるかな
494無念Nameとしあき23/04/12(水)00:43:01No.1085888554+
>>No.1085888012
>さっきから文章に変な空白入れてるけどお客様?
いや違うけど
レッテル貼り始めたから もう終わろうかな
495無念Nameとしあき23/04/12(水)00:43:02No.1085888556+
>そもそも1期の頃から略奪はあったけど
>いわゆる賊的な行動をするヴァイキングと
>当時の価値観でも同じ事を王であるクヌートがやるのは不味いでしょ
1期のも所属としては王の軍だから何も変わらん
496無念Nameとしあき23/04/12(水)00:43:25No.1085888663そうだねx3
>最近アニメ追っかけて追いついたが
>第1シーズンの時点でよくもあんな楽しくない話にゴーサイン出たなってなった
なんだかんだ言ってみんな戦争のお話が好きなの
497無念Nameとしあき23/04/12(水)00:43:27No.1085888670そうだねx4
>>まあケティルはしょぼくれてないでさっさと農場経営に復帰してオルマル助けてやれとは思う
>だからね
>アルネイズ殺さない方が良かったんですよ
>よしよしって頭なでられながらセックスしてれば元気になれたんだから
農場ても人死に出したガルザル逃した以上無罪はあり得ないんで
498無念Nameとしあき23/04/12(水)00:43:30No.1085888681そうだねx16
>いや違うけど
>レッテル貼り始めたから もう終わろうかな
是非そうしてくれ
助かる
499無念Nameとしあき23/04/12(水)00:43:47No.1085888747そうだねx1
>道理だけで言ったらそうだけど
>ケティル自身にアルネイズが必要だしなあ
>美人でおっぱい大きくてベッドでよしよししてくれる人
平手打ちして怒鳴る程度で済ませてたらアルネイズが赤ん坊産んで慌ただしくなってもうちょい生き甲斐も残ったろうなあ
500無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:04No.1085888824+
>自分が弱点になってそこを突かれて戦争になっちゃったの死ぬまで忘れられないんだろうな
毎日うなされてそばかすちゃんに慰められていそう
501無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:17No.1085888876そうだねx12
>もう終わろうかな
これ言って本当に終わった奴を見たことない
502無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:23No.1085888898+
    1681227863439.jpg-(19183 B)
19183 B
ブサイク王が生きていれば…
503無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:27No.1085888911+
人格攻撃まで始めたよ
平和にいこうや 折角ヴィンサガ見てるのに
504無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:36No.1085888946そうだねx4
    1681227876323.jpg-(270553 B)
270553 B
>いや違うけど
>レッテル貼り始めたから もう終わろうかな
お前人の意見聞かないし自分の言いたい事垂れ流してるだけだからマジで消えて良いよ
505無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:37No.1085888950そうだねx2
>王の直接武力離しても従うかどうかなんて正直賭けだぞ
不安なのはすげーわかる
506無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:41No.1085888969そうだねx1
今後アニオリでフォローが入ってくれればいいな…とは思ってる
他のキャラはともかくトルフィンくらいは「まあしょうがない部分もあったかも…」的な感想を持つとか
507無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:53No.1085889019+
真面目に働いてたら批判されるんだからこの作者の世界観だとたまったもんじゃないよねケティルさん
508無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:55No.1085889026+
>第1シーズンの時点でよくもあんな楽しくない話にゴーサイン出たなってなった
1期はヴァイキング!殺人!暴力!酒!略奪!っていう分かりやすい絵面がつくれるので企画通しやすかったのはあると思う
509無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:55No.1085889027そうだねx1
>毎日うなされてそばかすちゃんに慰められていそう
理解のあるソバカスちゃんか
クソっ羨ましい
510無念Nameとしあき23/04/12(水)00:44:59No.1085889044そうだねx3
>ブサイク王が生きていれば…
戦争まだ終わってないですよね
511無念Nameとしあき23/04/12(水)00:45:00No.1085889052そうだねx7
ホントに終わらせる気なくて笑うわ空白ボーイ
512無念Nameとしあき23/04/12(水)00:45:25No.1085889136+
>毎日うなされてそばかすちゃんに慰められていそう
トルフィンに対するエイナルポジか…ええやん
513無念Nameとしあき23/04/12(水)00:45:33No.1085889159そうだねx2
    1681227933041.webp-(50416 B)
50416 B
>トルフィンが行きついた思想って要するに身内殺されても文句言いません復讐もせずどっか逃げますってやつだから
>正直見ててもモヤモヤすんだよなあ
514無念Nameとしあき23/04/12(水)00:45:49No.1085889219+
奴隷とそれ以外
奪う戦士側と奪われる農民
国家と平民
今の時代でも変わらない関係さ
気軽に命のやり取りはすんなよ!の価値観が
ある程度広まっただけで
515無念Nameとしあき23/04/12(水)00:45:58No.1085889252そうだねx1
クヌートのやり方で減った死人めちゃくちゃ多いからなあ
516無念Nameとしあき23/04/12(水)00:46:10No.1085889302+
>農場ても人死に出したガルザル逃した以上無罪はあり得ないんで
罰しなかったら奥さんにいびられて流産コースかな
517無念Nameとしあき23/04/12(水)00:46:21No.1085889343そうだねx1
>トルフィンに対するエイナルポジか…ええやん
グズリ「ちょっと待って」
518無念Nameとしあき23/04/12(水)00:46:23No.1085889349+
正直最初はこれ復讐どうすんだろって思ってたな
トルケル出た辺りから面白くなってきた
519無念Nameとしあき23/04/12(水)00:46:46No.1085889435+
>最近アニメ追っかけて追いついたが
>第1シーズンの時点でよくもあんな楽しくない話にゴーサイン出たなってなった
進撃やラブライブとか弱虫ペダルとか割と節操ないしプラネテスの作者のヴァイキング時代を描いた作品だ!ぐらいのちょろさはありそうなNHK
520無念Nameとしあき23/04/12(水)00:46:58No.1085889480そうだねx6
この世界理不尽ばかりだしな
521無念Nameとしあき23/04/12(水)00:47:58No.1085889697そうだねx3
4年前でもう500万部超えてるから支持されてる基盤は見えてんのよ原作
522無念Nameとしあき23/04/12(水)00:48:01No.1085889710+
「のっぽのトルケル」の通り名が史実だと知ってちょっと笑った
523無念Nameとしあき23/04/12(水)00:48:19No.1085889780そうだねx6
この作品最大の理不尽はネイティブアメリカンの未来予知
あれで移住者ダメよの動機にするのはずるいって!
524無念Nameとしあき23/04/12(水)00:48:31No.1085889827+
>クヌートのやり方で減った死人めちゃくちゃ多いからなあ
それを俯瞰で見れるのもまた王と一部の賢人なのがね
525無念Nameとしあき23/04/12(水)00:48:43No.1085889869+
>トルフィンが行きついた思想って要するに身内殺されても文句言いません復讐もせずどっか逃げますってやつだから
>正直見ててもモヤモヤすんだよなあ
体のいい事ばかり言ってえらそーにしてたトルフィンが
自分の嫁とか台無しにされてどうなるかが1番面白い所なんだし…
526無念Nameとしあき23/04/12(水)00:48:49No.1085889895そうだねx7
    1681228129299.jpg-(234839 B)
234839 B
>正直最初はこれ復讐どうすんだろって思ってたな
>トルケル出た辺りから面白くなってきた
良いよね平和の中では生きられないヴァイキング
527無念Nameとしあき23/04/12(水)00:49:05No.1085889955+
あまりのやらかしなので折檻は然るべき処遇だがアルネイズが作物泥棒の少年と違って保たなかっただけのこと
528無念Nameとしあき23/04/12(水)00:49:08No.1085889974+
なんも変わってないわ
弱い立場は搾取され
都合の悪い人間は排除する
暴力が重要
529無念Nameとしあき23/04/12(水)00:49:10No.1085889985+
>「のっぽのトルケル」の通り名が史実だと知ってちょっと笑った
当時としてはマジでデカかったんだろうね
530無念Nameとしあき23/04/12(水)00:49:13No.1085889997+
>トルフィンが行きついた思想って要するに身内殺されても文句言いません復讐もせずどっか逃げますってやつだから
>正直見ててもモヤモヤすんだよなあ
いや「身内殺された」って状況になった時点でもうトルフィンの理想は頓挫してるのよ
トルフィンの思想ってそういう「身内が死ぬ」って状況に絶対にならないように立ち回ろう!って話なので
531無念Nameとしあき23/04/12(水)00:49:54No.1085890161+
>この作品最大の理不尽はネイティブアメリカンの未来予知
>あれで移住者ダメよの動機にするのはずるいって!
言うて今までだって理不尽な理由でとんでもねえ目に遭ってただろ!
532無念Nameとしあき23/04/12(水)00:50:11No.1085890223そうだねx2
>あまりのやらかしなので折檻は然るべき処遇だがアルネイズが作物泥棒の少年と違って保たなかっただけのこと
死んだほうが悪いみたいな…
533無念Nameとしあき23/04/12(水)00:50:15No.1085890233+
>この作品最大の理不尽はネイティブアメリカンの未来予知
>あれで移住者ダメよの動機にするのはずるいって!
神託政治は実際に古代だとあるからなあ
534無念Nameとしあき23/04/12(水)00:50:55No.1085890392そうだねx1
>死んだほうが悪いみたいな…
運は大事よ
535無念Nameとしあき23/04/12(水)00:50:56No.1085890394そうだねx2
トルフィンっていわゆる無防備マンではないよね?
最後の手段しかなかったらやるって言ってるし
536無念Nameとしあき23/04/12(水)00:51:03No.1085890415そうだねx1
今俺らが平和してる分
政治側にいる人は泥被ってる人が大勢いるだろうし
そのために暴力での殺し合いではないにしても
命のやり取りをして国家を守ってる人は必ず存在するんだ
537無念Nameとしあき23/04/12(水)00:51:05No.1085890426そうだねx4
>死んだほうが悪いみたいな…
死ななかっただけ御の字レベルの厳しい罪だゾ
538無念Nameとしあき23/04/12(水)00:51:16No.1085890471そうだねx2
>この作品最大の理不尽はネイティブアメリカンの未来予知
>あれで移住者ダメよの動機にするのはずるいって!
「ヴァルハラを理詰めで否定してて何で未来予知はあるんだよ!」とか言われてて駄目だった
539無念Nameとしあき23/04/12(水)00:52:14No.1085890691そうだねx9
実際ここら辺はアルネイズのやらかし度合いも半端ねぇからな…
540無念Nameとしあき23/04/12(水)00:52:57No.1085890876+
>神託政治は実際に古代だとあるからなあ
平安時代だけど自分たちの都合が良い結果か出るまで神託の儀式を何度も繰り返したっていう記録もあって面白い
541無念Nameとしあき23/04/12(水)00:53:15No.1085890950そうだねx2
>実際ここら辺はアルネイズのやらかし度合いも半端ねぇからな…
いやほんと半端ねえだろなにしてんねんおまえとしか言いようが無い
542無念Nameとしあき23/04/12(水)00:53:27No.1085890992+
>今俺らが平和してる分
>政治側にいる人は泥被ってる人が大勢いるだろうし
>そのために暴力での殺し合いではないにしても
>命のやり取りをして国家を守ってる人は必ず存在するんだ
今は火力あがりすぎてお互い割りにあわないってのが一番の理由だな
だから宗教除くとロシアみたいに確実に勝てると思った方からしか起きない
543無念Nameとしあき23/04/12(水)00:53:27No.1085890994+
>平安時代だけど自分たちの都合が良い結果か出るまで神託の儀式を何度も繰り返したっていう記録もあって面白い
俺も大吉出るまでおみくじ引くぞ
544無念Nameとしあき23/04/12(水)00:53:40No.1085891038そうだねx2
話の都合とはいえほぼ全員が正常じゃいられない状況重ねたし仕方ないと言えなくもない
545無念Nameとしあき23/04/12(水)00:54:03No.1085891127+
>>神託政治は実際に古代だとあるからなあ
>平安時代だけど自分たちの都合が良い結果か出るまで神託の儀式を何度も繰り返したっていう記録もあって面白い
都合の悪い占いをすると無礼討ち
546無念Nameとしあき23/04/12(水)00:54:05No.1085891134+
理想と現実で行きかいして
それでも現実を納めてる人達は偉いわ
納めてる分の負債や矛盾部分の綻びをいずれ受けるからこそ
回っていくのだろうし
547無念Nameとしあき23/04/12(水)00:54:21No.1085891199+
    1681228461260.jpg-(34930 B)
34930 B
何かが崩壊する時の理由がいつも理不尽極まりなき
548無念Nameとしあき23/04/12(水)00:54:28No.1085891237そうだねx3
いやーでもあの状況で旦那見殺しに出来る?
ぼろっぼろになっても自分を探して迎えに来てくれた旦那だよ?
心引き裂かれるよ
549無念Nameとしあき23/04/12(水)00:54:44No.1085891298+
>トールズだけ突然変異レベルで別種族みたいに強いの好き
>あのトルケルを…それも斧持ったトルケルを素手でワンパンKOの偉業
550無念Nameとしあき23/04/12(水)00:54:45No.1085891299そうだねx1
>実際ここら辺はアルネイズのやらかし度合いも半端ねぇからな…
蛇の部下もやらかしてるしさぁ
みんなやらかしてるな
551無念Nameとしあき23/04/12(水)00:54:47No.1085891318そうだねx2
王に目をつけられた事が理不尽なら
奴隷になる経緯も理不尽か
やらかしっていって責めなくても良い気はする
552無念Nameとしあき23/04/12(水)00:56:01No.1085891620+
>何かが崩壊する時の理由がいつも理不尽極まりなき
この子は逃げ延びた後最終的に生き延びたんだろうか
553無念Nameとしあき23/04/12(水)00:56:18No.1085891693そうだねx4
>いやーでもあの状況で旦那見殺しに出来る?
>ぼろっぼろになっても自分を探して迎えに来てくれた旦那だよ?
>心引き裂かれるよ
アルネイズの心情を考えたら仕方ないわな
554無念Nameとしあき23/04/12(水)00:56:20No.1085891701そうだねx3
>話の都合とはいえほぼ全員が正常じゃいられない状況重ねたし仕方ないと言えなくもない
いちいち誰かのせいにするからややこしくなる
クヌートのせい?それはそう
555無念Nameとしあき23/04/12(水)00:56:24No.1085891715そうだねx1
>王に目をつけられた事が理不尽なら
>奴隷になる経緯も理不尽か
>やらかしっていって責めなくても良い気はする
なのにケティルだけが泥被る羽目に…
556無念Nameとしあき23/04/12(水)00:56:26No.1085891724そうだねx4
>実際ここら辺はアルネイズのやらかし度合いも半端ねぇからな…
逃亡殺人犯の元旦那を幇助してさらに被害を拡大させるとか現代基準の裁判でも共犯扱いで実刑は免れないレベルだよ
あの時代の価値観なら死刑一択
557無念Nameとしあき23/04/12(水)00:56:32No.1085891756+
>いやーでもあの状況で旦那見殺しに出来る?
>ぼろっぼろになっても自分を探して迎えに来てくれた旦那だよ?
>心引き裂かれるよ
気持ちだけは同情できる
暴力を避ける選択としては間違ってる
旦那は既に復讐の鬼と化しているんだ
略奪されたから略奪し返すだけの立場だから
558無念Nameとしあき23/04/12(水)00:56:48No.1085891802そうだねx5
>いやーでもあの状況で旦那見殺しに出来る?
>ぼろっぼろになっても自分を探して迎えに来てくれた旦那だよ?
>心引き裂かれるよ
農地の人まで殺して罪人になってる相手を救おうとするなら捕まったら自分も罰を受ける覚悟でやるべきだろ
甘ったれんな
559無念Nameとしあき23/04/12(水)00:56:53No.1085891816そうだねx1
アルネイズも詰んでたからああするしかなかったしそうなったらその精算はしなければならないしそれをしなければならない奴は別のところで奪われる立場になってるし…みたいな繰り返しでじゃあどうするって結論がそういうところから逃げようって話だから…
んで今度は逃げた先でも諍いが始まると言う
560無念Nameとしあき23/04/12(水)00:57:16No.1085891906そうだねx4
>当時の価値観でも同じ事を王であるクヌートがやるのは不味いでしょ
クヌやんはある意味ヴァイキングの王なので…
561無念Nameとしあき23/04/12(水)00:57:41No.1085891989そうだねx6
>>いやーでもあの状況で旦那見殺しに出来る?
>>ぼろっぼろになっても自分を探して迎えに来てくれた旦那だよ?
>>心引き裂かれるよ
>気持ちだけは同情できる
>暴力を避ける選択としては間違ってる
>旦那は既に復讐の鬼と化しているんだ
>略奪されたから略奪し返すだけの立場だから
まあ旦那も気軽に戦争略奪マンだしベースとして善人じゃないよね
562無念Nameとしあき23/04/12(水)00:58:10No.1085892084そうだねx2
奴隷とか貴族とか人間に値打ちがつく時代だからなあ
そりゃ文化が違うしわからない
563無念Nameとしあき23/04/12(水)00:58:38No.1085892200そうだねx5
旦那助けるのはいいけど心中する覚悟でやれって話だな
564無念Nameとしあき23/04/12(水)00:58:52No.1085892258+
>>いやーでもあの状況で旦那見殺しに出来る?
>>ぼろっぼろになっても自分を探して迎えに来てくれた旦那だよ?
>>心引き裂かれるよ
>アルネイズの心情を考えたら仕方ないわな
演出的には薪の火が爆ぜたところで全部説明しちゃってるしね
565無念Nameとしあき23/04/12(水)00:59:17No.1085892353そうだねx1
>まあ旦那も気軽に戦争略奪マンだしベースとして善人じゃないよね
鎌倉武士だって似たようなもんだ…
その時代背景では常識なんやな
566無念Nameとしあき23/04/12(水)00:59:51No.1085892482+
トルフィンたちがどんだけ奴隷の無い世界を望んでもこの時代から何百年も奴隷制はなくならないし何なら三角貿易レベルでもっともーっと酷くなるのが無情やねんな
567無念Nameとしあき23/04/12(水)00:59:59No.1085892514そうだねx1
>レッテル貼り始めたから もう終わろうかな
さっさと終わっとけよボケ
568無念Nameとしあき23/04/12(水)01:00:22No.1085892618+
>いちいち誰かのせいにするからややこしくなる
>クヌートのせい?それはそう
覚悟決めさせたアシェラッド…
遡ればキリがない
569無念Nameとしあき23/04/12(水)01:00:40No.1085892694そうだねx5
蛇の部下数人は死んでもいいクソ野郎だっての?っていう台詞そのままだよね
マジ何人死んだよ
570無念Nameとしあき23/04/12(水)01:01:02No.1085892773そうだねx1
結局クズ同士の主張の押し付け合いよね…
しかも殺し合いまでしちゃう
571無念Nameとしあき23/04/12(水)01:01:14No.1085892818そうだねx1
略奪されたし略奪し返すは全然本人からしたら正当性ある
だがされる側を選んだか?ちゃんと自分から奪った側にしてるか?
してないんだよ…また別の弱き立場のものを狙うなら同じこと
いやケティル農場側は全然弱い側ではないけどね
572無念Nameとしあき23/04/12(水)01:01:17No.1085892833+
俺はやろうと思えばイエスキリストまで責任おっかぶせられるぞ
573無念Nameとしあき23/04/12(水)01:01:26No.1085892865+
トルフィンの行動が矛盾してるように感じるんだよな
クヌートのやってることを物凄く小規模に個人的にした感じ
574無念Nameとしあき23/04/12(水)01:01:27No.1085892870+
これだからデーン人はよ
575無念Nameとしあき23/04/12(水)01:01:33No.1085892898そうだねx11
その時代の常識を今の価値観で糞だカスだとか否定しても無意味よね
576無念Nameとしあき23/04/12(水)01:01:59No.1085892998+
>>まあ旦那も気軽に戦争略奪マンだしベースとして善人じゃないよね
>鎌倉武士だって似たようなもんだ…
>その時代背景では常識なんやな
困ってもいないお鍋の鉄を手に入れるために皆殺しだぜ!
577無念Nameとしあき23/04/12(水)01:02:27No.1085893112+
>トルフィンの行動が矛盾してるように感じるんだよな
出来ることからコツコツと
そもそも挑んでる敵が強すぎる
578無念Nameとしあき23/04/12(水)01:02:45No.1085893188そうだねx1
この世界をあと5~600年進めて魔法やら何やらが出てくるようになってくるとベルセルクになる
579無念Nameとしあき23/04/12(水)01:02:58No.1085893233+
ぶっちゃけあ時代の鉄の価値から言うとアルネイズの価値観の方が少しおかしいんだよね
580無念Nameとしあき23/04/12(水)01:03:32No.1085893366+
>その時代の常識を今の価値観で糞だカスだとか否定しても無意味よね
それやってんのが作者なので
581無念Nameとしあき23/04/12(水)01:03:34No.1085893372+
>>あまりのやらかしなので折檻は然るべき処遇だがアルネイズが作物泥棒の少年と違って保たなかっただけのこと
>死んだほうが悪いみたいな…
犯罪者かばって従業員に死者多数出てるから折檻くらいはしゃー
582無念Nameとしあき23/04/12(水)01:03:42No.1085893400そうだねx2
>>>まあ旦那も気軽に戦争略奪マンだしベースとして善人じゃないよね
>>鎌倉武士だって似たようなもんだ…
>>その時代背景では常識なんやな
>困ってもいないお鍋の鉄を手に入れるために皆殺しだぜ!
まあ本当にお鍋の為だけなら要らんけどそれを侵略者が狙ってるとしたら…って考えたらまあやらんわけにはいかんよね
583無念Nameとしあき23/04/12(水)01:04:29No.1085893597そうだねx2
>この世界をあと5~600年進めて魔法やら何やらが出てくるようになってくるとベルセルクになる
トルケルならちょっとした使徒には勝てそう
あの槍投げの投擲力とかもはや火砲だろ
584無念Nameとしあき23/04/12(水)01:04:38No.1085893624+
>>その時代の常識を今の価値観で糞だカスだとか否定しても無意味よね
>それやってんのが作者なので
えぇ...
585無念Nameとしあき23/04/12(水)01:04:41No.1085893631そうだねx1
>それやってんのが作者なので
もういいから
586無念Nameとしあき23/04/12(水)01:04:51No.1085893668そうだねx2
今現在においても全く解決してない問題に挑んでるのがこの漫画のトルフィンだぞ
587無念Nameとしあき23/04/12(水)01:05:13No.1085893742+
>この世界をあと5~600年進めて魔法やら何やらが出てくるようになってくるとベルセルクになる
ガッツの少年時代をファンタジー無しでずっと読んでる感覚
好き
588無念Nameとしあき23/04/12(水)01:05:34No.1085893824+
平民の暮らしはクソ厳しいし鉄のお鍋だって家宝レベルの貴重品な時代だからなぁ
589無念Nameとしあき23/04/12(水)01:05:46No.1085893860+
ピタサンドが出てくるのは3期なのかな
上級者向けでしかもお洒落
590無念Nameとしあき23/04/12(水)01:05:47No.1085893863+
農場編の幸と不幸の入り交じりは計算して書いてるだろうからね
平常時のケティルだったら蛇の部下殺しに荷担したアルネイズを許して王に屈してしまっただろうし
蛇も愛想を尽かして去ったかもしれないがケティルは激怒してアルネイズを折檻して抗戦を叫び
蛇はケティルを助けるために逃げずに戦ってくれたことでケティル本人は結局命を落とさずにすんだ
誰をとってもそんな感じで単純に良いことをしたから良い結果が帰ってきたって因果にはなってない
591無念Nameとしあき23/04/12(水)01:06:02No.1085893912そうだねx4
争いがなくならない理由を今見れている
592無念Nameとしあき23/04/12(水)01:06:17No.1085893980+
>平民の暮らしはクソ厳しいし鉄のお鍋だって家宝レベルの貴重品な時代だからなぁ
それを大した事みたいに宣う女ってなんなんだろうな
593無念Nameとしあき23/04/12(水)01:06:36No.1085894049+
>蛇の部下数人は死んでもいいクソ野郎だっての?っていう台詞そのままだよね
>マジ何人死んだよ
報酬に目がくらんだから仕方ない部分もある
後半は蛇の命令を守っておけばなぁ
594無念Nameとしあき23/04/12(水)01:07:05No.1085894153+
理想は素晴らしいんだけどエイナルやヒルドと違ってトルフィンが戦ってる姿を見てないから血の気の多いのが着いてきてくれない…
595無念Nameとしあき23/04/12(水)01:07:26No.1085894237そうだねx1
幸村先生とうらけんの対談は見たかったな
596無念Nameとしあき23/04/12(水)01:07:44No.1085894304+
>>平民の暮らしはクソ厳しいし鉄のお鍋だって家宝レベルの貴重品な時代だからなぁ
>それを大した事みたいに宣う女ってなんなんだろうな
困ってないなら手に入れる必要もないだろ
もう足りてるものを戦争までして望むなって話しだよ
597無念Nameとしあき23/04/12(水)01:07:45No.1085894313そうだねx1
>懇意にしていた王に裏切られる
>懇意にした奴隷にみんな裏切られる
>そりゃ今まで優しくしてた人ほど反動が大きいよ
>金かけてまで面倒みてたのに大事にしてたものが勝手になくなるかもしれないって思ったらな
>ケティルさんみたいに人に裏切られないと分からんだろうが
見返りを求めてるから偽善の愛だなこれは
598無念Nameとしあき23/04/12(水)01:08:06No.1085894403+
というか作者の女贔屓は新大陸行ってからが本番なんでここでぐちゃぐちゃ言ってたらついて来れんぞ?
599無念Nameとしあき23/04/12(水)01:08:19No.1085894440そうだねx1
>アルネイズ一人殺したとしても
>この時代の倫理観を鑑みれば
>お釣りのくるレベルの善人ではあるよね
いやこの時代でもダメでしょ
法律がないだけで奴隷撲殺は普通に非合理的だよ
600無念Nameとしあき23/04/12(水)01:09:15No.1085894653そうだねx7
>法律がないだけで奴隷撲殺は普通に非合理的だよ
殺人犯逃がした奴隷だろ
601無念Nameとしあき23/04/12(水)01:09:20No.1085894666+
>>この世界をあと5~600年進めて魔法やら何やらが出てくるようになってくるとベルセルクになる
>トルケルならちょっとした使徒には勝てそう
>あの槍投げの投擲力とかもはや火砲だろ
寧ろトルケルは使途になってゾッド以上の強さ発揮してそうでもある
602無念Nameとしあき23/04/12(水)01:09:29No.1085894710そうだねx5
ごめんケティルとアルネイズの話は女贔屓とかそういう話をしてるわけではない
603無念Nameとしあき23/04/12(水)01:09:39No.1085894753そうだねx2
女贔屓とか言ってるやつどんだけものを知らないのよ
604無念Nameとしあき23/04/12(水)01:09:45No.1085894781そうだねx2
>見返りを求めてるから偽善の愛だなこれは
酒飲んで寝るんだ神父
605無念Nameとしあき23/04/12(水)01:09:51No.1085894810そうだねx3
法整備された現代でも人間の根っこは変わらないと思える
凄惨な殺人事件の犯人とか殺しちまえよと思うし
606無念Nameとしあき23/04/12(水)01:10:03No.1085894867そうだねx3
まあケティルにはよしよししてくれるアルネイズが必要だったし本人が一番後悔してるから美しいよね
607無念Nameとしあき23/04/12(水)01:10:17No.1085894915+
>トルフィンの行動が矛盾してるように感じるんだよな
>クヌートのやってることを物凄く小規模に個人的にした感じ
それを対比してるんでしよ
608無念Nameとしあき23/04/12(水)01:10:18No.1085894918+
つまりあれだ
ヴィンランドを軌道にのせるにはハーフダンの法治主義とケティル農場の資本主義がベストなんだよ
609無念Nameとしあき23/04/12(水)01:11:22No.1085895174そうだねx1
>まあケティルにはよしよししてくれるアルネイズが必要だったし本人が一番後悔してるから美しいよね
もうよしよししてくれる女はどっちにせよいない
610無念Nameとしあき23/04/12(水)01:12:24No.1085895411そうだねx1
>蛇の部下数人は死んでもいいクソ野郎だっての?っていう台詞そのままだよね
>マジ何人死んだよ
でもトルフィン側じゃない奴が何人死のうと知った事ねえし…
611無念Nameとしあき23/04/12(水)01:12:31No.1085895441そうだねx4
    1681229551034.jpg-(385786 B)
385786 B
>というか作者の女贔屓は新大陸行ってからが本番なんでここでぐちゃぐちゃ言ってたらついて来れんぞ?
よう分からんけど僕はグズリーズもヒルドもハトちゃんも大好きです
612無念Nameとしあき23/04/12(水)01:12:54No.1085895519+
若くてかわいい女奴隷新しく買えば?(鼻ほじ
613無念Nameとしあき23/04/12(水)01:13:11No.1085895575そうだねx2
子供とられて性奴隷になって旦那も見殺しとか廃人じゃないと無理でしょ
614無念Nameとしあき23/04/12(水)01:13:36No.1085895663そうだねx4
最終的にアルネイズが生き残るためにはケティルの温情にすがるしかないほどの大きな罪を犯したし
そんな温情なんか望めない状況に国をあげて追い込まれていたってだけのこと
それでエイナルもこの国はクソだから理想の土地を探そうぜってなったわけで
615無念Nameとしあき23/04/12(水)01:13:55No.1085895732+
アルネイズクラスの女奴隷ってこの時代で幾らくらいなんだろうな
616無念Nameとしあき23/04/12(水)01:13:58No.1085895739+
>もうよしよししてくれる女はどっちにせよいない
ケティル呆けてそうだし正妻がよちよちしてくれる
617無念Nameとしあき23/04/12(水)01:14:38No.1085895868+
>よう分からんけど僕はグズリーズもヒルドもハトちゃんも大好きです
なんで?
618無念Nameとしあき23/04/12(水)01:14:45No.1085895894+
>>>この世界をあと5~600年進めて魔法やら何やらが出てくるようになってくるとベルセルクになる
>>トルケルならちょっとした使徒には勝てそう
>>あの槍投げの投擲力とかもはや火砲だろ
>寧ろトルケルは使途になってゾッド以上の強さ発揮してそうでもある
捧げる大事なものが闘争だからどうなるんだろう
家族とか仲間にも大してこだわりなさそうだし
619無念Nameとしあき23/04/12(水)01:15:03No.1085895962+
この時代のフィンランドって実際どうだったの
620無念Nameとしあき23/04/12(水)01:15:07No.1085895980そうだねx2
ギリシャ彫刻レベルの美人奴隷アルネイズ
621無念Nameとしあき23/04/12(水)01:15:12No.1085895994そうだねx3
>>よう分からんけど僕はグズリーズもヒルドもハトちゃんも大好きです
>なんで?
可愛いからだけど?
622無念Nameとしあき23/04/12(水)01:15:45No.1085896107+
>法整備された現代でも人間の根っこは変わらないと思える
>凄惨な殺人事件の犯人とか殺しちまえよと思うし
そもそも法は万能じゃないし人類が進化すればもっと良いものが生まれるかもしれん
それがナニかは分からんがな
成文法ができてまだ10000年も経ってないし、そのナニかが生まれる過程に俺等がいるだけかも知れん
623無念Nameとしあき23/04/12(水)01:17:08No.1085896355そうだねx1
>アルネイズクラスの女奴隷ってこの時代で幾らくらいなんだろうな
大体成人男性の5-10倍くらい
624無念Nameとしあき23/04/12(水)01:17:41No.1085896468そうだねx2
この手の話題は白熱するな
ハンジさんの虐殺はダメだでもよく見た光景
625無念Nameとしあき23/04/12(水)01:17:52No.1085896492+
今の新大陸編ってあとどのくらいやるんだうな
農業編はどん底からの再出発だったから読んでられたけど上げて落とされるのは見てて胃がキリキリする
626無念Nameとしあき23/04/12(水)01:18:10No.1085896541そうだねx5
>最終的にアルネイズが生き残るためにはケティルの温情にすがるしかないほどの大きな罪を犯したし
>そんな温情なんか望めない状況に国をあげて追い込まれていたってだけのこと
>それでエイナルもこの国はクソだから理想の土地を探そうぜってなったわけで
ケティルが悪い事にしたい人もいるけどケティルが悪いって言ってる話じゃないよねこの話
犠牲を強いるこの世界全てがクソって言ってるだけで
だから新しい国作ろうって話なんだし
627無念Nameとしあき23/04/12(水)01:18:52No.1085896674そうだねx1
>アルネイズクラスの女奴隷ってこの時代で幾らくらいなんだろうな
美人かどうかで値段は変わるだろうけど基本的に奴隷はそんなに高くはないよ
自由民が一年働いて稼ぐ金額くらいで買えていたはず
まあそのくらいの金があれば労働用の家畜を数頭買ったりできるから庶民が買うもんじゃないが
628無念Nameとしあき23/04/12(水)01:18:59No.1085896702+
ケティルでここまでスレ延びるって凄くない?
みんなヴィンサガ好きだったんだね
629無念Nameとしあき23/04/12(水)01:19:17No.1085896754+
気軽に略奪する側とされる側がいっぱいあったけど
それをまとめる国家ってほんと大変だろうなあ
血の気の多い人は兵士にそうじゃない人は農家に
平等感を与えて従えないとだし…内乱も沈めないとだし…
630無念Nameとしあき23/04/12(水)01:19:30No.1085896799+
>だから新しい国作ろうって話なんだし
それこそがヴィンランドだっつーのが物語の大枠なんよね
631無念Nameとしあき23/04/12(水)01:19:46No.1085896850そうだねx3
>ケティルが悪い事にしたい人もいるけどケティルが悪いって言ってる話じゃないよねこの話
ケティルが絶対に許されないならトルフィンも絶対に許されないことになるしな
まあケティルは許しなんか乞うてないけど
632無念Nameとしあき23/04/12(水)01:20:33No.1085896976+
>ケティルでここまでスレ延びるって凄くない?
>みんなヴィンサガ好きだったんだね
原作でもここからトルフィンが実家帰るあたりまで一杯見てたからなあ
633無念Nameとしあき23/04/12(水)01:21:03No.1085897070+
クソ上司に疲れてるとしからすると奴隷にもチャンスをくれるケティルは理想の上司に見えるんだろう
634無念Nameとしあき23/04/12(水)01:22:13No.1085897262+
>この手の話題は白熱するな
>ハンジさんの虐殺はダメだでもよく見た光景
剣を持っていく持っていかないの時も同じような感じに盛り上がりそうだな
635無念Nameとしあき23/04/12(水)01:22:35No.1085897321+
>平等感を与えて従えないとだし…内乱も沈めないとだし…
そこで登場するのがキリスト教という便利ツールなわけですよ
636無念Nameとしあき23/04/12(水)01:23:05No.1085897405+
>>だから新しい国作ろうって話なんだし
>それこそがヴィンランドだっつーのが物語の大枠なんよね
現在に救いがないからこその新天地なんだけど現状ハーフダンの運営も上手く行ってるしオルマルが継いだ農場も悪くないだろうからそこまで強烈な地獄の先に求める世界じゃなくなってるんだよな
一巻に出てきた奴隷とかアルネイズが求めてた切実性がいまいち感じられなくなってる
637無念Nameとしあき23/04/12(水)01:23:26No.1085897465+
こんな所で大騒ぎしてたら村の多数決の辺りとかどうなっちまうんだろうな
638無念Nameとしあき23/04/12(水)01:23:52No.1085897552+
>>この手の話題は白熱するな
>>ハンジさんの虐殺はダメだでもよく見た光景
>剣を持っていく持っていかないの時も同じような感じに盛り上がりそうだな
そこまでやるかな…何年後だろう
639無念Nameとしあき23/04/12(水)01:24:41No.1085897698+
>現在に救いがないからこその新天地なんだけど現状ハーフダンの運営も上手く行ってるしオルマルが継いだ農場も悪くないだろうからそこまで強烈な地獄の先に求める世界じゃなくなってるんだよな
>一巻に出てきた奴隷とかアルネイズが求めてた切実性がいまいち感じられなくなってる
なんかすげえ丸くなったよねハーフダン
640無念Nameとしあき23/04/12(水)01:26:45No.1085898056+
>なんかすげえ丸くなったよねハーフダン
うだつの上がらねぇシグやんが立派になって戻ってきたんだ
そりゃ丸くもなる
641無念Nameとしあき23/04/12(水)01:27:11No.1085898133+
なんかすげえ丸くなったよねハーフダン
アイスランドでよくね?ってのはあるかもな
開拓失敗するの知ってるからだけど
642無念Nameとしあき23/04/12(水)01:27:40No.1085898218+
生まれた時代が悪いとしか
でもやった事はやった事だからな
643無念Nameとしあき23/04/12(水)01:28:19No.1085898330+
>クソ上司に疲れてるとしからすると奴隷にもチャンスをくれるケティルは理想の上司に見えるんだろう
それはねぇよ
644無念Nameとしあき23/04/12(水)01:28:55No.1085898456+
>クソ上司に疲れてるとしからすると奴隷にもチャンスをくれるケティルは理想の上司に見えるんだろう
馬鹿の自己紹介か…
645無念Nameとしあき23/04/12(水)01:29:01No.1085898468+
>なんかすげえ丸くなったよねハーフダン
丸くなったというか序盤の登場時で既に丸かったんだろうけど
そういう事を口に出さない男でトルフィンと再開してようやく分かった
646無念Nameとしあき23/04/12(水)01:29:26No.1085898546そうだねx3
つうか逃亡奴隷匿うなやって話だしね
なんか勝手に喧嘩売った手下の顔潰すのはやりすぎでは?とは思うけど
喧嘩売った相手のことを知ってたらあれくらいしておかんとまずいからな…
647無念Nameとしあき23/04/12(水)01:29:39No.1085898580そうだねx1
>生まれた時代が悪いとしか
>でもやった事はやった事だからな
トルフィンの事だな
648無念Nameとしあき23/04/12(水)01:29:42No.1085898593そうだねx2
ハトちゃんとユルヴァちゃんは本当によくできた嫁だ
両方とも旦那がすげぇ頼りないけどな
649無念Nameとしあき23/04/12(水)01:29:50No.1085898624そうだねx3
>クソ上司に疲れてるとしからすると奴隷にもチャンスをくれるケティルは理想の上司に見えるんだろう
時代背景や奴隷の意味を軽く見すぎている
現代に当て嵌めたら地獄のような待遇だからな
650無念Nameとしあき23/04/12(水)01:29:52No.1085898630そうだねx2
>>いやーでもあの状況で旦那見殺しに出来る?
>>ぼろっぼろになっても自分を探して迎えに来てくれた旦那だよ?
>>心引き裂かれるよ
>アルネイズの心情を考えたら仕方ないわな
仕方がないがそのやったことに対しての責任とツケは払わないといけない
651無念Nameとしあき23/04/12(水)01:30:05No.1085898664そうだねx1
>なんかすげえ丸くなったよねハーフダン
>アイスランドでよくね?ってのはあるかもな
>開拓失敗するの知ってるからだけど
トルフィンの幼少時代から一度も戦乱に巻き込まれてないから20年以上は平和なんだよなアイスランド
法律も機能して社会システムも上手く回ってるしあの時代の状況からしたら既にヴィンランドみたいなもんだよね
652無念Nameとしあき23/04/12(水)01:31:00No.1085898833+
>1681229551034.jpg
この子はアニメ出ないんだろうなー
見たいな
653無念Nameとしあき23/04/12(水)01:31:40No.1085898957そうだねx1
ハーフダンはアイスランドだけじゃなくて大陸にも土地持とうぜって考えだけど
やってたら要らぬ戦乱を呼び込んでのは間違いない
654無念Nameとしあき23/04/12(水)01:32:45No.1085899172そうだねx6
    1681230765579.jpg-(201173 B)
201173 B
ただの爺馬鹿になっちゃった
655無念Nameとしあき23/04/12(水)01:33:09No.1085899250+
>なんかすげえ丸くなったよねハーフダン
>アイスランドでよくね?ってのはあるかもな
>開拓失敗するの知ってるからだけど
つってもアイスランドってヴァイキングがその気になれば行ける場所でもあるからなフローキみたいに
新世界を作ろうって時にヴァイキングの横槍は絶対に受けたくないって話だろう
656無念Nameとしあき23/04/12(水)01:34:27No.1085899476+
シグやんの大冒険が見たい
657無念Nameとしあき23/04/12(水)01:34:49No.1085899535+
    1681230889445.jpg-(237215 B)
237215 B
>>1681229551034.jpg
>この子はアニメ出ないんだろうなー
>見たいな
まともに出るのは三期かな(やるとすれば)
ちょっとトラブルメーカーだけど普通に可愛いよ
660無念Nameとしあき23/04/12(水)01:35:59No.1085899745+
    1681230959422.jpg-(55410 B)
55410 B
まあまともなヴァイキングは南の方に行ってイスラムから解放して新天地ちゃんと築いてるからね
剣で
661無念Nameとしあき23/04/12(水)01:36:33No.1085899854+
今更一気に見たけどアニメ一期と二期の温度差にやられてるわ今
662無念Nameとしあき23/04/12(水)01:36:36No.1085899859そうだねx1
>まあまともなヴァイキングは南の方に行ってイスラムから解放して新天地ちゃんと築いてるからね
>剣で
こいつら活動地域広すぎ
663無念Nameとしあき23/04/12(水)01:37:41No.1085900036+
>>なんかすげえ丸くなったよねハーフダン
>>アイスランドでよくね?ってのはあるかもな
>>開拓失敗するの知ってるからだけど
>つってもアイスランドってヴァイキングがその気になれば行ける場所でもあるからなフローキみたいに
>新世界を作ろうって時にヴァイキングの横槍は絶対に受けたくないって話だろう
史実だとアイスランドって戦乱に巻き込まれてた時代あるのかね?
立地的には可能性低そうに見える
664無念Nameとしあき23/04/12(水)01:38:04No.1085900096+
>まあまともなヴァイキングは南の方に行ってイスラムから解放して新天地ちゃんと築いてるからね
>剣で
そういやシチリアのやつもノルマンだっけ?
もっというなら十字軍のアンティオキア伯も
665無念Nameとしあき23/04/12(水)01:38:18No.1085900144そうだねx1
>今更一気に見たけどアニメ一期と二期の温度差にやられてるわ今
農奴編は地味だけどやらなきゃダメなんだ
何よりトルフィンのために
666無念Nameとしあき23/04/12(水)01:38:31No.1085900177そうだねx5
>時代背景や奴隷の意味を軽く見すぎている
>当時に当て嵌めたら天国のような待遇だからな
667無念Nameとしあき23/04/12(水)01:40:27No.1085900471+
>史実だとアイスランドって戦乱に巻き込まれてた時代あるのかね?
>立地的には可能性低そうに見える
1940年に攻め込まれた
668無念Nameとしあき23/04/12(水)01:42:07No.1085900746+
>>史実だとアイスランドって戦乱に巻き込まれてた時代あるのかね?
>>立地的には可能性低そうに見える
>1940年に攻め込まれた
トルフィンの時代から1000年単位で平穏じゃないか!
669無念Nameとしあき23/04/12(水)01:43:48No.1085900988+
>トルフィンの時代から1000年単位で平穏じゃないか!
併合とかペストとか強制改宗とかはあったよ
670無念Nameとしあき23/04/12(水)01:45:34No.1085901247+
    1681231534902.jpg-(26262 B)
26262 B
今のアイスランド
671無念Nameとしあき23/04/12(水)01:45:42No.1085901271+
>>トルフィンの時代から1000年単位で平穏じゃないか!
>併合とかペストとか強制改宗とかはあったよ
他地域の悲惨さを考えたらまあ許容範囲じゃねとは思う
もうアイスランドがヴィンランドだったって事で良いんじゃないかと
672無念Nameとしあき23/04/12(水)01:47:07No.1085901522+
時代考えたらめっちゃホワイト企業なのがね…
基本給+出来高制みたいなもんだし
673無念Nameとしあき23/04/12(水)01:47:15No.1085901540+
ケティル許さないけどハーフダンは許すよ
やってることは酷いけどギャグキャラだし
674無念Nameとしあき23/04/12(水)01:47:16No.1085901546+
>まともに出るのは三期かな(やるとすれば)
>ちょっとトラブルメーカーだけど普通に可愛いよ
可愛いね愛嬌ありそうで
良い嫁捕まえたねトルフィン
675無念Nameとしあき23/04/12(水)01:47:24No.1085901565そうだねx1
>もうアイスランドがヴィンランドだったって事で良いんじゃないかと
最終話で言いそう
676無念Nameとしあき23/04/12(水)01:47:41No.1085901611そうだねx1
>>併合とかペストとか強制改宗とかはあったよ
>他地域の悲惨さを考えたらまあ許容範囲じゃねとは思う
許容範囲(ペストで島民の3分の2が死亡)
677無念Nameとしあき23/04/12(水)01:49:06No.1085901844+
実際にアイスランド植民はかなり人気でこのままじゃノルウェーから人がいなくなっちゃう!と危惧し
入植するなら追加で税金払え!さもなきゃ出国は許さんぞ!と王が言い出すほどだった
ちなみにグリーンランド入植は過酷すぎてあまり人気がなかった
678無念Nameとしあき23/04/12(水)01:49:50No.1085901964そうだねx1
>>>併合とかペストとか強制改宗とかはあったよ
>>他地域の悲惨さを考えたらまあ許容範囲じゃねとは思う
>許容範囲(ペストで島民の3分の2が死亡)
それはもうアイスランド単体の問題じゃ無いし
679無念Nameとしあき23/04/12(水)01:50:13No.1085902019そうだねx1
>>>併合とかペストとか強制改宗とかはあったよ
>>他地域の悲惨さを考えたらまあ許容範囲じゃねとは思う
>許容範囲(ペストで島民の3分の2が死亡)
病気はまあ仕方ない
ヨーロッパ全域の被害がそんなもんだし
680無念Nameとしあき23/04/12(水)01:51:47No.1085902269+
>時代考えたらめっちゃホワイト企業なのがね…
>基本給+出来高制みたいなもんだし
やり過ぎて国から狙われてしもうた…
681無念Nameとしあき23/04/12(水)01:54:04No.1085902619+
>>時代考えたらめっちゃホワイト企業なのがね…
>>基本給+出来高制みたいなもんだし
>やり過ぎて国から狙われてしもうた…
広大な土地と質の良い作物や畜産物の生産力
バイキングじゃなくても欲しいよなぁ!
アイツらみたいに殺したら生産力はなくなるけど!
682無念Nameとしあき23/04/12(水)01:59:30No.1085903376そうだねx1
ケティル農場が成功してたのってケティルがめっちゃ寛容で
奴隷が自由を買い戻せるどころか土地まで手に入る!と奮起したからだろうし
クヌートが強奪所有したらそのうち凡庸な広いだけのそこそこの農地になるだろうな
683無念Nameとしあき23/04/12(水)02:27:53No.1085906874+
>子供とられて性奴隷になって旦那も見殺しとか廃人じゃないと無理でしょ
まあ昼間は本妻にいびられながら手がひび割れだらけになるまで家事炊事して夜は老人の夜伽してよしよしさせられてたら普通に逃げたくもなるのは分かる
684無念Nameとしあき23/04/12(水)02:31:47No.1085907247そうだねx1
>まあまともなヴァイキングは南の方に行ってイスラムから解放して新天地ちゃんと築いてるからね
>剣で
騎馬民族並みに行動範囲が広いな
685無念Nameとしあき23/04/12(水)02:45:35No.1085908609+
>子供とられて性奴隷になって旦那も見殺しとか廃人じゃないと無理でしょ
なんかやべーよね
クソみたいな状況で夫見捨てなかったからダメ!みたいなとしあき多くて
686無念Nameとしあき23/04/12(水)02:47:53No.1085908769そうだねx3
ダメかどうかではなく死に至る道だと知りつつ進んだのはアルネイズってだけ
687無念Nameとしあき23/04/12(水)02:54:42No.1085909324+
我を通す奴隷に肯定される要素が特にない
688無念Nameとしあき23/04/12(水)03:03:02No.1085910020+
連載の方はナポレオン同様に後はもう破滅に向けて進むだけだから読んでて辛い
689無念Nameとしあき23/04/12(水)03:04:08No.1085910099+
ケティルの長男です
この度は父親が皆様にご迷惑をお掛けしたことを
お詫び申し上げます
690無念Nameとしあき23/04/12(水)03:08:58No.1085910466+
>ケティル
確かデンマーク語かアイスランド語で猫
691無念Nameとしあき23/04/12(水)03:29:34No.1085911882+
>ケティルの長男です
>この度は父親が皆様にご迷惑をお掛けしたことを
>お詫び申し上げます
おめーもだいぶ故意に戦争起こした側じゃないか!
692無念Nameとしあき23/04/12(水)03:30:48No.1085911957+
>ケティルの長男です
>この度は父親が皆様にご迷惑をお掛けしたことを
>お詫び申し上げます
おめえが言うな

[トップページへ] [DL]